JP2014525705A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014525705A5
JP2014525705A5 JP2014526546A JP2014526546A JP2014525705A5 JP 2014525705 A5 JP2014525705 A5 JP 2014525705A5 JP 2014526546 A JP2014526546 A JP 2014526546A JP 2014526546 A JP2014526546 A JP 2014526546A JP 2014525705 A5 JP2014525705 A5 JP 2014525705A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
error
correction circuit
input
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014526546A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014525705A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from GBGB1114831.9A external-priority patent/GB201114831D0/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2014525705A publication Critical patent/JP2014525705A/ja
Publication of JP2014525705A5 publication Critical patent/JP2014525705A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (25)

  1. クロック信号を受信可能に構成されたエラー訂正回路であって、
    第1の入力および第2の入力から第1の出力を生成するように構成された構成要素と、
    前記第1の出力と、前記第1の入力と、前記第2の入力とに基づいて、第1の出力にエラーが検出されたか否かを示すエラーフラグを生成するように構成されたエラー検出器と、
    前記第1の出力と、前記第1の入力と、前記第2の入力とに基づいて、クロック信号のタイミングとなる事象から始まる第1の期間後に訂正出力を生成するのに適した訂正生成器と、
    前記クロック信号のタイミングとなる事象から始まる第2の期間後にエラー訂正回路の出力を生成するように構成された出力生成器とを有し、
    前記エラーフラッグが、前記第1の出力においてエラーが検出されたことを示しているときに、前記第2の期間は前記第1の期間より長くなり、
    前記エラーフラッグが、前記第1の出力においてエラーが検出されていないことを示しているときに、前記第2の期間は前記第1の期間と同じか、または、短くなり、
    前記エラーフラッグが前記第1の出力においてエラーが検出されたことを示しているときに、エラー訂正回路の前記出力は、前記第1の出力と前記訂正出力との組み合わせを有することにより前記第1の出力で検出されたエラーが訂正されるか、または、前記エラーフラッグが前記第1の出力においてエラーが検出されたことを示しているときに、エラー訂正回路の前記出力が前記第1の出力に一致することを特徴とするエラー訂正回路。
  2. 前記出力生成器は、出力を有する出力レジスタを有し、前記出力レジスタの前記出力は、前記エラー訂正回路の前記出力であり、
    前記エラーフラグが前記第1の出力にエラーがあることを示しているときに、前記出力生成器は、前記出力レジスタが前記出力を更新するのを遅らせるように構成されることで、前記第2の期間を前記第1の期間より長くさせることを特徴とする請求項1に記載のエラー訂正回路。
  3. 前記出力生成器は、前記クロック信号と、前記エラーフラグとに基づいてゲートクロックを生成するように構成されている出力可能化要素を有し、
    前記エラーフラグが前記第1の出力にエラーが検出されたことを示しているときに、前記出力レジスタは自身に入力されたクロックにおいて、前記ゲートクロックを受信することで前記出力レジスタがその出力の更新を遅らせることを特徴とする請求項1または2に記載のエラー訂正回路。
  4. チェックビット生成器をさらに有し、
    前記チェックビット生成器は、前記第1の入力と前記第2の入力とに基づいて、少なくとも1つのチェックビットを生成するように構成され、
    前記エラー検出器と、前記訂正生成器とは、それぞれ、前記第1の出力と、前記少なくとも1つのチェックビットとに基づいて、前記エラーフラグと、前記訂正出力とを生成するように構成されていることを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載のエラー訂正回路。
  5. 前記エラー検出器は、前記第1の出力と前記少なくとも1つのチェックビットとに基づいて前記エラーフラグを生成するように構成され、
    前記エラーフラグは、前記エラー検出器が、前記エラー検出器が検出可能な複数の異なったエラーのうちから任意の1つのエラーを検出したかどうかを示し、
    前記複数の異なったエラーは、前記第1の出力に含まれるエラーと、前記少なくとも1つのチェックビットに含まれるエラーとを有することを特徴とする請求項4に記載のエラー訂正回路。
  6. 前記訂正生成器は、前記第1の出力と前記少なくとも1つのチェックビットとに基づいて、前記訂正出力を生成するのに適しており、前記訂正出力は、複数の異なるエラーのうち任意の1つのエラーを訂正するのに適しており、
    前記複数の異なったエラーは、前記第1の出力に含まれるエラーと、前記少なくとも1つのチェックビットに含まれるエラーとを有することを特徴とする請求項4または5に記載のエラー訂正回路。
  7. 前記チェックビット生成器は、前記第1の出力を個別に生成することなく、前記第1の入力と前記第2の入力とから、直接的に前記少なくとも1つのチェックビットを生成するように構成されていることを特徴とする請求項4乃至6の何れか1項に記載のエラー訂正回路。
