JP2015039816A - 樹脂部材の溶着装置 - Google Patents

樹脂部材の溶着装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015039816A
JP2015039816A JP2013171381A JP2013171381A JP2015039816A JP 2015039816 A JP2015039816 A JP 2015039816A JP 2013171381 A JP2013171381 A JP 2013171381A JP 2013171381 A JP2013171381 A JP 2013171381A JP 2015039816 A JP2015039816 A JP 2015039816A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
air passage
heater block
pressurized
flowing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013171381A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6207924B2 (ja
Inventor
常夫 加藤
Tsuneo Kato
常夫 加藤
博文 大迫
Hirobumi Osako
博文 大迫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stanley Electric Co Ltd
Original Assignee
Stanley Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stanley Electric Co Ltd filed Critical Stanley Electric Co Ltd
Priority to JP2013171381A priority Critical patent/JP6207924B2/ja
Publication of JP2015039816A publication Critical patent/JP2015039816A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6207924B2 publication Critical patent/JP6207924B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/10Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using hot gases (e.g. combustion gases) or flames coming in contact with at least one of the parts to be joined
    • B29C65/103Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using hot gases (e.g. combustion gases) or flames coming in contact with at least one of the parts to be joined direct heating both surfaces to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/114Single butt joints
    • B29C66/1142Single butt to butt joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/13Single flanged joints; Fin-type joints; Single hem joints; Edge joints; Interpenetrating fingered joints; Other specific particular designs of joint cross-sections not provided for in groups B29C66/11 - B29C66/12
    • B29C66/131Single flanged joints, i.e. one of the parts to be joined being rigid and flanged in the joint area
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/20Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines
    • B29C66/24Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight
    • B29C66/242Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight said joint lines being closed, i.e. forming closed contours
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/54Joining several hollow-preforms, e.g. half-shells, to form hollow articles, e.g. for making balls, containers; Joining several hollow-preforms, e.g. half-cylinders, to form tubular articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/739General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/7392General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic
    • B29C66/73921General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic characterised by the materials of both parts being thermoplastics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8141General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined
    • B29C66/81411General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined characterised by its cross-section, e.g. transversal or longitudinal, being non-flat
    • B29C66/81421General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined characterised by its cross-section, e.g. transversal or longitudinal, being non-flat being convex or concave
    • B29C66/81423General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined characterised by its cross-section, e.g. transversal or longitudinal, being non-flat being convex or concave being concave
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8141General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined
    • B29C66/81431General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined comprising a single cavity, e.g. a groove
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/818General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the cooling constructional aspects, or by the thermal or electrical insulating or conducting constructional aspects of the welding jaws or of the clamps ; comprising means for compensating for the thermal expansion of the welding jaws or of the clamps
    • B29C66/8182General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the cooling constructional aspects, or by the thermal or electrical insulating or conducting constructional aspects of the welding jaws or of the clamps ; comprising means for compensating for the thermal expansion of the welding jaws or of the clamps characterised by the thermal insulating constructional aspects
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/832Reciprocating joining or pressing tools
    • B29C66/8322Joining or pressing tools reciprocating along one axis
    • B29C66/83221Joining or pressing tools reciprocating along one axis cooperating reciprocating tools, each tool reciprocating along one axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • B29C65/7841Holding or clamping means for handling purposes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/30Vehicles, e.g. ships or aircraft, or body parts thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/747Lightning equipment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】熱風による樹脂部材同士の溶着接合において、接合強度に対して高い信頼性を得ることができる溶着装置を提供することにある。
【解決手段】外部から供給された加圧エアが、第1エア通路15を流通中に加圧エア加熱用ヒータ16と下側ヒータブロック加熱用ヒータ13で加熱された下側ヒータブロック10の2系統の加熱手段よって加熱されて高温加圧エアとなり、第2エア通路25を流通中に該第2エア通路25を構成する第1エアチャンバ26、第1エア絞り部28、第2エアチャンバ27及び第1エア絞り部28よりも合計断面積が小さい第2エア絞り部29によって加圧されて高温高加圧エアとなり、第4エア通路45を流通中に該第4エア通路45を構成する波状板エア経路55によって所定の流通方向に誘導されてスリット部47を介して外部に噴出され、ワーク60の所定の部分62bに吹き付けられて加熱溶融する。
【選択図】図4

Description

本発明は、樹脂部材の溶着装置に関するものであり、詳しくは、熱風で加熱溶融することにより樹脂部材同士を溶着接合する溶着装置に関する。
従来、樹脂部材同士を溶着接合するこの種の溶着装置としては、例えば、特許文献1に「樹脂部品の溶着装置」として開示された溶着方法がある。
それは、図8(a)、(b)にあるように、下受け治具80と上受け治具81を、夫々に装着した樹脂部品Bと樹脂部品Aの互いの接合面82a、83a同士が対向するように配置し、対向する樹脂部品Bと樹脂部品Aの間に熱風型84を配置する。
熱風型84は、樹脂部品Aと対向する側の面(上面)及び樹脂部品Bと対向する側の面(下面)の夫々に、樹脂部品A及び樹脂部品Bの夫々の接合面83a、82aに対して全周に亘ってほぼ同形のノズル面85a、85bが備えられており、各ノズル面85a、85bには全長に亘って熱風吹出ノズル85c、85dが設けられている。
各熱風吹出ノズル85c、85dは、熱風型84内に形成された熱風回路85eを介して熱風源(図示せず)に接続され、熱風型84の上面のノズル面85aが樹脂部品Aの接合面83aに対して所定間隔dで対向すると同時に、熱風型84の下面のノズル面85bが樹脂部品Bの接合面82aに対して所定間隔dで対向した状態で、樹脂部品Aの接合面83a及び樹脂部品Bの接合面82aに対して熱風源から熱風回路85eを通して加圧送風された熱風を吹き付けて加熱溶融する。
その後、対向する樹脂部品Aと樹脂部品Bの間から熱風型84を取り除いて、樹脂部品Aの溶融した接合面83aと樹脂部品Bの溶融した接合面82aを押圧溶着し、冷却硬化によって互いに溶着接合され一体化された樹脂部品A及び樹脂部品Bを得る。
特開2011−88431号公報
ところで、上記特許文献1に開示された樹脂部品の溶着装置においては、樹脂部品A及び樹脂部品Bの夫々の接合面83a、82aが同一平面上になく高低差を有する場合、熱風回路85eの熱風流路幅に対して各熱風吹出ノズル85c、85dの熱風流路幅の寸法が小さいため、熱風回路85eから各熱風吹出ノズル85c、85dに向かう熱風は、流動抵抗が大きくなる熱風吹出ノズル85c、85dの入口において一部が熱風回路85eの出口近傍で前記入口に沿って上方に押し上げられる。そのため、熱風吹出ノズル85c、85dの吹出口が高い位置にあるほど熱風吹出ノズル85c、85dから噴出される熱風量が多くなり、接合面83a、82aの溶融状態にムラが生じることになる。その結果、接合面83a、82aの溶着強度が不均一なものとなって、樹脂部品Aと樹脂部品Bの接合強度に対する信頼性を損なうものとなる。
そこで、本発明は上記問題に鑑みて創案なされたもので、その目的とするところは、熱風による樹脂部材同士の溶着接合において、接合強度に対して高い信頼性を得ることができる溶着装置を提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明の請求項1に記載された発明は、外部から供給したエアを流通途中に設けた加熱手段と加圧手段によって加熱加圧して外部に噴出し、それによって樹脂部材の所定の部分を溶融する樹脂部材の溶着装置であって、前記加熱手段は、前記エアを直接的及び/又は間接的に加熱するヒータであり、前記加圧手段は、前記エアが、該エアの流通方向の下流に位置するにつれて合計流通断面積が小さくなる、夫々複数のエア絞り部からなる複数のエア絞り部群を流通することにより加圧される前記複数のエア絞り部群であり、前記複数のエア絞り部群の夫々は、所定空間容積を有するエアチャンバの出口経路を形成していることを特徴とするものである。
また、本発明の請求項2に記載された発明は、請求項1において、前記複数のエア絞り部群の下流に、交互に連続する山と谷が平行に延設された形状の波状板で形成された波状板エア通路が設けられ、前記加熱手段及び前記加圧手段で加熱加圧されたエアが前記波状板エア通路を流通することにより所定の方向に誘導されることを特徴とするものである。
また、本発明の請求項3に記載された発明は、請求項2において、前記波状板エア通路の下流に、前記エア絞り部群のうちの最も小さい合計流通断面積よりも更に小さい面積のエア噴出口が設けられていることを特徴とするものである。
本発明の樹脂部材の溶着装置は、外部から供給したエアが流通途中でヒータによって直接的及び/又は間接的に加熱されると共に夫々エアチャンバの出口経路を形成する複数のエア絞り部群を流通することにより加圧されて高温高加圧エアとなり、この高温高加圧エアが波状板間エア通路を流通することにより所定の方向に誘導されてエア噴出口から噴出され、樹脂部材の所定部分に吹き付けられて加熱溶融する。
その結果、エア噴出口から噴出された高温で高圧(高速)のエアは樹脂部材の所定部分に均一に吹き付けられて樹脂部材の所定部分を均一に加熱溶融し、強固な溶着接合によって高い信頼性を得ることができる。
本発明の樹脂部材の溶着装置に係わる実施形態の平面図である。 同じく、本発明の樹脂部材の溶着装置に係わる実施形態の縦断面図である。 広幅部の横断面図である。 樹脂部材の溶融装置の縦断面図を用いた動作説明図である。 波状板を有する第4エア通路を流れる高温高加圧エアの説明図である。 波状板を有しない第4エア通路を流れる高温高加圧エアの説明図である。 広幅部の波状エア通路の説明図である。 従来例の説明図である。
以下、この発明の好適な実施形態を図1〜図7を参照しながら、詳細に説明する(同一部分については同じ符号を付す)。尚、以下に述べる実施形態は、本発明の好適な具体例であるから、技術的に好ましい種々の限定が付されているが、本発明の範囲は、以下の説明において特に本発明を限定する旨の記載がない限り、これらの実施形態に限られるものではない。
図1は本発明の樹脂部材の溶着装置に係わる実施形態の平面図、図2は縦断面図である。本実施形態の樹脂部材の溶着装置は、一例として、車両用灯具の、内部に光源を収容する灯室を形成するハウジングとレンズ(アウターレンズ)の溶着装置について説明する。
本実施形態の樹脂部材の溶着装置(以下、「溶着装置」と略称する)1は、基台2上に、断熱材3を介して下側ヒータブロック10、中側ヒータブロック20及び上側ヒータブロック30の3層ブロック構造を有しており、上側ヒータブロック30には、該上側ヒータブロック30の上面31の周縁部から該周縁部に沿って立ち上がって垂直方向に環状に延びる、互いに対峙する外側ヒータブロック40と内側ヒータブロック50が設けられている。
下側ヒータブロック10と中側ヒータブロック20の間には、下側ヒータブロック10の上面11と中側ヒータブロック20の下面22を互いに対向する壁面とする第1エア通路15が設けられている。第1エア通路15の端部側は、外部に設けられた加圧エア供給手段(図示せず)に連通する加圧エア供給口4に接続され、第1エア通路15の、略中央部に設けられた後述する第3エア通路23に向かう途中には、加圧エア供給口4から供給されて第1エア通路15を流れてきた加圧エアを加熱するための加圧エア加熱用ヒータ16が配設されている。
下側ヒータブロック10には、該下側ヒータブロック10を加熱するための下側ヒータブロック加熱用ヒータ13が埋設されており、加圧エア供給口4から供給されて第1エア通路15を流れる加圧エアが、下側ヒータブロック加熱用ヒータ13で加熱された下側ヒータブロック10の上面11との接触部分で受熱して加熱される。
従って、加圧エア供給口4から供給されて、下側ヒータブロック10と中側ヒータブロック20の間に設けられた第1エア通路15を流れる加圧エアは、加圧エア加熱用ヒータ16と下側ヒータブロック加熱用ヒータ13で加熱された下側ヒータブロック10の2系統の加熱手段よって加熱されて高温化される。
中側ヒータブロック20と上側ヒータブロック30の間には、中側ヒータブロック20の上面21と上側ヒータブロック30の下面32を互いに対向する壁面とする第2エア通路25が設けられている。第2エア通路25は、中側ヒータブロック20の略中央部を貫通する第3エア通路23を介して第1エア通路15に連通している。
第2エア通路25は、中央部に位置する第3エア通路23に連通する第1エアチャンバ26と、第1エアチャンバ26の外側に該第1エアチャンバ26を環状に囲むように位置する第2エアチャンバ27と、第1エアチャンバ26と第2エアチャンバ27に内外方向に沿って連通する第1エア絞り部28と、第2エアチャンバ27から同様に内外方向に沿って延びる第2エア絞り部29を有している。
第1エア絞り部28と第2エア絞り部29においては、夫々が延びる内外方向に垂直な断面の合計面積は、第2エア絞り部29が第1エア絞り部28よりも小さくなるように設定されている。
外側ヒータブロック40と内側ヒータブロック50の間には、外側ヒータブロック40の内側面41と内側ヒータブロック50の内側面51を互いに対向する壁面とする環状の第4エア通路45が設けられている。第4エア通路45は、第2エアチャンバ27から内外方向に沿って延びる第2エア絞り部29に連通している。
第4エア通路45は、第2エア絞り部29に連通する下部の広幅部46と広幅部46の上部に位置し該広幅部46よりも極めて幅の狭い狭幅部(以下、「スリット部」と呼称する)47を有している。広幅部46及びスリット部47は夫々、環状の全周に亘って同一の幅で形成されている。
第4エア通路45の広幅部46には、該広幅部46の対向する壁面を形成する外側ヒータブロック40の内側面41及び内側ヒータブロック50の内側面51の間に波状板48が配設されている。波状板48は、図3(広幅部の横断面図)にあるように、1枚の板に山57と谷58が平行に延設された形状を有しており、山57及び谷58の延設方向が広幅部46の深さ方向(第4エア通路45の広幅部46からスリット部47に向かう方向あるいはスリット部47から広幅部46に向かう方向)を向くように配置されている。
上記構成の溶着装置1を用いて車両用灯具の灯室を形成するハウジングとレンズ(アウターレンズ)を溶着する場合、まず、本溶着装置を用いてレンズ(以下、「ワーク」と呼称する)60の、ハウジングとの溶着部分となる環状のシールリブの先端部を加熱溶融する。以下に、そのときの溶着装置1の動作について図4及び図5を用いて詳細に説明する。
図4(溶着装置の縦断面図を用いた動作説明図)より、ワーク60は、光源から出射した光が透過する意匠面61と、意匠面61の周縁部から該周縁部に沿って立ち上がって垂直方向に環状に所定の長さ延びるシールリブ62を有しており、このワーク60を、シールリブ62の環状の先端面62aが、第4エア通路45のスリット部47の開口部47aの環状全周に亘って直上に位置するように、且つ、スリット部47の開口部47aまでの距離が開口部47aの環状全周に亘って所定の値で一定となるように、溶着装置1の上方にセットする。
このことより、第4エア通路45のスリット部47の開口部47aの環状形状は、予め、ワーク60の溶着部であるシールリブ62の先端面62aの環状形状と同一となるように設定されている。
そして、外部に設けられた加圧エア供給手段(図示せず)に連通する加圧エア供給口4から第1エア通路15に供給された加圧エア(A)は、第1エア通路15を第3エア通路23に向かって流れる。このとき、加圧エアは、第3エア通路23に至るまでの途中行程において、第1エア通路15に配設された加圧エア加熱用ヒータ16及び下側ヒータブロック10に埋設された下側ヒータブロック加熱用ヒータ13によって加熱された下側ヒータブロック10との2系統の加熱手段よって加熱されて高温の加圧エア(以下、「高温加圧エア」と呼称する)となる。
第3エア通路23に至った高温加圧エアは、第3エア通路23を流通して第2エア通路25の第1エアチャンバ26に流入し、その後順次第1エア絞り部28、第2エアチャンバ27及び第2エア絞り部29を経て第4エア通路45の広幅部46に至る。
このとき、上記のように、第1エア絞り部28と第2エア絞り部29は、夫々が延びる内外方向に垂直な断面の合計面積、換言すると、高温加圧エアの流通方向に垂直な断面の合計面積が、第1エア絞り部28よりも第2エア絞り部29の方が小さくなるように設定されている。
そのため、第2エア絞り部29を出口経路とする第2エアチャンバ27内の高温加圧エアの圧力が、第1エア絞り部28を出口経路とする第1エアチャンバ26内の高温加圧エアの圧力よりも高くなる。また、第2エアチャンバ27内の高温加圧エアが、第1エア絞り部28よりも合計断面積が小さい第2エア絞り部29を流通することにより更に圧力が高められて第4エア通路45の広幅部46に至る。
従って、第3エア通路23を流通して第2エア通路25の第1エアチャンバ26に流入した高温加圧エアは、第1エアチャンバ26、第1エア絞り部28、第2エアチャンバ27及び第2エア絞り部29からなる第2エア通路25を流通することにより、大幅に圧力が高められて高温の高加圧エア(以下、「高温高加圧エア」と呼称する)となる。
第4エア通路45の広幅部46に至った高温高加圧エアは、広幅部46の対向する壁面を形成する外側ヒータブロック40の内側面41及び内側ヒータブロック50の内側面51の間に配設された波状板48の山57及び谷58により形成される空間(以下、「波状板エア経路」と呼称する)55を流通(図3参照)して波状板エア経路55よりも幅の狭いスリット部47に流入し、スリット部47を流通して高温高加圧エアの噴出口となる開口部47aから噴出してワーク60のシールリブ62の先端部62bに吹き付けられて、該先端部62bが加熱溶融される。
このとき、スリット部47の開口部47aからワーク60のシールリブ62の先端部62bに向けて噴出される高温高加圧エアは、外部に設けられた加圧エア供給手段に連通する加圧エア供給口4を介して供給された加圧エアが、第1エア通路15を流れて第3エア通路23に至るまでの途中行程において、第1エア通路15に配設された加圧エア加熱用ヒータ16及び下側ヒータブロック10に埋設された下側ヒータブロック加熱用ヒータ13によって加熱された下側ヒータブロック10との2系統の加熱手段よって加熱されている。従って、ワーク60のシールリブ62を溶融するだけの十分な温度(熱量)を保持している。
また、第1エア通路15を流通して第3エア通路23を介して第2エア通路25に流入した高温加圧エアは、第2エアチャンバ27の出口経路となる第2エア絞り部29の合計断面積が第1エアチャンバ26の出口経路となる第1エア絞り部28の合計断面積よりも小さくなるように設定されているため、第4エア通路45に近い側に位置する第2エアチャンバ27内の圧力が第1エアチャンバ26内の圧力よりも高くなる。そのため、第2エア絞り部29を介して第4エア通路45の広幅部46に流入する高温高加圧エアは、該広幅部46の環状全周に亘って均一な流量が保持される。
更に、図5(波状板を有する第4エア通路を流れる高温高加圧エアの説明図)にあるように、第4エア通路45の広幅部46に流入した高温高加圧エア(A)は、両側を、交互に連続する山57と谷58が平行に延設された形状を有する波状板48により形成された波状板エア経路55内を流通して上方に位置するスリット部47に流入する。このとき、波状板エア経路55内を流通する高温高加圧エア(A)は、波状板48によって波状方向への流動が阻止されて環状全周に亘って山57あるいは谷58の延設方向に沿って誘導されてスリット部47に向かって流れる。
そのため、スリット部47の開口部47aからワーク60のシールリブ62の先端部62bに向けて噴出される高温高加圧エア(A)は、開口部47aの環状全周に亘って環状方向に対して均一な流量を確保することができ、ワーク60のシールリブ62の先端部62b全体を均一な溶融状態とすることができる。
これに対し、第4エア通路45の広幅部46に波状板が設けられていない場合は、図6(波状板を有しない第4エア通路を流れる高温高加圧エアの説明図)にあるように、広幅部46の幅に対してスリット部47の幅の寸法が小さいため、広幅部46からスリット部47に向かう高温高加圧エア(B)は、流動抵抗が大きくなるスリット部47の入口(下部)において一部が広幅部46の出口(上部)近傍でスリット部47の入口に沿って上方に押し上げられる。そのため、スリット部47の開口部47aが高い位置にあるほど開口部47aから噴出される高温高加圧エア(B)の流量が多くなり、ワーク60のシールリブ62の先端部62bの溶融状態にムラが生じることになる。
また、第1エア絞り部28、第2エア絞り部29及びスリット部47において、スリット部47の合計断面積を最も小さくし、次に第2エア絞り部29とし、第1エア絞り部28の合計断面積を最も大きくした。これにより、第3エア通路23から第2エア通路25に流入した高温加圧エアは、第2エア通路25及び第4エア通路45においてスリット部47の開口部47aに近くなるにつれて圧力が増し、スリット部47の開口部47aからはワーク60のシールリブ62の先端部62bに対して高温高加圧エア(高温高速エア)が噴出される。
以上のように、スリット部47のエア噴出口となる開口部47aからは、高温で高圧(高速)のエアが環状全周に亘って均一に噴出され、この高温高速エアによってワーク60のシールリブ62の先端部62b全体が均一に溶融される。
その後、ワーク(レンズ)60の、溶融状態にあるシールリブ62の先端部62bを、ハウジングの、レンズ60との環状の溶着部分に当接・押圧することでハウジングが加熱溶融されて互いの溶融部分同士の融合により、レンズ60とハウジングとの強固で信頼性の高い溶着接合が実現する。
なお、外側ヒータブロック40と内側ヒータブロック50の間に設けられた第4エア通路45の広幅部46に波状板48を配設する代わりに、図7(広幅部の波状エア通路の説明図)に示すように、外側ヒータブロック40の内側面41と内側ヒータブロック50の内側面51を、交互に連続する山57と谷58が互いに平行に延設された形状に形成することも可能である。これにより、広幅部46の波状エア通路65を流通する高温高加圧エアは、波状板48で囲まれた波状板エア経路55内を流通するときと同様に、波状方向への流動が阻止されて環状全周に亘って山57あるいは谷58の延設方向に沿って誘導される。
1… 樹脂部材の溶着装置
2… 基台
3… 断熱材
4… 加圧エア供給口
10… 下側ヒータブロック
11… 上面
13… 下側ヒータブロック加熱用ヒータ
15… 第1エア通路
16… 加圧エア加熱用ヒータ
20… 中側ヒータブロック
21… 上面
22… 下面
23… 第3エア通路
25… 第2エア通路
26… 第1エアチャンバ
27… 第2エアチャンバ
28… 第1エア絞り部
29… 第2エア絞り部
30… 上側ヒータブロック
31… 上面
32… 下面
40… 外側ヒータブロック
41… 内側面
45… 第4エア通路
46… 広幅部
47… 狭幅部(スリット部)
47a… 開口部
48… 波状板
50… 内側ヒータブロック
51… 内側面
55… 波状板エア経路
57… 山
58… 谷
60… レンズ(ワーク)
61… 意匠面
62… シールリブ
62a… 先端面
62b… 先端部
65… 波状エア通路

Claims (3)

  1. 外部から供給したエアを流通途中に設けた加熱手段と加圧手段によって加熱加圧して外部に噴出し、それによって樹脂部材の所定の部分を溶融する樹脂部材の溶着装置であって、
    前記加熱手段は、前記エアを直接的及び/又は間接的に加熱するヒータであり、
    前記加圧手段は、前記エアが、該エアの流通方向の下流に位置するにつれて合計流通断面積が小さくなる、夫々複数のエア絞り部からなる複数のエア絞り部群を流通することにより加圧される前記複数のエア絞り部群であり、
    前記複数のエア絞り部群の夫々は、所定空間容積を有するエアチャンバの出口経路を形成していることを特徴とする樹脂部材の溶着装置。
  2. 前記複数のエア絞り部群の下流に、交互に連続する山と谷が平行に延設された形状の波状板で形成された波状板エア通路が設けられ、前記加熱手段及び前記加圧手段で加熱加圧されたエアが前記波状板エア通路を流通することにより所定の方向に誘導されることを特徴とする請求項1に記載の樹脂材料の溶着装置。
  3. 前記波状板エア通路の下流に、前記エア絞り部群のうちの最も小さい合計流通断面積よりも更に小さい面積のエア噴出口が設けられていることを特徴とする請求項2に記載の樹脂材料の溶着装置。
JP2013171381A 2013-08-21 2013-08-21 樹脂部材の溶着装置 Active JP6207924B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013171381A JP6207924B2 (ja) 2013-08-21 2013-08-21 樹脂部材の溶着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013171381A JP6207924B2 (ja) 2013-08-21 2013-08-21 樹脂部材の溶着装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015039816A true JP2015039816A (ja) 2015-03-02
JP6207924B2 JP6207924B2 (ja) 2017-10-04

Family

ID=52694251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013171381A Active JP6207924B2 (ja) 2013-08-21 2013-08-21 樹脂部材の溶着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6207924B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020164978A1 (de) * 2019-02-14 2020-08-20 Basf Se VERFAHREN ZUR HERSTELLUNG EINES FORMKÖRPERS, DER EINEN HOHLRAUM UMSCHLIEßT, DURCH VERSCHWEIßEN VON ZWEI TEILKÖRPERN UND WERKZEUG ZUM VERSCHWEIßEN VON ZWEI TEILKÖRPERN

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4717966U (ja) * 1971-03-31 1972-10-30
JPS5290584A (en) * 1976-01-23 1977-07-29 Aisin Seiki Method of welding of parts of themoplastic material * having hollow style * using hot air and apparatus thereof
JPS5895146A (ja) * 1981-12-01 1983-06-06 Yamamoto Setsubi Kizai Kk 浴槽の保温装置
JP2006049651A (ja) * 2004-08-05 2006-02-16 Fuji Electric Holdings Co Ltd ラミネート処理装置および方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4717966U (ja) * 1971-03-31 1972-10-30
JPS5290584A (en) * 1976-01-23 1977-07-29 Aisin Seiki Method of welding of parts of themoplastic material * having hollow style * using hot air and apparatus thereof
JPS5895146A (ja) * 1981-12-01 1983-06-06 Yamamoto Setsubi Kizai Kk 浴槽の保温装置
JP2006049651A (ja) * 2004-08-05 2006-02-16 Fuji Electric Holdings Co Ltd ラミネート処理装置および方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020164978A1 (de) * 2019-02-14 2020-08-20 Basf Se VERFAHREN ZUR HERSTELLUNG EINES FORMKÖRPERS, DER EINEN HOHLRAUM UMSCHLIEßT, DURCH VERSCHWEIßEN VON ZWEI TEILKÖRPERN UND WERKZEUG ZUM VERSCHWEIßEN VON ZWEI TEILKÖRPERN
CN113613867A (zh) * 2019-02-14 2021-11-05 巴斯夫欧洲公司 通过焊接两个组件来制备封闭有空腔的模制体的方法和用于焊接两个组件的模具
JP7506083B2 (ja) 2019-02-14 2024-06-25 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 2つの部分体を溶接することによる空洞を囲む成形体の製造方法及び2つの部分体を溶接するダイ

Also Published As

Publication number Publication date
JP6207924B2 (ja) 2017-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6105738B2 (ja) プレート熱交換器用のプレート・パッケージを製造する方法
US9282650B2 (en) Thermal compression bonding process cooling manifold
JP6449170B2 (ja) レーザ溶接ヘッドおよびプロセス
KR20120005438A (ko) 마스킹 지그, 기판 가열 장치 및 성막 방법
TW201700857A (zh) 燃燒器用冷卻板、具備其之過渡件及燃燒器、以及具備燃燒器之燃氣渦輪機
JP5877460B2 (ja) 樹脂部品の溶着装置及び樹脂部品の溶着方法
JP6718254B2 (ja) 極細繊維製造装置および極細繊維製造方法
KR20140128380A (ko) 본딩 장치용 히터 및 그 냉각 방법
JP6207924B2 (ja) 樹脂部材の溶着装置
JP7506083B2 (ja) 2つの部分体を溶接することによる空洞を囲む成形体の製造方法及び2つの部分体を溶接するダイ
KR20190081976A (ko) 핫스탬핑 금형 장치
JP6457287B2 (ja) 熱溶着装置
JP2016090221A (ja) プレート接合型熱交換器
JP2012178414A (ja) ヒートツールおよび熱圧着装置
TW201604674A (zh) 蝕刻均溫板
CN110370662B (zh) 用于塑料管与塑料孔板的热熔焊接装置
KR102139943B1 (ko) 용접식 판형 열교환기
JP7201693B2 (ja) ガスシールド赤外線溶着およびステーキングシステム
TWI511214B (zh) Oxidation prevention gas blowing unit
TWM593306U (zh) 水冷式多鎗焊道成型構件
TW201515804A (zh) 模造工具
KR101688103B1 (ko) 금형의 가열 및 냉각 효율이 향상된 유체전달장치
US9073331B2 (en) Fluid path structure and method of manufacturing the same
JP7028048B2 (ja) 電縫溶接装置
KR102077921B1 (ko) 슬라브 스카핑 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160715

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170509

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170707

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170808

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170906

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6207924

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250