JP2014525443A - キヌレニン−3−モノオキシゲナーゼインヒビター、医薬組成物、およびこれらの使用方法 - Google Patents

キヌレニン−3−モノオキシゲナーゼインヒビター、医薬組成物、およびこれらの使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014525443A
JP2014525443A JP2014528512A JP2014528512A JP2014525443A JP 2014525443 A JP2014525443 A JP 2014525443A JP 2014528512 A JP2014528512 A JP 2014528512A JP 2014528512 A JP2014528512 A JP 2014528512A JP 2014525443 A JP2014525443 A JP 2014525443A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optionally substituted
alkyl
phenyl
hydrogen
lower alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2014528512A
Other languages
English (en)
Inventor
スティーブン マーティン コートニー,
マイケル プライム,
ウィリアム ミッチェル,
クリストファー ジョン ブラウン,
アギア ペナ, パウラ セー. ドゥ
ピーター ジョンソン,
セリア ドミンゲス,
レティシア エム. トレド−シャーマン,
イグナシオ ムノス,
Original Assignee
シーエイチディーアイ ファウンデーション,インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シーエイチディーアイ ファウンデーション,インコーポレーテッド filed Critical シーエイチディーアイ ファウンデーション,インコーポレーテッド
Publication of JP2014525443A publication Critical patent/JP2014525443A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/506Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim not condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/26Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/32One oxygen, sulfur or nitrogen atom
    • C07D239/42One nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/46Two or more oxygen, sulphur or nitrogen atoms
    • C07D239/52Two oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/12Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/14Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D453/00Heterocyclic compounds containing quinuclidine or iso-quinuclidine ring systems, e.g. quinine alkaloids
    • C07D453/02Heterocyclic compounds containing quinuclidine or iso-quinuclidine ring systems, e.g. quinine alkaloids containing not further condensed quinuclidine ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D491/00Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
    • C07D491/02Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D491/04Ortho-condensed systems
    • C07D491/044Ortho-condensed systems with only one oxygen atom as ring hetero atom in the oxygen-containing ring
    • C07D491/048Ortho-condensed systems with only one oxygen atom as ring hetero atom in the oxygen-containing ring the oxygen-containing ring being five-membered
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Abstract

特定の化学物質を本明細書において提供する。また、少なくとも1種類の化学物質、および1種類以上の薬学的に許容され得るビヒクルを含む医薬組成物も提供する。KMO活性の阻害に応答性である特定の疾患および障害に苦しんでいる患者の処置方法であって、かかる患者に、該疾患または障害の徴候または症状が低減されるのに有効な量の少なくとも1種類の化学物質を投与する工程を包含する方法を記載し、開示する。このような疾患としては、ハンティングトン病などの神経変性障害が挙げられる。また、少なくとも1種類の化学物質を単独の活性薬剤として投与すること、または少なくとも1種類の化学物質を1種類以上の他の治療用薬剤と併用して投与することを含む処置方法も記載する。また、KMO活性を阻害し得る化合物のスクリーニング方法も提供する。

Description

本出願は、2011年8月30日に出願された米国特許出願第61/529,003号の優先権の利益を主張する。この米国特許出願第61/529,003号は、あらゆる目的で参考として本明細書に援用される。
本明細書において特定のキヌレニン−3−モノオキシゲナーゼインヒビターおよびその医薬組成物、ならびにこれらの使用方法を提供する。
キヌレニン−3−モノオキシゲナーゼ(KMO)は、トリプトファン分解経路の酵素であり、これは、キヌレニン(KYN)から3−ヒドロキシキヌレニン(3−HK)(これは、さらに、興奮毒性NMDA受容体アゴニストQUIN(3−ヒドロキシアントラニル酸オキシゲナーゼ)に分解される)への変換を触媒する。3−OH−KYNおよびQUINは相乗的に作用する、すなわち、3−OH−KYNはQUINの興奮毒性作用を有意に増強する。いくつかの研究所での研究により、KYN経路の代謝が3−OH−KYN/QUIN分岐から離れる方向にシフトすると、脳内での神経保護性KYNAの形成が増大し、神経保護がもたらされるという証拠が得られている。脳内の効果を有することに加えて、KMOの阻害は末梢組織に影響を及ぼすことがさらに予想される。したがって、KMOの阻害は、脳疾患ならびに末梢疾患の処置において有用であり得る。さらに、KMO阻害とAA(アントラニル酸)の上昇との間の関係も重大な生物学的影響を有し得る。
また、KMO発現は、炎症性の状態において、または免疫刺激後に増大することが報告されている。3−OH−KYN(活性をもつ生成物)は、ビタミンB−6欠乏新生子ラットの脳内に蓄積し、一次培養物の神経細胞に添加した場合、または脳内に局所注射した場合、細胞毒性を引き起こす。最近、比較的低い濃度(ナノモル)の3−OH−KYNにより、ニューロン一次培養物においてニューロンのアポトーシス細胞死が引き起こされ得ることが報告された。実際、構造−活性試験により、3−OH−KYNおよび他のo−アミノフェノールは、これらのキノンイミンへの変換(酸素由来フリーラジカルの同時生成を伴うプロセス)によって開始される酸化反応に供され得ることが示された。このような反応性種の虚血性ニューロン死の病因における関与は、ここ数年間の間で広く研究されており、酸素由来フリーラジカルおよびグルタミン酸媒介性神経伝達が、虚血性ニューロン死の発生において協働していることが示されている。
また、最近、KMO活性が虹彩−毛様体において特に高いこと、および新たに形成された3−OH−KYNはレンズ内液中に分泌されることが示された。レンズ内での3−OH−KYNの過剰な蓄積によって白内障が引き起こされることがあり得る。
QUINは、NMDA受容体亜群のアゴニストであり、脳領域内に直接注射すると、ほとんどの神経細胞体が破壊され、アンパサン線維と神経末端がスペアリング(spare)される。QUINは、NR2CまたはNR2Dのいずれかのサブユニットを含むNMDA受容体複合体の相対的に不充分なアゴニストであるが、これは、NR2AサブユニットおよびNR2Bサブユニットを含むNMDA受容体複合体と比較的高い親和性で相互作用する。QUINの線条体内注射後に見られた神経毒性プロフィールは、ハンティングトン病患者の基底核において見られるものとよく似ている:一方、ほとんどの内在線条体ニューロンは破壊され、NADHジアホラーゼ染色ニューロン(現在、これは、一酸化窒素シンターゼを発現することができると考えられている)と神経ペプチドYを含むニューロンが、軸索末端およびアンパサン線維と一緒にスペアリングされるようである。
KYNAのインビボ注入により、認知過程および情動的精神能力に関与する重要な神経伝達物質(アセチルコリン、ドーパミン、およびグルタメートなど)のシナプス放出が調整されることが示されている。したがって、脳内KYNAの上昇は、認知障害および神経伝達物質であるグルタメート、ドーパミン、またはAchのレベルの変化によって生じるかもしくは影響を受ける障害(アルツハイマー病、MCI、PD、統合失調症、HD、OCD、トゥレット病など)において影響を有し得る。
インビトロでは、該化合物の神経毒性効果が、種々のモデル系において試験されており
、さまざまな結果が得られている:皮質線条体系の器官型培養物をマイクロモル以下の濃度のQUINに慢性的に曝露すると病態の組織学的徴候が引き起こされ、培養神経細胞の慢性曝露後でも同様の結果が得られている。
炎症性の神経系障害(実験的アレルギー性脳炎、細菌およびウイルス感染症、前脳の全脳虚血または脊髄の外傷など)のモデルでは、脳内QUINレベルは極めて高い。この脳内QUIN濃度の増大は、興奮性毒の循環濃度の上昇または活性化小グリアもしくは浸潤マクロファージのデノボ合成の増大のいずれかによるものであり得る。レトロウイルス感染マカクザルにおいて、増大した脳内QUIN含量の大部分(およそ98%)は局所生成によるものであることが提案されている。実際、脳の炎症領域内でIDO、KMOおよびキヌレニナーゼの活性の堅固な増大がみられた。
これまでの研究では、脳内KYNA含量を増大させ得る薬剤により、沈静、軽度の無痛覚、痙攣閾値の増大、および興奮毒性または虚血性損傷に対する神経保護が引き起こされることが示されている。報告された上記の証拠に加え、最近、脳内でのKYNA形成を増大させ得るいくつかの化合物は、脳の細胞外空間内のGLU濃度を低下させることにより、グルタミン酸(GLU)媒介性神経伝達の堅固な低減を引き起こし得ることが示されている。
KMOの有効なインヒビターであり神経変性障害の処置に使用され得る化合物の必要性が依然として存在している。
式I、式IIもしくは式IIIの化合物、または表1もしくは2の化合物、またはそれらの薬学的に許容され得る塩もしくはプロドラッグから選択される少なくとも1種類の化学物質(chemical entity)を提供する。
また、本明細書に記載の少なくとも1種類の化学物質、および少なくとも1種類の薬学
的に許容され得る賦形剤を含む医薬組成物を提供する。
また、キヌレニン3−モノ−オキシゲナーゼ活性によって媒介される状態または障害の処置を、かかる処置を必要とする被験体において行なう方法であって、該被験体に治療有効量の本明細書に記載の少なくとも1種類の化学物質を投与することを含む方法を提供する。
また、キヌレニン3−モノ−オキシゲナーゼ活性によって媒介される状態または障害の処置を、かかる処置を必要とする被験体において行なう方法であって、該被験体に治療有効量の本明細書に記載の少なくとも1種類の化学物質を投与することを含む方法を提供する。
また、本明細書に記載の少なくとも1種類の医薬組成物と、キヌレニン3−モノ−オキシゲナーゼ活性によって媒介される状態または障害に苦しんでいる被験体を処置するために該組成物を使用するための使用説明書とを含むパッケージ化医薬組成物を提供する。
本明細書で用いる場合、以下の文言、語句および記号は、一般的に、使用されている文脈においてそうでないことが示されていない限り、以下に示す意味を有することを意図する。以下の略号および用語は、全体を通して、表示した意味を有する。
2つの文字間または記号間のものでないダッシュ(「−」)は、置換基の結合点を示すために用いている。例えば、−CONHは、該炭素原子を介して結合する。
「任意選択の」または「任意選択的に」は、続いて記載する事象または状況が存在していてもよく、存在していなくてもよいこと、およびその記載が、該事象または状況が存在する場合、および存在しない場合を含むことを意図する。例えば、「任意選択的に置換されているアルキル」は、「アルキル」と「置換アルキル」(以下に定義)の両方を包含する。当業者には、1個以上の置換基を含む任意の基に関して、かかる基が、立体上実現可能でない、合成上実現可能でない、そして/または本質的に不安定である、任意の置換または置換パターンを導入するものであることは意図していないことは理解されよう。
「アルキル」は、表示した数の炭素原子、通常、1〜20個の炭素原子、例えば、1〜8個の炭素原子(例えば、1〜6個の炭素原子など)を有する直鎖および分枝鎖を包含する。例えば、C〜Cアルキルは、1〜6個の炭素原子の直鎖および分枝鎖のどちらのアルキルも包含する。アルキル基の例としては、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、n−ブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、ペンチル、2−ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル、ヘキシル、2−ヘキシル、3−ヘキシル、3−メチルペンチルなどが挙げられる。アルキレンは、アルキルの別のサブセットであり、アルキルと同じ残基であるが結合点を2つ有するものをいう。アルキレン基は、通常、2〜20個の炭素原子、例えば、2〜8個の炭素原子(例えば、2〜6個の炭素原子など)を有する。例えば、Cアルキレンは共有結合を示し、Cアルキレンはメチレン基である。具体的な数の炭素を有するアルキル残基の名前が挙げられている場合、その炭素数を有するすべての幾何異性体を包含していることを意図する;したがって、例えば、「ブチル」は、n−ブチル、sec−ブチル、イソブチルおよびt−ブチルを含んでいることを意図し;「プロピル」は、n−プロピルおよびイソプロピルを含んでいる。「低級アルキル」は1〜4個の炭素を有するアルキル基をいう。
「シクロアルキル」は、明示した数の炭素原子、通常、3〜7個の環内炭素原子を有する飽和炭化水素環基を示す。シクロアルキル基の例としては、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、およびシクロヘキシルならびに橋状結合型および籠形の飽和環基(例えば、ノルボルナンなど)が挙げられる。
「アルコキシ」は、酸素橋状結合を介して結合する、表示した数の炭素原子のアルキル基、例えば、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、n−ブトキシ、sec−ブトキシ、tert−ブトキシ、ペントキシ、2−ペンチルオキシ、イソペントキシ、ネオペントキシ、ヘキソキシ、2−ヘキソキシ、3−ヘキソキシ、3−メチルペントキシなどを意図する。アルコキシ基は、酸素橋状結合を介して同様に結合している、上記で定義した通りのシクロアルキル基を包含することをさらに意味する。アルコキシ基は、酸素橋状結合を介して結合する、通常、1〜6個の炭素原子を有する。「低級アルコキシ」は、1〜4個の炭素を有するアルコキシ基をいう。
「アリール」は:
5員および6員の炭素環式芳香環、例えば、ベンゼン;
少なくとも1つの環が炭素環式芳香族である二環式の環系、例えば、ナフタレン、インダン、およびテトラリン;ならびに
少なくとも1つの環が炭素環式芳香族である三環式の環系、例えば、フルオレン
を包含する。例えば、アリールとしては、N、OおよびSから選択される1個以上のヘテロ原子を含む5〜7員のヘテロシクロアルキル環と縮合している5員および6員の炭素環式芳香環が挙げられるが、結合点は炭素環式芳香環に存在しているものとする。置換ベンゼン誘導体から形成され、環内原子に遊離原子価を有する二価の原子団は置換フェニレン原子団と呼称される。名称が「−イル(−yl)」で終わる一価の多環式炭化水素原子団から、遊離原子価を有する炭素原子から1個の水素原子を除去することによって誘導される二価の原子団は、対応する一価の原子団の名称に「−イデン(−idene)」を付けることによって呼称され、例えば、2つの結合点を有するナフチル基はナフチリデンと呼称される。しかしながら、アリールはヘテロアリール(別途、以下に定義する)を決して包含もせず、重複もしない。したがって、1つ以上の炭素環式芳香環がヘテロシクロアルキル芳香環と縮合している場合、得られる環系は、本明細書において定義する場合、ヘテロアリールであり、アリールではない。
用語「ハロ」は、フルオロ、クロロ、ブロモおよびヨードを包含しており、用語「ハロゲン」は、フッ素、塩素、臭素、およびヨウ素を包含している。
「ヘテロアリール」は:
1個以上、例えば1〜4個、または一部の実施形態では1〜3個のN、OおよびSから選択されるヘテロ原子を含み、残りの環内原子が炭素である5〜7員の単環式の芳香環;ならびに
1個以上、例えば1〜4個、または一部の実施形態では1〜3個のN、OおよびSから選択されるヘテロ原子を含み、残りの環内原子が炭素であり、少なくとも1個のヘテロ原子が芳香環内に存在している二環式のヘテロシクロアルキル環
を包含する。例えば、ヘテロアリールとしては、5〜7員のヘテロシクロアルキル、5〜7員のシクロアルキル環と縮合している芳香環が挙げられる。また、例えば、ヘテロアリールとしては、5員または6員のヘテロシクロアルキル、5〜7員のアリール環と縮合している芳香環も挙げられる。環の一方のみが1個以上のヘテロ原子を含むかかる縮合二環式ヘテロアリール環系では、結合点はヘテロ芳香環またはシクロアルキル環に存在し得る。ヘテロアリール基内のS原子とO原子の総数が1を超える場合、該ヘテロ原子は互いに隣接していない。一部の実施形態では、ヘテロアリール基内のS原子とO原子の総数は2以下である。一部の実施形態では、芳香族複素環内のS原子とO原子の総数は1以下である。ヘテロアリール基の例としては、限定されないが、(1位と指定した結合位置から番号付けした場合)、2−ピリジル、3−ピリジル、4−ピリジル、2,3−ピラジニル、3,4−ピラジニル、2,4−ピリミジニル、3,5−ピリミジニル、2,3−ピラゾリニル、2,4−イミダゾリニル、イソオキサゾリル、イソオキサゾリニル、オキサゾリル、オキサゾリニル、オキサジアゾリル、チアゾリニル、チアジアゾリニル、テトラゾリル、チエニル、ベンゾチオフェニル、フラニル、ベンゾフラニル、ベンゾイミダゾリニル、ベンゾオキサゾリル、インドリニル、ピリジジニル、トリアゾリル、キノリニル、ピラゾリル、および5,6,7,8−テトラヒドロイソキノリンが挙げられる。名称が「−イル」で終わる一価のヘテロアリール原子団から、遊離原子価を有する炭素原子から1個の水素原子を除去することによって誘導される二価の原子団は、対応する一価の原子団の名称に「−イデン」を付けることによって呼称され、例えば、2つの結合点を有するピリジル基はピリジリデンと呼称される。ヘテロアリールは、上で定義したアリールを包含もせず、重複もしない。
また、置換ヘテロアリールは、1つ以上のオキシド(−O)置換基で置換されている環系(例えば、ピリジニルN−オキシドなど)も包含する。
「ヘテロシクロアルキル」は、通常、3〜7個の環内原子を有し、酸素、イオウおよび窒素ならびに前述のヘテロ原子の少なくとも1個を含む組合せから独立して選択される1〜3個のヘテロ原子に加えて少なくとも2個の炭素原子を含む単一の脂肪族環を意図する。また、「ヘテロシクロアルキル」は、N、OおよびSから選択される1個以上のヘテロ原子を含む5〜7員のヘテロシクロアルキル環と縮合している5員および6員の炭素環式芳香環もいうが、結合点はヘテロシクロアルキル環に存在しているものとする。好適なヘテロシクロアルキル基としては、例えば(1位と指定した結合位置から番号付けした場合)、2−ピロリニル、2,4−イミダゾリジニル、2,3−ピラゾリジニル、2−ピペリジル、3−ピペリジル、4−ピペリジル、および2,5−ピペラジニル(piperzinyl)が挙げられる。また、モルホリニル基、例えば、2−モルホリニルおよび3−モルホリニル(酸素を1位と指定して番号付け)も想定される。また、置換ヘテロシクロアルキルは、1つ以上のオキソ部分で置換されている環系(例えば、ピペリジニルN−オキシド、モルホリニル−N−オキシド、1−オキソ−1−チオモルホリニルおよび1,1−ジオキソ−1−チオモルホリニルなど)も包含する。
用語「置換されている」は、本明細書で用いる場合、指定した原子上または基上のいずれかの1個以上の水素が表示した群の選択肢で置き換えられていることを意味するが、指定した原子の通常の結合価を超えないものとする。置換基がオキソである場合は(すなわち、=O)、該原子上の2個の水素が置き換えられる。置換基および/または可変部の組合せは、かかる組合せによって安定な化合物または有用な合成中間体がもたらされる場合にのみ許容され得る。安定な化合物または安定な構造は、反応混合物からの単離、続く、少なくとも実用的有用性を有する薬剤としての製剤化に耐えるのに充分に頑強である化合物を意味することを意図する。特に記載のない限り、置換基の名称はコア構造に組み込まれる。例えば、(シクロアルキル)アルキルが可能な置換基として挙げられている場合、この置換基のコア構造との結合点はアルキル部分に存在することは理解されよう。
用語「置換」アルキル(例えば、限定されないが低級アルキル)、シクロアルキル、アリール(例えば、限定されないがフェニル)、ヘテロシクロアルキル(例えば、限定されないがモルホリン−4−イル、3,4−ジヒドロキノリン−1(2H)−イル、インドリン−1−イル、3−オキソピペラジン−1−イル、ピペリジン−1−イル、ピペラジン−1−イル、ピロリジン−1−イル、アゼチジン−1−イル、およびイソインドリン−2−イル)、ならびにヘテロアリール(例えば、限定されないがピリジニル)は、明白に定義していない限り、1個以上(例えば、5個まで、例えば、3個までなど)の水素原子が、
−R、−OR、−O(C〜Cアルキル)O−(例えば、メチレンジオキシ−)、−SR、グアニジン、グアニジン水素の1個以上が低級アルキル基で置き換えられて
いるグアニジン、−NR、ハロ、シアノ、オキソ(ヘテロシクロアルキルの置換基として)、ニトロ、−COR、−CO、−CONR、−OCOR、−OCO、−OCONR、−NRCOR、−NRCO、−NRCONR、−SOR、−SO、−SONR、および−NRSOから独立して選択される置換基によって置き換えられているアルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロシクロアルキル、およびヘテロアリールをそれぞれいい、
ここで、Rは、任意選択的に置換されているC〜Cアルキル、任意選択的に置換されているシクロアルキル、任意選択的に置換されているアリール、任意選択的に置換されているヘテロシクロアルキル、および任意選択的に置換されているヘテロアリールから選択され;
は、H、任意選択的に置換されているC〜Cアルキル、任意選択的に置換されているシクロアルキル、任意選択的に置換されているアリール、任意選択的に置換されているヘテロシクロアルキル、および任意選択的に置換されているヘテロアリールから選択され;
は、水素、および任意選択的に置換されているC〜Cアルキルから選択されるか;あるいは
とRおよびこれらが結合している窒素が、任意選択的に置換されているヘテロシクロアルキル基を形成しており;
ここで、任意選択的に置換されている基は、各々、非置換であるか、または独立して、C〜Cアルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリール、アリール−C〜Cアルキル−、ヘテロアリール−C〜Cアルキル−、C〜Cハロアルキル−、−OC〜Cアルキル、−OC〜Cアルキルフェニル、−C〜Cアルキル−OH、−C〜Cアルキル−O−C〜Cアルキル、−OC〜Cハロアルキル、ハロ、−OH、−NH、−C〜Cアルキル−NH、−N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−NH(C〜Cアルキル)、−N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキルフェニル)、−NH(C〜Cアルキルフェニル)、シアノ、ニトロ、オキソ(ヘテロアリールの置換基として)、−COH、−C(O)OC〜Cアルキル、−CON(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−CONH(C〜Cアルキル)、−CONH、−NHC(O)(C〜Cアルキル)、−NHC(O)(フェニル)、−N(C〜Cアルキル)C(O)(C〜Cアルキル)、−N(C〜Cアルキル)C(O)(フェニル)、−C(O)C〜Cアルキル、−C(O)C〜Cフェニル、−C(O)C〜Cハロアルキル、−OC(O)C〜Cアルキル、−SO(C〜Cアルキル)、−SO(フェニル)、−SO(C〜Cハロアルキル)、−SONH、−SONH(C〜Cアルキル)、−SONH(フェニル)、−NHSO(C〜Cアルキル)、−NHSO(フェニル)、および−NHSO(C〜Cハロアルキル)から独立して選択される1つ以上(例えば、1つ、2つまたは3つ)の置換基で置換されている。
用語「置換アルコキシ」は、構成要素のアルキルが置換されている(すなわち、−O−(置換アルキル))アルコキシをいい、ここで、「置換アルキル」は本明細書に記載のとおりである。また、「置換アルコキシ」は、グリコシド(すなわち、グリコシル基)およびアスコルビン酸の誘導体も包含している。
用語「置換アミノ」は、基−NHRまたは−NRをいい、式中、各Rは、独立して、ヒドロキシ、任意選択的に置換されているアルキル、任意選択的に置換されているシクロアルキル、任意選択的に置換されているアシル、アミノカルボニル、任意選択的に置換されているアリール、任意選択的に置換されているヘテロアリール、任意選択的に置換されているヘテロシクロアルキル、任意選択的に置換されているアルコキシカルボニル、スルフィニルおよびスルホニル(各々、本明細書に記載のとおり)から選択されるが、1つだけのRはヒドロキシルであってもよいものとする。また、用語「置換アミノ」
は、基−NHRおよびNR(各々、上記のとおり)のN−オキシドもいう。N−オキシドは、対応するアミノ基を、例えば、過酸化水素またはm−クロロペルオキシ安息香酸で処理することによって調製され得る。当業者は、N−酸化を行なうための反応条件を熟知している。
「アミノカルボニル」は、式−(C=O)(任意選択的に置換されているアミノ)の基を包含し、ここで、置換アミノは本明細書に記載のとおりである。
「アシル」は、基(アルキル)−C(O)−;(シクロアルキル)−C(O)−;(アリール)−C(O)−;(ヘテロアリール)−C(O)−;および(ヘテロシクロアルキル)−C(O)−をいい、ここで、該基は親構造にカルボニル官能基を介して結合しており、該アルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリールおよびヘテロシクロアルキルは本明細書に記載のとおりである。アシル基は表示した数の炭素原子を有するものであり、ケト基の炭素はその炭素原子の数に含める。例えば、Cアシル基は、式CH(C=O)−を有するアセチル基である。
「アルコキシカルボニル」は、カルボニル炭素を介して結合する、式(アルコキシ)(C=O)−のエステル基を意図し、ここで、アルコキシ基は表示した数の炭素原子を有するものである。したがって、C〜Cアルコキシカルボニル基は、その酸素を介してカルボニル連結基に結合した1〜6個の炭素原子を有するアルコキシ基である。
「アミノ」は、基−NHを意図する。
用語「スルフィニル」は、基:−S(O)−(任意選択的に置換されている(C〜C)アルキル)、−S(O)−任意選択的に置換されているアリール)、−S(O)−任意選択的に置換されているヘテロアリール)、−S(O)−(任意選択的に置換されているヘテロシクロアルキル);および−S(O)−(任意選択的に置換されているアミノ)を包含する。
用語「スルホニル」は、基:−S(O)−(任意選択的に置換されている(C〜C)アルキル)、−S(O)−任意選択的に置換されているアリール)、−S(O)−任意選択的に置換されているヘテロアリール)、−S(O)−(任意選択的に置換されているヘテロシクロアルキル)、−S(O)−(任意選択的に置換されているアルコキシ)、−S(O)−任意選択的に置換されているアリールオキシ)、−S(O)−任意選択的に置換されているヘテロアリールオキシ)、−S(O)−(任意選択的に置換されているヘテロシクリルオキシ);および−S(O)−(任意選択的に置換されているアミノ)を包含する。
用語「置換アシル」は、基(置換アルキル)−C(O)−;(置換シクロアルキル)−C(O)−;(置換アリール)−C(O)−;(置換ヘテロアリール)−C(O)−;および(置換ヘテロシクロアルキル)−C(O)−をいい、ここで、該基は親構造にカルボニル官能基を介して結合しており、該置換されているアルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、およびヘテロシクロアルキルは本明細書に記載のとおりである。
用語「置換アルコキシカルボニル」は、基(置換アルキル)−O−C(O)−をいい、ここで、該基は親構造にカルボニル官能基を介して結合しており、該置換されているアルキルは本明細書に記載のとおりである。
「グリコシド」は、糖の酸素または窒素原子に結合した非糖基を含み、かつ加水分解されると該糖がもたらされるいくつかの糖誘導体の任意のものをいう。グリコシル基の一例
はグルコシルである。
「アスコルビン酸の誘導体」または「アスコルビン酸誘導体」は、アスコルビン酸の酸素または窒素原子に結合した非糖基を含み、かつ加水分解されるとアスコルビン酸(すなわち、(R)−5−((S)−1,2−ジヒドロキシエチル)−3,4−ジヒドロキシフラン−2(5H)−オン)がもたらされるいくつかの誘導体の任意のものをいう。
本明細書に記載の化合物は、限定されないが、その光学異性体、ラセミ化合物、およびこれらの他の混合物を包含している。該状況において、単一のエナンチオマーまたはジアステレオマー、すなわち、光学的に活性な形態は、不斉合成またはラセミ化合物の分割によって得られ得る。ラセミ化合物の分割は、例えば、分割剤の存在下での晶出、またはクロマトグラフィー(例えば、キラル高圧液体クロマトグラフィー(HPLC)カラムを使用)などの慣用的な方法によって行なわれ得る。また、かかる化合物は、炭素−炭素二重結合を有する化合物のZ形およびE形(またはシス形およびトランス形)を包含する。本明細書に記載の化合物が種々の互変異性形態で存在するものである場合、用語「化合物」は、該化合物のあらゆる互変異性形態を包含することを意図する。また、かかる化合物は、多形およびクラスレートなどの結晶形態も包含する。同様に、用語「塩」は、該化合物のあらゆる互変異性形態および結晶形態を包含することを意図する。
化学物質としては、限定されないが、本明細書に記載の化合物およびその薬学的に許容され得るあらゆる形態が挙げられる。本明細書に記載の化合物の薬学的に許容され得る形態としては、薬学的に許容され得る塩、プロドラッグ、およびその混合物が挙げられる。一部の実施形態では、本明細書に記載の化合物は、薬学的に許容され得る塩およびプロドラッグの形態である。したがって、用語「化学物質(1種類または複数種)」は、その薬学的に許容され得る塩、プロドラッグおよび混合物もまた包含する。
「薬学的に許容され得る塩」としては、限定されないが、無機酸との塩、例えば、塩化水素酸塩、リン酸塩、二リン酸塩、臭化水素酸塩、硫酸塩、スルフィン酸塩、硝酸塩などの塩;ならびに有機酸との塩、例えば、リンゴ酸塩、マレイン酸塩、フマル酸塩、酒石酸塩、コハク酸塩、クエン酸塩、酢酸塩、乳酸塩、メタンスルホン酸塩、p−トルエンスルホン酸塩、2−ヒドロキシエチルスルホン酸塩、安息香酸塩、サリチル酸塩、ステアリン酸塩、およびアルカン酸塩(酢酸塩など)、HOOC−(CH−COOH(式中、nは0〜4である)などの塩が挙げられる。同様に、薬学的に許容され得るカチオンとしては、限定されないが、ナトリウム、カリウム、カルシウム、アルミニウム、リチウム、およびアンモニウムが挙げられる。
また、本明細書に記載の化合物が酸付加塩として得られる場合、その遊離塩基は、該酸塩の溶液を塩基性化することにより得られ得る。逆に、生成物が遊離塩基である場合、付加塩、特に、薬学的に許容され得る付加塩は、塩基化合物から酸付加塩を調製するための慣用的な手順に従って、遊離塩基を適当な有機溶媒に溶解させ、この溶液を酸で処理することにより生成され得る。当業者には、無毒性の薬学的に許容され得る付加塩を調製するために使用され得る種々の合成方法論が認識されよう。
上記のように、プロドラッグもまた本明細書に記載の化学物質の範囲に含まれる。一部の実施形態では、本明細書に記載の「プロドラッグ」としては、患者に投与されると、例えば、プロドラッグが代謝過程を受けると式I〜式IIIの化合物になる任意の化合物が挙げられる。プロドラッグの例としては、式I〜式IIIの化合物の官能基、例えば、カルボン酸基の誘導体が挙げられる。カルボン酸基の例示的なプロドラッグとしては、限定されないが、アルキルエステル、ヒドロキシアルキルエステル、アリールアルキルエステル、およびアリールオキシアルキルエステルなどのカルボン酸エステルが挙げられる。他の例示的なプロドラッグとしては、低級アルキルエステル(例えば、エチルエステルなど)、アシルオキシアルキルエステル(例えば、ピバロイルオキシメチル(POM)など)、グリコシド、およびアスコルビン酸誘導体が挙げられる。
他の例示的なプロドラッグとしては、カルボン酸のアミドが挙げられる。例示的なアミドプロドラッグとしては、例えば、アミンとカルボン酸により形成される代謝を受けやすいアミドが挙げられる。例示的なアミンとしては、NH、第1級および第2級アミン(NHR、およびNRなどであり、式中のRは、水素、(C〜C18)−アルキル、(C〜C)−シクロアルキル、(C〜C)−シクロアルキル−(C〜C)−アルキル−、(C〜C14)−アリール(これは、非置換、あるいは残基(C〜C)−アルキル、(C〜C)−アルコキシ、フルオロ、もしくはクロロで置換されている)、ヘテロアリール−、(C〜C14)−アリール−(C〜C)−アルキル−(該アリールは、非置換、あるいは残基(C〜C)−アルキル、(C〜C)−アルコキシ、フルオロ、もしくはクロロで置換されている)、またはヘテロアリール−(C〜C)−アルキル−であり、Rは、R(水素を除く)について示した意味を有するか、あるいはRとRは、これらが結合している窒素と一緒に、窒素、酸素およびイオウから選択される1個または2個のさらなるヘテロ原子を任意選択的に含む任意選択的に置換されている4〜7員のヘテロシクロアルキル環を形成している)が挙げられる。プロドラッグの論考は、T.HiguchiおよびV.Stella,Pro−drugs as Novel Delivery Systems,A.C.S.Symposium Seriesの第14巻, Edward B.Roche編,Bioreversible Carriers in Drug Design,American Pharmaceutical Association and Pergamon Press,1987,ならびにDesign of Prodrugs,H.Bundgaard編,Elsevier,1985に示されている。
「溶媒和物」は、溶媒と化合物の相互作用によって形成されるものである。用語「化合物」は、該化合物の溶媒和物を包含することを意図する。同様に、「塩」は、該塩の溶媒和物を包含する。好適な溶媒和物は、水和物(例えば、一水和物および半水和物)などの薬学的に許容され得る溶媒和物である。
「キレート」は、化合物が金属イオンに2つ(以上)の点で配位することによって形成されるものである。用語「化合物」は、該化合物のキレートを包含することを意図する。同様に、「塩」は該塩のキレートを包含する。
「非共有結合性複合体」は、化合物と別の分子との相互作用によって形成されるものであるが、該化合物と分子との間に共有結合は形成されていない。例えば、複合体形成は、ファン・デル・ワールス相互作用、水素結合、および静電的相互作用(イオン結合とも称される)によって起こり得る。かかる非共有結合性複合体は、用語「化合物」に包含される。
用語「水素結合」は、電気陰性原子(水素結合受容体としても知られている)と、第2の比較的電気陰性の原子(水素結合供与体としても知られている)に結合している水素原子との会合の一形態をいう。好適な水素結合の供与体および受容体は、医薬品化学において充分理解されている(G.C.PimentelおよびA.L.McClellan,The Hydrogen Bond,Freeman,San Francisco,1960;R.TaylorおよびO.Kennard,“Hydrogen Bond Geometry in Organic Crystals”,Accounts of Chemical Research,17,pp.320−326(1984))。
「水素結合受容体」は、酸素または窒素を含む基、例えば、sp混成型である酸素もしくは窒素、エーテル酸素、またはスルホキシドもしくはN−オキシドの酸素をいう。
用語「水素結合供与体」は、酸素、窒素、または環内窒素を含む水素基を有するヘテロ芳香族炭素もしくは環内窒素を含むヘテロアリール基をいう。
本明細書で用いる場合、用語「基」、「原子団」または「断片」は同義的であり、官能基または結合もしくは他の分子断片に結合可能な分子断片を示すことを意図する。
用語「活性薬剤」は、生物学的活性を有する化学物質を示すために用いている。一部の実施形態では、「活性薬剤」は、医薬的有用性を有する化合物である。例えば、活性薬剤は、抗神経変性治療薬であり得る。
本明細書に記載の化学物質の「治療有効量」という用語は、ヒトまたは非ヒト被験体に投与すると、治療上の有益性(例えば、症状の改善、疾患進行の遅滞、または疾患の予防など)がもたらされるのに有効な量を意味する。例えば、治療有効量は、KMO活性の阻害に応答性である疾患の症状およびキヌレニン経路の代謝産物(キヌレニン、キヌレン酸、アントラニル酸、3−OH−キヌレニン、3−OHアントラニル酸、またはキノリン酸)のモジュレーションが低減されるのに充分な量であり得る。一部の実施形態では、治療有効量は、神経変性性の経路または疾患の症状が処置されるのに充分な量である。一部の実施形態では、治療有効量は、神経変性疾患の徴候または副作用が低減されるのに充分な量である。一部の実施形態では、化学物質の治療有効量は、神経細胞死レベルの有意な増大が抑制されるか、または該レベルが有意に低減されるのに充分な量である。一部の実施形態では、化学物質の治療有効量は、神経細胞死と関連しているQUINレベルの有意な増大が抑制されるか、または該レベルが有意に低減されるのに充分な量である。一部の実施形態では、化学物質の治療有効量は、神経細胞の健常性と関連しているKYNAレベルの増大がもたらされるのに充分な量である。一部の実施形態では、化学物質の治療有効量は、QUINレベルの低下およびKYNAレベルの増大と関連している鎮痙特性および神経保護特性が増大するのに充分な量である。一部の実施形態では、治療有効量は、体内での炎症過程(例えば、限定されないが、脳、脊髄、および末梢神経系または髄膜内での炎症)がモジュレートされるのに充分な量である。一部の実施形態では、治療有効量は、有効な免疫応答(例えば、IL−1βもしくはTNF−αなど)の高まり(mount)を担うサイトカインの生成がモジュレートされるのに充分な量、または末梢もしくは脳内の血液脳関門が障害された状態(例えば、多発性硬化症など)において単球/マクロファージの炎症促進性活性が影響を受けるのに充分な量である。
また、神経変性障害を処置するための本明細書に記載の方法では、治療有効量は、患者に投与されると、神経変性疾患の進行が検出可能な程度に遅れるか、または該化学物質が投与される患者が神経変性疾患の症状を呈することが抑制されるのに充分な量であり得る。また、神経変性疾患を処置するための本明細書に記載の一部の方法では、治療有効量は、神経細胞死レベルの検出可能な減少がもたらされるのに充分な量であり得る。例えば、一部の実施形態では、治療有効量は、QUINの量の検出可能な減少、およびキヌレニン、KYNAまたはアントラニル酸の量の増大がもたらされることにより、ニューロン死レベルが有意に低減されるのに充分な本明細書に記載の化学物質の量である。
また、量は、上記の基準または実験条件のうちの少なくとも1つをそれだけで特徴とする場合、異なる基準または実験条件の組の下での一貫性のない、または相反するあらゆる結果に関係なく、治療有効量であるとみなす。
用語「阻害」は、生物学的活性または生物学的プロセスのベースライン活性の有意な低下を示す。「KMO活性の阻害」は、本明細書に記載の少なくとも1種類の化学物質の存在に対する直接的または間接的応答としてのKMO活性が、少なくとも1種類の該化学物質の非存在下でのKMOの活性と比べて低下することをいう。該活性の低下は、該化合物とKMOとの直接的な相互作用によるもの、または本明細書に記載の化学物質(1種類または複数種)と1種類以上の他の因子(これも同様にKMO活性に影響を及ぼす)との相互作用によるものであり得る。例えば、化学物質(1種類または複数種)の存在によって、KMOに直接結合することにより、(直接的もしくは間接的に)別の因子がKMO活性を低下させることを引き起こすことにより、または(直接的もしくは間接的に)細胞内もしくは生物体内に存在するKMOの量を減少させることにより、KMO活性が低減させられ得る。
「KMO活性の阻害」は、本明細書に記載の少なくとも1種類の化学物質の存在に対する直接的または間接的応答としてのKMO活性が、少なくとも1種類の該化学物質の非存在下でのKMOの活性と比べて低下することをいう。該活性の低下は、該化合物とKMOまたは1種類以上の他の因子(これも同様にKMO活性に影響を及ぼす)との直接的な相互作用によるものであり得る。
また、KMO活性の阻害は、標準的なアッセイ(例えば、後述するアッセイなど)における観察可能な3−HKおよびQUINの生成の阻害をいう。また、KMO活性の阻害は、観察可能なKYNA生成の増大をいう。一部の実施形態では、本明細書に記載の化学物質は、1マイクロモル濃度以下のIC50値を有するものである。一部の実施形態では、該化学物質は100マイクロモル濃度以下(less than or equal to less than)のIC50値を有するものである。一部の実施形態では、該化学物質は10ナノモル濃度以下のIC50値を有するものである。
また、「KMO活性」は、1種類以上の種々のKMO膜結合タンパク質(例えば、ミトコンドリアに見られる受容体など)の活性化、再分布、再編成もしくはキャッピングも包含するか、または結合部位で再分布およびキャッピングが行なわれ得、これによりシグナル伝達が開始され得る。また、KMO活性によりキヌレニンのアベイラビリティがモジュレートされ得、これにより、QUIN、KYNA、アントラニル酸および/または3−HKの合成または生成が引き起こされ得る。
「KMO活性の阻害に応答性である疾患」は、KMOの阻害によって治療上の有益性、例えば、症状の改善、疾患進行の低減、疾患発症の予防もしくは遅延、炎症応答の予防もしくは改善、または特定の細胞型(例えば、神経細胞など)の異常な活性および/または死滅の抑止がもたらされる疾患である。
「処置」または「処置する」は、患者の疾患の任意の処置を意味し、その処置には、例えば:
a)疾患の予防、すなわち、疾患の臨床症状を発現させなくすること;
b)疾患進行の抑止;
c)臨床症状の発現の遅滞もしくは停止;および/または
d)疾患の軽減、すなわち、臨床症状の後退を引き起こすこと
が含まれる。
「被験体」または「患者」は、処置、観察または実験の対象である、または対象となる動物(例えば、哺乳動物など)をいう。本明細書に記載の方法は、ヒトの治療と獣医学的用途のどちらにも有用であり得る。一部の実施形態では、被験体は哺乳動物であり;一部の実施形態では、被験体はヒトである。
式I:
Figure 2014525443
の化合物ならびにそれらの薬学的に許容され得る塩およびプロドラッグから選択される少なくとも1種類の化学物質を提供し、式中、
XおよびYは−N−および−CH−から独立して選択されるが、ただし、XおよびYの少なくとも1つが−N−であるものとし;
は任意選択的に置換されているアリールおよび任意選択的に置換されているヘテロアリールから選択され;
は水素および任意選択的に置換されている低級アルキルから選択され;
は、水素、ハロ、任意選択的に置換されている低級アルキル、ヒドロキシル、任意選択的に置換されている低級アルコキシ、および任意選択的に置換されているアミノから選択されるか、あるいはRおよびRは介在原子と一緒になって、任意選択的に置換されている式:
Figure 2014525443
の二環式の環を形成し、ここで、mは0または1であり、nは0または1であるが、ただし、mおよびnの少なくとも1つは1であり、Wは−O−または−N(R)−であり、ここで、Rは水素または低級アルキルであるものとし;
Lは、−C(O)O−、−C(O)N(R)−、−N(R)S(O)−、−S(O)N(R)、−C(O)N(R)S(O)−、−C(O)−、および−C(=N)−OR−から選択され、ここで、Rは水素または低級アルキルであるが、ただし、Lが−C(O)N(R)−である場合、Rは低級アルコキシでもあり得るものとし;
およびR5は、これらが結合している窒素と一緒になって、任意選択的に置換されている4〜7員のヘテロシクロアルキル環を形成しており、該4〜7員のヘテロシクロアルキル環は、任意選択的に置換されているシクロアルキル、任意選択的に置換されているヘテロシクロアルキル、任意選択的に置換されているアリール、または任意選択的に置換されているヘテロアリール環に任意選択的に縮合している。
式II:
Figure 2014525443
の化合物ならびにそれらの薬学的に許容され得る塩およびプロドラッグから選択される少なくとも1種類の化学物質であって、式中、
XおよびYは−N−および−CH−から独立して選択されるが、ただし、XおよびYの少なくとも1つが−N−であるものとし;
は任意選択的に置換されているアリールおよび任意選択的に置換されているヘテロアリールから選択され;
は水素および任意選択的に置換されている低級アルキルから選択され;
は、水素、ハロ、任意選択的に置換されている低級アルキル、ヒドロキシル、任意選択的に置換されている低級アルコキシ、および任意選択的に置換されているアミノから選択されるか、あるいはRおよびRは介在原子と一緒になって、任意選択的に置換されている式:
Figure 2014525443
の二環式の環を形成し、ここで、mは0または1であり、nは0または1であるが、ただし、mおよびnの少なくとも1つは1であり、Wは−O−または−N(R)−であり、ここで、Rは水素または低級アルキルであるものとし;
Lは、−C(O)N(R)S(O)−、−C(O)−、−C(=N)−OR、および
Figure 2014525443
から選択され、ここで、Rは水素または低級アルキルであり;
は水素および低級アルキルから選択され;
は、水素、任意選択的に置換されている低級アルキル、任意選択的に置換されているアリール、任意選択的に置換されているヘテロアリール、任意選択的に置換されているシクロアルキル、および任意選択的に置換されているヘテロシクロアルキルから選択されるが;ただし、Lが−C(O)N(R)S(O)−である場合、Rは水素ではないものとするか、あるいは
およびRは、これらが結合している窒素と一緒になって、任意選択的に置換されている4〜7員のヘテロシクロアルキル環を形成しており、該4〜7員のヘテロシクロアルキル環は、任意選択的に置換されているシクロアルキル、任意選択的に置換されているヘテロシクロアルキル、任意選択的に置換されているアリール、または任意選択的に置換されているヘテロアリール環に任意選択的に縮合しているか、あるいは
およびRは介在原子と一緒になって、任意選択的に置換されている5〜7員環を形成する。
式III:
Figure 2014525443
の化合物ならびにそれらの薬学的に許容され得る塩およびプロドラッグから選択される少なくとも1種類の化学物質も提供し、式中、
XおよびYは−N−および−CH−から独立して選択されるが、ただし、XおよびYの少なくとも1つが−N−であるものとし;
は任意選択的に置換されているアリールおよび任意選択的に置換されているヘテロアリールから選択され;
は水素および任意選択的に置換されている低級アルキルから選択され;
は、ヒドロキシルまたは低級アルコキシで置換された、任意選択的に置換されているアミノおよび低級アルキルから選択されるか、あるいはRおよびRは介在原子と一緒になって、任意選択的に置換されている式:
Figure 2014525443
の二環式の環を形成し、ここで、mは0または1であり、nは0または1であるが、ただし、mおよびnの少なくとも1つは1であり、Wは−O−または−N(R)−であり、ここで、Rは水素または低級アルキルであるものとし、
Lは、−C(O)O−、−C(O)N(R)−、−N(R)S(O)−、−S(O)N(R)−、−C(O)N(R)S(O)−、−C(O)−、および−C(=N)−OR−から選択され、ここで、Rは水素または低級アルキルであるが、ただし、Lが−C(O)N(R)−である場合、Rは低級アルコキシでもあり得るものとし;
は水素および低級アルキルから選択され;
は、水素、任意選択的に置換されている低級アルキル、任意選択的に置換されているアリール、任意選択的に置換されているヘテロアリール、任意選択的に置換されているシクロアルキル、および任意選択的に置換されているヘテロシクロアルキルから選択されるが;Lが−N(R)S(O)−である場合、Rは水素ではないものとするか、あるいは
およびRは、介在原子と一緒になって、任意選択的に置換されている5〜7員環を形成するか、あるいは
およびRは、これらが結合している窒素と一緒になって、任意選択的に置換されている4〜7員のヘテロシクロアルキル環を形成しており、該4〜7員のヘテロシクロアルキル環は、任意選択的に置換されているシクロアルキル、任意選択的に置換されているヘテロシクロアルキル、任意選択的に置換されているアリール、または任意選択的に置換されているヘテロアリール環に任意選択的に縮合している。
式I、式IIまたは式IIIの一部の実施形態では、Xは−N−である。
式I、式IIまたは式IIIの一部の実施形態では、Yは−N−である。
式I、式IIまたは式IIIの一部の実施形態では、XおよびYは−N−である。
式I、式IIまたは式IIIの一部の実施形態では、Rは、アリールおよびヘテロアリール(これらは各々、−R、−OR、−SR、−NR、ハロ、シアノ、ニトロ、−COR、−CO、−CONR、−OCOR、−OCO、−OCONR、−NRCOR、−NRCO、−NRCONR、−CO、−CONR、−NRCOR、−SOR、−SO、−SONR、および−NRSOから独立して選択される1つ、2つまたは3つの基で任意選択的に置換されている)から選択され、
ここで、Rは、任意選択的に置換されているC〜Cアルキル、任意選択的に置換されているシクロアルキル、任意選択的に置換されているアリール、任意選択的に置換されているヘテロシクロアルキル、および任意選択的に置換されているヘテロアリールから選択され;
は、H、任意選択的に置換されているC〜Cアルキル、任意選択的に置換されているシクロアルキル、任意選択的に置換されているアリール、任意選択的に置換されているヘテロシクロアルキル、および任意選択的に置換されているヘテロアリールから選択され;
は、水素、および任意選択的に置換されているC〜Cアルキルから選択されるか;あるいは
とRおよびこれらが結合している窒素が、任意選択的に置換されているヘテロシクロアルキル基を形成しており;
ここで、任意選択的に置換されている基は、各々、非置換であるか、または独立して、C〜Cアルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリール、アリール−C〜Cアルキル−、ヘテロアリール−C〜Cアルキル−、C〜Cハロアルキル−、−OC〜Cアルキル、−OC〜Cアルキルフェニル、−C〜Cアルキル−OH、−OC〜Cハロアルキル、ハロ、−OH、−NH、−C〜Cアルキル−NH、−N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−NH(C〜Cアルキル)、−N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキルフェニル)、−NH(C〜Cアルキルフェニル)、シアノ、ニトロ、オキソ(ヘテロアリールの置換基として)、−COH、−C(O)OC〜Cアルキル、−CON(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−CONH(C〜Cアルキル)、−CONH、−NHC(O)(C〜Cアルキル)、−NHC(O)(フェニル)、−N(C〜Cアルキル)C(O)(C〜Cアルキル)、−N(C〜Cアルキル)C(O)(フェニル)、−C(O)C〜Cアルキル、−C(O)C〜Cフェニル、−C(O)C〜Cハロアルキル、−OC(O)C〜Cアルキル、−SO(C〜Cアルキル)、−SO(フェニル)、−SO(C〜Cハロアルキル)、−SONH、−SONH(C〜Cアルキル)、−SONH(フェニル)、−NHSO(C〜Cアルキル)、−NHSO(フェニル)、および−NHSO(C〜Cハロアルキル)から独立して選択される1つ以上(例えば、1つ、2つまたは3つ)の置換基で置換されている。
式I、式IIまたは式IIIの一部の実施形態では、Rは、アリールおよびヘテロアリール(これらは各々、ハロ、任意選択的に置換されている低級アルキル、任意選択的に置換されている低級アルコキシ、任意選択的に置換されているアミノ、任意選択的に置換されているヘテロシクロアルキル、任意選択的に置換されているヘテロアリール、およびヒドロキシルから選択される1つ、2つまたは3つの基で置換されている)から選択される。
式I、式IIまたは式IIIの一部の実施形態では、Rは、ハロ、任意選択的に置換されている低級アルキル、任意選択的に置換されている低級アルコキシ、任意選択的に置換されているアミノ、任意選択的に置換されているヘテロシクロアルキル、任意選択的に置換されているヘテロアリール、およびヒドロキシから選択される1つ、2つまたは3つの基で任意選択的に置換されているフェニルである。
式I、式IIまたは式IIIの一部の実施形態では、Rは、ハロ、任意選択的に置換されている低級アルキル、任意選択的に置換されている低級アルコキシ、およびヒドロキシから選択される1つ、2つまたは3つの基で任意選択的に置換されているフェニルである。
式I、式IIまたは式IIIの一部の実施形態では、Rは、ハロ、低級アルキル、トリフルオロメチル、低級アルコキシ、およびヒドロキシから選択される1つ、2つまたは3つの基で任意選択的に置換されているフェニルである。
式I、式IIまたは式IIIの一部の実施形態では、Rは、ハロ、低級アルキル、およびトリフルオロメチルから選択される1つ、2つまたは3つの基で任意選択的に置換されているフェニルである。
式I、式IIまたは式IIIの一部の実施形態では、Rは、フェニル、2,4−ジフルオロフェニル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−クロロ−4−トリフルオロメチルフェニル、2−フルオロ−5−トリフルオロメチルフェニル、3−フルオロ−5−トリフルオロメチルフェニル、3−トリフルオロメチルフェニル、4−フルオロ−3−トリフルオロメチルフェニル、2−トリフルオロメチルフェニル、3,4−ジクロロフェニル、3−クロロフェニル、4−クロロフェニル、3,5−ジクロロフェニル、4−クロロ−3−フルオロ−フェニル、4−クロロ−2−フルオロ−フェニル、3,4−ジフルオロ−フェニル、5−クロロ−2−フルオロ−フェニル、3−フルオロ−フェニル、3−クロロ−4−フルオロ−フェニル、3−クロロ−6−フルオロ−フェニル、3−クロロ−4−メチル−フェニル、3−ブロモ−フェニル、および3−フルオロ−フェニルから選択される。
式I、式IIまたは式IIIの一部の実施形態では、Rは、2−トリフルオロメチルフェニル、3,4−ジクロロフェニル、3−クロロフェニル、4−クロロフェニル、および3,5−ジクロロフェニルから選択される。
式I、式IIまたは式IIIの一部の実施形態では、Rは、ハロ、低級アルキル、低級アルコキシ、任意選択的に置換されているアミノ、任意選択的に置換されているヘテロシクロアルキル、任意選択的に置換されているヘテロアリール、およびヒドロキシから選択される1つ、2つまたは3つの基で任意選択的に置換されているピリジン−3−イルである。
式I、式IIまたは式IIIの一部の実施形態では、Rは、ハロ、任意選択的に置換されている低級アルキル、任意選択的に置換されている低級アルコキシ、およびヒドロキシから選択される1つ、2つまたは3つの基で任意選択的に置換されているピリジン−3−イルである。
式I、式IIまたは式IIIの一部の実施形態では、Rは、ハロ、低級アルキル、トリフルオロメチル、低級アルコキシ、およびヒドロキシから選択される1つ、2つまたは3つの基で任意選択的に置換されているピリジン−3−イルである。
式I、式IIまたは式IIIの一部の実施形態では、Rは、ハロ、低級アルキル、およびトリフルオロメチルから選択される1つ、2つまたは3つの基で任意選択的に置換されているピリジン−3−イルである。
式I、式IIまたは式IIIの一部の実施形態では、Rは、ピリジン−3−イル、5−フルオロピリジン−3−イル、および5−クロロピリジン−3−イルから選択される。
式I、式IIまたは式IIIの一部の実施形態では、Rは水素である。
式I、式IIまたは式IIIの一部の実施形態では、Rは低級アルキルである。
式I、式IIまたは式IIIの一部の実施形態では、Rはメチルまたはエチルである。
式I、式IIまたは式IIIの一部の実施形態では、Rはメチルである。
式I、式IIまたは式IIIの一部の実施形態では、Rは−CHOHである。
式I、式IIまたは式IIIの一部の実施形態では、Rは−NHである。
式I、式IIまたは式IIIの一部の実施形態では、Rは−CHOCHである。
式Iまたは式IIの一部の実施形態では、Rは水素である。
式Iまたは式IIの一部の実施形態では、Rはフルオロである。
式Iまたは式IIの一部の実施形態では、Rはメチルである。
一部の実施形態では、RおよびRは介在原子と一緒になって、任意選択的に置換されている式:
Figure 2014525443
の二環式の環を形成し、ここで、mは0または1であり、nは0または1であるが、ただし、mおよびnの少なくとも1つは1であり、Wは−O−または−N(R)−であり、ここで、Rは水素または低級アルキルであるものとする。
一部の実施形態では、Wは−O−である。一部の実施形態では、Wは−N(R)−であり、ここで、Rは水素または低級アルキルである。一部の実施形態では、mは1である。一部の実施形態では、nは1である。一部の実施形態では、mおよびnは各々1である。
一部の実施形態では、式IIIの化合物は、式IV:
Figure 2014525443
の化合物から選択され、式中、
nは1および2から選択され、X、Y、R、およびRは式IIIの化合物について記載の通りである。
式IVの一部の実施形態では、nは1である。
式IVの一部の実施形態では、nは2である。
式Iまたは式IIIの一部の実施形態では、Lは−C(O)O−である。
式Iまたは式IIIの一部の実施形態では、Lは−C(O)N(R)−である。
式Iまたは式IIIの一部の実施形態では、Lは−N(R)S(O)−である。
式I、式IIまたは式IIIの一部の実施形態では、Lは−C(O)N(R)S(O)−である。
式I、式IIまたは式IIIの一部の実施形態では、Lは−C(O)−である。
式I、式IIまたは式IIIの一部の実施形態では、Lは−C(=N)−OR−である。
式IIまたは式IIIの一部の実施形態では、Rは水素である。
式IIまたは式IIIの一部の実施形態では、Rは低級アルキルである。
式IIまたは式IIIの一部の実施形態では、Rは水素である。
式I、式IIまたは式IIIの一部の実施形態では、RおよびRは、これらが結合している窒素と一緒になって、任意選択的に置換されている5〜7員のヘテロシクロアルキル環を形成する。一部の実施形態では、RおよびRは、これらが結合している窒素と一緒になって、3−オキソピペラジン−1−イル、5,6−ジヒドロ−[1,2,4]トリアゾロ[4,3−a]ピラジン−7(8H)−イル、4−オキソヘキサヒドロピロロ[3,4−c]ピロール−2(1H)−イル、ピペリジン−1−イル、アゼチジン−3−イル、5−オキソ−1,4−ジアゼパン−1−イル、1,4−ジアゼパン−1−イル、5,6−ジヒドロイミダゾ[1,2−a]ピラジン−7(8H)−イル、3−オキソ−3,4−ジヒドロキノキサリン−1(2H)−イル、7,8−ジヒドロ−1,6−ナフチリジン−6(5H)−イル、4−オキソヘキサヒドロピロロ[1,2−a]ピラジン−2(1H)−イル、4−オキソジヒドロ−1H−ピリド[1,2−a]ピラジン−2(6H,7H,8H,9H,9aH)−イル、ピロリジン−1−イル、1,1−ジオキシド−1,2,5−チアジアジナン−5−イル、5,7−ジヒドロ−6H−ピロロ[3,4−d]ピリミジン−6−イル、5,7−ジヒドロ−6H−ピロロ[3,4−b]ピリジン−6−イル、および2,4,5,7−テトラヒドロ−6H−ピラゾロ[3,4−c]ピリジン−6−イル(これらは各々、任意選択的に置換されている)から選択される環を形成する。
以下の表1または2に列挙された化合物またはそれらの薬学的に許容され得る塩もしくはプロドラッグから選択される少なくとも1種類の化学物質も提供する。
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
本明細書に記載の化学物質を得るための方法は当業者に自明であり、好適な手順は、例えば、以下の実施例および本明細書中で挙げた参考文献に記載されている。
KMOの触媒活性の阻害方法であって、前記KMOを有効量の本明細書に記載の少なくとも1種類の化学物質と接触させることを含む方法を提供する。
また、KMO活性によって媒介される状態または障害の処置を、かかる処置を必要とする被験体において行なう方法であって、該被験体に治療有効量の本明細書に記載の少なくとも1種類の化学物質を投与することを含む方法を提供する。
また、KMO活性によって媒介される神経変性病態の処置を、かかる処置を必要とする被験体において行なう方法であって、該被験体に治療有効量の本明細書に記載の少なくとも1種類の化学物質を投与することを含む方法を提供する。
また、3−OH−KYN、QUINおよび/またはKYNAの存在によって(または該存在によって少なくとも一部)媒介される障害の処置方法を提供する。また、脳内でのQUIN、3−OH−KYNの合成の増大またはGLUの放出の増大が関与しており、ニューロンの損傷が引き起こされ得る変性性または炎症性の状態の処置方法を提供する。
かかる疾患としては、例えば、ハンティングトン病および他のポリグルタミン障害(脊髄小脳性運動失調神経変性疾患など)、神経学的精神疾患または障害、アルツハイマー病、パーキンソン病、筋萎縮性(amyotropic)側索硬化症、クロイツフェルト・ヤコブ病、外傷誘発性神経変性、高圧神経症候群、ジストニー、オリーブ橋小脳萎縮、筋萎縮性側索硬化症、多発性硬化症、癲癇、卒中の結果、脳虚血、虚血性障害(卒中(局所虚血)が含まれる)、低酸素症、多発性梗塞性痴呆、脳外傷または脳損傷の結果、脊髄損傷、認知症(老人性痴呆症およびエイズ認知症複合など)、AIDS誘発脳症、他の感染関連脳症、ウイルスまたは細菌性髄膜炎、ウイルス、細菌、および他の寄生虫によって引き起こされる感染症(例えば、ウイルス、細菌、または寄生虫などの全身中枢神経系(CNS)感染(例えば、灰白髄炎、ライム病(Borrelia burgdorferi感染)敗血症性ショック、およびマラリア))、癌、大脳局在癌、肝性脳症、全身性狼瘡、痛覚脱失およびアヘン剤離脱症状、食行動、精神障害(不眠症、鬱病、統合失調症、重篤な作動記憶欠損、重篤な長期記憶欠損、認知低下、重篤な注意欠陥、重篤な実行機能欠損、情報処理遅延、神経活動遅延、不安、全般性不安障害、パニック不安、強迫性障害、社交恐怖症、演技不安、心的外傷後ストレス障害、急性ストレス反応、適応反応、分離不安障害、アルコール離脱性不安、抑鬱性障害、発生中または高齢の脳の障害、糖尿病およびその合併症、トゥレット症候群、脆弱X症候群、自閉症スペクトラム障害、重篤且つ広汎性の思考感情、言語、およびその他に関連する能力の機能障害を引き起こす障害、気分障害、情動状態の異常によって特徴付けられる心理的障害(双極性障害、単極性鬱病、大鬱病、内因性(ondougenous)鬱病、退行期鬱病、反応性鬱病、精神病性鬱病、元の病状に原因する鬱病、抑鬱性障害、気分循環障害、気分変調性障害、全身病状に起因する気分障害、他に特定されない気分障害、および物質誘発性気分障害などであるが、これらに限定されない)など)が挙げられる。かかる疾患としては、例えば、急性壊死性膵炎、AIDS(疾患)、痛覚脱失、無菌性髄膜炎、脳疾患(例えば、ジルドラトゥレット症候群、アスペルガー症候群、レット症候群、広汎性発達障害、加齢関連脳疾患、および発達脳疾患)、燃え尽き症候群、一酸化炭素中毒、心停止または心機能不全および出血性ショック(全脳虚血)、白内障形成および眼の老化、中枢神経系疾患、脳血管疾患、慢性疲労症候群、慢性ストレス、認知障害、痙攣性障害(大発作および小発作癲癇ならびに複合発作型部分癲癇の異型など)、真性糖尿病、神経系の疾患(例えば、ジスキネジア、L−DOPA誘導運動障害、薬物耽溺、疼痛、および白内障)、薬物依存、薬物離脱、栄養補給障害、ギラン・バレー(Barr)症候群および他のニューロパシー(neurophaties)、肝性脳症、免疫疾患、免疫障害および生物学的応答を調節することを目的とした治療上の処置(例えば、インターフェロンまたはインターロイキンの投与)、炎症(全身性炎症反応症候群)、中枢神経系および/または末梢神経系の炎症性障害、傷害(外傷、多発性外傷)、精神障害および行動障害、代謝性疾患、炎症性疼痛、神経因性疼痛(neurophathic pain)または片頭痛、異痛症、痛覚過敏性疼痛、幻痛、糖尿病性ニューロパシーに関連する神経因性疼痛(neurophatic pain)の群から選択される疼痛疾患または疼痛障害、多臓器不全、溺水、壊死、脳新生物、新生物障害(リンパ腫および他の悪性血液障害が含まれる)、神経系疾患(高圧ニューロン症候群、感染)、ニコチン嗜癖および他の嗜癖障害(アルコール中毒症、大麻依存、ベンゾジアゼピン依存、バルビツレート依存、モルヒネ依存、およびコカイン依存が含まれる)、食欲の変化、睡眠障害、睡眠パターンの変化、エネルギー欠乏、疲労、低自己評価、自己非難による不適切な罪悪感、死または自殺を頻繁に考えること、自殺の計画または自殺未遂、絶望感および無価値感、精神運動の激越または遅滞、思考力、集中力、または決断力の低下、神経保護薬として、疼痛、心的外傷後ストレス障害、敗血症、脊髄疾患、脊髄小脳性運動失調、全身性エリテマトーデス(Systemic lupus erythematosus)、脳および脊髄の外傷性損傷、ならびに振戦症候群および異なる運動障害(ジスキネジア(diskynesia))、平衡障害、運動緩徐(brakykinesia)、硬直、振戦、発話の変化、表情の喪失、小字症、嚥下困難、流涎、認知症、錯乱(confussion)、恐怖、性機能不全、言語機能障害、意思決定機能障害、暴力的怒発、攻撃、幻覚、感情鈍麻、抽象的思考の機能障害も挙げられる。
かかる疾患としては、例えば、心臓および循環系の疾患および障害をいう心血管疾患が挙げられる。これらの疾患は、しばしば、異常リポ蛋白血症および/または脂質異常症に関連する。心血管疾患としては、心臓肥大、アテローム性動脈硬化症、心筋梗塞、および鬱血性心不全、冠状動脈性心疾患、高血圧症および低血圧症が挙げられるが、これらに限定されない。
他のかかる疾患としては、種々の組織および器官の細胞が成長、増殖、移動、シグナル伝達、老化、および死の異常なパターンを示す良性または悪性の挙動の過剰増殖性疾患が挙げられる。一般に、過剰増殖(hyperpoliferative)疾患は、制御されていない細胞増殖に関連する疾患および障害をいい、癌および良性腫瘍を生じる、器官および組織の細胞の制御されていない成長を包含するが、これらに限定されない。内皮細胞に関連する過剰増殖性障害により、血管形成疾患(血管腫、子宮内膜症、肥満、加齢性黄斑変性、および種々の網膜症など)ならびにアテローム性動脈硬化症処置におけるステント留置の結果として再狭窄を生じるECおよび平滑筋細胞の増殖を生じ得る。線維芽細胞(すなわち、線維形成)に関与する過剰増殖性障害としては、過剰な瘢痕化(scaring)障害(すなわち、線維症)(加齢性黄斑変性、心筋梗塞に関連する心臓リモデリングおよび心不全など)、過剰な創傷治癒(一般に手術または傷害、ケロイド、および類線維腫、ならびにステント留置の結果として生じるものなど)が挙げられるが、これらに限定されない。
さらなる疾患としては、移植片拒絶(T細胞の抑制)および移植片対宿主病、慢性腎疾患、全身性炎症性障害、脳炎症性障害(マラリアおよびアフリカトリパソーマ症が含まれる)、卒中、および肺炎球菌性髄膜炎が挙げられる。
また、本明細書に記載の少なくとも1種類の化学物質が被験体に投与される唯一の活性薬剤である処置方法を提供し、本明細書に記載の少なくとも1種類の化学物質が1種類以上のさらなる活性薬剤と併せて被験体に投与される処置方法も含む。
一般に、本明細書に記載の化学物質は、治療有効量で、同様の有用性をもたらす薬剤に許容された任意の投与様式のいずれかによって投与される。該化合物(すなわち、活性成分)の実際の量は、数多くの要素、例えば、処置対象の疾患の重症度、被験体の年齢および相対的な健康状態、使用される化合物の効力、投与の経路および形態、ならびに当業者によく知られた他の要素に依存する。該薬物は、1日少なくとも1回(例えば、1日1回
または2回など)で投与され得る。
一部の実施形態では、本明細書に記載の化学物質は医薬組成物として投与される。したがって、本明細書に記載の少なくとも1種類の化学物質を、担体、佐剤および賦形剤から選択される少なくとも1種類の薬学的に許容され得るビヒクルと一緒に含む医薬組成物を提供する。
薬学的に許容され得るビヒクルは、処置対象の動物への投与に適したものであるためには、充分に高い純度および充分に低い毒性のものでなければならない。ビヒクルは、不活性なものであってもよく、医薬的有益性を有するものであってもよい。上記化学物質とともに使用されるビヒクルの量は、該化学物質の単位用量ごとに実用的な投与物質の量がもたらされるのに充分な量である。
例示的な薬学的に許容され得る担体またはその成分は、糖(例えば、ラクトース、グルコースおよびスクロースなど);デンプン(例えば、コーンスターチおよびジャガイモデンプンなど);セルロースおよびその誘導体(例えば、カルボキシメチルセルロースナトリウム、エチルセルロース、およびメチルセルロースなど);粉末トラガカント;麦芽;ゼラチン;タルク;固形滑沢剤(例えば、ステアリン酸およびステアリン酸マグネシウムなど);硫酸カルシウム;合成油;植物油(例えば、ピーナッツ油、綿実油、ゴマ油、オリーブ油、およびコーン油など);ポリオール(例えば、プロピレングリコール、グリセリン、ソルビトール、マンニトール、およびポリエチレングリコールなど);アルギン酸;リン酸緩衝溶液;乳化剤(例えば、TWEENなど);湿潤剤(例えば、ラウリル硫酸ナトリウムなど);着色剤;フレーバー剤;錠剤形成剤;安定剤;酸化防止剤;保存料;パイロジェンフリー水;等張性生理食塩水;ならびにリン酸緩衝溶液である。
本明細書に記載の化学物質の活性を実質的に妨げない任意選択の活性薬剤を医薬組成物に含めてもよい。
有効濃度の本明細書に記載の少なくとも1種類の化学物質を、適当な薬学的に許容され得るビヒクルと混合する。化学物質が示す溶解性が不充分な場合は、化合物を可溶化させるための方法を使用してもよい。かかる方法は、当業者に知られており、限定されないが、共溶媒(例えば、ジメチルスルホキシド(DMSO)など)の使用、界面活性剤(例えば、TWEENなど)の使用、または重炭酸ナトリウム水溶液中への溶解が挙げられる。
本明細書に記載の化学物質を混合または添加したとき、得られる混合物は液剤、懸濁剤、乳剤などであり得る。得られる混合物の形態は、いくつかの要素、例えば、意図される投与様式および選択されたビヒクルへの化学物質の溶解性に依存する。処置される疾患の症状を改善するのに充分な有効濃度は経験的に決定され得る。
本明細書に記載の化学物質は、経口、非経口、静脈内、筋肉内注射、吸入またはスプレー、舌下、経皮、口腔内投与、経直腸により、局所的に、眼科用液剤として、または他の手段によって、単位投薬製剤にて投与され得る。
医薬組成物は、経口使用のために、例えば、錠剤、トローチ剤、ロゼンジ剤、水性もしくは油性の懸濁剤、分散性の散剤もしくは顆粒剤、乳剤、硬質もしくは軟質のカプセル剤、またはシロップ剤もしくはエリキシル剤などに製剤化され得る。経口使用が意図される医薬組成物は、医薬組成物の製造のための当該技術分野で知られた任意の方法に従って調製され得、かかる組成物には、医薬として美的で口当たりのよい調製物を得るために甘味剤、フレーバー剤、着色剤および保存剤などの1種類以上の薬剤が含有され得る。一部の実施形態では、経口医薬組成物には、0.1〜99%の本明細書に記載の少なくとも1種類の化学物質が含有される。一部の実施形態では、経口医薬組成物には、少なくとも5%(重量%)の本明細書に記載の少なくとも1種類の化学物質が含有される。一部の実施形態では、25%〜50%または5%〜75%の本明細書に記載の少なくとも1種類の化学物質が含有される。
また、経口投与される医薬組成物としては、液状の液剤、乳剤、懸濁剤、散剤、顆粒剤、エリキシル剤、チンキ剤、シロップ剤なども挙げられる。かかる組成物の調製に適した薬学的に許容され得る担体は、当該技術分野でよく知られている。経口医薬組成物には、保存料、フレーバー剤、甘味剤(例えば、スクロースまたはサッカリンなど)、矯味剤、および着色剤が含有され得る。
シロップ剤、エリキシル剤、乳剤および懸濁剤用の担体の典型的な成分としては、エタノール、グリセロール、プロピレングリコール、ポリエチレングリコール、液状スクロース、ソルビトールおよび水が挙げられる。シロップ剤およびエリキシル剤は、甘味剤、例えば、グリセロール、プロピレングリコール、ソルビトールまたはスクロースとともに製剤化され得る。また、かかる医薬組成物には粘滑剤が含有されることもあり得る。
本明細書に記載の化学物質は、経口液状調製物、例えば、水性もしくは油性の懸濁剤、液剤、乳剤、シロップ剤またはエリキシル剤などに組み込まれ得る。さらに、このような化学物質を含む医薬組成物は、使用前に水または他の適当なビヒクルを用いる構成用の乾燥製品として提示してもよい。かかる液状調製物には、慣用的な添加剤、例えば、懸濁化剤(例えば、ソルビトールシロップ、メチルセルロース、グルコース/糖、シロップ、ゼラチン、ヒドロキシエチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、ステアリン酸アルミニウムゲル、および水添食用脂)、乳化剤(例えば、レシチン、ソルビタンモノオレエート(monsoleate)、またはアカシア)、非水性ビヒクル(食用油(例えば、アーモンド油、分別ココナッツ油、シリルエステル、プロピレングリコールおよびエチルアルコール)が挙げられ得る)、ならびに保存料(例えば、p−ヒドロキシ安息香酸メチル、p−ヒドロキシ安息香酸プロピルおよびソルビン酸)が含有され得る。
懸濁剤では、典型的な懸濁化剤としては、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、AVICEL RC−591、トラガカントおよびアルギン酸ナトリウムが挙げられ;典型的な湿潤剤としては、レシチンおよびpolysorbate 80が挙げられ;典型的な保存料としては、メチルパラベンおよび安息香酸ナトリウムが挙げられる。
水性懸濁剤には、活性物質(1種類または複数種)が、水性懸濁剤の製造に適した賦形剤と混合された状態で含有される。かかる賦形剤は、懸濁化剤、例えば、カルボキシメチルセルロースナトリウム、メチルセルロース、ヒドロプロピルメチルセルロース、アルギン酸ナトリウム、ポリビニルピロリドン、トラガカントゴムおよびアカシアゴム;分散化剤または湿潤剤であり、天然に存在しているホスファチド(例えば、レシチン)、またはアルキレンオキシドと脂肪酸の縮合生成物(例えば、ポリオキシエチレンステアレート)、またはエチレンオキシドと長鎖脂肪族アルコールの縮合生成物(例えば、ヘプタデカエチレンオキシセタノール)、またはエチレンオキシドと、脂肪酸およびヘキシトールから得られる部分エステルとの縮合生成物(例えば、ポリオキシエチレンソルビトール代用物など)、またはエチレンオキシドと、脂肪酸およびヘキシトール無水物から得られる部分エステルとの縮合生成物(例えば、ポリエチレンソルビタン代用物)であってもよい。また、水性懸濁剤には、1種類以上の保存料、例えば、p−ヒドロキシ安息香酸エチルまたはp−ヒドロキシ安息香酸n−プロピルが含有され得る。
油性懸濁剤は、活性成分を植物油、例えば、ピーナッツ油、オリーブ油、ゴマ油もしく
はココナッツ油、または鉱油(例えば、液状パラフィン)中に懸濁させることにより製剤化され得る。油性懸濁剤には、増粘剤、例えば、蜜蝋、硬質パラフィンまたはセチルアルコールが含有され得る。口当たりのよい経口調製物を得るために甘味剤(例えば、上記のものなど)およびフレーバー剤を添加してもよい。このような医薬組成物は、酸化防止剤(例えば、アスコルビン酸など)を添加することによって保存され得る。
また、医薬組成物は、水中油型の乳剤の形態であってもよい。油相は、植物油(例えば、オリーブ油もしくはピーナッツ油)、または鉱油(例えば、液状パラフィン)またはこれらの混合であり得る。好適な乳化剤は、天然に存在しているゴム(例えば、アカシアゴムまたはトラガカントゴム)、天然に存在しているホスファチド(例えば、ダイズおよびレシチン)、ならびに脂肪酸とヘキシトール無水物から得られるエステルまたは部分エステル(例えば、ソルビタンモノオレエート)、ならびに前記部分エステルとエチレンオキシドの縮合生成物(例えば、ポリオキシエチレンソルビタンモノオレエート)であり得る。
水を添加することによる水性懸濁剤の調製に適した分散性の散剤および顆粒剤では、活性成分が、分散化剤または湿潤剤、懸濁化剤および1種類以上の保存料と混合された状態で提供される。好適な分散化剤または湿潤剤および懸濁化剤は、既に上で挙げたものが例示される。
錠剤には、典型的には、薬学的に許容され得る慣用的な佐剤が、不活性な希釈剤(例えば、炭酸カルシウム、炭酸ナトリウム、マンニトール、ラクトースおよびセルロース);結合剤(例えば、デンプン、ゼラチンおよびスクロースなど);崩壊剤(例えば、デンプン、アルギン酸およびクロスカルメロースなど);滑沢剤(例えば、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸およびタルクなど)として含まれる。粉末混合物の流動特性を改善するために流動促進剤(例えば、二酸化ケイ素など)を使用してもよい。見栄えのために着色剤(例えば、FD&C色素など)を添加してもよい。甘味料およびフレーバー剤(例えば、アスパルテーム、サッカリン、メントール、ペパーミント、およびフルーツフレーバーなど)は、チュアブル錠に有用な佐剤であり得る。カプセル剤(例えば、時限放出および徐放製剤)には、典型的には、上で開示した1種類以上の固形希釈剤が含まれる。担体成分の選択は、多くの場合、味、コストおよび貯蔵安定性などの二次的考慮事項に依存する。
また、かかる医薬組成物を、慣用的な方法によって、典型的にはpH依存性または時間依存性コーティングで、化学物質が所望の局所的適用の近くで胃腸管にて放出されるように、または種々の時点で放出されて所望の作用を延ばすようにコーティングしてもよい。かかる投薬形態には、典型的には、限定されないが、酢酸フタル酸セルロース、ポリビニルアセテートフタレート、フタル酸ヒドロキシプロピルメチルセルロース、エチルセルロース、Eudragitコーティング、ワックスおよびシェラックのうちの1種類以上が含まれる。
また、経口使用のための医薬組成物は、硬質ゼラチンカプセル剤として提示してもよく(この場合、活性成分は、不活性な固形希釈剤、例えば、炭酸カルシウム、リン酸カルシウムまたはカオリンと混合される)、軟質ゼラチンカプセル剤として提示してもよい(この場合、活性成分は、水または油性媒体、例えば、ピーナッツ油、液状パラフィンもしくはオリーブ油と混合される)。
医薬組成物は、滅菌された水性または油性の注射用懸濁剤の形態であってもよい。この懸濁剤は、上に記載した適当な分散化剤または湿潤剤および懸濁化剤を用いて、既知技術に従って製剤化され得る。また、滅菌された注射用調製物は、非経口に許容され得る無毒
性のビヒクル中の滅菌された注射用の液剤または懸濁剤(例えば、1,3−ブタンジオールでの液剤)であってもよい。中でも、使用されてもよい許容され得るビヒクルは、水、リンゲル液、および等張性塩化ナトリウム溶液である。また、滅菌された固定油は、溶媒または懸濁媒体として慣用的に使用されている。この目的には、任意の無刺激性の固定油、例えば、合成モノグリセリドまたは合成ジグリセリドが使用され得る。また、脂肪酸(例えば、オレイン酸など)は注射可能物質の調製に有用であり得る。
本明細書に記載の化学物質は、滅菌された媒体にて非経口投与され得る。非経口投与としては、皮下注射、静脈内、筋肉内、髄腔内注射または注入手法が挙げられる。本明細書に記載の化学物質は、使用されるビヒクルおよび濃度に応じて、ビヒクルに懸濁させるか、または溶解させるかのいずれかであり得る。好都合には、局所麻酔薬、保存料および緩衝剤などの佐剤をビヒクルに溶解させるのがよい。非経口投与のための多くの医薬組成物では、担体は、組成物全体の少なくとも90重量%を構成する。一部の実施形態では、非経口投与のための担体は、プロピレングリコール、オレイン酸エチル、ピロリドン、エタノール、およびゴマ油から選択される。
また、本明細書に記載の化学物質を、薬物の経直腸投与のための坐剤の形態で投与してもよい。このような医薬組成物は、該薬物を、常温では固形であるが直腸温度では液状であり、したがって直腸内で融解して該薬物を放出する適当な非刺激性の賦形剤と混合することにより調製され得る。かかる物質としては、ココアバターおよびポリエチレングリコールが挙げられる。
本明細書に記載の化学物質は、局部的または局所的適用のため、例えば、皮膚および粘膜(眼内)への局所的適用のために、ゲル剤、クリーム剤およびローション剤の形態で、ならびに目への適用のために製剤化され得る。局所的医薬組成物は、例えば、液剤、クリーム剤、軟膏、ゲル剤、ローション剤、乳状液、洗浄剤、保湿剤、スプレー剤、皮膚貼付剤などの任意の形態であり得る。
かかる液剤は、適切な塩と共に0.01%〜10%の等張性液剤(pH5〜7)として製剤化され得る。また、本明細書に記載の化学物質は、経皮投与のために経皮パッチとして製剤化してもよい。
本明細書に記載の少なくとも1種類の化学物質を含む局所的医薬組成物は、当該技術分野でよく知られたさまざまな担体物質、例えば、水、アルコール、アロエベラゲル、アラントイン、グリセリン、ビタミンAおよびE油、鉱油、プロピレングリコール、PPG−2ミリスチルプロピオネートなどと混合され得る。
局所用担体における使用に適した他の物質としては、例えば、エモリエント剤、溶媒、保湿剤、増粘剤および粉末剤が挙げられる。単一で、または1種類以上の物質の混合物として使用され得るこれらの各型の物質の例は、以下のとおりである。
代表的なエモリエント剤としては、ステアリルアルコール、モノリシンオレイン酸グリセリル、モノステアリン酸グリセリル、プロパン−1,2−ジオール、ブタン−1,3−ジオール、ミンク油、セチルアルコール、イソステアリン酸イソプロピル、ステアリン酸、パルミチン酸イソブチル、ステアリン酸イソセチル、オレイルアルコール、ラウリン酸イソプロピル、ラウリン酸ヘキシル、オレイン酸デシル、オクタデカン−2−オール、イソセチルアルコール、パルミチン酸セチル、ジメチルポリシロキサン、セバシン酸ジ−n−ブチル、ミリスチン酸イソプロピル、パルミチン酸イソプロピル、ステアリン酸イソプロピル、ステアリン酸ブチル、ポリエチレングリコール、トリエチレングリコール、ラノリン、ゴマ油、ココナッツ油、ラッカセイ油、ヒマシ油、アセチル化ラノリンアルコール
、石油、鉱油、ミリスチン酸ブチル、イソステアリン酸、パルミチン酸、リノレン酸イソプロピル、乳酸ラウリル、乳酸ミリスチル、オレイン酸デシル、およびミリスチン酸ミリスチルが挙げられる;噴射剤(例えば、プロパン、ブタン、イソブタン、ジメチルエーテル、二酸化炭素、および亜酸化窒素など);溶媒(例えば、エチルアルコール、塩化メチレン、イソプロパノール、ヒマシ油、エチレングリコールモノエチルエーテル、ジエチレングリコールモノブチルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、ジメチルスルホキシド、ジメチルホルムアミド、テトラヒドロフランなど);保湿剤(例えば、グリセリン、ソルビトール、2−ピロリドン−5−カルボン酸ナトリウム、可溶性コラーゲン、フタル酸ジブチル、およびゼラチンなど);ならびに粉末剤(例えば、胡粉、タルク、フラー土、カオリン、デンプン、ゴム、コロイド状二酸化ケイ素、ポリアクリル酸ナトリウム、テトラアルキルアンモニウムスメクタイト、トリアルキルアリールアンモニウムスメクタイト、化学修飾されたケイ酸マグネシウムアルミニウム、有機修飾されたモンモリロナイトクレイ、水和ケイ酸アルミニウム、ヒュームドシリカ、カルボキシビニルポリマー、カルボキシメチルセルロースナトリウム、およびエチレングリコールモノステアレートなど)。
また、本明細書に記載の化学物質は、リポソーム送達系、例えば、小型の単層小胞、大型の単層小胞および多層小胞の形態で局所投与され得る。リポソームは、コレステロール、ステアリルアミンまたはホスファチジルコリンなどのさまざまなリン脂質から形成され得る。
化学物質の全身性送達を達成するのに有用な他の医薬組成物としては、舌下、口腔内および経鼻投薬形態が挙げられる。かかる医薬組成物には、典型的には、可溶性充填剤物質(例えば、スクロース、ソルビトールおよびマンニトールなど)、ならびに結合剤(例えば、アカシア、微結晶性セルロース、カルボキシメチルセルロース、およびヒドロキシプロピルメチルセルロースなど)のうちの1種類以上が含まれる。また、上で開示した流動促進剤、滑沢剤、甘味料、着色料、酸化防止剤およびフレーバー剤を含めてもよい。
吸入用の医薬組成物は、典型的には、乾燥粉末剤として投与され得る液剤、懸濁剤もしくは乳剤の形態、または慣用的な噴射剤(例えば、ジクロロジフルオロメタンもしくはトリクロロフルオロメタン)を用いるエーロゾル剤の形態で提供され得る。
また、医薬組成物に、任意選択で活性促進剤を含めてもよい。活性促進剤は、種々の様式で促進機能を果たすか、または本明細書に記載の化学物質の治療効果とは独立している多種多様な分子から選択され得る。活性促進剤の具体的な類型としては、皮膚浸透促進剤および吸収促進剤が挙げられる。
また、医薬組成物に、さらなる活性薬剤を含有させてもよく、該薬剤は、種々の様式で本明細書に記載の少なくとも1種類の化学物質の治療効果を向上させる機能を果たし得る多種多様な分子から選択され得る。このような任意選択の他の活性薬剤は、存在させる場合は、典型的には、医薬組成物中に0.01%〜15%の範囲のレベルで使用される。一部の実施形態では、該組成物の0.1重量%〜10重量%を含める。他の実施形態では、該組成物の0.5重量%〜5重量%を含める。
また、パッケージ化医薬組成物を提供する。かかるパッケージ化組成物は、本明細書に記載の少なくとも1種類の化学物質を含む医薬組成物と、被験体(典型的には、ヒト患者)を処置するために該組成物を使用するための使用説明書を含むものである。一部の実施形態では、使用説明書は、キヌレニン3−モノ−オキシゲナーゼ活性によって媒介される状態または障害に苦しんでいる被験体を処置するために該医薬組成物を使用するためのものである。パッケージ化医薬組成物には、処方情報を;例えば、患者もしくは保険医療提供者に、またはパッケージ化医薬組成物におけるラベル表示として提供することが包含され得る。処方情報としては、例えば、有効性、投薬量および投与、医薬組成物に関する禁忌および有害反応情報が挙げられ得る。
前述のすべてにおいて、化学物質は単独で投与しても、混合物として投与しても、他の活性薬剤と併用して投与してもよい。
本明細書に記載の方法としては、ハンティングトン病の処置のための方法(ハンティングトン病と関連している記憶障害および/または認知障害の処置を含む)であって、被験体に、本明細書に記載の少なくとも1種類の化学物質と、ハンティングトン病の処置に使用される1種類以上のさらなる薬剤(例えば、限定されないが、アミトリプチリン、イミプラミン、デシプラミン(Despiramine)、ノルトリプチリン、パロキセチン、フルオキセチン、セルトラリン(Setraline)、テトラベナジン(Terabenazine)、ハロペリドール、クロロプロマジン、チオリダジン、スルピリド(Sulpride)、クエチアピン、クロザピンおよびリスペリドンなど)とを同時または逐次投与することを含む方法が挙げられる。同時投与が使用される方法では、該薬剤を併用される組成物内に存在させてもよく、別々に投与してもよい。その結果、本明細書に記載の少なくとも1種類の化学物質と、ハンティングトン病の処置に使用される1種類以上のさらなる医薬用薬剤(例えば、限定されないが、アミトリプチリン、イミプラミン、デシプラミン、ノルトリプチリン、パロキセチン、フルオキセチン、セルトラリン、テトラベナジン、ハロペリドール、クロロプロマジン、チオリダジン、スルピリド、クエチアピン、クロザピンおよびリスペリドンなど)とを含む医薬組成物もまた提供する。同様に、本明細書に記載の少なくとも1種類の化学物質を含む医薬組成物と、ハンティングトン病の処置に使用される1種類以上のさらなる医薬用薬剤(例えば、限定されないが、アミトリプチリン、イミプラミン、デシプラミン、ノルトリプチリン、パロキセチン、フルオキセチン、セルトラリン、テトラベナジン、ハロペリドール、クロロプロマジン、チオリダジン、スルピリド、クエチアピン、クロザピンおよびリスペリドンなど)を含む別の組成物とを含むパッケージ化医薬組成物も提供する。
また、パーキンソン病の処置のための方法(パーキンソン病と関連している記憶障害および/または認知障害の処置を含む)であって、被験体に、本明細書に記載の少なくとも1種類の化学物質と、パーキンソン病の処置に使用される1種類以上のさらなる薬剤(例えば、限定されないが、レボドパ、パーロデル、ペルマックス、ミラペックス、タスマール、コンタン(Contan)、ケマジン(Kemadin)、アーテン、およびコゲンチンなど)とを同時または逐次投与することを含む方法を提供する。同時投与が使用される方法では、該薬剤を併用される組成物内に存在させてもよく、別々に投与してもよい。また、本明細書に記載の少なくとも1種類の化学物質と、パーキンソン病の処置に使用される1種類以上のさらなる医薬用薬剤(例えば、限定されないが、レボドパ、パーロデル、ペルマックス、ミラペックス、タスマール、コンタン、ケマジン、アーテン、およびコゲンチンなど)とを含む医薬組成物を提供する。また、本明細書に記載の少なくとも1種類の化学物質を含む医薬組成物と、パーキンソン病の処置に使用される1種類以上のさらなる医薬用薬剤(例えば、限定されないが、レボドパ、パーロデル、ペルマックス、ミラペックス、タスマール、コンタン、ケマジン、アーテン、およびコゲンチンなど)を含む別の組成物とを含むパッケージ化医薬組成物を提供する。
また、アルツハイマー病と関連している記憶障害および/または認知障害の処置のための方法であって、被験体に、本明細書に記載の少なくとも1種類の化学物質と、アルツハイマー病の処置に使用される1種類以上のさらなる薬剤(例えば、限定されないが、レミニール、コグネックス(Cognex)、アリセプト、イクセロン、アカチノール、ネオトロピン、エルデプリル、エストロゲンおよびクリオキノール(Cliquinol)な
ど)とを同時または逐次投与することを含む方法を提供する。同時投与が使用される方法では、該薬剤を併用される組成物内に存在させてもよく、別々に投与してもよい。また、本明細書に記載の少なくとも1種類の化学物質と、アルツハイマー病の処置に使用される1種類以上のさらなる医薬用薬剤(例えば、限定されないが、レミニール、コグネックス、アリセプト、イクセロン、アカチノール、ネオトロピン、エルデプリル、エストロゲンおよびクリオキノールなど)とを含む医薬組成物を提供する。同様に、本明細書に記載の少なくとも1種類の化学物質を含む医薬組成物と、アルツハイマー病の処置に使用される1種類以上のさらなる医薬用薬剤(例えば、限定されないが、レミニール、コグネックス、アリセプト、イクセロン、アカチノール、ネオトロピン、エルデプリル、エストロゲンおよびクリオキノールなど)を含む別の組成物とを含むパッケージ化医薬組成物も提供する。
また、痴呆または認知障害と関連している記憶障害および/または認知障害の処置のための方法であって、被験体に、少なくとも1種類の化学物質と、痴呆の処置に使用される1種類以上のさらなる薬剤(例えば、限定されないが、チオリダジン、ハロペリドール、リスペリドン、コグネックス、アリセプト、およびイクセロンなど)とを同時または逐次投与することを含む方法を提供する。同時投与が使用される方法では、該薬剤を併用される組成物内に存在させてもよく、別々に投与してもよい。また、本明細書に記載の少なくとも1種類の化学物質と、痴呆の処置に使用される1種類以上のさらなる医薬用薬剤(例えば、限定されないが、チオリダジン、ハロペリドール、リスペリドン、コグネックス、アリセプト、およびイクセロンなど)とを含む医薬組成物を提供する。また、本明細書に記載の少なくとも1種類の化学物質を含む医薬組成物と、痴呆の処置に使用される1種類以上のさらなる医薬用薬剤(例えば、限定されないが、チオリダジン、ハロペリドール、リスペリドン、コグネックス、アリセプト、およびイクセロンなど)を含む別の組成物とを含むパッケージ化医薬組成物を提供する。
また、癲癇と関連している記憶障害および/または認知障害の処置のための方法であって、被験体に、本明細書に記載の少なくとも1種類の化学物質と、癲癇の処置に使用される1種類以上のさらなる薬剤(例えば、限定されないが、ジランチン、ルミノール、テグレトール、デパコート、デパケン、ザロンチン、ニューロンチン、バルビタ(Barbita)、ソルフェトン(Solfeton)、およびフェルバトールなど)とを同時または逐次投与することを含む方法を提供する。同時投与が使用される方法では、該薬剤を併用される組成物内に存在させてもよく、別々に投与してもよい。また、本明細書に記載の少なくとも1種類の化学物質と、癲癇の処置に使用される1種類以上のさらなる医薬用薬剤(例えば、限定されないが、ジランチン、ルミノール、テグレトール、デパコート、デパケン、ザロンチン、ニューロンチン、バルビタ、ソルフェトン、およびフェルバトールなど)とを含む医薬組成物を提供する。また、本明細書に記載の少なくとも1種類の化学物質を含む医薬組成物と、癲癇の処置に使用される1種類以上のさらなる医薬用薬剤(例えば、限定されないが、ジランチン、ルミノール、テグレトール、デパコート、デパケン、ザロンチン、ニューロンチン、バルビタ、ソルフェトン、およびフェルバトールなど)を含む別の組成物とを含むパッケージ化医薬組成物を提供する。
また、多発性硬化症と関連している記憶障害および/または認知障害の処置のための方法であって、被験体に、本明細書に記載の少なくとも1種類の化学物質と、多発性硬化症の処置に使用される1種類以上のさらなる薬剤(例えば、限定されないが、デトロール、ジトロパン(Ditropan)XL、オキシコンチン、ベタセロン、アボネックス、アザチオプリン(Azothioprine)、メトトレキサート、およびコパクソンなど)とを同時または逐次投与することを含む方法を提供する。同時投与が使用される方法では、該薬剤を併用される組成物内に存在させてもよく、別々に投与してもよい。また、本明細書に記載の少なくとも1種類の化学物質と、多発性硬化症の処置に使用される1種類以上のさらなる医薬用薬剤(例えば、限定されないが、デトロール、ジトロパンXL、オキシコンチン、ベタセロン、アボネックス、アザチオプリン、メトトレキサート、およびコパクソンなど)とを含む医薬組成物を提供する。また、本明細書に記載の少なくとも1種類の化学物質を含む医薬組成物と、多発性硬化症の処置に使用される1種類以上のさらなる医薬用薬剤(例えば、限定されないが、デトロール、ジトロパンXL、オキシコンチン、ベタセロン、アボネックス、アザチオプリン、メトトレキサート、およびコパクソンなど)を含む別の組成物とを含むパッケージ化医薬組成物を提供する。
1種類以上のさらなる医薬用薬剤(1種類または複数種)と併用して使用する場合、本明細書に記載のものは、該さらなる医薬用薬剤(1種類または複数種)の投与の前に投与しても、同時に投与しても後に投与してもよい。
本明細書に記載の化合物の投薬量は、さまざまな要素、例えば、数ある考慮事項の中でも、処置対象の具体的な症候群、症状の重症度、投与経路、投薬間隔の頻度、使用される具体的な化合物、該化合物の有効性、毒物学的プロフィール、薬物動態プロフィール、ならびに任意の有害な副作用の存在に依存する。
本明細書に記載の化学物質は、典型的には、KMOインヒビターに対して慣用的な投薬量レベルおよび様式で投与される。例えば、化学物質は、単回用量または複数回用量で経口投与によって、一般的には0.001〜100mg/kg/日、例えば、0.01〜100mg/kg/日(例えば、0.1〜70mg/kg/日、例えば、0.5〜10mg/kg/日など)の投薬量レベルで投与され得る。単位投薬形態には、通常、0.01〜1000mgの本明細書に記載の少なくとも1種類の化学物質、例えば、0.1〜50mgの本明細書に記載の少なくとも1種類の化学物質が含有され得る。静脈内投与では、該化合物は、単回投薬量または複数回投薬量で、例えば、0.001〜50mg/kg/日(例えば、0.001〜10mg/kg/日、例えば、0.01〜1mg/kg/日など)の投薬量レベルで投与され得る。単位投薬形態には、例えば、0.1〜10mgの本明細書に記載の少なくとも1種類の化学物質が含有され得る。
標識された形態の本明細書に記載の化学物質を、本明細書に記載のKMOの活性をモジュレートする機能を有する化合物を特定および/または取得するために、診断薬として使用してもよい。さらに、本明細書に記載の化学物質をバイオアッセイの確認、最適化および標準化のために使用してもよい。
本明細書において「標識された」とは、該化合物が、検出可能なシグナルをもたらす標識(例えば、放射性同位体、蛍光タグ、酵素、抗体、粒子(例えば、磁気粒子など)、化学発光タグ、または特異的結合分子など)で直接的または間接的に標識されていることを意図する。特異的結合分子としては、例えば、ビオチンとストレプトアビジン、ジゴキシンと抗ジゴキシンなどのペアが挙げられる。特異的結合構成員について、相補的な構成員は、通常、上で概要を示したような既知の手順に従って、検出をもたらす分子で標識され得る。標識は、検出可能なシグナルを直接もたらすものであっても、間接的にもたらすものであってもよい。
本明細書に記載の方法の手順を実施する際、具体的なバッファー、培地、試薬、細胞、培養条件などに対する言及は、限定を意図するものではなく、該論考が提示される具体的な状況において重要または有益であると当業者によって認識され得るすべての関連物質を包含するように読まれるべきであることはもちろん理解されよう。例えば、多くの場合、あるバッファー系または培養培地を別のものに置き換えることが可能であり、それでもなお、(同一ではない場合)同様の結果が得られる。当業者は、必要以上に実験を行なうことなくかかる置き換えを行なうことができるような、かかる系および方法論の充分な知識
を有しており、それを、本明細書に開示した方法および手順の使用において目的に合うよう最適に役立てられよう。
本明細書に記載の化学物質、組成物および方法を、以下の非限定的な実施例によってさらに例示する。
本明細書で用いる場合、以下の略号は以下の意味を有する。略号を定義していない場合は、一般的に認識されている意味を有する。
CDI=カルボニルジイミダゾール
DCM=ジクロロメタン
DME=ジメチルエーテル
DMEM=ダルベッコ改変イーグル培地
DMF=N,N−ジメチルホルムアミド
DMSO=ジメチルスルホキシド
EDC・HCl=1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド塩酸塩
EtOH=エタノール
EtO=ジエチルエーテル
EtOAc=酢酸エチル
g=グラム
hr=時間
hrs=時間(複数)
HOBt=1−ヒドロキシベンゾトリアゾール
LiHMDS=リチウムヘキサメチル−ジシラジド
LC/MS=液体クロマトグラフィー/質量分析
mg=ミリグラム
min=分
mL=ミリリットル
mmol=ミリモル
mM=ミリモル
ng=ナノグラム
nm=ナノメートル
nM=ナノモル
PBS=リン酸緩衝生理食塩水
rt=室温
TBME=t−ブチルメチルエーテル
THF=テトラヒドロフラン
TMOF=オルトギ酸トリメチル
μL=マイクロリットル
μM=マイクロモル
1g/1ml=1体積
実験
市販の試薬および溶媒(HPLC等級)は、さらに精製することなく使用した。
薄層クロマトグラフィー(TLC)解析は、Kieselgel 60 F254(Merck)プレートを用いて行ない、UV光を用いて可視化した。マイクロ波反応は、CEM集束マイクロ波を用いて行なった。
解析用HPLC−MSは、Agilent HP1100およびShimadzu 2010で行ない、システムには、逆相Atlantis dC18カラム(5μm,2.1×50mm)、3分間で5から100%までのBの勾配(A=水/0.1%ギ酸,B=アセトニトリル/0.1%ギ酸)、インジェクション体積3μl、流量=1.0ml/分を使用した。UVスペクトルは215nmで、Waters 2487二波長UV検出器またはShimadzu 2010システムを用いて記録した。質量スペクトルは、m/z 150〜850の範囲にわたって2スキャン/秒のサンプリングレートでWaters ZMDを用いて、そして、m/z 100〜1000にわたって2Hzのサンプリングレートでエレクトロスプレーイオン化を用いてShimadzu 2010 LC−MSシステムによって取得するか、または解析用HPLC−MSをAgilent HP1100およびShimadzu 2010で行ない、システムには、逆相Water Atlantis dC18カラム(3μm,2.1×100mm)、7分間で5から100%までのBの勾配(A=水/0.1%ギ酸,B=アセトニトリル/0.1%ギ酸)、インジェクション体積3μl、流量=0.6ml/分を使用した。UVスペクトルは、215nmで、Waters 2996光ダイオードアレイを用いて、またはShimadzu 2010システムで記録した。質量スペクトルは、m/z 150〜850の範囲にわたって2スキャン/秒のサンプリングレートでWaters ZQを用いて、そして、m/z 100〜1000にわたって2Hzのサンプリングレートでエレクトロスプレーイオン化を用いてShimadzu 2010 LC−MSシステムによって取得した。データは、OpenLynx and OpenLynx Browserソフトウェアを用いて、またはShimadzu PsiPortソフトウェアによって積分し、報告した。
一般的手順
方法A.アミドカップリング。カルボン酸(1当量)を含むDMFの溶液に、EDC.HCl(1当量)およびHOBt(1〜1.2当量)またはHATU(1〜1.2当量)を添加した。反応混合物を周囲温度で30分間撹拌し、その後に適切なアミン(1当量)を添加した。反応物を反応完了までLCMSによってモニタリングし、反応が完了したら反応混合物を水に注いだ。得られた沈殿物を濾過し、水(2回)、ヘプタン(2回)で洗浄し、真空中で乾燥させて目的化合物を得た。沈殿物が形成されなかった場合、反応混合物をEtOAc(3回)で抽出し、合わせた有機層を、水(2回)、飽和NaCl水溶液(2回)で洗浄し、乾燥させ(NaSOまたはMgSO)、溶媒を真空中で除去して粗生成物を得た。フラッシュカラムクロマトグラフィー、分取HPLC、またはその両方の組み合わせによって精製した。
方法B.アミドカップリング。窒素下のカルボン酸(1当量)を含むDCM(20体積)の溶液に、塩化オキサリル(3当量)および1滴のDMF(触媒量)を添加した。反応混合物を周囲温度で30分間撹拌し、その後に溶媒を真空中で除去した。DCM(20体積)またはTHF(20体積)を添加し、その後に必要とされるアミン(1〜3当量)およびトリエチルアミン(2当量)またはDIPEA(1.5当量)を添加した。反応混合物を周囲温度で撹拌した。反応物を反応完了までLCMSによってモニタリングし、反応が完了したら水を添加した。次いで、反応混合物をDCMで抽出し、有機層を水、飽和NaCl水溶液で洗浄し、NaSOまたはMgSOで乾燥させ、溶媒を真空中で除去して粗生成物を得た。フラッシュカラムクロマトグラフィー、分取HPLC、両方の組み合わせ、または適切な溶媒でのトリチュレーションによって精製した。
方法C.アミドカップリング。カルボン酸(1当量)を含むDMFの溶液に、EDC.HCl(1当量)およびHOBt(1当量)を添加した。反応混合物を周囲温度で30分間撹拌し、その後に適切なアミンを添加した。反応をLCMSによってモニタリングした。完了後、反応混合物を水に注ぎ、その後に溶液から沈殿物が生じ、これを濾過し、水、ヘプタンで洗浄し、真空中で乾燥させて目的化合物を得たか、または沈殿物が形成されなかった場合、反応混合物をEtOAc(3回)で抽出し、合わせた有機層を水、飽和NaCl水溶液で洗浄し、乾燥させ(NaSOまたはMgSO)、溶媒を真空中で除去して粗生成物を得た。フラッシュカラムクロマトグラフィー、分取HPLC、またはその両方の組み合わせによって精製した。
方法D.アミドカップリング。窒素下のカルボン酸(1当量)を含むDCM(20体積)の溶液に、塩化オキサリル(3当量)およびDMF(触媒量)を添加した。反応混合物を周囲温度で30分間撹拌し、その後に溶媒を真空中で除去した。DCM(20体積)またはTHF(20体積)を添加し、その後に必要とされるアミン(1〜3当量)およびトリエチルアミン(2当量)を添加し、反応混合物を周囲温度で撹拌した。反応物を反応完了までLCMSによってモニタリングし、反応が完了したら水を添加した。次いで、反応混合物をDCMで抽出し、有機層を水、飽和NaCl水溶液で洗浄し、NaSOまたはMgSOで乾燥させ、溶媒を真空中で除去して粗生成物を得た。フラッシュカラムクロマトグラフィー、分取HPLC、その両方の組み合わせ、または適切な溶媒でのトリチュレーションによって精製した。
実施例1
反応スキーム1
Figure 2014525443
反応スキーム1、ステージ1を参照して、1,4−ジオキサン(15体積)中のジクロロピリミジン(1当量)の撹拌懸濁液に、ボロン酸(0.7当量)およびPd(PPh(0.025当量)を添加した。2MのKCO溶液(7.5体積)を得られた混合物に添加し、これをN雰囲気下にて90℃で一晩加熱した。反応混合物を室温に冷却し、真空中で濃縮した。残渣をEtOAc:水(1:1)(100体積)に溶解し、得られた溶液をセライトで濾過した。有機層を分離し、水層をEtOAc(50体積)でさらに抽出した。合わせた有機層を飽和NaCl水溶液(20体積)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、溶媒を真空中で除去した。得られた残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(溶離液:[0:1→1:19]EtOAc:ヘプタン)によって精製して、必要な目的化合物を得た。
反応スキーム1、ステージ2を参照して、4−クロロ−6−置換フェニル−ピリミジン(1当量)、PdCl(dppf).DCM(0.05当量)、およびトリエチルアミン(2当量)を、マグネチックスターラーバーを取り付けたボンベ中の脱気MeOH(50体積)に懸濁した。反応容器中の大気を逐次の排気およびNガスの充填(このプロセスを3回繰り返した)によってNと置換した。次いで、ボンベを、逐次のCOの充填および排気によってCOでフラッシングした。容器を5barのCOに加圧し、撹拌しながら50℃で5時間加熱した。反応容器を室温に冷却後、COを排出し、Nをフラッシングした。反応混合物を真空中で濃縮し、得られた残渣をEtOAc(30体積)および水(30体積)に溶解した。溶液を綿栓濾過し、有機層を分離し、飽和NaCl水溶液(15体積)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(溶離液:[0:1→1:9]EtOAc:ヘプタン)で精製して目的化合物を得た。
反応スキーム1、ステージ3を参照して、6−置換フェニル−ピリミジン−4−カルボン酸メチルエステル(1当量)をMeOH(20体積)、1M NaOH溶液(20体積)に懸濁し、室温で4時間撹拌した。反応混合物を2M HClで酸性化した。可溶性生成物をDCM(2×20体積)で抽出し、合わせた有機層をMgSOで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮して目的化合物を得た。不溶性生成物を濾過し、水(3×10体積)およびヘプタン(3×10体積)で洗浄後、真空中で乾燥させて目的化合物を得た。
反応スキーム1、ステージ4を参照して、必要とされるアミドアナログを、方法A、B、C、またはDに記載の手順に従って調製した。
以下の化合物を、実質的に上記のように調製した。
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
実施例2
反応スキーム2
Figure 2014525443
反応スキーム2、ステージ1を参照して、窒素ガス雰囲気下にて−10℃に外部的に冷却したピラン−4−オン(1当量)およびニトロメタン(1当量)を含むメタノール(10体積)の撹拌溶液に、5分間にわたって30%w/wのナトリウムメトキシドを含むメタノール(2.10体積)溶液を添加した。次いで、この混合物を0℃で1時間撹拌し、10℃で2時間後、酢酸(0.75体積)を添加し、溶媒を減圧下で蒸発させた。水(25体積)を残渣に添加し、有機物をDCM(4×50体積)で抽出した。合わせた有機層を乾燥させ(NaSO)、濾別し、減圧下で濃縮した。粗残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(2:3 EtOAc:ヘプタン)によって精製して、目的化合物を白色固体結晶として得た。
反応スキーム2、ステージ2を参照して、4−ニトロメチル−テトラヒドロ−ピラン−4−オール(1当量)を含むエタノール(24体積)および水(0.3体積)の撹拌溶液に、10%パラジウム炭素(0.29wt当量)を添加した。この混合物を、水素ガス下にて室温で22時間撹拌した。この混合物を珪藻土(Kiesselguhr)で濾過し、濾液を蒸発させた。次いで、残渣をトルエン(2×10体積)およびエタノール(2×10体積)で共沸乾燥させて目的化合物を暗色オイルとして得た。
反応スキーム2、ステージ3を参照して、窒素ガス雰囲気下で0℃に外部的に冷却した6−(3,4−ジクロロ−フェニル)−ピリミジン−4−カルボニルクロリド(1当量)の撹拌溶液に、乾燥THF(16体積)中の4−アミノメチル−テトラヒドロ−ピラン−4−オール(1.5当量)およびDIPEA(1.5当量)の混合物を添加した。反応混合物を室温に加温し、18時間撹拌した。溶媒を減圧下で蒸発させ、飽和NaHCO溶液(80体積)を添加し、有機物を酢酸エチル(4×120体積)で抽出した。合わせた有機層を乾燥させ(NaSO)、濾別し、減圧下で濃縮した。粗残渣をドライフラッシュカラムクロマトグラフィー(勾配3:7→7:3 EtOAc:ヘプタン)によって精製して、目的化合物を白色結晶性固体として得た。
Figure 2014525443
実施例3
反応スキーム3
Figure 2014525443
反応スキーム3、ステージ1を参照して、DCM(25体積)中の6−(3,4−ジクロロ−フェニル)−ピリミジン−4−カルボニルクロリド(1当量)、グリシンメチルエステルヒドロクロリド(1.2当量)、およびDIPEA(2.4当量)の混合物を、室温で一晩撹拌した。次いで、飽和NaHCO溶液を添加し、有機層をDCM(25体積)で抽出した。有機層をブラインで洗浄し、減圧下で濃縮して目的化合物を得た。
反応スキーム3、ステージ2を参照して、{[6−(3,4−ジクロロ−フェニル)−ピリミジン−4−カルボニル]−アミノ}−酢酸メチルエステル(1当量)を含むTHF(20体積)の撹拌溶液に2N NaOH(3.70体積)を添加し、その混合物を3時間撹拌した。次いで、沈殿物を濾別し、ジエチルエーテルおよびEtOAcで洗浄し、乾燥させて粗目的化合物を得た。
反応スキーム3、ステージ3を参照して、DMF(50体積)中の{[6−(3,4−ジクロロ−フェニル)−ピリミジン−4−カルボニル]−アミノ}−酢酸のナトリウム塩(1当量)およびピペラジン−2−オン(1.2当量)の撹拌懸濁液に、HATU(1.2当量)、EDCI(1.2当量)およびDIPEA(1.2当量)を添加し、その混合物を2時間撹拌した。次いで、飽和NaHCO溶液を添加し、有機物をDCMで抽出した。有機層を乾燥させ(NaSO)、濾過し、減圧下で濃縮した。粗固体をEtOAc中でトリチュレーションし、濾別し、ヘプタンで洗浄し、乾燥させて目的化合物を得た。
Figure 2014525443
実施例4
反応スキーム4
Figure 2014525443
反応スキーム4、ステージ1を参照して、必要とされるアミドアナログを、方法Bに記載の手順に従って調製した。
反応スキーム4、ステージ2を参照して、4M HClを含む1,4−ジオキサン(21体積)の溶液に、4−[6−(3,4−ジクロロ−フェニル)−ピリミジン−4−カルボニル]−ピペラジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル(1当量)を一部ずつゆっくり添加した。得られた濃厚な反応混合物を3日間撹拌し、次いで、溶媒を減圧下で濃縮した。残渣をDCM(5回)で共沸乾燥させて目的化合物を塩酸塩として得た。
反応スキーム4、ステージ3を参照して、(R)−3,3,3−トリフルオロ−2−ヒドロキシ−2−メチル−プロピオン酸(1当量)の撹拌溶液をDCM(47体積)に溶解した。次いで、塩化オキサリル(3当量)およびDMF(0.09体積)を添加し、反応混合物を、室温で2時間撹拌した。溶媒を減圧下で濃縮し、DCM(2回)で共沸乾燥させて酸塩化物を透明な液体として得た。
DCM(42体積)中の[6−(3,4−ジクロロ−フェニル)−ピリミジン−4−イル]−ピペラジン−1−イル−メタノンヒドロクロリド(1.2当量)の撹拌懸濁液にトリエチルアミン(4当量)を添加し、その混合物を15分間撹拌した。得られた溶液に、室温のDCMに溶解した酸塩化物(1当量)をゆっくり滴下した。室温で一晩の撹拌後、水を反応混合物に添加した。次いで、有機相を水(1×2100体積)、2N HCl(1×850体積)、水(2×850体積)、ブライン(1×850体積)で洗浄し、乾燥させ(MgSO)、濾別し、減圧下で濃縮した。透明なオイルを、フラッシュカラムクロマトグラフィー(勾配0→5% MeOH:DCMを使用)によって半精製した。次いで、固体を最少量のEtOAcに溶解し、ヘプタンで沈殿させ、濾過し、乾燥させた。このプロセスを繰り返した。固体を最少量のEtOAc中で加熱し、過剰量のヘプタンで沈殿させ、濾過し、乾燥させて目的化合物を得た。
Figure 2014525443
実施例5
反応スキーム5
Figure 2014525443
反応スキーム5、ステージ1を参照して、必要とされるアミドアナログを、方法Bに記載の手順に従って調製した。
反応スキーム5、ステージ2を参照して、{(S)−1−[6−(3,4−ジクロロ−フェニル)−ピリミジン−4−カルボニル]−ピロリジン−3−イル}−カルバミン酸tert−ブチルエステル(1当量)を含むDCM(21体積)の撹拌溶液に、TFA(2.1体積)を室温で添加した。室温で2時間の撹拌後、さらなるTFA(2.1体積)を添加し、反応物を一晩撹拌した。飽和NaHCO溶液を、pH8までゆっくり添加した。次いで、有機相を乾燥させ(NaSO)、濾別し、減圧下で濃縮して目的化合物を得た。
反応スキーム5、ステージ3を参照して、DMF(42体積)中の((S)−3−アミノ−ピロリジン−1−イル)−[6−(3,4−ジクロロ−フェニル)−ピリミジン−4−イル]−メタノン(1当量)および3−ジメチルアミノプロピオン酸ヒドロクロリド(1.2当量)の撹拌懸濁液に、HATU(1.2当量)、DIPEA(1.2当量)、およびEDCI(1.2当量)を室温で添加した。2時間の撹拌後、飽和NaHCO溶液を添加し、得られた沈殿を濾別した。濾液をEtOAcで抽出し、乾燥させ(NaSO)、濾別し、減圧下で濃縮した。次いで、固体をジエチルエーテル中、次いでヘプタン中でトリチュレーションした。最後に、固体を最少量のEtOAc中でトリチュレーションし、濾別し、乾燥させて目的化合物を得た。
以下の化合物を、実質的に上記のように調製した。
Figure 2014525443
実施例6
反応スキーム6
Figure 2014525443
反応スキーム6、ステージ1を参照して、必要とされるアミドアナログを、方法Bに記載の手順に従って調製した。
反応スキーム6、ステージ2を参照して、窒素ガス雰囲気下の2−(3−{[6−(3,4−ジクロロ−フェニル)−ピリミジン−4−カルボニル]−アミノ}−フェニル)−ピペラジン−1,4−ジカルボン酸ジ−tert−ブチルエステル(1当量)を含むMeOH(208体積)の撹拌溶液に、4M HClを含む1,4−ジオキサン(5当量)を室温で添加した。30分後、溶解を助けるためにさらなるメタノールを添加した。室温で一晩の撹拌後、さらなる4M HClを含む1,4−ジオキサン(10体積)を添加し、反応混合物を一晩再度撹拌した。沈殿した塩を濾別し、ヘプタン(1250体積)で洗浄し、乾燥させて目的化合物を得た。
Figure 2014525443
実施例7
反応スキーム7
Figure 2014525443
反応スキーム7、ステージ1を参照して、1,4−ジオキサン(20体積)中のジクロロピリミジン(1当量)の撹拌懸濁液に、ボロン酸(0.7当量)およびPd(PPh(0.05当量)を添加した。2M KCO溶液(10体積)を得られた混合物に添加し、これをN雰囲気下にて90℃で3時間加熱した。反応混合物を室温に冷却し、真空中で濃縮した。残渣をEtOAc:水(1:1)(100体積)に溶解し、得られた溶液をセライトで濾過した。有機層を分離し、水層をEtOAc(50体積)でさらに抽出した。合わせた有機層を飽和NaCl水溶液(20体積)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、溶媒を真空中で除去した。得られた残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(溶離液:[1:10]EtOAc:ヘプタン)によって精製して、必要な目的化合物(8.38g、62%)を淡黄色固体として得た。
反応スキーム7、ステージ2を参照して、4−クロロ−6−置換フェニル−ピリミジン(1当量)およびPd(PPh(0.05当量)を含むDMF(20体積)の脱気撹拌混合物にZn(CN)(1当量)を添加した。次いで、反応混合物を撹拌しながら100℃で3時間加熱した。反応混合物を室温に冷却した。EtOAc(50体積)を添加し、有機相を水(3×40体積)で洗浄した。有機層を飽和NaCl水溶液(20体積)で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、溶媒を真空中で除去した。得られた残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(溶離液:[1:10]EtOAc:ヘプタン)によって精製して、必要な目的化合物(5.8g、75%)を白色固体として得た。
反応スキーム7、ステージ3を参照して、酢酸(12体積)および濃塩酸(12M)(12体積)中の4−シアノ−6−置換フェニル−ピリミジン(1当量)の懸濁液を、撹拌しながら100℃で3時間加熱した。反応混合物を室温に冷却した。水(20体積)を反応混合物に添加し、得られた沈殿物を濾過し、水で洗浄し、真空下で乾燥させた。粗固体をTBMEでトリチュレーションし、濾過し、真空中で乾燥させて目的化合物(5.5g(88%))を得た。
Figure 2014525443
実施例8
反応スキーム8
Figure 2014525443
反応スキーム8、ステージ1を参照して、4−(クロロ−6−置換)−フェニル−ピリミジン(1当量)を1,4−ジオキサン(3体積)に懸濁し、水酸化アンモニウム(6体積)をこの懸濁液に添加した。反応混合物を圧力管中にて撹拌しながら95℃で16時間加熱した。反応混合物を室温に冷却し、沈殿物を濾別し、水で洗浄して目的化合物を得た。
反応スキーム8、ステージ2を参照して、6−(置換フェニル)−ピリミジン−4−イルアミン(1当量)を1,4−ジオキサン(20体積)に懸濁した。水素化ナトリウム(6当量)を添加し、この懸濁液を周囲温度で1時間撹拌した。3−ピリジンスルホニルクロリドまたはベンゼンスルホニルクロリド(1.2当量)を添加し、反応混合物を80℃で24時間撹拌した。ピリジンスルホニルクロリド誘導体の場合、水の添加によって反応を停止させ、溶媒を真空中で除去した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(溶離液:[0:1→1:4]MeOH:EtOAc)によって精製して目的化合物を得た。ベンゼンスルホニルクロリド誘導体の場合、アセトニトリル/水を添加し、固体を濾別した。濾液を真空中で濃縮し、残渣をEtOAc中でトリチュレーションして、ナトリウム塩を粉末として得た。次いで、ナトリウム塩をクエン酸水溶液で洗浄後に水で洗浄し、乾燥させて所望の化合物を得た。
反応スキーム8、ステージ3を参照して、6−置換フェニル−ピリミジン−4−イルアミン(1当量)を1,4−ジオキサンまたはDMF(20体積)に懸濁した。水素化ナトリウム(3当量)を添加し、この懸濁液を室温で10〜60分間撹拌した。適切な酸塩化物(1.5当量)を添加し、反応混合物を室温で1時間撹拌した。反応をLCMSによってモニタリングした。反応が完了していなかった場合、水素化ナトリウム(1当量)を反応混合物に添加し、次いでこれを50℃で16時間加熱した。完了したら、水で反応を停止させた。沈殿物が生じた場合、沈殿物を濾過し、所望の物質がEtOAcで抽出されなかった場合、適切な溶離液を使用したフラッシュカラムクロマトグラフィーによってさらに精製した。有機層を飽和NaCl水溶液で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、溶媒を真空中で除去した。所望の化合物を必要に応じてトリチュレーションまたは分取HPLCのいずれかによってさらに精製した。
以下の化合物を、実質的に上記のように調製した。
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
実施例9
反応スキーム9
Figure 2014525443
反応スキーム9、ステージ1を参照して、0℃の6−(3,4−ジクロロ−フェニル)−ピリミジン−4−イルアミン(1.1当量)を含むTHF(40体積)の撹拌溶液に水素化ナトリウム(1.1当量)を添加し、その後にギ酸エチル(1.1当量)を添加した。反応混合物を周囲温度で20時間撹拌した。反応混合物の反応を飽和ギ酸アンモニウム溶液の添加によって停止させ、溶媒を真空中で除去した。EtOAcを残渣に添加し、固体を濾別した。濾液をMgSOで乾燥させ、濾過し、溶媒を真空中で除去して所望の化合物を得た。
Figure 2014525443
実施例10
反応スキーム10
Figure 2014525443
反応スキーム10、ステージ1を参照して、3,4−ジエトキシ−シクロブタ−3−エン−1,2−ジオン(1当量)を含むメタノール(3体積)の溶液に、アンモニアを含むメタノール(7N、25体積)の溶液を0℃で添加した。反応混合物を室温に加温したままにし、沈殿物を濾別し、アセトンおよびジエチルエーテルで洗浄した。粗物質をさらに精製せずに次のステージで使用した。
反応スキーム10、ステージ2を参照して、3,4−ジアミノ−シクロブタ−3−エン−1,2−ジオン(1当量)を含むDMF(20体積)の溶液に水素化ナトリウム(1.5当量)を添加し、反応混合物を周囲温度で5分間撹拌した。4−クロロ−6−(3,4−ジクロロ−フェニル)−ピリミジン(1.5当量)を反応混合物に添加し、これをマイクロ波中にて90℃で5分間加熱した。冷却混合物にEtOAcおよび水を添加した。有機層を分離し、NaSOで乾燥させ、濾過し、蒸発乾固した。好適な溶媒を使用したフラッシュカラムクロマトグラフィーによって精製して目的化合物を得た。
Figure 2014525443
実施例11
反応スキーム11
Figure 2014525443
反応スキーム11、ステージ1を参照して、窒素雰囲気下の6−(3,4−ジクロロ−フェニル)−ピリミジン−4−カルボン酸(1当量)を含むDCM(20体積)の撹拌溶液に、塩化オキサリル(3当量)およびDMF(触媒量)を添加した。反応混合物を周囲温度で30分間撹拌し、その後に溶媒を真空中で除去した。得られた残渣をさらに精製せずに次のステージで使用した。
反応スキーム11、ステージ2を参照して、得られた残渣をTHF(10体積)に溶解した。トリエチルアミン(1.5当量)およびN,O−ジメチルヒドロキシルアミンヒドロクロリド(1.1当量)を反応混合物に添加し、これを周囲温度で48時間撹拌し、その後に45℃で2時間撹拌した。溶媒を真空中で除去し、得られた残渣をDCMと水との間で分配した。有機相を分離し、水、飽和NaCl溶液で洗浄し、MgSOで乾燥させ、濾過し、溶媒を真空中で除去した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(溶離液:[0:1]→[1:4]EtOAc:ヘプタン)によって精製して所望の目的化合物を得た。
Figure 2014525443
実施例12
反応スキーム12
Figure 2014525443
反応スキーム12、ステージ1を参照して、6−(3−クロロ−フェニル)−ピリミジン−4−カルボン酸(1当量)または6−(3,4−ジクロロ−フェニル)−ピリミジン−4−カルボン酸メチルエステルを含むTHF(20体積)の撹拌溶液に、1M NaOH溶液を滴下した。この混合物を周囲温度で撹拌し、得られた沈殿物を濾過し、水/THFまたは水で洗浄し、次いでヘプタンで洗浄して記載の塩を得た。
Figure 2014525443
Figure 2014525443
実施例13
反応スキーム13
Figure 2014525443
反応スキーム13、ステージ1を参照して、最少量のTHFに溶解した6−(3−クロロ−フェニル)−ピリミジン−4−カルボン酸(1当量)の撹拌溶液に、シクロヘキシルアミンを添加した。この混合物を周囲温度で1時間撹拌し、得られた沈殿物を濾過し、THFで洗浄して記載の塩を得た。
Figure 2014525443
実施例14
反応スキーム14
Figure 2014525443
反応スキーム14を参照して、メタノール中の6−(3−クロロ−フェニル)−ピリミジン−4−カルボン酸ピリジン−3−イルアミド(1当量)の撹拌懸濁液に、6N HClを周囲温度で添加した。完全な溶解が認められた後、溶媒を真空中で除去し、得られた塩を、アセトンおよびtert−ブチルメチルエーテルでの順次のトリチュレーションによって精製した。エタノールからの再結晶によって所望の化合物を得た。
Figure 2014525443
実施例15
反応スキーム15
Figure 2014525443
反応スキーム15、ステージ1を参照して、窒素雰囲気下のDCM(20体積)中の6−(置換フェニル)−ピリミジン−4−カルボン酸(1当量)の撹拌溶液に、塩化オキサリル(3当量)および1滴のDMF(触媒量)を添加した。反応混合物を周囲温度で30分間撹拌し、その後に溶媒を真空中で除去した。得られた残渣をさらに精製せずに次のステージで使用した。
反応スキーム15、ステージ2を参照して、得られた残渣をTHF(10体積)に溶解した。トリエチルアミン(1当量)および適切なスルホンアミド(1.5当量)を反応混合物に添加し、これを周囲温度で4〜16時間撹拌した。溶媒を真空中で除去し、得られた残渣を、水およびジエチルエーテルでのトリチュレーションによって精製した。固体を濾過し、水およびDCMで洗浄した。沈殿が起こらなかった場合、溶媒を真空中で除去し、DCMを添加した。有機相を飽和重炭酸ナトリウム溶液で洗浄し、その後に2Mクエン酸溶液で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、溶媒を真空中で除去して粗化合物を得た。これをフラッシュカラムクロマトグラフィー(溶離液:[1:10]→[1:0]EtOAc:ヘプタン)によって精製して所望の目的化合物を得た。
Figure 2014525443
Figure 2014525443
実施例16
反応スキーム16
Figure 2014525443
反応スキーム16、ステージ1を参照して、酢酸ホルムアミジン(1当量)を含むエタノール(50体積)の撹拌溶液に、ナトリウムエトキシドのエタノール(2%w/w)(3当量)の溶液を0℃で添加し、反応混合物をこの温度で30分間撹拌した。得られた混合物にフルオロマロン酸ジエチル(1当量)を含むエタノール(5体積)の溶液を添加し、反応混合物を周囲温度で72時間撹拌した。反応混合物を0℃に冷却し、濃HCl(3体積)を添加して反応混合物のpHをpH6に調整した。得られた沈殿物を濾過し、イソプロパノール、ジエチルエーテル、およびヘキサンで洗浄して所望の中間体を得た。これをさらに精製せずに次のステージで使用した。
反応スキーム16、ステージ2を参照して、N,N−ジメチルアニリン(1当量)を含むオキシ塩化リン(4体積)の撹拌溶液に、5−フルオロ−ピリミジン−4,6−ジオール(1当量)を添加し、反応混合物を16時間加熱還流した。室温への冷却後、溶媒を真空中で除去し、得られた残渣を氷中に注いだ。次いで、所望の中間体をEtOAcで抽出した。有機層をMgSOで乾燥させ、濾過し、溶媒を真空中で除去して所望の中間体を得た。これをさらに精製せずに次のステージで使用した。
反応スキーム16、ステージ3を参照して、4,6−ジクロロ−5−フルオロ−ピリミジン(1当量)、3,4−ジクロロフェニルボロン酸(0.7当量)、およびPd(PPh(0.05当量)を、1,4−ジオキサン(20体積)に懸濁した。2MのKCO溶液(6.75体積)を添加し、反応混合物を撹拌しながらN雰囲気下にて90℃で2時間加熱した。反応混合物を室温に冷却し、真空中で濃縮した。残渣をEtOAcおよび水に溶解した。この混合物を分配し、水層をEtOAcでさらに抽出した。合わせた有機層を飽和NaCl水溶液で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、溶媒を真空中で除去した。得られた残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(溶離液:[1:15]EtOAc:ヘプタン)によって精製して必要な目的化合物を得た。
反応スキーム16、ステージ4を参照して、4−クロロ−6−(3,4−ジクロロ−フェニル)−5−フルオロ−ピリミジン(1当量)、PdCl(dppf).DCM(0.05当量)、およびトリエチルアミン(2当量)を、マグネチックスターラーバーを取り付けたボンベ中の脱気MeOH(50体積)に懸濁した。反応容器中の大気を逐次の排気およびNガスの充填(このプロセスを3回繰り返した)によってNと置換した。次いで、ボンベを、逐次のCOの充填および排気によってCOでフラッシングした。容器を5barのCOに加圧し、撹拌しながら50℃で5時間加熱した。反応容器を室温に冷却後、COを排出し、Nをフラッシングした。反応混合物を真空中で濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(溶離液:[1:15]EtOAc:ヘプタン)による残渣の精製によって目的化合物を得た。
反応スキーム16、ステージ5を参照して、6−(3,4−ジクロロ−フェニル)−5−フルオロ−ピリミジン−4−カルボン酸メチルエステル(1当量)をTHF(30体積)、2M NaOH溶液(5当量)に懸濁し、室温で3時間撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮した。得られた残渣をEtOAcおよび水に溶解した。水層を分離し、沈殿物を濾過によって除去した。水層を濃HClで酸性化し、得られた沈殿物を濾過し、水で洗浄して所望の目的化合物を得た。
反応スキーム16、ステージ6を参照して、必要とされるアミドアナログを方法Bに記載の手順に従って調製し、アセトニトリル/水(1/1)中でのトリチュレーションによって精製した。
Figure 2014525443
実施例17
反応スキーム17
Figure 2014525443
反応スキーム17、ステージ1を参照して、4−クロロ−6−(置換フェニル)−ピリミジン(1当量)を含むアセトニトリル(9体積)の撹拌溶液に1M亜硫酸ナトリウム溶液(2当量)を添加し、反応混合物を撹拌しながら90℃で16時間加熱した。反応混合物を室温に冷却し、沈殿物を濾過した。4−クロロ−6−(3−クロロフェニル)−ピリミジンの場合、沈殿物をアセトニトリル/水で洗浄し、真空オーブンで乾燥させて所望の化合物を得た。4−クロロ−6−(3,4−ジクロロフェニル)−ピリミジンの場合、沈殿物を熱アセトニトリル/水中でトリチュレーションし、熱濾過を行った。濾液を回収し、室温に冷却し、溶媒を真空中で除去して所望の化合物を得た。
Figure 2014525443
実施例18
反応スキーム18
Figure 2014525443
反応スキーム18、ステージ1を参照して、窒素雰囲気下の6−(3,4−ジクロロ−フェニル)−ピリミジン−4−カルボン酸(1当量)を含むDCM(20体積)の撹拌溶液に、塩化オキサリル(3当量)および1滴のDMF(触媒量)を添加した。反応混合物を周囲温度で30分間撹拌し、その後に溶媒を真空中で除去した。得られた残渣をTHF(10体積)に溶解した。トリエチルアミン(1.5当量)およびO,N−ジメチル−ヒドロキシルアミン塩酸塩(1.1当量)を反応混合物に逐次添加し、これを周囲温度で16時間撹拌した。溶媒を真空中で除去し、得られた残渣をDCMに溶解し、水(2×)で洗浄した。有機相をNaSOで乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮して所望の中間体を得た。
反応スキーム18、ステージ2を参照して、0℃の6−(3,4−ジクロロ−フェニル)−ピリミジン−4−カルボン酸メトキシ−メチル−アミド(1当量)を含む無水THF(10体積)の撹拌溶液に、1.4Mメチルマグネシウムブロミドを含むTHF/トルエン(1当量)の溶液を添加した。反応混合物を撹拌しながら室温に加温し(wam up)、反応完了までLCMSによってモニタリングした。水および塩化アンモニウム溶液を反応混合物に添加し、これをDCM(2×)で抽出した。有機層を合わせ、NaSOで乾燥させ、濾過し、真空中で濃縮して目的化合物を固体として得た。これをアセトニトリル/水(1/1)でのトリチュレーションによってさらに精製した。
反応スキーム18、ステージ3を参照して、1−[6−(3,4−ジクロロ−フェニル)−ピリミジン−4−イル]−エタノン(1当量)を含むエタノール(25体積)の撹拌溶液に、メトキシルアミンヒドロクロリド(5当量)およびピリジン(3.3当量)を添加した。反応混合物を95℃で撹拌し、LCMSによってモニタリングした。冷却後、反応混合物を真空中で濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(溶離液:[1:9→1:4]EtOAc:ヘプタン)によって精製して必要な目的化合物を得た。
Figure 2014525443
実施例19
反応スキーム19
Figure 2014525443
反応スキーム19、ステージ1を参照して、4−(5−{[6−(3,4−ジクロロ−フェニル)−ピリミジン−4−カルボニル]−アミノ}−ピリジン−2−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルを、4−(5−アミノ−ピリジン−2−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルから出発して方法Bに従って調製した。
反応スキーム19、ステージ2を参照して、1,4−ジオキサン(43体積)中の4−(5−{[6−(3,4−ジクロロ−フェニル)−ピリミジン−4−カルボニル]−アミノ}−ピリジン−2−イル)−ピペラジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル(1当量)の懸濁液に4M HClを含む1,4−ジオキサン(16体積)を添加し、反応混合物を室温で1時間30分間撹拌した。溶媒を真空中で蒸発させ、残存固体をEtOAc、メタノール、DCM、およびヘプタンでトリチュレーションした。これを真空オーブン中で乾燥させて所望の分子を得た。
Figure 2014525443
実施例20
反応スキーム20
Figure 2014525443
反応スキーム20、ステージ1を参照して、1−[6−(3,4−ジクロロ−フェニル)−ピリミジン−4−カルボニル]−ピロリジン−3−カルボン酸メチルエステルを、ピロリジン−3−カルボン酸メチルエステルヒドロクロリドを使用して方法B(酸塩化物法)に従って調製した。
反応スキーム20、ステージ2を参照して、1−[6−(3,4−ジクロロ−フェニル)−ピリミジン−4−カルボニル]−ピロリジン−3−カルボン酸メチルエステル(1当量)を含むTHF:水(1:1、46体積)の溶液に1M NaOH(2当量)を添加し、反応の完了がTLCによって認められるまで混合物を室温で30分間撹拌した。反応混合物をEtOAc(2×15体積)で洗浄し、次いで1M HCl(5.3体積)で酸性化し、EtOAc(3×15体積)で抽出し、NaSOで乾燥させた。次いで、溶媒を蒸発させて所望のカルボン酸を得た。
反応スキーム20、ステージ3を参照して、1−[6−(3,4−ジクロロ−フェニル)−ピリミジン−4−カルボニル]−ピロリジン−3−カルボン酸(1当量)を含むDMF(20体積)の溶液にO−(7−アザベンゾトリアゾール−1−イル)−N,N,N’,N’−テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスファート(1.1当量)を添加し、その後にアミン(1.2当量)を添加し、反応混合物を室温で1時間30分間撹拌した。反応をLCMSによってモニタリングした。反応が完了していなかった場合、適切なアミン(0.7当量)を添加し、反応混合物を周囲温度でさらに1時間撹拌した。EtOAcを添加し、有機層を飽和重炭酸ナトリウム溶液で洗浄し、次いで、飽和NaCl水溶液で洗浄し、NaSOで乾燥させ、濾過し、溶媒を真空中で除去した。次いで、固体を適切な溶媒でトリチュレーションし、Genevacで乾燥させて所望の化合物を得た。
Figure 2014525443
実施例21
反応スキーム21
Figure 2014525443
反応スキーム21、ステージ1を参照して、3−オキソ−ピペラジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル(特許WO2004/35576号に記載の合成、1当量)を含む乾燥THF(50体積)の溶液に水素化ナトリウム(鉱油中60%の分散物)(2当量)を添加し、その後にハロゲン化アルキル(1.5当量)を添加し、反応混合物を窒素雰囲気下にて3時間30分間の還流下で撹拌した。水を添加し、化合物をEtOAcで抽出し、NaSOで乾燥させた。溶媒を蒸発させて粗物質を得た。これをさらに精製せずに次のステージで使用した。
反応スキーム21、ステージ2を参照して、1,4−ジオキサン(6.25体積)中の4−置換3−オキソ−ピペラジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル(1当量)の懸濁液に4M HClを含む1,4−ジオキサン(10.4体積)を添加し、反応混合物を室温で5時間撹拌した。溶媒を真空中で蒸発させ、粗残渣をさらに精製せずに次のステージで使用した。
反応スキーム21、ステージ3を参照して、4−[6−(3,4−ジクロロ−フェニル)−ピリミジン−4−カルボニル]−1−置換ピペラジン−2−オンを、方法B(酸塩化物法)に従ってステージ2に記載の前述の中間体から出発して調製した。
Figure 2014525443
Figure 2014525443
実施例22
反応スキーム22
Figure 2014525443
反応スキーム22、ステージ1を参照して、6−(3,4−ジフルオロフェニル)ピリミジン−4−カルボン酸(表1に記載の合成、1当量)を含むTHF(50体積)の溶液に2M NaOH(0.95当量)を添加し、反応混合物を30分間撹拌した。沈殿物を濾別し、THF(50体積)で洗浄し、40℃の真空オーブン中で乾燥させて所望の生成物を白色固体として得た。
Figure 2014525443
実施例23
反応スキーム23
Figure 2014525443
反応スキーム23、ステージ1を参照して、{1−[6−(3,4−ジクロロ−フェニル)−ピリミジン−4−カルボニル]置換}−カルバミン酸tert−ブチルエステルを、ピペリジン−4−イル−カルバミン酸tert−ブチルエステルまたはピペリジン−3−イル−カルバミン酸tert−ブチルエステルからそれぞれ出発して方法B(酸塩化物法)に従って調製した。
反応スキーム23、ステージ2を参照して、4.0M塩化水素を含む1,4−ジオキサン(40体積)を、{1−[6−(3,4−ジクロロ−フェニル)−ピリミジン−4−カルボニル]置換}−カルバミン酸tert−ブチルエステル(1当量)を含む1,4−ジオキサン(40体積)の溶液に添加した。1時間30分後、沈殿物を濾別し、真空中で乾燥させた。これを水(15体積)、ジクロロメタン(15体積)で処理し、振盪した。水層をGenevac中で蒸発させて所望の生成物を得た。
反応スキーム23、ステージ3を参照して、塩化アセチル(1.1当量)を、室温の窒素下でステージ2の生成物(1.0当量)を含む乾燥THF(20体積)の撹拌溶液に添加し、その後にジイソプロピルエチルアミン(2.5当量)を添加し、1時間撹拌し続けた。この混合物を真空中で蒸発させ、飽和重炭酸ナトリウム水溶液(100体積)で処理し、酢酸エチル(3×150体積)で抽出した。有機抽出物を合わせ、乾燥させ(NaSO)、真空中で蒸発させた。残渣をFCCによって精製して目的化合物を得た。
Figure 2014525443
Figure 2014525443
実施例24
反応スキーム24
Figure 2014525443
反応スキーム24、ステージ1を参照して、(RまたはS)−3−{[6−(3,4−ジクロロ−フェニル)−ピリミジン−4−カルボニル]−アミノ}−ピロリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルを、(RまたはS)−3−アミノ−ピロリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルヒドロクロリドを使用して方法B(酸塩化物法)に従って調製した。
反応スキーム24、ステージ2を参照して、4M塩化水素を含む1,4−ジオキサン(16体積)を(RまたはS)−3−{[6−(3,4−ジクロロ−フェニル)−ピリミジン−4−カルボニル]−アミノ}−ピロリジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステル(1当量)の溶液にゆっくり添加し、室温で1時間撹拌した。さらなる4M塩化水素を含む1,4−ジオキサン(5体積)を添加し、1時間後、反応混合物を真空中で蒸発させた。水を添加し、この混合物を濾過した。濾液を酢酸エチルで処理し、水層を分離した。乳濁液が形成されるまで水層を2M NaOH水溶液で塩基性化した。これをイソプロピルアルコール/クロロホルム(1:1)で抽出し、乾燥させ(MgSO)、有機抽出物を真空中で蒸発させて所望の生成物を得た。
反応スキーム24、ステージ3を参照して、ステージ2の生成物(1当量)を含むDCM(6体積)の溶液を2M HCl(16体積)で処理した。室温で10分間の撹拌後、沈殿物を濾別し、水で洗浄し、9時間風乾し、40℃にて真空中で乾燥させて所望の生成物を得た。
反応スキーム24、ステージ4を参照して、ジイソプロピルエチルアミン(1.5当量)を6−(3,4−ジクロロ−フェニル)−ピリミジン−4−カルボン酸(R)−ピロリジン−3−イルアミド(1当量)を含むDCM(15体積)に添加し、その後に氷で冷却しながら窒素下で塩化アセチル(1.2当量)をゆっくり添加した。1時間後、DCMを添加し、有機層を水、重炭酸ナトリウム水溶液、およびブラインで逐次洗浄した。乾燥させた(MgSO)有機層を真空中で蒸発させた。フラッシュカラムクロマトグラフィーによって目的化合物を得た。
Figure 2014525443
実施例25
反応スキーム25
Figure 2014525443
反応スキーム25、ステージ1を参照して、1,4−ジオキサン(20体積)中の4−ブロモ−ピリジン−2−カルボン酸メチルエステル(1当量)の撹拌懸濁液に適切な置換フェニルボロン酸(1.1当量)およびPd(PPh(0.05当量)を添加した。2M KCO溶液(7.5体積)を添加し、反応混合物をN雰囲気下にて撹拌しながら90℃で16時間加熱した。反応混合物を室温に冷却し、得られた沈殿物を濾過によって単離して酸中間体をカリウム塩として得た。これをさらに精製せずに次のステージで使用した。3−クロロフェニルアナログの場合、冷却により沈殿物が形成されなかったので、溶媒を真空中で除去した。得られた残渣をEtOAcおよび水に溶解した。両相を分離した。EtOAcを真空中で除去し、得られた残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(溶離液:[5:95]メタノール:DCM)によって精製して、所望の4−(3−クロロ−フェニル)−ピリジン−2−カルボン酸メチルエステルを得た。水相を酸性化し、得られた沈殿物を濾過によって単離し、ステージ2でそのまま使用した。分取HPLCによってさらに精製して必要な4−(3−クロロ−フェニル)−ピリジン−2−カルボン酸を得た。
反応スキーム25、ステージ2を参照して、必要とされるアミドアナログを、4−(3−クロロ−フェニル)−ピリジン−2−カルボン酸の塩酸塩から方法Aに記載の手順に従って調製し、アセトニトリル/水(1/1)または水およびその後のヘプタン中でのトリチュレーションによって精製した。
反応スキーム25、ステージ3を参照して、ステージ1で単離したカリウム塩をHCl(2M)に懸濁し、周囲温度で2時間撹拌した。固体を濾過し、水で洗浄して所望の目的化合物を得た。
反応スキーム25、ステージ4を参照して、必要とされるアミドアナログを、4−(置換フェニル)−ピリジン−2−カルボン酸のカリウム塩から方法Aに記載の手順に従って調製し、アセトニトリル/水(1/1)または水およびその後のヘプタン中でのトリチュレーションによって精製した。
以下の化合物を、実質的に上記のように調製した。
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
実施例26
反応スキーム26
Figure 2014525443
反応スキーム26、ステージ1を参照。炭酸カリウム(2M溶液、52.0ml、104.0mmol)を、3,4−ジクロロフェニルボロン酸(6.9g、37.0mmol)および4,6−ジクロロ−5−メチルピリミジン(8.5g、52.0mmol)を含むジオキサン(150ml)の撹拌溶液に1度に添加した。この混合物を窒素で5分間脱気し、その後にパラジウムテトラキストリフェニルホスフィン(3.0g、3.0mmol)を1度に添加し、次いで、この混合物を90℃に加熱し、この温度で窒素雰囲気下にて16時間撹拌した。この後に反応混合物を室温に冷却し、濃縮した。得られた残渣をDCM(500ml)に溶解し、水(500ml)、次いでブライン(500ml)で逐次洗浄した後に乾燥させ(MgSO)、濾過し、濃縮した。得られた残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(溶離液:6%EtOAc、94%ヘプタン)によって精製して、所望の化合物(6.05g、収率42%)を白色固体として得た。δH (500 MHz, DMSO) 8.91 - 9.00 (1 H, m) 7.88 - 7.96 (1 H, m) 7.76 - 7.88 (1 H, m) 7.58 - 7.69 (1 H, m) 2.36 (3 H, s). Tr = 2.30 min m/z (ES+) (M+H+) 275, 277。
反応スキーム26、ステージ2を参照。トリエチルアミン(6.1ml、44.0mmol)を、4−クロロ−6−(3,4−ジクロロ−フェニル)−5−メチル−ピリミジン(5.95g、22.0mmol)を含むメタノール(80ml)の撹拌溶液を含む熱量計に1度に添加した。この混合物を窒素で5分間脱気し、その後にPd(dppf)Cl(0.9g、1.0mmol)を1度に添加し、熱量計をシールし、一酸化炭素(5bar)で加圧し、50℃に一晩加熱した。この後に反応混合物を室温に冷却し、メタノールで希釈し、濃縮した。得られた残渣をDCM(300ml)に溶解し、水(250ml)およびブライン(250ml)で逐次洗浄した。有機層を分離し、乾燥させ(MgSO)、濾過し、濃縮し、得られた残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィー(溶離液:40%EtOAc、60%ヘプタン)によって精製して所望の化合物(5.2g、収率80%)を白色固体として得た。δH (500 MHz, DMSO) 9.19 (1 H, s) 7.92 - 7.97 (1 H, m) 7.79 - 7.85 (1 H, m) 7.63 - 7.70 (1 H, m) 3.95 (3 H, s) 2.30 - 2.42 (3 H, m). Tr = 2.10 min m/z (ES+) (M+H+) 297, 299。
反応スキーム26、ステージ3を参照。NaOH(2M溶液、1.1ml、2.0mmol)を、6−(3,4−ジクロロ−フェニル)−5−メチル−ピリミジン−4−カルボン酸メチルエステル(0.32g、1.0mmol)を含むTHF(10ml)の撹拌溶液に1度に添加し、この混合物を室温で16時間撹拌した。この後、得られた沈殿物を濾過によって回収し、水(1ml)およびDCM(20ml)で洗浄後、真空下で乾燥させた。次いで、この固体をHCl(2M溶液、60ml)およびアセトニトリル(60ml)に懸濁し、完全に溶解するまで80℃に加熱し、次いで、室温に冷却した。アセトニトリルを減圧下で除去し、固体沈殿物を濾過によって回収し、水(10ml)で洗浄後、真空中で一晩乾燥させて所望の化合物の塩酸塩(0.22g、収率75%)を白色固体として得た。
以下の化合物を、実質的に上記のように調製した。
Figure 2014525443
Figure 2014525443
実施例27
反応スキーム27
Figure 2014525443
反応スキーム27、ステージ1を参照。重炭酸ナトリウム(0.46g、5.0mmol)を5−ブロモメチル−6−(3,4−ジクロロ−フェニル)−ピリミジン−4−カルボン酸メチルエステル(0.24g、0.64mmol)を含むDMSO(5ml)の撹拌溶液に1度に添加し、この混合物を窒素雰囲気下にて室温で20時間撹拌した。この後にこの混合物を酢酸エチル(20ml)と水(20ml)との間で分配し、有機層を分離し、水層を酢酸エチル(2×20ml)で抽出した。有機層を合わせ、乾燥させ(MgSO)、濾過し、濃縮し、得られた残渣をジエチルエーテルでトリチュレーションした。得られた沈殿物を濾過によって回収し、真空下で乾燥させて所望の化合物(0.08g、収率45%)を橙色固体として得た。
反応スキーム27、ステージ2を参照。ナトリウムメトキシド(0.02g、0.36mmol)を、4−(3,4−ジクロロ−フェニル)−5H−フロ[3,4−d]ピリミジン−7−オン(0.05g、0.18mmol)を含むメタノール(5ml)の撹拌溶液に1度に添加し、この混合物を窒素雰囲気下にて室温で20時間撹拌した。この後、水酸化ナトリウム(2M溶液、0.05ml、0.89mmol)を添加し、この混合物を70℃に加熱し、この温度でさらに4時間撹拌した。この後に反応混合物を室温に冷却し、得られた沈殿物を濾過によって回収し、メタノール(5ml)で洗浄し、真空下で乾燥させて所望の化合物(0.01g、収率5%)をオフホワイト色の固体として得た。
反応スキーム27、ステージ3を参照。ナトリウムメトキシド(0.03g、0.53mmol)を、5−ブロモメチル−6−(3,4−ジクロロ−フェニル)−ピリミジン−4−カルボン酸メチルエステル(0.1g、0.26mmol)を含むメタノール(5ml)の撹拌溶液に1度に添加し、この混合物を窒素雰囲気下にて室温で20時間撹拌した。この後にこの混合物を濃縮し、得られた残渣をDCM(10ml)に溶解した。溶液を水(2×50ml)およびブライン(2×50ml)で逐次洗浄した後に分離し、乾燥させ(MgSO)、濾過し、濃縮した。得られた残渣を、フラッシュカラムクロマトグラフィー(溶離液:100%DCM→99%DCM:1%メタノール)によって精製して所望の化合物(0.02g、収率20%)を白色固体として得た。Tr=2.11分 m/z(ES)(M+H)327、329。
反応スキーム27、ステージ4を参照。水酸化ナトリウム(0.05ml、0.1mmol)を、メチル6−(3,4−ジクロロフェニル)−5−(メトキシメチル)ピリミジン−4−カルボキシラート(0.1g、0.26mmol)を含むTHF(5ml)の撹拌溶液に1度に添加し、この混合物を窒素雰囲気下にて室温で20時間撹拌した。この後に得られた沈殿物を濾過によって回収し、水(1ml)で洗浄し、真空下で乾燥させて所望の化合物(0.004g、収率15%)を白色固体として得た。
以下の化合物を、実質的に上記のように調製した。
Figure 2014525443
Figure 2014525443
実施例28
反応スキーム28
Figure 2014525443
反応スキーム28、ステージ1を参照。カルボニルジイミダゾール(0.46g、1.95mmol)を、6−(3,4−ジクロロ−フェニル)−ピリミジン−4−カルボン酸(0.5g、1.78mmol)を含むDCM(20ml)の撹拌溶液に少しずつ添加し、この混合物を室温で30分間撹拌した。この後にヒドロキシルアミンヒドロクロリド(0.15g、2.13mmol)を1度に添加し、反応混合物を窒素雰囲気下にて室温で5時間撹拌した。得られた混合物をHCl(1M溶液、40ml)で洗浄し、その後に飽和重炭酸ナトリウム(40ml)で洗浄し、有機層を分離し、乾燥させ(MgSO)、濾過し、濃縮した。次いで、得られた残渣を分取HPLCによって精製して所望の化合物(0.026g、収率5%)をベージュ色の粉末として得た。
Figure 2014525443
実施例29
反応スキーム29
Figure 2014525443
反応スキーム29、ステージ1を参照。塩化チオニル(0.04ml、0.56mmol)を、6−(3,4−ジクロロフェニル)ピリミジン−4−カルボン酸(0.1g、0.33mmol)を含むDCM(5ml)の撹拌溶液に滴下し、この混合物を室温で1時間撹拌した。この後にこの混合物を濃縮し、DCMに再溶解し、ブタン−1−オール(0.5ml、5.46mmol)を1度に添加し、さらに72時間撹拌し続けた。得られた混合物を濃縮し、フラッシュカラムクロマトグラフィー(溶離液:10%酢酸エチル、90%ヘプタン)によって精製して所望の化合物(0.07g、収率58%)を白色粉末として得た。
以下の化合物を、実質的に上記のように調製した。
Figure 2014525443
実施例30
反応スキーム30
Figure 2014525443
反応スキーム30、ステージ1を参照。ジイソプロピルエチルアミン(0.25ml、1.4mmol)を、6−(3,4−ジクロロフェニル)ピリミジン−4−カルボン酸(0.13g、0.47mmol)、メチル(2R)−6−アミノ−2−{[(tert−ブトキシ)カルボニル]アミノ}ヘキサノアート(0.12g、0.47mmol)、およびHATU(0.18g、0.47mmol)を含むDMF(8ml)の撹拌溶液に1度に添加し、この混合物を室温で2時間撹拌した。この後に得られた混合物を濃縮し、フラッシュカラムクロマトグラフィー(溶離液:40%酢酸エチル、60%ヘプタン)によって精製して所望の化合物(0.16g、収率64%)を黄色固体として得た。δH (250 MHz, CDCl3) 9.25 (d, J = 1.37 Hz, 1H), 8.51 (d, J = 1.22 Hz, 1H), 8.36 (d, J = 2.13 Hz, 1H), 7.94 - 8.15 (m, 2H), 7.62 (d, J = 8.53 Hz, 1H), 5.08 (dd, J = 1.98, 8.38 Hz, 1H), 4.18 - 4.44 (m, 1H), 3.75 (s, 3H), 3.52 (q, J = 6.75 Hz, 2H), 1.61 - 2.00 (m, 4H), 1.46 - 1.55 (m, 2H), 1.44 (s, 9H). Tr = 2.45 min m/z (ES+) (M+Na+) 533, 535。
反応スキーム30、ステージ2を参照。NaOH(2M溶液、2ml、4.0mmol)を、メチル(2S)−2−{[(tert−ブトキシ)カルボニル]アミノ}−6−{[6−(3,4−ジクロロフェニル)ピリミジン−4−イル]ホルムアミド}ヘキサノアート(0.16g、0.31mmol)を含むTHF(2ml)の撹拌溶液に1度に添加し、この混合物を室温で2時間撹拌した。この後に得られた混合物を濃縮し、HClを含むジオキサン(4M溶液、4ml)の撹拌溶液に1度に添加し、室温で7時間撹拌した。この後に得られた沈殿物を濾過によって回収し、分取HPLCによって精製して標的化合物(0.03g、収率25%)を白色粉末として得た。
Figure 2014525443
実施例31
反応スキーム31
Figure 2014525443
反応スキーム31、ステージ1を参照。2−クロロ−イソニコチン酸(1当量)、3−クロロフェニルボロン酸(1.5当量)、およびPd(PPh(0.03当量)を、1,4−ジオキサン(20体積)に懸濁した。2M KCO溶液(7.5体積)を反応混合物に添加し、これを撹拌しながらN雰囲気下にて90℃で16時間加熱した。3−クロロフェニルボロン酸(0.5当量)、Pd(PPh(0.03当量)、および2M KCO溶液(7.5体積)を反応混合物に添加し、これを90℃でさらに1時間加熱した。反応混合物を室温に冷却し、EtOAcおよびジクロロメタンで洗浄した。水層を濃HClで酸性化し、得られた沈殿物を濾過によって単離し、これをさらに精製せずに次の工程で使用した。
反応スキーム31、ステージ2を参照。メタノール(50体積)中のステージ1で得た中間体の撹拌懸濁液に濃HCl(4滴)を添加し、反応混合物を65℃で16時間撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮した。得られた残渣をDCMおよび水に溶解した。有機相を回収し、溶媒を真空中で除去した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(溶離液:[1:20]EtOAc:ヘプタン)およびその後の分取HPLCによる精製によって目的化合物を得た。
反応スキーム31、ステージ3を参照。2−(3−クロロ−フェニル)−イソニコチン酸メチルエステル(1当量)を含むTHF(30体積)の撹拌溶液に2M NaOH溶液(8体積)を添加し、反応混合物を周囲温度で3時間撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮した。残渣を2MのHCl溶液に溶解し、得られた沈殿物を濾別し、水およびヘプタンで洗浄して所望の目的化合物を得た。
Figure 2014525443
実施例32
L−キヌレニン(KYN)のヒドロキシル化による生成物3−ヒドロキシ−キヌレニン(3OH−KYN)の形成をLC/MSによってモニタリングするための一般化手順を以下に記載する。生成物は、MSを用いた多重反応モニタリングによって定量する。
主な試薬:
化合物:ストック濃度:100%DMSO中10mM。
細胞株:CHO GST HIS KMO細胞株,1E4細胞/ウェル/100μl(96ウェル細胞プレート内)。
基質:L−キヌレニン(Sigma:カタログ番号K3750,ストック濃度:100mMリン酸カリウムバッファー(pH7.4)中10mM)。
アッセイ条件:
培地:OptiMem(Reduced Serum Medium 1×,+L−グルタミン+HEPES−フェノールレッド;GIBCO:カタログ番号11058)。
アッセイ体積:200μl。
プレート形式:96ウェルプレート,透明(Corning)。
読み出し:生成物特異的MRMを用いた生成物(3OH−KYN)の定量。
読取り装置:LC/MS/MS。
アッセイプロトコル:
・100%DMSO中で化合物の連続希釈物(係数3)を調製する(最高濃度=6.67mM,100%DMSO)
[8点:6.67mM;2.22mM;0.74mM;0.247mM;0.082mM;0.027mM;0.009mM;0.003mM]。
・OptiMem培地中で各化合物濃度の300倍濃縮溶液(最高濃度22.22μM,0.3%DMSO)を調製する
[22.2μM;7.41μM;2.47μM;0.82μM;0.27μM;0.09μM;0.03μM;0.01μM]。
・基質(10mM)を培地中1.1mMの濃度に調製する。
・細胞プレート内の培地を廃棄する。
・細胞をOptiMem(100μl/ウェル)で洗浄し、再度培地を廃棄する。
・アッセイミックス:90μlのOptiMem/ウェル+90μlの化合物/ウェル(各濃度)
[最終化合物の最高濃度:10μM;0.15%DMSO]
[最終化合物の最低濃度:0.004μM;0.15%DMSO]。
・プレインキュベーション:37℃で30分間。
・20μl/ウェルの1.1mM基質溶液を添加する(最終アッセイ濃度:100μM)。
・陽性対照:200μlのOptiMem。
・陰性対照:180μlのOptiMem+20μlの1.1mM基質。
・37℃で約24時間インキュベートする。
・各ウェル内の100μlを透明な96ウェルプレート(Corning)に移す。
・100μl/ウェルの10%トリクロロ酢酸(TCA)含有水を添加する。
・プレートを4000rpmで3分間遠心分離する。
・生成物をLC/MSによって検出する(50μl/ウェルをインジェクション;20μl容の試料ループの2.5倍過剰を充填)。
データ解析:IC50を、自動フィッティングアルゴリズム(A+ Analysis)を用いて計算する。
実施例33
L−キヌレニン(KYN)のヒドロキシル化による生成物3−ヒドロキシ−キヌレニン(3OH−KYN)の形成をLC/MSによってモニタリングする方法を以下に記載する。生成物は、多重反応モニタリングによって定量する。
主な試薬:
化合物:ストック濃度:100%DMSO中10mM。
酵素:EvotecにおいてCHO−GST HIS KMO細胞からのミトコンドリアの単離によって調製されたKMO酵素。
基質:L−キヌレニン(Sigma:カタログ番号K3750)
[ストック濃度:100mMリン酸カリウムバッファー(pH7.4)中10mM]。
アッセイ条件:
バッファー:100mMリン酸カリウム,pH7.4,200μM NADPH,0.4U/ml G6P−DH(グルコース6−リン酸デヒドロゲナーゼ),3mM G6P(D−グルコース6−リン酸)。
アッセイ体積:40μl。
プレート形式:384ウェルプレート,透明(Matrix)。
読み出し:生成物特異的MRMを用いた生成物(3OH−KYN)の定量。
読取り装置:LC/MS/MS。
アッセイプロトコル:
・100%DMSO中で化合物の連続希釈物(係数3)を調製する(最高濃度=10mM,100%DMSO)
[8点:10mM;3.33mM;1.11mM;0.37mM;0.12mM;0.04mM;0.0137mM;0.0045mM,0.0015mM]。
・アッセイバッファー中で各化合物濃度の3.33倍濃縮溶液を調製する(最高濃度300μM,3%DMSO)
[濃度:300μM;100μM;33.3μM;11.1μM;3.70μM;1.23μM;0.41μM;0.137μM]。
・基質(10mM)をアッセイバッファー中1mMの濃度に調製する。
・アッセイミックス:4μlの化合物/ウェル(各濃度)+24μlのアッセイバッファー/ウェル+8μlのKMOヒト酵素+4μlの1mM基質(終濃度=100μM)
[最終化合物の最高濃度:30μM;0.3%DMSO]
[最終化合物の最低濃度:0.0137μM;0.3%DMSO]。
・陽性対照:4μlの50μM FCE28833(アッセイバッファー[0.5%DMSO]中)(最終アッセイ濃度=5μM)+24μlのアッセイバッファー/ウェル+8μlのKMOヒト酵素+4μlの1mM基質(終濃度=100μM)。
・陰性対照:28μlのアッセイバッファー/ウェル+8μlのKMOヒト酵素+4μlの1mM基質(終濃度=100μM)。
・室温で400分間インキュベートする。
・40μl/ウェルの10%トリクロロ酢酸含有水を添加してアッセイを終了させ、タンパク質を沈殿させる。
・プレートを4000rpmで3分間遠心分離する。
・LC/MSによって生成物を検出する(50μl/ウェルをインジェクション;20μl容の試料ループの2.5倍過剰を充填)。
データ解析:IC50を、自動フィッティングアルゴリズム(A+ Analysis)を用いて計算する。
実施例34
L−キヌレニン(KYN)のヒドロキシル化による3−ヒドロキシ−キヌレニン(3OH−KYN)の形成をLC/MSによってモニタリングする方法を記載する。生成物は、多重反応モニタリング(MRM法)によって定量する。
主な試薬:
化合物:ストック濃度:100%DMSO中10mM。
酵素:Evotecにおいてマウス肝臓(4〜6週齢)からミトコンドリア単離によって文献に記載のようにして調製されたKMO酵素。
基質:L−キヌレニン(Sigma:カタログ番号K3750,ストック濃度:100mMリン酸カリウムバッファー(pH7.4)中10mM)。
アッセイ条件:
バッファー:100mMリン酸カリウム,pH7.4,200μM NADPH,0.4U/ml G6P−DH(グルコース6−リン酸デヒドロゲナーゼ),3mM G6P(D−グルコース6−リン酸)。
アッセイ体積:40μl。
プレート形式:384ウェルプレート,透明(Matrix)。
読み出し:生成物特異的MRMを用いた生成物(3OH−KYN)の定量。
読取り装置:LC/MS/MS。
アッセイプロトコル:
・100%DMSO中で化合物の連続希釈物(係数3)を調製する(最高濃度=10mM,100%DMSO)
[8点:10mM;3.33mM;1.11mM;0.37mM;0.12mM;0.04mM;0.0137mM;0.0045mM,0.0015mM]。
・アッセイバッファー中で各化合物濃度の3.33倍濃縮溶液を調製する(最高濃度300μM,3%DMSO)
[濃度:300μM;100μM;33.3μM;11.1μM;3.70μM;1.23μM;0.41μM;0.137μM]。
・基質(10mM)をアッセイバッファー中1mMの濃度に調製する。
・アッセイミックス:4μlの化合物/ウェル(各濃度)+24μlのアッセイバッファー/ウェル+8μlのKMOマウス酵素+4μlの1mM基質(終濃度=100μM)
[最終化合物の最高濃度:30μM;0.3%DMSO]
[最終化合物の最低濃度:0.0137μM;0.3%DMSO]。
・陽性対照:4μlの50μM FCE28833(アッセイバッファー(0.5%DMSO)中)[最終アッセイ濃度=5μM]+24μlのアッセイバッファー/ウェル+8μlのKMOマウス酵素+4μlの1mM基質[終濃度=100μM]。
・陰性対照:28μlのアッセイバッファー/ウェル+8μlのKMOマウス酵素+4μlの1mM基質[終濃度=100μM]。
・室温で40分間インキュベートする。
・40μl/ウェルの10%トリクロロ酢酸含有水を添加してアッセイを終了させ、タンパク質を沈殿させる。
・プレートを4000rpmで3分間遠心分離する。
・LC/MSによって生成物を検出する(20μl/ウェルをインジェクション,10μlの試料ループの2倍過剰を充填)。
データ解析:IC50を、自動フィッティングアルゴリズム(A+ Analysis)を用いて計算する。
実施例35
本明細書に記載のものと同様の手順を使用し、以下の化合物を活性についてアッセイした。
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
Figure 2014525443
いくつかの実施形態を示し、記載したが、これらに対して、本発明の趣旨および範囲から逸脱せずに種々の改良および置き換えが行なわれ得る。例えば、請求項の構成の解釈では、本明細書において以下に示す特許請求の範囲は、なんら文言よりも狭く解釈されることを意図せず、したがって、本明細書の例示的な実施形態が特許請求の範囲に読み替えられることを意図しない。したがって、本発明は、特許請求の範囲の実例として記載したものであって限定するものではないことは理解されよう。

Claims (35)

  1. 式I:
    Figure 2014525443
    の化合物ならびにそれらの薬学的に許容され得る塩およびプロドラッグから選択される少なくとも1種類の化学物質であって、式中、
    XおよびYは−N−および−CH−から独立して選択されるが、ただし、XおよびYの少なくとも1つが−N−であるものとし;
    は任意選択的に置換されているアリールおよび任意選択的に置換されているヘテロアリールから選択され;
    は水素および任意選択的に置換されている低級アルキルから選択され;
    は、水素、ハロ、任意選択的に置換されている低級アルキル、ヒドロキシル、任意選択的に置換されている低級アルコキシ、および任意選択的に置換されているアミノから選択されるか、あるいはRおよびRは介在原子と一緒になって、任意選択的に置換されている式:
    Figure 2014525443
    の二環式の環を形成し、ここで、mは0または1であり、nは0または1であるが、ただし、mおよびnの少なくとも1つは1であり、Wは−O−または−N(R)−であり、ここで、Rは水素または低級アルキルであるものとし;
    Lは、−C(O)O−、−C(O)N(R)−、−N(R)S(O)−、−S(O)N(R)−、−C(O)N(R)S(O)−、−C(O)−、および−C(=N)−ORから選択され、ここで、Rは水素または低級アルキルであるが、ただし、Lが−C(O)N(R)−である場合、Rは低級アルコキシでもあり得るものとし;
    およびRは、これらが結合している窒素と一緒になって、任意選択的に置換されている4〜7員のヘテロシクロアルキル環を形成しており、該4〜7員のヘテロシクロアルキル環は、任意選択的に置換されているシクロアルキル、任意選択的に置換されているヘテロシクロアルキル、任意選択的に置換されているアリール、または任意選択的に置換されているヘテロアリール環に任意選択的に縮合している、少なくとも1種類の化学物質。
  2. 式II:
    Figure 2014525443
    の化合物ならびにそれらの薬学的に許容され得る塩およびプロドラッグから選択される少なくとも1種類の化学物質であって、式中、
    XおよびYは−N−および−CH−から独立して選択されるが、ただし、XおよびYの少なくとも1つが−N−であるものとし;
    は任意選択的に置換されているアリールおよび任意選択的に置換されているヘテロアリールから選択され;
    は水素および任意選択的に置換されている低級アルキルから選択され;
    は、水素、ハロ、任意選択的に置換されている低級アルキル、ヒドロキシル、任意選択的に置換されているアルコキシ、および任意選択的に置換されているアミノから選択されるか、あるいはRおよびRは介在原子と一緒になって、任意選択的に置換されている式:
    Figure 2014525443
    の二環式の環を形成し、ここで、mは0または1であり、nは0または1であるが、ただし、mおよびnの少なくとも1つは1であり、Wは−O−または−N(R)−であり、ここで、Rは水素または低級アルキルであるものとし;
    Lは、−C(O)N(R)S(O)−、−C(O)−、−C(=N)−OR、および
    Figure 2014525443
    から選択され、ここで、Rは水素または低級アルキルであり;
    は水素および低級アルキルから選択され;
    は、水素、任意選択的に置換されている低級アルキル、任意選択的に置換されているアリール、任意選択的に置換されているヘテロアリール、任意選択的に置換されているシクロアルキル、および任意選択的に置換されているヘテロシクロアルキルから選択されるが;ただし、Lが−C(O)N(R)S(O)−である場合、Rは水素ではないものとするか、あるいは
    およびRは、これらが結合している窒素と一緒になって、任意選択的に置換されている4〜7員のヘテロシクロアルキル環を形成しており、該4〜7員のヘテロシクロアルキル環は、任意選択的に置換されているシクロアルキル、任意選択的に置換されているヘテロシクロアルキル、任意選択的に置換されているアリール、または任意選択的に置換されているヘテロアリール環に任意選択的に縮合しているか、あるいは
    およびRは、介在原子と一緒になって、任意選択的に置換されている5〜7員環を形成する、少なくとも1種類の化学物質。
  3. は水素である、請求項1または2に記載の少なくとも1種類の化学物質。
  4. はフルオロである、請求項1または2に記載の少なくとも1種類の化学物質。
  5. はメチルである、請求項1または2に記載の少なくとも1種類の化学物質。
  6. 式III:
    Figure 2014525443
    の化合物ならびにそれらの薬学的に許容され得る塩およびプロドラッグから選択される少なくとも1種類の化学物質であって、式中、
    XおよびYは−N−および−CH−から独立して選択されるが、ただし、XおよびYの少なくとも1つが−N−であるものとし;
    は任意選択的に置換されているアリールおよび任意選択的に置換されているヘテロアリールから選択され;
    は水素および任意選択的に置換されている低級アルキルから選択され;
    は、ヒドロキシルまたは低級アルコキシで置換された、任意選択的に置換されているアミノおよび低級アルキルから選択されるか、あるいはRおよびRは介在原子と一緒になって、任意選択的に置換されている式:
    Figure 2014525443
    の二環式の環を形成し、ここで、mは0または1であり、nは0または1であるが、ただし、mおよびnの少なくとも1つは1であり、Wは−O−または−N(R)−であり、ここで、Rは水素または低級アルキルであるものとし、
    Lは、−C(O)O−、−C(O)N(R)−、−N(R)S(O)−、−S(O)N(R)−、−C(O)N(R)S(O)−、−C(O)−、および−C(=N)−ORから選択され、ここで、Rは水素または低級アルキルであるが、ただし、Lが−C(O)N(R)−である場合、Rは低級アルコキシでもあり得るものとし;
    は水素および低級アルキルから選択され;
    は、水素、任意選択的に置換されている低級アルキル、任意選択的に置換されているアリール、任意選択的に置換されているヘテロアリール、任意選択的に置換されているシクロアルキル、および任意選択的に置換されているヘテロシクロアルキルから選択されるが;ただし、Lが−N(R)S(O)−である場合、Rは水素ではないものとするか、あるいは
    およびRは、介在原子と一緒になって、任意選択的に置換されている5〜7員環を形成するか、あるいは
    およびRは、これらが結合している窒素と一緒になって、任意選択的に置換されている4〜7員のヘテロシクロアルキル環を形成しており、該4〜7員のヘテロシクロアルキル環は、任意選択的に置換されているシクロアルキル、任意選択的に置換されているヘテロシクロアルキル、任意選択的に置換されているアリール、または任意選択的に置換されているヘテロアリール環に任意選択的に縮合している、少なくとも1種類の化学物質。
  7. 式IIの化合物が、式IV:
    Figure 2014525443
    (式中、nは1および2から選択される)の化合物から選択される、請求項6に記載の少なくとも1種類の化学物質。
  8. nは1である、請求項7に記載の少なくとも1種類の化学物質。
  9. nは2である、請求項7に記載の少なくとも1種類の化学物質。
  10. は−CHOHである、請求項1〜6のいずれか1項に記載の少なくとも1種類の化学物質。
  11. は−NHである、請求項1〜6のいずれか1項に記載の少なくとも1種類の化学物質。
  12. は−CHOCHである、請求項1〜6のいずれか1項に記載の少なくとも1種類の化学物質。
  13. は、アリールおよびヘテロアリールから選択され、該アリールおよびヘテロアリールは各々、−R、−OR、−SR、−NR、ハロ、シアノ、ニトロ、−COR、−CO、−CONR、−OCOR、−OCO、−OCONR、−NRCOR、−NRCO、−NRCONR、−CO、−CONR、−NRCOR、−SOR、−SO、−SONR、および−NRSOから独立して選択される1つ、2つまたは3つの基で任意選択的に置換されており、
    ここで、Rは、任意選択的に置換されているC〜Cアルキル、任意選択的に置換されているシクロアルキル、任意選択的に置換されているアリール、任意選択的に置換されているヘテロシクロアルキル、および任意選択的に置換されているヘテロアリールから選択され;
    は、H、任意選択的に置換されているC〜Cアルキル、任意選択的に置換されているシクロアルキル、任意選択的に置換されているアリール、任意選択的に置換されているヘテロシクロアルキル、および任意選択的に置換されているヘテロアリールから選択され;
    は、水素および任意選択的に置換されているC〜Cアルキルから選択されるか;あるいは
    およびRは、これらが結合している窒素と一緒になって、任意選択的に置換されているヘテロシクロアルキル基を形成しており;
    ここで、任意選択的に置換されている基は、各々、非置換であるか、または独立して、C〜Cアルキル、シクロアルキル、アリール、ヘテロシクロアルキル、ヘテロアリール、アリール−C〜Cアルキル−、ヘテロアリール−C〜Cアルキル−、C〜Cハロアルキル−、−OC〜Cアルキル、−OC〜Cアルキルフェニル、−C〜Cアルキル−OH、−OC〜Cハロアルキル、ハロ、−OH、−NH、−C〜Cアルキル−NH、−N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−NH(C〜Cアルキル)、−N(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキルフェニル)、−NH(C〜Cアルキルフェニル)、シアノ、ニトロ、オキソ(ヘテロアリールの置換基として)、−COH、−C(O)OC〜Cアルキル、−CON(C〜Cアルキル)(C〜Cアルキル)、−CONH(C〜Cアルキル)、−CONH、−NHC(O)(C〜Cアルキル)、−NHC(O)(フェニル)、−N(C〜Cアルキル)C(O)(C〜Cアルキル)、−N(C〜Cアルキル)C(O)(フェニル)、−C(O)C〜Cアルキル、−C(O)C〜Cフェニル、−C(O)C〜Cハロアルキル、−OC(O)C〜Cアルキル、−SO(C〜Cアルキル)、−SO(フェニル)、−SO(C〜Cハロアルキル)、−SONH、−SONH(C〜Cアルキル)、−SONH(フェニル)、−NHSO(C〜Cアルキル)、−NHSO(フェニル)、および−NHSO(C〜Cハロアルキル)から独立して選択される1つ以上(例えば、1つ、2つまたは3つ)の置換基で置換されている、請求項1〜12のいずれか1項に記載の少なくとも1種類の化学物質。
  14. は、アリールおよびヘテロアリールから選択され、該アリールおよびヘテロアリールは各々、ハロ、任意選択的に置換されている低級アルキル、任意選択的に置換されている低級アルコキシ、任意選択的に置換されているアミノ、任意選択的に置換されているヘテロシクロアルキル、任意選択的に置換されているヘテロアリール、およびヒドロキシルから選択される1つ、2つまたは3つの基で置換されている、請求項13に記載の少なくとも1種類の化学物質。
  15. は、ハロ、任意選択的に置換されている低級アルキル、任意選択的に置換されている低級アルコキシ、任意選択的に置換されているアミノ、任意選択的に置換されているヘテロシクロアルキル、任意選択的に置換されているヘテロアリール、およびヒドロキシから選択される1つ、2つまたは3つの基で任意選択的に置換されているフェニルである、請求項14に記載の少なくとも1種類の化学物質。
  16. は、ハロ、任意選択的に置換されている低級アルキル、任意選択的に置換されている低級アルコキシ、およびヒドロキシから選択される1つ、2つまたは3つの基で任意選択的に置換されているフェニルである、請求項15に記載の少なくとも1種類の化学物質。
  17. は、ハロ、低級アルキル、トリフルオロメチル、低級アルコキシ、およびヒドロキシから選択される1つ、2つまたは3つの基で任意選択的に置換されているフェニルである、請求項16に記載の少なくとも1種類の化学物質。
  18. は、ハロ、低級アルキル、およびトリフルオロメチルから選択される1つ、2つまたは3つの基で任意選択的に置換されているフェニルである、請求項17に記載の少なくとも1種類の化学物質。
  19. は、フェニル、2,4−ジフルオロフェニル、3−クロロ−2−フルオロフェニル、3−クロロ−4−トリフルオロメチルフェニル、2−フルオロ−5−トリフルオロメチルフェニル、3−フルオロ−5−トリフルオロメチルフェニル、3−トリフルオロメチルフェニル、4−フルオロ−3−トリフルオロメチルフェニル、2−トリフルオロメチルフェニル、3,4−ジクロロフェニル、3−クロロフェニル、4−クロロフェニル、3,5−ジクロロフェニル、4−クロロ−3−フルオロ−フェニル、4−クロロ−2−フルオロ−フェニル、3,4−ジフルオロ−フェニル、5−クロロ−2−フルオロ−フェニル、3−フルオロ−フェニル、3−クロロ−4−フルオロ−フェニル、3−クロロ−6−フルオロ−フェニル、3−クロロ−4−メチル−フェニル、3−ブロモ−フェニル、および3−フルオロ−フェニルから選択される、請求項18に記載の少なくとも1種類の化学物質。
  20. は、2−トリフルオロメチルフェニル、3,4−ジクロロフェニル、3−クロロフェニル、4−クロロフェニル、および3,5−ジクロロフェニルから選択される、請求項19に記載の少なくとも1種類の化学物質。
  21. は、ハロ、低級アルキル、低級アルコキシ、任意選択的に置換されているアミノ、任意選択的に置換されているヘテロシクロアルキル、任意選択的に置換されているヘテロアリール、およびヒドロキシから選択される1つ、2つまたは3つの基で任意選択的に置換されているピリジン−3−イルである、請求項1〜12のいずれか1項に記載の少なくとも1種類の化学物質。
  22. は、ハロ、任意選択的に置換されている低級アルキル、任意選択的に置換されている低級アルコキシ、およびヒドロキシから選択される1つ、2つまたは3つの基で任意選択的に置換されているピリジン−3−イルである、請求項21に記載の少なくとも1種類の化学物質。
  23. は、ハロ、低級アルキル、トリフルオロメチル、低級アルコキシ、およびヒドロキシから選択される1つ、2つまたは3つの基で任意選択的に置換されているピリジン−3−イルである、請求項22に記載の少なくとも1種類の化学物質。
  24. は、ハロ、低級アルキル、およびトリフルオロメチルから選択される1つ、2つまたは3つの基で任意選択的に置換されているピリジン−3−イルである、請求項23に記載の少なくとも1種類の化学物質。
  25. は、ピリジン−3−イル、5−フルオロピリジン−3−イル、および5−クロロピリジン−3−イルから選択される、請求項24に記載の少なくとも1種類の化学物質。
  26. は水素である、請求項1〜25のいずれか1項に記載の少なくとも1種類の化学物質。
  27. は低級アルキルである、請求項1〜25のいずれか1項に記載の少なくとも1種類の化学物質。
  28. はメチルまたはエチルである、請求項27に記載の少なくとも1種類の化学物質。
  29. はメチルである、請求項28に記載の少なくとも1種類の化学物質。
  30. 表1もしくは2に列挙された化合物から選択される少なくとも1種類の化合物またはそれらの薬学的に許容され得る塩もしくはプロドラッグ。
  31. 請求項1〜30のいずれか1項に記載の少なくとも1種類の化学物質、および少なくとも1種類の薬学的に許容され得る賦形剤を含む医薬組成物。
  32. キヌレニン3−モノ−オキシゲナーゼ活性によって媒介される状態または障害の処置を、かかる処置を必要とする被験体において行なう方法であって、該被験体に治療有効量の請求項1〜30のいずれか1項に記載の少なくとも1種類の化学物質を投与する工程を包含する方法。
  33. 前記状態または障害が神経変性病態を伴うものである、請求項32に記載の方法。
  34. 請求項31に記載の少なくとも1種類の医薬組成物、およびキヌレニン3−モノ−オキシゲナーゼ活性によって媒介される状態または障害に苦しんでいる被験体を処置するために該組成物を使用するための使用説明書を含むパッケージ化医薬組成物。
  35. 該状態または障害がハンティングトン病である、請求項34に記載のパッケージ化医薬組成物。
JP2014528512A 2011-08-30 2012-08-28 キヌレニン−3−モノオキシゲナーゼインヒビター、医薬組成物、およびこれらの使用方法 Withdrawn JP2014525443A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161529003P 2011-08-30 2011-08-30
US61/529,003 2011-08-30
PCT/US2012/052617 WO2013033068A1 (en) 2011-08-30 2012-08-28 Kynurenine-3-monooxygenase inhibitors, pharmaceutical compositions, and methods of use thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014525443A true JP2014525443A (ja) 2014-09-29

Family

ID=47756801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014528512A Withdrawn JP2014525443A (ja) 2011-08-30 2012-08-28 キヌレニン−3−モノオキシゲナーゼインヒビター、医薬組成物、およびこれらの使用方法

Country Status (17)

Country Link
US (1) US9428464B2 (ja)
EP (1) EP2751086A4 (ja)
JP (1) JP2014525443A (ja)
KR (1) KR20140072037A (ja)
CN (1) CN103827095A (ja)
AR (1) AR087711A1 (ja)
AU (1) AU2012300246A1 (ja)
BR (1) BR112014004845A2 (ja)
CA (1) CA2844521A1 (ja)
EA (1) EA201490279A1 (ja)
HK (1) HK1199726A1 (ja)
IL (1) IL231271A0 (ja)
MX (1) MX2014002459A (ja)
SG (1) SG2014011654A (ja)
TW (1) TW201326138A (ja)
WO (1) WO2013033068A1 (ja)
ZA (1) ZA201401117B (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2331095B1 (en) * 2008-08-04 2014-10-15 CHDI Foundation, Inc. Certain kynurenine-3-monooxygenase inhibitors, pharmaceutical compositions, and methods of use thereof
AU2012286851A1 (en) 2011-07-28 2014-02-20 Chdi Foundation, Inc. Certain kynurenine-3-monooxygenase inhibitors, pharmaceutical compositions, and methods of use thereof
CN103827095A (zh) 2011-08-30 2014-05-28 Chdi基金会股份有限公司 犬尿氨酸-3-单加氧酶抑制剂、其药物组合物及其使用方法
US9981918B2 (en) * 2011-08-30 2018-05-29 Chdi Foundation, Inc. Kynurenine-3-monooxygenase inhibitors, pharmaceutical compositions, and methods of use thereof
RU2737434C2 (ru) 2013-03-13 2020-11-30 Форма Терапьютикс, Инк. Новые соединения и композиции для ингибирования fasn
CR20170061A (es) * 2014-07-17 2017-07-17 Chdi Foundation Inc Métodos y composiciones para el tratamiento de trastornos relacionados con vih
RU2020134082A (ru) 2014-10-06 2020-11-27 Вертекс Фармасьютикалз Инкорпорейтед Модуляторы регулятора трансмембранной проводимости при муковисцидозе
ES2737893T3 (es) * 2014-12-19 2020-01-16 Glaxosmithkline Ip Dev Ltd Acido 3-(6-alcoxi-5-clorobenzo[d]isoxazol-3-il)propanoico útil como inhibidor de kinurenina monooxigenasa
GB201508864D0 (en) * 2015-05-22 2015-07-01 Glaxosmithkline Ip Dev Ltd Compounds
EP3319968A1 (en) 2015-07-06 2018-05-16 Rodin Therapeutics, Inc. Heterobicyclic n-aminophenyl-amides as inhibitors of histone deacetylase
US20180194769A1 (en) 2015-07-06 2018-07-12 Rodin Therapeutics, Inc. Hetero-halo inhibitors of histone deacetylase
ES2946970T3 (es) 2016-03-31 2023-07-28 Vertex Pharma Regulador de conductancia transmembrana de moduladores de fibrosis quística
HRP20211683T1 (hr) 2016-09-30 2022-03-04 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Modulator transmembranskog regulatora provodljivosti cistične fibroze, farmaceutski pripravci, postupci liječenja, i postupak za pripravu modulatora
CN110381963A (zh) 2016-10-13 2019-10-25 朱诺治疗学股份有限公司 涉及色氨酸代谢途径调节剂的免疫治疗方法和组合物
CN110267948B (zh) 2016-12-09 2023-12-08 弗特克斯药品有限公司 囊性纤维化跨膜传导调控剂的调节剂、药物组合物、治疗方法和制备所述调节剂的方法
US10793567B2 (en) 2017-01-11 2020-10-06 Rodin Therapeutics, Inc. Bicyclic inhibitors of histone deacetylase
AU2018279646B2 (en) 2017-06-08 2023-04-06 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Methods of treatment for cystic fibrosis
WO2019018395A1 (en) 2017-07-17 2019-01-24 Vertex Pharmaceuticals Incorporated METHODS OF TREATING CYSTIC FIBROSIS
EP3661915B1 (en) 2017-08-02 2022-03-09 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Processes for preparing pyrrolidine compounds
EP3664802B1 (en) 2017-08-07 2022-02-23 Alkermes, Inc. Bicyclic inhibitors of histone deacetylase
EP3697774A1 (en) 2017-10-19 2020-08-26 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Crystalline forms and compositions of cftr modulators
CA3085006A1 (en) 2017-12-08 2019-06-13 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Processes for making modulators of cystic fibrosis transmembrane conductance regulator
TWI810243B (zh) 2018-02-05 2023-08-01 美商維泰克斯製藥公司 用於治療囊腫纖化症之醫藥組合物
EP3774825A1 (en) 2018-04-13 2021-02-17 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Modulators of cystic fibrosis transmembrane conductance regulator, pharmaceutical compositions, methods of treatment, and process for making the modulator
WO2020058869A1 (en) 2018-09-21 2020-03-26 Pfizer Inc. N-substituted-dioxocyclobutenylamino-3-hydroxy-picolinamides useful as ccr6 inhibitors
TWI767148B (zh) 2018-10-10 2022-06-11 美商弗瑪治療公司 抑制脂肪酸合成酶(fasn)
WO2020092395A1 (en) 2018-10-29 2020-05-07 Forma Therapeutics, Inc. SOLID FORMS OF (4-(2-FLUORO-4-(1-METHYL-1 H-BENZO[d]IMIDAZOL-5-YL)BENZOYL) PIPERAZIN-1-YL)(1-HYDROXYCYCLOPROPYL)METHANONE
CN110128346A (zh) * 2019-05-17 2019-08-16 南开大学 一类联芳酰胺吡唑衍生物及其制备方法和用途
CN116323583A (zh) * 2020-08-06 2023-06-23 Chdi基金会股份有限公司 用于对亨廷顿蛋白成像的杂联芳基化合物和显像剂
WO2022087422A1 (en) * 2020-10-22 2022-04-28 Chulalongkorn University Pyrrolidine-3-carboxamide derivatives and related uses
WO2023114977A1 (en) * 2021-12-16 2023-06-22 Tiaki Therapeutics, Inc. S1pr4 receptor antagonists and methods of use thereof

Family Cites Families (123)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3908012A (en) 1970-10-05 1975-09-23 Pfizer Arylpyrimidines-inhibitors of platelet aggregation and bronchodilators
US3707560A (en) 1970-10-05 1972-12-26 Pfizer Certain 4-amino-6-aryl-pyrimidines
FR2204406A1 (en) 1972-10-26 1974-05-24 Delalande Sa 1-Phenyl-3-aminocarbonylpropan-1-one oxime carbamates - with analgesic, antiinflammatory, hypotensive and sedative activities etc.
US3950525A (en) 1973-06-19 1976-04-13 Pfizer Inc. Relaxation of smooth muscle in a mammal
US3935202A (en) 1974-03-18 1976-01-27 American Home Products Corporation 3-(4-biphenylylcarbonyl)propionamido cephalosporin derivatives
US4634689A (en) 1985-10-31 1987-01-06 Schering Corporation Phosphinylalkanoyl imino acids
DE3609596A1 (de) 1986-03-21 1987-10-01 Hoechst Ag 2-azolylmethyl-2-aryl-1,3-dioxolane und deren salze, verfahren zu ihrer herstellung, sie enthaltende mittel und ihre verwendung
JPH0788357B2 (ja) 1986-10-27 1995-09-27 吉富製薬株式会社 ピペラジン化合物
JPH01113377A (ja) 1987-10-23 1989-05-02 Yoshitomi Pharmaceut Ind Ltd ピペラジン化合物
MX16687A (es) 1988-07-07 1994-01-31 Ciba Geigy Ag Compuestos de biarilo y procedimiento para su preparacion.
US5102904A (en) 1989-12-08 1992-04-07 American Cyanamid Company N-oxygenated arylpyrrole insecticidal, acaricidal and nematicidal agents and use thereas
AU644159B2 (en) 1990-05-17 1993-12-02 Novartis Ag 2-anilino-4-cyanopyrimidine derivatives
DE4103695A1 (de) 1991-02-07 1992-08-13 Basf Ag Oximether und diese enthaltende fungizide
WO1995023135A1 (en) 1991-03-07 1995-08-31 Fisons Corporation Diphenyl-2-piperidinone and -2-pyrrolidinone derivatives having anti-convulsant and neuroprotective activity
US5334720A (en) 1991-03-07 1994-08-02 Fisons Corporation Diphenyl-1-(aminoalkyl)-2-piperidinone and -2-pyrrolidinone derivatives having anticonvulsant properties
JPH0741459A (ja) 1993-07-29 1995-02-10 Sumitomo Pharmaceut Co Ltd 新規エラスターゼ阻害剤
ES2147210T3 (es) 1993-12-03 2000-09-01 Hoffmann La Roche Derivados de acido acetico como medicamentos.
US5338739A (en) 1994-03-10 1994-08-16 Hoechst-Roussel Pharmaceuticals Inc. (Pyrrolidinyl)phenyl carbamates, compositions and use
DE4430639A1 (de) * 1994-08-29 1996-03-07 Bayer Ag Verwendung von 5-substituierten Pyridin- und Hexahydrochinolin-3-carbonsäurederivaten
FR2732017B1 (fr) 1995-03-21 2000-09-22 Inst Nat Sante Rech Med Nouveaux derives de l'imidazole antagonistes et/ou agonistes du recepteur h3 de l'histamine, leur preparation et leurs applications therapeutiques
BR9611723A (pt) 1995-11-17 1999-06-01 Bayer Ag Bifenil éter-oxazolinas
HU222986B1 (hu) 1995-12-22 2004-01-28 Warner-Lambert Co. A mátrix metalloproteinázok működését gátló aromás ketosavak és azok származékai
DE19600934A1 (de) 1996-01-12 1997-07-17 Basf Ag Substituierte Aza- und Diazacycloheptan- und Cyclooctanverbindungen und deren Verwendung
JP2002514179A (ja) 1996-09-04 2002-05-14 ワーナー―ランバート・コンパニー マトリックスメタロプロテイナーゼの阻害剤としてのビフェニル酪酸およびその誘導体
MXPA99001974A (es) 1996-12-09 2002-03-27 Warner Lambert Co Metodo para tratar y prevenir fallas cardiacas y dilatacion ventricular.
NZ334925A (en) 1996-12-17 2001-06-29 Warner Lambert Co Use of matrix metalloproteinase inhibitors for treating neurological disorders and promoting wound healing using 2-(4'-bromobiphenyl-4-sulfonylamino)-3-methyl-butyric acid and 4-(4'-chloro-biphenyl-4-yl)-4-hydroxyimino-butyric acid
EP0970082A2 (en) * 1997-02-18 2000-01-12 Neurocrine Biosciences, Inc. Biazacyclic crf antagonists
US5925639A (en) 1997-06-17 1999-07-20 Schering Corporation Keto amide derivatives useful as farnesyl protein transferase inhibitors
AU9663798A (en) 1997-10-06 1999-04-27 Warner-Lambert Company Heteroaryl butyric acids and their derivatives as inhibitors of matrix metalloproteinases
AU1110799A (en) 1997-10-29 1999-05-17 Warner-Lambert Company Method of inhibiting metastases of cancer cells
ES2184340T3 (es) 1997-12-23 2003-04-01 Warner Lambert Co Combinaciones de inhibidores de la enzima de conversion de la angiotensina e inhibidores de la enzima metaloproteinasa matricial.
US6169103B1 (en) 1998-03-03 2001-01-02 Warner-Lambert Fluorine-substituted biphenyl butyric acids and their derivatives as inhibitors of matrix metalloproteinases
PL344002A1 (en) 1998-05-11 2001-09-10 Takeda Chemical Industries Ltd Oxyiminoalkanoic acid derivatives with hypoglycemic and hypolipidemic activity
US6288063B1 (en) 1998-05-27 2001-09-11 Bayer Corporation Substituted 4-biarylbutyric and 5-biarylpentanoic acid derivatives as matrix metalloprotease inhibitors
JP4183350B2 (ja) 1998-10-28 2008-11-19 エーザイ・アール・アンド・ディー・マネジメント株式会社 フェニルピロリジノン誘導体
US6541521B1 (en) 1999-07-12 2003-04-01 Warner-Lambert Company Benzene butyric acids and their derivatives as inhibitors of matrix metalloproteinases
CA2389208A1 (en) 1999-10-29 2001-05-10 Takeda Chemical Industries, Ltd. Process for the preparation of oxyiminoalkanoic acid derivatives
PL356745A1 (en) 1999-11-10 2004-06-28 Takeda Chemical Industries, Ltd Body weight gain inhibitors
WO2001034579A1 (fr) 1999-11-10 2001-05-17 Takeda Chemical Industries, Ltd. Derives d'acide alcoxyiminoalcanoique
GB0003671D0 (en) 2000-02-17 2000-04-05 Univ Cardiff Diphenyl-substituted lower alkanes
AU2002215218A1 (en) 2000-11-17 2002-05-27 Takeda Chemical Industries Ltd. Isoxazole derivatives
WO2002050091A1 (en) 2000-12-21 2002-06-27 Glaxo Group Limited Macrolide antibiotics
US6610723B2 (en) 2001-01-29 2003-08-26 Hoffmann-La Roche Inc. Imidazole derivatives
JP2002241358A (ja) 2001-02-15 2002-08-28 Nippon Soda Co Ltd オキシム基を有する化合物及び殺虫・殺ダニ剤
AU2002314944B2 (en) 2001-06-08 2008-03-06 Cytokine Pharmasciences, Inc. Isoxazoline compounds having MIF antagonist activity
US6552188B2 (en) 2001-06-29 2003-04-22 Kowa Co., Ltd. Unsymmetrical cyclic diamine compound
AR037233A1 (es) 2001-09-07 2004-11-03 Euro Celtique Sa Piridinas aril sustituidas, composiciones farmaceuticas y el uso de dichos compuestos para la elaboracion de un medicamento
DE60226756D1 (de) 2001-10-04 2008-07-03 Merck & Co Inc Heteroarylsubstituierte tetrazolmodulatoren des metabotropischen glutamatrezeptors-5
DE60223720T2 (de) 2001-12-18 2008-10-30 Merck & Co., Inc. Heteroaryl-substituierte pyrazol-modulatoren des metabotropen glutamatrezeptors-5
US6949542B2 (en) 2002-02-06 2005-09-27 Hoffman-La Roche Inc. Dihydro-benzo[b][1,4]diazepin-2-one derivatives
JP2005535710A (ja) 2002-08-09 2005-11-24 トランス テック ファーマ,インコーポレイテッド アリールおよびヘテロアリール化合物ならびに凝固を調節する方法
WO2004026833A1 (ja) 2002-09-20 2004-04-01 Takeda Pharmaceutical Company Limited 環状アミン化合物、その製造法および用途
WO2004032933A1 (ja) 2002-10-11 2004-04-22 Kowa Co., Ltd. 癌の処置方法
CL2003002353A1 (es) 2002-11-15 2005-02-04 Vertex Pharma Compuestos derivados de diaminotriazoles, inhibidores d ela proteina quinasa; composicion farmaceutica; procedimiento de preparacion; y su uso del compuesto en el tratamiento de enfermedades de desordenes alergicos, proliferacion, autoinmunes, condic
CA2507501C (en) 2002-11-27 2011-10-04 Incyte Corporation 3-aminopyrrolidine derivatives as modulators of chemokine receptors
AU2003296393A1 (en) 2002-12-30 2004-07-29 Eli Lilly And Company Factor xa inhibitors
US20060293339A1 (en) 2003-03-24 2006-12-28 Chakravarty Prasun K Biaryl substituted 6-membered heterocycles as sodium channel blockers
CN1566065A (zh) 2003-06-27 2005-01-19 中国医学科学院药物研究所 α位杂原子取代的γ芳基丁本酮酸衍生物及其制法和其药物组合物与用途
SE0301963D0 (sv) 2003-07-02 2003-07-02 Astrazeneca Ab New compounds
CA2533684A1 (en) 2003-07-25 2005-02-10 Amgen Inc. Substituted pyridones and pyrimidinones with antiinflammatory properties
US7420083B2 (en) 2003-09-25 2008-09-02 Wyeth Substituted aryloximes
EP1679309A4 (en) 2003-10-24 2007-03-28 Ono Pharmaceutical Co ANTISTRESS MEDICAMENT AND ITS MEDICAL USE
WO2005042498A2 (en) 2003-10-31 2005-05-12 Neurogen Corporation 4-amino (aza) quinoline derivatives as capsaicin receptor agonists
US20070149547A1 (en) 2004-02-12 2007-06-28 Celine Bonnefous Bipyridyl amides as modulators of metabotropic glutamate receptor-5
GB0403155D0 (en) 2004-02-12 2004-03-17 Vernalis Res Ltd Chemical compounds
AU2005228417A1 (en) 2004-03-26 2005-10-13 Cytokine Pharmasciences, Inc. Compouns, compositions, processes of making, and methods of use related to inhibiting macrophage migration inhibitory factor
NZ551859A (en) 2004-06-28 2010-05-28 Hoffmann La Roche Pyrimidine derivatives as 11beta-HSD1 inhibitors
JP2008510766A (ja) 2004-08-27 2008-04-10 ゲーペーツェー ビオテック アーゲー ピリミジン誘導体
JP4894517B2 (ja) 2004-08-27 2012-03-14 アステラス製薬株式会社 2−フェニルピリジン誘導体
ZA200704789B (en) 2004-12-07 2008-11-26 Toyoma Chemical Co Ltd Novel anthranilic acid derivative or salt thereof
US20060178388A1 (en) 2005-02-04 2006-08-10 Wrobleski Stephen T Phenyl-substituted pyrimidine compounds useful as kinase inhibitors
US7468383B2 (en) 2005-02-11 2008-12-23 Cephalon, Inc. Proteasome inhibitors and methods of using the same
US20060223849A1 (en) 2005-03-14 2006-10-05 Mjalli Adnan M Benzazole derivatives, compositions, and methods of use as beta-secretase inhibitors
CA2611002A1 (en) 2005-06-07 2006-12-14 The Rockefeller University Stimulation of pancreatic .beta. cell proliferation
US7345178B2 (en) 2005-08-04 2008-03-18 Sirtris Pharmaceuticals, Inc. Sirtuin modulating compounds
US20070060573A1 (en) 2005-08-10 2007-03-15 Lars Wortmann Acyltryptophanols
JP2009504597A (ja) 2005-08-10 2009-02-05 バイエル・シエーリング・ファーマ アクチエンゲゼルシャフト アシルトリプトファノール
RU2008110949A (ru) 2005-08-23 2009-09-27 Айрм Ллк (Bm) Соединения и композиции-иммуносупрессанты
TW200745055A (en) 2005-09-23 2007-12-16 Organon Nv 4-Phenyl-6-substituted-pyrimidine-2-carbonitrile derivatives
DK2404919T3 (da) 2005-11-08 2013-11-04 Vertex Pharma Heterocyclisk forbindelse, der er egnet som modulator af ATP-bindende kassettetransportører
JP2009518442A (ja) 2005-12-05 2009-05-07 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 可溶性エポキシド加水分解酵素インヒビターとして有益な置換ピラゾール化合物
AU2006325746A1 (en) 2005-12-14 2007-06-21 Bristol-Myers Squibb Company Six-membered heterocycles useful as serine protease inhibitors
WO2007087637A2 (en) 2006-01-26 2007-08-02 Washington State University Research Foundation Compositions and methods using matrix metalloproteinase (mmp) inhibitors for treating cognitive impairment characterized by persistent or sustained mmp expression and/or activity
US7951824B2 (en) 2006-02-17 2011-05-31 Hoffman-La Roche Inc. 4-aryl-pyridine-2-carboxyamide derivatives
ES2303758B1 (es) * 2006-02-20 2009-08-13 Laboratorios Almirall S.A. Nuevos derivados de piridin-3-amina.
JP2007230963A (ja) 2006-03-03 2007-09-13 Daiso Co Ltd 2,4−ジ置換ピリジンの製造法
LT3357911T (lt) 2006-06-26 2022-08-10 Akebia Therapeutics Inc. Prolilo hidroksilazės inhibitoriai ir naudojimo būdai
ES2301380B1 (es) * 2006-08-09 2009-06-08 Laboratorios Almirall S.A. Nuevos derivados de 1,7-naftiridina.
PE20080540A1 (es) * 2006-08-10 2008-06-08 Glaxo Group Ltd Compuestos 4-fenil-2-piridinil-metil sustituidos como moduladores de los canales de sodio con apertura por voltaje
WO2008022286A2 (en) 2006-08-16 2008-02-21 The J. David Gladstone Institutes, A Testamentary Trust Established Under The Will Of J. David Gladstone Small molecule inhibitors of kynurenine-3-monooxygenase
EP2054397B1 (en) 2006-08-16 2015-10-07 The J. David Gladstone Institutes, A Testamentary Trust Established under The Will of J. David Gladstone Small molecule inhibitors of kynurenine-3-monooxygenase
US20110172230A1 (en) 2006-08-23 2011-07-14 Takahiro Ishii Urea compound or salt thereof
US8188113B2 (en) 2006-09-14 2012-05-29 Deciphera Pharmaceuticals, Inc. Dihydropyridopyrimidinyl, dihydronaphthyidinyl and related compounds useful as kinase inhibitors for the treatment of proliferative diseases
US20080077419A1 (en) 2006-09-27 2008-03-27 Santiago Pamela M System And Method For Training Employees Of An Organization To Align Their Job Activities To Achieving The Organization's Strategic Objectives
US8735411B2 (en) 2006-10-02 2014-05-27 Abbvie Inc. Macrocyclic benzofused pyrimidine derivatives
KR20090065548A (ko) 2006-10-12 2009-06-22 노파르티스 아게 Iap 억제제로서의 피롤리딘 유도체
WO2008095852A1 (en) * 2007-02-08 2008-08-14 Respiratorius Ab Bronchorelaxing arylamides
US8283351B2 (en) 2007-04-02 2012-10-09 Institute For Oneworld Health Cyclic and acyclic hydrazine derivatives compositions including them and uses thereof
EP2002834A1 (de) 2007-06-13 2008-12-17 Bayer Schering Pharma Aktiengesellschaft Aryl/Hetarylamide als Modulatoren des EP2-Rezeptors
AR067354A1 (es) 2007-06-29 2009-10-07 Sunesis Pharmaceuticals Inc Compuestos utiles como inhibidores de la raf quinasa
PE20091309A1 (es) 2007-12-21 2009-09-30 Astrazeneca Ab Derivados de ciclohexilo como inhibidores de acetil coenzima a carboxilasa
JP2009280521A (ja) 2008-05-22 2009-12-03 Daiso Co Ltd 2,4−ジ置換ピリジンの製造法
JP2011184298A (ja) 2008-06-02 2011-09-22 Sanwa Kagaku Kenkyusho Co Ltd 新規化合物及びその医薬用途
CA2730116A1 (en) 2008-07-08 2010-01-14 Boehringer Ingelheim International Gmbh Pyrrolidinyl and piperidinyl compounds useful as nhe-1 inhibitors
WO2010011302A1 (en) 2008-07-22 2010-01-28 Chdi, Inc. Certain kynurenine-3-monooxygenase inhibitors, pharmaceutical compositions, and methods of use thereof
US8691824B2 (en) 2008-08-04 2014-04-08 Chdi Foundation, Inc. Certain kynurenine-3-monooxygenase inhibitors, pharmaceutical compositions, and methods of use thereof
EP2331095B1 (en) * 2008-08-04 2014-10-15 CHDI Foundation, Inc. Certain kynurenine-3-monooxygenase inhibitors, pharmaceutical compositions, and methods of use thereof
TW201024277A (en) * 2008-12-22 2010-07-01 Incyte Corp Substituted heterocyclic compounds
WO2010100475A1 (en) 2009-03-02 2010-09-10 Astrazeneca Ab Hydroxamic acid derivatives as gram-negative antibacterial agents
JP5711723B2 (ja) 2009-04-07 2015-05-07 エメリティ・ファーマ・アクチボラグ 治療剤としてのイソオキサゾール−3(2h)−オン類似体
US20120041009A1 (en) 2009-05-18 2012-02-16 Sumitomo Chemical Company, Limited Pyrimidine compound and its use in pest control
TWI491606B (zh) 2009-07-13 2015-07-11 Gilead Sciences Inc 調節細胞凋亡信號之激酶的抑制劑
UA109417C2 (uk) 2009-10-14 2015-08-25 Мерк Шарп Енд Доме Корп. ЗАМІЩЕНІ ПІПЕРИДИНИ, ЯКІ ПІДВИЩУЮТЬ АКТИВНІСТЬ p53, І ЇХ ЗАСТОСУВАННЯ
EP3492483A1 (en) 2009-10-22 2019-06-05 The Washington University Compounds and methods for treating bacterial infections
US8946197B2 (en) 2009-11-16 2015-02-03 Chdi Foundation, Inc. Transglutaminase TG2 inhibitors, pharmaceutical compositions, and methods of use thereof
WO2011091153A1 (en) 2010-01-25 2011-07-28 Chdi, Inc. Certain kynurenine-3-monooxygenase inhibitors, pharmaceutical compositions, and methods of use thereof
CA2791100C (en) 2010-02-27 2018-01-30 Bayer Intellectual Property Gmbh Bisaryl-bonded aryltriazolones and use thereof
US8440665B2 (en) 2010-07-02 2013-05-14 Gilead Sciences, Inc. Apoptosis signal-regulating kinase inhibitors
EP3590925B1 (en) 2010-09-17 2022-03-30 Purdue Pharma L.P. Pyridine compounds and the uses thereof
AU2012286851A1 (en) 2011-07-28 2014-02-20 Chdi Foundation, Inc. Certain kynurenine-3-monooxygenase inhibitors, pharmaceutical compositions, and methods of use thereof
US9981918B2 (en) 2011-08-30 2018-05-29 Chdi Foundation, Inc. Kynurenine-3-monooxygenase inhibitors, pharmaceutical compositions, and methods of use thereof
CN103827095A (zh) 2011-08-30 2014-05-28 Chdi基金会股份有限公司 犬尿氨酸-3-单加氧酶抑制剂、其药物组合物及其使用方法
US9822058B2 (en) 2012-04-05 2017-11-21 Chdi Foundation, Inc. Kynurenine-3-monooxygenase inhibitors, pharmaceutical compositions, and methods of use thereof

Also Published As

Publication number Publication date
NZ621357A (en) 2015-07-31
US20140329795A1 (en) 2014-11-06
EA201490279A1 (ru) 2014-08-29
CA2844521A1 (en) 2013-03-07
MX2014002459A (es) 2014-04-10
KR20140072037A (ko) 2014-06-12
WO2013033068A1 (en) 2013-03-07
HK1199726A1 (en) 2015-07-17
EP2751086A1 (en) 2014-07-09
EP2751086A4 (en) 2015-09-16
US9428464B2 (en) 2016-08-30
AU2012300246A1 (en) 2014-03-06
SG2014011654A (en) 2014-08-28
AR087711A1 (es) 2014-04-09
IL231271A0 (en) 2014-04-30
BR112014004845A2 (pt) 2017-04-04
ZA201401117B (en) 2017-09-27
CN103827095A (zh) 2014-05-28
TW201326138A (zh) 2013-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014525443A (ja) キヌレニン−3−モノオキシゲナーゼインヒビター、医薬組成物、およびこれらの使用方法
JP6330011B2 (ja) キヌレニン−3−モノオキシゲナーゼインヒビターおよびその医薬組成物ならびにこれらの使用方法
JP5693452B2 (ja) 特定のキヌレニン−3−モノオキシゲナーゼインヒビター、医薬組成物およびそれらの使用方法
JP6275690B2 (ja) キヌレニン−3−モノオキシゲナーゼインヒビターおよびその医薬組成物ならびにこれらの使用方法
NZ718150B2 (en) Kynurenine-3-monooxygenase inhibitors, pharmaceutical compositions, and methods of use thereof
NZ621357B2 (en) Kynurenine-3-monooxygenase inhibitors, pharmaceutical compositions, and methods of use thereof
BR112014004741B1 (pt) Entidade química, seu uso e composição farmacêutica compreendendo a mesma

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20150306

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20150312

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150521

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20150723