JP2014534098A - 包装材料ウェブのフレキソ印刷のための装置 - Google Patents

包装材料ウェブのフレキソ印刷のための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014534098A
JP2014534098A JP2014539291A JP2014539291A JP2014534098A JP 2014534098 A JP2014534098 A JP 2014534098A JP 2014539291 A JP2014539291 A JP 2014539291A JP 2014539291 A JP2014539291 A JP 2014539291A JP 2014534098 A JP2014534098 A JP 2014534098A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
anilox roll
ink
ink chamber
printing
end wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014539291A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014534098A5 (ja
JP6186365B2 (ja
Inventor
アンデルソン、イングヴァル
ナイボリ、ステファン
ヘルマンソン、ミカエル
エウマン、ペテル
Original Assignee
テトラ ラバル ホールデイングス エ フイナンス ソシエテ アノニム
テトラ ラバル ホールデイングス エ フイナンス ソシエテ アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テトラ ラバル ホールデイングス エ フイナンス ソシエテ アノニム, テトラ ラバル ホールデイングス エ フイナンス ソシエテ アノニム filed Critical テトラ ラバル ホールデイングス エ フイナンス ソシエテ アノニム
Publication of JP2014534098A publication Critical patent/JP2014534098A/ja
Publication of JP2014534098A5 publication Critical patent/JP2014534098A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6186365B2 publication Critical patent/JP6186365B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F31/00Inking arrangements or devices
    • B41F31/02Ducts, containers, supply or metering devices
    • B41F31/022Ink level control devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F31/00Inking arrangements or devices
    • B41F31/02Ducts, containers, supply or metering devices
    • B41F31/027Ink rail devices for inking ink rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F31/00Inking arrangements or devices
    • B41F31/28Spray apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F35/00Cleaning arrangements or devices
    • B41F35/04Cleaning arrangements or devices for inking rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F5/00Rotary letterpress machines
    • B41F5/24Rotary letterpress machines for flexographic printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41PINDEXING SCHEME RELATING TO PRINTING, LINING MACHINES, TYPEWRITERS, AND TO STAMPS
    • B41P2235/00Cleaning
    • B41P2235/10Cleaning characterised by the methods or devices
    • B41P2235/26Spraying devices

Abstract

本開示は、包装材料のウェブ(16)のフレキソ印刷のための装置に関する。本装置は、印刷インクをピックアップして、アニロックスロール(1)に隣接して回転する印刷シリンダ(2)に転写するために、インクパンまたはインク室(3)の内部において回転し、印刷シリンダに隣接して回転する逆圧シリンダ(17)とともに、印刷インクを印刷シリンダ(2)から受け取るためにウェブ(16)を導くロール間隙を形成するアニロックスロール(1)を有している。印刷インクが乾燥し、アニロックスロールに付着するのを防止するために、本装置は、それを通して、印刷インクのための洗浄用流体をアニロックスロール(1)の円周表面に塗布する、スプレー装置またはシャワー装置(20)を呈する。

Description

本発明はフレキソ印刷技術を使用する印刷装置に関する。特に、本発明は、以下のような、包装材料のウェブを印刷インクで印刷するための装置に関し、該装置は、インクパンまたはインク室と、インク室から印刷インクをピックアップして、アニロックスロールと転写接触して回転する印刷シリンダに転写するために、部分的にインク室内で回転するアニロックスロールと、あわせて、印刷シリンダに隣接して回転し、印刷シリンダとともに、印刷シリンダからウェブに印刷インクを転写するために包装材料のウェブを導くことを意図されるロール間隙を形成する逆圧シリンダ(counter pressure cylinder)とを有し、インクパンまたはインク室は、アニロックスロールに沿って軸方向に延びており、余分なインクをこすり落とすためにアニロックスロールの円周表面に接触している上部軸方向ドクターブレードと、印刷インクがインク室から流れ出るのを防止するためにアニロックスロールの円周表面と接触している下部の同様に軸方向のドクターブレードとを呈し、インク室は、一方の軸方向端部の第1の端部壁と、他方の軸方向端部の第2の端部壁とを有している。
概して、包装材料のウェブのフレキソ印刷は、薄く延ばされた、しばしば揮発性の印刷インクを使い実行されるが、これは、印刷インクが、途中で乾く時間になってしまう前に、インクパンまたはインク室から包装材料のウェブに転写されなければならいないことを意味している。それゆえに、この転写のためには、それによって印刷インクがインクパンやインク室から取り上げられて、アニロックスロールと転写接触して回転している印刷シリンダに転写される、彫り込まれたセルをその円周表面上に呈する、固いロール(アニロックスロール)が使用される。インク室からの印刷インクの取り上げを容易にするために、アニロックスロールは、インク室の印刷インクと直接接触して回転する。インク室は、アニロックスロールの円周表面と接触している、上部の軸方向に細長いドクターブレードによって上方向が規定され、下方向は、アニロックスロールの円周表面と接触している、下部の同様に軸方向に延びているドクターブレードによって規定される。上部ドクターブレードは、アニロックスロールの円周表面に軽く接しており、インク室から離れる前に、ピックアップされた余分なインクをこすり取り、再利用することを意図されている。下部ドクターブレードは、アニロックスロールの円周表面に軽く接しており、印刷インクがインク室から漏れ出るのを防止することを意図されている。
インク室は、インク室の入り口および出口を介して連続的に循環している印刷インクで既定のレベルまで満たされている。印刷インクの品質は、均一な印刷結果が得られるように、外部ユニットの中で、粘度、温度、およびその他の特性に関して、連続的に調整されている。
インク室の両方の軸方向端部壁は、従来技術の装置では、できるだけ印刷インクがインク室から横方向に漏れないことを確保するために、アニロックスロールの円周表面に対してシールする接合点まで延びている。
別の従来技術の例によれば、端部壁は、アニロックスロールの表面から隙間を開けた関係で配置されており、このとき、そのように形成された各端部壁とアニロックスロールの円周表面との間の隙間を介した印刷インクの漏れに対するシールは、印刷インクの粘度と、アニロックスロールの回転速度との則った関係によって達成される。この関係によれば、各粘度について、それを超えれば、印刷インクがアニロックスロールに伴う傾向が、そのように形成された軸方向端部壁の隙間を介して印刷インクがインク室から横方向に漏れる傾向よりも甚だしい状態となる、回転速度が存在する。したがって、この従来技術の実施形態は、前に述べた実施形態との関係において、摩耗したゴムシールの交換のために頻繁に運転を停止することを必要としないという利点を提供する。さらに、前述した、摩擦熱によるアニロックスロールの摩耗を全く起こさないか、またはほんのわずかしか起こさないという利点がある。
しかし、この前述した後者の実施形態に固有の一つの欠点は、アニロックスロールの円周表面に残留した印刷インクが、印刷インクの印刷シリンダへの転写後に、乾燥してアニロックスロールに付着し、その結果、ドクターブレードでこすり取ることができず、アニロックスロールが運転中の回転しているときに、アニロックスロールとともにインクパンまたはインク室まで付いていってしまうことが、往々にして発生するということである。印刷インクのそのような乾燥が、アニロックスロールの回転毎に繰り返され、乾いた印刷インクの蓄積が増大し、次第に半径方向に成長して、少しずつ下部と上部のドクターブレードを持ち上げ、その結果、インク室からの印刷インクの喪失が増大する。
上記の従来技術の実施形態の両方に関係するさらなる欠点は、アニロックスロールの円周表面上の、インクをピックアップする彫り込まれたセルは、ピックアップされた印刷インクの印刷シリンダへの転写後、空気で満たされ、その空気は、下部ドクターブレードの下を通過し、アニロックスロールに伴ってインク室に入り、そこで開放されて、インク室の軸方向端部壁の間の軸方向にわたって蓄積するということである。インク室内部に蓄積された空気の体積が増加するに従って、ロール表面の彫り込まれたセルの全部または一部を空気が満たす危険性も増加し、そのために、これらのセルが印刷インクを取り上げるのを妨害する。
したがって、包装材料のウェブのフレキソ印刷のための改良された装置に対する技術における必要性が依然、存在する。
したがって、本発明の目的は、包装材料のウェブのフレキソ印刷のための、従来技術の装置に固有の、上述した欠点を除去することである。
本発明のさらなる目的は、上記のタイプの問題や欠点に煩わされない、冒頭で記述したタイプの装置を実現することである。
本発明のさらなる目的と利点は、以下の記述から明らかになろう。
本発明の一つの態様によれば、印刷インクで包装材料のウェブにフレキソ印刷をするための装置であって、該装置は、インクパンまたはインク室と、インク室から印刷インクを取り上げて、アニロックスロールと転写接触して回転する印刷シリンダに転写するために、部分的にインク室の内部において回転するアニロックスロールと、あわせて、印刷シリンダに隣接して回転し、印刷シリンダとともに、印刷シリンダからウェブに印刷インクを転写するために包装材料のウェブを導くことを意図されるロール間隙を形成する、さらなる逆圧シリンダとを有し、インクパンまたはインク室は、アニロックスロールに沿って軸方向に延びており、余分なインクをこすり落とすためにアニロックスロールの円周表面に接触している上部軸方向ドクターブレードと、印刷インクがインク室から流れ出るのを防止するためにアニロックスロールの円周表面と接触している下部の同様に軸方向のドクターブレードとを呈し、インク室は、一方の軸方向端部の第1の端部壁と、他方の軸方向端部の第2の端部壁とを呈している。本発明による装置は、少なくとも一つの、ノズルを備えたスプレー装置またはシャワー装置であって、アニロックスロールの円周表面の周辺円周の縁の領域に、印刷インクを取除き、それによって、その縁の領域内で印刷インクが乾燥して固着しないように、洗浄用流体をこれらの領域に供給するために向けられたノズルを有する装置を含むことを特徴とする。
スプレー装置またはシャワー装置は、好ましくは、アニロックスロールの周辺の縁の領域に向けられたノズルを有している。
このスプレー装置またはシャワー装置によって、進行中の印刷の間、常に、残留している印刷インクを、液体状態で、アニロックスロールの円周表面のこれらの周辺の領域に保持し、そのような手段によって、適切な印刷インクが比較的に低い温度で容易になくなってしまう揮発性溶媒に溶けているときであっても、この印刷インクがアニロックスロールの円周表面上で「詰まる」ことを避けることが可能となる。この目的のために、ノズルを備えたスプレー装置またはシャワー装置は、印刷インクのための洗浄用流体の適切な供給源にホースまたは導管を介して接続可能である。
本発明による装置の特に好ましい一実施形態においては、第1および/または第2の軸方向端部壁は、インク室から空気を取り除くための、貫通する出口開口部を有している。
一つの実際上の実施形態において、軸方向端部壁のそれぞれは、互いに間隔を開けて配置された二つの端部壁要素のユニットモジュールとして構成され、貫通する出口開口部は、インク室の中央に最も隣接して位置づけられた壁要素に設けられている。そのような手段によって、該当する場合には、インク室から横方向に漏れ出た印刷インクが収集され、中間にある出口を介して処理され、それによって飛び跳ねや汚れが防止される。
そのような端部壁要素のユニットモジュールは、好ましくは、ゴムやプラスチックの材料から製造される。
本発明のさらなる実施形態においては、インク室の軸方向端部壁は、アニロックスロールと端部壁のそれぞれとの間の隙間を形成するために、部分的にインク室の内部において回転するアニロックスロールの円周表面に向かって延びており、わずかの距離を開けて終端している。そのように形成された隙間は、装置が、約400ないし600m/minのウェブ速度で駆動される包装材料のウェブを印刷するために使われた場合、約0.5ないし1.5mmの隙間幅を有する。
さらに、アニロックスロールに対向している端部壁のそれぞれの縁は、アニロックスロールの対向する凸面円周表面に適合する幾何学的形状を呈してもよく、そのように適合する幾何学的形状は、好ましくは、アニロックスロールと各端部壁との間の隙間が、隙間の長さ全体において一定の幅を呈するようになっている。
本発明による装置の一つの実施形態においては、インク室の両方の軸方向端部壁は、アニロックスロールの円周表面と接触して配置されている。
さらなる実施形態によれば、インク室の両方の軸方向端部壁は、アニロックスロールの円周表面から短い距離を離れて配置されており、そのように形成されたインク室とアニロックスロールの円周表面との間の隙間のシールは、この場合、印刷インクの粘度とアニロックスロールの適切な回転速度との上記した関係によって達成される。
本発明による装置のさらなる実施形態において、特に、インク室の軸方向端部壁が、アニロックスロールの円周表面まで延びて隣接する場合には、二つの端部壁のうちの少なくとも一つは、アニロックスロールに伴いインク室内部で開放される、インク室内部に蓄積する空気の軸方向の広がりと一致または実質的に同じ高さに位置する空気抜き孔を備えている。
室側壁が、アニロックスロールの表面からある距離を離れて配置されているという点では、アニロックスロールの円周表面と摩擦接触している端部壁はシール用ゴムの突起を必要とせず、同時にこれらの端部壁は、磨り減ったり、回転するアニロックスロールによる摩耗にさらされたりすることもない。換言すると、端部壁とアニロックスロールの摩耗をほとんど完全に避けることができる。さらに、印刷インクの温度を上げ、そのために、印刷結果のムラや低品質を引き起こす摩擦熱を生じることもなければ、また、印刷結果における同様な劣化をもたらす、インク室の端部での印刷インクの凝固さえもない。
本発明による装置に関連して使用される洗浄用流体の実際的実施例は、気体のまたは液体の流体が可能である。好ましいそのような液体の洗浄用流体は、水、使用中の実際の印刷インクのための溶剤、および使用中の実際の印刷インクからなる群から選ばれる。本発明による装置において使用される最も好ましい液体の洗浄用流体は、使用中の実際の印刷インクであるが、それは適切な組成と温度と粘性をすでに有しており、それゆえに、使用中の印刷インクの品質に対して無視できるほどの影響しか持っていないからである。結果として、使用中の実際の印刷インクは、インク室の軸方向端部壁が、アニロックスロールと各端部壁との間の隙間を形成するために、部分的にインク室の内部において回転するアニロックスロールの円周表面に向かって延びているが、短い距離を開けて終端している本発明による装置との関係で、洗浄用流体の非常に優れた選択である。前記の洗浄用流体として実際の印刷インクを使うことのさらに別の利点は、それは、塗布のためになんらの余分な複雑な設備を必要としないということである。この目的のために、装置のインク室に存在する印刷インクと流体的に連結した余分な管やホースと、少なくとも一つのスプレー装置またはシャワー装置のみを、装置に補充するだけで十分である。
本発明による装置の付加的な利益と好ましい実施形態は、さらに、添付した下位クレームに記述したような特徴的特性を有している。
本発明を、添付する図面を参考にして、より詳細に、以下に述べる。添付された図面には、以下のものが示される。
フレキソ印刷のための、本発明による装置の透視図である。 インクパンまたはインク室と組み合わせたアニロックスロールの概略側面図である。 図2によるインク室の概略断面図である。 インク室の軸方向端部のための端部壁モジュールの一例を概略的に示す。 包装材料のウェブの印刷インクを用いた印刷についての本発明による装置を概略的に示す。
図面を参照すると、図1は本発明による装置の一例を示している。本装置は、アニロックスロール1と、圧胴板のシリンダ(impression plate cylinder)の形状の印刷シリンダ2(以下、圧胴シリンダ(impression cylinder)と称す)と、インクパンまたはインク室3とを有し、インク室は、アニロックスロール1の一側面に沿って軸方向に配置されている。インク室3は、インク室3のそれぞれの軸方向端部の端部壁8だけでなく、第1の容器壁4と、上部および下部ドクターブレード5、6と、アニロックスロール1の円周表面7の一部によって画定されている。第1の容器壁4は、用いられるドクターブレード5、6の長さによって、および、そのドクターブレードがどのように第1の容器壁に固定されているかによって、カーブした、C字形状の、またはU字形状の壁として、あるいは平面壁として設計されてよい。好適には、壁は、ドクターブレードが固定される一体のユニットとして設計される。
印刷インクの一定の品質と一定の特性を維持するために、インクは、入り口9を介してインク室3の中を連続的に循環し、既定のレベル10までインク室を満たし、その後、出口11を介してインク室から外に導かれる。印刷インクの粘度、温度、および均質性は、とりわけ攪拌器や温度制御を含む外部ユニット12(概略のみ示す)の中で調整される。印刷インクが、印刷されるウェブの異なる領域で印刷結果に違いが発生しないように、一定の量と一定の品質でアニロックスロール1から圧胴シリンダ2に転写されることは重要である。そのような例では、印刷プロセスが動作しているかまたは印刷ユニットが何らかの理由で動作していないかにかかわらず、インクは重要な特性に関して連続して監視され調整されているという点において、印刷インクの連続的な循環が決定的な役割を果たす。アニロックスロール1が常に、印刷インクで濡れた状態で満たされており、インクが乾燥して、後の印刷工程において問題をひき起こすことがないように、静止した休止時間においても、均一にインクが塗られていることも重要である。好適には、印刷インクは、インク室の底部またはその近くの入り口9を介してインク室3の中に導かれ、印刷インクがその室に充填される目標とされる最大レベル10のすぐ上のレベルの出口11を介して室の外に導かれる。
端部壁8は、アニロックスロール1の表面に対向する縁が、アニロックスロールの外形に沿ってはいるが、アニロックスロールの円周表面7から距離をおいて付着しているように配置されている。それゆえに、アニロックスロール1の円周表面7と端部壁8の縁との間に、約0.5mmから約2mm、好ましくは、約0.5mmから約1.5mm、最も好適には、約0.6から約1.0mmの幅を有する隙間が存在する。
アニロックスロール1を含む、装置のロールとシリンダが、ある最低速度で回転するとき、液体が隙間を通ってインク室3から漏れないように、インク室の中の印刷インクは、この隙間に沿って液体の膜を形成する。
液状食品の包装材料のウェブを印刷するために頻繁に使われる、約20sの粘性を有する水性印刷インクにとって最も好適な隙間の幅は、約0.6から約0.9mmである。
図に示すように、本発明による装置は、一つのノズルを備える、一つ以上(図には、一つしか示していない)のスプレー装置またはシャワー装置20を有し、そのノズルは、適切な印刷インクのための洗浄用流体の好適な供給源と、ホースあるいは導管21を通じて、流すことができるように連通されている。
上記のように、動作可能な洗浄用流体は、気体または液体の様式の流体とすることが可能である。そのような液体の様式の流体の好適な例は、水、溶剤、および使用中の実際の印刷インクからなる群から選ぶことができる。水性印刷インクの場合、洗浄用流体は好適には、水であり、溶剤ベースの印刷インクの場合には、洗浄用流体は好適には、実際の印刷インクの溶剤である。しかし、最も好適な洗浄用流体または洗浄液は、上記のように、使用中の実際の印刷インクである。
前記スプレー装置またはシャワー装置20は、図示した実施形態においては、アニロックスロール1に隣接して位置し、先に説明したように、アニロックスロール1の円周表面7の軸方向端部領域に向けて洗浄用流体を噴霧し、それによって、円周表面7のこれらの領域における可能性のあるいかなる残留印刷インクも、アニロックスロール1の上で乾燥して「詰まる」ことがないようにするために、アニロックスロール1の軸端部に向けたノズルを有している。スプレー装置20をインク室3の外側の位置に配置するのが好ましいが、図示したように、必要な場合には、必ず印刷インクがアニロックスロール1によって圧胴シリンダ2に転写された後に配置されるという条件で、アニロックスロール1に関してその他の適切な位置に配置してもよい。
本発明によれば、スプレー装置またはシャワー装置20を配置して、進行中の印刷の間、洗浄用流体をアニロックスロール1の端部に連続して塗布してもよいが、多くの場合、用いられる印刷インクの濃度や粘度により、そのすべての主要点において決定される頻度で装置が洗浄用流体を断続的に塗布することで十分である。含んでいる色素の割合が大きく、その結果、高い粘度を有する印刷インクには、洗浄用流体を早い脈動で塗布することは有益であるが、一方、低い粘性(溶媒の量に対して色素の割合が低い)の印刷インクに関連しては、遅い脈動を使うことで十分な場合も多い。
図1に示した装置は、好ましくは、運転中のインク室3の通気用に、インク室3の一方の軸端壁8に設けられた開口部(図3および図4に概略的に示す)を有している。通気用開口部は、先に説明したように、回転するアニロックスロール1に伴ってインク室3に入る空気が、それを通って開放され、その室内に多少予測できるレベルに、インク室の軸方向の全長にわたって蓄積する。したがって、通気用開口部の適切な幾何学的構成と位置によって、これは、このようにして蓄積した空気を空気室から頻繁に取り除くために効果的に使用されることができ、これにより、その結果として起こる、インク室内の発泡の傾向と、そのような発泡に関連した印刷品質の劣化の傾向を防止するか、またはかなり軽減する。
図2は、本発明の別の実施形態による、アニロックスロール1と関連するインク室3とを有する装置の端部の概略立面図である。一方では、図2は、側面室壁8が、いかに、その壁が、アニロックスロール1の円周表面7からとまったく同一の距離で、ドクターブレード5、6の表面から離れて配置されるように設計され得るかを示している。先に説明したように、アニロックスロール1の円周表面7への隙間が、アニロックスロール1が、ある一定の最小回転速度より早く回転しているときに、印刷インクによってシールされるのと同じ方法で、アニロックスロール1とドクターブレード5、6との間の隙間が同じ方法でかつ同じ理由でシールされる。
図2では、インク室3は、2つの端部壁8、すなわち、(図3に示される)内側端部壁8aと外側端部壁8bを有している。図2は、内側端部壁8aと外側端部壁8bとの間に引いた線に沿ったインク室3の断面図である。よって、見えている端部壁は、内側端部壁8aである。
内側端部壁8aの外側には、インク室3内部の印刷インクを吸収した後にアニロックスロール1の円周表面7からこすり取られ、出口18を介してインク室から導き出される余分なインクのための出口18が位置している。装置の始動に関連して、および、修理や保守等のために装置の運転が停止していることに関連して、アニロックスロールの回転速度は、少なくとも一時的に、ピックアップされた印刷インクがインク室3から横方向に漏れ出すという傾向を抑えるために必要な回転速度よりも遅くなり、そのような理由により、そのような間は、印刷インクの漏れは避けることができない。にもかかわらず、余分な端部壁(つまり、単に一つの端部壁の代わりに、2つの端部壁8a、8b)を有するそのような配置によって、アニロックスロール1の端部を清潔に保つことができ、印刷ユニット全体をインクの飛び散りから守ることができる。
図3は、インク室の正面のアニロックスロールの位置から見た、図2と同じ実施形態によるインク室の一方の軸方向端部の断面図であるが、アニロックスロールは取り去ってある。
この実施例では、インク室は、細長い第1の容器壁4と、上部ドクターブレード5と、下部ドクターブレード6とによって画定されており、したがって、インク室の各々の軸方向端部に、2つの端部壁、つまり、内側端部壁8aと外側端部壁8bを有する。
内側端部壁8aの外側には、余分なインクの出口18が配置されていて、それを通って、印刷インクは、出口18を介してインク室から導出される。装置の始動に関連して、および、修理や保守等のために装置の運転が停止していることに関連して、アニロックスロールの回転速度は、少なくとも一時的に、ピックアップされた印刷インクがインク室3から横方向に漏れ出すという傾向を抑えるために必要な回転速度よりも遅くなり、そのような理由により、そのような間は、印刷インクの漏れは避けることができない。にもかかわらず、余分な端部壁(つまり、単に一つの端部壁の代わりに、2つの端部壁8a、8b)を有するそのような配置によって、アニロックスロール1の端部を清潔に保つことができ、印刷ユニット全体をインクの飛び散りから守ることができる。循環する印刷インクのための出口18の位置決めの一つの例もまた、示されている。
前に述べたように、インク室の一方の軸方向端部壁8a(内側端部壁)は、運転中のインク室の通気のために端部壁8aに設けた開口部24を有している。通気用開口部24は、先に説明したように、回転するアニロックスロール1に伴ってインク室3に入る空気が、それを通って開放され、インク室の内側に多少予測できるレベルに、インク室の軸方向の全長にわたって蓄積する。したがって、通気用開口部の適切な幾何学的構成と位置によって、これは、このようにして蓄積した空気をインク室から頻繁に取り除くために効果的に使用されることができ、これにより、その結果として起こる、インク室内の発泡の傾向と、そのような発泡に関連した印刷品質の劣化の傾向を防止するか、またはかなり軽減する。
図4は、図示した実施形態では、互いに間隔を開けて配置され、連続した一片として設計された2つの端部壁8aと8bとを有する、軸方向端部壁の一つの実施形態を示す。図示した一体の端部壁は、好適なプラスチックまたはゴムの材料の、容易に取り換え可能なモジュールとして設計される。端部壁モジュールは、その形状がアニロックスロールの円筒形の円周表面に沿うようにされた前縁を有する内側端部壁8aと外側端部壁8bとを備えている。インク室の底部に対向するように向くよう意図されたモジュールの下部領域には、運転中、インク室から内側端部壁8aとアニロックスロールの円周表面との間の隙間を通って漏れ出る可能性のある印刷インクを導出するために配置された出口18が配置されている。あるいは、2つの側壁の前縁(80a、80b)のそれぞれには、アニロックスロールの表面と距離をおいて配置されるプラスチックまたはゴムの材料のより薄い突起(図に示さず)を備えることも可能である。そのような端部壁モジュールは、例えば、プラスチックまたはゴムの材料から好適に製造され、内側端部壁と外側端部壁とを含み、内側端部壁は、2ないし5mmの厚さを有し、2つの端部壁の間に20ないし50、好ましくは、20ないし40mmの間隔を有する。
図5は、本発明による装置を使用した印刷工程を概略的に示す。図5において、前と同じ参照番号は、同じまたは等価の部分のために使用されている。アニロックスロール1は、部分的に、ロール1の円周表面に彫られたセルの中に印刷インク1を取り上げるためにロール1に沿って軸方向に位置するインク室3の内部にあって、矢印の回転方向に回転する。ピックアップした余分なインクは、インク室3から出るときに、円周表面に隣接している上部ドクターブレード(図中では不明瞭)によって、ロール1からこすり取られる。彫り込まれたセルにこうして残っている印刷インクは、回転するアニロックスロール1に伴って、アニロックスロール1と転写接触して回転している圧胴シリンダ2に転写される。圧胴シリンダ2にこうして転写された印刷インクは、圧胴シリンダ2と、圧胴シリンダ2に隣接して回転する逆圧シリンダ17との間のロール間隙を通って導かれる包装材料のウェブ16に転写するために回転する圧胴シリンダ2に伴う。転写された印刷インクをウェブの表面上で乾燥/定着させた後、印刷されたウェブはそれ自体周知の方法でラミネート処理や機械処理などのさらなる処理のために巻きとられる。
良好な印刷品質を維持し、かつ、処理に関連した品質の劣化を減少させ、また、制御されない印刷インクの漏れによる高価な印刷インクの不必要な浪費と流出を最小限にするために、本発明による装置は、アニロックスロール1の円周表面の特に繊細な領域に、進行中の運転の間、連続的または断続的に、印刷インクのための洗浄用流体を噴霧するためにアニロックスロールに隣接して配置されたスプレー装置またはシャワー装置20を有している。そのような領域とは、先に説明したように、ある場合(特に、溶媒に対して色素の割合が高い印刷インクの場合)には、印刷インクが、アニロックスロール上で乾いてしまう傾向を示す、アニロックスロール1の周辺の縁の領域である。アニロックスロールの表面上のこれら繊細な領域内に残留している印刷インクが常に溶解可能な形態であることを確保する、塗布された洗浄用流体のおかげで、そのような好ましくない印刷インクの乾燥は効果的に打ち消される。

Claims (11)

  1. 印刷インクで包装材料のウェブ(16)にフレキソ印刷をするための装置であって、
    インクパンまたはインク室(3)と、
    前記インク室(3)から印刷インクをピックアップして、アニロックスロール(1)と転写接触して回転する圧胴シリンダ(2)に転写するために、部分的に前記インク室(3)の内部において回転するアニロックスロール(1)と、
    あわせて、前記圧胴シリンダ(2)に隣接して回転し、前記圧胴シリンダ(2)とともに、前記圧胴シリンダ(2)から前記ウェブ(16)に印刷インクを転写するために、包装材料のウェブ(16)を導くことを意図されるロール間隙を形成する、付加的な逆圧シリンダ(17)と
    を有し、
    前記インク室(3)は、細長く、前記アニロックスロール(1)に沿って軸方向に延びており、
    余分なインクをこすり落とすために前記アニロックスロール(1)の円周表面と接触している上部軸方向ドクターブレード(5)と、
    前記圧胴シリンダへの転写後、残留している印刷インクをこすり落とすために前記アニロックスロール(1)の円周表面と接触している下部の同様に軸方向のドクターブレード(6)と
    を有し、
    前記インク室(3)が、一方の軸方向端部に第1の端部壁(8)と、他方の軸方向端部に第2の端部壁(8)とを有する装置において、
    少なくとも一つの、ノズルを備えたスプレー装置またはシャワー装置(20)であって、前記アニロックスロール(1)の円周表面(7)の周辺の縁の領域に、前記印刷インクのための洗浄用流体をこれらの領域に供給するために向けられたノズルを有する装置を含むことを特徴とする装置。
  2. 前記洗浄用流体は、水、使用されている実際の印刷インクの溶媒、および使用されている実際の印刷インクからなる群から選択され、好ましくは使用されている実際の印刷インクであることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 前記スプレー装置またはシャワー装置(20)は、そのノズルを、前記回転しているアニロックスロール(1)が前記インク室(3)に再び入るときの、前記下部軸方向ドクターブレード(6)と直接関連する前記アニロックスロール(1)の前記縁の領域に向けて配置されていることを特徴とする請求項1または2のいずれか1つに記載の装置。
  4. ノズルを有する前記スプレー装置またはシャワー装置(20)は、ホースまたは導管を介して気体のまたは液体の溶媒の供給源と連結可能であることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1つに記載の装置。
  5. 前記インク室の前記第1および/または第2の軸方向端部壁(8)は、前記インク室(3)から空気を取り除くための出口開口部(24)を有することを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1つに記載の装置。
  6. 軸方向端部壁(8)のそれぞれは、互いに間隔を開けて配置された二つの端部壁要素(8a、8b)のユニットモジュールとして構成され、前記出口開口部(24)は、前記インク室(3)の中央に最も隣接して位置づけられた壁要素(8a)に設けられることを特徴とする請求項1ないし5のいずれか1つに記載の装置。
  7. 壁要素(8a、8b)の前記ユニットモジュールは、金属、ゴム、またはプラスチックから製造されることを特徴とする請求項6に記載の装置。
  8. 前記インク室(3)の前記軸方向端部壁(8)は、前記アニロックスロール(1)と端部壁(8)のそれぞれとの間の隙間を形成するために、部分的に前記インク室(3)の内部において回転する前記アニロックスロール(1)の前記円周表面(7)に向かって延びているが、わずかの距離を開けて終端していることを特徴とする先行する請求項のいずれか1つに記載の装置。
  9. 前記アニロックスロール(1)と端部壁(8)のそれぞれとの間の前記隙間は、0.5と2mmの間の幅を有していることを特徴とする請求項8に記載の装置。
  10. 前記アニロックスロール(1)に対向している端部壁(8)のそれぞれの前記縁は、前記アニロックスロール(1)の前記対向する凸面円周表面(7)に適合する幾何学的形状を有することを特徴とする請求項5ないし9のいずれか1つに記載の装置。
  11. 前記アニロックスロール(1)と端部壁(8)のそれぞれとの間の前記隙間は、前記隙間の長さ全体において一定の幅を有していることを特徴とする請求項10に記載の装置。
JP2014539291A 2011-11-03 2012-10-25 包装材料ウェブのフレキソ印刷のための装置 Expired - Fee Related JP6186365B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE1151034 2011-11-03
SE1151034-4 2011-11-03
PCT/EP2012/071112 WO2013064415A1 (en) 2011-11-03 2012-10-25 An apparatus for flexographic printing of a web of packaging material

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014534098A true JP2014534098A (ja) 2014-12-18
JP2014534098A5 JP2014534098A5 (ja) 2015-12-03
JP6186365B2 JP6186365B2 (ja) 2017-08-23

Family

ID=47088867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014539291A Expired - Fee Related JP6186365B2 (ja) 2011-11-03 2012-10-25 包装材料ウェブのフレキソ印刷のための装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20140230672A1 (ja)
EP (1) EP2773506A1 (ja)
JP (1) JP6186365B2 (ja)
CN (1) CN103635322B (ja)
BR (1) BR112013032533A2 (ja)
MX (1) MX339628B (ja)
RU (1) RU2608706C2 (ja)
WO (1) WO2013064415A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7422429B1 (ja) 2022-10-05 2024-01-26 小▲柳▼津 清 アニロックスロール洗浄装置及びアニロックスロール洗浄方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3169526B1 (fr) * 2014-07-18 2020-06-03 Bobst Mex Sa Groupe d'enduction pour appliquer une substance d'enduction dans une machine d'impression de supports plans
MX2018005177A (es) * 2015-10-27 2019-05-16 Macarbox S L U Dispositivo para la aplicación de un fluido a un rodillo.
CN105291554B (zh) * 2015-11-02 2018-02-13 江苏顺泰包装印刷科技有限公司 一种基于凹版印刷的印刷刀架系统及其工作方法
US10632737B2 (en) 2015-12-22 2020-04-28 Tetra Laval Holdings & Finance S.A. Apparatus for flexographic printing and an inlet module
CN114571847A (zh) * 2022-03-10 2022-06-03 温州鸣旭机械科技有限公司 一种正反两面同步印刷设备
CN114919272B (zh) * 2022-04-29 2022-11-15 杭州得卡装饰新材料有限公司 一种凹版印刷机涂墨装置
CN115195282A (zh) * 2022-06-27 2022-10-18 绍兴市财税印刷有限公司 票据专用防伪印刷处理设备
CN116714363B (zh) * 2023-08-10 2023-10-03 广东华彩顺成装饰材料有限公司 一种装饰纸水性油墨印刷用导料设备

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5998851A (ja) * 1982-11-06 1984-06-07 ケ−ニツヒ・ウント・バウエル・アクチエンゲゼルシヤフト 輪転印刷機のインキ壷のためのインキ分割くさび
JPH02274542A (ja) * 1989-03-25 1990-11-08 Man Roland Druckmas Ag インキ装置
JP2007536109A (ja) * 2004-05-05 2007-12-13 アケボース インターナショナル アーベー チャンバードクターブレード用の装置及び方法
US20100319558A1 (en) * 2008-03-04 2010-12-23 Frank Hasselmann Chamber doctor blade on a printing machine
JP2011079142A (ja) * 2009-10-02 2011-04-21 Mitsubishi Heavy Industries Printing & Packaging Machinery Ltd チャンバ式インキ供給装置のシール構造

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3220537C2 (de) * 1982-06-01 1984-07-19 M.A.N.- Roland Druckmaschinen AG, 6050 Offenbach Vorrichtung für Lackiereinrichtungen
US4581995A (en) * 1985-06-07 1986-04-15 Motter Printing Press Co. Ink sealing assembly
US5012736A (en) * 1987-09-21 1991-05-07 Paper Converting Machine Company Sealing assembly for liquid fountain
US5027513A (en) * 1990-02-12 1991-07-02 Allisontech Sales, Inc. Seal relief doctor blade
US5125341A (en) * 1991-05-15 1992-06-30 Paper Converting Machine Company Ink unit for printing press and method
DE19516223C2 (de) * 1995-05-03 1997-03-20 Windmoeller & Hoelscher Rakelvorrichtung für ein Spülfarbwerk einer Rotationsdruckmaschine
DE19536268C1 (de) * 1995-09-28 1997-02-06 Windmoeller & Hoelscher Rakelvorrichtung für ein Spülfarbwerk einer Rotationsdruckmaschine
US6012391A (en) * 1997-05-02 2000-01-11 The Langston Corporation Ink/cleaning fluid delivery system for a chambered doctor blade
DE29805201U1 (de) * 1998-03-23 1998-05-20 Roland Man Druckmasch Aniloxfarbwerk für eine Offsetrotationsdruckmaschine
DE10150488B4 (de) * 2001-10-16 2005-08-04 Windmöller & Hölscher Kg Stirnseitige Abdichtung der Rakelkammer
ITVR20020088A1 (it) * 2002-09-09 2004-03-10 Uteco Holding S P A Macchina flessografica.
DE102004005576B4 (de) * 2003-02-25 2021-03-11 Heidelberger Druckmaschinen Ag Verfahren zum Betrieb einer Lackier- oder Druckmaschine
US20090035037A1 (en) * 2006-03-09 2009-02-05 Broch Allan R Doctor blade chamber for high viscous ink
CN200981373Y (zh) * 2006-06-27 2007-11-28 张德胜 印刷转印装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5998851A (ja) * 1982-11-06 1984-06-07 ケ−ニツヒ・ウント・バウエル・アクチエンゲゼルシヤフト 輪転印刷機のインキ壷のためのインキ分割くさび
JPH02274542A (ja) * 1989-03-25 1990-11-08 Man Roland Druckmas Ag インキ装置
JP2007536109A (ja) * 2004-05-05 2007-12-13 アケボース インターナショナル アーベー チャンバードクターブレード用の装置及び方法
US20100319558A1 (en) * 2008-03-04 2010-12-23 Frank Hasselmann Chamber doctor blade on a printing machine
JP2011079142A (ja) * 2009-10-02 2011-04-21 Mitsubishi Heavy Industries Printing & Packaging Machinery Ltd チャンバ式インキ供給装置のシール構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7422429B1 (ja) 2022-10-05 2024-01-26 小▲柳▼津 清 アニロックスロール洗浄装置及びアニロックスロール洗浄方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2773506A1 (en) 2014-09-10
MX339628B (es) 2016-06-02
RU2608706C2 (ru) 2017-01-23
CN103635322A (zh) 2014-03-12
MX2013014740A (es) 2014-08-01
RU2014108157A (ru) 2015-12-10
BR112013032533A2 (pt) 2017-03-01
US20140230672A1 (en) 2014-08-21
CN103635322B (zh) 2017-01-11
WO2013064415A1 (en) 2013-05-10
JP6186365B2 (ja) 2017-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6186365B2 (ja) 包装材料ウェブのフレキソ印刷のための装置
FI96339C (fi) Laite päällystemassan levittämiseksi kuituaineradalle
US4497250A (en) Ink Fountain
JP2007536109A (ja) チャンバードクターブレード用の装置及び方法
US7703394B2 (en) Apparatus and method for the application of a liquid and printing unit and machine having the apparatus
JPH0858069A (ja) グラビア印刷機のインク供給装置
JP6975714B2 (ja) フレキソ印刷用装置および注入口モジュール
JP2014534098A5 (ja)
FI93242C (fi) Menetelmä ja laitteisto päällystysleveyden rajoittamiseksi ja/tai telapäätyjen vaurioitumisen estämiseksi paperin tai vastaavan rainamateriaalin päällystyksessä tai pintaliimauksessa
JP2008030242A (ja) 印刷機械のインキ供給装置
JP2693441B2 (ja) 被覆装置
ES2279635T3 (es) Procedimiento para prevenir la contaminacion de secador de tambor usado en maquina para fabricar papel.
JP2009172861A (ja) 塗液供給装置
JP4763605B2 (ja) 材料をコーティングする装置及び方法
KR20150099421A (ko) 그라비어 인쇄기
US20090266249A1 (en) Intaglio Plate Wiping System
JP4671801B2 (ja) 掻き取りブレードを有する印刷機
JP2011067977A (ja) チャンバ式インキ供給装置
CN108290409B (zh) 用于将流体施加至辊的装置
JP2010253705A (ja) 塗布装置およびそれを用いた紙の製造方法
US5404818A (en) Inking system for printing ink rollers
JP2011121174A (ja) 凹版印刷機のワイピング装置
JP2003165197A (ja) 印刷塗布機の液状インキ飛散防止装置
JP2011079142A (ja) チャンバ式インキ供給装置のシール構造
JP2005013861A (ja) ダイ塗布方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151016

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151016

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160920

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160921

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20161220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170711

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170731

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6186365

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees