JP2015059448A - 巻型マフラーの製造方法、及び、巻型マフラー - Google Patents

巻型マフラーの製造方法、及び、巻型マフラー Download PDF

Info

Publication number
JP2015059448A
JP2015059448A JP2013192209A JP2013192209A JP2015059448A JP 2015059448 A JP2015059448 A JP 2015059448A JP 2013192209 A JP2013192209 A JP 2013192209A JP 2013192209 A JP2013192209 A JP 2013192209A JP 2015059448 A JP2015059448 A JP 2015059448A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
muffler
silencer
main body
expansion
contraction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013192209A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5929858B2 (ja
Inventor
明慶 山本
Akiyoshi Yamamoto
明慶 山本
健 三輪
Ken Miwa
健 三輪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2013192209A priority Critical patent/JP5929858B2/ja
Priority to DE112014004245.5T priority patent/DE112014004245T5/de
Priority to US15/022,760 priority patent/US20160208672A1/en
Priority to PCT/JP2014/069857 priority patent/WO2015040955A1/ja
Priority to CN201480046947.4A priority patent/CN105518269A/zh
Publication of JP2015059448A publication Critical patent/JP2015059448A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5929858B2 publication Critical patent/JP5929858B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/18Construction facilitating manufacture, assembly, or disassembly
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N1/00Silencing apparatus characterised by method of silencing
    • F01N1/08Silencing apparatus characterised by method of silencing by reducing exhaust energy by throttling or whirling
    • F01N1/083Silencing apparatus characterised by method of silencing by reducing exhaust energy by throttling or whirling using transversal baffles defining a tortuous path for the gases or successively throttling gas flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N1/00Silencing apparatus characterised by method of silencing
    • F01N1/08Silencing apparatus characterised by method of silencing by reducing exhaust energy by throttling or whirling
    • F01N1/089Silencing apparatus characterised by method of silencing by reducing exhaust energy by throttling or whirling using two or more expansion chambers in series
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N1/00Silencing apparatus characterised by method of silencing
    • F01N1/24Silencing apparatus characterised by method of silencing by using sound-absorbing materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/08Other arrangements or adaptations of exhaust conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/18Construction facilitating manufacture, assembly, or disassembly
    • F01N13/1805Fixing exhaust manifolds, exhaust pipes or pipe sections to each other, to engine or to vehicle body
    • F01N13/1811Fixing exhaust manifolds, exhaust pipes or pipe sections to each other, to engine or to vehicle body with means permitting relative movement, e.g. compensation of thermal expansion or vibration
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/18Construction facilitating manufacture, assembly, or disassembly
    • F01N13/1805Fixing exhaust manifolds, exhaust pipes or pipe sections to each other, to engine or to vehicle body
    • F01N13/1811Fixing exhaust manifolds, exhaust pipes or pipe sections to each other, to engine or to vehicle body with means permitting relative movement, e.g. compensation of thermal expansion or vibration
    • F01N13/1816Fixing exhaust manifolds, exhaust pipes or pipe sections to each other, to engine or to vehicle body with means permitting relative movement, e.g. compensation of thermal expansion or vibration the pipe sections being joined together by flexible tubular elements only, e.g. using bellows or strip-wound pipes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2450/00Methods or apparatus for fitting, inserting or repairing different elements
    • F01N2450/06Inserting sound absorbing material into a chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2450/00Methods or apparatus for fitting, inserting or repairing different elements
    • F01N2450/22Methods or apparatus for fitting, inserting or repairing different elements by welding or brazing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2470/00Structure or shape of gas passages, pipes or tubes
    • F01N2470/06Tubes being formed by assembly of stamped or otherwise deformed sheet-metal
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2470/00Structure or shape of gas passages, pipes or tubes
    • F01N2470/18Structure or shape of gas passages, pipes or tubes the axis of inlet or outlet tubes being other than the longitudinal axis of apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2490/00Structure, disposition or shape of gas-chambers
    • F01N2490/08Two or more expansion chambers in series separated by apertured walls only

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)

Abstract

【課題】筒状の本体部に消音装置を挿入した後で、消音装置を筒状の本体部の開口部の径よりも長くすることを可能とし、構造の自由度を向上させることができる、巻型マフラーの製造方法、及び、巻型マフラーを提供する。
【解決手段】マフラー10は、筒状に形成された本体部11の内部に消音装置20が挿入されて形成される巻型マフラーであって、消音装置20は、排気の出口側配管24に、軸方向に伸縮可能な伸縮部30を備え、消音装置20の伸縮部30を縮めた状態で、消音装置20が本体部11の内部に挿入された後に、消音装置20の伸縮部30が伸ばされることにより、出口側配管24の下流側端部24bが本体部11の外側に延出される。
【選択図】図1

Description

本発明は、巻型マフラーの製造技術に関する。
従来、板状のワークを型に巻き付けて筒状の本体部を形成し、その本体部の内部に消音装置を挿入して形成したマフラー、所謂「巻型マフラー」に関する技術が開示されている(例えば、下記特許文献1を参照)。
特開2001−323809号公報
上記特許文献においては、消音装置における排気の入口側配管及び出口側配管を本体部の外側に延出させるため、筒状に形成された本体部の開口部を塞ぐ蓋に穴が開口されている。そして、消音装置の配管を、蓋に開口された穴から外側に延出させている。
上記の如く構成された従来技術においては、巻型マフラーの構造が制限される。つまり、本体部を筒状に形成した後では、筒状の本体部の開口部の径よりも、当該径方向に長い消音装置を本体部に挿入することができない。このため、筒状に形成した本体部に消音装置を挿入した後に本体部の開口部に蓋をし、蓋から消音装置の配管を延出する構造に制限されていたのである。
本発明は、上記の状況を鑑み、筒状の本体部に消音装置を挿入した後で、消音装置を筒状の本体部の開口部の径よりも長くすることを可能とし、構造の自由度を向上させることができる、巻型マフラーの製造方法、及び、巻型マフラーを提供する。
本発明の解決しようとする課題は以上の如くであり、次にこの課題を解決するための手段を説明する。
即ち、請求項1においては、筒状に形成した本体部の内部に消音装置を挿入する、巻型マフラーの製造方法であって、前記消音装置は、排気の入口側配管、及び、排気の出口側配管のうち少なくとも何れか一方に、軸方向に伸縮可能な伸縮部を備え、前記消音装置の前記伸縮部を縮めた状態で、前記消音装置を前記本体部の内部に挿入し、その後、前記消音装置の前記伸縮部を伸ばすことにより、前記伸縮部を備える配管の先端部を前記本体部の外側に延出させるものである。
請求項2においては、筒状に形成された本体部の内部に消音装置が挿入されて形成される巻型マフラーであって、前記消音装置は、排気の入口側配管、及び、排気の出口側配管のうち少なくとも何れか一方に、軸方向に伸縮可能な伸縮部を備えるものである。
請求項3においては、前記伸縮部は、縮めた際に凸部となる山折部と、縮めた際に凹部となる谷折部と、を備え、前記山折部と前記谷折部とは、配管の周方向、及び軸方向に沿う方向に交互に配置されているものである。
本発明によれば、巻型マフラーの製造に際して、筒状の本体部に消音装置を挿入した後で、消音装置を筒状の本体部の開口部の径よりも長くすることを可能とし、巻型マフラーの構造の自由度を向上させることができる。
(a)及び(b)はそれぞれ第一実施形態に係るマフラーを示した斜視図及び平面図。 (a)は管状部材の制作工程を示した図、(b)は管状部材に収縮部を設ける工程を示した図、(c)は伸縮管を消音装置に組み付ける工程を示した図。 消音装置を本体部に挿入する工程を示した図。 (a)は消音装置の伸縮部を伸ばす工程を示した図、(b)は本体部に蓋部を取付けた状態を示した図。 (a)は第二実施形態に係るマフラーを示した平面図、(b)は図5(a)におけるX−X線断面図。
次に、発明の実施の形態を説明する。
なお、本発明の技術的範囲は以下の実施例に限定されるものではなく、本明細書及び図面に記載した事項から明らかになる本発明が真に意図する技術的思想の範囲全体に、広く及ぶものである。
まず、図1(a)及び(b)を参照して、本発明に係るマフラーの第一実施形態であるマフラー10の概略構成について説明する。マフラー10を構成する各部材については、例えばステンレスが主な素材として用いられる。本明細書においては、図1(a)及び(b)中に示す矢印を用いてマフラー10における方向を規定する。
