JP2014530150A - 手順、機械、充填機、フレキシブルコンテナ―、および容器 - Google Patents

手順、機械、充填機、フレキシブルコンテナ―、および容器 Download PDF

Info

Publication number
JP2014530150A
JP2014530150A JP2014530283A JP2014530283A JP2014530150A JP 2014530150 A JP2014530150 A JP 2014530150A JP 2014530283 A JP2014530283 A JP 2014530283A JP 2014530283 A JP2014530283 A JP 2014530283A JP 2014530150 A JP2014530150 A JP 2014530150A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
prototype
cubic
liquid
sealed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014530283A
Other languages
English (en)
Inventor
サエンス,ギレルモ ロペス−アロステギ
サエンス,ギレルモ ロペス−アロステギ
Original Assignee
パック セイヴ プラネット,エセ.エレ.
パック セイヴ プラネット,エセ.エレ.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=47882666&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2014530150(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from ES201101023A external-priority patent/ES2401506B2/es
Application filed by パック セイヴ プラネット,エセ.エレ., パック セイヴ プラネット,エセ.エレ. filed Critical パック セイヴ プラネット,エセ.エレ.
Publication of JP2014530150A publication Critical patent/JP2014530150A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B61/00Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages
    • B65B61/24Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages for shaping or reshaping completed packages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B11/00Wrapping, e.g. partially or wholly enclosing, articles or quantities of material, in strips, sheets or blanks, of flexible material
    • B65B11/54Wrapping by causing the wrapper to embrace one end and all sides of the contents, and closing the wrapper onto the opposite end by forming regular or irregular pleats
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B31/00Packaging articles or materials under special atmospheric or gaseous conditions; Adding propellants to aerosol containers
    • B65B31/04Evacuating, pressurising or gasifying filled containers or wrappers by means of nozzles through which air or other gas, e.g. an inert gas, is withdrawn or supplied
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B51/00Devices for, or methods of, sealing or securing package folds or closures; Devices for gathering or twisting wrappers, or necks of bags
    • B65B51/10Applying or generating heat or pressure or combinations thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B55/00Preserving, protecting or purifying packages or package contents in association with packaging
    • B65B55/02Sterilising, e.g. of complete packages
    • B65B55/022Sterilising, e.g. of complete packages of flexible containers having a filling and dispensing spout, e.g. containers of the "bag-in-box"-type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D31/00Bags or like containers made of paper and having structural provision for thickness of contents
    • B65D31/02Bags or like containers made of paper and having structural provision for thickness of contents with laminated walls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D31/00Bags or like containers made of paper and having structural provision for thickness of contents
    • B65D31/16Bags or like containers made of paper and having structural provision for thickness of contents of special shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/02Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper by folding or erecting a single blank to form a tubular body with or without subsequent folding operations, or the addition of separate elements, to close the ends of the body
    • B65D5/029Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper by folding or erecting a single blank to form a tubular body with or without subsequent folding operations, or the addition of separate elements, to close the ends of the body the tubular body presenting a special shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D75/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D75/008Standing pouches, i.e. "Standbeutel"
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D75/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D75/52Details
    • B65D75/58Opening or contents-removing devices added or incorporated during package manufacture
    • B65D75/5861Spouts
    • B65D75/5872Non-integral spouts
    • B65D75/5877Non-integral spouts connected to a planar surface of the package wall
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B2220/00Specific aspects of the packaging operation
    • B65B2220/08Creating fin seals as the longitudinal seal on horizontal or vertical form fill seal [FFS] machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B2220/00Specific aspects of the packaging operation
    • B65B2220/16Packaging contents into primary and secondary packaging
    • B65B2220/18Packaging contents into primary and secondary packaging the primary packaging being bags the subsequent secondary packaging being rigid containers, e.g. cardboard box
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B55/00Preserving, protecting or purifying packages or package contents in association with packaging
    • B65B55/02Sterilising, e.g. of complete packages
    • B65B55/027Packaging in aseptic chambers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B9/00Enclosing successive articles, or quantities of material, e.g. liquids or semiliquids, in flat, folded, or tubular webs of flexible sheet material; Subdividing filled flexible tubes to form packages

Abstract

フィルムタイプの様々な素材を使った容器原型を成形し、内部に液体を持ったまま、2つもしくはそれ以上を接着し、3つかそれ以上の面を持つ立方体の形を作る。機械による手法は次のステージがある:1-押さえ器具により容器原型を固定する;調整可能なサスペンションにより、ずっと容器原型の内側に圧力を加える。2-1つの打撃用器具(6)が容器原型の頂点または面の1つの正面にぶつかり、立方体の形を与え、折り返しを作る。3-続いて、折り返しのうち1つかそれ以上を接着・カットする。意義のある利点として、非常に小さい立方体容器を製造すること、折り返しがなくなることで物流のコストを下げることができるという点がある。

Description

発明の詳細な説明
〔発明テーマ〕
折り目を定め密封することによってできる、直方体もしくは多面体の容器において、初期密封された容器を作るための機械及び手法。
〔発明の技術的分野〕
容器工業もしくはパッケージングの分野に属する。
新しい発明による機械と手法と、すでに市場に存在する従来のものはともに同じグループに属している。これは内部に空気やガス、もしくは液体の物質を入れる密封容器を作るための新しいプロセスに欠かせないものである。その容器は、直方体容器もしくは全体に3つかそれ以上の面をもつ容器で、折り目なし、もしくは1つか2つの折り目をもち、かつ圧着やカットによらないものである。
-垂直もしくは水平方向に液体で満たされた機械はあらかじめ、初期密封容器を製造するものである。これは、2つかそれ以上の半田付けによって接着され、内部に少量もしくはゼロ量の液状物質と(もしくは)空気やガスを有したもので、2面の容器を分割する。(Stabilo pack(登録商標)のように、内側もしくは外側に副次的な面を持つことができる)。
これらの初期密封された容器を製造するために用いられる機械は、展性があり調整可な巻き取り式のフィルムタイプである。また、下記の場合もある:
プラスチックのみ、もしくは類似した厚紙やアルミニウムなど。また、一層もしくは複層、ラミネート状もしくはチューブ状のもの。
-この新しい手法は二つの異なった分類に分けられる。1食品用。2食品以外用。
発明品をコマーシャライジングするための製品の例。
A)食品用:
a.1)飲料用(ジュース類、サングリア、ビール、サイダー、ワインなど)のプラスチック製アイスキュービック、または移植用臓器の運搬用。
氷によって飲料を冷やすことができる。しかしこの場合、内部の水が特殊なものであるなら殺菌処理されたプラスチック製の直方体容器が、歪むことがある。また、いくつかのケースにおいて、二枚目のプラスチック製の包装が縮むことがある。
a.2)テトラブリックのような容器、しかし外側は厚紙製。どの容量にも対応できる。(25ml;125ml;25cc;33cc;1lなど)。様々な形状に対応。(正六角形;正柱;その他の多面体)
B)食品以外用
モーター、化学製品、清掃用品、化粧品、香水、塗料などの油用の容器。
〔技術の優位性〕
現在、容器への密封作業や製造の用途に用いられる機械を作る工場は多くある。
-この工業分野が発展しており、非常に多くの形の容器や製造用の様々な機械が存在している。
食品や化学製品、ツール、液体、固体など様々なものを封入する、垂直または水平方向に位置取られた機械が存在する。
-封入するためのよく用いられているシステム、手法は下記の通りである:
フローパック、サーモ仕様、デイリーパック、ドイパック、ヴェルティカレス、密封サーモ、伸縮性のあるもの、Lにより溶接されたもの、伸縮性フィルム、バンディング、コーティング、ベール状、鐘状の封入容器など。
-他にも似た手法がある。しかし、はっきりとした違いがあり、容器の製造に用いられるものである。例えば、テトラブリック(登録商標)、SIG(登録商標)、lpl(登録商標)といったもの。しかしこれらは全て巻き取り式のフィルム状厚紙によって作られる必要がある。というのも、この材質は信頼性と耐性があるからである。そして、この厚紙の層はあらかじめマーキングもしくは割れ目を入れる必要がある。それは全ての側面や境界を圧迫して、立方体の形を作るためである。胴体に着けるため4つの折り返しを含む。
このため、アルミニウムやプラスチックなど他の材質は別にして、このタイプの容器を作るため、常に厚紙や容器の素材の最終層(巻き取り式のフィルム)を使用する必要がある。
-容積を定めるのではなく、不定形で形状が定まっていない容器の構造もある:ドイパック、スタビロパック、ピローパック(サチェット);デルタパック。これらの、最近開発された構造のものでは、巻き取り式フィルムのプラスチックを使用している、形状が安定している(底が立つ)、内容物による圧力によって表面が膨らむものは非常に少ない。
-型にプラスチックを注入する方法で容器を製造するシステムを記載する必要がある。というのも、どんな形状また大きさのものであっても製造する可能性があるからである。(水筒、液状石けんの容器など)しかし、3つの面で不都合がある。個々に製造すると作業が遅くなり高いコストがかかる。メンテナンスのコスト増、原材料が高くなることである。
-垂直方向に液体を入れる機械は、新しい手法による機械に変えようとしていた容器を製造するためのもの:四方体の新しい容器。
この容器には、巻き取り式フィルム状のプラスチックなど、フレキシブルに対応可能な素材を使われる。次の二つのタイプがある:
A)両面のシールもしくは接着によるチューブ(単層もしくは複層、複合使用)
B)3つかそれ以上のシールか接着による薄板加工(単層もしくは複層、複合使用)
使われる素材(プラスチック、厚板、アルミ)により、また使用する垂直方向に封入する機械により、できる容器の種類が異なる。つまり、接着される箇所が異なることを意味する。(缶の中央部分か外側か、縦方向か横方向か)。
-また、通常これらの容器は、主要な2つの面があるものの、他の副次的な面を持つこともある。これは、stabilo packのように、内側もしくは外側に副次的な面を持つことがあるのと同じである。どのケースであっても、最終的には同じタイプの容器または容積が定まった容器を製造することができる。
〔技術の評価〕
現在は、この新しい機械と手法を保証するのに適した時代と言える。というのも、現在はプラスチック製品、機械工業、自動化技術、テクノロジー、エコノミーな原材料などを作る技術水準が非常に高いからである。そして、この水準が新しいプロジェクトを確実に保証するものとなる。
以前より認められ知られてきた機械類は、市場に安定して供給されており、効果的な解決策をもたらし、製品の種類を増やしている。しかし実際には、機械による新しい手法の製造法には注目が集まることはない。というのも、容器の原型は製造後しばらく経ってから処理されるためである。このことは、非常に小さい立方体の容器を製造することや、全く新しい形状(複雑な多面体)、全ての面が同じ(六面体)、もしくは平らな面をもつものを作れることを示している。このような様々な選択肢もしくは特徴を持つようになることは、現代に至るまであり得なかったのである。
確かに、今まで存在していた手法では、この新しい発明による高い技術がもたらすプロセス、つまり折り返しを選択し閉じるということができなかった。
〔技術的問題〕
立法容器もしくは不規則多面体容器を製造する機械と手法について扱う。より簡単に経済的に、安く市場で手に入りやすい材料を使用することができるもの。例えば巻き取りフィルムタイプのプラスチック、薄膜形状やチューブ状、単層構造か複層もしくは複合使用になるかといった点である。厚紙もしくはアルミのような信頼性と耐性がある素材をここに付け加える必要はないであろう。
-これら全ては、(常温保存可能になるよう)完全充填された立方容器を製造する必要性が生じたために出てきた問題である。これらの容器はとても小型で、凍らせることで「プラスチックの氷」としても使用できるようにもなっている。
当初、これらのプラスチックの氷を市場に送り込むために、開発の力が注がれた。加圧殺菌により世界中の旅行者は、汚染されることも感染症にかかることがなくなることが期待されたのである。最終的には、全ての面が平らになるように、折り目をなくすべきであるという結論に達した。その後、内部にソースを入れる立方容器として使えることに気づいた。とうのも、様々な種類の違った形状の同タイプの容器を製造することができたからである。さらに、プラスチック製で大変有用なミニ容器を作ることができたため、これらは全て、新しく唯一の性能を持っている。これは従来からあるもので、市場で出回っている、平らで2面のみのソース用の袋とは異なる。
最後に、500ccもしくは1lのサイズを持つ大きな容器を作る手法にも有用である。例えば、テトラブリック、SIG、lplといったものだ。こうしたものに、容器の中に充填されている内容物が出る時の圧力を強め出やすくする、また支えなしで立たせることができるように、安定性を与える、といった機能を持たせることができるのである。
工業生産レベルでの製造が可能であり、また重要なこととして、これらの容器はプラスチック素材のみで製造が可能である。というのも、新しい手法により硬度もしくは耐性を増すことができるようになったからである。これは、接着のラインが折り返しもしくは三角折りによって閉じられる場所、またカットされる箇所がちょうど三角点の端にあたるもしくは容器の余り部分と重なるためである。
このため、環境に優しく低公害な容器ができるのである。というのも、無駄な材料の使用を抑え(折り目を持たないため)、またプラスチック素材のみで製造されるためリサイクルがより効率よくできるという理由がある。リサイクルにおいては、他のテトラブリック、SIG、lplといった容器のように、厚紙やアルミ部分をより分ける必要がなくなり、より簡単に経済的に行えるようになる。
-さらに、接着によりついた線や、形状を変えることで、よりオリジナリティーがありユニークな容器を作ることができる。消費者はこのような新しくオリジナリティーのある容器を見て、製品のブランドをすぐに見分けることができるようになる。
〔発明の発表〕
機械を使った製造の過程を扱う。密封容器または袋、2カ所もしくはそれ以上の接着、液状もしくは空気、ガスを内容物とする、立方容器(正六面体、正角柱など)、または不規則多面体。
現在の市場で存在している、液体充填の機械によって製造される2面の原型容器は別にする。これらの容器は一般的に、stabilo packのように、別の面を持つことができるものもあるとはいえ、2面で構成されている。立方体ではなく、容量が少ない。
これらの容器を作る素材は、フレキシブルに対応し、巻き取りフィルムタイプのもの、たとえばプラスチック、アルミ、厚紙などがある。形状は薄板状、チューブ状、単層もしくは複層のものがある。そのため、時折プラスチックのみ、プラスチックとアルミ、もしくはプラスチックとアルミ、そして厚紙で作られる。重要なのは、この発明によって、プラスチックのみで立方容器の製造が可能になったことである。それは、密封のための接着と折り返しのカットが、容器に充分な硬度と強度を与えるからである。
-これらの点を活用するため、下記のステップを確認し実行する必要がある。
その一:帰属的また自然発生的な方法で、4つの折り返しまたは三角を容器原型にもたらす。
これらの折り返しを作るために、3つの方法がある。
a)四方の穴に完全に対応したいくつかの万力を使う。自然な方法で立方体を維持するために、容器が膨らんだ時に万力が全ての面を押さえるこみ、歪むことを防ぐ。
b)容器を固定し動かないようにする。しかし、制御可能なバネにより内部に向かって強い圧力をかけ続け、万力と同じような働きを、片面もしくは両面に与える、もしくは容器の頂点に面する部分に与える。これで、1つもしくは2つの折り返し自然な方法で生まれる。そして同時にスフレのように膨らませることで、立方体の形になる。
C)直接打撃を容器原型に与える。これは、一面また(もしくは)折り返しができる逆側に与える。というのも、(ロボットの手の爪が)容器原型に向かい、定められたポイントに固定され動かないようにした万力の上に打撃を与えるからである。この万力は、容器が1つの画に押し込められるよう、必要な幅と長さを持っているべきである。そして、1つもしくは2つの折り返しがある側面に万力があたると同時に、容器が膨らされることで、立方体の形になる。
それぞれの折り返しは別のものとは独立している。必要な量の空気注入によりこれがなされる:大きい折り返しは多量の空気注入がなされる。
d)ロボットの2つの手によって行われる。ロボットの爪は固定されているため可能になる。1つの爪は万力の役目を果たし(打撃を与える、1つか2つは接着する、カットする)、もう1つは容器を固定し、万力もしくは打撃を他の爪が与えられるようにする。もしくは、この爪は容器が動かないようにしっかりと捕まえるため、また万力もしくは打撃を与える他の爪が容器をたたけるようにするためである。また、3つのロボットを使用することもできる。1つは容器が動かないように固定し、もう2つは爪によって万力をかまし、容器の1つか2つの面に(1つは正面、もう一つは反対)衝撃を与え叩くことができる。
その二:作られた折り返しを接着し、完全に三角地点の側面、もしくは側面のその他の部分、三角地点の部分、容器の胴体部分とぶつかる折り返しを定める。すでに立方体、多面体、容積にあった型(1つか2つ折り返しは接着とカットがされていない)の形ができているからである。
-使用される容器の素材(プラスチック、厚紙、アルミ)、また使用する充填装置により、縦方向や横方向、中央部分や端の違いと言った、多少異なる接着点がある、異なったタイプの容器を製造できる。しかし、どのタイプのものでも、それぞれの面に共通の線を付け、折り返しを付けることができる:2つの折り返しをたたむのであればH字型のものが、1つの折り返しだけであればT字型のものとなる。
-また、重要なこととして、立方体容器が不規則多面体の構造を作ることができるような手法を考案した。その形状からユニークで人目を惹く容器を製造することができるようになる。また、調整の具合によって、内容物の出口となる部分に首を作ることもできる。
これは、2つの折り返しが付かない部分を変形させることによって可能になる。この場合、2つの固定具(1つは接着とカット用、もう1つは打撃用)を使用し、角もしくは端を作るため(対角線上に)、たたむことになる。同時に、上部の1つの側と側面の1つの側を作りあげる。
-容器が立方体の形に変形させた後、つかんで固定する器具を使用し、安定して強度を保てるように、システムを開発した。角の接着と(もしくは)ギザギザ状の縁がある、立方体容器もしくは正角柱の8つの角のいずれかの角の折り目を作るということである。
これは、つかんで固定できる器具(1つは打撃用、もう一つは接着用)を使用する。器具は角に対してくさび形もしくは斜角に取り付けられる。これらは、容器の外側に縁ができるよう必要部位と必要数を作れることを目的としている。
縁はカットもしくは残すことができる。
-最後に、2面の原型容器において、容器内に入り込む可能性のある空気を排除し、正確な量の液状内容物を入れられるようコントロールするための新しいシステムについて。容器の大きさもしくは容器の中に充填される材料の量を調整すること。これは、接着用またカット用の充填機の固定器具を用いる:垂直方向にある固定器具は接着、カット用のもので、容器に必要な量をコントロールし、その後容器をカットし、容器内に入ったガス状もしくは液状の内容物を接着されていない上部から必要量排出するため2つの突き出ている器具で圧迫するために必要なものである。
そして、このタイプではプラスチック容器の中に泡が全く入らない。
このつかんで固定する器具のシステムは、それぞれの折り返しをカットし接着するために用いることが可能。
〔発明のメリット〕
-その一、重要なこととして、立方体容器(4つのカットそして接着された折り返しによる)、不規則多面体(2つもしくは3つ折り返しが作られ、カット・接着された場合、また原型容器が変形されるまたに1つか2つの角もしくは1つか2つの面がカット・接着された場合、この際には異なる方向もしくは角度に面が付けられる)、内容物の容積による容器(1つか2つの、接着・カットが行われない折り返し)を、プラスチック素材のみで作られた容器原型を使用して作れる。というのも、折り返しのカット・接着のプロセスにより、充分な強度と安定性を与えられるからである。そのため、ロール状の時から割れ目をつけられた厚紙を使用する必要がなくなる。
-その二、このタイプの立方体容器もしくは非常に小型の容器を製造することができるのはとても重要である。といのも、ソースや凍らせて保冷剤としても利用できる水、香水などを充填することができるからである。また、今日に至るまでフィルムタイプのプラスチックを使い、15、20、25、30、35、40、45、50gもしくはそれ以上、といった量の立方容器を作ることはできなかったからである。
-その三、容器のパーツをもしくは独立したパーツをカット・接着の行程により作られ、またすでに(量を増やすことで)可能になっていた、もしくは変形によって立方体の形、また様々なオリジナリティーがありユニークな形状のものにすることができていたなら、販売会社はその製品やブランドをこの新しく特徴的な容器によって、アピールすることができていたであろう。
-その四、平らな容器の全ての面に折り返しがないことで、容器はより衛生的で、無駄がなくリサイクルを効果的に行える。というのも、テトラブリックのように接着剤を使用せず、厚紙や北方の森林を伐採して得て木材を消費しないためである。さらに、世界中に販売する際に大量のエネルギーを消費するということのない。
-その五、シンプルな構造のため、経済的なエコロジーである。それは、接着剤や折り返しを作る際に重なる裾がないこと、厚紙やアルミを使用しないことによる。六つ目として、他のテトラブリック、SIG、lplといった容器の製造工程にもこのシステムを活用できることである。これは物流システムにおいても益ももたらす。というのも、従来あったシステムでは容器の折り返しが邪魔をして、スペースを取り重量を稼いでしまっていたからである。
-その六、販売において最高の製品となる。
a)特に立方体容器で小型のもの:20mm×20mm、30mm×20mm、40mm×20mmが製造できる。これはすなわち、新しい製品を大量生産できるということであり、プラスチックフィルム状の「キュービックアイス」のようなものを、完璧な形状の立方体の形にした上で、より安くできることを示す。また、加圧殺菌による製品を作り、消費者が安全に消費できるようにする。
b)20、25、30、50mlといった、ケチャップやマスタード用に使われている2面の袋もしくは容器のような、ソース用のミニ容器を製造できる。この場合、このミニ容器は2つの特徴がある。旧来ものなかったこととして、容器のみが自立することができること、完全な立方体の形であるもしくは容積に応じたものになるため、強い圧力がかかることで内容物を完全に押し出すことができる。また、自立するためより便利に使用できる。
また、これは無駄を少なくする。というのも、20、25、50といったミニ容器を製造できるからである。これは9gが一般であった旧来のものに替わるものとなるかもしれない。これらのミニ立方体容器のうちどれかかが、旧来の2面の容器に取って代わるかもしれない。
c)現在プラスチック素材の2面の接着された袋が使用されているが、新鮮な牛乳の販売のための立方体容器がこの新しい機械の発明により、立方体容器の形に変形させることができる。
-その七、その他のメリット:
a)さらに大きなサイズ(500mlや1l)の容器に強度を持たせられる。プラスチック素材のみで可能となり、飲料やスープ、油、液体石けん、香水などに利用できる。
b)宣伝。広告のためのスペースがより確保できる。というのも、折り返し分が平面になくなり、より整った形に成形することがより簡単にできるためである。これによりインパクのある見た目を作れる。
c)接着のラインがより美しくなる。
d)物流において、運搬や倉庫保管などの分野で約25%ものコストダウンを図れる。というのも、折り返しがなくなり、立方体容器の表面がより滑らかになるため、より効率よく積むことができ、小さいスペースで良くなるためである。
e)調整することにより、立方体容器内の液体内容物が振動によりこぼれることがない。プラスチック素材のような(厚紙を使わず)フレキシブルな材料を使った容器の製造により実現。これにより、容器の中で素早く空になった状態に容器が変形するためである。このようにして、液状内容物を持つ製品をこぼれることなくすることができる。
例:4人が座ってハンバーガーを食べるとする。ソースもしくはケチャップの9gの袋を8つ頼む代わりに、25gのものを3つ頼むことになる。そして、手を汚すことなく、少しずつ好みの量を出すことができるようになる。というのも、折り返しのない立方体容器は、テーブルの上にそのまま自立するため置いておけるからである。
-また興味深いこととして、この新しい発明は、従来からあるチェーンをつかった同じシステムの機械を使って、非常に多くのバリエーション豊かな製品を作り、大きな解決策となる。
〔発明の実現に至る過程〕
図1:モデル機械の全体斜視図。
図2:モデル機の詳細立面図[a]。
図3:水平方向に調整できるサスペンション付きの容器を押さえるシステム:モデル[b1、b2]。
図4:容器を固定する機械。
図5:立方体の形に変形させる機械。接着、カット、打撃用の3もしくは4つある固定金具付きのモデル[b1]。
図6:対角線上に動き接着、カット、打撃用の固定金具付きの立方体の形に変形できる機械のモデル[b2]。
図7:内部に水を入れて接着できる、2面体の袋もしくは容器を製造する機械のモデルの詳細立面図[c]。これは、固定用の器具(3)の間もしくは先端にある。
それぞれの3つ組み固定器具(6、8)は圧搾空気・電気式のシリンダーの脚によって1つにまとめられている。これらの2つの器具(上部、下部)は、巻き戻す働きをする圧搾空気式のシリンダーによって引き込まれる、1つのフレームによって一体化している。これにより、固定用の器具の上にスペースを空け、ロボットの腕が正確に、もしくは固定器具が示す場所(3)に容器を置けるようになる。
2つの打撃用の固定器具(6)は正角柱の形状を持っている。
図8:図7のモデル機械[c]の詳細立体図。この図は、2つの打撃用の固定器具は接着、切断をしていない。
図9:図7のモデル機械[c]の詳細立体図。この図は、揚げ戸(10)が付け加えられている。これは、固定用器具(3)の真下に設置される。こうして、容器原型が正しい角度で入り、固定器具(3)に対応して正確な高さを保つ。つまり、原型容器の真ん中にくる。
図10:モデル機械[c]25の詳細立体図。揚げ戸(10)が付けられ、容器原型が高さを調整し保つようになっている。これは毛のブラシと合体し、(14)容器が立方体であることを確認、固定器具(6、8)の上にないことを確認、また揚げ戸(10)の上を端から端まで横断する形で確認、防護柵(12)が容器原型が、揚げ戸の上を通って入るのを助ける。また、この防護柵(12)に当たる部分で立つようになる。というのも、上部にある3つの固定器具は、移動できるシリンダーが付いていないためである。これは、固定用器具上部にスペースを設けるためである。
図11:図10のモデル機械の詳細立体図。この図では、打撃用器具(6)は稼働していない。これは容器原型を立方体の形を取るため膨らませるもので、まだ4つの折り返しは接着、切断をしていない状態。
図12:正角柱の形の打撃用器具(6)のモデル機械[c]の詳細立体図。揚げ戸(10)と、容器原型が正しい場所にあるようにする2つの防護柵(11)が設置されている。2つの三つ組み固定器具(6、8)は同じシリンダーによって稼働するフレームによって一体化している。このようにして、容器原型が防護柵(11)の間と揚げ戸(10)の上に容易に置かれるように、十分なスペースを作っている。
図13:図12のモデル機械[c]の詳細立体図。ここでは接着、カット用の器具(8)が打撃用器具(6)と一体化している違いがある。これは固定された圧搾空気式もしくは電気式ミニシリンダーによるものである。
揚げ戸(10)異なった方向に開閉できる。
垂直にあるバネが付けられている。これは、赤外線もしくは光学センサー(1)、防護柵(11)を支える棒を支えるためのものである。また、揚げ戸(10)と固定器具(3)を支えるためでもある。
図14:モデル機械[c]の詳細立体図。空気ガン(15)が取り付けられている。これは、外もしくは運搬用テープ(立方体の形に整えられた容器の真下を通る)に発射される。
また、上部の固定器具(6、8)はダンプ(16)用に回転するシリンダーもしくはモーターと一体化している。下部の固定器具(6、8)は軸に固定され動かず、(500mlもしくは1lのような大きな容器に合わせるため)筒状の形にされている。
図15:モデル機械[c]の詳細立体図。揚げ戸(10)と、いくつかの毛のブラシ(14)が付属。上部の固定器具(6、8)はダンプ用(16)に回転するシリンダーもしくはモーターの軸に固定されている。このことで、スペースを確保し、容器原型が固定器具の間、先端に入るようになる。
図16:モデル機械[c]の詳細立体図。この図では、三つ組み固定器具(6、8)のみがある。打撃用器具(6)は筒状で、ダンプ用(16)に回転するシリンダーもしくはモーターの軸と一体化している。これは、上方向下方向に4分の1回転ができるようになっている。また、垂直にある圧搾空気もしくは電動モーター軸に固定された固定器具(3)は、自由に上下方向に動き、容器原型が運搬用テープの真下を通り、付けられるよう充分なスペースを作る。
図17:モデル機械[c]の詳細立体図。正角柱状の三つ組み固定器具の2セット、それぞれがシリンダーもしくはモーターの軸に固定されている。この場合は、2つの折り返しがカット、切断される。この際には船の頭部のような形に立方体容器ができる。
図18:モデル機械[c]の詳細立体図。不動の固定器具(6、8)のみ(上下にも移動できない)が下部にある。2つのカット、切断用の器具(8)がそれぞれの1つに固定されている。2つの軸のうち1つに固定されている。打撃用器具(6)は1つで筒状。独立した形ではなく、鳥の翼のような形で軸に固定されている。
図19と同じように、直線である必要がない。
図19:モデル機械[c]の詳細立体図。下部に不動の三つ組み固定器具(6、8)がある。打撃用器具は筒状(6)固定器具(3)は上下に移動可能で、容器原型が外に押し出され、圧搾空気もしくは電動モーターの軸の固定されているギア器具(13)によって最終的に下に落ちるようになっている。これは直線でラケット状をしている。直線上の半分ほどまで20度程度の湾曲が付いている。このことで、成型された容器原型が、直線上にギア金具(13)によって押し出されることになる。
図20:図18と同じ機械の詳細立体図。20の糸状の固まり(17)が付けられている。これにより固定器具(3)が左右に動くことになり、立方体容器が成形された後、新しい容器を移動させる。このことで、固定器具(3)が開いた時、固定器具(6、8)の上部に来ないようになる。これは、新しい立方体容器が集められ、もしくは下に落ちる、運搬用テープが真下を通るようにするためである。
図21:図20と同じ機械の詳細立体図。糸状の固まり(17)が左右に平行についている。というのも、三つ組み固定器具(6、8)のセットが上部に動く必要があるからである。これらは全ての器具(6、8)が垂直にある圧搾空気もしくは電動モーターによって土台に一体化し、(調整可能な)ビスにより、線の半分、土台の中央で固定される;それぞれの器具(6、8)はそれぞれ分かれ、独立した形で土台の半分ほどのところ(左右対称になる)に固定される。これらの土台に固定されたものは、固定器具(3)の上部に、自由なスペースを作るためだけのものである。そのようにして、容器が固定器具の間に集められることになる。
図22:立方体成型の前に容器を調整するための接着、切断器具(8)のシステム。
図23・24:立方体成型の前に容器を調整するための接着、切断器具(8)のシステム。
カット部位は2面体のプラスチック容器の1つの角になる。他の3つの角の3つの折り返しを作り、接着し、カットすることで、図26、30にあるように、立方体の容器を作ることができるからである。不要だった唯一の折り返しの大きさを小さくすることがこれにより可能になる。
図25、26、27、28、29、30、31、32、33:正多面体、不規則多面体の容器のモデル。立方体に成型する前に、接着、カットをした状態。2面体の容器原型と半分の部位。
図34:容器内の液状内容物排出用の器具(19)のシステム。容器原型の上部を接着する前に圧力を調整する、もしくは容積、容器の大きさを調整するために用いられる。
図35:二面体の容器を立方体に変形させるための器具システム。左右に不動の打撃用器具(6)と、接着・カット用器具(8)で構成されている。
図36:内部に気体もしくは液体の内容物を入れる二面体のチューブ状の袋もしくは容器原型。2つの接着(1)もしくは半田付け、そしてすでに市場に存在している液体充填機によって充填。
図37:六面体容器の立体図と投影図。プラスチック素材によるもの。立方体容器はパッケージングの領域であり、上部にテトラブリックのような栓を付ける。具体的には、フレキシブルな立方体容器は、角のある縁はなく、上下、中央部の接着(1)が二面体容器原型の接着部(図35)に、接着の4つの線、接着・カットされた4つの折り目もしくは三角部分の縁(2)を持つのみである。これらは開発された成形機械による、立方成型によるものである。
図38:以前の形状と同じ立方体容器の投影図。この図は、高さが低く、より水平である。
図39:より小さいサイズのフレキシブルな立方体容器の立面図。これは、中に水のみを入れて凍らせキュービックアイスとして使用されることもある。接合部の線が利用できるように意図的にされたものである:4つの線は折り目の(2)カット・切断部位、中央のもう2つは容器原型(図35)の2つの接着部位(1)に沿うものである。
これは、接着の後に、それぞれの接合部位(2)を正確に切断するために必要なものとなる。
さらに具体的には、とりわけ必要というわけではなかったが、六面体もしくは必要なら完全な正立方体のものも製造している。
図40:上記の3つと同じ特徴を持つ立方体容器の立面図。この図は、3つの折り返しまたは三角形のみを接着・切断している:そして、つままれた2つの縁(3)のみを作っている:下部の2つの角は、立方体容器に安定性をもたせるために付けられている。
そして、これは、縁の割れ目があるおかげで、裂いて作るタイプのふたを付ける必要はない。
図41:図38にあるような同じ性質を持つフレキシブルな立方体容器の立面図。このs図は、4つの縁もしくは垂直の折り目(3)がある。
そして、ふたを取り付けていないが、ストロー用の開口部を取り付けられる。
図42:上記と同じような特徴を持つフレキシブルな立方体容器の立面図。この図は、同じ大きさもしくはテトラブリックの1lタイプのものと同じ大きさにできるだけでなく、8つの角を作りそれぞれ押しつぶすことができる。これは、つまみ器具(6、8図68、69)によって作られ、縁や折り目(3)がより強い強度をこの新しい立方体容器に与える。吸い口のあるふたを付けられる。
図43:内部に液体を入れられる2面体の袋もしくは容器原型。これは、周囲(1)もしくは中央(4)に接着を行う。
図44:図37と同じタイプの立方体容器の投影図。この図では、容器に接着の線がある:周囲、垂直、表面の真ん中(4)。
図45:図37と同じ投影図。ここでは1つの線が接着されている:周囲、垂直、表面の真ん中(4)。
図46:図39と同じタイプの立方体容器の投影図。この図では、容器に接着の線がある:周囲、垂直、表面の真ん中(4)。
図47:図40と同じ投影図。接着の線が追加(4):周囲、垂直、表面の真ん中。
そして、垂直方向の角(縁)はつままれておらず、水平方向はつままれている。4つの折り目は接着、切断されている。
図48:図42と同じ投影図。この図では、容器に接着の線がある(4):周囲、垂直、表面の真ん中;ふたはつけられていない。
図49:図41と同じタイプの立方体容器の投影図。容器に接着の線がある:周囲、垂直、表面の真ん中(4)。フィルター付きの吸い口ふたがある。
図50:内部に液体を入れられる2面体の袋もしくは容器原型。これは、周囲(1)もしくは中央(4)に接着を行う。
図51:図44と同じ投影図。容器の周囲に接着の線がある(1)。
図52:図47と同じ投影図。この図では、容器に接着の線がある:周囲、垂直、表面の真ん中(1)。
図53:図46と同じ投影図。この図では、容器に接着の線がある:周囲、垂直、表面の真ん中(1)。
図54:内部に液体を入れられる2面体の袋もしくは容器原型。これは、周囲に4つと中央(4)に1つの接着を行う。接着の線:周囲、垂直、表面の真ん中(1)。
図55:図45と同じ投影図。容器に2つの接着の線がある:周囲、垂直、表面の真ん中(1)。
図56:図49と同じ投影図。容器に2つの接着の線がある:周囲、垂直、表面の真ん中(1)。
図57:図48と同じ投影図。容器に2つの接着の線がある:周囲、垂直、表面の真ん中(1)。
図58:内部に液体を入れられるプラスチックの2面体の袋もしくは容器原型。容器周囲全体を半田による接着(1)で4つの面になる。市販の液体もしくは固体の充填装置によって製造。
図59:プラスチック素材のみの使い捨て容器の立面図並びに投影図。上部にテトラブリックタイプのふたを付ける。具体的には、フレキシブルな立方体容器は、どの角にも縁がなく(3);2面体の容器原型の全周囲に接着(1)がある。接着、切断された4つの折り返しもしくは三角形の部分にある4つの接着もしくは縁(2)が付く。これは、どの機械を使っても立方体の形に成形するためであり、あらかじめ接着された折り返しを切断するためである。
図60:図59の立方体容器と同タイプの投影図。立方体の形はさらに水平である。
図61:上記の構造と同じフレキシブルな立方体容器の立面図。ここでは、チューブ状のフィルムタイプのプラスチックのみでさらに小さいサイズである。これは中に水を入れることでキュービックアイスとして用いることができる。
4つの折り返しもしくは三角形のそれぞれに接着の4つの線(2)が付けられていることに注目されたい。これらの折り目が接着される前に、接着の縁を残すことなく切断されていることが分かる。
そして、完全な立方体もしくは通常の六面体にする必要はないものの、これらを製造している。
図62:図59と同じフレキシブルな立方体容器の立面図。この図では、4つの縁もしくは折り目(3)が容器の水平方向にある。折り目もしくは三角部によって残された縁もしくは接着(2)の脇に付く。接着の線によって周囲が囲まれた2つの直線(上下に一つずつ)がある。
図63:図59と同じフレキシブルな立方体容器の立面図。この図では、垂直に4つの縁が付けられている。
図64:図59と同じフレキシブルな立方体容器の立面図。この図は、同じ大きさもしくはテトラブリックの1lタイプのものと同じ大きさにできるだけでなく、8つの角を作りそれぞれ押しつぶすことができる。これは、つまみ器具(カット、打撃用もので不動)(19)によって作られ、縁や折り目(3)がより強い強度をこの新しい立方体容器に与える。
図65:半田の線もしくは3つの接着がある容器から成形した立方体容器の立面図。接着、カットされた2つの折り目が上面にある。また、下面には胴体もしくは接着用の端がある容器の残り(テトラブリックのシステム)に付着した2つの折り目がある。
そして、接着の次の線が認められる:
a)充填機による3つの接着(図43)を持つ容器原型の場合に起こる接着線(1)
b)2面のうち片面に付いた2つの折り目を接着、切断することによってできる接着線(2)
b)容器原型が立方体の形に成形された後、つまみ器具(図68、69)のシステムによって作られた縁による接着線(3)。
上部にはねじのあるふたが付いている。
図66:図65で示されたものと同じ特徴を持つ立方体容器の立面図。その特徴は、接着線(1、2)や底やふたがある面の折り目(5)。
しかし、この容器は垂直方向に細長い形状をしている。
そして、つまみ器具(19)のシステムによって、垂直な縁が4つ付く。
図67:図65で示されたものと同じ特徴を持つ立方体容器の立面図。その特徴は、接着線(1、2)や底やふたがある面の折り目(5)。しかし、この容器は垂直方向に細長い形状をしている。
図68:2つのつまみ器具の詳細立面図。立方体容器の垂直方向の角の1つを接着、カットする。これらの器具により、プリーツが不必要になりカットできる。
図69:上記構造に示された2つのつまみ器具による立方体容器の総合立面図。
-この手法を応用するため、内部に気体もしくは液体内容物を入れ、2つもしくはそれ以上の半田による接着をした袋もしくは容器を用いる必要がある。これらは、巻き取り式フィルムタイプのプラスチックのみ、もしくは他の柔軟性のある似た素材、可鍛性のあるアルミや巻き取りフィルム式の厚紙、(これらは薄板状かチューブ状、単層もしくは複層の形を取る)、などを使用することができる。
容器原型はすでに市販されている充填機械により作られる。
発明した手法と機械は、立方体容器(正六面体、正角柱など)、また(もしくは)内部に液体か空気を入れ密封した容器原型を成型することで、3つもしくはそれ以上の面を持つ多面体を製造するためのものである。
このためには、2面体の容器原型が持つ2つもしくは3つか4つの折り返しを作る必要がある。そして少なくともそのうち2つの折り返しを接着、カットする。これにより、立方体容器もしくは不規則多面体容器を(すでに立方体の形に成形されている場合、容器、もしくは容器原型のパーツを接着、カットしたもの)製造できる。
段階的な手法の説明:
第一ステージ:固定器具の1面もしくは2面によって容器原型が動かないようにされる。この場合、面の半分もしくは容器原型の中央を横切るラインで行われるのが望ましい。周囲を押さえることも可能。
容器原型の面の半分もしくは容器原型の中央を横切るラインで押さえる:1面として、固定器具(6、8)が対照に動くようにスペースを取る必要がある。もう1つは、内部の液体物が得られるよう、密封した袋もしくは容器を角に配列する;最終的に、折り返しを作る際に、しわやギザギザな端、折り目がつかないようにするために必要。(第二ステージを参照)。
これは、固定器具(3)によってなされ、容器原型が動かないようにするとともに、同時に低圧の圧力を内部に送り込み保つ必要がある。これは調整可能なサスペンションによっても行われる。これにより、固定器具(3)が膨らんだもしくは量が多くなった容器原型を引き戻すことができる。打撃用の器具がその上部を叩くことで、容器原型が立方体の形もしくは容積によって定められた形(1〜3つの折り返しを接着、また(もしくは)カットする必要あり)になる。
こうして、この第一ステージは、次のステージを成功させるために必要な部分となる。折り返しが正確に三角形をとるようにし、接着を難しくするギザギザの縁や折り目がつかないようにしてくれるためである。
第二ステージ:三角形の折り返しを作る。同時に、容積に見合った形もしくは立方体の形に容器原型が成型される。
これは、打撃用器具(6)が容器原型の{角、隅、接着線、頂点に隣接する周囲の面の真ん中もしくは側面もしくは点}(図5、6、8)のうちの1つにぶつかることでできる。そしてこの器具(6)は、接着・カット用器具(8)が衝撃を与えることを支える役目を果たす。
モデル[a]では、新しい立方体の形を成型するために、センタリング器具(2)と上部の戸当たり(3)が入る。
こうして、意義のある2つのことが成し遂げられる:
A)帰納的かつ自然発生的に、容器原型が膨らみ(折り返しの接着もしくはカットによる)、スフレ状に膨張し、折り返しの作成により、包みの大きさが小さくなることになる。
B)同時に、自然と、打撃用器具(6)を使った直接的な打撃により(正面:斜め、対角線上、もしくは異なった角度に)、1つもしくは2つの三角形の折り返しができる。(これらの折り返しは、打撃用器具(6)の側面、左右にできる)。
容器原型の打撃を与える側面に対し打撃用器具もしくは棒(6)の幅が大きくなると、折り返しは小さくなる。
2面体の容器原型では4つの折り返しができる。
この折り返しの大きさについて、はめ込む深さにより、また打撃用器具(6)が容器原型の中に入り込む度合いにより、次のような結果になる:
大きい折り返し、大きな膨張が生じる。立方体容器はより多くの容量と圧力を持つことになる。
それぞれの角の面積、立方体の形に成形された容器の実際の大きさの変化。4つの面もしくはいずれかの1面の実際の面積もしくは長さのこと。
それぞれの折り返し構成について、それぞれ独立しており、次のようになる:1つずつ、2つずつ、3つずつ、4つずつと個々に分かれる。それぞれの部分が膨張に合わせて分かれていく。
そして、この手法で成形された立方体容器では、決して形状の大きさの変化が見られない。
第三ステージ:その後すぐ、1つかそれ以上の折り返しが接着、カットされる。切断は線に沿うか胴体部に接合がなされる三角部(折り返し)の脇に行われる。この時点で、立方体の形もしくは容積に見合った形を取っていることになると思われる。
三角部もしくは折り返しに切断される。1つか2つは接着・カットなしで残しておくこともある。というのも、最低でも立方体の形の容器を作るために必要になるからである。しかし、常に2つは接着、カットがなされる。
これを成し遂げるために、接着、カット用の器具(図6)が使われる。熱を発する装置(レーザー;電熱線;摩擦;回転;超音波など)が折り返しのプラスチック素材を接着、カットするのを助ける。これはこの器具(8)が周囲の先端部もしくは打撃用器具(6)の支持部の表面と一緒になることで成し遂げられる。また、両方の器具(6、8)、それぞれの折り返しもしくは三角部のプラスチックの切れ端の間となる。
続いて、すぐにもしくは同時に、折り返し、三角部はキレイにカットされる。その場合でも、突き出たバリが残る。というのも、それぞれの折り返しにはプラスチックの2つの面がありそれが接着されているからである。これはほとんど感知できないほどのもので1ミリか必要であれば数ミリとなる。というのも、それはそれで、立方体容器もしくは容積による容器の全体、また接着線を守るために役立つものともなるからである。
[この斬新な容器を製造するための機械についての手法]
1.モデル[A]
一フェーズ[a]:(1、2、3、4、5、6、7、8、9図1、2)
器原型を立方体に変形させることについて。完全な立方体のくぼみ(図1)をあらかじめ作る。容器原型の内部に引っ張られた状態になる。同時に、自然と最大4つの折り返しができる、これは打撃用器具(6)によるもの。最終的に接着・カット容器器具(8)が接着・カットを行うためである。
同じ方法で、折り返しのない2つの面を持つ立方体容器が完成する。
-この行程のために次に挙げるタイプの器具を使う:
2つのオートセンタリング器具(2)。
1つもしくは2つの水平方向に上部に付く固定器具(3)。
1つもしくは2つの打撃用器具(6)。それぞれの面に折り返しをつけるため。
それぞれの面の折り返し用の切断・接着器具。
-機械の機能及び進行に関するステップの説明:
1つのシリンダーによって動作するオートセンタリング器具(2)が、運搬用テープが止まると(光学もしくは赤外線センサーにより)、2つの固定器具(2)の中央に容器原型が留まり、次の目的のために閉じる:
a)これらの器具(2)に平行に容器原型が位置する。これは、器具により固定される必要性があるために起こる。そして、これらのオートセンタリング器具(2)に平行に位置するよう動く。
b)運搬用テープの中央部に正確に容器を動かす。
-続いて、これらの器具(2)が一緒になり、容器の上部また周辺部に圧力をかける。これは、最終的に自然と引っ張りができるようにするためである。そして、このオートセンタリング器具により上部に立方体のくぼみができる。
-これらの2つの器具(2)のうち1つが上部と内面に動き、奥に位置する調整可能なブレーキ(4)もしくは(また)サスペンションによって、水平方向に、奥の上部に自在器具を配置させる。
これらはどれほどの高さを有するかによって変わり、四角形の新たな容器を製造する。
また、上部にある自在器具(3)は、サスペンションにより容器原型の上部に圧力をかけるようになることが望ましく、変形の行程を再開させることになる。これにより、形状を整え、バリや折り目:立方体容器の胴体部に折り返しがつかないようにすることができる。
第二フェーズ[a]:(1、2、3、4、5、6、7、8、9図1、2)
第一フェーズ[a]:に続き、オートセンタリング器具と垂直に交わり、上部にある1つもしくは2つの自在器具(3)の下に位置する、2つの打撃用器具(6)が作動する。
これらは、折り返しもしくは三角部を正確に位置づけする。空気式もしくは電動シリンダーによって動作。これらは独立して動くことも可能。1つは折り返しをもつ容器のそれぞれの側に付く。もしくは、2つが同じシリンダーによって一体化することもある。これによりに必要に応じた機能を持つ。
-2つの役割を果たす:容器が完全な立方体の形を取るよう助ける。また、折り返しまたは三角部が全て同じ大きさ、形になるようにする。また、これらが接着、カット用器具が容器に触れるよう、ベースまたは支えとなるようにする。
-打撃用器具(6)は次の2つのタイプとなる:
1-1つの部品のみ。周囲左右に貼り付けられたゴムなし、もしくはあり。これは器具(8)の衝撃を緩和し、密封を容易にするため。
2-2つの部品からなる。その2つの間には隙間ができる。周囲左右に貼り付けられたゴムなし、もしくはあり。
これらの2つの部品は、次の方法で一体化できる:
1.固定された芯により一体化。
b-折るもしくはつまむ機能を持つ、2つ軸の空気式ミニシリンダーによって一体化する。これにより、外側から2つのオートセンタリング器具(2)のほぼ内面に向かって移動、開口する。これは、それぞれのプラスチックもしくはその他の素材のしわやバリができるのを防ぐ。また、それぞれの折り目の中に含まれる(多くの場合)水分を取り除くことになる。というのも、折り目を接着・カットし続ける接着・カット器具(8)の前に始動するからである。
-最後に、4つの電動もしくは空気式シリンダーがそれぞれ1つの折り目に対して働く。それぞれは接着・カット器具(8)を起こす。これらは熱(圧力;超音波;摩擦;レーザーなど)によって、第一フェーズ[a]で生じた4つの折り返しを接着・カットする。
-それぞれレール上を動く。これは、折り目もしくは三角部と容器原型の胴体部に対して、正確な位置を保つためである。
これは赤外線もしくは光学式センサー(1)によって制御される。これらは打撃用器具(6)が設置された場所を正確に感知する。
-とはいえ、打撃用器具とともに1つのフレームに設置することもできる。これはクリップ/ダブル軸のシリンダーによって、もしくは折り目を持つ容器の各方向に位置する固定器具(6、8)、(空気式もしくは電動シリンダーにより独立して動作する)によって、共に機能を果たすためである。-この場合赤外線もしくは光学式センサーは不必要である-。
-どちらのケースであっても、これらの接着・カット器具は並列配置され、(正確に正面に)打撃用器具(6)の前に位置する。これは、両側に折り返しがある、三角形をとる2つのプラスチックを一緒にするためである。
その後すぐに、折り返しを接着、カットする。
-これらの接着・カット器具(8)は周囲もしくは外面に位置する-容器と接しない側-。また、オートセンタリング器具(2)の外になる。また、これらの壁を横切る必要がある。というのも、固定器具(8)の前を横切るようにするためには、充分な広さのある開口部を作ることになるからである。
第三フェーズ[a][b1][b2][c]:
折り返しもしくは三角部は切断され、次の方法で立方容器から分けられる:
a)定められた場所に吹かれることにより。
b)充分な隙間がある一枚の運搬用ベルトともう1つのベルトを通ることにより。
c)網状の運搬用ベルトにより。くぼみを設け、そこから下にある容器に入るようにする。
2)モデル[B1]
折り返しを接着、カットすることにより立方容器を成形する機械。サスペンションにより押さえる固定器具(3)により固定する。打撃用器具(6)と接着・カット器具(6)を持つ、ダブルもしくはトリプル、四つ組みの固定器具を使用。
第一フェーズ[a]:(1、2、4、9図3、4、5、6)
容器原型が運搬用テープの、指定された線もしくは点上を正確に通るようにするべき。
-これは、運搬用テープを起こす赤外線もしくは光学式センサー(1)によって行われる。こうして、容器原型(四角形)が正しい位置になるようにする。これは、続いて2つのオートセンタリング器具(2)が閉まり、容器原型が平行に位置するように助ける。また、運搬用ベルトの真ん中にくるようになる。もしくは、2つのオートセンタリング器具(2)が開いている時には、中心にくるようになる。
オートセンタリング器具(2)は充分な長さを持つ。これにより、容器原型の横断を正確なものとする。
-続いて、スプリング付きの調整可能サスペンションと、空気式シリンダー(9)による緩衝器が付いた押さえ器具(3図3、4)が、容器原型を押さえる。同時に、サスペンションが圧力を容器原型の内側に向かって与える。(打撃用器具によって大きな圧力がかかったときにそれを押さえる働きをする)。こうして、スフレ様に膨張し、立方体の形を取る。
一面もしくは二面、その中心部を押さえることにより、動きを止める。こうして、容器原型の角から液体を内部に入れることができる。こうして、バリやしわを防ぎ、折り返しを作る。
-この方法により、容積に見合ったもしくは立方体の形を確実にとることになる。(2つか3つある折り返しを接着・カットした場合)。打撃用器具(6)が周囲もしくは容器の角に当たることが同時に行われる。
次の2つの方法で容器原型の位置決めが行われる:
a)近さ:容器の片面の左右にから(3図3)。もしくは、上下の一面もしくは二面の左右から。
第二フェーズ[a]:(3、4、6、8、9図3、4、5)
第一フェーズ[b1]に続き:容器原型の位置決めができたら、オートセンタリング器具(2)が分かれ、開き、スペースを確保し、三つ組みもしくは四つ組みの器具(図5)のそれぞれの器具が動作するようにする(折り目を持つ2つの面につき一つずつ)。これらは、中央の1つもしくは2つの打撃用器具(6)と、容器の左右に付く折り目の外側にある2つの接着・カット器具(8)のことである。これらの器具は、オートセンタリング器具と垂直に交わる位置にある。
これらの2つの組は(容器の左右)3つか4つの器具から成る(打撃用器具は2つの部品から成る)(6、8図5)。これらは別々に分かれることもあれば、空気式もしくは電動シリンダーとフレームと共に一体化することもある。このようにして、状況に応じて作用し製造の時間を短縮できる。1つのフレームにあるすべての器具(6、8)は同じ高さを保ち、容器原型の左右に対し同じ距離を保つ。
以下の方法で動作する:
全てのブロック、もしくは別々に分かれた状態で、(4つの組みもしくは3つの左にある器具と、4つもしくは3つの右にある器具)同時に動く。しかし、打撃用器具(6)のみ周囲、接着線、容器原型の4つの垂直線に隣接する部分を叩く。また、容器原型の内部にはめ込むため、動かないようなっている。
打撃用器具(6)による打撃のそれぞれの働きにより、折り返しもしくは三角部が作られる。同時に、容器原型がスフレ上に膨らみ、立方体の形(接着・カットがなされた場合)もしくは容積にあった形(2つもしくは3つの折り返しのみ)になる。
こうして、打撃用器具(6)がどこまで深く入り込むかにより、折り返しの大きさ、また立方体容器の容積が決まる。また、四角形の折り返しをとることになる。
また当然、他の要因も関係する:例えば、容器原型の面の大きさ、内容量。
どのケースにせよ、打撃用器具(6)による正面への叩き作業は、同じ方法で行われ、折り返しが接着・カットされるかどうかに関わりなく、容器原型が膨らむことになる。
打撃用器具(6)は次の2つのタイプがある:
1)両側がゴムもしくは他の材質(接着の仕方により異なる)でできた2つの部品。
2)別々の2つの部品が間にあるフレームによって一体化しているもの。
これは、1つの部品のものと同じ場所に位置する。
次のメカニズムによって機能を果たす:
a-結合の働きをする2つもしくは1つの固定柵によって一体化したもの(6)。
b-接着・カット器具(8)に触れる空気式もしくは電動シリンダーによって一体化したもの(6)。これはちょうど真ん中に位置する:接着によって生じ得るプラスチックのバリを防ぐため。ビスコースもしくは液体が残ることのないため。
しかし、どちらのタイプも同じ結果をもたらす:
接着・カット器具がぶつかるように働く。また、固定器具(6、8)が同じフレームに固定されていない場合、接着・カット器具(8)がどこに位置するか(ライン上に位置)するかを示す働きをすることになる。
衝撃用器具(6)接着・カット器具の衝撃を受ける外側周囲もしくは表面に貼り付けることができる:ゴムまたは他の接着するのにふさわしい素材。
続いてすぐ、立方体の形になるように、接着・カット器具(8)が、すでにできている折り返し(三角部)を接着・カットする。
こうして連続して次のことが可能になる:2面以上の立方体容器、すべての面が滑らかなもの、容積に見合った形。
接着・カット器具(8)は熱による接着や様々なタイプの接着の仕方が可能:電動圧力、超音波もしくは回転式ヘッド、サーモラミナ、摩擦など。
第三フェーズ[b1]:第三フェーズ[a]と同じ手法。
3)モデル[b2]
固定器具(3)により容器原型を押さえ、立方体容器を接着・カットし変形させる機械。また、打撃用器具(6)と接着・カット器具(8)を付けた、対角線上にある2つ組の固定器具も使用される。
第一フェーズ[b2]:(1、3、4、9図3、4、6)
第一フェーズ[b1]と同じ手法。
第二フェーズ[b2]:(3、4、6、8、9図3、4、6)
第一フェーズ[b2]から続く:指定された場所に(運搬用テープの中央)容器原型が配置されたら、動きを止められ、サスペンションにより容器原型の内側に向けて圧力がかけられる:
-オートセンタリング器具(2)は分かれ、開かれ、スペースを確保し、4つのパーツすなわち、次の器具を持つ2つの固定器具:
1)打撃用器具(6)はモデル[b1]と同じ働きをする。この場合、1つの部品のみとなり、周囲の端はゴム製、もしくはふさわしい素材を使用。これは、接着・カット器具(8)の衝撃を支えるもので、接着が可能なもの。
2)接着・カット器具(8)はモデル[b1]と同じ働きをする。また、違ったタイプにも変えられる:電動圧力、超音波、レーザー、回転、サーモラミナ、摩擦など。
2つの器具による4つのパーツ(6、8)は、二つずつもしくは三つずつ、四つずつに分かれて別々に動作する。どの場合であっても、立方体容器(4つもしくは3つの接着・カットによる折り返しを持つ)、もしくは容積に応じた容器(接着・カットなしの二つの折り返しを持つ)を作る。
これらの2つの器具から成るパーツは容器原型にたいして対角線上に位置する。また、それぞれの容器原型の角もしくは頂点のそれぞれの脇と正面に配置される。
-打撃用器具(6)と接着・カット(8)が閉まり、押さえつけるためにちょうど真ん中で一緒になる。こうして、頂点、角が90度の角度を持つようになる。こうして、自然とそれぞれのパーツによって、瞬時に締められ、折り返しが三角形になる。また、同様に容器原型が膨らみ、ちょうど良い大きさになる。これは希望する折り返しの大きさによって異なる:大きな折り返しほど膨らみが大きい。
それぞれの折り返しは、可能な大きさに従って対応する部位に別々に作られていく。
-どのケースでも、対応する折り返しができる、また容器原型が立方体の形もしくは容積に応じた形になると-これらは閉まり、一緒になる二つの器具(6、8)によって瞬時に作られる-、すぐに折り返しが接着・カットされ、立方体容器もしくは容積に応じた形の容器になる。連続して繰り返され、同じ形、立方体の形もしくは容積に応じた2つ以上の面をもつ全ての面は滑らかで折り返しのない容器が作られる。
第三フェーズ[b2]:
第三フェーズ[a/b1]と同じ手法。
4)モデル[c]
立方体容器を作るため、折り返しを接着・カットする垂直変形機器。容器原型を垂直方向に動きを止めることによる。固定器具(3)とサスペンション、ダブルもしくはトリプル、打撃用器具(6)と接着・カット器具(8)がある四つ組み器具のパーツを使用。
これを実行するための異なった方法:
A)容器原型を搬送するためのベルトは、このベルトの真下に物がきた時、回転させることができるように連結されている。容器原型が、寝た状態で回転できるように、方向を変えるシステム。
そして、ライン上の二番目の運搬用テープ(これは回転しない。また、それぞれの側に硬い芯が十分な高さにつけられている。これは容器原型がいかなる方向にも傾くことなく常に垂直になるようにするため)が、最初の運搬用テープから移動し、容器原型が寝た状態でここに到達するようにする。
続いて、寝た状態から起きるようにする:横に渡された棒が二番目の運搬用ベルトの上部に付くくらいのところに設置。これにより、容器原型が動いている間に、4方向に回転し、下部方向に継ぎ合わされる。
-容器原型が垂直に立った状態になったら、他と一緒に集められる。アームもしくは開口する揚げ戸によって、押さえ器具(3)の間に集まる、もしくは落ちることになる:もしくは、二番目の運搬用テープの間に容器原型があり、アームもしくは4,5,6本の軸を持つロボットの爪により、容器原型が押さえ器具(3)の間に集められる。
B)水平方向に倒れて移動していく容器原型は一番目の運搬用テープにある。5,6本の軸を持つロボットのアーム(爪)によって集められ、押さえ器具(3)の間にまとめられる。
機械の中、押さえ器具(3)の下に、高さ調整可能な揚げ戸が(10)がある。これは容器原型を適度な高さに置くためである。こうして押さえ器具(3)が、垂直方向にある容器原型を、中央部をつかんでとらえられるようにする。そして、押さえ器具の上下に、容器原型が均等にはみ出ることになる。
(A)のオプションは揚げ戸に必要。
(B)のオプションは必要ではない-設置されているものの。というのも、ロボットのアームの動きはミリ単位で細かく動く(デジタルカメラとコンピューターパラメーターで始動)ため、(左右に)正確に位置決めをし、容器原型に対し正確な高さを保持するため。こうして、押さえ器具(3)が容器の中央部を正確にとらえる。
第二フェーズ[c]:(3、6、8、9、16図7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21)
容器原型が立方体の形(正柱状、六面体)もしくは容積に応じた形(2つか3つの折り返しをもつもしくは三角形に接着・カットされたもの)に変形される。これは打撃用器具(6)により、正面、斜角もしくは対角線上に打撃が加えられることによる。この器具はシリンダーによって動作し、機械の垂直方向にある容器原型の上もしくは下に位置決めをする。
-続いて、接着・カット器具(8)が折り返しもしくは三角部を切断(4つあるうち1つか2つの折り返しは残しておける)する。こうして、容器原型が最終的に立方体の形もしくは容積に応じた形になるようにする。これによりこの形が保持される。
-器具(3、6)のどちらも、同一フレームによって一体化することができる。もしくは、それぞれの方法で分かれて動作することも可能。次の方法により、機械を設置することができる:
打撃用器具(6)は、(垂直水平方向にある)軸に固定することができる。シリンダー(9)もしくは回転シリンダー(16)の軸につけることができる。移動ライン(17)となる土台、シリンダーと一体化している軸にも固定可能。
接着・カット器具(8)は固定可能:シリンダーもしくは移動ラインにある土台にある打撃用器具(6)の左右どちらかの軸。また、両方の器具(6、8)は同じフレームに固定可能。それはそれで、土台もしくは軸に固定されていることになる。器具(6,8)の別の組み(一体化もしくは同じフレーム上)は、次の方法で設置される:
2つ組み器具のセットは容器原型から見て対角線上に設置。これは打撃用器具(6)と接着・カット器具(8)からなる。
3つ組み器具のセットは、容器原型の(上下位置の)2面にある接着線、頂点、周囲、正面に位置する。これは、正面の打撃用器具(6)、器具(6)の左右に2つの接着・カット器具(8)を持つ。
4つ組み器具のセットは容器原型の(上下位置の)2面にある接着線、頂点、周囲、正面に位置する。これは、中央で固定された2つのミニ打撃用器具(6)と、器具(6)の左右にある2つの接着・カット器具(8)から成る。
以下の方法での動作:
第一フェーズから続いてすぐ、打撃用器具(6)はシリンダーによって動作を行う。容器原型の4つの頂点と隣り合う部分もしくは、2つの面の中央部に押し込まれていく。また、容器原型(6図1、2、4、5)の下もしくは(また)上についても同様。
この器具(6)と軸のセットには、スプリング付きのサスペンションシステムを加えられる。こうして、容器が同じ形で製造されることを確実にする。これは、器具(6)が押さえ器具(3)に対してぶつかり、常に器具(6)が容器の内部に同じ距離で入り込んでいくようにするため。
打撃用器具(6)による打撃により、折り返しもしくは三角部ができる。同時に、容器原型がスフレ上に膨らみ、立方体の形(4つの折り返しが接着・カットされた場合)もしくは、容積に応じた形(2つか3つの折り返しのみの場合)ができる。
こうして、打撃用器具(6)がどれだけ深く入り込むかにより、折り返しの大小が決まる。立方体容器:容量の多少、折り返しのある面ができるか、四角形の形になるかが決まる。
当然のことながら、他のパラメータも関係する:容器原型に対しての打撃用器具の大きさ、幅(幅が大きい=小さい折り返し)。容器原型に入る内容量。
どのケースであっても、打撃用器具(6)による正面への打撃は、折り返しの接着・カットに関わらず、膨張をもたらす。
打撃用器具(6)は2つのタイプがある:
1)2つの端がゴム、もしくは接着に適した他の素材、でできている1つの部品
2)双方の間にくぼみがある、2つの部品。
これらは、1つの部品のものと同じ位置になる。
以下のメカニズムで機能する:
a-結合の働きをする1つもしくは2つの柵で一体化した両方の器具(6)
2.空気式のミニシリンダー、ダブル軸と結合した器具(6)。これあ、接着・カット器具(8)に当たるまで、移動開口をするためである。これは正面に位置するものである:接着により生じ得るバリを防ぐものとなる。また、折り返しの形を整え、内部に液体が残らないようにする。
こうして、どちらのタイプも以下の役目を果たす:
接着・カット器具の接触または支えとなる。器具(6,8)が同じフレームに結合されていない場合、接着・カット器具(8)がどこに位置すべきかを示す(ライン上の位置決め)。
-打撃用器具(8)は、接着・カット器具と接触する周囲もしくは表面に貼り付けられる:ゴムもしくは接着に適したいかなる素材がつく。
-続いてすぐ、接着・カット器具(8)はシリンダー(回転もしくは線上)によって動作する。打撃用器具(6)に向かってぶつかるもしくは止まる。熱源を使用した方法(圧力、レーザー、超音波ヘッド、回転、サーモラミナ、摩擦など)により折り返しを接着・カットするため、折り返しの間に留まる。折り返しは、立方体の形になった容器の胴体部の周囲に接触または一体となる。
また、この器具(8)は、ギロチンのシステム(容器のプラスチックが接着された後に動作)もしくは何かの装置に取り付けられる。というのも、厚紙やアルミなどいくつかの素材によって作られた容器の必要に適うためである。これらはプラスチックより固いため、カット行程にさらに圧力を加えるため。
この器具(8)はまた、器具と軸の間に、打撃用器具をしっかりつけるためにスプリングを取り付けられる。また、軸の両端に、半球状のキャップ(球の半分以上)を取り付けられる。これは器具(8)の上部に設置される。
このようにして、器具(8)が、打撃用器具(6)と接触により連結するようになる。
これらの全ての過程において、押さえ器具(3)は常に容器をとらえ、接着・カットがなされるまで離さない。
容器原型が容積に応じた形もしくは立方体の形を取ったなら、押さえ容器(3)は、弱く、すでに形が整った容器に余分な圧力を加えないように押さえる。
全てのタイプの器具、装置、この機械の部品は高さが調整可能。
器具(6、8)または二つ、三つ、四つ組みの器具のセットは、同様に動作が可能。それぞれ1つずつ、2つずつ、3つずつとなる。というのも、これらは干渉することなく、3つかそれ以上の面を閉じた立方体容器または容積に応じた形[2つもしくは3つの折り返しを持つ不規則多面体(付録2を参照)]を作ることができる。
-また、とりたてて必要ではないが、このモデル[c]の機器の手法を加えることができる。生じるその他の要素、1,2,3,4,5,6,7つの要素も同様である。また、これらのうちのどれでも、2つもしくはそれ以上が同時にそれぞれの機械に生じることがある。
以下の要素:
A)揚げ戸(10図9、10、11、12、13、15)は押さえ器具(3)または容器の下に位置。これにより(異なった高さに)調整されるよう、容器の支えとなる。また、押さえ器具(3)がラインの中央(横方向に等分される位置)に正確に位置するため、容器の中央部分が垂直方向に位置するため。これは空気式または電動シリンダー(9)、2つある軸のうち1つに固定された空気式または電動式の回転シリンダー(16)によって行われる。
B)固定柵(11図12、13)は、容器原型が正確な位置につくようにする。
こうして、容器原型が押さえ器具によって押さえられる前に、容器の下部が押しつぶされることなく垂直に立つようになる。
唯一必要なこととして、曲がるもしくはゆがみやすい容器原型の場合:小ゲージ(50/60)の素材によって作られたもの。500ccまたは1l用の容器用に考えられた大きさもしくは重さのものが当てはまる。
C)ブロック用柵(12図10、11)は、周囲、揚げ戸の上に集められた容器を、正確な位置に立たせる役目を果たす。
このシステムは、押さえ器具(3)の上部の器具(6、8)が、前後に動かない時に作動する。
D)ギア器具(13図18、19)下部にある器具(6、8)の上部にある、成型された容器を機械の外に押し出す役目のみを果たす。というのも、この機械には、ライン用のシリンダー以外には、ダンプ用回転シリンダー(16)、移動用ユニット(17)などがないからである。
ギヤ器具(13)は、ラインシリンダー(9)もしくは回転シリンダー(16)の軸と一体化する。
この器具(13)は直線の形をとり、直線ラインの半分、約20度の角度の湾曲を持つ。こうして直線ライン上にある立方体容器が器具(13)によって押されて、ケース、運搬用ベルトの上に落ちることになる。
E)ブラシ(14図9、10、15)はギア器具とおなじ働きをする。つまり、立方体容器を機械の外に押し出す。しかしこの場合、ブラシは揚げ戸(10)の長い辺に固定されている。そして、下方に落ちる。
F)空気ガン(15図8)は、ケース、運搬用ベルトに向かって立方体容器を押し出す役目を果たす。これは機械の真下になる。
軸に固定され、立方体容器と同じ高さに位置する。
G)ダンプ用回転シリンダー/モーター(16図14、15、16、17)は空気式または電動で、軸の1つに固定される。
2つの機能がある:
g1)上部にある器具の上にある場合、押さえ器具(3)の間に容器原型が容易に進入するように、スペース(上部に動き)を作る。
g2)下部方向の下に取り付けられている場合、容器原型が立方体の形を取ったらそれをひっくり返す働きをする。ケース、運搬用ベルトの上に落ちるようにするためである。
H)ライン移動ユニット(17図20、21)は空気式または電動で、軸に固定される。機能によって2タイプがある:
h1)土台(18)を持つ2つのライン移動ユニット(17図21)。平行に位置し、機械の左右にある。
器具(6、8)が土台の上に設置される。(常に上部に取り付けられている)押さえ器具(3)の間に容器が集まるようにスペースをとるようにするのが目的。また一方、2つのライン移動ユニットがある土台(18)は下部にある器具(6、8)を移動させ、立方体容器がケースや運搬用ベルト(機械の真下に位置)方向に移動するのを妨げないようにする。
h2)独立したライン移動ユニット(17図20)は押さえ器具(3)を移動し、器具セット(6、8)または器具の上部に容器が近づかないようにする。こうして、押さえ器具(3)が開いた時、容器が運搬用ベルトまたはケースに落ちる。
第三フェーズ[c]:(1、3、9、10、13、14、15、16、17)
折り返しまたは三角部はカットされ、次の方法で立方体容器から剥がされる:
a)指定された方向に向かってエアをかける。
b)床、ケースに落ちる。機械に運搬用ベルトや他の邪魔する物がないため。
運搬用テープを機械の下に設置する場合、以下の可能性がある:
c)1つの運搬用ベルトから他のベルトに移動する。2つの間には隙間があり、充分な間隔があるので、小さい折り返しは床もしくはケースに落ちる。
d)網状の運搬用テープによって、隙間があるため、下に置かれたケースもしくは床に折り返しが落ちる。
立方体の形に成形された容器は、開発された機械によって分けられる:
a)直接ケースに落ちる。機械の下に運搬用ベルトなど邪魔するものがないため。
運搬用ベルトを機械の下に設置する場合、以下の可能性がある:
b)押さえ器具(3)と容器を動かすライン移動ユニット(17)によって、左右に、運搬用テープ以外には何もないところに落ちる。これにより折り返しが器具(6、8)または機械上に落ちることはない。
5)モデル[D]
立方体容器の折り返しの接着・カットの成形機械。打撃また圧力を容器に与えるロボットによる。固定された中央にあるバー器具、1つまたは2つの接着・カット器具を有する。
第一フェーズ[d]:
充填機により製造された容器は、運搬用ベルトに移動する。5/6軸のロボットと爪により集められる。次のような異なった方法で行われる:
A)つまみ(上下に)により。空気の吸い込みによる場合もあればない場合もある。
B)上部にある、空気吸い込み口がついた器具(容器の上に位置する)により。
C)1つまたはいくつかの空気取り入れ口(容器の中央部に位置する)による。容器の真ん中にくるライン(空気吸い込み機能がある)に水平に位置する。
D)この機能を果たす他のシステム。
動作によって、4/5/6軸のロボットが必要となり、この適用を示す。
パラメータがどこで容器を捕まえるかをロボットに示す。カメラ(写真)が正確にそれを促す。
これら全てのシステムは次のダブルの機能を果たす:
a)どの方向にも容器が動かないように固定。しかし、肺に空気を送りこむように、膨らませることができる。
b)<ロボット>を構成する異なった軸に向かせ、容器が回転し、立方体の形のなるように、必要回数接着・カットのバー器具の上に位置するようにする。
重要なのは、どのように、また容器のどこを押さえるかである:
まず、2面のみの容器もしくは小容量の容器が倒れたとき、2つの方法でとらえる必要がある:
1.1つの面を吸引:吸引器または吸い込み口のある器具。
2.容器の2面のそれぞれの線上の、上部と下部をつまむことによる。こうして、容器が膨らむように調整可能な圧力を加えることができる。また、折り返しが正しく形を整え、バリが出ないようにして、接着・カットを容易にする。
容器を押さえることは-(バネにより)調整可能な圧力をかけ-容器の中央で行われるようにすると良い。こうして、四つ角じょで内容が押さえられる。
注記:折り返しの製造工程は先に説明。
b)容器の中央点のみ(4、9図23)この場合、吸引器のような器具を伴い(または不要のケースも)、二番目のつかむためのクリップと最後の軸が合体する。これは容器の反対側、一番面のクリップ(吸引器付き)の中央に位置する。この二番目のクリップは、アーチ状、もしくは容器に触れないいかなる形でも構わない、をとる;これは<ロボット>が容器を上昇させるとすぐ動作を行う。容器がしっかりと押さえられるように(両側)にする。こうして、行程をより効率よく行える;また、バリのない折り返しを作れる。
c)容器の他のどの面への、操作が正確なものとなり、内容(ビスコースまたは液体)に対して調査された圧力をかけることにより、バリのない折り返しを作れる。
接着・カットによって(バリのない)折り返しが作られることは、容器原型が正確な立方体の形に変形するのに欠かせないものとなる。例えば、立方体、台形;正多面体、不規則多面体など。
容器を押さえる強さは常に調整可能。調整可能なサスペンション(バネ;空気式シリンダーにより)による。こうして容器原型が立方体の形を取ることになる。
第二フェーズ[d]:
続いて同時に、ロボットはバー器具また接着・カット器具方向に容器を移動し、正しい位置(垂直方向/90度、角度45度)に置く。こうして、器具のセットが正しく機能を果たすようにする。
2つのタイプ(場合によってはそれ以上)がある:
1-3つの器具(中央バー器具、2つ左右にある、もしくは上下、接着・カット器具)からなる1/2つのセット。
2-2つの器具(中央バー器具、上部にカットはなし、接着用の器具(必要に応じ、牛乳やソース容器用などのため))からなるセット。
違った種類の器具を使用できる。しかし、どちらの場合でも正しい立方体容器を製造できる。
続いて、2つの異なった方法で、他の立方体の形の容器を成型させるについて:
水平、並列にあるダブル器具:バー器具と接着・カット器具。1つは上部、もう一つは上部に位置する。こうして接着・カット器具は、バー器具上の打撃により出きてくる折り返しを接着・カットすることができる。
このタイプの器具セットのため、いくつかの定まった動き、動作、圧力、計算が必要となる。以下の点に注意:
水平方向にたいし位置を決めるために回転が必要。これは、”バー器具(接着・カット付きもしくはなし)”があるところで、ある角度が必要。フリンジ角20度から60度、可能な限り45度にする。
同じ動作が容器原型(立方体ではない)の四つ角に対して繰り返される。
この動作の繰り返しは:2つの角(調整用の容器が必要な場合)のみ;調整用の容器のため3つ角のみ;<アイスキュービック>用に4つ角、つまり全ての面に対して行える。
これは、ロボットのアーム軸による回転運動によりなされ、必要な数の角(2,3,4またはさらに)を<容器原型>に与えられる:指定された角度(45度;60度;など)に傾いた接着・カット(付きもしくは無し)のバー器具上で行われ、打撃が対応する長さに応じて行われる。
それぞれの角への打撃というそれぞれの動作により、自然発生的に三角形の折り返しができる;打撃の強さ、また”バー器具”からの距離に応じて、大きさが異なる。
こうして、立方体容器の堅さと圧力によって折り返しのカットの度合いが異なる。
これは、容器原型の内容物(ビスコースまたは液体)が、さらに小さい立方体容器の大きさに合うようになるためのもの。というのも、折り返しのカットにより大きさが小さくなるためである。
三つ組み器具:三つ組み器具(8、10)セット、水平または垂直方向に中央に位置する(10図35)バー器具は、容器原型の幅より少ない幅となる。これと同じく、並列する2つの接着・カット器具(8)も、左右方向また上下方向に正しく位置決めされる。これは、バー器具の左右または上下にできる折り返しを接着・カットするものとなる。
ロボットは容器を、中央のバー器具に向けさせる(10図35)。器具に向かって90度垂直方向に向かって立たせる;続いて”中央バー器具”上で容器のはめ込みがなされる。容器の頂点の中央部分に、また90度に正しく計算されて行われるべき。
このようにして、”中央バー器具”上で容器が叩かれ、(5から15mm)必要な量埋め込まれた状態になる。2つの折り返しの間にバー器具が留まり、”バー器具”の左右にすぐに自然と折り返しができる。また、下方また(もしくは)上方にできる。折り返しは中央バー器具(10)を挟むようにできる。
続いて、2つの”接着・カット器具”が動作し、2つの折り返しをカットする。
-同じ動作が他の正面の頂点に対しても行われる:180度容器を回転;もしくはもう1つの”三つ組みの器具”セットを使用。
-(自然にできる)折り返しを接着・カット、折り返しの量に応じた膨らましにより、容器が変形していく。これはすでに説明した通り。
-折り返しの大きさは、2通りの状況による:
a)バー器具の幅。容器の4つの頂点に対する幅が大きくなるほど、折り返しは小さくなる。
b)”バー器具”(10図35)の容器までの距離;もしくは容器に入り込む距離。
-それぞれの動作、つまり容器のそれぞれの頂点への打撃は、三角形の折り返しを作る。打撃の強さ、バー器具からの距離に応じて、大きさが異なる。
こうして、立方体容器の堅さと圧力により、カットされる折り返しの大きさが異なる。
これは、同じ容量を持つ容器原型がより小さい立方体容器に合うようにするためである。折り返しがカットされることにより、大きさは小さくなるためである。
また当然、バー器具から容器の角に至るまでの距離も影響する。この距離が短いほど、大きな折り返しができる。
容器の大きさが小さくなることは、成形された容器にかかる圧力と堅さが強くなることを意味する。
打撃、圧力により(三角形に)できた折り返しができた後すぐに、折り返しは接着・カットされる。
容器の2/3/4/ある角のうち1つへ、もしくは2面体の頂点のそれぞれこの動作が繰り返される度、ゆっくりと立方体の形になっていく。
こうして、-前述したように-折り返しを接着・カットすることにより、立方体容器ができていく:長持ちする頑丈で、同じ形の立方体容器ができる。
-4つの異なるパラメータが関係する。容積が大きいかどうか、圧力が大きいかどうか、正四角形かどうか;これらの次の要素がある:
A)容器原型の大きさ。
B)容器原型の中にあるビスコースまたは液体の量。
C)容器原型へどれだけ打撃用器具またはバー器具が入り込むか。
D)”バー器具”の幅。
第三フェーズ[d]:移動する容器原型の変形と新しくできた小容量立方体容器の変形に関わる器具は、次の2つの位置に決められる:
A)容器原型が行き着く運搬用ベルトに分かれる(上部ではない)。こうして、リサイクルまたは収集しやすいように置かれた床の箱に落ちる。
B)容器原型が行き着く運搬用の真上。
この場合、折り返しは運搬用ベルトの前に落ちる。最終的には直接箱もしくは床に落ちる。これは、次の3つの方法による:
b1-くぼみまたはスペースのある網状の運搬用ベルトにより折り返しが落ちる。こうして、1つの”ベルト”から他のベルトへ折り返しをつけながら容器が移る:
b2-1つのベルトから他のベルトに立方体容器が移る。折り返しが落ちるようにスペースがある。
b3-運搬用ベルトの外もしくは周囲に折り返しが落ちるようなメカニズムを付ける。最終的に床または箱に落ちる。
6)モデル[E]
接着・カットにより立方体容器を製造する成型機械。2つのロボットまたは中央バー器具上の容器に打撃と圧力を加えるロボットアーム。また、1つか2つの接着・カット器具、もしくは接着・カット用のつまみ器具を持つ。
第一フェーズ[e]:
四番目の機械の説明と同じプロセス。しかし、この場合、シンクロする2つのロボットにより行われる:
一つ目のロボットは最初の項目で説明したものと同じ機能を果たす。つまり、2面の容器原型において、つまみ器具または吸入器で押さえ、移動させる。
二つ目のロボットは5/6軸に一体化している:
a)容器の角をはさみ締める、接着・カット器具のシステム。その後、逆送し、しわのない平らな折り返し(三角形)を作る。最終的にはすぐに接着・カットするものとなる。
b)先に述べたものと同じデザインの器具セット。これは固定され動かないもの、”運搬用テープ”の上、-ロボットの上部を通る-、ロボットの脇にあるものと同じ。
結論;2つのロボットは相互に同時に作用し、折り返しを接着・カット(または接着のみ)する。こうして、立方体容器を製造する。
c)運搬用テープ方向に向けられた容器は、ロボットの爪によりとられる。これは容器の写真を撮るカメラによって制御される。こうして、正確な場所に容器が置かれる。また、市販されている押さえ用の爪を用い、4,5,6軸ロボットがとるこの手法(取り入れ口;つまみなど)に適合される。
第二フェーズ[e]:
続いて同時に、ロボットは容器をバー器具と接着・カット器具方向に回し、正しい位置正しい角度(垂直:90度/角度45度など)に配置、使用される器具に合わせられる:
1-1つか2つの、三つ組みの器具セット(センターバーと、2つの左右もしくは上下にある接着・カット器具)。
2-2つの器具から成るセット(センターバーと、上部に接着とカット行う器具(カット不要のものもある、ソースや牛乳パック用など)。
どちらのタイプの器具も使用できる。しかし、どちらでも立方体容器を製造するものとなる。
-続いて、容器を成形する2つの異なった方法:
1-水平方向に直線になる2つの器具、1つはもう片方の上に位置する。器具の打撃によってできた折り返しを接着・カットする熱源(圧力、超音波、レーザーなど)は下部の器具の上に位置する。もしくは上部にある器具の下に位置する。
定められた動きをと、正確な動作がこのタイプの器具には求められる:
決まった位置に納まるまで容器を回転させる-”バー器具(接着・カット要または不要)”-が設置された方向に水平に位置。フリンジ角20度から60度まで許容される角度を付ける。45度が最適。
同じ動作が、二面の(立方体ではない)、2つの側と4つの頂点をもつ容器の、4つの角について繰り返される。
この動作は以下だけでも行われる:
2つの角のみ(調整用の容器);調整用の容器として3つの角;2面の<アイスキュービック>用の容器として4つの角:滑らかで同じ面を持つ。
これは、“ロボット”のアーム軸の回転運動によってなされる。”バー器具(接着・カット要もしくは不要)”の上部にある容器原型の対応する角(2;3;4;もしくはそれ以上)に導く。定められた角度(45度/60度/など)をとり、適切な長さと圧力をかけられる。
-角への打撃を行うそれぞれの動作は、自然と三角形の折り返しを作る:叩きの強さと”バー器具”の長さにより大きさが変わる。
折り返しのカットが大きければ、立方体容器にかかる圧力と堅さが大きくなる。
これは、容器原型にある(ビスコースまたは液体)の量は変わらないものの、立方体容器が、折り返しのカットにより、小さくなるためである。
2-三つ組みの器具:3つの器具のセット(図35)
水平方向中央のバー器具(6図35)は必要な幅をとる。しかし、常に容器原型の2つの側の幅より小さくなる。左右もしくは上下方向に位置決めされる:平行に2つの接着・カット器具が位置し、バー器具の上下もしくは左右に生じる折り返しをカットする。
ロボットは容器をセンターバー器具に導き、器具に対して90度に配置。続いて、バー器具上で容器が押し込まれる。これは容器原型の対応する頂点の中間点に当たるようにする。
センターバー器具に容器が押し込まれることにより、必要な分だけ容器の中にくぼみができ、自然とバー器具の(両方の)左右側:また下側(必要なら)上側にも自然と折り返しができる。折り返しはセンターバー器具を抱き込むようになる(6図35)。続いて、接着・カット器具ができた折り返しを接着・カットする。
-この動作は、正面の他の頂点に対しても繰り返される:容器を180度回転;もしくは”三つ組みの器具”セットの使用。
-この容器は接着・カットにより(自然とできる)折り返しができることにより、吹き込みの量によって膨らみ成形される。これについては説明済み。
-折り返しの大きさは、2つの状況による:
a)”バー器具”の幅。[打撃を受ける容器の頂点間の幅に対して]幅が大きいほど、折り返しは小さくなる。
b)”センターバー器具”(10図35)から容器までの距離。;もしくは、容器に入り込む程度。
2つの”接着・カット器具”(8図35)-”センターバー器具”に対して1つは左、片方は右に位置する-は、異なった接着方法により折り返しをカットする:圧力、レーザー、超音波、摩擦、回転運動など。
-それぞれの動作、つまり容器のそれぞれの頂点への打撃は、自然と三角形の折り返しを2つ作る。これは、打撃の強さと”バー器具”(10)までの距離によって、大きさが異なる。
折り返しのカットが大きくなれば、立方体容器にかかる圧力と堅さが大きくなる。
これは、容器原型に入っているビスコースまたは液体の量は変わらない物の、折り返しのカットにより、立方体容器がより小さくなったためである。
また当然、”バー器具”上の容器の角までの距離も関係する。センターバー器具(10図35)から容器までの距離が近いほど折り返しは大きくなる。
容器が小さくなることで、立方体容器にかかる圧力と堅さは増す。
第三フェーズ[e]:
成形を行う器具-つぶれた容器原型と低容量のもの、新しくできた容器用-は2つの場所に位置決めされる;次の通り:
a)容器原型が向かう運搬用テープとは分かれる(上ではない)。こして、容易に集める、リサイクルできるようケースに、もしくは床に落ちる。
b)容器原型が向かう運搬用テープの真上。この場合、折り返しは,<運搬用テープ>の真上に落ちる。しかし、この<テープ>が充分な大きさの網目を持っていれば、床に落ちることになる。こうして、最終的に折り返しは床に落ちる。
また、この器具の下に、折り返しが落ちる場所に、ケースを置くこともできる;また,<排出用ブラシ>も加えられる。これにより、運搬用テープに影響することなく、外に折り返しを排出できる。そして、設置された箱もしくは床に落ちることになる。
c)1つのテープから他のテープに移動することにより。というのもこれは分割が行われるため。
7)モデル[F]
内部に気体を有する2面の容器から空の容器を成形する機械。
この場合、”充填機械”を調整するのみ。-良く知られた機械で、20年ほど前から市販されている-。液体もしくは固体を充填する代わりに、空気もしくはガスを充填するのみ。
管またはポンプ(空気式)を用い、容器もしくは袋の中に空気を入れる。”充填機”はサーモカットにより行う。”二面の容器”の接着、製造を行う前なされることになる。”充填機”は”立方体容器”に必要な正確な量の空気を送り込む。空気のみを持つ”容器原型”を押さえ後になる。これは、前述されている。
結論として、空気のみを含む空の”容器原型”ができる。これは”容器ベース”となり、折られ梱包されると、充填する機械により、状況に適合される(空気送り口が袋を開ける、吸い口、管など)。最終的に出荷に合わせて、フレキシブルな”立方体容器”が作られることになる。
注記:テトラブリックタイプの”調整フタ”が容器の上部に付けられているなら、少し抜き、空気を全て抜くことは重要。下方向に押して-容器はフレキシブルなため-、すぐに容易に折りたためる。そのようにして、省スペース化を図れるよう、平らもしくはつぶれたフレキシブルな”立方体容器”ができる。
このために、次のような固い物質を入れる際によりふさわしいものとなる:乾燥フルーツ、フルーツ、カラメル、玩具のフルーツの部品、砂状のもの、種子など。
-この”テトラブリック”のような”回転フタ”により、どんな種類の物質でも入れられるようになっている。
-この”フタ”は厳密には同じ形状である必要はない。なぜなら、ある種の突起もしくは首を持つことでこうした物を入れられるからである。充填用の機械は、突起のプラスチック部分に穴を開けることができる。こうして、容器内に内容物を入れ充填できる。その後、この口、開けられた穴を接着する。
容積に応じた形(3つか4つの面を持つ)や立方体容器を作るための接着・カット用の機械。これは、液体もしくは気体の内容物を持ち、密封された容器原型から作られる。以下のような装置によって、特徴付けられる:
この機械は容器原型の配置と成形のために考えられた。これは垂直方向に位置し、全ての器具や装置は容器原型と関連した動きや姿勢に応じて定められる。幾つかのケースとして、固定器具、揚げ戸、土台または固定バーは、空中につり下がった状態で、作動装置と一体化する。空中でつり下がる固定バーはこの限りではない;センサーのような装置(光学;赤外線;など)、空気ガン、ライン移動ユニット、回転シリンダーまたはシリンダーは軸または支柱に垂直に固定される。
これらの軸はふさわしい高さに調整できる:器具(3、6、8)や他の構成される装置のように、内部にねじを持つ(内場合もあり)開口部がある。立方体容器の成形機械の、平行に組みになっている軸の一方からもう一方を横切る。機械の器具はねじ込みもしくは他の固定方法(例;掛けがねと開口部の組み合わせ)により、軸に水平方向もしくは垂直方向に固定される。また、これらの軸は、機械の垂直方向に見られる:1[周囲、容器原型の前または後ろ]、2[正面、押さえ器具(3)もしくは容器原型の左か右]、2つ以上[左右、前後]。
軸または土台に直接固定されたシリンダーは、内部にねじを持つ(持たないものもある)開口部がある。平行に組みになるセットとなる。ねじでねじ穴に固定され、ねじ山のない穴には突起が差し込まれる(図18、19、20)。
-どのケースでも、ねじでも開口部でも、装置や部品が完全に固定され動かないようにされる。同時に、(少しも)傾くもしくは横にずれることがない。
これらの器具、装置はまた、同じ軸に固定される。しかし、水平方向に位置する。-これらは異なった方法で固定もしくはつなげられる:壁にビス留め,金属片を用いて溶接。これらは(水平器を用いて)傾きがないように水平に取り付けられる。
-この機械には、異なった装置、部品を取り付けることも可能である。また1/2/3/4/5/6/7を単体もしくはすべてを設置可能。機械のそれぞれに付けられ、ケースによってはダブルもしくはそれ以上が可能。
装置、部品とは次の通り:
A)揚げ戸(10図9、10、11、12、13、14)は押さえ器具(3)または容器原型の下に位置。高さ調整可。
B)固定柵(11図12、13)は押さえ器具(3)の間に支持、位置する:
b1)分離もしくは落ちることがないように、両端のある器具の真ん中に位置する。
b2)器具の真ん中に位置。しかし、固定バー(11)、シリンダー柵に垂直になる。これらの固定器具(11)の周囲にできる開口部を作る。
C)ブロック柵(12図10、11)は揚げ戸の上部に垂直に固定される。この部品と90度の角度になる。
それぞれ異なる高さを持つこともできるが、押さえ器具(3)と揚げ戸(10)の間にスペースがあるような高さにならなければならない。
また、容器原型と反対方向に位置し、器具の間を入る。
D)ギア器具(13図18、19)はラインシリンダー(9)または空気式または電動式回転シリンダー(16)の軸と一体化する。これらは水平、垂直方向に軸に固定される。
この器具(13)は直線形をしているか、約20度の湾曲を線の中央部に持つ。
E)ブラシ(14図9、10、15)は、揚げ戸(10)の長辺の一方の縁に取り付けられる。
この毛は前後に動くようある程度の柔らかさを持つ。
F)空気ガン(15図14)は軸に固定。立方体容器の高さの真ん中に来るように位置する。
軸の中に入ったり出たりできる。もしくは外側にも位置できる。
G)ダンプ用回転シリンダーまたはモーター(16図14、15、16、17)は空気式または電動で、軸の1つに固定。
回転シリンダーの軸は動作する器具のシリンダー、また器具のフレーム、また直接器具と一体化する。
H)ライン移動ユニット(17図20、21)は空気式または電動で、軸の1つに固定される。次の方法である:
h1)ライン移動ユニットは、土台(18)(17図14、15)を動かし、平行に、左右に組みにする。
シリンダーにより器具(6、8)が土台上に位置する。直接、器具またはこれらの器具(6、8)のフレームによってなされる。
h2)独立したライン移動ユニット(17図20)は押さえ器具(3)を動かし、軸の1つに固定される。
I)センサー。たとえば、光学式、赤外線、圧力など。
J)バルブ。シリンダーの動きを制御。
15の図のそれぞれ、また説明は、設置された装置、部品がなぜ、どこに、どのように機能するかを説明している:立方体容器(正六面体また(もしくは)正角柱)または容積に応じた形(2つまたは3つの接着・カットした折り返しを持つ)を作る。内部に液体、気体(ガス類)もしくは澱さえ持つ、密封された容器原型を変形することにより容器を製造する。
折り返しの接着・カットをする機械と手法により製造された容器、また中に液体と(または)気体もしくはガスを持つ、密封された容器原型から、立方体容器、不規則多面体、容積に応じた形を持つ容器を作る。
図にある(図25、26、27、28、29、30、31、32、33、37、38、39、40、41、42)接着の特徴や形状は次の通りである:
A-中央の接着線(1)、立方体容器の周囲に線ができたもの。この接着は、製品の完成形によって残る;つまり、キュービックアイス用などに使用するフレキシブルな立方体容器(1図39)を作るのであれば、感知し得ない接着線が残る。というのも、接着が行われると、すぐに縁のカットがなされるからである。これ柔らかい素材の上で接着が行われた後になる。
逆に、内容物があり大きいサイズの容器を作るのであれば、残るように縁を接着する方が良い。というのも、その方が見た目が良く、硬度や耐性が付くからである。接着器具によって、違った幅を持つ。たとえば、2,3,4,5,6,7,8mmもしくはそれ以上。
B-それぞれの接着・カット(8)によりできた折り返しについた接着線(2)。製造システムにより、周囲にできる接着線の中央に痕が残る。3つの接着線のうちの残りとなる。これは2面が密封された容器もしくは袋で生じる。もちろん、それぞれの容器に、4つの線ができ、四つの側と2面の容器の頂点ができる。2面の容器のタイプでは、様々なタイプの充填機によって製造可能である。
C-接着線、つまみ器具(3)によってできた縁。
これらの接着は変えようのないものである。というのも、フレキシブルな立方体容器がすでにできているため:また、このタイプの容器は必要に応じて、硬度、耐性を上げられる。
このようにして、必要に応じて接着箇所を増やすことができる。もしくは、必要な頂点の数を決められる。というのも、これらは容器に対して、平行もしくは周囲、垂直、水平と調整できるからである。
D-すでに容器原型についている接着線(4)。縦、2面の容器原型の(垂直方向に)中央にある。これは(1)の接着線のようには横断もしくは周囲につくことはない。
実用例:
1.立方体のキュービックアイス状のフィルムタイプのプラスチックによる製造:
開発した新しい機械は、2面の容器原型を作る充填機に続いて、2番目のポジションに付く。
新しい機械の適用により、折り返しのない6面の立方体容器ができる。続いて、運搬用ベルトにより容器は加圧滅菌器を通り、パウチ状になる;続いて、梱包-帯封-パレット用ロボットにより、ケースに入る。こうして、物流、販売に回される。
ステップ1:現在市販されている充填機、使い捨て容器の業界においては、ボビン式の巻きフィルム状で販売されている様々なフレキシブルな素材(プラスチック:アルミ:厚紙など)によって作られる。
ステップ2:開発された新しい機械によって容器原型もしくは袋は立方体の形を取る。中には水が入った折り返しのない六面のポリエチレンプラスチックの立方体容器ができる。また、氷のような特性を持つ。
どの大きさでも製造可能。プラスチックのキュービックアイス用の場合、小さいサイズも可能:20×20mm、25×25mm、30×30mm、50×50mm、70×70mm。
ステップ3:この新しい”氷”は運搬用ベルトにより滅菌器に入る:製品の必要に応じて滅菌をする機械。様々な種類の機械がある:物理的、化学的、熱、イオン、蒸気など。
これは適用が簡単で、折り返しのない滑らかな面に、ばりやしわを作らずできる。もちろん、製品の衛生と滅菌も同時に行う。
ステップ4:収縮性のあるフィルタイプの包装素材(ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリエステルなど)で包装する。例えば、フローパックタイプの水平機械により、一個ずつ、または50個ずつ、100個ずつとまとめて包装できる。こうして、無公害でミニパックとなる。
ステップ5:充填機は収縮性のあるプラスチック包装を行う。一つずつ、もしくは50個ずつ、100個ずつもしくは必要な数ずつまとめて包装する。
ステップ6:包装-帯封-パレットのロボットが、立方体容器をケースに入れて、物流に回す。
B)立方体容器はどの飲料にも対応する容器となる、またソース:油:清掃用品:香水:化粧品など。これらの中には、滅菌や包装を必要としない物もある。
機械による製造方法とは別に、発明を完全にするために必要な他のプロセスも開発している:
1-立方体容器に、調整がしやすく開けやすい1つかそれ以上の注ぎ口を作るプロセス。次の方法:
接着・カット器具(図22、23、24)を使ってカット。容量の小さい2面体の容器原型の指定した1つもしくは複数のパーツ。
容器原型のいずれかの側面もしくは角を斜め、または直線にカット。こうして、内容物を外部に排出する調整可能な首を持つ、1つもしくは複数の突起点(開けるのが簡単、時には難しい場合も)を持つことになる。
[B]の成型機械と第一フェーズにより、単一動作でこの適用が可能。これは容器原型のパーツをカットすることである。第二、第三フェーズに入る前に;また、第二フェーズの器具の動作時に同時に行うこともできる(b1/b2)。
-最初の機械により第一フェーズ(a)のオプションによって製造した場合、もしくは3,4,5番の機械によって第一フェーズ(c/d/e)によって製造した場合:対応するパーツがカットされ、その後これらの最初のフェーズの動作に入ることになる。
これは、立方体の形ゆがみを見せる前に行う。つまり、第一フェーズ(b1/b2)を第一フェーズ(a)または(c)の前にする必要があるということ。これは第二、第三フェーズ(a)(c)に進むためである。
-この新しいプロセスは、立方体容器に2つの新しい機能をもたせる:
a-容器の形をより見栄えよくする。不規則多面体をもたせるなど。また容器の耐性と強度を強める。
b-容器原型に調整可能な注ぎ口を付ける。また、開封が簡単になるなどの機能。(最初の接着の縁にある割れ目)。これは、口となる頂点の外側のパーツである。
-注ぎ口の製造に関する機能:
これは2つの”<簡単開封>付きの接着・カット器具”の新しいシステムによる。これは平行に位置され-上下方向-、容器原型の上下になる。また、水平方向に配置されることもある。
-容器の四つ角のうちの1つに対してこれらの器具の位置は様々:対角または斜角(図22/23)にパーツをカット、また直線カットを組み合わせるなど。さらに、把手の機能を持つように丸く開口させることもできる。また当然、切れ端はそれぞれ異なる大きさと形状をとる。このように、あらかじめカットされるパーツにより、オリジナリティーに富み見栄えの良い、注ぎ口付きの立方体容器を作れる。
この形状は図に示されている:図25/26/27/28/29/30/31/32/33。
-またこの作業は容器の2つの面に適用して注ぎ口を作れる。
-この容器のカットに続いて、2つ(注ぎ口が2つ)もしくは3つ(注ぎ口が3つ)の折り返しを作りカットする。こうして、できあがりの容器が、オリジナリティーあるもの、たとえば<くちばし>や<山頂>のような形を容器の上部に作ることもできる。同時に、別の小さい面を別に作ることも可能。例えば、等辺三角形/等角/不等辺/二等辺/鈍角など。
-図(28)にある小さい面(三角)は、斜角の器具(8図23)によって作られた。この小三角形は、45度の角度をもって容器から出る。同じ面の中央もしくは4分の3の位置に来ることも可能。これは容器原型に対応してカットされることにより決まる。頂点はこの三角形から出る-立方体容器の上面-。これは、”充填機”の接着・カットによる、接着線または縁につくことになる。また、自立することはできない。
1-注ぎ口、または<簡単開封>ともなる。
これは、ソース/マーマレード/蜂蜜/シロップ/清掃用品/香水などを入れるのにとても良い。
2-マーケティングの観点からも、この形状は新しく、斬新で魅力的なものとなる。消費者にも見分けられやすく、すぐに商品と関連づけられる。
-上下の器具[上下対称、つまみ、捕捉、圧迫を容器原型のパーツもしくは角のプラスチック部分に行う]は直線上(他の大半の器具セットと同様)に位置、もしくは湾曲線上、また(他の器具と)複線にまたがり様々な方向を採ることもできる。つまり、1つの指定した場所に他の接着・カット器具を一緒に付けることもできる。
これらの不規則な形の器具は、直線もしくはカーブ状にでき、異なった方向にも可能:直角、並列、45/60/90度の角など。
また、3番目の”接着・カット器具”は他の2つの器具と一緒にすることもできる-それぞれ別の方向をとる-。こうした調整により、容器はさらにオリジナリティーがあり魅力的な形状となる。そして、消費者はよりブランドと製品を見分けやすくなる。
2-これらのすべてのプロセスは記述されており、実現可能。-同じ手法/メカニズム/機能-で、特殊な器具と充填機を用いることができる。
2タイプの器具は同じ機械と共存し、邪魔し合うことなく上下に付く。それぞれ別個に機能することもできる。これにより特殊な注ぎ口を作れる-立方体容器の1つまたは2つの面に付けられる-。これらは2つのタイプの器具のコンビネーションがカギとなる。
器具のシステムの進行は次の方法を採る:
一番目:全ての”充填機”に備え付けられている直線の形をした”旧型接着・カット器具”が動作。
二番目:特殊な斜角を採る器具が動作。
これは特殊なケースとなり、1つのフレームに幾つも取り付けられる。幾つもの異なった器具:直線、カーブ状と一緒になる。-三つ目の項目にて説明済み。
これらは異なる方向をとりながら組み立てることが可能。しかし、より簡単で有効なのは、斜角の接着・カット器具のみ。どのケースであっても、特殊器具は直線また容器を左右に横断する水平方向にはならない。
興味深い点として、常に入れ替えられることである:直線の旧式器具から、特殊器具へ。次の方法で機能する:
まず、旧式器具がカット、続いて特殊器具が動作、次はまた”旧式器具”;このように二回、同じ容器(反対方向から見て)はおなじ特殊な接着・カットの形状を、頂点(側面)の1つにとる。もしくは、正面の他の頂点に:直線上に接着・カットする通常の形状。
これは当然、充填機によって作られた、二面体の容器原型(スタビロパックのように他の副次的な面を持つ)で作られる。
3-プラスチック容器の内部に入れる、空気が入らない液体の量を正確にコントロールするシステム。これは、小容量用の2面、四つ角の容器原型の内部に入れられる内容物の量について、容器の大きさをコントロールするということである。
-充填機の接着・カット器具について新しい要素を導入できることになる:水平方向に位置する接着・カット器具は、垂直方向にある排出基部(20図34)に(突き出る形または下)に付けられる。こうして液体もしくは気体の内容物を持つ容器原型の外、上から調整可能な方法で(必要かつ正確な量)圧力を加えられる。そして、上方向に容器の内容物を押し出し、二面体ではない容器の内部に残り得る泡を全て除くことができる。
こうして、必要なプラスチック容器原型の面積(長さにおいて)正確な数値を得ることができる。また、内部にあるべきビスコースまたは液体の量も分かる。また、このタイプの容器を使用することにより、プラスチック容器の中に泡が残らないことになる。
4-前述した接着・カット器具と同じシステムで、折り返し用の接着・カット器具も利用できる。
-自然と折り返しの中にあるビスコースまたは液体は排出されるが-立方体の形、不規則多面体、容積に応じた形を作るために接着・カットする時に利用。
5-最初の接着(1)と一緒に二つめの内部の小さな接着を行う。充填機がこれら2つの接着を行う。
カット不要のこの接着は、折り返しを接着・カットする際に、ひびや漏れが生じることのないようにするためのもの。パーツが集中する箇所がもろくなるためであり:充填機におり最初の縁にある折り返しのパーツ、周囲の接着線(1)にあるとても小さなパーツである。-折り返しの接着・カット後、最大4つの容器原型が二番目に接着される-また、容器製造に用いられるプラスチック素材の種類により、接着線(2)の特定の点(半分)にしっかりと接着できないことがある。というのも、プラスチックは固まるまたは伸びる傾向があり、このパーツがうまくできないことがあるため。
-これは二回接着することで解決できる:最初は接着・カット(1)、つぎは接着のみ。しかし、軽くまたは接着線を付け過ぎないようにする。それぞれの線の約1mm離す。この二番目の接着は、内部または、容器の中心点またはパーツの中央に位置する。とても薄い接着になるよう、低温で、しかも二枚のプラスチックが十分接着する程度にする。折り返しがカットされる時、しっかりと接着されるように、十分に行う。しっかりと貼り付いている必要がある:接着線(1)もしくは胴体にある折り返しの部分。
慎重に接着を行う部位は、折り返しのベースとなる部分(等辺三角形)の中央にある小さなパーツとなる。また、容器原型の縁の小さなパーツとなる。
これは接着・カットがなされた時にできる折り返しのそれぞれについても言える。
容器から飛び出る形の口がある場合は、頂点から一番近い部分5から10mmは接着しない(二番目の接着)。溝、切り込みができた後に、首付きの液体の注ぎ口となるようにするのに必要となるため。このために前もって-一番目の接着の際-しっかり整えておく。
二番目の接着の際に接着しない部分は5mm程度:立方体もしくは不規則多面体の中からビスコースまたは液体が出るのに十分な間隔。
6-つまみ器具(3、19図68、69):これは頂点、縁を、容積に応じた形もしくは立方体の形になった容器に、接着によって付ける。
-このプロセスは、立方体容器に強度と安定性を与えるためである。もちろん、このプロセスがなくても、折り返しのない容器は強度と安定性があるため、必要性が高いわけではない。
-頂点用のつまみ器具は、2つの通常の器具と同じような動きをする。また、クリップのような動きとも言える。固定された容器原型、成型された立方体容器(前述した6つのタイプの形)の頂点を2つのつまみ器具の間で、つまみ、またはとらえ、閉め接着する。こうしてつままれた部分は、縁または突起が小さいへりとなる。必要であれば、突起部分をカットしても良い。
このつまみ器具の動作は以下の通り:
a)前方、直線上に(90度)に閉じる。
b)クリップと同じようだが、より回転が可能。そのため、開き、その後後退し始め、プラスチックもしくは他の素材をとらえつまむまで閉まる。こうして縁ができると、同じ動きをする。この場合、後ろに下がる。こうして、最初の位置に戻る。
クリップによるこの回転運動は、熟練度が低いとしても縁を簡単に作り、しわができないようにするために考案された。
-続いて、このプロセスに関する詳細な方法を説明する:
まず、頂点または縁を-垂直方向もしくは水平方向にある-直線上に回転させ、頂点の左右を叩き、はめ込む。2つの平行にある器具が頂点の上を通り、頂点は2つの器具の中心に位置することになる。:続いて、この2つの器具は接着の準備ができ、この頂点のプラスチック部分をつまんで閉める。そして、できた縁を接着し、カットする。
この器具の入り込みの程度は数mmとなる。しかし、好きな長さに調整可能。これは、容器にかけられる圧力により異なる。また、立方体の形、6面を持つ形、もしくは容積に応じた形に成形された”立方体容器”の中にある気体、もしくは液体の量による。
-8つある頂点のうちの1つずつに、2つのつまみ器具からなるセットを設けられる。この頂点は、垂直方向もしくは水平方向に定められた箇所にある。こうして、迅速に効率よくプロセスを進められる。
-より簡便にするため、立方体容器は固定することができる。6つの機械の1つずつの第一フェーズで説明されたものとは別に、稼働する引き出しにより、メカニズムと部品が設けられる。これは、このプラスチック/プラスチック-アルミ/プラスチック-アルミ-厚紙の立方体容器、また他の類似する素材も可、を回転させるためである。こうして、正しくつまみ器具のセットの正面にくるよう頂点が位置決めされる。
このようにして、時間はかかるものの、少ないつまみ器具で稼働させることも可能。
-例として、2つの頂点はベースとなり(または、支えの表面に触れる部分)、下の部分にはつまみ器具のセットはなく、180度垂直に容器が回転する。こうして、2つの頂点が下部に現れる前に、上部に移り、つまみ器具がそれぞれの頂点を作る。
こうしてつまみにより、容器の外側の縁に(カットされた、もしくはカット無し)頂点ができる。必要な数だけ、または容器のモデルのそれぞれに付けられる。保存する:第二フェーズにおいて接着・カットされ、すでにできた4つの縁。-立方体容器、正六面体、六面の正角柱、縁があるつまみによる頂点は最大8つとなる。
モデル機械の全体斜視図。 モデル機の詳細立面図[a]。 水平方向に調整できるサスペンション付きの容器を押さえるシステム:モデル[b1、b2]。 容器を固定する機械。 立方体の形に変形させる機械。接着、カット、打撃用の3もしくは4つある固定金具付きのモデル[b1]。 対角線上に動き接着、カット、打撃用の固定金具付きの立方体の形に変形できる機械のモデル[b2]。 内部に水を入れて接着できる、2面体の袋もしくは容器を製造する機械のモデルの詳細立面図[c]。 図7のモデル機械[c]の詳細立体図。 図7のモデル機械[c]の詳細立体図。 モデル機械[c]25の詳細立体図。 図10のモデル機械の詳細立体図。 正角柱の形の打撃用器具(6)のモデル機械[c]の詳細立体図。 図12のモデル機械[c]の詳細立体図。 モデル機械[c]の詳細立体図。 モデル機械[c]の詳細立体図。 モデル機械[c]の詳細立体図。 モデル機械[c]の詳細立体図。 モデル機械[c]の詳細立体図。 モデル機械[c]の詳細立体図。 図18と同じ機械の詳細立体図。 図20と同じ機械の詳細立体図。 立方体成型の前に容器を調整するための接着、切断器具(8)のシステム。 立方体成型の前に容器を調整するための接着、切断器具(8)のシステム。 立方体成型の前に容器を調整するための接着、切断器具(8)のシステム。 正多面体、不規則多面体の容器のモデル。 正多面体、不規則多面体の容器のモデル。 正多面体、不規則多面体の容器のモデル。 正多面体、不規則多面体の容器のモデル。 正多面体、不規則多面体の容器のモデル。 正多面体、不規則多面体の容器のモデル。 正多面体、不規則多面体の容器のモデル。 正多面体、不規則多面体の容器のモデル。 正多面体、不規則多面体の容器のモデル。 容器内の液状内容物排出用の器具(19)のシステム。 二面体の容器を立方体に変形させるための器具システム。 内部に気体もしくは液体の内容物を入れる二面体のチューブ状の袋もしくは容器原型。 六面体容器の立体図と投影図。 以前の形状と同じ立方体容器の投影図。 より小さいサイズのフレキシブルな立方体容器の立面図。 上記の3つと同じ特徴を持つ立方体容器の立面図。 図38にあるような同じ性質を持つフレキシブルな立方体容器の立面図。 上記と同じような特徴を持つフレキシブルな立方体容器の立面図。 内部に液体を入れられる2面体の袋もしくは容器原型。 図37と同じタイプの立方体容器の投影図。 図37と同じ投影図。 図39と同じタイプの立方体容器の投影図。 図40と同じ投影図。 図42と同じ投影図。 図41と同じタイプの立方体容器の投影図。 内部に液体を入れられる2面体の袋もしくは容器原型。 図44と同じ投影図。 図47と同じ投影図。 図46と同じ投影図。 内部に液体を入れられる2面体の袋もしくは容器原型。 図45と同じ投影図。 図49と同じ投影図。 図48と同じ投影図。 内部に液体を入れられるプラスチックの2面体の袋もしくは容器原型。 プラスチック素材のみの使い捨て容器の立面図並びに投影図。 図59の立方体容器と同タイプの投影図。 上記の構造と同じフレキシブルな立方体容器の立面図。 図59と同じフレキシブルな立方体容器の立面図。 図59と同じフレキシブルな立方体容器の立面図。 図59と同じフレキシブルな立方体容器の立面図。 半田の線もしくは3つの接着がある容器から成形した立方体容器の立面図。 図65で示されたものと同じ特徴を持つ立方体容器の立面図。 図65で示されたものと同じ特徴を持つ立方体容器の立面図。 2つのつまみ器具の詳細立面図。 上記構造に示された2つのつまみ器具による立方体容器の総合立面図。

Claims (195)

  1. 立方体容器または容積に応じた形の容器(1つか2つの折り返しなら接着・カットは無し)を作るための、世界中で見られる機械と手法。-有効な手法ではあるが-容器に強度を与える固い素材は必要としない。しかし、テトラブリック/Sig/lplタイプの容器では、強度があり安定した容器を作るために、市販の巻き取り式カートンを使用しているため、この限りではない。
    -容器原型から立方体または不規則多面体、容積に応じた形に成形させるために、異なった機械、異なったプロセスをとる。しかし、一般的には共通した手法が用いられる。
    -立方体の形をもつ容器(正六面体、ベースが四角の正角柱)、容積に応じた形の容器(3つかそれ以上の面を持つ不規則多面体)を作れる。
    この手法と機械は、非常に小さいサイズであっても、立方体容器、不規則多面体、容積に応じた形の容器を作ることができる。
    -巻き取り式フィルムのプラスチックのみでできた容器原型から、立方体容器、不規則多面体を作れる。
    -重要性の高い容器:
    ミニ容器、ソース用など小容量の2面だけの袋、牛乳、ピューレ、ソースなど用の500cc、1lサイズの立方体容器。
    また、他の内容物:油、香水、化粧品、液体石けん、化学薬品/工具用など。
    -このためには、内部に気体か液体を持つ容器または密封された袋(2または3つの接着)を用いる必要がある。;つまり、あらかじめ充填機が小容量の容器原型を作るということ。一般的には、2面のものであるが、スタビロパックのようにさらに面を持つこともある。
    -袋または密封された容器、巻き取り式フィルムの素材[プラスチック;アルミ;厚紙など、単層、複層、膜状またはチューブ状]による。立方体の形もしくは容積に応じた形の容器の中に気体か液体を持ち密封されている。
    開発した機械は、他の違った行程を受け持ち、チェーン式の他の機械と共に構成される。
    この(内部に液体もしくは気体を持ち密封された)容器原型を立方体の形、不規則多面体、容積に応じた形の容器に成形する手法は、接着・カットまたは容器が持つ折り返しのカットという特徴を持つ。これは、折り返しを作るため、この開発した手法によって異なるプロセスが用いられるためである。
    この手法は次の2つのステージがある:
    第一ステージ:折り返しが三角形になる。同時に、容器原型が立方体の形に成形される。
    これは、打撃用器具(6)によって行われる。また、容器の内部に向かって押されることになる。容器は二面体で、首位に接着(2,3,4カ所)が行われている。(図5,6,8,11,35)
    打撃用器具(6)の幅は、常に入り込む周囲の幅より小さくなる:容器原型に対して打撃用器具(6)の幅が大きくなれば、できる折り返しは小さくなる。
    -密封された容器原型に対して打撃用器具(6)の幅によって、また、打撃用器具(6)が触れる容器原型の場所により:器具(6)の幅がたとえば3mmで、器具が叩く場所が中央であれば、2つの折り返しができる。これは器具(6)が容器の内部に深く入り込むからである。逆に、容器の左右の端に近いところになるならば、折り返しはひとつに成る:当然器具(6)は充分な幅(6図8,11,18)、それぞれの面の(左-中-右)に亘るのであれば、2つの折り返しができる。
    -このように、2つの優位性が生まれる:
    A)自然と容器原型が膨らみ(折り返しの接着・カットに関わりなく)、容量が大きくなる:折り返しができるとこの容器の周囲が小さくなる。
    B)同時に自然と、折り返しが打撃によってできる(正面;斜角、または異なった角度で)、打撃用器具(6)から見て容器原型の正面にできる。容器原型の上または下に動作しても意味がないからである。
    折り返しは打撃用器具(6)の左または右にできる。
    二面体の容器原型では最大4つの折り返しとなる。
    -折り返しの大きさにより、また埋め込みの深さにより、打撃用器具(6)の進入の程度により、次のような結果になる:大きな折り返しは大きな膨張を生む。
    こうして立方体容器(六面体;正角柱など)また(もしくは)不規則多面体。
    頂点同士の面積、もしくは立方体の形に成形された容器の実際の大きさは:4つの面または2つの面のそれぞれの実際の長さ、面積により前もって定められる。
    それぞれの折り返しの発生は:1つずつ、2つずつ、3つずつ、4つずつとなる。内部に液体もしくは気体をもつ容器原型の場合、それぞれは独立して膨張を行うためである。また、必要としている立方体容器は必要な結果(大きさ、形状)は常に得られる。
    第二ステージ:続いてすぐに、立方体容器または容積に応じた形の容器にできた折り返しのうち、1つまたはそれ以上接着・カットされる。カットは、容器の胴体部に接触する三角部(折り返し)の側、もしくはラインに沿って行われる。
    完全に(接着による縁が必要なら数mm残せる)折り返しまたは三角部のカットは行われる。
    1つか2つは接着・カット無しで残せる。少なくとも、2つは立方体の形を取るように接着・カットが必要となる。
    ここに至るように、接着・カット器具(6図)が使用される。これには熱源(レーザー;圧力;摩擦;回転;超音波)装置がつき、折り返しを接着・カットする。これは、器具(8)が周囲もしくは打撃用器具(6)の側面にある支えと接触し、両方の器具(6,8)の間で折り返しがとらえられる時に生じる。
    接着・カット器具(8)は動作時に、並列に(正面に)打撃用器具(6)と位置する。折り返しの外側に位置することになる。
    -続いてすぐに、折り返し/三角部はきれいな器具でカットされる。それでも、縁が残る。これは、接着のために2つのパーツが重なる必要があるからである。この縁は1mmか数mmの感知できない程度で、容器または接着を保護するために残しておくこともできる。
  2. 請求項1で説明した、容器原型(液体または気体を内部に持つ密封された)から立方体容器または、3つかそれ以上の面を持つ不規則多面体を成形する手法は、第一ステージによって行われるという特徴を持つ。
  3. 請求項1で説明した、容器原型(液体または気体を内部に持つ密封された)から立方体容器または、3つかそれ以上の面を持つ不規則多面体を成形する手法は、第二ステージによって行われるという特徴を持つ。
  4. -充填機により作られた立方体容器を改善するための手法。これは、テトラブリック、SIG、ipiなどのシステムである。これは、折り返しを接着・カットするという特徴を持つ:2,3,4カ所が作られる。接触する部位の胴体部にくっつけられる代わりに行われる。また、1,2カ所は接着・カットなしになることもある。というのも、立方体容器が成形されるにはそれだけでも十分だからである。
    -この手法は、折り返しが容器原型の胴体部から成形されている場合(テトラブリック、SIG、ipiなどのシステムのように)である。
    -この動作をするためには、2つの器具から成るセットを使用:先端に熱源(レーザー;圧力;摩擦;回転;超音波)を備えた接着・カット器具(8)、これは折り返しの接着・カット行う;もう一つは、打撃用器具(6)で、接着・カット器具(6)との接触を受けるための支えとなるだけである。
    この器具(8)が打撃用器具(6)の表面または周囲と一緒になる時に生じる。こうして、両方の器具(6,8)の間に、2つの面を持つ折り返しができる。
    続いてすぐ、折り返しのカットが行われる。しかし、常に縁の突起が残る。というのも、折り返しのある2面が接着されているためである:これは1mm程度とほとんど感知し得ない。もしくは、(1,2個の接着されていない折り返しがある)容積に応じた形の容器、立方体容器の安定性を保つ、接着線を保護するために、数mmを残すことも可能。
    -折り返しの接着・カットの動作の際、容器はしっかりと固定される-内部方向に強い圧力をかける必要はない。というのも、テトラブリック、SIG、ipiなどのシステムで、折り返しができているからである。-こうして、それぞれの折り返しのカットと接着を統一した形で行える。
    -固定した場所に位置したなら、異なる器具が動作する:2つ、3つ、4つ組みの器具(6,8)が折り返しを接着・カット。
    こうして、器具セット(6,8)は、それぞれの容器の面にあたる。
    -異なる器具セット(6,8)は、一体化され、または、別々のフレームにあることもある、次の方法で容器原型を配置する:
    二つ組みの器具は、容器原型の角に対して、斜角または直線上に位置する。打撃用器具(6)と接着・カット器具(8)から成る。
    三つ組みの器具は、容器原型に対して、正面、頂点、接着線、周囲に平行に位置する。中央の打撃用器具(6)、器具(6)の左右にある2つの接着・カット器具(8)から成る。
    四つ組みの器具は、容器原型の上下にある接着線、頂点、周囲に平行、正面に位置する。2つの打撃用ミニ器具(6)、器具(6)の左右にある2つの接着・カット器具(8)から成る。
  5. テトラブリック、SIG、ipiなどのタイプで作られた容器製造の手法、機械を使用した立方体容器を改善するための手法。上記の請求項にあるように、これは接着・カットされ、1,2個の折り返しがあること、容器の反対側に1,2個の折り返しが付くこと、立方体容器:正角柱、不規則多面体など、の胴体部に(テトラブリックタイプ)付く(接着・カット不要)ことを特徴とする。
  6. 容器原型から(内部に液体または気体を有し密封された)、立方体容器、または3つかそれ以上の面を持つ不規則多面体を成型する手法。請求項1にあるように、第一ステージではオートセンタリング器具(2)と上部にある押さえ器具(3)が2つの周囲(正面と他の面)と容器原型の上面を押さえることにより立方体の形をとる、という特徴を持つ:これは、自然と器具(2,3)が立方体の形のスペースを与えることによる。同時に、4つの折り返し、三角部が生じる。
  7. 容器原型から(内部に液体または気体を有し密封された)、立方体容器、または3つかそれ以上の面を持つ不規則多面体を成型する手法。請求項1,2にあるように、第一、第二ステージの前に、容器原型はオートセンタリング器具(2)によって操作されるように動かされ(図、1,2,3,4)、容器原型を指定された点で押さえ、オートセンタリング器具(2)に平行になり、押さえ器具(3)が固定できるように正確な位置をとるという特徴を持つ。続いて、オートセンタリング器具(2)は最初の位置に戻る。
  8. 容器原型から(内部に液体または気体を有し密封された)、立方体容器、または3つかそれ以上の面を持つ不規則多面体を成型する手法。請求項1にあるように、第一、第二ステージの前に、容器原型は押さえ器具(3)によって固定されるという特徴を持つ。1,2面は容器原型を横断するラインの中央にくることが望ましい。
    容器原型の接着線の中央または面の中央部を押さえ:これは器具セット(6,8)が動作できるようスペースをつくることになる。また、内部の液体が角にいき、折り返しを作る際にバリ/しわ/ひだがだきないようにする。
    これは押さえ器具(3)によってなされる。容器原型を押さえるだけでなく、容器の内部に対し圧力を与えることによってなされる。この押さえ器具(3)は調整可能なサスペンションを持ち、容器が膨らんだのち(第一ステージ)に器具(3)が戻ることができる。
  9. 容器原型から(内部に液体または気体を有し密封された)、立方体容器、または3つかそれ以上の面を持つ不規則多面体を成型する手法。請求項1、2にあるように、第一、第二ステージの前、後もしくは最中に、容器原型は操作されるように固定される特徴を持つ。この際、容器の内部に常に強い力で圧力をかける必要はない。
  10. 容器原型から(内部に液体または気体を有し密封された)、立方体容器、または3つかそれ以上の面を持つ不規則多面体を成型する手法。請求項1、2にあるように、第一、第二ステージの前、後もしくは最中に、容器原型は操作されるように固定される特徴を持つ。同時に、充分な液体または気体を持つ容器のパーツをとらえる。これにより、容器の内部に充分な圧力を加えられる。
  11. 容器原型から(内部に液体または気体を有し密封された)、立方体容器、または3つかそれ以上の面を持つ不規則多面体を成型する手法。請求項1、2にあるように、第一、第二ステージの前、後もしくは最中に、容器原型は操作されるようにロボットアームまたは機械式アームにて固定される。
  12. 容器原型から(内部に液体または気体を有し密封された)、立方体容器、または3つかそれ以上の面を持つ不規則多面体を成型する手法。請求項1、2にあるように、第一、第二ステージの前に、容器原型は直線上アームにより導かれる(図1、2,3,4)。
  13. 容器原型から(内部に液体または気体を有し密封された)、立方体容器、または3つかそれ以上の面を持つ不規則多面体を成型する手法。請求項1、2にあるように、第一ステージで、打撃用器具(6)は移動可となり、できた折り返しのそれぞれの面にぶつかる。
  14. 容器原型から(内部に液体または気体を有し密封された)、立方体容器、または3つかそれ以上の面を持つ不規則多面体を成型する手法。請求項1、2にあるように、第一ステージで、打撃用器具(6)は移動可となり、折り返しを作るために打撃用器具(6)が容器原型と接触する。
  15. 容器原型から(内部に液体または気体を有し密封された)、立方体容器、または3つかそれ以上の面を持つ不規則多面体を成型する手法。請求項1、2にあるように、請求項1,2,3,4,5にあるように、折り返しを接着・カットにより作成する二つ組みの器具セット(打撃用器具と接着・カット用器具)を持つという特徴を持つ。
  16. 容器原型から(内部に液体または気体を有し密封された)、立方体容器、または3つかそれ以上の面を持つ不規則多面体を成型する手法。請求項15にあるように、二つ組みの器具セット(6,8)は、容器原型の面に対して、正面、平行に位置する。
  17. 容器原型から(内部に液体または気体を有し密封された)、立方体容器、または3つかそれ以上の面を持つ不規則多面体を成型する手法。請求項15にあるように、二つ組みの器具セット(6,8)は、容器原型の面に対して、正面、しかし斜角に(45度または45度と大きく異ならない角度)をとる。これは容器原型の頂点に対しての角度。こうして、この器具(6,8)が動作すると、角の左右に位置し、三角部の周囲(正面と別部位)が、折り返しが三角形にできあがる。
  18. 容器原型から(内部に液体または気体を有し密封された)、立方体容器、または3つかそれ以上の面を持つ不規則多面体を成型する手法。請求項1,2,3,4,5,17にあるように、容器原型は固定された打撃用器具(6)に対して45度の角度、または45度に近い他の角度になるよう動かされるという特徴を持つ。
  19. 容器原型から(内部に液体または気体を有し密封された)、立方体容器、または3つかそれ以上の面を持つ不規則多面体を成型する手法。請求項1,2,3,4,5,15,16,17,18,35,にあるように、2つの器具(6,8)は同じフレームに固定。
  20. 容器原型から(内部に液体または気体を有し密封された)、立方体容器、または3つかそれ以上の面を持つ不規則多面体を成型する手法。請求項1,2,3,4,5,15,16,17,18,2にあるように、つの器具(6,8)は同じフレームに固定。
  21. 容器原型から(内部に液体または気体を有し密封された)、立方体容器、または3つかそれ以上の面を持つ不規則多面体を成型する手法。請求項1,2,3,4,5,にあるように、三つ組みの器具セットは、容器原型に対して正面、平行に位置する。中央にある打撃用器具(6)、折り返しの内部面に位置する:2つの接着・カット用器具(8)は打撃用器具の左右に位置する、折り返しの外面に位置する。
  22. 容器原型から(内部に液体または気体を有し密封された)、立方体容器、または3つかそれ以上の面を持つ不規則多面体を成型する手法。請求項1,2,3,4,5,21,にあるように、3つの器具(6,8)は同じフレームに固定。
  23. 容器原型から(内部に液体または気体を有し密封された)、立方体容器、または3つかそれ以上の面を持つ不規則多面体を成型する手法。請求項1,2,3,4,5,21,にあるように、3つの器具(6,8)は同じフレームに固定されない。
  24. 容器原型から(内部に液体または気体を有し密封された)、立方体容器、または3つかそれ以上の面を持つ不規則多面体を成型する手法。請求項1,2,3,4,5,にあるように、四つ組み器具セットは、容器原型に対して正面、平行に位置し、2つの折り返しの内面に入る。構成する、2つの打撃用器具(6)は分離しているものの、1つか2つのミニシリンダーと合体している。これにより、折り返しが開く時に、バリができないようにする:2つの接着・カット用器具(8)は、打撃用器具の左右、平行に位置する。三角部または折り返しの外面に位置する。
  25. 容器原型から(内部に液体または気体を有し密封された)、立方体容器、または3つかそれ以上の面を持つ不規則多面体を成型する手法。請求項1,2,3,4,5,24、にあるように、四つ組み器具の2つの打撃用器具(6)は1,2の柵により一体化。
  26. 容器原型から(内部に液体または気体を有し密封された)、立方体容器、または3つかそれ以上の面を持つ不規則多面体を成型する手法。請求項1,2,3,4,5,24,にあるように、3つの器具(6,8)は同じフレームに固定。
  27. 容器原型から(内部に液体または気体を有し密封された)、立方体容器、または3つかそれ以上の面を持つ不規則多面体を成型する手法。請求項1,2,3,4,5,24にあるように、つの器具(6,8)は同じフレームに固定されていない。
  28. 容器原型から(内部に液体または気体を有し密封された)、折り返しを接着・カットすることにより立方体容器または容積に応じた形の容器をつくる機械と手法。前述した請求項にあるように、全ての器具、また器具セットは、平行軸からの角度について、容器と対称にある。異なった位置を取ることができる:寝た状態で水平;側面に水平、角度について水平:直線上に直角;角度について直角;寝た状態で直角。
  29. 容器原型から(内部に液体または気体を有し密封された)、折り返しを接着・カットすることにより立方体容器または容積に応じた形の容器をつくる機械と手法。前述した請求項にあるように、二つ組み、三つ組み、四つ組みの器具セットは、両方の器具(6,8)の間で折り返しをとらえると、接着・カットをし、離すことなく、左右または上下に容器を移動させ、接着・カットした折り返しが自然と落ちるようにする。
  30. 容器原型から(内部に液体または気体を有し密封された)、折り返しを接着・カットすることにより立方体容器または容積に応じた形の容器をつくる機械と手法。前述した請求項にあるように、打撃用器具は円柱の形状を持つ。
  31. 容器原型から(内部に液体または気体を有し密封された)、折り返しを接着・カットすることにより立方体容器または容積に応じた形の容器をつくる機械と手法。前述した請求項にあるように、打撃用器具(6)は正角柱または、四角の形を持つ。
  32. 容器原型から(内部に液体または気体を有し密封された)、折り返しを接着・カットすることにより立方体容器または容積に応じた形の容器をつくる機械と手法。前述した請求項にあるように、打撃用器具(6)の1つか2つは、六面体または四角形の形を持つ。
  33. 容器原型から(内部に液体または気体を有し密封された)、折り返しを接着・カットすることにより立方体容器または容積に応じた形の容器をつくる機械と手法。前述した請求項にあるように、立方体容器または容積に応じた形の容器を作る同じ機械があり、その場合、打撃用器具(6)は異なる形:四角、円柱を取ることがある。
  34. 容器原型から(内部に液体または気体を有し密封された)、折り返しを接着・カットすることにより立方体容器または容積に応じた形の容器をつくる機械と手法。前述した請求項にあるように、打撃用器具(6)はいかなる形(三角;不規則多面体など)をとることができる。容器の内部にはめ込みを行い、硬度と強度を出すことできる。また、接着・カット用器具(8)が支えるのに充分な面を作る。
  35. 容器原型から(内部に液体または気体を有し密封された)、折り返しを接着・カットすることにより立方体容器または容積に応じた形の容器をつくる機械と手法。前述した請求項にあるように、接着・カット用器具(8)は、接着された後に折り返しをカットする刃を持つ。
  36. 容器原型から(内部に液体または気体を有し密封された)、折り返しを接着・カットすることにより立方体容器または容積に応じた形の容器をつくる機械と手法。前述した請求項にあるように、接着・カット用器具(8)は六面体または四角形の形を持つ。
  37. 容器原型から(内部に液体または気体を有し密封された)、折り返しを接着・カットすることにより立方体容器または容積に応じた形の容器をつくる機械と手法。前述した請求項にあるように、接着・カット用器具(8)は正角柱または四角形の形を持つ。
  38. 容器原型から(内部に液体または気体を有し密封された)、折り返しを接着・カットすることにより立方体容器または容積に応じた形の容器をつくる機械と手法。前述した請求項にあるように、折り返しの接着・カットにより、前述した請求項にあるように、接着・カット用器具(8)は半円柱状または半月状であり、打撃用器具(6)が円柱状をしている時に対応できるという特徴を持つ。
  39. 容器原型から(内部に液体または気体を有し密封された)、折り返しを接着・カットすることにより立方体容器または容積に応じた形の容器をつくる機械と手法。前述した請求項にあるように、異なった形状の接着・カット用器具(8)を持つ、立方体容器または容積に応じた形の容器を作る機械もある:四角、半円柱状など。
  40. 容器原型から(内部に液体または気体を有し密封された)、折り返しを接着・カットすることにより立方体容器または容積に応じた形の容器をつくる機械と手法。前述した請求項にあるように、2つの器具セット(二つ組み、三つ組み、四つ組み)を持つ、立方体容器もしくは不規則多面体を作る機械もある:
    容器の左右に1つずつ、または容器の上下に器具が位置する。
  41. 容器原型から(内部に液体または気体を有し密封された)、折り返しを接着・カットすることにより立方体容器または容積に応じた形の容器をつくる機械と手法。前述した請求項にあるように、1つの器具セット(2つ組み;三つ組み;四つ組み)のみを持つ立方体容器または不規則多面体を作る機械もあるという特徴を持つ:
    容器の左右に1つずつ、または容器の上下に器具が位置する。
  42. 容器原型から(内部に液体または気体を有し密封された)、折り返しを接着・カットすることにより立方体容器または容積に応じた形の容器をつくる機械と手法。前述した請求項にあるように、器具(6,8)または器具セット(2つ組み;三つ組み;四つ組み)は(それぞれの機械において)動作をし、1つずつ、二つずつ、三つずつ独立して動く。これは、立方体容器(六面体;正角柱)または、容積に応じた形(接着・カットされた2,3個の折り返しをもつ不規則多面体)の製造に影響しないためである。
  43. 容器原型から(内部に液体または気体を有し密封された)、折り返しを接着・カットすることにより立方体容器または容積に応じた形の容器をつくる機械と手法。前述した請求項にあるように、4/5/6/軸ロボットのアーム爪による手法。全ての機械のポイントをつくためである。
  44. 容器原型から(内部に液体または気体を有し密封された)、折り返しを接着・カットすることにより立方体容器または容積に応じた形の容器をつくる機械と手法。前述した請求項にあるように、機械アームは、爪を持ち、容器原型を押さえる。
  45. 容器原型から(内部に液体または気体を有し密封された)、折り返しを接着・カットすることにより立方体容器または容積に応じた形の容器をつくる機械と手法。前述した請求項にあるように、ロボットまたは4/5/6/軸のロボットのアーム爪を使った手法。容器原型の周囲にはめ込みを行うために、容器を押さえる。固定された打撃用器具(6)が折り返しの作成をし、立方体容器、不規則多面体、容積に応じた形の容器の接着・カットをする。
  46. 容器原型から(内部に液体または気体を有し密封された)、折り返しを接着・カットすることにより立方体容器または容積に応じた形の容器をつくる機械と手法。前述した請求項にあるように、ロボットまたは4/5/6/軸のロボットのアーム爪を使った手法。二つのロボットは容器原型を押さえつかむ機能を持つ。これにより、もう一つのロボットアームに向かうことができる。これは、1,2個の、三つ組みまたは四つ組みの器具セットを持っているからである。
  47. 容器原型から(内部に液体または気体を有し密封された)、折り返しを接着・カットすることにより立方体容器または容積に応じた形の容器をつくる機械と手法。前述した請求項にあるように、二つの器具のセット:固定した打撃用器具(6)と接着・カット用器具(8)。
  48. 容器原型から(内部に液体または気体を有し密封された)、折り返しを接着・カットすることにより立方体容器または容積に応じた形の容器をつくる機械と手法。前述した請求項にあるように、三つの器具のセット:打撃用器具(6)と二つの接着・カット用器具(8)。
  49. 容器原型から(内部に液体または気体を有し密封された)、折り返しを接着・カットすることにより立方体容器または容積に応じた形の容器をつくる機械と手法。前述した請求項にあるように、2つ組みまたは三つ組みの器具。固定された打撃用器具(6)に向かって、容器の周囲または縁をロボットが移動する-90度の角度または打撃用器具(6)に向かって直線上になるように-。この周囲に折り返しができ、接着・カットされると、ロボットは180度容器を回転させ、容器の他の面に同じ動作をする。
  50. 容器原型から(内部に液体または気体を有し密封された)、折り返しを接着・カットすることにより立方体容器または容積に応じた形の容器をつくる機械と手法。前述した請求項にあるように、2つ組みまたは3つ組みの器具の2セット。上下または左右に位置する。ロボットがはめ込みをすると-打撃用器具(6)に対して直線または斜角に-、折り返しが接着・カットされる。ロボットは他の二つ組みもしくは3つ組みをもう一つのセットに容器を動かし、容器原型の他の面に接着・カットにより折り返しを作る。
  51. 容器原型から(内部に液体または気体を有し密封された)、折り返しを接着・カットすることにより立方体容器または容積に応じた形の容器をつくる機械と手法。前述した請求項にあるように、接着・カットによって折り返しを作る。前述した請求項にあるように、容器はロボットにより、固定された打撃用器具(6)に対して、20度から60度の角度をとるのが特徴となる。45度が理想的。
  52. 容器原型から(内部に液体または気体を有し密封された)、折り返しを接着・カットすることにより立方体容器または容積に応じた形の容器をつくる機械と手法。前述した請求項にあるように、立方体容器または不規則多面体、面積に応じた形の容器の大きさ、形状は、次の要素による:
    A)容器原型の大きさまたは面積。
    B)容器原型の内部に密封された液体または気体の内容量。
    C)可動または固定された打撃用器具(6)が入り込む深さ。容器の内部、または周囲の縁に向かって。
    D)可動または固定された打撃用器具(6)の幅。容器の面に対して。
  53. 容器原型から(内部に液体または気体を有し密封された)、折り返しを接着・カットすることにより立方体容器または容積に応じた形の容器をつくる機械と手法。前述した請求項にあるように、打撃用器具(6)と接着・カット(8)用のクリップを持つクリップ器具。これは、通常のクリップと同じ動きをし、いずれかの頂点や角をつまんで、接着・カットを行う。
  54. 容器原型から(内部に液体または気体を有し密封された)、折り返しを接着・カットすることにより立方体容器または容積に応じた形の容器をつくる機械と手法。前述した請求項にあるように、気体のみが容器原型に充填され密封される。その結果、立方体の、または不規則多面体の容器ができる。
    気体により形をとる容器は、その後気体が抜かれ再充填の容器のために使用される。たたまれ、梱包されると、充填を行う企業に送られ、充填される。こうして、その企業の製品を充填し、市場で販売される。
    このタイプの容器は、テトラブリックタイプのフタが上部に付けられることで、簡単にフタを開け、押し出すだけで気体を出すことができる。この容器は、フィルムタイプのプラスチックによるフレキシブルなもので、簡単にたたむことができるからである。
    また、このシステムは、固体を入れるのにも適している:乾燥フルーツ、フルーツ、カラメル、玩具などのフルーツ、粉、種子など。
    どのケースであっても、フタを使用することが絶対必要なわけではない。というのも、突起部もしくは首をあらかじめ作り、そこに穴を開けるだけでも可能であるため。その穴から、容器内に内容物を入れ、開口部を接着すれば良い。
  55. 容器原型から(内部に液体または気体を有し密封された)、折り返しを接着・カットすることにより立方体容器または容積に応じた形の容器をつくる機械と手法。前述した請求項にあるように、接着されたあと、全てではなく一部のみカットする折り返し。
  56. 容器原型から(内部に液体または気体を有する密封された容器)、立方体容器に成形する際、2,3,4個の折り返しを接着・カットすることが特徴となる。容器はフィルムタイプの様々な素材による立方体容器(六面体または正角柱、不規則多面体)。
  57. 容器原型から(内部に液体または気体を有する密封された容器)、立方体容器または容積に応じた形の容器に成形する際、前述した請求項にあるように、プラスチック素材と他の素材から作られた、立方体の形または不規則多面体の形をとる容器を成形するという特徴がある。
  58. 容器原型から(内部に液体または気体を有する密封された容器)、立方体容器または容積に応じた形の容器に成形する際、前述した請求項にあるように、容器原型はフレキシブルかつ強度のある素材で作られる、たとえばプラスチック(接着・カットには必要)、厚紙、アルミ、植物性プラスチックなど、というのが特徴となる。
    これは単一の素材もしくは組み合わせる(複層)こともできる。
  59. 容器原型から(内部に液体または気体を有する密封された容器)、立方体容器または容積に応じた形の容器に成形する際、前述した請求項にあるように、容器原型は単層または複層、膜状またはチューブ状、複合素材または注入タイプなどに分かれる。
  60. 容器原型から(内部に液体または気体を有する密封された容器)、立方体容器または容積に応じた形の容器に成形する際、前述した請求項にあるように、容器原型は2面である。
  61. 容器原型から(内部に液体または気体を有する密封された容器)、立方体容器または容積に応じた形の容器に成形する際、前述した請求項にあるように、容器原型は2面以上になることもある:主要な2面と他の面または小さい面また(もしくは)プリーツまた(もしくは)内部または外部に折り状のものとなる。例えば、スタビロパックのようなもの。
  62. 容器原型から(内部に液体または気体を有する密封された容器)、立方体容器または容積に応じた形の容器に成形する際、前述した請求項にあるように、容器原型の内部にも、澱もしくは固形物をもつ気体または液体を入れることができる。これは、このプロセスにおいて立方体容器を作る際に影響しないためである。
  63. 容器原型から(内部に液体または気体を有する密封された容器)、立方体容器または容積に応じた形の容器に成形する際、前述した請求項にあるように、いくつかの押さえ器具の種類がある。2つ以上のものがある:上下、中央と周囲、幅の狭い、刻印用、くぼみ、平面など。また器具(6,8)の邪魔をしないどんな場所にも位置でき、サスペンションによって常時圧力を加えるという機能を果たす。
  64. 容器原型から(内部に液体または気体を有する密封された容器)、立方体容器または容積に応じた形の容器に成形する際、前述した請求項にあるように、打撃用器具は軸と一体化し、バネ式のサスペンションのシステムを持つという特徴がある。こうして、器具は押さえ器具(3)とぶつかり、接触しながら後退する。
  65. 容器原型から(内部に液体または気体を有する密封された容器)、立方体容器または容積に応じた形の容器に成形する際、前述した請求項にあるように、動作または器具が動く距離を妨げる調整可能なビスがついている。これはこれらの器具が動く距離を制限するためである。
  66. 容器原型から(内部に液体または気体を有する密封された容器)、立方体容器または容積に応じた形の容器に成形する際、前述した請求項にあるように、容器原型から(内部に液体または気体を有する密封された容器)、立方体容器または容積に応じた形の容器に成形する際、前述した請求項にあるように、押さえ器具(3)と軸の間に、バネによって後退する装置をつけることができるという特徴がある。
  67. 容器原型から(内部に液体または気体を有する密封された容器)、立方体容器または容積に応じた形の容器に成形する際、前述した請求項にあるように、押さえ器具(3)の間、内部と外側に、調整可能なバネをつけて動作をゆっくりさせることができる。
  68. 容器原型から(内部に液体または気体を有する密封された容器)、立方体容器または容積に応じた形の容器に成形する際、前述した請求項にあるように、接着・カット器具(8)を入れ子式の動きができるよう回転させるよう付けられる。シリンダーの軸とこの器具(8)の一体化により、軸の端に球を固定し、半球状のくぼみをつけることができる-半球状から少し大きめ-。これは可動式(360度)で、器具の後部に固定される。
    こうして、接着・カット用器具が適合し、打撃用器具(6)の接触に当たり、しっかりと合致する。
  69. 容器原型から(内部に液体または気体を有する密封された容器)、立方体容器または容積に応じた形の容器に成形する際、前述した請求項にあるように、打撃用器具(6)の周囲-接着・カット用器具(8)の外側とちょうど接触する部分-は、接着の方法により異なる材質が貼り付けられる:ゴム、他の適当な材質、これらは熱源システムに対応できるものとなる。こうして、接着・カットの機能を正しく果たせるようにする。これらの熱源のシステムは:レーザー;圧力;摩擦:超音波、回転、サーモラミナなど。
  70. 容器原型から(内部に液体または気体を有する密封された容器)、立方体容器または容積に応じた形の容器に成形する際、前述した請求項にあるように、運搬用ベルトによって移動する容器原型は直接ロボットアームの爪によってとらえられ、押さえ器具(3)の真ん中に導かれて、固定される。
  71. 容器原型から(内部に液体または気体を有する密封された容器)、立方体容器または容積に応じた形の容器に成形する際、前述した請求項にあるように、運搬用ベルトによって移動する容器原型は直接直線アームによってとらえられ、押さえ器具の真ん中に導かれて、固定される。
  72. 容器原型から(内部に液体または気体を有する密封された容器)、立方体容器または容積に応じた形の容器に成形する際、前述した請求項にあるように、4つの折り返しが接着・カットされ、立方体の形をとる(六面体/正角柱)。
  73. 容器原型から(内部に液体または気体を有する密封された容器)、立方体容器または容積に応じた形の容器に成形する際、前述した請求項にあるように、4つの折り返しができ、一つは接着・カットなしで、水入れ状の形をとる(不規則多面体、一つの折り返しは容器の上部に突起として残り、注ぎ口となる)。容器の下面は立方体であり、接着・カットされない折り返しがある容量が小さいものとなる。
  74. 容器原型から(内部に液体または気体を有する密封された容器)、立方体容器または容積に応じた形の容器に成形する際、前述した請求項にあるように、4つの折り返しができ、2つは接着・カットなしで、船首状の形をとる(正多面体)。注ぐ口のように、二つの折り返しが上部と、左右に突起として残るためである。
  75. 容器原型から(内部に液体または気体を有する密封された容器)、立方体容器または容積に応じた形の容器に成形する際、前述した請求項にあるように、立方体容器または容積に応じた形の容器は、接着線または痕を持つ。折り返しの接着・カットによるもの。
    これは、折り返しができる面のみに現れる。
    折り返しができる2面のうちどれかは、2つの折り返しが接着・カットされる:(上から見て)接着線は、<H>の字もしくは||の形となる;しかし、2面のうち折り返しのうち1つが接着・カットされると:(上から見て)接着線は、<T>の字の形となる。
  76. 容器原型から(内部に液体または気体を有する密封された容器)、立方体容器または容積に応じた形の容器に成形する際、前述した請求項にあるように、線もしくは痕として接着の痕が見られる:3つの折り返しの接着・カットがされ、1つのみが接着・カットなしとなり、立方体容器の上部に、(上から見て)寝た状態の<T>の字の形の接着線が残る。容器の下部には、<H>の字の形が残る。
  77. 容器原型から(内部に液体または気体を有する密封された容器)、立方体容器または容積に応じた形の容器に成形する際、前述した請求項にあるように、接着による接着線または痕が残るという特徴:2つの折り返しが接着・カットされた場合、2つは接着・カットされておらず、上から見て容器の上部に寝た状態で<I>字形の線ができる;容器の下部には<H>または二つの<T>字形ができる。
  78. 容器原型から(内部に液体または気体を有する密封された容器)、立方体容器または容積に応じた形の容器に成形する際、前述した請求項にあるように、立方体容器の内容物を出すために、注ぎ口を加えられるという特徴がある。ねじのあるフタ、アルミの帯、ストロー用の開口など。
  79. 容器原型から(内部に液体または気体を有する密封された容器)、立方体容器または容積に応じた形の容器に成形する際、前述した請求項にあるように、接着された折り返しの一つをカットせずに残し、把手とすることができるとい特徴がある。
  80. 容器原型から(内部に液体または気体を有する密封された容器)、立方体容器または容積に応じた形の容器に成形する際、前述した請求項にあるように、運搬用ベルトによって水平に寝た状態で移動してきた容器原型、直接5/6軸のロボットアームの爪によって捕まえられる。すぐに押さえ器具の間または機械の最初の点に集められる。
  81. 容器原型から(内部に液体または気体を有する密封された容器)、立方体容器または容積に応じた形の容器に成形する際、前述した請求項にあるように、寝た状態で水平方向に容器原型を移動させる運搬用ベルト。
  82. 容器原型から(内部に液体または気体を有する密封された容器)、立方体容器または容積に応じた形の容器に成形する際、にあるように、垂直に回転するよう固定される(バーのブロックの動作により)。こうして、容器も回転し、垂直になる(容器原型が全ての面が同じの四角なら、回転の必要はない)。続いて、回転するよう固定されていない2番目のラインの運搬用ベルトに寝た状態で垂直に落ちる(周囲は高くなっており、容器原型が垂直を保ち傾くことがないようになっている)。続いて、垂直に立ち寝た状態にならないよう:2番目の運搬用ベルトの上部に触れるくらいに、バーが渡される。こうして容器原型が動いている間に、4回転し立つ。
    容器原型が立った状態になると、1つずつ集められ、押さえ器具(3)の真ん中に集まる。
    初期パッケージを動かすコンベヤーベルト。
  83. 容器原型から(内部に液体または気体を有する密封された容器)、立方体容器または容積に応じた形の容器に成形する際、前述した請求項にあるように、直線のアームにより、容器原型が押さえ器具(3)に配置される。
  84. 容器原型から(内部に液体または気体を有する密封された容器)、立方体容器または容積に応じた形の容器に成形する際、前述した請求項にあるように、揚げ戸(10)が開くことにより、容器原型が直接押さえ器具の(3)間に落ちる。
  85. 容器原型から(内部に液体または気体を有する密封された容器)、立方体容器または容積に応じた形の容器に成形する際、前述した請求項にあるように、アームまたは4/5/6軸のロボットの爪により、容器原型の上部がとらえられ、押さえ器具(3)の間に集められる。
  86. 容器原型から(内部に液体または気体を有する密封された容器)、立方体容器または容積に応じた形の容器に成形する際、前述した請求項にあるように、折り返しは立方体容器の成形機から空気吹き込みによって離れる。
  87. 容器原型から(内部に液体または気体を有する密封された容器)、立方体容器または容積に応じた形の容器に成形する際、前述した請求項にあるように、成形機から離れる折り返しは、床に直接落ちるまたはケースに落ちる。成形機の下には運搬用ベルトや他の邪魔するものがない。
  88. 容器原型から(内部に液体または気体を有する密封された容器)、立方体容器または容積に応じた形の容器に成形する際、前述した請求項にあるように、成形機から離れる折り返しは、運搬用ベルトに直接落ちる。
  89. 容器原型から(内部に液体または気体を有する密封された容器)、立方体容器または容積に応じた形の容器に成形する際、前述した請求項にあるように、成形機の下にある運搬用ベルトから折り返しが離れ、他の運搬用ベルトに移る。これらの間には、充分なスペースがあり、折り返しが小さいため、床またはケースに落ちる。
  90. 容器原型から(内部に液体または気体を有する密封された容器)、立方体容器または容積に応じた形の容器に成形する際、前述した請求項にあるように、網状の運搬用ベルトによって、運搬用ベルトから離れる折り返し。というのも、充分な大きさの隙間があり、折り返しが独りでに床または下に置かれたケースに落ちるためである。
  91. 容器原型から(内部に液体または気体を有する密封された容器)、立方体容器または容積に応じた形の容器に成形する際、前述した請求項にあるように、折り返しまたは三角部が接着・カットされると、ロボットアームの爪により拾われ、押さえていた器具(6,8)が離れるとすぐ、下に落ちる。
  92. 容器原型から(内部に液体または気体を有する密封された容器)、立方体容器または容積に応じた形の容器に成形する際、前述した請求項にあるように、立方体の形になった容器は、成形機から離れる。折り返しの接着・カットがなされると、ロボットアームの爪により拾われる。器具(6,8)から離れると、下に落ちることになる。
  93. 容器原型から(内部に液体または気体を有する密封された容器)、立方体容器または容積に応じた形の容器に成形する際、前述した請求項にあるように、立方体容器は、成形機から落ち、直接ケースに落ちる。機械の下、水平方向には落下を妨げるものがない。
  94. 容器原型から(内部に液体または気体を有する密封された容器)、立方体容器または容積に応じた形の容器に成形する際、前述した請求項にあるように、立方体容器は、成形機から落ち、機械の真下にある運搬用ベルトに落ちる。
  95. 容器原型から(内部に液体または気体を有する密封された容器)、立方体容器または容積に応じた形の容器に成形する際、前述した請求項にあるように、立方体容器は、ロボットアームの爪につかまれ、運搬用ベルトから離れ、ケースに入る。
  96. 容器原型から(内部に液体または気体を有する密封された容器)、立方体容器または容積に応じた形の容器に成形する際、前述した請求項にあるように、光学式または赤外線センサー(1)は、容器が押さえ器具の間にあるのを検出する。続いて器具が閉まる。
  97. 容器原型から(内部に液体または気体を有する密封された容器)、立方体容器または容積に応じた形の容器に成形する際、前述した請求項にあるように、押さえ器具(3)または容器原型の下には揚げ戸がある。(10図9,10,11,12,13,15)高さの調整が可能で、容器原型を同じ高さに揃える-支えのベースとなる-。こうして、押さえ器具が垂直になっている容器原型をとらえる。面の中央をとらえ、押さえ器具(3)から容器原型の両端が同じ距離になる位置をとらえる。
  98. 容器原型から(内部に液体または気体を有する密封された容器)、立方体容器または容積に応じた形の容器に成形する際、前述した請求項にあるように、容器原型が集められる場所を特定するために固定柵がある(11図12,13)。側面に倒れないように、垂直に立つよう保つ。また、容器の下部が曲がったり圧迫されないようにする。
  99. 容器原型から(内部に液体または気体を有する密封された容器)、立方体容器または容積に応じた形の容器に成形する際、前述した請求項にあるように、容器原型が揚げ戸の上と脇に集められるよう、ブロック柵がある(12図10,11)。この柵が示すところに正確に止まる。このシステムは、押さえ器具(3)の上部にある器具(6,8)が、上下左右どこにも移動できないときに、この場所から取り除くために用いられる(容器が寝た状態で垂直に配置され、押さえ器具が垂直にある場合)。
  100. 容器原型から(内部に液体または気体を有する密封された容器)、立方体容器または容積に応じた形の容器に成形する際、前述した請求項にあるように、立方体の形になった容器を機械の外に排出するギア器具(13図18,19)がある。下部にある器具(6,8)の上部を支えている。移動ユニット、ダンプ用回転シリンダー(16)のような装置を配置する、または単純に直線シリンダー以外を置かないため。
  101. 容器原型から(内部に液体または気体を有する密封された容器)、立方体容器または容積に応じた形の容器に成形する際、前述した請求項にあるように、ギア器具(13)と同じ機能を持つブラシがある(14図9,10,15)。立方体容器を機械の外に排出する。しかし、この場合は、ブラシは揚げ戸(10)の長辺に固定され、下に落ち形になる。
  102. 容器原型から(内部に液体または気体を有する密封された容器)、立方体容器または容積に応じた形の容器に成形する際、前述した請求項にあるように、立方体容器を遠ざける機能を果たす空気ガンがある(15図14)。外側またはケースに、または機械の真下にある運搬用ベルトに行く。
  103. 容器原型から(内部に液体または気体を有する密封された容器)、立方体容器または容積に応じた形の容器に成形する際、前述した請求項にあるように、軸の1つに固定された空気式または電動のダンプ用の回転シリンダー/モーターがある(16図14,15,16,17,18)。2つの機能がある:
    -上部の器具の上にある場合、容器原型が押さえ器具(3)の間に入るためのスペースを作る。
    -下部にある場合、容器をひっくり返す働きがある。-立方体の形になったあと-下方に回転し、ケースに、または運搬用ベルトに落ちる。
  104. 容器原型から(内部に液体または気体を有する密封された容器)、立方体容器または容積に応じた形の容器に成形する際、前述した請求項にあるように、土台(18)と平行で,機械の左右に位置する、2つの移動ユニットがある(16図21)。
    器具(6,8)は、この土台(18)に設置され、一方の側(これらは上部に設置される)にスペースを空け、容器原型が押さえ器具(3)の間に集められるようにする:もう一方は、移動ユニットのある土台(18)が器具(6,8)を下部に移動させるなら、立方体の形になった容器と接着・カットされた折り返しを、障害なく運搬用ベルト(機械の下に位置)、ケースに落とす役目を果たす。
  105. 容器原型から(内部に液体または気体を有する密封された容器)、立方体容器または容積に応じた形の容器に成形する際、前述した請求項にあるように、押さえ器具(3)を移動させる移動ユニットがある(17図20)。容器原型は、器具または器具セット(6,8)に位置し、押さえ器具(3)が開いた時に:運搬用ベルトまたはケースに落ちる。
  106. 容器原型から(内部に液体または気体を有する密封された容器)、立方体容器または容積に応じた形の容器に成形する際、前述した請求項にあるように、揚げ戸(10)、固定柵(11)、ブロック柵(12)、ギア器具(13)、ブラシ(14)、ダンプ用シリンダー/モーター(16)、移動ユニット(17)、土台(18)、センサー、これは光学式または複数の組み合わせ;1/2/3/4/5/6/7/または全て、また2つかそれ以上のものになることもある。
  107. 容器原型から(内部に液体または気体を有する密封された容器)、立方体容器または容積に応じた形の容器に成形する際、前述した請求項にあるように、二つ組み、三つ組み、四つ組みの2つの器具セットは、分かれて上下方向に位置するという特徴を持つ。こうして容器原型が通過できるスペースを持つ。
    容器原型が上にある打撃用器具(6)により叩かれ、折り返しができ、接着・カット器具(8)により接着される。カットはされない。こうして両方の器具(6,8)により押さえられる。回転器具(16)は上部の打撃用器具(6)に固定され、容器を180度回転させ、回転シリンダー(16)は垂直に直線シリンダーを固定し、折り返しが押さえられている容器を下に押し出す。こうして、折り返しがもう1つか2つできる。これは、容器が器具セット(6,8)または下にある打撃用器具(3)によりはめ込まれ、接着されるためである。また、折り返しは上の部分がカットされる。こうして下部の打撃用器具(6)と2つの折り返しがつかまれた容器は、下に180度回転し、容器が運搬用ベルトに接触するくらいのところに留まる。続いて残りの折り返しがカットされ、下に容器が落ち、自立する。
    また、光学式または赤外線センサー(1)がある。
  108. 容器原型から(内部に液体または気体を有する密封された容器)、立方体容器または容積に応じた形の容器に成形する機械の特徴は、前述した請求項にあるように、器具、装置、部品である(図12):これは、寝た状態で水平方向にある容器を成形するためにある。
    この機械は、光学式または赤外線センサー(1)、いくつかのオートセンタリング器具(2)、上部にある1つか2つの押さえ器具(3)、容器の周囲にあるいくつかの押さえ器具(3)、上部が調整可能な支え(4)、バネ式のギアバー(5)、容器の左右に三つ組み、四つ組みの器具セット(6,8)または、二つ組みの器具が4つ、容器の頂点に付き1つずつ対応する形にある、がある。
  109. 容器原型から(内部に液体または気体を有する密封された容器)、立方体容器または容積に応じた形の容器に成形する機械の特徴は、前述した請求項にあるように、この機械は、容器を成形し配置するために考案された。容器が垂直に自立する、また、器具や装置が動作や位置について容器原型に対して正確になるようにするもの。いくつかのケースでは、器具、揚げ戸、土台または固定柵は空中に吊られ、装置と一体化する。固定柵だけは空中に吊された状態のみとなる:光学式または赤外線センサー、空気ガン、移動ユニット、直線または回転シリンダーのような装置は、垂直方向に固定される。
    軸は高さの調整が可能:器具(3,6,8)や装置は、内部がねじ込み式になっていて、ねじがないものもある、上下方向に並列になっている軸の端から端まで横切ることができる。高さや区切りは、用いられる容器原型用の変形機による。
    機械の装置や器具は、ビス留めまたは他の固定方法(例:ピンを棒の開口部にさす)で、垂直または水平に軸に固定される。また、軸はそれぞれの機械に見られる:1[周囲、容器原型の前または後ろ]、2[押さえ器具(3)または容器原型の前後左右にそれぞれ]、2つ以上[左右、前後]。
    土台または軸に直接固定されたシリンダーは、ねじ山のある口を持ち、またはねじがなく並列に組み合わされているものがある。ビスはこのねじ山のある口にねじ込まれ、ねじ山のない口には棒が差し込まれる(図18,20,21)。
    どのケースであっても、ビスでも棒でも、装置や部品が動かないように軸にしっかり固定される。またはいかなる方向にも傾くことのないようにされる。
    これらの器具、装置はまた、同じ軸に固定される。しかし、水平方向となる。異なった方法で固定される:薄板を用い、壁にビス留め、壁に金属を用いて溶接。傾きがないように(水平器使用)水平がとられる。
    また、光学式または赤外線センサーがある(1)。
  110. 容器原型から(内部に液体または気体を有する密封された容器)、立方体容器または容積に応じた形の容器に成形する機械の、前述した請求項にあるように、器具セット(二つ組み;三つ組み:四つ組み)が固定されている軸の特徴。軸に完全に水平に打撃用器具(6)が一体化されている。
    接着・カット器具(8)も軸に一体化。
    また、光学式または赤外線センサー(1)、折り返しの排出のシステム。
  111. 2つの器具セット(二つ組み;三つ組み:四つ組み)が固定されている軸がある。セットの打撃用器具(6)は直線シリンダー(9)と水平に一体化している。また、これらの器具(6)は前後左右どこにも動かない。
    2つの器具セットは、上下に対称になる。この2つの間の距離は容器原型の高さによる。容器原型は立った状態:つまり、容器原型がこの2つの器具を通る時にぶつかることがないようにする。
    また、光学式または赤外線センサーがある(1)。
  112. 請求項111にあるように、器具セット(6,8)のうち1つまたは2つは、上下または左右に動く特徴がある。
  113. 器具セット(二つ組み;三つ組み:四つ組み)が固定されている軸の特徴。それぞれの器具の打撃用器具(6)は回転シリンダー(16)の軸に一体化し、水平に位置し、軸にたいして直線をとる。
    このシリンダーは180度から360度回転する。
    2つの器具セットは、上下に完全に対称となる。
    この2つの間の距離は容器原型の高さによる。容器原型は立った状態:つまり、容器原型がこの2つの器具を通る時にぶつかることがないようにする。
    また、光学式または赤外線センサーがある(1)。
  114. 容器原型から(内部に液体または気体を有する密封された容器)、立方体容器または容積に応じた形の容器に成形する際、前述した請求項107から113にあるように、それぞれの器具セット(二つ組み;三つ組み:四つ組み)で、接着・カット器具(8)が打撃用器具(6)に固定されているという特徴を持つ。
  115. 容器原型から(内部に液体または気体を有する密封された容器)、立方体容器または容積に応じた形の容器に成形する際、前述した請求項にあるように、打撃用器具(6)は、直線シリンダー(9)または回転式(16)、軸(垂直または水平)または土台に固定されるという特徴がある。
  116. 打撃用器具(6)はフレームに固定される。また、直線シリンダー(9)または回転式(16)に一体化。
  117. 打撃用器具(6)は直接軸に水平方向または垂直方向に固定。
  118. 打撃用器具(6)は移動ユニット(17)を導く土台(18)に固定。
  119. 打撃用器具(6)は1つの部品。
  120. 打撃用器具(6)は2つの別個の部品だが、すきまを持ちつつ一体化。
  121. 打撃用器具(6)は2つの部品に分かれ、1つか2つのミニ直線シリンダー(9)により一体化。シリンダーはクリップ、ダブルクリップ、ダブルスピンの軸にある。こうして、折り返しの形を作るため、動き開閉する。
  122. 打撃用器具(6)は両端にゴムまたは他の素材を有す。この器具の働き、または接着の方法に抵触しないものであれば良い。これは接着・カット器具(8)と接触するために必要だからである。
  123. 接着・カット器具(8)は直接軸に固定。
  124. 接着・カット器具(8)は直線シリンダー(9)または回転式(16)により、直接打撃用器具(6)と固定される。
  125. 接着・カット器具(8)は移動ユニット(17)を導く土台に直接固定。
  126. 接着・カット器具(8)は熱源装置の脇に折り返しをカットするための刃がある。
  127. 接着・カット器具(8)は軸の間に、バネ式のサスペンションシステムがある。
  128. 請求項87にあるように、接着・カット器具(8)はキャップの中に入る球を持つ軸とともにあるという特徴をもつ。キャップは半球状(半球よりはすこし大きい)で、接着・カット器具(8)の後部に固定。
  129. 容器原型から、立方体容器または容積に応じた形の容器に成形する際、前述した請求項にあるように、接着・カット器具(8)は接着のシステムを持つという特徴:超音波ヘッド、摩擦、レーザー、電動圧力、回転、サーモラミナ。
  130. 容器原型から、立方体容器または容積に応じた形の容器に成形する際、前述した請求項にあるように、器具(6,8)は1つのフレームに固定されているという特徴。このフレームは、軸(垂直/水平)、土台、直線シリンダー(9)または回転シリンダー(16)に固定。
  131. 打撃用器具(6)と接着・カット器具(8)は別々に一体化することなく、固定されている。
  132. 容器原型の頂点に対して斜角に位置する二つ組みの器具セットがある。これは、打撃用器具(6)と接着・カット器具(8)からなる。
  133. 容器原型の2面の(上下)接着線または頂点に水平、正面に位置する三つ組みの器具セットがある。中央に1つの打撃用器具(6)と左右に2つの接着・カット器具(8)からなる。
  134. 容器原型の2面(上下面)の接着線または頂点に水平、正面に位置する四つ組みの器具セットがある。2つの中央にある打撃用ミニ器具(6)と、その左右にある2つの接着・カット器具(8)からなる。
  135. 軸に(垂直/水平)にある光学式または赤外線センサー(1)がある。成形機1つにつき1つ以上つくことがある。
  136. 容器原型または押さえ器具(3)の下に位置する揚げ戸(10図3,4,5,6,7,9,)がある。高さ調整可能。空気式または電動の直線シリンダー(9)または回転式により動作。2つのうち1つの軸に固定。
  137. 押さえ器具(3)の間に位置するいくつかの固定柵(11図6,7)がある:
    -いくつかの先端部を両端にもつ器具の間に位置。こうして、落ちるまたは離れることがない。
    -器具の間に位置、しかし筒状の棒がいくつかこの固定柵(11)を支える。これは器具(11)の周囲の開口部を開ける。
  138. 90度の角度で揚げ戸の上部に固定されたブロック柵(12図4,5)がある。
    いくつかの高さを取れる。スペースを確保できる高さとなる。器具に入り込んだ容器原型の反対側に位置する。
  139. 空気式または電動シリンダーの軸に一体化したギア器具(13図12,13)がある。これらは垂直方向もしくは水平方向に軸に固定。
    この器具(13)は直線形。または、約20度の湾曲を線の真ん中に持つ。
    立方体容器の成形機1つにつき1つ以上付けられる。
  140. 揚げ戸(10)の長辺に取り付けられるブラシ(14図3,4,9)がある。これは、堅さがあり、前後に動く。
  141. 軸に固定された空気ガン(15図8)がある。立方体容器の高さの真ん中ほどに位置する。
    軸の中に行き、飛び出た形になる。または、軸ではなく、外に行くこともある。
    また、立方体容器の成形機1つにつき1つ以上付けられる。
  142. 空気式または電動のダンプ用シリンダー/モーター(16図14,15,16,17)が軸の1つに固定されている。回転シリンダーの軸は器具を動作させるシリンダーと一体化する。また、器具と一体化するいかなるフレームでも可能。立方体容器の成形機1つにつき1つ以上付けられる。
  143. 軸に(垂直方向もしくは水平方向に)固定されるライン移動ユニット(17図20,21)がある。方体容器の成形機1つにつき1つ以上付けられる。機能に付き2つのタイプがある:
    土台(18)を移動するライン移動ユニットのセット、左右並列に並ぶ。
    土台(18)にはシリンダーによって2つの器具(6,8)が固定。フレームによって直接これらの器具(6,8)が固定されている。
    -押さえ器具(3)を移動させる独立したライン移動ユニット(17図20)。軸の1つに固定される。
  144. 器具や装置をコントロールするバルブ(入り口出口)がある。
  145. ビスによって一体化し構成されている装置。
  146. 容器原型から、立方体容器または容積に応じた形の容器に成形する機械で、前述した請求項にあるように、異なった装置、部品が溶接接着によって作られているという特徴がある。
  147. 容器原型(内部に気体もしくは液体を有する密封されたもの)から、立方体容器または容積に応じた形の容器に成形する手法で、前述した請求項にあるように、立方体容器は様々である特徴:1面に折り返しを持つ:1つか2つを接着、または接着・カット:1つか2つを立方体容器または容積に応じた形の容器の胴体に貼り付けたもの(正六面体、正角柱、不規則多面体など)。
  148. 容器原型(内部に気体もしくは液体を有する密封されたもの)から、立方体容器または容積に応じた形の容器に成形する機械で、前述した請求項にあるように、図13,14に対応して、次の装置、部品は:1つの軸の左、他の後ろ、側面に2つの固定された直線シリンダー、それぞれに、押さえ器具(3)の上下に三つ組みの器具(6,8)がビス留めされてあるという特徴。
  149. 前述した請求項また図9にあるように、3番目の軸に固定された押さえ器具(3)の下に揚げ戸(10)が加えられている。
  150. 前述した請求項また図10,11にあるように、揚げ戸にブロック柵(12)が追加。
  151. 前述した請求項また図12にあるように、次の装置、部品を持つ特徴:4つの軸(東西南北)、左右の軸に固定された、押さえ器具、柵に付けられた固定バー(11)、センサー(1)がある。前の軸に押さえ器具(3)の下に揚げ戸、後ろの軸にフレームが支える直線シリンダーが固定されている。直線シリンダーの上部に、三つ組みの器具、下部にもう1つある。直線シリンダー(2軸/2スピン)によって一体化する接着・カット器具(6,8)がある。
  152. 前述した請求項また図13にあるように、以前のものと違うものとして:揚げ戸(10)を支えるところの左右に2つのパネルがある。固定柵(11)を支える柵、ミニシリンダーに一体化している接着・カット器具(8)がある。接着・カット器具(6,8)のちょうど真ん中に打撃用器具(6)が固定。
  153. 容器原型(内部に気体もしくは液体を有する密封されたもの)から、立方体容器または容積に応じた形の容器に成形する機械で、図14に対応して、次の装置、部品がある:押さえ器具(3)が水平に、光学式または赤外線センサー(1)が固定されている、前の軸。もう一つは
    上部に回転シリンダーが直線シリンダー35と垂直に固定されているところ2つの器具(8)が水平にクリップ直線シリンダーで固定されている、中央に打撃用器具(6)があるところ:下部には、おなじ三つ組みの器具が上向きで、円筒状の打撃用器具(6)と半円筒状の接着・カット器具(8)と一緒にある。また、空気ガン(15)がこの軸に固定されている。
  154. 容器原型(内部に気体もしくは液体を有する密封されたもの)から、立方体容器または容積に応じた形の容器に成形する機械で、図15に対応して、前述した請求項にあるように、前方(南へ)位置する軸へ固定された、ブラシを持つ揚げ戸(10)がある。また、器具(6,8)の下にある三つ組みの器具は正角柱の形をしている。
  155. 前述した請求項次の装置、部品がある:水平に押さえ器具(3)、光学式または赤外線センサー(1)が左に固定された軸。後ろ、また回転シリンダーが固定された側、垂直に直線シリンダーと固定されている。この軸は接着・カット器具(6,8)を接着している。打撃用器具(6)は円筒状で、2つの接着・カット器具(8)は半円筒状。
  156. 前述した請求項、図17に対応して、上部、三つ組みの器具(6,8)を動作させる回転シリンダーは後ろと脇に固定。
    三つ組みの器具(6,8)は正角柱。
  157. 図18に対応して、次の部品、装置を含む:1つの軸、左に垂直に固定された直線シリンダー(上昇し、押さえ器具を下げる)がある。端は水平に押さえ器具と固定。下には容器を検知する光学式または赤外線センサー(1)。下にはまた接着・カット器具(8)があり、軸の中に固定。下にあるのは、打撃用器具(6)を支える2つのアームで、左の慈雨に3面を固定:右の軸、上部に回転シリンダーを固定。これはギア器具(13)を持ち、下には接着・カット器具(8)、さらに下には打撃用器具(6)を支えるアームがある。
  158. 前述した請求項、図19に対応して、変更のある箇所は左の軸の脇と後ろにある、右の軸。ギア器具(13)は直線シリンダーの軸の固定。これは軸の中に固定。また、ギア器具(13)の下に三つ組みの器具(6,8)が軸に固定。直線上にある支えの上になる。打撃用器具(6)は円筒状で接着・カット器具(8)は半円筒状。
    左の軸は押さえ器具(3)が垂直に固定され、下に光学式または赤外線センサー(1)がある。
  159. 前述した請求項、図20に対応して、次の装置、部品を含む:ライン移動ユニットが左に固定された軸。前後に移動する押さえ器具(3);これら2つの下に、半円筒状の接着・カット器具(8)が軸の内部に固定されてある;もう一つの軸は右上部に光学式または赤外線センサー(1)が固定、軸の内部に固定された接着・カット器具(8)、さらに下部に、アームが支える打撃用器具(6)がある。
  160. 前述した請求項、図21に対応して、押さえ器具(3)の上に、左右の軸に固定されたライン移動ユニットが追加。三つ組みの器具(6,8)がある土台(18)が上に固定。器具は直線シリンダーにより土台の中央に固定:一つ目はクリップ/ダブル軸の直線シリンダー-接着・カット器具(8)が固定-、この下に打撃用器具(6)が固定。
    この倍医、三つ組みの器具セット(容器原型の上下)のだげ(6)は円筒状。接着・カット器具(8)は半円筒状。
    器具(3,6,8)、光学式または赤外線センサー、ライン移動ユニットは容器原型の下または押さえ器具(3)の下にある。これは前述した請求項または図20と同じ。
  161. 容器原型(内部に気体もしくは液体を有する密封されたもの)から、立方体容器または容積に応じた形の容器に成形する機械で、図37,38,39,40,41,42(いずれかの機械によって立方体の形に変形)に対応して、次のように接着線がつくという特徴:
    a-2つの接着(1)による線:1つは、上部中央にあり、同じ面に中で分かれ、2つ半分に分かれる。しかし、正面にあるベースとなる面になる。これは、2つの接着線をもつ容器原型(図36)と分かれ、並列に正面と下に付く。この2面体のチューブ容器は内部に液体または気体が密封されている。
    B-タイプ(2)の接着線。折り返しの接着・カットによってできる(2;3;4)。
    図37,38,3,9,41,42にあるように、接着線は最大4つ。このタイプの容器にできる折返しに対応している。
    図40では、接着・カットしていない折り返しが残っていて、注ぎ口となる突起点がある。
    C-つまみ器具(19図68,69)のシステムによってできる縁(3図40,41,42)、接着線。
    これらの接着は選択可能である。フレキシブルな立方体容器がすでにできているからである:また、必要であれば、さらに強い強度を与えることができる。
    このように、幾つの接着または縁を付けるかを選べる。12の頂点の中から選択可能。次の選択肢:並列また垂直/垂直または水平。例として:図40ではベースとなる面としてつままれた2つの縁(3)または水平につままれたもの(3)がある。こうして、さらに35安定性をこの下面に与える:図41では、4つの縁が、垂直に(3)ある。これにより4面が傾かないようになる:図42では、8つの頂点(垂直-水平)が接着、つまみによりによりあって、縁が出た形で残っている。
    図41では、ストロー口がある注ぎ口の方法。
  162. 前述した請求項によると、立方体容器または図44,45,46,47,48,49,は次の接着線を持つという特徴がある:
    前述した請求項と同じ接着線(a;b;c)。二面体の容器原型は3つの接着線がある(図43)。
    図44,45,46,47,48,49では、バリまたは周囲に接着線(4)がある。同じ面の半分にあり、水平方向に周囲の2つの接着線(1)、容器原型周囲の接着線(4)に対応(図43)。
    図47は図40と異なり、接着・カットされていない折り返しの1つが残されていない。注ぎ口として、またフタを持つ注ぎ口をとして使用するものである。
  163. 請求項161,162にあるように、立方体容器または図51,52,53は次の接着線を有すという特徴がある:
    請求項161にある接着線1,2,3,4,または(a:b:c:)と同じ。違いは、2面の容器原型は、4つの接着または接着線があるところ:3つ周囲に、1つは接着線(1)の垂直方向に中央に。図51、52,53では垂直の接着線(4)が面の半分にあるのが分かる。垂直の接着線(4)に対応し、容器原型(図43)の1面の中央となる。また、3つの接着線(1)は立方体容器の3面の中央にある:2つ水平、1つ垂直。
  164. 請求項161,163にあるように立方体容器または図55,56,57は次の接着線を持つという特徴がある:
    請求項161にある接着線1,2,3,4,または(a:b:c:)と同じ。違いは、2面の容器原型が5つの接着または接着線を持つこと:4つ周囲に、1つは接着線(1)の垂直方向に中央に。図55,56,57では、垂直の接着線(4)が1面の中央、容器原型(図54)の1面の中央に対応している。また、4つの周囲の接着線(1)は立方体容器の4つ面の中央に見られる:
    2つ水平、2つ垂直。
  165. 請求項161にあるように、2つ以上の面を持つ容器のこの新しいタイプは、明確に他の異なる特徴を持つ。
    共通の特徴は:
    a-中央の接着線(1)は立方体容器の周囲に付く。この接着は残る、またはほとんど感知されない形で残る:アイスキュービック用の容器が必要であれば(1図61)、感知されない1つの接着線を残す。というのも、この接着をすると、すぐに縁をカットするため。フィルムタイプの素材に接着をすると常に残るためである。
    逆に、内容物を持ち大きめの容器を必要とするなら、縁を残して接着をする。そうすることで見栄えが良く、強度と硬度を与える。異なった幅を持たせることができる。それぞれに必要な分、例えば:2,3,4,5,6,7,8,mmまたはそれ以上。
    b-接着・カットされた折り返しのそれぞれに残った接着線(2)。詳細について見ると、接着線の中央には、接着の動作による痕が残る。
    このタイプの2面体の容器原型は、ある種の充填機により製造される。
    c-接着線、縁はつまみ器具(3,19図68,69)のシステムによってできる。この接着は選択可能で、これはただ容器の強度を上げるためだけにある。このように、幾つの接着線を付けるかを選択でき、8から12の頂点から選べる。これはら容器に対して垂直方向もしくは水平方向にできる。
  166. 前述した請求項によると、垂直に2つの接着線(4)を持つ容器原型(図54)から立方体容器ができるという特徴がある。図15参照。
    接着線(4)のそれぞれは、2面の容器原型が持つ面の中心から移る。
    図44,45,46,47,48,49,51,52,53,55,56,57,65,66,67は接着線(4)を1つ多く持っている。正面(同じ場所)、反対の面にある。
  167. 請求項137にあるように、全ての図は調整可能-特徴と形状の種類を保ちながら-であるという特徴がある。また、製造のプロセスを残しながら-成形機により-注ぎ口用の突起点を作るために、接着・カットされていない、1つかそれ以上の折り返しまたは三角部を残せる。
    それで、2つか3つの接着線を有すこともできる:2つか3つの折り返しまたは三角部に対応(図40)。
  168. 前述した請求項にあるように、全ての図は容器の内部の液体または気体の出口として注ぎ口を持つという特徴がある:テトラブリックタイプ、ストロー口、フィルター付きの口。
  169. 前述した請求項にあるように、図にあるのと同じく、不規則多面体はいかなる注ぎ口、部品を貼り付けないという特徴がある。
  170. 前述した請求項にあるように、図65,66,67によると、上面に接着・カットされた折り返しがある。また、下面には容器の胴体部に付く2つの折り返しがあるという特徴を持つ。また、逆に上部の折り返しを貼り付け、下の部分を接着・カットすることもできる。必要であれば、前述の選択肢により、1つを接着・カットまたは貼り付けられる。
    図65,66,67では、下面とは別に2つの折り返しが容器に貼り付けられ、接着線を持つ。その特徴は:
    a)接着線(1)は充填機により作られた3つの接着(図16)がある容器原型にあたるもの。
    b)接着線(2)は1つの面に作られた2つの折り返しが接着・カットによりできている。
    c)接着線(3)は、容器が立方体の形になったあと、つまみ器具のシステムによって縁をつくりできたもの。この場合、図66にあるように、4つの垂直方向の頂点にこれらの縁ができる。
  171. 請求項161から170にあるように、図25,26,27,28,29,30,31,32,33または不規則多面体に起因するという特徴がある:これらの特徴は、前述した接着線の全ての種類のものであり、2,3,4この折り返しを接着・カットされた立方体容器、四角形の容器のもの。
  172. 前述した請求項にあるように、台形をとるという特徴がある。折り返しが、容器の底または下部に対応するため。接着線が大きくまたは広くなるように、大きく折り返しができている。こうして立方体容器の下部が上部に比べて大きくなる。上部の1つか2つの折り返しが小さく作られる、つまり、接着線の幅が狭いためである。
  173. 容器原型(内部に気体もしくは液体を有する密封されたもの)から、立方体容器または容積に応じた形の容器に成形する機械で、前述した請求項にあるように、2面の容器原型の1つもしくはいくつかの面をカットするという特徴がある。容器原型が(カット済み)立方体の形に成形(開発したいかなる機械により)された後:立方体容器、不規則多面体の容積に応じた形、突起点または注ぎ口用の首を持つ容器になる。
    -これは2つの器具セット(図22,23,24)により:打撃用器具(6)、接着・カット用器具(8)が接着・カットをする。カットは、2面の容器原型のパーツとパーツ(角-周囲-側面)、上下に行われる。
    -2つの器具セットは、カーブ状、直線または任意の角度を付けられている。
    -これらの接着・カットは容器原型が押さえられてから行われ、2つの器具セット[打撃用器具(6)と接着されていない(8)]がそれぞれの動作を圧力をかけながら行う。
    -容器原型に対する器具の位置または形状はそれぞれ異なる:斜角に(図22,23,24)、直線または湾曲線に、さらには回転することもある。これは、折り返しをカットせずに把手として開口部を作るためである。
    例えば、1つか2つの角または周囲をカット;湾曲のある線と組み合わせる。
    こうして、あらかじめカットされたパーツにより、容器原型では:不規則多面体の形の立方体容器ができる(図25,26,28,29,30,33)。見栄えが良くオリジナリティーのあるものとなる。二面体の容器原型の4つの折り返しのうち2つを接着・カットするだけで可能。
    二面体の容器原型の4つの折り返しのうち2つか3つを接着・カットすると:左か右に注ぎ口用の首または点ができる。大きさは調整でき、1つの面に出るようにできる(図 27,28,31,32,40)。
  174. 前述した請求項にあるように、全て記述したようと同じく、-同じ手法/プロセス/機能-この珍しい器具を使って製造するという特徴がある。直接充填機の接着・カットと共に設置できる。
    こうして、容器原型の2面について接着・カットする部分は、立方体容器を成形する前に行われる。開発したどの機械でも折り返しの接着・カットが可能。
    充填機が2つの器具セット(6,8)の2つのタイプを持つ。
    この2つのセットは接着・カットの動作により替わる:容器を密封するだけなら直線状、複数の形状(湾曲-直線-斜角)の器具セットまたは角度がついた直線のものは、注ぎ口用の点/首を付ける場合、または不規則多面体を作る場合に使用される。
    -これらの2つの器具セットは同じ機械に邪魔にならないところに上下に付けられる。
    これらの2つの器具セットは、次の方法で働く:
    第一:直線状の旧式接着・カット用器具が水平に(1)動作、これは全ての充填機にあるもの。
    第二:続いて、斜角-直線-湾曲に新しい接着・カット用器具が動作。1つの器具に異なった器具を付けられる:直線、湾曲状。
    これらは異なった位置に組み立てられるが、より簡便で良いものは斜角に接着・カット用器具を取り付けること。
    この方法に代わり、容器に2回動作をすることでもできる。
    2面の容器原型の半分に:直線状に同じ形状の接着線がつく;もう半分の箇所に線上または他の形状の接着線がつくr。
  175. 複数の形状の2つの器具セット(6,8)は異なったタイプの器具によって組み立てられる。例えば、直線、湾曲状、異なった箇所またはことなった角度(直線または斜角)に。
    図22は異なった形状の器具の例。
    様々な組み合わせが可能。
  176. 直線の2つの器具セット(6,8)は二面体の容器原型に平らに位置する:斜角または任意の角度について、二面体の容器原型の接着・カットを行う。
  177. 2つの器具セット(6,8)は不規則多面体の突起点または注ぎ口用の首をつくる。:湾曲の形状をとる。
  178. 打撃用器具(6)は湾曲状。
  179. 空気無しで液体内容物の正確な量をコントロールする。プラスチックの容器の内部に入れる:液体内容物について容器の大きさを調整。2面の小容量用の容器原型の内部に注入。
    -これは接着・カット用器具(6,8)を使用して行う(下部と突起部)。これは全ての充填機にある:
    器具が排出され(20図34)、調整可能な押さえ方をし(正確な距離でおこなう)2面を固定、内部に液体または気体がある容器原型の外側を押さえる。こうして上部に中の液体または気体を押し出す。この方法で、小容量の二面体の容器原型の内部にある泡を出すこともできる。
    こうして、容器原型の正確な容量を量り、内部に泡がないことを確認できる。
  180. 同じ接着・カット用器具のシステムで、折り返しの接着・カット用器具のセットと一緒に使用できる。
    自然な方法で、打撃用器具(6)によりできた折り返しの中の液体または気体の排出を行える。
  181. いくつかのつまみ器具(19図68,69)は、立方体容器、四角形または不規則多面体の容器の頂点をつまみ押さえる。こうして頂点から出る縁を作る。2つのつまみ器具セットがこの部分を接着し、この形状を保つようにする。
    -このプロセスにより、立方体容器に安定性と強度を与える。折り返しのない容器はある程度の強度があるため、このプロセスは特に必要とされるわけではない。
    -2つのつまみ器具セットのそれぞれのセット(打撃用器具と接着・カット用器具)は、たの2つの器具セットと似た動きをする。通常のクリップとも似た動作となる。
    固定された容器原型に位置すると、または立方体容器、2つのつまみ器具が頂点をつかみ、閉じ、突起が少しある縁を作る。縁はカット可能。
    このつまみ器具セットの動きは異なったものとなる:
    a)前方に直線に(90度)進み、閉まる。
    b)クリップと同じだが、前進後退する:進みながら開く。頂点をつまむと閉じ、後退。頂点をつまむと縁が接着される。
    この前進後退の動作はバリなしで縁を作るのに役立つ。
    -立方体容器の12ある頂点のそれぞれにつまみ器具セットを位置できる。しかし、頂点の4つ、接着・カットにより縁があるところには不要。
    -立方体容器が押さえられると、頂点に縁ができると、回転し、2つのつまみ器具セットが正しい位置になるようにセットされる。
    -接着・カットにより折り返しをする立方体容器の成形機は、1つ以上の2つのつまみ器具セットを有す。
  182. いずれかの接着線(1)と一緒に2回目の接着を軽く行う。二面体の容器原型の液体または気体の内容物を密封するため。
    この接着は低温で行い、プラスチックを少しだけ溶かす。こうして接着線(2)に良い状態で接着ができる。接着線(1,2)にクロスができ、接着線(2)の半分に残る。または接着・カットにより折り返しの接着線上。ケースによっては(たとえば、50ゲージのポリエチレンを使用した場合)、すでにできている接着線(1)とこれからつける接着線(2)の結合点が弱くなることがあるためである。
    この2番目の接着により、プラスチックの部分を少しだけ溶かすことで、折り返しを持つ他の部分と接着することを容易にする。
    これらは全て折り返しを作った際に1つにまとめるためのものである。
    この2番目の接着は二面体の容器原型がもつ周囲の接着線(1;2;3;4;それ以上)と一緒(1mmかそれ以上)になる。
  183. 全ての器具(2,3,6,8)は容器原型と同じ動き(回転;線上)をする。同じ動き、または器具のみ、容器原型のみがとることもある。
  184. 器具(6,8)は独立して動作:1つずつ、2つずつ、3つずつ、4つずつ。どちらにせよ、立方体容器、正角柱、不規則多面体を作る。
  185. 容器原型の接着は、2つの接着(容器またはチューブ袋)、3つの接着(2面に2つ、中央に1つ)、4つの接着(3つ周囲に、1つ中央に)、5つの接着(4つ周囲に、1つ中央に)、6つの接着(4つ周囲に、2つ中央に)の種類がある。
  186. 前述した請求項にあるように、また請求項107,110にあるように、同じ器具セット(二つ組み;三つ組み;四つ組み)は、いくつかの押さえミニ器具(3)と取り付けられる特徴がある。これは、折り返しを空中ではさみ、容器を固定する。折り返しはすでに接着されているがカットはされていない。打撃用器具(6)と接着・カット用器具(8)の間で折り返しを押さえられるようにする。
    この押さえミニ器具セット(3)は容器がどこにも倒れないようにする機能がある。
  187. 容器原型に使用されるフィルムタイプのプラスチック素材には2つの種類がある:袋-容器の(約)3分の2は厚さが薄くまたは低ゲージ、(約)3分の1は厚さがある。こうして容器原型が立方体の形を取る時、3分の1の厚さがある部分が下に来てベースとなる。こうして、立方体容器はより安定性を持ち、どの方向にも倒れなくなる。
  188. 容器原型(内部に気体もしくは液体を有する密封されたもの)から、立方体容器または容積に応じた形の容器に成形する手法で、前述した請求項にあるように、押さえ器具(3)を必要としないという特徴がある。
  189. 折り返し、突起点は開閉できる状態になり、立方体容器の液体内容物が出られるようになっている。
    この絞られた首は内容物の排出を制限し、圧力をかけた時だけ内容物が出るようになる。圧力をかけるのをやめると閉じる。
  190. 三つ組みの器具は中央に打撃用器具(6)、2つの接着・カット用器具(8)を左右、上下または斜角状に有すという特徴。これは打撃用器具(6)に対しての位置。
  191. 上記顎部は1つのフレームに結合されたことを特徴とする、前述した請求項にある三つ組みの器具。
  192. 三つ組みの器具は前述した請求項にあるように、他とは独立して構成され、同じフレームには固定されないという特徴がある。
  193. 四つ組みの器具は、2つの打撃用ミニ器具(6)または中央の器具(6)と、2つの接着・カット用器具(8)を左右、上下、斜角状に有すという特徴がある。これは、打撃用器具(6)に対する位置。
  194. 四つ組みの器具は前述した請求項にあるように、同じフレームに固定されるという特徴がある。
  195. 四つ組みの器具は請求項191,192にあるように、それぞれ独立して構成し、同じフレームには固定されないという特徴がある。
JP2014530283A 2011-09-13 2012-09-13 手順、機械、充填機、フレキシブルコンテナ―、および容器 Pending JP2014530150A (ja)

Applications Claiming Priority (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ESP201101023 2011-09-13
ES201101023A ES2401506B2 (es) 2011-09-13 2011-09-13 Procedimiento y máquinas para transformar envases iniciales sellados, en envases cúbicos, originando, sellando y cortando solapas.
ESP201101148 2011-10-18
ES201101148 2011-10-18
ESP201200301 2012-03-15
ES201200301 2012-03-15
ES201200401 2012-04-11
ESP201200401 2012-04-11
ESP201200926 2012-09-10
ES201200926 2012-09-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014530150A true JP2014530150A (ja) 2014-11-17

Family

ID=47882666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014530283A Pending JP2014530150A (ja) 2011-09-13 2012-09-13 手順、機械、充填機、フレキシブルコンテナ―、および容器

Country Status (16)

Country Link
US (1) US20150128529A1 (ja)
EP (1) EP2857316A4 (ja)
JP (1) JP2014530150A (ja)
KR (1) KR20140086968A (ja)
CN (1) CN104507812A (ja)
AP (1) AP2014007587A0 (ja)
AU (1) AU2012307219A1 (ja)
BR (1) BR112014005865A2 (ja)
CA (1) CA2854592A1 (ja)
CL (1) CL2014000616A1 (ja)
CO (1) CO6990686A2 (ja)
EA (1) EA201400350A1 (ja)
EC (1) ECSP14013311A (ja)
MX (1) MX2014002986A (ja)
PE (1) PE20141862A1 (ja)
WO (1) WO2013038037A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB201205243D0 (en) 2012-03-26 2012-05-09 Kraft Foods R & D Inc Packaging and method of opening
GB2511559B (en) 2013-03-07 2018-11-14 Mondelez Uk R&D Ltd Improved Packaging and Method of Forming Packaging
GB2511560B (en) 2013-03-07 2018-11-14 Mondelez Uk R&D Ltd Improved Packaging and Method of Forming Packaging
AU2016303131A1 (en) * 2015-08-04 2018-03-29 Guillermo, López-Aróstegui Sáenz Method, machine and devices for producing flexible 3D packaging, by means of folding a flap on itself
ITUB20153091A1 (it) * 2015-08-12 2017-02-12 Ipi Srl Contenitore per prodotti versabili.
MX2018003355A (es) * 2015-09-18 2018-11-09 Primapak Llc Aparato y metodo para fabricar un envase flexible.
CN106093072B (zh) * 2016-08-23 2018-10-12 王永超 一种集成电路板的外观检测机构
CN106393265B (zh) * 2016-11-18 2019-10-22 天津苏福聚塑料科技有限公司 一种塑料薄膜打孔装置
EP3950520A4 (en) * 2017-12-04 2024-02-21 Lopez Arostegui Saenz Guillermo METHOD AND MACHINE FOR PRODUCING AND SEALING FLAPS OF FLEXIBLE PACKAGING, AND VARIOUS MODELS OF MORE 3D FLEXIBLE PACKAGING
CN108910183A (zh) * 2018-06-06 2018-11-30 成都海科智盛科技有限公司 一种负压整形机构及其负压整形方法
CN109460443B (zh) * 2018-09-03 2022-03-29 丰图科技(深圳)有限公司 生成目标区域内建筑体地址的方法、系统、设备及介质
CN109911332B (zh) * 2019-05-15 2019-07-30 征图新视(江苏)科技股份有限公司 烟包产品淋膜纸正反双面打包机
CN110766867B (zh) * 2019-11-15 2022-03-11 尹世和 一种蔬果多功能一体自动售卖机
CN111216181B (zh) * 2019-11-21 2021-08-10 杭州启梦纸制品有限公司 一种纸箱用井字隔垫加工装置
CN112265326B (zh) * 2020-09-25 2022-04-15 南京沪江复合材料股份有限公司 一种在线吨袋口切角机
CN112591291B (zh) * 2020-12-04 2022-04-12 连云港市中元包装有限公司 一种防静电铝塑复合包装袋及其加工设备
TWI774455B (zh) * 2021-06-30 2022-08-11 旭東機械工業股份有限公司 用於割破一包裝體的割破方法及割破設備

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1436005A1 (de) * 1962-06-22 1968-10-31 Jagenberg Werke Ag Vorrichtung zum Herstellen,Fuellen und Schliessen fluessigkeitsdichter Behaelter
SE324132B (ja) * 1963-01-16 1970-05-19 Tetra Pak Ab
US3332198A (en) * 1964-04-21 1967-07-25 Holstein & Kappert Maschf Process for the production and filling of bags or the like
FR1393834A (fr) * 1964-05-05 1965-03-26 Holstein & Kappert Maschf Dispositif pour déformer un emballage
DE1913258U (de) * 1964-05-15 1965-04-01 Holstein & Kappert Maschf Kontinuierlich arbeitende vorrichtung zum umformen von kissenfoermigen packungen in quaderform.
AT305900B (de) * 1970-11-11 1973-03-12 Habra Werk Ott Kg Vorrichtung zum kontinuierlichen Umformen von gefüllten, kissenförmigen Beuteln in quaderförmige Beutel mit stirnseitig angelegten Endlappen
BE786405A (ja) * 1971-08-03 1973-01-18 Quepor Sa
IT961331B (it) * 1972-07-10 1973-12-10 Dominici Antonio Flli Apparecchiatura automatica di trasporto finitura e raggruppa mento di contenitori di imballag gio
US4034537A (en) * 1973-07-26 1977-07-12 Altstadter Verpackungs-Vertriebs Gmbh Method and apparatus for the continuous manufacture of packages for liquids
CH575320A5 (ja) * 1973-09-18 1976-05-14 Platmanufaktur Ab
ZA752595B (en) * 1974-05-15 1976-03-31 Ici Ltd Improvements in and relating to the packaging of flowable materials
US4094127A (en) * 1976-11-29 1978-06-13 Andrea Romagnoli Apparatus for forming, filling and closing plastics trays
IT1075215B (it) * 1976-12-02 1985-04-22 Buitoni Perugina Ind Ibp Apparecchio per la produzione di contenitori di imballaggio pressoche a parallele pipedo
US4079572A (en) * 1977-03-17 1978-03-21 Fmc Corporation Package flap folding apparatus
EP0018758A1 (en) * 1979-04-27 1980-11-12 Imperial Chemical Industries Plc Liner capable of collapsing within its own cross-section and a container which includes the liner
US4571926A (en) * 1979-06-22 1986-02-25 Pneumatic Scale Corporation Apparatus for forming, filling and depositing filled bags into cartons
DE2942117A1 (de) * 1979-10-18 1981-04-30 Altstädter Verpackungs Vertriebs GmbH, 6102 Pfungstadt Vorrichtung zum ausformen von fluessigkeitspackungen
FR2566321B1 (fr) * 1984-06-25 1986-10-24 Vittel Eaux Min Procede et dispositif pour la soudure et la decoupe d'au moins une corne superieure d'un sachet en matiere synthetique
DE3545228A1 (de) * 1985-12-20 1987-07-02 Rovema Gmbh Verpackungsmaschine zum herstellen, fuellen und verschliessen von beuteln
US4776147A (en) * 1986-12-17 1988-10-11 International Paper Company High capacity continuous package seam and tab folding and tacking apparatus
JP2594793B2 (ja) * 1987-08-03 1997-03-26 エービー テトラパック 包装容器の製造方法
JPH02258511A (ja) * 1989-03-31 1990-10-19 Shibuya Kogyo Co Ltd 容器製造装置
US5037002A (en) * 1990-07-11 1991-08-06 Liqui-Box/B-Bar-B Corporation Integral self-supporting and recyclable liquid container
NZ248134A (en) * 1993-07-13 1995-12-21 Peter John Martin Collapsible container formed from rectangular walls, each having a diagonal fold line extending in a common direction, joined to a base
SE507955C2 (sv) * 1995-11-20 1998-08-03 Tetra Laval Holdings & Finance Sätt och anordning för efterformning av förpackningsbehållare
JP4071321B2 (ja) * 1997-08-13 2008-04-02 日本テトラパック株式会社 包材処理装置
ES1039411Y (es) * 1997-12-15 1999-05-16 Dominguez Martin Francisco J Envase doblado de volumen-variable.
DE19957215C2 (de) * 1999-11-27 2001-10-18 Protechna Sa Transport- und Lagerbehälter für Flüssigkeiten und Verfahren zur Herstellung des Innenbehälters des Transport- und Lagerbehälters
JP2001348010A (ja) * 2000-06-06 2001-12-18 Shikoku Kakoki Co Ltd ウェッブ位置合せ装置およびこれを備えた包装機械
JP3818954B2 (ja) * 2002-10-22 2006-09-06 日本テトラパック株式会社 容器検査方法及び容器検査装置
DE102005015565A1 (de) * 2005-04-05 2006-10-12 Krones Ag Anlage zum Herstellen und Bearbeiten von Behältern
CH699024B1 (de) * 2007-02-20 2010-01-15 Billy Ljungcrantz Verfahren zur Herstellung von Behältern für die Massenanfertigung und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens.
EP2284080B1 (en) * 2008-06-09 2012-11-21 Tetra Laval Holdings & Finance S.A. Packaging and filling apparatus
BR112012007123A2 (pt) * 2009-09-29 2016-07-12 Lbp Mfg Inc método para formar materiais contendo sementes para embalagens
EP2308758A1 (en) * 2009-10-07 2011-04-13 IASOPOR - Equipamentos de Embalagem, Umipessoal, Lda Method and apparatus for manufacturing and filling flexible containers as well as the container obtained

Also Published As

Publication number Publication date
CO6990686A2 (es) 2014-07-10
AU2012307219A1 (en) 2014-12-11
PE20141862A1 (es) 2014-12-04
CL2014000616A1 (es) 2014-11-07
WO2013038037A1 (es) 2013-03-21
US20150128529A1 (en) 2015-05-14
BR112014005865A2 (pt) 2017-04-04
EP2857316A1 (en) 2015-04-08
KR20140086968A (ko) 2014-07-08
EP2857316A4 (en) 2015-09-16
CN104507812A (zh) 2015-04-08
ECSP14013311A (es) 2014-06-30
AP2014007587A0 (en) 2014-04-30
MX2014002986A (es) 2014-07-10
EA201400350A1 (ru) 2015-05-29
CA2854592A1 (en) 2013-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014530150A (ja) 手順、機械、充填機、フレキシブルコンテナ―、および容器
US9896253B2 (en) Flexible containers with reinforcing seals
US9914575B2 (en) Flexible containers with puckered corners
US9988190B2 (en) Flexible containers with biased dispensing
CN110291019B (zh) 具有刚性容器的图形的柔性容器
US20150122842A1 (en) Containers having a product volume and a stand-off structure coupled thereto
CN110225865B (zh) 制备具有结构支撑框架的柔性容器的方法
JP2023024451A (ja) 折り目を畳むことによって3dの可変容器を製造するための手法、機械、機器
CN102574606A (zh) 可折叠瓶、制造用于这种瓶的毛坯的方法以及饮料填充瓶分配系统
WO2014140394A1 (es) Procedimiento y máquinas para transformar envases
CN107719831A (zh) 一种带膜的保鲜餐盒及其制造方法
US20150251374A1 (en) Method and Machine for Transforming Initial Sealed Packagings into Irregular Cubic or Polyhedral Packagings by Means of Sealing and Cutting Flaps
JP2022051748A (ja) 様々なフレキシブルプラス3dコンテナのモデル、フレキシブルコンテナのフラップを生成してシールする機械と手順。
JP2006511403A (ja) 錠剤タイプの物体を備えた包装システム
JP5035569B2 (ja) 紙容器
CA1252761A (en) Compact package for spreadable products
WO2016087690A1 (es) Procedimientos y procesos para transformar envases iniciales flexibles de dos caras, en envases tridimensionales; dispositivo de plegado y pegado de solapas; dispositivo de extracción de fluido; tapa generada en el mismo envoltorio de uno cualesquiera envase flexible
JP4020740B2 (ja) 自立安定性プラスチックガゼット袋及びその製造方法
WO2016042176A1 (es) Procedimiento y máquinas para transformar envases flexibles que contienen sólidos en envases 3d; modelos de envase 3d; dos sistemas oclusivos de la solapa
RU45984U1 (ru) Тара для приготовления попкорна
AU649649B2 (en) A foldable container and method for making the same
JPH1017018A (ja) 把手付き複合容器
JPH08119252A (ja) 紙カップ及び食品包装体
WO2015199158A1 (ja) パウチスリーブ
JP2003341726A (ja) 中敷付半折汎用ポリ規格袋包装方法