JP2014520661A - アミン吸収剤およびco2捕獲方法 - Google Patents
アミン吸収剤およびco2捕獲方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014520661A JP2014520661A JP2014517683A JP2014517683A JP2014520661A JP 2014520661 A JP2014520661 A JP 2014520661A JP 2014517683 A JP2014517683 A JP 2014517683A JP 2014517683 A JP2014517683 A JP 2014517683A JP 2014520661 A JP2014520661 A JP 2014520661A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- absorbent
- amine
- phase
- rich
- tertiary amine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 title claims abstract description 160
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 title claims abstract description 159
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 title claims abstract description 53
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 38
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 claims abstract description 26
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 claims abstract description 26
- 150000003335 secondary amines Chemical class 0.000 claims abstract description 21
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 19
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims abstract description 13
- UQUPIHHYKUEXQD-UHFFFAOYSA-N n,n′-dimethyl-1,3-propanediamine Chemical compound CNCCCNC UQUPIHHYKUEXQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 10
- 150000003141 primary amines Chemical class 0.000 claims abstract description 10
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 claims abstract description 10
- 101001039157 Homo sapiens Leucine-rich repeat-containing protein 25 Proteins 0.000 claims abstract description 8
- 102100040695 Leucine-rich repeat-containing protein 25 Human genes 0.000 claims abstract description 8
- ZYWUVGFIXPNBDL-UHFFFAOYSA-N n,n-diisopropylaminoethanol Chemical group CC(C)N(C(C)C)CCO ZYWUVGFIXPNBDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 8
- BFSVOASYOCHEOV-UHFFFAOYSA-N 2-diethylaminoethanol Chemical group CCN(CC)CCO BFSVOASYOCHEOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 6
- -1 amine compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 6
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims description 49
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 claims description 39
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 claims description 39
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 32
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 18
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 11
- 238000004064 recycling Methods 0.000 claims description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 3
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 86
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 59
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 24
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 23
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 12
- 238000003795 desorption Methods 0.000 description 11
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 11
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 8
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 7
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 6
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 5
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 5
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000005191 phase separation Methods 0.000 description 4
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 3
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 3
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 3
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- ZAFNJMIOTHYJRJ-UHFFFAOYSA-N Diisopropyl ether Chemical group CC(C)OC(C)C ZAFNJMIOTHYJRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 2
- 230000002051 biphasic effect Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 2
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 239000007857 degradation product Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 108010037444 diisopropylglutathione ester Proteins 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000003345 natural gas Substances 0.000 description 2
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 2
- PVXVWWANJIWJOO-UHFFFAOYSA-N 1-(1,3-benzodioxol-5-yl)-N-ethylpropan-2-amine Chemical compound CCNC(C)CC1=CC=C2OCOC2=C1 PVXVWWANJIWJOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BWDBEAQIHAEVLV-UHFFFAOYSA-N 6-methylheptan-1-ol Chemical compound CC(C)CCCCCO BWDBEAQIHAEVLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M Bicarbonate Chemical compound OC([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- QMMZSJPSPRTHGB-UHFFFAOYSA-N MDEA Natural products CC(C)CCCCC=CCC=CC(O)=O QMMZSJPSPRTHGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000001447 alkali salts Chemical class 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- AYJRCSIUFZENHW-UHFFFAOYSA-L barium carbonate Chemical compound [Ba+2].[O-]C([O-])=O AYJRCSIUFZENHW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- WDIHJSXYQDMJHN-UHFFFAOYSA-L barium chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Ba+2] WDIHJSXYQDMJHN-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910001626 barium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 238000011010 flushing procedure Methods 0.000 description 1
- 239000002803 fossil fuel Substances 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 239000008246 gaseous mixture Substances 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 1
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 1
- 238000010979 pH adjustment Methods 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 1
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 230000007420 reactivation Effects 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 description 1
- 239000011877 solvent mixture Substances 0.000 description 1
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 238000009736 wetting Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D53/00—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
- B01D53/14—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by absorption
- B01D53/1493—Selection of liquid materials for use as absorbents
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D53/00—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
- B01D53/14—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by absorption
- B01D53/1456—Removing acid components
- B01D53/1475—Removing carbon dioxide
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D2252/00—Absorbents, i.e. solvents and liquid materials for gas absorption
- B01D2252/20—Organic absorbents
- B01D2252/204—Amines
- B01D2252/20405—Monoamines
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D2252/00—Absorbents, i.e. solvents and liquid materials for gas absorption
- B01D2252/20—Organic absorbents
- B01D2252/204—Amines
- B01D2252/2041—Diamines
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D2252/00—Absorbents, i.e. solvents and liquid materials for gas absorption
- B01D2252/20—Organic absorbents
- B01D2252/204—Amines
- B01D2252/20421—Primary amines
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D2252/00—Absorbents, i.e. solvents and liquid materials for gas absorption
- B01D2252/20—Organic absorbents
- B01D2252/204—Amines
- B01D2252/20426—Secondary amines
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D2252/00—Absorbents, i.e. solvents and liquid materials for gas absorption
- B01D2252/20—Organic absorbents
- B01D2252/204—Amines
- B01D2252/20431—Tertiary amines
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D2252/00—Absorbents, i.e. solvents and liquid materials for gas absorption
- B01D2252/20—Organic absorbents
- B01D2252/204—Amines
- B01D2252/20436—Cyclic amines
- B01D2252/20447—Cyclic amines containing a piperazine-ring
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D2252/00—Absorbents, i.e. solvents and liquid materials for gas absorption
- B01D2252/20—Organic absorbents
- B01D2252/204—Amines
- B01D2252/20478—Alkanolamines
- B01D2252/20484—Alkanolamines with one hydroxyl group
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D2252/00—Absorbents, i.e. solvents and liquid materials for gas absorption
- B01D2252/20—Organic absorbents
- B01D2252/204—Amines
- B01D2252/20478—Alkanolamines
- B01D2252/20489—Alkanolamines with two or more hydroxyl groups
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D2252/00—Absorbents, i.e. solvents and liquid materials for gas absorption
- B01D2252/50—Combinations of absorbents
- B01D2252/504—Mixtures of two or more absorbents
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D2258/00—Sources of waste gases
- B01D2258/02—Other waste gases
- B01D2258/0233—Other waste gases from cement factories
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D2258/00—Sources of waste gases
- B01D2258/02—Other waste gases
- B01D2258/025—Other waste gases from metallurgy plants
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D2258/00—Sources of waste gases
- B01D2258/02—Other waste gases
- B01D2258/0283—Flue gases
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D53/00—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
- B01D53/14—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by absorption
- B01D53/1425—Regeneration of liquid absorbents
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02C—CAPTURE, STORAGE, SEQUESTRATION OR DISPOSAL OF GREENHOUSE GASES [GHG]
- Y02C20/00—Capture or disposal of greenhouse gases
- Y02C20/40—Capture or disposal of greenhouse gases of CO2
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Gas Separation By Absorption (AREA)
- Treating Waste Gases (AREA)
- Carbon And Carbon Compounds (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Abstract
2種以上のアミン化合物を含有する液体の、水溶性CO2吸収剤であって、当該吸収されたCO2を有する水溶液は、CO2を吸収しないアミンの水溶液と混和してないか部分的にのみ混和しており、当該アミンの少なくとも1種は第三級アミンであり、当該アミンの少なくとも1種は第一級および/または第二級アミンであり、当該第三級アミンはDEEAであり当該第一級および/または第二級アミンはDAB、DAP、DiAP、DMPDA、HEPから選択され、また当該第三級アミンはDIPAEまたはN−TBDEAであり、第一級および/または第二級アミンはDAB、DAP、DiAP、DMPDA、HEP、MAPA、およびMEAから選択されることを特徴とするCO2吸収剤およびCO2吸収剤を用いたCO2捕獲方法が記載されている。
【選択図】図1
【選択図】図1
Description
本発明は、ガス状の混合物からCO2を吸収するための改良された吸収剤、および当該吸収剤を使用するCO2吸収方法に関する。より詳細には、本発明はCO2吸収後に2つの分離相を自然に形成する特異的なアミン組成物に関するものであり、例えば、当該アミン組成物を使用する際の、炭素質コンドライト燃料の燃焼による排気ガス、鉄およびスチール製造におけるオフガスおよび芽球炉ガスのように、ガス混合物からCO2を捕獲するための方法に関する。
例えば輸出用の天然ガスを与え、地下構造にCO2を戻すために、地下のガス空洞から天然ガスおよびCO2を分離するため、産業スケールでガス混合物からCO2を捕獲することは、数十年間にわたり周知であった。
地球温暖化の懸念の成長および化石燃料を燃焼することによるCO2の温室効果が、例えば火力発電所のようなCO2を排出する主要な拠点からCO2を捕獲することに対する興味を助長する原因となった。
米国特許第5618506号(関西電力株式会社および三菱重工業株式会社)1997年8月4日、および1996年12月27日の欧州特許第0558019号(関西電力株式会社および三菱重工業株式会社)1996年12月27日、ならびにこれらに引用されている引用文献がCO2捕獲のための工程および吸収剤の一般的背景を提供する。
産業上のCO2捕獲プラントは吸収剤を含み、ここで液体の吸収剤は処置をするために向流と接触される。「浄化された」ガス、すなわちCO2含有量の低いガスは吸収剤の先端で取り除かれて大気中に放出される。一方でCO2リッチ吸収剤は吸収剤の底部から取り除かれる。当該リッチ吸収剤は再生カラムで再生され、当該リッチ吸収剤は再生カラムの底部にある再生された吸収剤を加熱することによって生成される流れを伴った向流によって取り除かれる。再生された吸収剤は再生カラムの底部から取り除かれ、吸収剤にリサイクルされる。主に流れとCO2を含むCO2リッチガスは再生カラムの先端から取り除かれる。CO2リッチガスはさらに水を除去するために処理され、CO2が貯蔵または他の使用に送られる前に圧縮される。
しかしながらCO2と吸収剤との結合が放熱反応であり、再生は吸熱反応であるので、CO2の捕獲には工程を破壊するエネルギーがある。従って、吸収剤を再生しCO2を放出するために熱が再生カラムに加えられる。この熱要求はCO2捕獲用プラントの主な操作コストである。それ故に、吸収剤再生のための熱要求を減少させることが、CO2捕獲用のエネルギーコストを減少させるために探究されてきた。
しかしながら、CO2吸収の際放熱反応が少ないアミンは、通常、反応速度がより遅くなる。反応速度がより遅いと、CO2含有ガスと吸収剤との間の接触時間はより長くする必要がある。接触時間をより長くすると、同一のガス体積を調整するためにより大きな吸収剤が必要となる。
多くの異なったアミンおよびそれらの組合せがCO2用の吸収剤として提案されてきた。それらには異なったCO2吸収許容量を有する異なったアミンがあり、例えば上述の特許を参照していただきたい。ガス混合物からCO2および/または他の酸性ガスを捕獲するためのアミン吸収剤の追加例については、例えば、国際公開第2009/027491号(SHELL INTERNATIONAL RESEARCH MAATSCHAPPIJ)2009年5月3日、米国特許第2008078292号(ミウラ トミト)2008年3月4日、およびBRUDER/P,SVENDSEN,H.F.燃焼後CO2捕獲用の溶媒混合物、に記載されている。
吸収剤を再生するのに必要なエネルギーはCO2捕獲用の総エネルギー消費の主要部である。このエネルギーは吸収剤の発熱に関するものであり、吸収剤で起こる放熱反応がリボイラーにおける熱添加によって反転しなければならないためである。またこのエネルギーはCO2の温度平衡における変化に関する。
エネルギーコストはCO2捕獲用プラントの主なランニングコストと考えられる。熱消費は3つの原因(吸収熱、除去熱、アミン/アミン変換における感覚的な熱のロス)の組合せからなる。
炭素捕獲のエネルギー効率を改善するために異なったアプローチによって試みられてきた。例えば、工程における熱エネルギーを維持するために熱統合をし、最良の吸収剤/吸収剤の混合物を見つける試験を行う等がある。
さらに、再生用に加熱された吸収剤の全質量を減少させるアプローチは、再生材に送られる吸収剤のCO2充填部分のみであったが、試験室において提案され試験されてきた。
米国特許第2007237695号は分離されるガスのうちの1つも吸収する液体吸収剤を用いたガス分離用の方法と系に関する。また当該吸収剤は吸収されるガスがリッチな相および吸収されるガスがリーンな相に自然に分離する。同定されているわけではないが試薬として好まれている活性化剤は、アルカリ塩、アンモニウム、アルカノールアミン、アミン、アミド類およびそれらの組合せから成る群から選択されるように指示される。米国特許第20090263302号A(LIANG HU)2009年10月22日、は、米国特許第2007237695号の一部継続出願(CIP)に継続し、当該吸収剤用の活性化剤になりうるグループを示すような更なる開発がされてきた。
国際公開第2010/126694号(LIANG HU)2010年11月4日は、第1濃度における溶解したアミンを含む吸収剤を用いて酸性ガス混合物を非酸性化するための方法に関する。酸性ガスを吸収後、吸収剤は濃縮されたアミンの相を形成する。濃縮されたアミンの相は吸収剤の残りから分離され再生化ユニットへ導入される。一方で吸収剤の残りは吸収ユニットにリサイクルされ戻される。一連の有機溶媒は溶媒と称し、水および水溶液を含む。有機溶媒は好ましくは溶媒と称される。単に例証される溶媒としてイソオクタノールにおけるMEAがある。MEAはMEAを含有する濃縮アミンの相を自然に形成し、MEAおよびCO2を生成する反応を自然に形成し、CO2吸収における不溶性の炭酸水素を形成する水性炭酸溶液を生成する反応を自然に形成する。
国際公開第2010/044836号(LIANG HU)2010年4月22日は、キャリア相およびキャリア相と混和しない有機相を含む吸収剤を用いる酸性ガス混合物を非酸性化するための方法に関する。ここで記載されたような有機溶媒の導入は望ましくなく、複数の混合溶媒系は当該系を複雑にする。
米国特許第7541011号(LIANG HU)2009年6月2日は、少なくとも1つの活性化吸収剤および少なくとも1つの溶媒を用いて、ガス混合物からガスを分離するための方法に関する。例証される活性化吸収剤はEDAおよび炭酸カリウムの水溶性混合物しかなく、相分離を生じさせ吸収剤体積の約80%を構成する溶媒は特定されていない。
本発明の目的は改善された吸収剤を提供し、当該吸収剤を用いてガスを含有するCO2からCO2を捕獲する改善された方法を提供することにあり、ここで当該改善された吸収剤は、引用文献のMEA吸収剤が例証されているように、従来使用された吸収剤と比較して、上述した基準に関する改善された特徴を有する。具体的には、低いエネルギー要求量および良好な化学的安定性を有する吸収剤を提供することが目的となる。また、これらの特徴を利用し、環境への影響を最小限にとどめた低いエネルギー消費を生じさせる新規の吸収剤を使用するための方法を提供することが目的となる。本発明のその他の目的は明細書を読むことによって明らかとなるであろう。
第1の態様によれば、本発明は、2種以上のアミン化合物を含む液体水溶性のCO2吸収剤に関し、吸収されたCO2を含むアミンの水溶液は、CO2を吸収しないアミンの水溶液と混和しないか、あるいは部分的にのみ混和し、アミンの少なくとも1種は第三級アミンであり、アミンの少なくとも1種は第一級アミンおよび/または第二級アミンである。当該第三級アミンはDEEAであり、当該第一級および/または第二級アミンは、DAB、DAP、DiAP、DMPDA、HEPから選択されるか、あるいは、当該第三級アミンはDIPE、またはN−TBDAであり、第一級および/または第二級アミンはDAB、DAP、DiAP、DMPDA、HEP、MAPAおよびMEAから選択される。混和性かつCO2吸収前の単一相混合物由来の第三級および第一級および/または第二級アミンのこれらの組合せは、CO2リッチ相とCO2吸収後CO2リーン相を分離するために既に自然に発見されている。この相分離は、CO2リッチ相をのみを再生させ、CO2リーンリーン吸収剤をリサイクルするために、CO2リーン相からCO2リッチ相を分離することを可能にする。
アミン吸収剤の再生には、CO2を放出するのに、放熱性のCO2吸収を逆転させるために、リッチ吸収剤を加熱することを含む。再生の間、加熱され体積が減少すると当該吸収剤を加熱するための熱要求量は減少する。熱回復させ熱損失を低減させるために、熱変換が広範囲にわたって使用されているにもかかわらず、再生工程における当該熱損失は相当ある。加熱体積が減少することで水およびリーンアミンの加熱に必要な熱量が減少し、それにより工程全体における熱損失が減少する。
第2の態様によれば、本発明はCO2リッチガス体からCO2を捕獲するための方法に関する。当該方法は、
−CO2リッチガスに吸収剤を導入する工程であって、当該ガスは液体、第三級アミンおよび第一級または第二級アミンの組合せを含む水溶性CO2吸収材と向流接触し、枯渇したガス流を生成するために当該ガス流中でCO2を吸収するため、当該第三級アミンはDIPEであり、当該第一級および/または第二級アミンはDAB、DAP、DiAP、DMPDA、HEPから選択されるか、あるいは当該第三級アミンはDIPAE、またはN−TBDAであり、第一級および/または第二級アミンはDAB、DAP、DiAP、DMPDA、HEP、MAPA、およびMEAから選択される工程と、
−CO2が枯渇したガス流を環境へ放出する工程と、
−吸収体の底部に吸収剤を集める工程と、
−吸収剤をCO2リッチ相とCO2リーン相とに分離する工程と、
−CO2リーン吸収剤相を取り除きリーン吸収剤相を吸収体にリサイクルする工程と、
−CO2リッチ吸収剤相を取り除き、吸収体にリサイクルされるCO2リーン吸収剤を提供するために取り除かれさらに貯蔵用に処置された、CO2を放出するためにCO2リッチを再生するためのストリッパーカラムを導入する工程と、を含む。
−CO2リッチガスに吸収剤を導入する工程であって、当該ガスは液体、第三級アミンおよび第一級または第二級アミンの組合せを含む水溶性CO2吸収材と向流接触し、枯渇したガス流を生成するために当該ガス流中でCO2を吸収するため、当該第三級アミンはDIPEであり、当該第一級および/または第二級アミンはDAB、DAP、DiAP、DMPDA、HEPから選択されるか、あるいは当該第三級アミンはDIPAE、またはN−TBDAであり、第一級および/または第二級アミンはDAB、DAP、DiAP、DMPDA、HEP、MAPA、およびMEAから選択される工程と、
−CO2が枯渇したガス流を環境へ放出する工程と、
−吸収体の底部に吸収剤を集める工程と、
−吸収剤をCO2リッチ相とCO2リーン相とに分離する工程と、
−CO2リーン吸収剤相を取り除きリーン吸収剤相を吸収体にリサイクルする工程と、
−CO2リッチ吸収剤相を取り除き、吸収体にリサイクルされるCO2リーン吸収剤を提供するために取り除かれさらに貯蔵用に処置された、CO2を放出するためにCO2リッチを再生するためのストリッパーカラムを導入する工程と、を含む。
本発明の2の態様の好ましい実施形態は、独立請求項として示される。
図1は、本発明に係る吸収剤を用いたCO2吸収用のプラントの原理図である。炭素質コンドライトを燃やす火力発電所由来の排気ガス、または他のCO2含有のガス等のCO2含有ガスは、直接接触冷却器の低部に配置された排気口2を通って、任意選択の直接接触冷却器1に導かれる。排気ガスは冷却され、ノズル、容器、充填剤等の水分配器3を通って導入される水により加湿される。結果冷却器に対し上向きの流れの排気ガスは水と接触する。好ましくは、排気ガスに対する水の向流の間、水と排気ガスの間の接触を改善するために、充填剤4が直接接触冷却器1に配置されるのが良い。
直接接触冷却器用の冷却水は、直接接触冷却器の底部から取り除かれ、ポンプ6を用いた洗浄水再循環ライン5において再循環される。冷却水に対する洗浄水冷却用の冷却器7は好ましくは再循環ライン5に配置されるのが良い。当業者ならば補給水添加用および/または循環水のpH調整用の開示されていないライン(好ましくは再循環ラインの配置について)について理解するであろう。
冷却および加湿の排気ガスは、ライン8および送風機9を通って直接接触冷却器から取り除かれ、吸収体10の低部に導入される。排気ガスは吸収体において上向きに流れ排気ガスは充填剤11中の液体吸収剤と接触する向流の流れを引起す。当業者ならば、充填剤11が、排気ガスと液体吸収剤との間の密接な接触を可能にしまたは最大化する、いかに便利な充填剤であるかということを理解するであろう。加えて、充填剤は2つ以上の連続的な接続部品に分割することができる。
吸収剤は、リーン吸収剤ライン12から吸収体10に導入され、吸収剤配給器13から充填剤11の先端に配給され、さらに排気ガスの上流からCO2を吸収するために充填剤上部を通ってゆっくりと流れる。
主な液体相と非混和であるかまたは部分的に混和したある非連続相を含み得る実質的に同種の液体か、あるいは、非混和であるかまたは部分的に混和したCO2リーンまた2つの相を含む2相の水溶液のうちのいずれか一方1つの吸収体に吸収剤が導入される。
CO2濃度が低いときに一相に存在する吸収剤は、排気ガスからCO2を吸収する際に、非混和な二相を形成し、吸収されたCO2を有するリッチ吸収剤相は、CO2リーン吸収剤を用いて非混和になる。
CO2濃度が低いときに二相性である吸収剤は、両方の相がCO2を吸収する。総CO2量が増加すると、CO2リーン相から特定の構成がCO2リッチ相に移行し、それによって工程の間ずっと高い吸収率を維持したままよりCO2リッチ相を確実に生成する。
充填剤11を離れる排気ガスは、CO2が枯渇している。排気ガス中に元来存在したCO2の80%以上、より好ましくは85%以上、例えば90%以上が吸収体によって吸収されるためである。CO2が枯渇した排気ガスはその後1つ以上の洗浄セクションで洗浄される。各セクションは、任意のアミンおよびガス由来のアミンの分解生成物をも除去するために、CO2が枯渇した排気ガスが、水、または水溶性の酸溶媒に対し向流で洗浄されている充填剤30を含む。
洗浄水は液体配給器31を通って洗浄セクションの先端に導入される。洗浄水は洗浄セクションの上の液体収集機32によって収集され、洗浄部位リサイクルライン33を通って取り除かれる。ポンプ34および冷却器35はリサイクルライン33に配置される。生成された水のラインは開示されていない。および/またはpH調整ラインはリサイクルライン33に配置される。きれいな排気ライン37を通ってきれいな排気ガスが環境に放出される前に、きれいな排気ガスに続く水滴を除去するため、洗浄セクションの上にデミスタ36が好ましくは配置されるのが良い。
吸収剤は吸収体の底部に集められ、吸収剤離脱ライン14を通って分離ユニット15へと移行される。ポンプ16は吸収剤離脱ライン14に設けられてもよい。
吸収剤のCO2リッチ相は、CO2リッチ相はCO2リーン相よりも重いため、重力または分離ユニット15における他の分離手段によってリーン吸収剤と分離される。最も軽い相、すなわちCO2リーン相は、リサイクルライン17を介して分離ユニット15から取り除かれ、一部のリーン吸収剤が吸収体に導入されたように、リーン吸収体ラインへとリサイクルされる。リーン吸収剤を汲みだすためのリーン吸収剤ポンプ18、およびリーン吸収剤を冷却するための冷却器19は、好ましくはリーン吸収剤のリサイクルライン12に配置されるのが良い。
当該重量物である、分離ユニット15由来のCO2リッチ相はリッチ吸収剤ライン20を介して取り除かれる。ライン20におけるリッチ吸収剤は、後で詳細を述べるように、ライン12におけるリーン吸収剤に対する熱変換器21で加熱される。そしてライン20におけるリッチ吸収剤は、リッチ吸収剤配給器41を介して再生カラム40内に導入され、配給器41の後の再生カラム内に配置された充填剤42に向流の流れを生じさせる。
再生カラムに導入されたCO2リッチ吸収剤は、流れとともに上向きに流れるCO2を放出するための向流の流れによって取り除かれる。CO2の流れおよび再生カラムに上向きに流れる流れは充填剤43における水へ流れる向流によって洗浄される。洗浄水は水逆流ライン44から洗浄水配給装置45へ導入される。CO2および充填剤43において洗浄された流れは再生カラムの先端から取り除かれて、冷却され、乾燥および捕獲されたCO2がCO2ライン46を通ってプラントから取り除かれる前に圧縮される。
冷却、乾燥および圧縮は、冷却器47、フラッシュタンク48およびコンプレッサー49を用いるように示される。しかし当業者はCO2の最終処置が複数の冷却、フラッシュ、および圧縮の工程を含むことを理解するであろう。再生カラムから取り除かれたガス相を乾燥する間に除去された水は、好ましくは、収集され、ライン44における洗浄水として戻される。ポンプ49は水をリサイクルし水を洗浄水配給器45に汲み出すために通常提供される。
再生された、またはリーン吸収剤は吸収剤排水ライン60を通って再生カラムから取り除かれ、加熱コイル62によって加熱された再沸器61へと導かれ、通常は約130℃の流れによって加熱される。水流とガス状アミンの混合物を含む流れは流れのライン63を通って取り除かれ、高濃度のアミンを加熱し取り除くためのガスとして再生カラムに導入される。液体吸収剤はリーン吸収剤ライン12を通って取り除かれ上述したようなリッチ吸収剤に対する熱変換によって冷却される。
不溶性のアミン塩を遊離させるために、回収された吸収剤ライン67を通る流れを伴ったガスとして取り除かれたアミンを回収するために、部分的な流れは、好ましくは回収ライン60´を通って吸収剤排水ライン60から取り除かれ、加熱コイルを用いて、好ましくは流れ、および沸騰を用いて、任意に酸のような化学物質を添加した状態で吸収剤が加熱された回収器65に導入される。回収された吸収剤ライン67中のガスはストリッパーガスとして再生カラム内に導入され、一方で残った液体相は、排気吸収剤ライン68を介して、不溶性塩および分解生成物を伴って回収器65から取り除かれ、析出物または分解物がより環境に受け入れられやすい生成物になる。
当業者は液体配給器3,13,31,41,45が、ノズルチューブ、トレイ等々のような任意の便利な液体配給器でもよいことを理解するであろう。
分離ユニット15はその最も簡単な実施形態として沈殿槽であることができる。しかし分離加速用のサイクロンまたは遠心機のような遠心分離機でも可能である。
特許請求の範囲で定義したように、本吸収剤は2種以上のアミン化合物を吸収する水溶液である。例えば低濃度、すなわちCO2の少ない状態でCO2を吸収する前に、吸収剤は実質的に均一な水溶液でもよい。または2つの不混和物または部分的に水相と混和したものを含んでいてもよい。CO2を吸収した後、吸収剤は自然に2つの不混和相に分離する。一方の相は主にリーン吸収剤を含み、例えばCO2を吸収しなかった吸収剤である。そしてもう1つの相は主にリッチ吸収剤を含み、例えばCO2を吸収した吸収剤である。両方の相は未だ水溶液である。
水性の吸収剤がCO2と接触したとき、CO2は、吸収剤組成物を変換するための放熱反応で、物理的、化学的またはそれらの組合せによって吸収される。本発明に係る吸収剤は、自然に、CO2の吸収において2つの部分的に混和した、または不混和な相を形成する。1つはCO2リーン相であり、もう1つはCO2リッチ相である。
吸収体を入れる実質的に均一な溶媒として、例えば、吸収剤が吸収体中のガス状のCO2と接触する際、2相分離が吸収相の間で開始する。CO2リーン相はここではCO2吸収用の反応貯蔵所および反応促進剤として機能する。一方でCO2リッチ相はCO2を蓄積し、CO2リーン相由来の吸収組成物を確実に受け取ることによって非常に高い負荷を蓄積する。CO2量が増加することにより、CO2リーン相とCO2リッチ相の体積比はそれ故に、減少する。仮に吸収体への液体フィードが既に2つの不混和なまたは部分的に混和した相を含むとする場合、機能メカニズムは全く同じとなる。
相の密度が異なるとき、CO2リッチ相はCO2リーン相よりも重くなり、例えば沈殿槽のような密度による相分離が可能となる。分離器における自然分離は比較的速く、効果的である。必要であれば、当該分離は遠心分離または他の重力促進手段によって促進することが可能である。
複数の相に分離することによって、およびCO2リーン相を直接的に吸収体に戻すことによって、およびリッチ吸収剤(例えば最もCO2を吸収した吸収剤)のみに再生することによって、少ない吸収剤が加熱される必要がある。従って、再生用の上述した感覚的な熱要求量は実質的に減少する。循環相から脱着装置の出口温度へ上昇する間の感覚的な熱のロスが流れの中での減少率として低いとき、本発明はCO2捕獲工程でのエネルギー消費を減少させる。同時に、CO2リーン相から直接的に吸収ユニットに循環することで、吸収ユニット内部でのガス−液体接触表面の湿潤が良好になり、その後高い吸収率と効果的なガス−液体大量交換が提供される。
CO2リッチ相は、当該相のみが再生ユニットへ送られることとなる。吸収されたCO2がCO2リッチ相から再生される際、脱着ユニットにおいてCO2リッチ相は剥離状態まで加熱される。CO2リッチ相のみがCO2の剥離工程へと送られることで、高い濃度の溶液が単独再生される。この溶液を115℃から125℃の通常の脱離温度にまで加熱すると、CO2の分圧が、例えばMEAを伴った通常の操作で遭遇する状況をはるかに超える。これにより、脱離流発生に必要な熱が例えばMEAで通常必要とされる小さな画分にまで減少する。脱離流で必要な熱は通常、総熱要求量の実質的部分であり、例えば40%である。また、この値は0に近づくにつれて下がることもある。
開発された吸収剤の系は2つ以上の吸収剤組成物を含有する全ての系である。吸収剤組成物の1つは、吸収体の出口(底部)において平衡に接近することができる高い吸収率を証明する活性化組成物である。別の組成物は、吸収の間、CO2リーン相からCO2リッチ相へ移行する一方で、CO2負荷許容量を提供する。この吸収剤組成物は低温で反応することができ、それ故、活性化組成物が吸収体中で吸収率を維持しつつも、再生器においてCO2吸収反応の逆反応に必要な熱を減らすことができる。この特徴は、例えばMEAでみられるようなものと比較して熱の逆反応をも減らすことを可能とする。
本開発された吸収剤系の特徴の別の活用法として、低温での再生を実施することがある。開発された吸収剤系は温度を80℃から90℃に下げた場合であってもCO2の高い分圧を提供する。これらはこれらの温度での再生を可能とし、さらにより低い温度での再生を可能とするかもしれない。80℃から90℃での再生は消費熱の使用する可能性または再生用の外で発生した熱(例えば太陽熱)を使用する可能性を開き、またそれ故に発電工程から余分な必要熱を無くす工程を導くこととなる。
吸収剤の挙動は、CO2を吸収する種類と、当該種類と全体的なそれらの濃度の間の比率の選択に依存している。
たとえ複数の吸収剤混合物がCO2リーン相とCO2リッチ相に自然に分離できると予想される場合であっても、本発明を導く試験は好ましい吸収剤の限定を特定した。
30%MEAは当該実施例における標準吸収剤として使用された。
実施例1−吸収前の1つの液体相および吸収後の2つの液体相を示す系
40℃におけるCO2充填比およびCO2吸収比は本発明に係る異なった吸収剤混合物に対して、および30%MEAに対し標準的手法に従って計測され、吸収曲線はプロットされた。CO2に対する標準計測手法は0.5M塩化バリウム(BaCl2)および0.1M水酸化ナトリウム(NaOH)を添加して使用する炭酸バリウム(BaCO3)の沈殿によってなされる。
40℃におけるCO2充填比およびCO2吸収比は本発明に係る異なった吸収剤混合物に対して、および30%MEAに対し標準的手法に従って計測され、吸収曲線はプロットされた。CO2に対する標準計測手法は0.5M塩化バリウム(BaCl2)および0.1M水酸化ナトリウム(NaOH)を添加して使用する炭酸バリウム(BaCO3)の沈殿によってなされる。
図2はMEAに対する吸収曲線を例示し吸収剤は主にCO2リーン条件において1つの相を含む。我々は低い充填範囲における吸収比はMEAよりも好適であることが判り、高いCO2充填を保持することが判る。CO2充填は溶液を混合したkgを基準として付与されることは特筆すべきことであり、CO2リッチ相は2〜4倍の濃度となるであろうことは特筆すべきことである。
実施例2−吸収前の2つの液相および吸収後の2つの液相を示す系
40℃におけるCO2充填比およびCO2吸収比は、本発明に係る異なった吸収剤混合物に対し、30%MEAに対し標準手段に従って計測され、吸収曲線がプロットされた。
40℃におけるCO2充填比およびCO2吸収比は、本発明に係る異なった吸収剤混合物に対し、30%MEAに対し標準手段に従って計測され、吸収曲線がプロットされた。
図3は、CO2が低濃度であるとき、およびCO2吸収後の両方の2相を含む吸収剤の吸収曲線を例示している。また、この場合では、CO2の充填は溶液のkg当たりであり、複数の系は30%MEAを比較して高い吸収比以上を有する。
吸収の間に生じることは、1つは1または2の液相で開始するかどうかが同一であるということである。2つの液相が形成される際、殆どのCO2はイオン性の底部の相で蓄積される。上部の相は第三級アミンに対するリザーバーとして作動するであろうし、これはそれが充填されるようにより低い相に移行するであろう。
実施例3−DIPAE:MAPAが4:2の場合の脱離圧力
温度機能としてCO2リッチ底部相を超えるCO2分圧が計測された。温度機能として「系3」吸収剤のリッチ相を超えるCO2分圧が図4においてプロットされる。
温度機能としてCO2リッチ底部相を超えるCO2分圧が計測された。温度機能として「系3」吸収剤のリッチ相を超えるCO2分圧が図4においてプロットされる。
図4は、試験された吸収剤が評価圧で脱離することが可能となることを明確に示し、それ故に、さらにCO2圧縮用のエネルギー消費およびパイプライン輸送工程を減少することが可能となることを明確に示している。
実施例4−DIPAE:MAPAが4:2の場合の脱離加熱
CO2リッチ相の脱離で脱離加熱は半領域の低い加熱で置かれ、それ故にCO2脱離工程において要求される熱量が減少する。それは至適負荷の領域で作用することが可能で、反応の低い熱領域で残り、全体の工程の高いエネルギー効率を得る。図5の「系3に対する反応熱」で示すように、この領域は、アミンの0.4〜1モルのCO2/モルの範囲で不可領域が存在する。
CO2リッチ相の脱離で脱離加熱は半領域の低い加熱で置かれ、それ故にCO2脱離工程において要求される熱量が減少する。それは至適負荷の領域で作用することが可能で、反応の低い熱領域で残り、全体の工程の高いエネルギー効率を得る。図5の「系3に対する反応熱」で示すように、この領域は、アミンの0.4〜1モルのCO2/モルの範囲で不可領域が存在する。
実施例5−DIPAE:MAPAが4:2の場合の環状容量
CO2脱離工程後のCO2リッチ相はCO2リッチ相に再生される。再生されたCO2リッチ相は吸収ユニットに戻される。また当該工程は循環される。
CO2脱離工程後のCO2リッチ相はCO2リッチ相に再生される。再生されたCO2リッチ相は吸収ユニットに戻される。また当該工程は循環される。
脱着されたCO2ガスは収集されるかまたは需要パイプラインに送られる。純粋化されたガス混合物は収集されるかまたは利用者目的依存で配置される。
吸収剤系3は吸収剤でアミンのモル当たりでCO2負荷用に試験された。CO2リッチ相すなわち下相は1モルのアミン当たり1.49モルのCO2の負荷を有するのに対し、CO2リーン相すなわち下相は、1モルのアミン当たり0.014モルの負荷を有することが明らかとなった。1モルのアミン当たり1.5モル近くのCO2の吸収収容量が、吸収剤の高い循環許容量である。
実施例6−温度変化におけるアミンを超える蒸気圧
第二級アミンDIAPの蒸気圧、および第三級アミンN-TBDEAの蒸気圧が温度機能として計測され、図6にプロットした。線は計算値を示し、データ点は計測値を示す。本発明の一部ではないMDEAに対する値も、比較のため含まれる。
第二級アミンDIAPの蒸気圧、および第三級アミンN-TBDEAの蒸気圧が温度機能として計測され、図6にプロットした。線は計算値を示し、データ点は計測値を示す。本発明の一部ではないMDEAに対する値も、比較のため含まれる。
図6は、DIAPの蒸気圧がCO2捕獲プラントの吸収体に見られる一般的な値から、再生カラムに一般的に見られる温度に実質的に上昇したことを明らかに示している。この実質的な違いの結果として、吸収カラムにおけるDIAPの蒸気圧は比較的低く、アミンの分圧を低下させる一方、アミン(DIAP)の分圧は再生カラムにおいて実質的により高く、DIAPが再生カラムにおいて脱離ガスの実質的部分を構成することとなる。DIAPの蒸気加熱が実質的に水用よりも低いので、これは再生に必要な再生熱を減少させることとなるであろう。
再生体中の分圧が低いので、アミン片に伴う問題、例えば清浄な排気ガスに伴うアミンの損失は、通常環境下で低くなるであろう。
実施例7−異なる温度でのDIAPEに対する活性係数
DIAPEの再活性係数は、本発明に係る第一級または第二級アミンの一般的な例としては、水溶液中におけるものがある。アミン係数は図7において70、80および100℃の温度で活性係数、yiに対してプロットされる。サークルは測定点を示していて、直線は測定値を示している。
DIAPEの再活性係数は、本発明に係る第一級または第二級アミンの一般的な例としては、水溶液中におけるものがある。アミン係数は図7において70、80および100℃の温度で活性係数、yiに対してプロットされる。サークルは測定点を示していて、直線は測定値を示している。
図7に示すように、結果は、DIAPが、主張する工程で使用されるアミンの代表例として、低濃度で非常に低い活性係数となる特徴を有することを示している。これにより、1つには非常に純粋なアミン蒸気圧を伴ったアミン操作が可能となるという大きな利点をもち、さらに吸収体における実質的に低い蒸気圧を有し、それ故に吸収体からアミン蒸気を回避させる操作がより簡便になる。主張するアミンの複数の系は温度を伴った活性係数の増加という特徴をさらに有する。これは再生器における「脱離流」としての置換水の効果を、吸収体において実質的に低い蒸気圧を維持しながら、これらの系を用いて可能にすることを意味している。
検討
検討
吸収剤を高濃度(リッチ)と低濃度(リーン)とに分離することで、リッチ吸収剤のみを再生に送ることが可能となり、一方でCO2リッチ相においてより低い循環率を可能とし、それ故、ポンプを操作するためのエネルギー消費の削減を得ることができる。
2相形成吸収剤は高い吸収率、低い吸収熱、脱離工程におけるより高いCO2圧およびそれ故の全工程におけるより低いエネルギー要求量を示す。
代表的な吸収剤として、または吸収系としてのスクリーニング結果は、炭素穂各プラントに好都合な結果を得る特徴と可能性の見込みを示している。
試験結果はまた、MEA30重量%と比較した、平衡率と吸収率を示す。
CO2捕獲後に得られた2相に対するCO2量について準備された分析では、一般的単一相の吸収において達する濃度と比較して、リッチ相において高いCO2濃度を明確に示している。この特徴は、再生カラムを用いて循環されたリッチ吸収剤量として同じ時間におけるCO2の高い捕獲収容を可能としている。再生カラムを用いて循環された吸収剤の体積減少は、再生カラムにおけるリッチ吸収剤の加熱に必要な熱量を減少させる。
温度機能としてリッチ溶液を超える全圧力のプロットは、約7つのバーのCO2圧が105℃で得られたこと、または約4つのバーが80℃で得られたことを示している。再生カラムからの高い圧力でCO2を得ることにより、捕獲プラントから移送される前に捕獲されたCO2を圧縮するのに必要なエネルギー入力が実質的に減少する。
80℃のより低い再生器の温度を用いることで、浪費されるまたは外部に生成される熱を利用することが可能となり、発電所からの抽出流の要求を緩和することができる。
図5に見られる吸収剤吸収系3での反応熱の値のプロットは、反応熱の特徴の利点を示している。反応熱低下は、低い負荷で、第一級アミンおよび第二級アミンの一般的に高い値で開始した後に、第三級アミンの一般的値にまで急激に低下することが観察される。それ故に本吸収剤の系は、系3によって実証されているように、炭素捕獲プラントの産業的操作の領域において驚くべき低い反応熱を有する。
スクリーニング結果は、反応する第三級アミンがより高い負荷である場合ですら、吸収率がより第二級または第一級アミンのようであることを意味するかなり高い負荷に対する吸収率を当該系が維持していることを示している。それ故に、我々は、第三級アミンの吸収熱を組み合わせた、第二級または第一級アミンの速度を有することが可能となったように思われる。
Claims (8)
- 液体水溶性CO2吸収材であって、2種以上のアミン化合物を含み、
CO2を吸収した前記アミンの水溶液がCO2を吸収していないアミンの水溶液と混和しないか、あるいは部分的にのみ混和し、
前記アミンの少なくとも1種は第三級アミンであり、前記アミンの少なくとも1種は第一級および/または第二級アミンであって、
前記第三級アミンはDEEAであり、および/または前記第一級および/または第二級アミンはDAB、DAP、DiAP、DMPDA、HEPから選択され、または前記第三級アミンはDIPAE、またはN−TBDEAであり、前記第一級および/または第二級アミンはDAB、DAP、DiAP、DMPDA、HEP、MAPA、およびMEAから選択される、液体の水溶性CO2吸収材。 - 前記第三級アミンはDEEAである請求項1に記載の吸収剤。
- 前記第三級アミンはDIPAEである請求項1に記載の吸収剤。
- 前記第三級アミンはN−TBDEAである請求項1に記載の吸収剤。
- CO2リッチガス体からCO2を捕獲する方法であって、前記方法は、
‐CO2リッチガスを吸収剤に導入する工程であって、前記ガスは第三級アミンおよび第一級または第二級アミンとの組合せを含む液体の、水溶性CO2吸収材と向流接触させる工程であり、枯渇したガス流を生成するためのガス流でのCO2吸収において、前記第三級アミンはDEEAであり、前記第一級および/または第二級アミンはDAB、DAP、DiAP、DMPDA、HEPから選択され、または前記第三級アミンはDIPAE、またはN−TBDAであり第一級および/または第二級アミンはDAB、DAP、DiAP、DMPDA、HEP、MAPA、およびMEAから選択される工程と、
‐CO2が枯渇したガス流を環境中に放出する工程と、
‐前記吸収体底部において前記吸収材を収集する工程と、
‐前記吸収材をCO2リッチ吸収剤相、およびCO2リーン吸収剤相に分離可能にする工程と、
‐前記CO2リーン吸収剤相を取り除きリーン吸収剤相を前記吸収体に再利用する工程と、
‐前記CO2リッチ吸収剤相を取り除き前記リッチ吸収剤をCO2を放出するためのCO2リッチ再生用ストリッパーカラムに導入する工程とを含み、前記吸収体を再利用するCO2リーン吸収剤を与えるために、それは貯蔵用に取り除かれさらに処置されることを特徴とする、CO2捕獲方法。 - 前記第三級アミンはDEEAである請求項5に記載の方法。
- 前記第三級アミンはDIPAEである請求項5に記載の方法。
- 前記第三級アミンはN−TBDAである請求項5に記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
NO20110914 | 2011-06-27 | ||
NO20110914A NO20110914A1 (no) | 2011-06-27 | 2011-06-27 | Tofase amin |
PCT/EP2012/062463 WO2013000953A2 (en) | 2011-06-27 | 2012-06-27 | An amine absorbent and a method for co2 capture |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014520661A true JP2014520661A (ja) | 2014-08-25 |
Family
ID=46420176
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014517683A Pending JP2014520661A (ja) | 2011-06-27 | 2012-06-27 | アミン吸収剤およびco2捕獲方法 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20140178279A1 (ja) |
EP (1) | EP2729231A2 (ja) |
JP (1) | JP2014520661A (ja) |
CN (1) | CN103826723A (ja) |
AU (1) | AU2012277848A1 (ja) |
BR (1) | BR112013033436A2 (ja) |
CA (1) | CA2836875A1 (ja) |
EA (1) | EA201490162A1 (ja) |
NO (1) | NO20110914A1 (ja) |
WO (1) | WO2013000953A2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015024374A (ja) * | 2013-07-26 | 2015-02-05 | 株式会社Ihi | 二酸化炭素の回収方法及び回収装置 |
US11090603B2 (en) | 2018-05-25 | 2021-08-17 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Acidic gas absorbent, acidic gas removal method and acidic gas removal apparatus |
Families Citing this family (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6121894B2 (ja) * | 2013-12-25 | 2017-04-26 | 株式会社東芝 | 酸性ガス除去装置及び酸性ガス除去方法 |
JP2015205238A (ja) * | 2014-04-18 | 2015-11-19 | 株式会社東芝 | 二酸化炭素回収装置および二酸化炭素回収方法 |
CN105642089A (zh) * | 2014-11-10 | 2016-06-08 | 江苏庆峰国际环保工程有限公司 | 一种有机胺溶液吸收co2工艺 |
US9861910B2 (en) | 2014-12-16 | 2018-01-09 | Saudi Arabian Oil Company | Cyclone separation and recovery of carbon dioxide from heated liquid absorbent |
EP3067108A1 (en) | 2015-03-11 | 2016-09-14 | Nederlandse Organisatie voor toegepast- natuurwetenschappelijk onderzoek TNO | Acid gas removal with an absorption liquid that separates in two liquid phases |
JP2016215105A (ja) * | 2015-05-18 | 2016-12-22 | 株式会社東芝 | 二酸化炭素回収装置および二酸化炭素回収方法 |
JP6460974B2 (ja) | 2015-12-22 | 2019-01-30 | 株式会社神戸製鋼所 | 吸収剤及びその製造方法並びに二酸化炭素の分離回収方法 |
CN107519732A (zh) * | 2016-06-20 | 2017-12-29 | 中国石油化工股份有限公司 | 一种用于强化相变吸收剂脱硫脱碳后有机相的再生方法 |
US11167236B2 (en) | 2017-01-18 | 2021-11-09 | Ion Clean Energy, Inc. | Carbon dioxide capture system and method with mass transfer contactor |
CA3053527A1 (en) | 2017-02-17 | 2018-08-23 | The Regents Of The University Of California | Amine-appended metal-organic frameworks exhibiting a new adsorption mechanism for carbon dioxide separations |
US11400410B2 (en) | 2018-04-27 | 2022-08-02 | The Board Of Trustees Of The University Of Illinois | Compositions and methods for carbon dioxide capture |
CN110801711B (zh) * | 2019-12-03 | 2022-03-22 | 中冶京诚工程技术有限公司 | 一种捕集二氧化碳的相变吸收剂及捕集二氧化碳的方法 |
CN111228861B (zh) * | 2020-01-15 | 2022-03-11 | 萍乡市华星环保工程技术有限公司 | 真空碳酸钾脱硫设备 |
CN112107966B (zh) * | 2020-09-21 | 2022-08-16 | 桂林理工大学 | 一种用于二氧化碳捕集的非水液-液相变吸收剂及其应用 |
JP7407685B2 (ja) * | 2020-10-05 | 2024-01-04 | 株式会社神戸製鋼所 | ガス処理装置 |
EP4056255A1 (en) | 2021-03-09 | 2022-09-14 | Indian Oil Corporation Limited | A novel enzymatic phase transfer solvent for co2/h2s capture |
CN113101786B (zh) * | 2021-05-10 | 2022-06-28 | 浙江浙能技术研究院有限公司 | 一种基于有机溶剂吸收-萃取再生循环的烟气二氧化碳捕集系统及方法 |
CN113318572B (zh) * | 2021-05-27 | 2022-06-07 | 华侨大学 | 一种二氧化碳相变吸收剂有机醇再生调控方法及其应用 |
US12097464B2 (en) * | 2021-09-24 | 2024-09-24 | Exxonmobil Chemical Patents Inc. | Amine CO2 separation process integrated with hydrocarbons processing |
WO2024158736A2 (en) * | 2023-01-23 | 2024-08-02 | University Of Kentucky Research Foundation | A staged-feed post-combustion co2 capture technology for a flue gas stream |
US12043792B1 (en) | 2023-01-27 | 2024-07-23 | Saudi Arabian Oil Company | Carbon dioxide capturing polymeric system for water shutoff applications |
EP4414545A1 (de) | 2023-02-08 | 2024-08-14 | Linde GmbH | Verfahren zum betreiben einer gasturbine mit co2-abtrennung |
CN116459650B (zh) * | 2023-04-20 | 2023-12-15 | 北京工业大学 | 一种水泥窑烟气碳捕集利用一体化系统与工艺 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4251494A (en) * | 1979-12-21 | 1981-02-17 | Exxon Research & Engineering Co. | Process for removing acidic compounds from gaseous mixtures using a two liquid phase scrubbing solution |
JPH05301024A (ja) * | 1992-02-27 | 1993-11-16 | Kansai Electric Power Co Inc:The | 燃焼排ガス中の二酸化炭素を除去する方法 |
JPH07100334A (ja) * | 1993-10-06 | 1995-04-18 | Kansai Electric Power Co Inc:The | 燃焼排ガス中の二酸化炭素を除去する方法 |
DE102005043142A1 (de) * | 2004-10-22 | 2006-04-27 | Basf Ag | Verfahren zum Entsäuern eines Fluidstroms und Absorptionsmittel hierfür |
CN101507891A (zh) * | 2009-02-24 | 2009-08-19 | 江苏大海水处理设备有限公司 | 一种脱除气体中硫化物的液体组合物 |
JP2009529420A (ja) * | 2006-03-10 | 2009-08-20 | イエフペ | 加熱による分別再生を伴う、吸収溶液によりガスを脱酸する方法 |
JP2009537299A (ja) * | 2006-05-18 | 2009-10-29 | ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア | 再生のためのエネルギー必要量が低減された、二酸化炭素吸収剤 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE69306829T3 (de) | 1992-02-27 | 2006-08-31 | The Kansai Electric Power Co., Inc. | Verfahren zur Entfernung von Kohlendioxid aus Verbrennungsabgasen |
EP1064980B1 (en) * | 1993-10-06 | 2003-02-12 | The Kansai Electric Power Co., Inc. | Method for removing carbon dioxide from combustion exhaust gas |
US5618506A (en) | 1994-10-06 | 1997-04-08 | The Kansai Electric Power Co., Inc. | Process for removing carbon dioxide from gases |
DE10306254A1 (de) * | 2003-02-14 | 2004-08-26 | Basf Ag | Absorptionsmittel und Verfahren zur Entfernung saurer Gase aus Fluiden |
DE102004011428A1 (de) * | 2004-03-09 | 2005-09-29 | Basf Ag | Verfahren zum Entfernen von Kohlendioxid aus Rauchgasen |
US8147593B2 (en) | 2005-04-04 | 2012-04-03 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Absorbing solution, method and device for absorbing CO2 or H2S or both |
US7541011B2 (en) | 2006-04-07 | 2009-06-02 | Liang Hu | Phase transitional absorption method |
US7846407B2 (en) | 2006-04-07 | 2010-12-07 | Liang Hu | Self-concentrating absorbent for acid gas separation |
US7718151B1 (en) | 2006-04-07 | 2010-05-18 | Liang Hu | Methods and systems for deacidizing gaseous mixtures |
DE102006036228A1 (de) * | 2006-08-03 | 2008-02-07 | Universität Dortmund | Verfahren zum Abtrennen von CO2 aus Gasgemischen |
WO2008145658A1 (de) * | 2007-05-29 | 2008-12-04 | Basf Se | Absorptionsmittel zum entfernen von sauren gasen, umfassend eine basische aminocarbonsäure |
EP2188040A1 (en) | 2007-08-30 | 2010-05-26 | Shell Internationale Research Maatschappij B.V. | Process for removal of hydrogen sulphide and carbon dioxide from an acid gas stream |
FR2936165B1 (fr) * | 2008-09-23 | 2011-04-08 | Inst Francais Du Petrole | Procede de desacidification d'un gaz par solution absorbante avec controle de la demixtion |
KR101035148B1 (ko) * | 2008-10-28 | 2011-05-17 | 한국전력공사 | 산성가스 분리용 흡수제 |
WO2010100100A1 (de) * | 2009-03-05 | 2010-09-10 | Basf Se | Verfahren zur abtrennung von kohlendioxid |
DK2618914T3 (da) * | 2010-09-20 | 2021-11-15 | Carbon Clean Solutions Ltd | Opløsningsmiddelsammensætning til indvinding af carbondioxid |
-
2011
- 2011-06-27 NO NO20110914A patent/NO20110914A1/no not_active Application Discontinuation
-
2012
- 2012-06-27 CN CN201280031688.9A patent/CN103826723A/zh active Pending
- 2012-06-27 EA EA201490162A patent/EA201490162A1/ru unknown
- 2012-06-27 BR BR112013033436A patent/BR112013033436A2/pt not_active IP Right Cessation
- 2012-06-27 AU AU2012277848A patent/AU2012277848A1/en not_active Abandoned
- 2012-06-27 WO PCT/EP2012/062463 patent/WO2013000953A2/en active Application Filing
- 2012-06-27 EP EP12730942.5A patent/EP2729231A2/en not_active Withdrawn
- 2012-06-27 JP JP2014517683A patent/JP2014520661A/ja active Pending
- 2012-06-27 CA CA2836875A patent/CA2836875A1/en not_active Abandoned
- 2012-06-27 US US14/128,199 patent/US20140178279A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4251494A (en) * | 1979-12-21 | 1981-02-17 | Exxon Research & Engineering Co. | Process for removing acidic compounds from gaseous mixtures using a two liquid phase scrubbing solution |
JPH05301024A (ja) * | 1992-02-27 | 1993-11-16 | Kansai Electric Power Co Inc:The | 燃焼排ガス中の二酸化炭素を除去する方法 |
JPH07100334A (ja) * | 1993-10-06 | 1995-04-18 | Kansai Electric Power Co Inc:The | 燃焼排ガス中の二酸化炭素を除去する方法 |
DE102005043142A1 (de) * | 2004-10-22 | 2006-04-27 | Basf Ag | Verfahren zum Entsäuern eines Fluidstroms und Absorptionsmittel hierfür |
JP2009529420A (ja) * | 2006-03-10 | 2009-08-20 | イエフペ | 加熱による分別再生を伴う、吸収溶液によりガスを脱酸する方法 |
JP2009537299A (ja) * | 2006-05-18 | 2009-10-29 | ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア | 再生のためのエネルギー必要量が低減された、二酸化炭素吸収剤 |
CN101507891A (zh) * | 2009-02-24 | 2009-08-19 | 江苏大海水处理设备有限公司 | 一种脱除气体中硫化物的液体组合物 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015024374A (ja) * | 2013-07-26 | 2015-02-05 | 株式会社Ihi | 二酸化炭素の回収方法及び回収装置 |
US11090603B2 (en) | 2018-05-25 | 2021-08-17 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Acidic gas absorbent, acidic gas removal method and acidic gas removal apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN103826723A (zh) | 2014-05-28 |
EA201490162A1 (ru) | 2014-06-30 |
CA2836875A1 (en) | 2013-01-03 |
AU2012277848A1 (en) | 2013-12-12 |
NO20110914A1 (no) | 2012-12-28 |
BR112013033436A2 (pt) | 2017-01-31 |
WO2013000953A2 (en) | 2013-01-03 |
EP2729231A2 (en) | 2014-05-14 |
US20140178279A1 (en) | 2014-06-26 |
WO2013000953A3 (en) | 2013-05-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2014520661A (ja) | アミン吸収剤およびco2捕獲方法 | |
JP4746111B2 (ja) | Co2回収装置及びその方法 | |
CA2742533C (en) | Reabsorber for ammonia stripper offgas | |
JP5746350B2 (ja) | アンモニアベースのco2吸収性溶液からの不揮発物の除去 | |
JP7305606B2 (ja) | 工業的プロセスからのco2排出を減少する方法とシステム | |
US20070237695A1 (en) | Phase transitional absorption method | |
JP2012530597A (ja) | ストリッピング助剤を含有する吸収剤を用いる酸性ガスの除去 | |
JP6016513B2 (ja) | Co2回収装置およびco2回収方法 | |
KR100993689B1 (ko) | 이산화탄소의 분리 회수 방법 | |
EP2595726A1 (en) | Absorption media for scrubbing co2 from a gas stream and methods using the same | |
JP5931834B2 (ja) | リクレーミング装置及び方法、co2又はh2s又はその双方の回収装置 | |
JP5738137B2 (ja) | Co2回収装置およびco2回収方法 | |
JP5995746B2 (ja) | Co2及びh2sを含むガスの回収システム及び方法 | |
JP5591075B2 (ja) | Co2及びh2sを含むガスの回収システム及び方法 | |
KR101297210B1 (ko) | 암모니아수 흡수용액을 사용하는 개선된 이산화탄소 포집 방법 및 이를 구현하는 장치 | |
JP5989916B2 (ja) | アンモニアベース触媒による炭酸カリウム水溶液中でのco2吸収の速度向上 | |
JP6071622B2 (ja) | Co2及びh2sを含むガスの回収システム及び方法 | |
KR20130010253A (ko) | 산성가스 포집을 위한 탈거장치의 에너지원 재사용 방법 | |
US20130230440A1 (en) | Removing acid gases from water vapour-containing fluid streams | |
KR20180023373A (ko) | 산성촉매 층을 포함하는 산성가스 포집시스템 및 이를 이용한 산성가스 포집방법 | |
KR20150024190A (ko) | 탈거공정 개선을 통한 산성가스 포집시스템 및 이를 이용한 산성가스 포집방법 | |
JP2016112482A (ja) | 二酸化炭素回収方法および二酸化炭素回収装置 | |
JP5595243B2 (ja) | Co2及びh2sを含むガスの回収システム及び方法 | |
CN105935540A (zh) | 一种用于脱除和回收混合气体中二氧化硫的装置及其方法 | |
KR101583461B1 (ko) | 흡수제 중간 냉각을 이용한 에너지 절감형 산성기체 포집 시스템 및 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150616 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160531 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20160830 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20170207 |