図1(a)及び(b)に示すように、本実施形態に係るマフラー10は、前後方向に開口部を有する筒状の本体部11を備えている。本体部11は、板状のワークを図示しない型に巻き付け、端部同士を突き合わせてロックシーム又は溶接で接合することにより、筒状に形成される。本実施形態における本体部11は、その前側開口部11aの左右方向の長さが後側開口部11bに比べて短くなるように形成されている(図3を参照)。そして、前側開口部11aが前側蓋部12、後側開口部11bが後側蓋部13によってそれぞれ閉塞されている。
本体部11の内部には、消音装置20が挿入されている。消音装置20は、図示しない多数の孔が開口された板状の第一セパレータ21及び第二セパレータ22を備える。第一セパレータ21及び第二セパレータ22は、互いに左右方向に離間して配置されており、第一セパレータ21は第二セパレータ22の右側に配置されている。
マフラー10における本体部11の内部は、第一セパレータ21及び第二セパレータ22により、排気の上流側(マフラー10における右側)から順に、第一拡張室R1、第二拡張室R2、及び、第三拡張室R3に分割される。
また、消音装置20は、排気をマフラー10の外部から第一拡張室R1に導入する入口側配管23、及び、排気を第三拡張室R3からマフラー10の外部へと導出する出口側配管24を備える。
具体的には、入口側配管23は、上流側端部23aがマフラー10の前側の外部に位置しており、上流側端部23aから後方に延出して、前側蓋部12に開口された孔部を通じて第二拡張室R2内に進入している。さらに、入口側配管23は、第二拡張室R2内において約90度屈曲されて右側へ延出し、第一セパレータ21を貫通して下流側端部23bが第一拡張室R1内に進入している。このように、入口側配管23は、マフラー10の前側の外部と第一拡張室R1とを連通している。
また、出口側配管24は、上流側端部24aが第三拡張室R3に配置されており、上流側端部24aから右側へ延出して、第二セパレータ22及び第一セパレータ21を貫通している。さらに、出口側配管24は、マフラー10の右側に開口された孔部11c(図4(a)及び(b)を参照)を貫通して、下流側端部24bがマフラー10の右側の外部に延出している。このように、出口側配管24は、第三拡張室R3とマフラー10の右側の外部とを連通している。
出口側配管24の下流側端部24bには、排出パイプ25の上流側端部25aが接続される。排出パイプ25は約90度屈曲されてその下流側端部25bが後方に向かうように配置される。
本実施形態に係るマフラー10においては上記の如く、入口側配管23を介して排気をマフラー10の外部から第一拡張室R1へと導入し、さらに第一セパレータ21及び第二セパレータ22に開口された孔を介して排気を第二拡張室R2及び第三拡張室R3へと順に誘導し、さらに出口側配管24及び排出パイプ25を介して排気を第三拡張室R3からマフラー10の外部へと導出する構成としている。そして、この過程において、マフラー10を備える車体からの排気音を低減させるのである。
本実施形態に係るマフラー10において、消音装置20は出口側配管24に、軸方向(左右方向)に伸縮可能な伸縮部30を備えている。具体的には図2(b)に示す如く、伸縮管30Pにおける中途部に、伸縮部30を縮めた際に凸部となる山折部Luと、伸縮部30を縮めた際に凹部となる谷折部Ldとが、配管の周方向、及び軸方向に沿う方向に交互に配置されて形成されることにより、伸縮部30が左右方向に伸縮可能に形成されている。伸縮管30Pは出口側配管24の下流側端部24bとして接続される。そして、消音装置20は伸縮部30を縮めた状態で本体部11の内部に挿入され、その後に伸縮部30が伸ばされる。これにより、伸縮部30を備える出口側配管24の先端部である下流側端部24bが本体部11の外側に延出されるのである。
次に、図2から図4を参照して、マフラー10の各製造工程について説明する。
まず、図2(a)に示す如く、板状部材Bに対して矢印Aに示す如く曲げ加工を行い、端部を突き合わせて溶接により接合し、管状部材Pを形成する。なお、管状部材Pの制作工程を省略し、汎用のシームレスパイプを管状部材Pとして使用することも可能である。
次に、図2(b)に示す如く、管状部材Pに伸縮部30を形成して、伸縮管30Pとする。具体的には、半径方向外側に凹形状となるように形成された外型Poの成形面を、図2(b)中の矢印Frに示す如く管状部材Pの外周面から半径方向内側へ向けて押圧し、同時に半径方向外側に凸形状となるように形成された内型Piの成形面を、図2(b)中の矢印Fsに示す如くスライド部材Psを介して管状部材Pの内周面から半径方向外側へ向けて押圧する。この作業を、押圧位置を軸方向及び周方向にずらしながら繰り返すことにより、山折部Luと谷折部Ldとを交互に形成し、管状部材Pの中途部に伸縮部30を形成するのである。伸縮部30を形成しない円筒状部分は、出口側配管24の側の端部30a及び排出パイプ25側の端部30bとされる。なお、本実施形態において、伸縮部30は軸方向視において八角形となるように形成されているが、その他の多角形状に折りたたむ構成でも差し支えない。つまり、伸縮部30の構造は、マフラー10の構造及び管状部材Pの径等に応じて変更することが可能である。
次に、図2(c)に示す如く、伸縮管30Pを消音装置20に組み付ける。具体的には、伸縮管30Pの端部30aと、出口側配管24の下流側とを溶接により接合するのである。これにより、消音装置20における出口側配管24に伸縮部30が備えられる。また、伸縮管30Pの端部30bは出口側配管24の下流側端部24bとなる。
次に、図3に示す如く、伸縮部30が備えられた消音装置20を本体部11に挿入する。この際、消音装置20は伸縮部30を縮めた状態(左右方向の長さを短くした状態)で、図3中の矢印Bに示す如く、前側開口部11aから本体部11に挿入される。なお、消音装置20を後側開口部11bから本体部11に挿入する構成としても差し支えない。
次に、図4(a)中の点線部W1に示す如く、第一セパレータ21及び第二セパレータ22の前側端部と、本体部11の前側開口部11a側の端部とを溶接により接合する。同時に、第一セパレータ21及び第二セパレータ22の後側端部と、本体部11の後側開口部11b側の端部とを溶接により接合する。これにより、消音装置20は本体部11に固定される。なお、消音装置20と本体部11とは、溶接以外の方法、例えば固定具等により固定する構成とすることも可能である。
さらに、図4(a)中の矢印Pに示す如く、消音装置20の下流側端部24bに引張力を加えて、伸縮部30を伸ばす。これにより、図4(b)に示す如く、出口側配管24の先端部である下流側端部24bを、孔部11cを介して本体部11の外側に延出させるのである。なお、孔部11cについては、本体部11を筒状に形成する前の板状のワークの段階で開口することも、本体部11を筒状に形成した後に開口することも可能である。
次に、図4(b)に示す如く、前側開口部11aを前側蓋部12で閉塞し、後側開口部11bを後側蓋部13で閉塞する。この際、入口側配管23が、前側蓋部12に予め開口されている孔部に挿入されて前側蓋部12を貫通する。これにより、上流側端部23aがマフラー10の前側の外部へと延出される。
また、図4(b)中の点線部W2に示す如く、出口側配管24の下流側端部24bと、本体部11の孔部11cとを溶接により接合する。これにより、下流側端部24bが本体部11に固定される。その後、図1(b)に示す如く、下流側端部24bと、排出パイプ25の上流側端部25aとが溶接により接合されることにより、排出パイプ25がマフラー10に組み付けられるのである。
上記の如く、本実施形態に係るマフラー10は、筒状に形成された本体部11の内部に消音装置20が挿入されて形成される巻型マフラーであって、消音装置20は、排気の出口側配管24に、軸方向に伸縮可能な伸縮部30を備え、消音装置20の伸縮部30を縮めた状態で、消音装置20が本体部11の内部に挿入された後に、消音装置20の伸縮部30が伸ばされることにより、出口側配管24の下流側端部24bが本体部11の外側に延出される。
上記の如く、本実施形態に係るマフラー10においては、筒状の本体部11に消音装置20を挿入した後で、消音装置20の伸縮部30を伸ばして出口側配管24の下流側端部24bを本体部11の外側に延出させている。これにより、消音装置20を筒状の本体部11の前側開口部11aの径(左右方向長さ)よりも長くすることができ、マフラー10の構造の自由度を向上させることができる。具体的には、前側蓋部12又は後側蓋部13に開口した孔部から消音装置20の配管を延出する構造に制限されることなく、本体部11に開口した孔部(本実施形態においては孔部11c)から配管を延出させることが可能となる。換言すれば、本体部11に対して消音装置20を挿入する方向(本実施形態においては前後方向)と直交する方向(本実施形態においては左右方向)に、消音装置20を長くして、配管(本実施形態においては出口側配管24)を延出させることが可能となるのである。
次に、図5(a)及び(b)を参照して、本発明に係るマフラーの第二実施形態であるマフラー110の概略構成について説明する。以下においては、図5(a)及び(b)中に示す矢印を用いてマフラー110における方向を規定する。
図5(a)及び(b)に示すように、本実施形態に係るマフラー110は、左右方向に開口部を有する筒状の本体部111を備えている。そして、本体部111の左側開口部が左側蓋部112、右側開口部が右側蓋部113によってそれぞれ閉塞されている。
本体部111の内部には、消音装置120が挿入されている。消音装置120は、図示しない多数の孔が開口された板状の第一セパレータ121及び第二セパレータ122を備える。第一セパレータ121及び第二セパレータ122により、マフラー110における本体部111の内部は、排気の上流側(マフラー110における右側)から順に、第一拡張室R1、第二拡張室R2、及び、第三拡張室R3に分割される。
また、消音装置120は、排気をマフラー110の外部から第一拡張室R1に導入する入口側配管123、及び、排気を第三拡張室R3からマフラー110の外部へと導出する出口側配管124を備える。
本実施形態に係るマフラー110においては上記の如く、入口側配管123を介して排気をマフラー110の外部から第一拡張室R1へと導入し、さらに第一セパレータ121及び第二セパレータ122に開口された孔を介して排気を第二拡張室R2及び第三拡張室R3へと順に誘導し、さらに出口側配管124を介して排気を第三拡張室R3からマフラー110の外部へと導出する構成としている。そして、この過程において、マフラー110を備える車体からの排気音を低減させるのである。
本実施形態に係るマフラー110において、消音装置120は入口側配管123に、軸方向(前後方向)に伸縮可能な伸縮部130を備えている。具体的には図5(a)及び(b)に示す如く、入口側配管123において本体部111の内周面と交わる部分に、山折部及び谷折部が交互に形成されることにより、伸縮部130が前後方向に伸縮可能に形成されている。そして、消音装置120は伸縮部130を縮めた状態で、左右方向から本体部111の内部に挿入され、その後に伸縮部130が前後方向に伸ばされる。これにより、伸縮部130を備える入口側配管123の先端部が、孔部111cを介して本体部111の外側に延出されるのである。
上記の如く、本実施形態に係るマフラー110においても、筒状の本体部111に消音装置120を挿入した後で、消音装置120の伸縮部130を伸ばして入口側配管123の先端部を本体部111の外側に延出させている。これにより、消音装置120を筒状の本体部111の開口部の径(前後方向長さ)よりも長くすることができ、マフラー110の構造の自由度を向上させることができる。具体的には、左側蓋部112又は右側蓋部113に孔部を開口して消音装置120の配管を延出する構造に制限されることなく、本体部111に開口した孔部(本実施形態においては孔部111c)から配管を延出させることが可能となる。換言すれば、本体部111に対して消音装置120を挿入する方向(本実施形態においては左右方向)と直交する方向(本実施形態においては前後方向)に、消音装置120を長くして、配管(本実施形態においては入口側配管123)を延出させることが可能となるのである。
このように、本発明に係るマフラーにおいて、消音装置の伸縮部を伸ばすことにより、先端部を本体部の外側に延出させる配管は、排気の入口側配管、及び、排気の出口側配管のうち少なくとも何れか一方であれば良い。また、排気の入口側配管、及び、排気の出口側配管の双方に伸縮部を設けて、それぞれの先端部を本体部の外側に延出させる構成とすることも可能である。
また、第一実施形態に係るマフラー10、及び、第二実施形態に係るマフラー110のそれぞれにおいては、伸縮部(30・130)を設けた配管(出口側配管24・入口側配管123)は、その先端部を本体部(11・111)に開口した孔部(11c・111c)から延出させる構成としたが、蓋部の何れかに開口した孔部から延出させる構成とすることも可能である。
10 マフラー
11 本体部
20 消音装置
24 出口側配管
24b 下流側端部
30 伸縮部

Claims (3)

  1. 筒状に形成した本体部の内部に消音装置を挿入する、巻型マフラーの製造方法であって、
    前記消音装置は、排気の入口側配管、及び、排気の出口側配管のうち少なくとも何れか一方に、軸方向に伸縮可能な伸縮部を備え、
    前記消音装置の前記伸縮部を縮めた状態で、前記消音装置を前記本体部の内部に挿入し、
    その後、前記消音装置の前記伸縮部を伸ばすことにより、前記伸縮部を備える配管の先端部を前記本体部の外側に延出させる、ことを特徴とする、巻型マフラーの製造方法。
  2. 筒状に形成された本体部の内部に消音装置が挿入されて形成される巻型マフラーであって、
    前記消音装置は、排気の入口側配管、及び、排気の出口側配管のうち少なくとも何れか一方に、軸方向に伸縮可能な伸縮部を備える、ことを特徴とする、巻型マフラー。
  3. 前記伸縮部は、縮めた際に凸部となる山折部と、縮めた際に凹部となる谷折部と、を備え、
    前記山折部と前記谷折部とは、配管の周方向、及び軸方向に沿う方向に交互に配置されている、ことを特徴とする、請求項2に記載の巻型マフラー。
JP2013192209A 2013-09-17 2013-09-17 巻型マフラーの製造方法 Expired - Fee Related JP5929858B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013192209A JP5929858B2 (ja) 2013-09-17 2013-09-17 巻型マフラーの製造方法
DE112014004245.5T DE112014004245T5 (de) 2013-09-17 2014-07-28 Herstellungsverfahren eines gewickelten Schalldämpfers und gewickelter Schalldämpfer
US15/022,760 US20160208672A1 (en) 2013-09-17 2014-07-28 Producing method of wound muffler, and wound muffler
PCT/JP2014/069857 WO2015040955A1 (ja) 2013-09-17 2014-07-28 巻型マフラーの製造方法、及び、巻型マフラー
CN201480046947.4A CN105518269A (zh) 2013-09-17 2014-07-28 卷式消声器的制造方法以及卷式消声器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013192209A JP5929858B2 (ja) 2013-09-17 2013-09-17 巻型マフラーの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015059448A true JP2015059448A (ja) 2015-03-30
JP5929858B2 JP5929858B2 (ja) 2016-06-08

Family

ID=52688613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013192209A Expired - Fee Related JP5929858B2 (ja) 2013-09-17 2013-09-17 巻型マフラーの製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20160208672A1 (ja)
JP (1) JP5929858B2 (ja)
CN (1) CN105518269A (ja)
DE (1) DE112014004245T5 (ja)
WO (1) WO2015040955A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112996989B (zh) * 2018-10-12 2022-08-23 科瑞法特股份有限公司 消声器的玻璃纤维丝填充方法及玻璃纤维丝填充装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57121719U (ja) * 1981-01-24 1982-07-29
JPS6158615U (ja) * 1984-09-21 1986-04-19
JP2011058412A (ja) * 2009-09-09 2011-03-24 Toyota Motor Corp 気流通路放射音低減構造
JP2011163342A (ja) * 2010-02-05 2011-08-25 J Eberspecher Gmbh & Co Kg 消音器

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06117243A (ja) * 1992-06-17 1994-04-26 Sango Co Ltd 排気系の伸縮継手
DE29901957U1 (de) * 1999-02-05 1999-04-22 Witzenmann GmbH Metallschlauch-Fabrik Pforzheim, 75175 Pforzheim Leitungselement für Abgasleitungen von Kraftfahrzeugen
CN2474731Y (zh) * 2001-03-13 2002-01-30 史晓辉 波纹管吸阻消音器
DE102005026376C5 (de) * 2005-06-08 2019-05-02 Faurecia Emissions Control Technologies, Germany Gmbh Fahrzeugschalldämpfer
JP4545660B2 (ja) * 2005-09-02 2010-09-15 カルソニックカンセイ株式会社 消音器構造
CN201236733Y (zh) * 2008-04-19 2009-05-13 奇瑞汽车股份有限公司 一种排气消声器
CN201284682Y (zh) * 2008-10-17 2009-08-05 奇瑞汽车股份有限公司 一种消声器结构
JP4853557B2 (ja) * 2009-08-21 2012-01-11 トヨタ自動車株式会社 放射音低減構造
US8485311B2 (en) * 2011-03-04 2013-07-16 GM Global Technology Operations LLC Air duct assembly for engine
US8479879B2 (en) * 2011-06-13 2013-07-09 King Fahd University Of Petroleum And Minerals Expandable chamber acoustic silencer
US8672090B1 (en) * 2012-09-30 2014-03-18 Favrecia Emissions Control Technologies Exhaust component with vibration isolated pipe

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57121719U (ja) * 1981-01-24 1982-07-29
JPS6158615U (ja) * 1984-09-21 1986-04-19
JP2011058412A (ja) * 2009-09-09 2011-03-24 Toyota Motor Corp 気流通路放射音低減構造
JP2011163342A (ja) * 2010-02-05 2011-08-25 J Eberspecher Gmbh & Co Kg 消音器

Also Published As

Publication number Publication date
JP5929858B2 (ja) 2016-06-08
DE112014004245T5 (de) 2016-06-09
WO2015040955A1 (ja) 2015-03-26
US20160208672A1 (en) 2016-07-21
CN105518269A (zh) 2016-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8740557B2 (en) Fabricated static vane ring
JP5259086B2 (ja) 対向するフランジ当接ループを有する溝付きパイプ留め具
US20110215573A1 (en) Exhaust pipe connection structure and exhaust pipe connection method
JP6058652B2 (ja) 自動車のためのモジュール式マニホルド
JP4545660B2 (ja) 消音器構造
CN109695491B (zh) 消声器插入件、包括其的消声器和用于制造消声器插入件的方法
KR102278655B1 (ko) 머플러
WO2015182526A1 (ja) 排気熱回収器及びその製造方法
US20140196978A1 (en) Silencer and method for manufacturing the same
WO2017132649A1 (en) Muffler joint
JP5929858B2 (ja) 巻型マフラーの製造方法
JP6841849B2 (ja) 排気管
EP3406889A1 (en) Silencer for the reduction of gas noise in an intake system of a combustion engine and a method for the production of such a silencer
JP7128174B2 (ja) 消音器の製造方法
US20040168320A1 (en) Plate and tube join and method
JP4482401B2 (ja) 排気管の接続方法
JP4988058B1 (ja) 車両用消音器
JP2007016753A (ja) 内燃機関用マフラの製造方法
JP2006063849A (ja) 車両用消音器における排気管の固定構造及び方法
JP2006029293A (ja) 車両用消音器における排気管の固定構造及び方法
JP7116140B2 (ja) 排気管及び排気管の製造方法
JP7364549B2 (ja) 排気管
JP2010138807A (ja) バッフルプレートに対する排気パイプの接続方法及びバッフルプレートに対する排気パイプの接続構造
JP5976556B2 (ja) スパイラルダクト変形工具及びスパイラルダクト変形方法
JP2016049561A (ja) 接合構造および接合方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150326

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20151217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160405

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160418

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5929858

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees