JP6457287B2 - 熱溶着装置 - Google Patents
熱溶着装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6457287B2 JP6457287B2 JP2015020392A JP2015020392A JP6457287B2 JP 6457287 B2 JP6457287 B2 JP 6457287B2 JP 2015020392 A JP2015020392 A JP 2015020392A JP 2015020392 A JP2015020392 A JP 2015020392A JP 6457287 B2 JP6457287 B2 JP 6457287B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat
- welding
- heat welding
- thermal
- edge
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003466 welding Methods 0.000 title claims description 144
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 claims description 30
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 26
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 claims description 22
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 6
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 6
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 5
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 3
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 3
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 3
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 3
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 3
- 206010037660 Pyrexia Diseases 0.000 description 2
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 2
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 1
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Package Closures (AREA)
- Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
Description
ー12の上方に、熱溶着装置1がスタンバイしている状態である。
ー12の表面に熱溶着エッジ3が接した状態であり、この状態は熱溶着チップ本体2の熱溶着エッジ3と熱可塑性樹脂製品13間にフィルター12が挟まれた状態である。ここで電源装置(図示せず)からリード線9,9aに電圧を印加すると電気抵抗により熱溶着チップ本体2の熱溶着エッジ3が発熱する。同時に、熱溶着装置1に熱可塑性樹脂製品方向に適宜な押し圧を加えることにより、熱溶着チップ本体2の熱溶着エッジ3はフィルター12に圧接する。
の押し圧で押しつぶされると同時に溶融した樹脂の一部はフィルター12(多孔質メンブレン)にも浸透し、その後冷却エアーパイプ10からの冷却エアーにより冷却されて固化することにより、フィルター12は熱可塑性樹脂製品13と一体となって通気孔14の入口に固定された状態である。
発熱した時の発熱温度の変化をシミュレーションした結果を示す。この図のように熱溶着エッジ3の温度分布は130℃から160℃の範囲となる。一方、図10(a)(b)のブリッジを設けていない従来例(図6、図7)では130℃から200℃と発熱温度のバラつきが非常に大きくなっている。
図8において、図1〜図5(a)〜(d)に記載したと同一の符号は、同一の構成部分を示しており、記載の重複を避けるためにここでの符号の説明は省略する。
2 熱溶着チップ本体
3 熱溶着エッジ
4 開口部
5 ブリッジ
5a ブリッジ接続部
6 ギャップ
7 エアー流出スリット
8 エアー流出窓
9,9a リード線
10 冷却エアーパイプ
11 絶縁体
12 フィルター
13 熱可塑性樹脂製品
14 通気孔
Claims (4)
- 熱溶着性を有する素材で形成されたチップ材の周囲を熱可塑性樹脂製品に熱溶着するインパルス加熱方式の熱溶着装置であって、この熱溶着装置の熱溶着チップ本体の先端部には、前記溶着形状の輪郭からなる熱溶着エッジを突設し、
この溶着エッジに囲まれた前記熱溶着チップ本体の内部には空間部を形成し、
この空間部を横断するようにブリッジを設けることにより、左右の電極部から印加された電流の流れを前記溶着エッジに沿って流れる電流の流れと、前記ブリッジに沿って流れる電流の流れに3分割することにより、熱溶着エッジの発熱温度のバラつきを小さく設定したこと、
を特徴とする熱可塑性樹脂製品にチップ材を熱溶着するための熱溶着装置。 - 請求項1に記載の熱溶着装置であって、前記熱溶着エッジにおける正面視の形状は、円形又は矩形又は多角形に形成されていること、を特徴とする熱溶着装置。
- 請求項1に記載の熱溶着装置であって、前記熱溶着チップ本体内には冷却エアー供給用パイプが挿入されていると共に前記熱溶着チップ本体の側壁には、左右の電極部の中間に冷却エアー流出スリットと、このスリットの下端には周方向に向けて冷却エアー流出窓が形成され、前記冷却エアー供給用パイプから噴出した冷却エアーは、前記熱溶着チップ本体内から前記熱溶着エッジ部分を冷却したのち、前記スリットと冷却エアー流出窓を経由して熱溶着チップ本体の外に流出すること、を特徴とする熱溶着装置。
- 請求項1に記載の熱溶着装置であって、前記ブリッジは、熱溶着チップ本体内空間部の中央を横断し、かつブリッジは中央部の幅が両端部の幅より大きく設定されていること、を特徴とする熱溶着装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015020392A JP6457287B2 (ja) | 2015-02-04 | 2015-02-04 | 熱溶着装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015020392A JP6457287B2 (ja) | 2015-02-04 | 2015-02-04 | 熱溶着装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016141101A JP2016141101A (ja) | 2016-08-08 |
JP6457287B2 true JP6457287B2 (ja) | 2019-01-23 |
Family
ID=56569345
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015020392A Active JP6457287B2 (ja) | 2015-02-04 | 2015-02-04 | 熱溶着装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6457287B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106113487B (zh) * | 2016-08-24 | 2023-04-25 | 宁波亿荣自动化科技有限公司 | 塑料板或塑料薄膜涡流脉冲焊接机构 |
CN107127978A (zh) * | 2017-06-05 | 2017-09-05 | 盐池县特力建材有限公司 | 一种直筒管井成型用热熔器 |
JP6962562B2 (ja) * | 2017-12-30 | 2021-11-05 | ムネカタインダストリアルマシナリー株式会社 | 熱溶着装置 |
JP6940151B2 (ja) * | 2018-01-17 | 2021-09-22 | ムネカタインダストリアルマシナリー株式会社 | 熱溶着装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6059495U (ja) * | 1983-09-30 | 1985-04-25 | 株式会社 土屋製作所 | インパルスヒ−タの加熱体 |
SE451972B (sv) * | 1985-06-28 | 1987-11-09 | Tetra Pak Ab | Sett och anordning for att reglera energitillforseln till ett ultraljudforseglingsdon |
JP3795269B2 (ja) * | 1999-09-09 | 2006-07-12 | 日本アビオニクス株式会社 | 熱圧着装置 |
JP2002318489A (ja) * | 2001-04-20 | 2002-10-31 | Canon Inc | プロセスカートリッジの製造方法及び現像装置の製造方法及びインパルスシール装置 |
JP3737966B2 (ja) * | 2001-12-13 | 2006-01-25 | ムネカタ株式会社 | 熱可塑性樹脂成形品の熱溶着方法及びその装置 |
JP3899355B2 (ja) * | 2004-11-25 | 2007-03-28 | ムネカタ株式会社 | 2本の溶着ボスを同時にカシメ止め可能な溶着装置用抵抗発熱体 |
JP5592911B2 (ja) * | 2012-06-22 | 2014-09-17 | ムネカタインダストリアルマシナリー株式会社 | 熱溶着装置 |
-
2015
- 2015-02-04 JP JP2015020392A patent/JP6457287B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016141101A (ja) | 2016-08-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6457287B2 (ja) | 熱溶着装置 | |
US11390042B2 (en) | Method and apparatus for thermally joining thermoplastic fiber composite components, and cover for a pressurization device suitable for this purpose | |
JP7016083B2 (ja) | 接合システム及び接合方法 | |
JP6101946B2 (ja) | 溶着装置 | |
JP5592911B2 (ja) | 熱溶着装置 | |
KR102211294B1 (ko) | 합성수지관 연결 방법 및 그 연결 구조 | |
JP7187082B2 (ja) | 選択的通電焼結装置 | |
KR102588190B1 (ko) | 이차전지용 리드 탭의 제조 장치 | |
JP6566535B1 (ja) | 3次元造形装置用の造形材料のホットエンド | |
JP2015205419A (ja) | ヒートシーラー及びその製造方法 | |
KR102193936B1 (ko) | 합성수지관 연결 방법 및 그 연결 구조 | |
JP2009539641A (ja) | 射出成形鋳型内に配置するための射出成形ノズル、特にホットチャネルノズル | |
KR101393506B1 (ko) | 세라믹히터를 이용한 자동차 내장부품 가공용 융착 툴 어셈블리 | |
KR101421133B1 (ko) | 국부 가열을 이용한 플라스틱 부재의 열융착 시스템 및 방법 | |
JP3737966B2 (ja) | 熱可塑性樹脂成形品の熱溶着方法及びその装置 | |
JP6567250B2 (ja) | 熱溶着装置 | |
JP2017177697A (ja) | 射出成形装置および射出成形方法 | |
JPH0419016B2 (ja) | ||
JP6722931B1 (ja) | 熱溶着チップおよび熱溶着ユニット | |
JP3053786B2 (ja) | 密封された樹脂製ケースの熱溶着方法 | |
JP2019091867A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP2023013122A (ja) | 接合方法及び接合装置 | |
JP3832544B2 (ja) | 樹脂部品の接合方法 | |
JP2014151492A (ja) | バルブゲートシステム | |
JP3199959U (ja) | セラミックヒータ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180125 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181128 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181206 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181220 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6457287 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |