JP2014522457A - 電動ロック式外スイングドア - Google Patents

電動ロック式外スイングドア Download PDF

Info

Publication number
JP2014522457A
JP2014522457A JP2014515059A JP2014515059A JP2014522457A JP 2014522457 A JP2014522457 A JP 2014522457A JP 2014515059 A JP2014515059 A JP 2014515059A JP 2014515059 A JP2014515059 A JP 2014515059A JP 2014522457 A JP2014522457 A JP 2014522457A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lock
door
paddle
central control
lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014515059A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5801480B2 (ja
Inventor
林会明
Original Assignee
江▲蘇▼▲恵▼民汽▲車▼配件制造有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from CN2012201047251U external-priority patent/CN202544566U/zh
Priority claimed from CN201210072867.9A external-priority patent/CN102535993B/zh
Application filed by 江▲蘇▼▲恵▼民汽▲車▼配件制造有限公司 filed Critical 江▲蘇▼▲恵▼民汽▲車▼配件制造有限公司
Publication of JP2014522457A publication Critical patent/JP2014522457A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5801480B2 publication Critical patent/JP5801480B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B83/00Vehicle locks specially adapted for particular types of wing or vehicle
    • E05B83/36Locks for passenger or like doors
    • E05B83/42Locks for passenger or like doors for large commercial vehicles, e.g. trucks, construction vehicles or vehicles for mass transport

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Abstract

電動ロック式外スイングドアであって、具体的には、バスの外スイングドアであり、ドア、コントローラ、フロントロック(1)、リアロック(2)、セントラル・コントロール・ロック(3)、インナーハンドル(4)、アウターハンドル(5)、ドア駆動機構(6)、リミッタ(7)及びドア・セーフティ・ピン(8)を含み、ドア・セーフティ・ピンは、レバーI(91)を介してインナーハンドルと接続し、インナーハンドルは、レバーII(92)を介してセントラル・コントロール・ロックのパドル1(34)と接続し、インナーハンドルは、さらにレバーIII(93)を介してセントラル・コントロール・ロックのパドルII(35)と接続する。アウターハンドルは、レバーIV(94)を介してセントラル・コントロール・ロックのパドルIIと接続する。セントラル・コントロール・ロックは、操作ソフトロックI(97)及び操作ソフトロックII(98)を介してそれぞれフロントロック及びリアロックに接続する。リミッタは、ドア幅の中央位置に設けられる。ドア駆動構造の出力軸は、コネクティングロッド(62)を介して旋回アーム(61)と接続する。各部材は、互いに接続することによって電動ロック式外スイングドアがシリンダ又はモータが故障した場合でも、順調にドアをロックし、車両を正常、安全に走行させることができる。さらに、空気式、電動の外スイングドアの自動/手動の切り替えを手動的に行う面倒さを解決し、自動/手動の自動切り替えを実現する。自動車走行の安全係数を高め、乗客も運転手も、押しボタンを軽く押すだけで、ドア開閉を実現できる。電動の外スイングドアは、挟み込み防止機能を備え、身体に傷害をもたらさない。バスのドアが常に閉じていることを確実にし、誤閉現象の発生を防止する。
【選択図】図1

Description

本発明は、自動車の外スイングドアに関し、より具体的には、バスの外スイングドアに関する。
従来のバスのドアは、いずれもシリンダ又はモータを採用してバスのドアを開閉し、普通の電動の外スイングドアポンプ装置は、バスに取り付けられ、乗客の車両の昇降に便利であり、普通の空気式、電動の外スイングドアポンプ装置で持ち上げ用ドアフレーム・ロック・ブロックによりドアをロックする必要があるが、シリンダ又はモータが故障した後はドアをロックできず、車両を正常に走行できない。本発明はこの状況を解決している。
(特になし)
シリンダ又はモータが故障した場合でも、順調にドアをロックし、車両を正常、安全に走行させることができる車用の電動の外スイングドア装置を提供する。
本発明は、空気式、電動の外スイングドア自動/手動の切り替えを手動的に行う面倒さをさらに解決し、自動/手動の自動的な切り替えを実現する。
ドア、コントローラ、フロントロック、リアロック、セントラル・コントロール・ロック、インナーハンドル、アウターハンドル、ドア駆動機構、リミッタ及びドア・セーフティ・ピンを含み、ドア・セーフティ・ピンは、レバーIを介してインナーハンドルと接続し、インナーハンドルは、レバーIIを介してセントラル・コントロール・ロックのパドルIと接続し、インナーハンドルは、さらにレバーIIIを介してセントラル・コントロール・ロックのパドルIIと接続し、アウターハンドルは、レバーIVを介してセントラル・コントロール・ロックのパドルIIと接続し、セントラル・コントロール・ロックは、操作ソフトロックI及び操作ソフトロックIIを介してそれぞれフロントロック及びフロントロックに接続し、リミッタは、ドア幅の中央位置に設けられ、ドア駆動構造の出力軸は、コネクティングロッドを介して旋回アームと接続する電動ロック式外スイングドア。
前記リアロックは、リア・ロック・モータとリア・ロック・キャッチとをさらに含み、リア・ロック・モータは、サポートとのギア伝動方式によりリア・ロック・キャッチIIと接続し、リア・ロック・キャッチI及びリア・ロック・キャッチIIは互いに噛合し、リア・ロック・キャッチIは操作ソフトロックIIを介してセントラル・コントロール・ロックと接続する。
前記フロントロックは、フロント・ロック・モータとフロント・ロック・キャッチとをさらに含み、フロント・ロック・モータは、サポートとのギア伝動方式によりフロント・ロック・キャッチと接続し、フロント・ロック・キャッチII及びフロント・ロック・キャッチIは互いに噛合し、フロント・ロック・キャッチIは操作ソフトロックIを介してセントラル・コントロール・ロックと接続する。
なお、フロントロック及びリアロックの構造は同じである。
前記セントラル・コントロール・ロックは、主に固定底板、パドルI、パドルII、パドルIII及びねじりばねからなり、パドルI、パドルII、パドルIIIは、スロットを介してセントラル・コントロール・ロックの連動機構をなし、パドルIは、レバーIIを介してドア・セーフティ・ピンと接続し、レバーIIIを介してドア外キーロック解除セーフティと接続し、直接与セントラル・コントロール・ロック解除セーフティ・モータと接続し、パドルIIは、レバーIIIを介してドア・セーフティ・ピンと接続し、レバーIVを介してアウターハンドルと接続し、パドルIIIは操作ソフトロックIIを介してリアロックと接続し、操作ソフトロックIを介してフロントロックと接続し、ロック解除装置と接続する。
前記ドア駆動構造は、モータ、モータ歯車軸の先端下部に出力軸を有し、出力ギアを介してモータ歯車軸と接続し、モータ歯車軸の両端にコイルが設けられ、コイルの脇には導磁体、摩擦片、分割パッド、タービンが順次設けられ、出力軸は導磁体と一体化し、摩擦片と導磁体とはエアギャップを有し、摩擦片とタービンとは摺動溝を介して接続され、タービンと摩擦片とは同時に転動し、摩擦片は軸方向に微量に摺動可能であり、タービンは出力軸と摺動係合する。
(1)モータが故障した場合でも、順調にドアをロックし、車両を正常、安全に走行させることができる車用の電動の外スイングドア装置を提供する。
(2)自動車走行の安全係数を高め、乗客も運転手も、押しボタンを軽く押すだけで、ドア開閉を実現できる。
(3)電動の外スイングドアは、挟み込み防止機能を備え、身体に傷害をもたらさない。
(4)バスのドアが常に閉じていることを確実にし、誤閉現象の発生を防止する。
本発明の構造概略図である。 本発明のセントラル・コントロール・ロックとその他の部材の接続関係の構造概略図である。 リアロック2のロック解除状態の構造概略図である。 リアロック2の半ロック状態の構造概略図である。 リアロック2のフルロック状態の構造概略図である。 パドルIの構造概略図である。 パドルIIの構造概略図である。 パドルIIIの構造概略図である。 セーフティピン(パドルI)を開いた状態の概略図である。 セーフティピン(パドルI)を閉じた状態の概略図である。 ドア駆動構造の断面図である。 ドア駆動の構造概略図である。
次に、図面および実施例と合わせて本発明についてさらに説明する。
図1に示すように、電動開扉は、開扉押しボタンを押すと、ロック解除モータが動作し、ロック解除装置32が、レバーVI96を介してセントラル・コントロール・ロック3を動作させ、セントラル・コントロール・ロック3が、操作ソフトロックI97、操作ソフトロックII98を介してフロント/リアロック(1,2)を同時に解除する。ロック解除信号を得た後、ロック解除モータがリセットするとともに、ドア駆動機構(6)が動作を開始し、コネクティングロッド(62)、旋回アーム61を介してドアを開き、ドアがリミッタ7を超えたときに、ドアが全開位置になり、ドアが外部からの力の作用の下で自由摺動することをリミッタ7が防止する。
図1に示すように、電動閉扉は、閉扉押しボタンを押すと、ドア駆動機構(6)が動作を開始し、コネクティングロッド、旋回アーム61を介してドアが閉まり、リミッタ7を超え、ロックがロックキャッチに衝突し、ドアが半閉じ状態になる。このときに、フロント・ロック・モータ11、リア・ロック・モータ21が動作を開始し、ロックをロックキャッチと固定し、ドアが完全に閉じた状態になるとともに、フロントロック1及びフロント・ロック・キャッチ12が自動的に固定される。
電源喪失の場合、図1に示すように、手動開扉は、開扉方向に内ハンドル4(外ハンドル5)を引き、レバーIII(レバーIV)が動作し、セントラル・コントロール・ロック3を介して操作ソフトロックI97、操作ソフトロックII98でフロントロック1、リアロック2を同時に解除する。手でドアを引き、ドアが開き、ドアがリミッタ7を超えたときに、ドアが全開位置になり、ドアが外部からの力の作用の下で自由摺動することをリミッタ7が防止する。
図1に示すように、手動閉扉は、閉扉方向に内ハンドル4(外ハンドル5)を引き、ドアがリミッタ7を超えると、ドアが閉まり、ドアが完全閉扉位置に至ったときに、フロントロック1、リアロック2がロックキャッチ(12,22)に衝突することによってフルロック状態に達する。
図3に示すように、この図はロック解除状態のときのリアロック2の状態である。このとき、サポート23はすでに元の位置に戻っており、ロックキャッチI24は、シフトレバーの作用の下でロック状態が解除され、ロックキャッチII25は、ねじりばねの作用の下で初期状態に戻り、マイクロスイッチを制御して停電状態を形成する。その後、シフトレバーをリセットし、ロックキャッチI24もねじりばねの作用の下で初期状態に戻る。ロック解除を制御するシフトレバーの他端は、セントラル・コントロール・ロック3上にあり、ロック解除全体の制御は、セントラル・コントロール・ロック3の運動によって行われる。
図4に示すように、この図は半ロック状態のときのリアロック2の状態である。リア・ロック・モータ21は、サポート23とのギア伝動方式によりロックキャッチII25をこの位置まで運動させ、ロックキャッチII25が電子素子を制御して通電状態を形成し、コントローラ信号を与え、コントローラがロックモータを駆動してドアをロックする。ロックキャッチI24が、ロックキャッチII25と係合し、ロック状態を形成する。
図5に示すように、この図はフルロック状態のときのリアロック2の状態である。リア・ロック・モータ21が、サポート23の運動を継続させ、ロックキャッチIIをこの位置まで運動させるとともに、モータがサポート23を以前の位置に戻す。ロックキャッチI24が、ロックキャッチII25と係合し、ロック状態を形成する。
セントラル・コントロール・ロック3は、主にドアのフロントロック1、リアロック2及び電動ロック解除の中心的な役割を果たす。簡単に言えば、ドアロックの開閉は、いずれもセントラル・コントロール・ロック3により関係が生じる。セントラル・コントロール・ロック3は、主に固定底板、パドルI34、パドルII35、パドルIII36、及びねじりばねからなる。
図6に示すように、この図はパドルI34の外形である。
341の位置は、レバー(92)を介してドアの内セーフティと接続する。
342の位置は、レバーを介してドアの外キーロック(33)と接続する。
343の位置は、セーフティ解除モータ(31)と接続する。
レバーを介して手動セーフティピン及びドア外キーロック解除セーフティ(33)を接続し、本体をセーフティ解除モータ(31)と直接接続する。
セーフティ解除モータの作用:運転手は、電気制御スイッチによりセーフティ解除モータを制御することによって、パドルI開閉位置を動かすことができる。 パドルI開閉概略図,パドルIがセーフティ解除状態で動作するときに、関連するドア開閉機構が正常に開/閉でき、これによってロック解除及びロックの機能を達成する。
セントラル・コントロール・ロック・セーフティ・モータの作用:セントラル・コントロール・ロック・セーフティ・モータを固定したとき、セントラル・コントロール・ロックは動作せず、ドアを開くことができず、走行中にドアを誤って開くことを防止する。
ドア・セーフティ・ピンの作用:下向きにドア・セーフティ・ピン(8)を押し、レバーIを動作し、レバーIIを動作させ、セントラル・コントロール・ロック・セーフティ・モータ(31)を強制的に固定位置にする。このとき、電動でも手動でもドアを開くことができず、セントラル・コントロール・ロック・セーフティ・モータを解除しなければ、正常運行に戻ることができない。
図7に示すように、この図はパドルII35の外形である。
351の位置は、レバー(93)を介してドア内開扉ハンドル(4)と接続する。
352の位置は、レバー(94)を介してドア外開扉ハンドル(5)と接続する。
図8に示すように、この図はパドルIII36の外形である。
361の位置は、レバー(98)を介してリアロック部材(2)と接続する。
362の位置は、レバー(96)を介してロック解除モータ(32)と接続する。
363の位置は、レバー(97)を介してフロントロック部材(1)と接続する。
図9に示すように、この図はセーフティピン(パドルI)を開いた状態の概略図である。
パドルI(34)を開くと、図に示すように、パドルII(35)及びパドルIII(36)のスロットがピン軸を介してパドルIのスロットの中で同時に摺動し、フロントロック1及びリアロック2はレバーを介してパドルIIIに接続されているため、ロック解除機構全体が運行可能である。
図10に示すように、この図はセーフティピン(パドルI)を閉じた状態の概略図である。
パドルI(34)を開くと、図に示すように、パドルII(35)のスロットがピン軸を介してパドルIのスロットの中で同時に摺動するが、このときパドルIII(36)とパドルII(35)は分離した状態にあり、連動が生じない。フロントロック1及びリアロック2は、レバーを介してパドルIIIに接続されているため、ロック解除機構全体がニュートラルギアで運行し、ロック解除できない。
バランスバー10の作用:バランスバーがない場合、ドアを開くときに、ドアが回転運動し、バランスバーを加えた後、ドアが回転及び平行運動でき、ドアを順調に開くことができる。
現在、中国の直流モータは、一般的にウォームギヤ減速を採用している。クラッチ機能を有さず、自動ドアシステムに用いた場合、緊急時に、自動ドアを開くことができず、乗客が挟まって怪我をする。中国の現在の方法は、クラッチ機構を追加して、ハンドル又はプッシュプルケーブルを介して自動ドアの緊急ロック解除を制御するものである。ハンドルを用いた場合、車内でしか緊急ロック解除できず(車内車外でいずれもロック解除できるという関連規格に適合しない)、プッシュプルケーブルを用いた場合、車内車外でロック解除機構に連結され、構造が複雑になり、故障率が高くなり、広範に普及していない。
本発明は、ドア駆動構造を採用し、上述した課題を解決することができる。図11、図12に示すように、前記ドア駆動構造6は、モータ歯車軸63を含み、モータ歯車軸63の先端下部に出力軸64を有し、出力ギア60を介してモータ歯車軸63と接続し、モータ歯車軸63の両端にコイル65が設けられ、コイル65の脇には導磁体66、摩擦片67、仕切りパッド68、タービン69が順次設けられ、出力軸63は導磁体66と一体化し、摩擦片67と導磁体66とはエアギャップを有し、摩擦片67とタービン69とは摺動溝を介して接続され、タービン69は出力軸63と摺動係合する。
モータに通電すると、ウォームが回転し、タービン(69)及び摩擦片(67)が回転するとともに、コイル(65)が動作を開始し、導磁体(66)が磁力を生じ、磁力が摩擦片に伝導され、導磁体(66)と摩擦片(67)とが密着し、噛合を実現し、出力軸を回転させる。モータが電源喪失すると、コイルが動作せず、摩擦片は重力の影響下で導磁体と自動的に分離し、出力軸が外部からの力の作用の下で回転自在となる。
1 フロントロック
11 フロント・ロック・モータ
12 フロント・ロック・キャッチ
2 リアロック
21 リア・ロック・モータ
22 リア・ロック・キャッチ
3 セントラル・コントロール・ロック
31 セントラル・コントロール・ロック解除セーフティ・モータ
32 ロック解除装置
33 ドア外キーロック解除セーフティ
34 パドルI
35 パドルII
36 パドルIII
4 インナーハンドル
5 アウターハンドル
6 ドア駆動機構
60 出力ギア
61 旋回アーム
62 コネクティングロッド
63 モータ歯車軸
64 出力軸
65 コイル
66 導磁体
67 摩擦片
68 仕切りパッド
69 タービン
7 リミッタ
8 ドア・セーフティ・ピン
91 レバーI
92 レバーII
93 レバーIII
94 レバーIV
95 レバーV
96 レバーVI
97 操作ソフトロックI
98 操作ソフトロックII
10 バランスバー

Claims (5)

  1. ドア、コントローラ、フロントロック(1)、リアロック(2)、セントラル・コントロール・ロック(3)、インナーハンドル(4)、アウターハンドル(5)、ドア駆動機構(6)、リミッタ(7)及びドア・セーフティ・ピン(8)を含み、
    ドア・セーフティ・ピン(8)は、レバーI(91)を介してインナーハンドル(4)と接続し、
    インナーハンドル(4)は、レバーII(92)を介してセントラル・コントロール・ロック(3)のパドルI(34)と接続し、
    インナーハンドル(4)は、さらにレバーIII(93)を介してセントラル・コントロール・ロック(3)のパドルII(35)と接続し、
    アウターハンドル(5)は、レバーIV(94)を介してセントラル・コントロール・ロック(3)のパドルII(35)と接続し、
    セントラル・コントロール・ロック(3)は、操作ソフトロックI(97)及び操作ソフトロックII(98)を介してそれぞれフロントロック(1)及びリアロック(2)に接続し、
    リミッタ(7)は、ドア幅の中央位置に設けられ、
    ドア駆動構造(6)の出力軸は、コネクティングロッド(62)を介して旋回アーム(61)と接続する、ことを特徴とする電動ロック式外スイングドア。
  2. 前記リアロック(2)は、リア・ロック・モータ(21)とリア・ロック・キャッチ(20)とをさらに含み、リア・ロック・モータ(21)は、サポート(23)とのギア伝動方式によりリア・ロック・キャッチII(25)と接続し、リア・ロック・キャッチI(24)及びリア・ロック・キャッチII(25)は互いに噛合し、リア・ロック・キャッチIは操作ソフトロックII(98)を介してセントラル・コントロール・ロック(3)と接続している、ことを特徴とする請求項1に記載の電動ロック式外スイングドア。
  3. 前記フロントロック(1)は、フロント・ロック・モータ(11)とフロント・ロック・キャッチ(12)とをさらに含み、フロント・ロック・モータ(11)は、サポート(23)とのギア伝動方式によりフロント・ロック・キャッチIIと接続し、フロント・ロック・キャッチII及びフロント・ロック・キャッチIは互いに噛合し、フロント・ロック・キャッチIは操作ソフトロックI(97)を介してセントラル・コントロール・ロック(3)と接続している、ことを特徴とする請求項1に記載の電動ロック式外スイングドア。
  4. 前記セントラル・コントロール・ロック(3)は、固定底板、パドルI(34)、パドルII(35)、パドルIII(36)及びねじりばねからなり、パドルI(34)、パドルII(35)及びパドルIII(36)は、スロットを介してセントラル・コントロール・ロック(3)の連動機構をなしており、
    前記パドルI(34)は、レバーII(92)を介してドア・セーフティ・ピン(8)と接続し、レバーを介してドア外キーロック解除セーフティ(33)と接続し、直接にセントラル・コントロール・ロック解除セーフティ・モータ(31)と接続しており、
    前記パドルII(35)は、レバーIII(93)を介してドア・セーフティ・ピン(8)と接続し、レバーIV(94)を介してアウターハンドル(5)と接続しており、
    前記パドルIII(36)は、操作ソフトロックII(98)を介してリアロック(2)と接続し、操作ソフトロックI(97)を介してフロントロック(1)と接続し、ロック解除装置(32)と接続している、ことを特徴とする請求項1に記載の電動ロック式外スイングドア。
  5. 前記ドア駆動構造(6)は、モータ歯車軸(63)を含み、モータ歯車軸(63)の先端下部に出力軸(64)を有し、その出力軸(64)は出力ギア(60)を介してモータ歯車軸(63)と接続しており、
    モータ歯車軸(63)の両側にコイル(65)が設けられ、コイル(65)の脇には導磁体(66)、摩擦片(67)、仕切りパッド(68)、タービン(69)が順次設けられ、歯車軸(63)は導磁体(66)と一体化し、摩擦片(67)と導磁体(66)とはエアギャップを有し、摩擦片(67)とタービン(69)とは摺動溝を介して接続され、タービン(69)は歯車軸(63)と摺動係合する、ことを特徴とする請求項1に記載の電動ロック式外スイングドア。
JP2014515059A 2012-03-19 2012-08-27 電動ロック式外スイングドア Expired - Fee Related JP5801480B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2012201047251U CN202544566U (zh) 2012-03-19 2012-03-19 一种电动锁式外摆门
CN201220104725.1 2012-03-19
CN201210072867.9A CN102535993B (zh) 2012-03-19 2012-03-19 一种电动锁式外摆门
CN201210072867.9 2012-03-19
PCT/CN2012/080625 WO2013139109A1 (zh) 2012-03-19 2012-08-27 一种电动锁式外摆门

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014522457A true JP2014522457A (ja) 2014-09-04
JP5801480B2 JP5801480B2 (ja) 2015-10-28

Family

ID=49221839

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014515059A Expired - Fee Related JP5801480B2 (ja) 2012-03-19 2012-08-27 電動ロック式外スイングドア

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5801480B2 (ja)
WO (1) WO2013139109A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113530409A (zh) * 2021-06-08 2021-10-22 重庆望江工业有限公司 一种双向开启的两栖装甲车逃生舱门

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107471977B (zh) * 2017-07-03 2023-06-27 山东科技大学 一种带有防夹结构的公共交通车辆内翻式车门
CN109629906A (zh) * 2018-12-28 2019-04-16 陕西中航气弹簧有限责任公司 一种直升机驾驶舱门锁闭机构
CN110185339B (zh) * 2019-07-13 2024-02-02 金湖怡众控制系统有限公司 车门应急拉手
CN110685551A (zh) * 2019-11-04 2020-01-14 浙江西州将军门业有限公司 一种具有安全连接结构的单元门
CN113080645B (zh) * 2021-05-08 2023-05-16 安维车件(厦门)有限公司 一种适用于缓冲机构的锁合装置
CN114856334B (zh) * 2022-07-04 2022-09-20 宁波华翔汽车饰件有限公司 隐藏式门把手及车辆

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61290183A (ja) * 1985-06-14 1986-12-20 株式会社デンソー 車両用扉開閉システムのための電気制御装置
JPH08338166A (ja) * 1995-06-13 1996-12-24 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd スライド扉用ロック装置のチャイルドロック
JP2002129812A (ja) * 2000-10-24 2002-05-09 Mitsubishi Automob Eng Co Ltd 車両用ドア装置
JP2006207300A (ja) * 2005-01-28 2006-08-10 Aisin Seiki Co Ltd 車両用ドア開閉装置
JP2008038539A (ja) * 2006-08-09 2008-02-21 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 検出装置およびドア開閉制御装置
JP2008144402A (ja) * 2006-12-07 2008-06-26 Aisin Seiki Co Ltd 車両用ドア開閉装置
JP2009121224A (ja) * 2007-10-26 2009-06-04 Mitsuba Corp 車両用開閉装置
JP2010246261A (ja) * 2009-04-06 2010-10-28 Asmo Co Ltd 減速機構付きモータ及びワイパモータ

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4608886A (en) * 1985-10-07 1986-09-02 Ron Bolton Keyless door unlocking apparatus for automobiles
CN2403610Y (zh) * 1999-12-22 2000-11-01 天津市汽车锁厂 汽车门锁与控制器的联接支架
JP2005061177A (ja) * 2003-08-20 2005-03-10 Honda Motor Co Ltd ドアロック装置
CN101983895B (zh) * 2009-10-27 2013-04-24 中国海洋石油总公司 一种水密门装置
CN201981881U (zh) * 2010-11-22 2011-09-21 宁波信泰机械有限公司 汽车电动中滑门的门锁系统结构
CN102011528B (zh) * 2010-11-22 2012-10-24 宁波信泰机械有限公司 一种滑门双向开锁的转换机构
CN102535993B (zh) * 2012-03-19 2014-06-18 江苏惠民汽车配件制造有限公司 一种电动锁式外摆门

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61290183A (ja) * 1985-06-14 1986-12-20 株式会社デンソー 車両用扉開閉システムのための電気制御装置
JPH08338166A (ja) * 1995-06-13 1996-12-24 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd スライド扉用ロック装置のチャイルドロック
JP2002129812A (ja) * 2000-10-24 2002-05-09 Mitsubishi Automob Eng Co Ltd 車両用ドア装置
JP2006207300A (ja) * 2005-01-28 2006-08-10 Aisin Seiki Co Ltd 車両用ドア開閉装置
JP2008038539A (ja) * 2006-08-09 2008-02-21 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 検出装置およびドア開閉制御装置
JP2008144402A (ja) * 2006-12-07 2008-06-26 Aisin Seiki Co Ltd 車両用ドア開閉装置
JP2009121224A (ja) * 2007-10-26 2009-06-04 Mitsuba Corp 車両用開閉装置
JP2010246261A (ja) * 2009-04-06 2010-10-28 Asmo Co Ltd 減速機構付きモータ及びワイパモータ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113530409A (zh) * 2021-06-08 2021-10-22 重庆望江工业有限公司 一种双向开启的两栖装甲车逃生舱门

Also Published As

Publication number Publication date
JP5801480B2 (ja) 2015-10-28
WO2013139109A1 (zh) 2013-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5801480B2 (ja) 電動ロック式外スイングドア
CN102535993B (zh) 一种电动锁式外摆门
KR101855757B1 (ko) 차량 도어 래치 어셈블리에 대한 기계적 백업 및 전자 오버라이드 취소 기능을 갖는 e-래치
JP3525105B2 (ja) 動力クローズ機構付車両ドアラッチ装置の安全装置
CN103556887B (zh) 一种带防误锁功能的中控门锁
CN109519062B (zh) 一种多功能自吸尾门锁总成
JP2003262064A (ja) 自動車用ドアロック
CN112177451B (zh) 一种一体式电开自吸门锁
MXPA01008938A (es) Puerta corrediza accionada mecanicamente para vehiculo.
CN103255961B (zh) 一种汽车门锁的远程电动拖入机构
JP2021110225A (ja) 車両用電動式ドアラッチ装置
EP1159504A1 (en) Drive mechanism for selectively opening and closing a closure panel manually or automatically
CN201152091Y (zh) 一种汽车用线控前门锁体装置
CN111779367A (zh) 一种机电分离的电动锁体
CN202544566U (zh) 一种电动锁式外摆门
CN101469579A (zh) 汽车用线控前门锁体
CN105822154B (zh) 一种平面运动的双拉门锁
CN203487898U (zh) 一种带防误锁功能的中控门锁
CN214886293U (zh) 一种一体式电开自吸门锁
CN201457297U (zh) 中央集控汽车门锁
CN207033142U (zh) 中控锁电动锁止解锁机构
CN212376461U (zh) 一种机电分离的电动锁体
JPH0513229B2 (ja)
CN105822155B (zh) 双拉门锁紧急锁止机构
CN2452789Y (zh) 汽车门锁控制机构

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141211

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150319

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150804

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150826

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5801480

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees