JP2015059025A - エレベータ用挙動異常監視装置 - Google Patents

エレベータ用挙動異常監視装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015059025A
JP2015059025A JP2013194295A JP2013194295A JP2015059025A JP 2015059025 A JP2015059025 A JP 2015059025A JP 2013194295 A JP2013194295 A JP 2013194295A JP 2013194295 A JP2013194295 A JP 2013194295A JP 2015059025 A JP2015059025 A JP 2015059025A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
car
load
behavior abnormality
behavior
elevator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013194295A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6163399B2 (ja
Inventor
祺 薛
Ki Setsu
祺 薛
拓也 國貞
Takuya Kunisada
拓也 國貞
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Building Systems Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Building Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Building Systems Co Ltd filed Critical Hitachi Building Systems Co Ltd
Priority to JP2013194295A priority Critical patent/JP6163399B2/ja
Priority to SG10201405813YA priority patent/SG10201405813YA/en
Priority to CN201410483686.4A priority patent/CN104444670B/zh
Publication of JP2015059025A publication Critical patent/JP2015059025A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6163399B2 publication Critical patent/JP6163399B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B5/00Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators
    • B66B5/0006Monitoring devices or performance analysers
    • B66B5/0012Devices monitoring the users of the elevator system

Landscapes

  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)

Abstract

【課題】乗りかご内での乗客の挙動異常・挙動不審の検知精度を向上させて不要な警告アナウンスや警告表示を低減できるエレベータ用挙動異常監視装置を提供する。
【解決手段】この挙動異常監視装置200は、乗りかご100内のかご内カメラ103で撮影された乗客の映像を画像処理・解析することで画像挙動異常を検出する画像挙動異常検出手段201と、かご内荷重センサ102による走行中のかご100内の積載荷重の変動が所定の閾値を超えたときに荷重挙動異常を検出する荷重挙動異常検出手段202と、閾値をセンサ102で検出されるかご100内の積載荷重に応じて設定する閾値設定手段203と、検出手段201、202の検出結果を組み合わせて乗客の挙動異常を判定する挙動異常判定手段204と、判定手段204で挙動異常が判定されるとかご100内のかご内放送装置104に警告メッセージを報知する報知手段205と、を備える。
【選択図】図1

Description

本発明は、エレベータの乗りかご内の利用者(乗客)の挙動異常を監視するエレベータ用挙動異常監視装置に関する。
従来、エレベータの乗りかご内の乗客が異常な挙動を行っていることを検知する場合、乗りかご内に防犯カメラを設置し、乗りかご内の乗客の動きを防犯カメラで撮影したカメラ画像を制御装置によって解析した結果、挙動異常を判定する機能の監視装置が知られている。
このようなエレベータ用挙動異常監視装置に関連する周知技術としては、乗りかご内に設置されたカメラ画像を用いて乗りかご内の乗客の状態を解析し、乗客の異常な挙動の程度に応じて乗りかご内の報知システムで報知を行い、異常な挙動を抑制することで乗客の安全性を高めるようにした「エレベータの運転制御装置」(特許文献1参照)や、乗りかご内のカメラ画像やエレベータの秤検出値を使用して乗車人数をカウントし、乗りかご内の乗客数に応じて、暴れ検出の感度(閾値)を変更することにより、暴れ動作過剰検出しないようにした「エレベータの制御装置」(特許文献2参照)が挙げられる。
特開2007−230732号公報 特開2011−11871号公報
上述した特許文献1や特許文献2に係る技術では、エレベータの乗りかご内の乗客による器物破損や暴力行為等を画像処理により挙動異常として検出した結果に基づいて挙動異常であると判定された場合に犯罪行為の防止を目的とした警告アナウンスの放送や警告表示等のエレベータ制御動作が行われるものであるが、画像処理のみで乗客の挙動異常を判定するのは極めて困難であり、しばしば誤判定してエレベータの乗客に対して警告報知して不快感を与えてしまう虞がある。例えば乗りかご内の乗客が鏡の前で髪を整えるような動作、縞模様の服装の乗客の軽微な動作等は異常事態でないのにも拘らず、画像処理の動きが大きく見えるために挙動異常であると誤判定されることがあり、こうした場合には挙動異常とする警告報知が行われてしまうため、正常に利用しているエレベータの乗客に対して不快感を与えることがある。
本発明は、このような問題点を解決すべくなされたもので、その技術的課題は、乗りかご内での利用者(乗客)の挙動異常・挙動不審の検知精度を向上させて不要な警告アナウンスや警告表示を低減でき、誤判定で正常に利用している利用者へ警告報知して不快感を与える事態を極力回避し得るエレベータ用挙動異常監視装置を提供することにある。
上記技術的課題を解決するため、本発明は、建物に設けられたエレベータの乗りかご内の利用者の様子を撮像するかご内カメラで撮影された当該利用者の映像を画像処理して解析することにより画像挙動異常を検出する画像挙動異常検出手段を備えたエレベータ用挙動異常監視装置において、乗りかご内の積載荷重を検出するかご内荷重センサによる走行中の当該乗りかご内の当該積載荷重の変動が所定の閾値を超えたときに荷重挙動異常を検出する荷重挙動異常検出手段と、閾値をかご内荷重センサで検出される乗りかご内の積載荷重に応じて設定する閾値設定手段と、画像挙動異常検出手段による画像挙動異常の検出結果と荷重挙動異常検出手段による荷重挙動異常の検出結果とを組み合わせて利用者の挙動異常を判定する挙動異常判定手段と、を備えたことを特徴とする。
本発明のエレベータ用挙動異常監視装置によれば、画像挙動異常検出手段で検出されるかご内カメラ(防犯カメラ)により撮影された映像を画像処理して解析した結果の画像挙動異常の検出結果に加え、かご内荷重センサによる走行中の乗りかご内の積載荷重の変動が所定の閾値を超えたときに荷重挙動異常検出手段で検出される荷重挙動異常の検出結果を組み合わせて挙動異常判定手段が乗りかご内の利用者(乗客)に対する挙動異常を判定するため、乗りかご内での利用者の挙動異常・挙動不審の検知精度を向上させて不要な警告アナウンスや警告表示を低減することができ、誤判定で正常に利用している利用者へ警告報知して不快感を与えるような事態を極力回避することができる。
本発明の実施例1に係るエレベータ用挙動異常監視装置の基本構成及びその周辺関連部位となるエレベータの乗りかごにおける要部構成を示したブロック図である。 図1に示すエレベータ用挙動異常監視装置の挙動異常検出機能(挙動異常判定を含む)に係る動作処理を示したフローチャートである。 図2に示す挙動異常検出処理の動作処理に含まれる荷重挙動異常検出時に閾値設定手段で適用される走行中の乗りかご内の荷重変動幅の閾値を設定する手順を示したフローチャートである。
以下に、本発明のエレベータ用挙動異常監視装置について、実施例を挙げ、図面を参照して詳細に説明する。
図1は、本発明の実施例1に係るエレベータ用挙動異常監視装置200の基本構成及びその周辺関連部位となるエレベータの乗りかご100における要部構成を示したブロック図である。図1を参照すれば、建物に設けられたエレベータの乗りかご100における要部構成は、乗りかご100が図示されない昇降路を昇降走行して目的階を呼び登録して到達したときに各階床に設けられた乗場ドア(外ドアとも呼ばれる)と係合して開閉するかごドア(内ドアとも呼ばれる)101と、乗りかご100内の積載荷重を検出する荷重センサ102と、乗りかご100内の利用者(乗客)を撮影するかご内カメラ(防犯カメラ)103と、乗りかご100内で所定のメッセージを発声(アナウンス)する音発声手段(スピーカ)を含むかご内放送装置104と、を備えている。
また、挙動異常監視装置200は、かご内カメラ103で撮影された利用者の映像を画像処理して解析することで画像挙動異常を検出する画像挙動異常検出手段201と、かご内荷重センサ102による走行中の乗りかご100内の積載荷重の変動が所定の閾値を超えたときに荷重挙動異常を検出する荷重挙動異常検出手段202と、閾値をかご内荷重センサ102で検出される乗りかご100内の積載荷重に応じて設定する閾値設定手段203と、画像挙動異常検出手段201による画像挙動異常の検出結果と荷重挙動異常検出手段201による荷重挙動異常の検出結果とを組み合わせて利用者の挙動異常を判定する挙動異常判定手段204と、挙動異常判定手段204により利用者の挙動異常が判定されたときに乗りかご100内に備えられるかご内放送装置104に対して所定の警告メッセージを報知する報知手段205と、を備えている。因みに、閾値設定手段203の閾値は、乗りかご100内の積載荷重が大きい場合には大きく設定し、小さい場合には小さく設定することが好ましい。報知手段205から警告メッセージが報知されると、かご内放送装置104では、音発声手段(スピーカ)から警告メッセージを発声して放送(アナウンス)する。
図2は、挙動異常監視装置200の挙動異常検出機能(挙動異常判定を含む)に係る動作処理を示したフローチャートである。図2を参照すれば、挙動異常検出機能に係る動作処理では、まず図示されないエレベータ制御装置により乗りかご100のかごドア101を戸開し、乗りかご100内に乗客が乗車(ステップS1)した後、エレベータ制御装置がかごドア101を戸閉し、かご内荷重センサ102がかご内荷重を検出(ステップS2)する処理に移行する。このとき、かご内荷重センサ102のかご内荷重の検出結果は閾値設定手段203及び荷重挙動異常検出手段202に引き渡たされるため、閾値設定手段203がかご内荷重による挙動異常検出の閾値設定(ステップS3)を行う。これにより、荷重挙動異常検出手段202がかご内荷重センサ102からのかご内荷重を閾値設定手段203に設定された閾値と比較して荷重挙動異常の検出を行うことが可能となり、更にその検出結果と閾値とが挙動判定手段204に引き渡たされる。
そこで、次にエレベータ制御装置が乗りかご100を目的階の呼び登録に応じて走行(ステップS4)させた後、挙動判定手段204が閾値設定手段203に設定された閾値に基づいて挙動異常検出の必要の有無を挙動異常検出要であるか否かの判定(ステップS5)により行う。この判定の結果、挙動異常検出要でなければ動作処理を終了するが、挙動異常検出要であれば挙動判定手段204が荷重挙動検出手段202でかご内荷重センサ102からのかご内荷重を閾値設定手段203に設定された閾値と比較して荷重挙動異常を検出した結果として、乗りかご100内の積載荷重の変動を示す荷重変動幅>閾値であるか否かの判定(ステップS6)を行う。この判定の結果、荷重変動幅が閾値以下であればエレベータ制御装置により乗りかご100の走行を停止させてからかごドア101を戸開したか否かの判定(ステップS8)に移行するが、荷重変動幅が閾値より大きければ引き続いて挙動判定手段204が画像挙動異常検出手段201によりかご内カメラ103で撮影された利用者(乗客)の映像を画像処理して解析した結果として、画像挙動異常が検出されたか否かの判定(ステップS7)を行う。この判定の結果、画像挙動異常が検出されていなければエレベータ制御装置により乗りかご100の走行を停止させてからかごドア101を戸開したか否かの判定(ステップS8)に移行するが、画像挙動異常が検出されていれば挙動異常判定手段204が利用者(乗客)の挙動異常であると判定してその旨を報知手段205へ引き渡し、報知手段205から警告メッセージが報知されたかご内放送装置104により音発声手段(スピーカ)から警告メッセージとして「静かにお乗りください」を放送(ステップS9)してから動作処理を終了する。因みに、図示しないが、このような警告メッセージは、乗りかご100内の操作盤上に表示装置が備えられる場合には、表示装置の表示画面上に警告表示を行うことも可能である。
また、エレベータ制御装置により乗りかご100の走行を停止させてからかごドア101を戸開したか否かの判定(ステップS8)の結果、戸開していれば動作処理を終了するが、戸開していなければ荷重変動幅>閾値であるか否かの判定(ステップS6)の前に戻ってからそれ以降の処理を繰り返す。ここでの手順は、例えば乗りかご100内で利用者(乗客)が乗車後に足を滑らしてバランスを崩して乗りかご100の床面を強く踏み込んだり、或いは転倒したりして乗りかご100の床面に対する負荷が増大した場合等において、荷重変動幅が閾値よりも大きくなって荷重挙動異常が検出されても、画像挙動異常が検出されていなければ挙動異常判定手段204が挙動異常として判定しないようにすることにより、不要に警告メッセージを報知して正常に利用しているエレベータの利用者(乗客)に対して不快感を与えることを回避するための処理である。
以下は、上述した閾値設定手段203によるかご内荷重による挙動異常検出の閾値設定(ステップS3)の技術的概要について詳細に説明する。一般に乗りかご100の定格積載荷重は、顧客等の要望によりエレベータ毎に異なるため、乗りかご100内での荷重変動幅の閾値は、走行時の乗りかご100の積載荷重により定まる。そこで、本実施例1では、最初に走行前の乗りかご100の積載荷重により比例値を算出する。但し、ここでは利用者(乗客)が1人や満員時の場合を除くため、定格積載荷重に対して所定の最小適用荷重及び最大適用荷重を設け、比例値を比例値=(走行前の積載荷重−最小適用荷重)÷(最大適用荷重−最小適用荷重)なる関係で算出する。次に、この比例値を用いて所定の最小適用閾値を定めた上、走行中の乗りかご100内での荷重変動幅の閾値を閾値=(比例値×最小適用閾値)+最小適用閾値なる関係で算出する。
図3は、上述した図2の挙動異常検出機能の動作処理に含まれる荷重挙動異常検出時に閾値設定手段203で適用される走行中の乗りかご100内の荷重変動幅の閾値を設定する手順を示したフローチャートである。図3を参照すれば、閾値設定手段203による走行中の乗りかご100内の荷重変動幅の閾値の設定は、上述した走行前の乗りかご100の積載荷重により比例値を算出する手法を走行中の乗りかご100の積載荷重に応じて比例値を算出するように適用し、この比例値を用いて走行中の乗りかご100内での荷重変動幅の閾値を設定する手順としたものである。
具体的に云えば、まず図2のエレベータ制御装置がかごドア101を戸閉し、かご内荷重センサ102がかご内荷重を検出(ステップS2)する処理で得られた現状の積載荷重(現在の荷重)と最小適用荷重(最小有効荷重)とを比較し、現在の荷重<最小有効荷重であるか否かの判定(手順T1)を行う。この判定の結果、現在の荷重が最小有効荷重よりも小さければ挙動異常検出不要(手順T5)に移行してから動作処理を終了するが、現在の荷重が最小有効荷重以上であれば引き続いて、現状の積載荷重(現在の荷重)と最大適用荷重(最大有効荷重)とを比較し、現在の荷重>最大有効荷重であるか否かの判定(手順T3)を行う。この判定の結果、現在の荷重が最大有効荷重よりも大きければ挙動異常検出不要(手順T5)に移行してから動作処理を終了するが、現在の荷重が最小有効荷重以下であれば引き続いて、比例値を比例値=(現在荷重−最小有効荷重)÷(最大有効荷重−最小有効荷重)なる関係で算出(手順T3)した後、係る比例値を用いて走行中の乗りかご100内での荷重変動幅の閾値を、所定の最小閾値を定めた上で閾値=(比例値×最小閾値)+最小閾値なる関係で算出(手順T4)してから動作処理を終了する。
以上に説明した実施例1に係る挙動異常監視装置200によれば、画像挙動異常検出手段201で検出されるかご内カメラ103により撮影された映像を画像処理して解析した結果の画像挙動異常の検出結果に加え、かご内荷重センサ102による走行中の乗りかご100内の積載荷重の変動が所定の閾値を超えたときに荷重挙動異常検出手段202で検出される荷重挙動異常の検出結果を組み合わせて挙動異常判定手段204が乗りかご100内の利用者(乗客)に対する挙動異常を判定するため、乗りかご100内での利用者(乗客)の挙動異常・挙動不審の検知精度を向上させて不要な警告アナウンスや警告表示を極力低減することができる。即ち、従来では誤判定され易かった乗りかご100内の利用者(乗客)が鏡の前で髪を整えるような動作や縞模様の服装の乗客の軽微な動作等は例え画像挙動異常検出手段201で画像挙動異常として検出されても、荷重挙動異常検出手段202で荷重挙動異常として検出されることがないために挙動異常判定手段204が挙動異常として判定せず、また乗りかご100内で利用者(乗客)が乗車後に足を滑らしてバランスを崩して乗りかご100の床面を強く踏み込んだり、或いは転倒したりして乗りかご100の床面に対する負荷が増大して荷重挙動異常検出手段202で荷重挙動異常が検出されても、画像挙動異常検出手段201で画像挙動異常が検出されていなければ挙動異常判定手段204が挙動異常として判定せず、報知手段205による警告報知が行われないため、誤判定で正常に利用している利用者(乗客)へ警告報知して不快感を与える事態を極力回避することができる。
100 乗りかご
101 かごドア
102 荷重センサ
103 かご内カメラ(防犯カメラ)
104 かご内放送装置
200 挙動異常監視装置
201 画像挙動異常検出手段
202 荷重挙動異常検出手段
203 閾値設定手段
204 挙動異常判定手段
205 報知手段

Claims (3)

  1. 建物に設けられたエレベータの乗りかご内の利用者の様子を撮像するかご内カメラで撮影された当該利用者の映像を画像処理して解析することにより画像挙動異常を検出する画像挙動異常検出手段を備えたエレベータ用挙動異常監視装置において、
    前記乗りかご内の積載荷重を検出するかご内荷重センサによる走行中の当該乗りかご内の当該積載荷重の変動が所定の閾値を超えたときに荷重挙動異常を検出する荷重挙動異常検出手段と、前記閾値を前記かご内荷重センサで検出される前記乗りかご内の前記積載荷重に応じて設定する閾値設定手段と、前記画像挙動異常検出手段による前記画像挙動異常の検出結果と前記荷重挙動異常検出手段による前記荷重挙動異常の検出結果とを組み合わせて利用者の挙動異常を判定する挙動異常判定手段と、を備えたことを特徴とするエレベータ用挙動異常監視装置。
  2. 請求項1記載のエレベータ用挙動異常監視装置において、前記挙動異常判定手段により前記利用者の挙動異常が判定されたときに前記乗りかご内に備えられるかご内放送装置に対して所定の警告メッセージを報知する報知手段を備えたことを特徴とするエレベータ用挙動異常監視装置。
  3. 請求項1記載のエレベータ用挙動異常監視装置において、前記閾値設定手段は、前記閾値を前記乗りかご内の前記積載荷重が多い場合には大きく設定し、少ない場合には小さく設定することを特徴とするエレベータ用挙動異常監視装置。
JP2013194295A 2013-09-19 2013-09-19 エレベータ用挙動異常監視装置 Active JP6163399B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013194295A JP6163399B2 (ja) 2013-09-19 2013-09-19 エレベータ用挙動異常監視装置
SG10201405813YA SG10201405813YA (en) 2013-09-19 2014-09-17 Abnormal behavior monitoring device for elevator
CN201410483686.4A CN104444670B (zh) 2013-09-19 2014-09-19 电梯用举动异常监视装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013194295A JP6163399B2 (ja) 2013-09-19 2013-09-19 エレベータ用挙動異常監視装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015059025A true JP2015059025A (ja) 2015-03-30
JP6163399B2 JP6163399B2 (ja) 2017-07-12

Family

ID=52816846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013194295A Active JP6163399B2 (ja) 2013-09-19 2013-09-19 エレベータ用挙動異常監視装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6163399B2 (ja)
CN (1) CN104444670B (ja)
SG (1) SG10201405813YA (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018039589A (ja) * 2016-09-05 2018-03-15 株式会社日立ビルシステム 映像監視システム
CN108840192A (zh) * 2018-08-14 2018-11-20 北京瑞特森传感科技有限公司 一种电梯的监控方法、装置、电子设备及存储介质
CN113003335A (zh) * 2021-02-19 2021-06-22 南京贤至再灵智能科技有限公司 一种电梯故障监测方法及装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6449710B2 (ja) * 2015-04-09 2019-01-09 株式会社日立ビルシステム エレベータのかご内映像記録システム
CN104891299B (zh) * 2015-06-16 2017-05-03 赵国平 一种电梯智能监控方法
CN111392541A (zh) * 2020-04-10 2020-07-10 杭州当虹科技股份有限公司 一种基于电梯屏智能保障乘客安全的方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58120164U (ja) * 1982-02-05 1983-08-16 フジテック株式会社 エレベ−タのかご内異常検出装置
JPS5992881A (ja) * 1982-11-18 1984-05-29 株式会社東芝 エレベ−タの防犯装置
JP2000351547A (ja) * 1999-06-11 2000-12-19 Toshiba Corp エレベータの防犯運転装置
JP2004149287A (ja) * 2002-10-31 2004-05-27 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータの防犯システム
JP2011011871A (ja) * 2009-07-02 2011-01-20 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd エレベータの制御装置
JP2013137601A (ja) * 2011-12-28 2013-07-11 Hitachi Ltd 構造物の防犯システムおよびそれを備えたエレベータ

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03172294A (ja) * 1989-11-28 1991-07-25 Mitsubishi Electric Corp エレベーターの防犯装置
JP2006306558A (ja) * 2005-04-27 2006-11-09 Mitsubishi Electric Corp エレベータ防犯装置
WO2009047850A1 (ja) * 2007-10-11 2009-04-16 Mitsubishi Electric Corporation エレベータセキュリティシステム
JP4663756B2 (ja) * 2008-04-28 2011-04-06 株式会社日立製作所 異常行動検知装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58120164U (ja) * 1982-02-05 1983-08-16 フジテック株式会社 エレベ−タのかご内異常検出装置
JPS5992881A (ja) * 1982-11-18 1984-05-29 株式会社東芝 エレベ−タの防犯装置
JP2000351547A (ja) * 1999-06-11 2000-12-19 Toshiba Corp エレベータの防犯運転装置
JP2004149287A (ja) * 2002-10-31 2004-05-27 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータの防犯システム
JP2011011871A (ja) * 2009-07-02 2011-01-20 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd エレベータの制御装置
JP2013137601A (ja) * 2011-12-28 2013-07-11 Hitachi Ltd 構造物の防犯システムおよびそれを備えたエレベータ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018039589A (ja) * 2016-09-05 2018-03-15 株式会社日立ビルシステム 映像監視システム
CN108840192A (zh) * 2018-08-14 2018-11-20 北京瑞特森传感科技有限公司 一种电梯的监控方法、装置、电子设备及存储介质
CN113003335A (zh) * 2021-02-19 2021-06-22 南京贤至再灵智能科技有限公司 一种电梯故障监测方法及装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN104444670B (zh) 2017-04-12
JP6163399B2 (ja) 2017-07-12
SG10201405813YA (en) 2015-04-29
CN104444670A (zh) 2015-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6163399B2 (ja) エレベータ用挙動異常監視装置
JP5447659B2 (ja) エレベーターの呼び登録装置
WO2011048991A1 (ja) エレベータの救出運転システム
JP5788265B2 (ja) エレベータシステムおよびその乗場呼び登録制御方法
JP2011195289A (ja) マンコンベア監視システム
JP6483214B1 (ja) エレベータシステム及びエレベータの迷子検出方法
KR102262406B1 (ko) 엘리베이터의 제어 장치
CN110526062B (zh) 电梯的唤起注意系统
JP2012126512A (ja) エレベータ制御システム
JP5279229B2 (ja) エレベータ制御装置
JP5791192B2 (ja) エレベータ装置
JP2015036333A (ja) エレベータの異常停止報知システム
JP2010173747A (ja) エスカレーターの混雑検知システム及び混雑検知方法、並びに既設エスカレーターの改修方法
JP5730060B2 (ja) エレベータの避難運転システム
JP2016210567A (ja) 乗客コンベアの監視システムおよび乗客コンベアの監視方法
JP2017090953A (ja) 駅監視カメラシステム
JP5951687B2 (ja) エレベータ制御装置およびエレベータ制御方法
CN110536854B (zh) 电梯的防范运转装置
JP6253386B2 (ja) エレベータのアナウンス装置
JPWO2014006704A1 (ja) エレベータの制御装置、及びエレベータの制御方法
JP2020104983A (ja) エレベータ運行制御装置及び方法
JP2009107762A (ja) 乗客コンベアの音声案内システム
JP6141101B2 (ja) エレベーター制御装置およびエレベーター制御方法
JP2015174720A (ja) エレベータの通話システム
JP6272159B2 (ja) エレベータ制御装置およびエレベータ制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161018

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161025

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170530

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170619

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6163399

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150