  8. 前記訂正生成器は、エラー位置決め多項式を生成し、前記エラー位置決め多項式の根を求めることにより前記訂正出力を生成し、
    前記訂正生成器は前記第1の出力に対応した根のみを求めることを特徴とする請求項1乃至7の何れか1項に記載のエラー訂正回路。
  9. 前記出力を生成するように構成された前記構成要素は、前記第1の入力と前記第2の入力とに算術演算を施すことによって前記第1の出力を生成するように構成されていることを特徴とする請求項1乃至8の何れか1項に記載のエラー訂正回路。
  10. 前記算術演算は、ガロア体GF(2k)における乗算といった有限体の算術演算である請求項9に記載のエラー訂正回路。
  11. 第1の入力と、第2の入力とから第1の出力を生成するように構成された構成要素と、
    前記第1の出力と前記第1の入力と前記第2の入力とに基づいて、前記第1の出力のエラーを訂正するために前記第1の出力に結合することが可能な訂正出力を生成するように構成された訂正生成器と、
    前記訂正出力と前記第1の出力とを結合し、第1の出力に含まれるエラーが訂正された第2の出力を生成するように構成された結合器とを有するエラー訂正回路。
  12. チェックビット生成器をさらに有し、
    前記チェックビット生成器は、前記第1の入力と前記第2の入力とに基づいて、少なくとも1つのチェックビットを生成するように構成され、
    前記訂正生成器は、前記第1の出力と、前記少なくとも1つのチェックビットとに基づいて、前記訂正出力とを生成するように構成されていることを特徴とする請求項11に記載のエラー訂正回路。
  13. 前記チェックビット生成器は、前記第1の出力を個別に生成することなく、前記第1の入力と前記第2の入力とから直接的に前記少なくとも1つのチェックビットを生成するように構成されていることを特徴とする請求項12に記載のエラー訂正回路。
  14. 前記エラー検出器は、前記第1の出力と前記少なくとも1つのチェックビットとに基づいて前記エラーフラグを生成するように構成され、
    前記エラーフラグは、前記エラー検出器が、前記エラー検出器が検出可能な複数の異なったエラーのうちから任意の1つのエラーを検出したかどうかを示し、
    前記複数の異なったエラーは、前記第1の出力に含まれるエラーと、前記少なくとも1つのチェックビットに含まれるエラーとを有することを特徴とする請求項12または13に記載のエラー訂正回路。
  15. 前記訂正生成器は、前記第1の出力と前記少なくとも1つのチェックビットとに基づいて、前記訂正出力を生成するのに適しており、前記訂正出力は、複数の異なるエラーのうち任意の1つのエラーを訂正するのに適しており、
    前記複数の異なったエラーは、前記第1の出力に含まれるエラーと、前記少なくとも1つのチェックビットに含まれるエラーとを有することを特徴とする請求項12乃至14の何れか1項に記載のエラー訂正回路。
  16. 前記訂正生成器は、エラー位置決め多項式を生成し、前記エラー位置決め多項式の根を求めることにより前記訂正出力を生成し、
    前記訂正生成器は前記第1の出力に対応した根のみを求めることを特徴とする請求項11乃至15の何れか1項に記載のエラー訂正回路。
  17. 前記出力を生成するように構成された前記構成要素は、前記第1の入力と前記第2の入力とに算術演算を施すことによって前記第1の出力を生成するように構成されていることを特徴とする請求項11乃至16の何れか1項に記載のエラー訂正回路。
  18. 前記算術演算は、ガロア体GF(2 k )における乗算といった有限体の算術演算である請求項17に記載のエラー訂正回路。
  19. 前記出力は、複数のビットを有し、
    前記訂正生成器は、前記出力ビットを第1のグループの組に割当て、前記第1のグループの組の各グループに第1のエラー検出ステップを実行し、前記出力ビットを第2のグループの組に割り当て、前記第2のグループの組の各グループに第2のエラー検出ステップを実行し、エラーの位置を特定するエラー位置ステップを実行するために前記第1のエラー検出ステップと前記第2のエラー検出ステップとの結果を使用するように構成されることを特徴とする請求項1乃至18の何れか1項に記載のエラー訂正回路。
  20. 複数の出力ビットを有するシステム出力を受信し、
    前記複数の出力ビットを第1のグループの組に割当て、前記第1のグループの組の各グループに第1のエラー検出ステップを実行し、
    前記複数の出力ビットを第2のグループの組に割り当て、前記第2のグループの組の各グループに第2のエラー検出ステップを実行し、
    エラーの位置を特定するエラー位置ステップを実行するために前記第1のエラー検出ステップと前記第2のエラー検出ステップとの結果を使用し、
    前記受信した出力と、前記エラー位置ステップの前記結果とから、訂正された出力を生成するように構成されることを特徴とするエラー訂正回路。
  21. 各出力ビットは、前記第1のグループの組の1つのグループと、前記第2のグループの組の1つのグループとの要素であることを特徴とする請求項19または20に記載のエラー訂正回路。
  22. 前記第1のグループの組と前記第2のグループの組とは、前記出力ビットの各ビットに対して、前記各ビットが要素となっている第1のグループの組のグループを特定すること、および、前記各ビットが要素となっている第2のグループの組のグループを特定すること、によって出力ビットを一意的に特定するように構成されていることを特徴とする請求項19乃至21の何れか1項に記載のエラー訂正回路。
  23. 割当てサブ回路、第1のエラー検出サブ回路、第2のエラー検出サブ回路、エラー位置サブ回路、訂正サブ回路の少なくとも1つをさらに有することを特徴とする請求項19乃至22の何れか1項に記載のエラー訂正回路。
  24. 前記各エラー検出ステップは、関連するグループのビットエラーの数を特定するように構成されていることを特徴とする請求項19乃至23に記載のエラー訂正回路。
  25. 前記各エラー検出ステップは、関連するグループのエラー検出符号を生成するように構成されていることを特徴とする請求項19乃至24の何れか1項に記載のエラー訂正回路。


JP2014526546A 2011-08-26 2012-08-10 デジタルエラー訂正 Pending JP2014525705A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB1114831.9A GB201114831D0 (en) 2011-08-26 2011-08-26 Circuit with error correction
GB1114831.9 2011-08-26
US201261608694P 2012-03-09 2012-03-09
US61/608,694 2012-03-09
PCT/GB2012/051953 WO2013030528A2 (en) 2011-08-26 2012-08-10 Digital error correction

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017019887A Division JP6259537B2 (ja) 2011-08-26 2017-02-06 デジタルエラー訂正

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014525705A JP2014525705A (ja) 2014-09-29
JP2014525705A5 true JP2014525705A5 (ja) 2015-09-03

Family

ID=44838816

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014526546A Pending JP2014525705A (ja) 2011-08-26 2012-08-10 デジタルエラー訂正
JP2017019887A Active JP6259537B2 (ja) 2011-08-26 2017-02-06 デジタルエラー訂正

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017019887A Active JP6259537B2 (ja) 2011-08-26 2017-02-06 デジタルエラー訂正

Country Status (9)

Country Link
US (1) US9645886B2 (ja)
EP (2) EP2748707B1 (ja)
JP (2) JP2014525705A (ja)
KR (1) KR102015148B1 (ja)
CN (1) CN103890732B (ja)
CA (1) CA2846292C (ja)
ES (1) ES2552305T3 (ja)
GB (1) GB201114831D0 (ja)
WO (1) WO2013030528A2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9319179B1 (en) * 2013-04-09 2016-04-19 Marvell International Ltd. Methods and apparatus for generating expanded code words to support error correction in a data communication system
DE102013219088B9 (de) * 2013-09-23 2018-07-19 Infineon Technologies Ag Schaltungsanordnung und Verfahren zur Realisierung von Prüfbitkompaktierung für Cross-Parity-Codes
US9800271B2 (en) * 2015-09-14 2017-10-24 Qualcomm Incorporated Error correction and decoding
KR101670615B1 (ko) * 2015-12-03 2016-10-28 한양대학교 산학협력단 블록 데이터 어레이를 이용한 오류 정정 장치 및 방법
EP3361637A1 (en) * 2017-02-09 2018-08-15 Nxp B.V. A method, and a synchronous digital circuit, for preventing propagation of set-up timing data errors
CN107423153B (zh) * 2017-07-24 2020-01-21 上海交通大学 一种用于错误检测与校正技术的校正电路
KR20200015999A (ko) * 2018-08-06 2020-02-14 에스케이하이닉스 주식회사 예측 오류 정정 장치, 이의 동작 방법 및 이를 이용하는 메모리 시스템
CN109361502B (zh) * 2018-12-07 2022-03-15 上海爱信诺航芯电子科技有限公司 一种抵御能量分析攻击的解密方法及解密电路
WO2023080892A1 (en) * 2021-11-04 2023-05-11 Pqsecure Technologies, Llc Method and architecture for computing extension field arithmetic in a cryptosystem

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3771126A (en) * 1972-04-10 1973-11-06 Bell Telephone Labor Inc Error correction for self-synchronized scramblers
US4241446A (en) * 1978-10-16 1980-12-23 Honeywell Information Systems Inc. Apparatus for performing single error correction and double error detection
US4277844A (en) * 1979-07-26 1981-07-07 Storage Technology Corporation Method of detecting and correcting errors in digital data storage systems
JPS6276825A (ja) * 1985-09-30 1987-04-08 Hitachi Ltd 符号誤り訂正方法
JPS62234426A (ja) * 1986-04-04 1987-10-14 Sony Corp エラ−訂正方法
US4833678A (en) * 1987-07-22 1989-05-23 Cyclotomics, Inc. Hard-wired serial Galois field decoder
ATE216096T1 (de) * 1994-02-22 2002-04-15 Siemens Ag Flexible fehlerkorrekturcode/paritätsbit- architektur
US5774481A (en) * 1995-03-31 1998-06-30 International Business Machines Corporation Reduced gate error detection and correction circuit
US5790567A (en) * 1995-08-28 1998-08-04 California Institute Of Technology Parallel processing spacecraft communication system
JP3468657B2 (ja) * 1997-02-21 2003-11-17 松下電器産業株式会社 誤り訂正付遅延検波器
KR100287018B1 (ko) * 1998-08-07 2001-04-16 윤종용 에러 정정 회로를 구비한 반도체 메모리 장치
US6637002B1 (en) * 1998-10-21 2003-10-21 Maxtor Corporation Decoder for error correcting block codes
KR100292788B1 (ko) * 1998-12-31 2001-06-15 장근호 에러검출 및 정정회로
US6738942B1 (en) * 2000-06-02 2004-05-18 Vitesse Semiconductor Corporation Product code based forward error correction system
JP3752995B2 (ja) * 2000-09-27 2006-03-08 日本ビクター株式会社 情報記録再生装置
US6732325B1 (en) * 2000-11-08 2004-05-04 Digeo, Inc. Error-correction with limited working storage
US20030041300A1 (en) * 2001-08-23 2003-02-27 Koninklijke Philips Electronics N.V. Universal device for processing Reed-Solomon forward error-correction encoded messages
US20030061558A1 (en) * 2001-09-25 2003-03-27 Fackenthal Richard E. Double error correcting code system
EP1500198A2 (en) * 2002-04-18 2005-01-26 Koninklijke Philips Electronics N.V. Signal, storage medium, method and device for encoding, method and device for decoding
US7266749B1 (en) * 2002-06-27 2007-09-04 Legend Silicon Corporation Trellis construction based on parity check matrix for BCH code
US7403964B2 (en) * 2002-10-22 2008-07-22 Broadcom Corporation Galois field multiplier array for use within a finite field arithmetic unit
US7278080B2 (en) 2003-03-20 2007-10-02 Arm Limited Error detection and recovery within processing stages of an integrated circuit
US8832523B2 (en) * 2006-03-03 2014-09-09 Ternarylogic Llc Multi-state symbol error correction in matrix based codes
US7546510B2 (en) * 2003-12-30 2009-06-09 Sandisk Il Ltd. Compact high-speed single-bit error-correction circuit
US20060256615A1 (en) * 2005-05-10 2006-11-16 Larson Thane M Horizontal and vertical error correction coding (ECC) system and method
JP2007013806A (ja) 2005-07-01 2007-01-18 Sony Corp 誤り訂正処理装置
GB2428496A (en) * 2005-07-15 2007-01-31 Global Silicon Ltd Error correction for flash memory
EP1934745A2 (en) * 2005-09-27 2008-06-25 Nxp B.V. Error detection / correction circuit as well as corresponding method
US7810015B2 (en) * 2005-11-28 2010-10-05 Stmicroelectronics Sa Decoding with a concatenated error correcting code
CN100507878C (zh) * 2005-11-30 2009-07-01 株式会社东芝 访问控制设备、方法和存储器访问控制设备、方法
CN101374217B (zh) * 2007-08-22 2010-06-09 联咏科技股份有限公司 具有错误校正装置的数据限幅器
US8316277B2 (en) * 2007-12-06 2012-11-20 Fusion-Io, Inc. Apparatus, system, and method for ensuring data validity in a data storage process
JP2009301194A (ja) 2008-06-11 2009-12-24 Toshiba Corp 半導体記憶装置の制御システム
US8464141B2 (en) * 2008-08-13 2013-06-11 Infineon Technologies Ag Programmable error correction capability for BCH codes
US8639960B2 (en) * 2011-05-27 2014-01-28 Arm Limited Verifying state integrity in state retention circuits

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014525705A5 (ja)
JP6259537B2 (ja) デジタルエラー訂正
JP2013211043A5 (ja)
WO2015100917A1 (zh) 实现数据纠错的方法及装置、计算机存储介质
US9092312B2 (en) System and method to inject a bit error on a bus lane
MX2017011385A (es) Aparato generador de tramas de señal de difusión y método generador de tramas de señal de difusión itilizando rutina de arranque y preámbulo.
CN107451008B (zh) 一种crc计算方法及装置
JP2009534895A5 (ja)
BR112017018699A2 (pt) aparelho e método para correção de erros e rede óptica passiva
JP2011130333A (ja) 巡回冗長検査符号生成回路及び巡回冗長検査符号生成方法
GB2576860A (en) Reduced latency error correction decoding
US8984385B1 (en) Systems and methods for cyclic redundancy check implementation
WO2009063948A1 (ja) M系列発生回路及びその提供方法並びにm系列発生回路を用いるランダムエラー発生装置
JP2015019276A (ja) 記憶装置、crc生成装置およびcrc生成方法
JP5525498B2 (ja) 誤り検出装置
JP2013118445A5 (ja)
US8327243B1 (en) System and method for generating locator polynomials
IN2015CH02928A (ja)
JP2010154043A (ja) 誤り訂正復号装置および誤り訂正復号方法
JP2016187099A5 (ja) データ処理回路及びエラー訂正方法
RU2652446C1 (ru) Устройство коррекции ошибок в модулярном коде на основе расширения системы оснований
JP6402990B2 (ja) 同期方法、計測システム、およびプログラム
Miao et al. A realization of rs code encoding and decoding in software
JP2018515985A (ja) 巡回冗長検査でのアルゴリズムの構成方法
PL397637A1 (pl) Dekoder binarnych kodów BCH