JP2014514983A - ロック装置及び車両シート - Google Patents

ロック装置及び車両シート Download PDF

Info

Publication number
JP2014514983A
JP2014514983A JP2014500290A JP2014500290A JP2014514983A JP 2014514983 A JP2014514983 A JP 2014514983A JP 2014500290 A JP2014500290 A JP 2014500290A JP 2014500290 A JP2014500290 A JP 2014500290A JP 2014514983 A JP2014514983 A JP 2014514983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
eccentric member
pawl
clamp
axis
locking device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014500290A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5716127B2 (ja
Inventor
ペーター ミュラー、
フォルカー ヴィンデッカー、
シュテファン ハーバー、
カディール ヤサログル、
シルケ ラブク、
Original Assignee
カイパー ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=46017771&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2014514983(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by カイパー ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー filed Critical カイパー ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー
Publication of JP2014514983A publication Critical patent/JP2014514983A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5716127B2 publication Critical patent/JP5716127B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/005Arrangement or mounting of seats in vehicles, e.g. dismountable auxiliary seats
    • B60N2/015Attaching seats directly to vehicle chassis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/90Details or parts not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/005Arrangement or mounting of seats in vehicles, e.g. dismountable auxiliary seats
    • B60N2/015Attaching seats directly to vehicle chassis
    • B60N2/01508Attaching seats directly to vehicle chassis using quick release attachments
    • B60N2/01516Attaching seats directly to vehicle chassis using quick release attachments with locking mechanisms
    • B60N2/01583Attaching seats directly to vehicle chassis using quick release attachments with locking mechanisms locking on transversal elements on the vehicle floor or rail, e.g. transversal rods
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/32Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles convertible for other use
    • B60N2/36Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles convertible for other use into a loading platform
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/32Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles convertible for other use
    • B60N2/36Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles convertible for other use into a loading platform
    • B60N2/366Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles convertible for other use into a loading platform characterised by the locking device
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/90Details or parts not otherwise provided for
    • B60N2/919Positioning and locking mechanisms
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B17/00Accessories in connection with locks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)

Abstract

本発明は、車両シート、特に自動車シートのロック装置であって、第2軸線(3’)を中心に旋回可能に取り付けられ且つ対向要素をロックすることを目的とする歯止め(9)を有し、第2軸線(3’)に平行な第1軸線(2’)を中心に旋回可能に取り付けられ且つ歯止め(9)の第1機能表面(34)との相互作用によって歯止め(9)のロック状態を確保するクランプ偏心部材(6)を有し、ロック状態において、クランプ偏心部材(6)はクランプ面(23)を介して第1機能表面(34)にバネ荷重をかけるように作用し、クランプ偏心部材(6)はそのロック位置からそのロック解除位置へ移動可能であり、プレテンション圧縮バネ(36)が設けられ、前記圧縮バネは、その一端がクランプ偏心部材(6)のアームにそのロック位置へとバネ荷重をかけるように後者に支持され、その他端がロック解除の方向に歯止め(9)に作用するロック装置に関するものである。

Description

本発明は、請求項1の前提部分の特徴を有する車両シート用ロック装置に関するものである。本発明はまた、請求項11の特徴を有する車両シートに関するものである。
このタイプのロック装置を使用する1つの可能性は、車両シートを自動車の床に取り付けるのに用いることである。
ロック状態では、クランプ偏心部材がクランプ面によって歯止めに閉モーメントを加える。
特許文献1は、車両シート用のこのタイプのロック装置を開示しており、このロック装置は、歯止めとクランプ偏心部材とを備えている。
特許文献2は、プレストレス圧縮バネを有し、プレストレス圧縮バネが一端でクランプ偏心部材のアームに作用し且つそれをそのロック位置においてバネ荷重をかけるように支持する車両シート用ロック装置を開示している。
独国特許出願公開第102007016409号明細書 米国特許出願公開第2004/0007882号明細書
本発明の目的は、冒頭に述べたタイプのロック装置であって、必要とする設置スペースが小さく且つ重量が小さいロック装置を提供することである。
本発明によれば、この目的は、クランプ偏心部材はそのロック位置からその非ロック位置へ移動させることができ、プレストレス圧縮バネが設けられ、プレストレス圧縮バネは、クランプ偏心部材のアームにそのロック位置へとバネ荷重をかけるように、その一端で後者に支持され、且つその他端で歯止めにロック解除方向に荷重をかけることによって達成される。
この構成の結果として、ロック状態で歯止めに閉モーメントをかける機能に加えて、クランプ偏心部材はまた、ロック装置がロック解除されたときに対向要素を押し出す機能を果たし、その結果、ロック装置がロック解除されたときに高い押し出し力を有し、設置スペースを低減する、統合された対向要素の押し出し機能が生じる。しかしながら、同時に、車両に固定された対向要素が旋回して入る間に歯止めに作用するロック力は小さい。
これらの力を最適化するために、歯止め上の圧縮バネの作用点と第2軸線との間の第1レバーアームL1は、クランプ偏心部材上の圧縮バネの作用点と第1軸線との間の第2レバーアームL2よりも大きくすることができる。
クランプ面上の第1機能面の接触点と第2軸線との間の第3レバーアームL3がクランプ面上の第1機能面の接触点と第1軸線との間の第4レバーアームL4よりも大きい場合、それは力関係のさらなる最適化につながる。
ここで、第4レバーアームL4に対する第3レバーアームL3の割合が第2レバーアームL2に対する第1レバーアームL1の割合よりも大きい場合、歯止めに閉トルクが作用する。
クランプ偏心部材を作動させるために、ロック解除スレーブを、作動装置によって第1軸線を中心にロック状態からロック解除状態へバネ力と反対に旋回させることができるように取り付けることができ、ロック解除スレーブによって、クランプ偏心部材は、そのロック位置からそのロック解除位置へ移動させることができる。
本発明の1つの有利な発展形態によれば、ロック解除マスターが、第2軸線を中心にロック状態からロック解除状態へバネ力と反対に旋回させることができるように取り付けられ、且つ、ロック解除スレーブのロック状態からロック解除状態へ又はロック解除状態からロック状態への旋回運動によってロック解除マスターがそのロック状態からそのロック解除状態に又はロック解除状態からロック状態に駆動されるように、駆動カップリングを介してロック解除スレーブに結合されている。
キャッチ偏心部材が、第1軸線を中心に旋回させることができるように取り付けられ且つ歯止めの第1機能面との相互作用によって歯止めのロック状態を確実にする場合、歯止めは、キャッチ偏心部材のキャッチ面によってロック状態で支持されることができ、且つキャッチ偏心部材は、第1軸線を中心に旋回させることができるロック解除スレーブによってそのロック位置とそのロック解除位置との間で移動させることができ、キャッチ偏心部材は、キャッチ面によって、ロック装置がロックされているときの衝突の場合に、歯止めをその第1機能面で支持する。
同様に、クランプ偏心部材がプレストレス引張バネによってそのロック位置の方向にバネ荷重をかけられている場合、それは歯止めに作用する閉トルクにつながる。さらに、部品間の遊びが結果として排除され、したがって、破壊的なガタガタいうノイズが回避される。
クランプ偏心部材がキャッチ偏心部材とロック解除スレーブとの間で旋回させることができるように第1軸線に取り付けられた場合、及び、ロック解除スレーブが駆動部を有し、駆動部が第1軸線に平行に延び且つキャッチ偏心部材の駆動凹部に係合し、駆動部によって、クランプ偏心部材をそのロック解除位置の方向に旋回させることができるように駆動することができる場合、キャッチ偏心部材は、コンパクトな構造でロック解除スレーブによって両方の旋回方向に駆動され、一方、クランプ偏心部材は、そのロック解除位置の方向にのみロック解除スレーブによって駆動される。
ここで、駆動部の半径公差を補正するシンプルな構造では、駆動凹部は駆動フォークであることができる。
言うまでもなく、他の適切なカップリングの変形を用いることもできる。
上記目的はまた、請求項11の特徴を有する車両シートによっても達成される。
以下の本文において、図面に示される1つの有利な例示的実施形態を用いて、本発明をより詳細に説明する。しかしながら、本発明は、前記例示的実施形態に限定されるものではない。
ロック装置の分解図を示す。 図1に記載のロック装置の正面側内部図をロック状態で示す。 図1に記載のロック装置の正面側内部図をロック解除状態で示す。 図1に記載のロック装置の背面側内部図をロック状態で示し。 図1に記載のロック装置の正面側内部図をロック状態で歯止めなしで示す。
図示されているロック装置は、車両シートの床領域に配置され、カップ状のハウジング1を有し、ハウジング1内には、第1軸ピン2と第2軸ピン3が、ハウジング1の床部4に対して横方向に延びるように互いに平行に固定的に配置されている。
ロック解除スレーブ5、クランプ偏心部材6及びキャッチ偏心部材7が、第1軸線2’を中心にそれらを旋回させることができるように互いに平行に第1軸ピン2に取り付けられている。
ロック解除マスター8及び歯止め9が、第2軸線3’を中心にそれらを旋回させることができるように互いに平行に第2軸ピン3に取り付けられ、カバー10が歯止め9に留められている。
第1連結プレート11を介して、アダプタプレート12が、ハウジングの開口部に亘って横方向に延びるようにハウジング1に当接する。
第1軸ピン2と第2軸ピン3は、それらの自由端が、第1連結プレート11及びアダプタプレート12の軸受孔13と、床部4及び床部4の外側に当接する第2連結プレート15の軸受孔14とに取り付けられている。
ロック解除スレーブ5は、キャッチ偏心部材7の駆動フォーク17内に突出するようにクランプ偏心部材6を越えて第1軸ピン2と平行に延びるジャーナル状駆動部16を有する。
ロック解除スレーブ5は、駆動部16の実質的に正反対にある、半径方向に向けられたロック解除スレーブアーム18を有し、ロック解除スレーブアーム18の自由端領域に、半径方向に延びる連結スロット19が形成されている。
ロック解除スレーブ5のスレーブ作動アーム20が、ロック解除スレーブアーム18に対して約90度で半径方向に延びている。
クランプ偏心部材6は、実質的に半径方向に伸びるバネ作用アーム21と、それに対して正反対に、クランプ面アーム22とを有し、クランプ面アーム22は、その自由端にクランプ面23を有する。
キャッチ偏心部材7は、駆動フォーク17に対して約90度で半径方向に延びる、キャッチ面アーム24を有し、キャッチ面アーム24はその自由端にキャッチ面25を有する。
ロック解除マスター8及びロック解除スレーブ5は、一平面において互いに反対側に位置するように第2軸ピン3及び第1軸ピン2上に配置されている。
ロック解除マスター8は、ロック解除スレーブ5に向かう方向で半径方向に外側へ延びるロック解除マスターアーム26を有する。ロック解除マスターアーム26は連結ジャーナル27を有し、連結ジャーナル27は第2軸ピン3と平行に延び且つロック解除スレーブ5の連結スロット19に係合する。
ロック解除マスター8のバネ支持アーム28が、ロック解除マスターアーム26の正反対に位置するように半径方向に延びる。ロック解除マスター8は、ロック解除マスターアーム26に対して及びバネ支持アーム28に対して横方向に半径方向に延びる、マスター作動アーム29を有する。
歯止め9はフックスロート部30を有し、フックスロート部30は、対向要素として例えば車両の床に固定的に配置されたピン33と相互作用し、且つ、ロック装置のロック状態において、ハウジング1に形成されたピン受け部31を垂直に横切る。開状態で、フックスロート部30は、ピン受け部31に向かって斜めに開く。
フックスロート部30は、歯止め9のフィンガー32によって最上部で境界を定められ、このように定められたフックスロート部30の幅は、ピン33の直径よりもわずかに大きい。
さらに、歯止め9は、ロック状態において、ほぼ第2軸ピン3の方向を向く第1機能面34を有する。第1機能面34は、例えば、凹状であり且つ円環状に湾曲するように構成される。
クランプ偏心部材6とキャッチ偏心部材7は、いずれの場合も、歯止め9よりも小さい幅を有し、且つ両方とも歯止め9の反対側に位置するように配置される。
クランプ偏心部材6は、ハウジングとクランプ偏心部材6との間で作用する引張バネ35によって歯止め9に向かってプレストレスをかけられる。
ロック状態において、クランプ偏心部材6は、クランプ面23を介して歯止め9に閉モーメントを加え、クランプ面23は、第1軸ピン3に対して偏心した曲線状であり且つ第1機能面34と非セルフロックで接触する。クランプ面23は、例えば、凸状であり且つ円環状に湾曲するように構成される。
キャッチ偏心部材7のキャッチ面25は、クランプ面23の近傍に位置するが、ロック状態において第1機能面34から離間している。キャッチ面25は、例えば、凸状であり且つ円環状に湾曲するように構成される。衝突の場合に、歯止め9が開モーメントを受けてクランプ偏心部材6を押しのけるおそれがあるとき、キャッチ面25は、歯止め9を支持するために且つ後者が開くのを防ぐために、第1機能面34と接触する。
キャッチ偏心部材7は、スレーブ作動アーム20又は前者に連結されたマスター作動アーム29の作動装置によるロック状態(図2、図4及び図5)からロック解除状態(図3)への動作の結果、歯止め9から離れるように旋回する。その結果、キャッチ面25は、第1機能面34から離れる。
駆動部16によって、キャッチ偏心部材7は、小さなアイドルストローク後にクランプ偏心部材6を駆動する。歯止め9は、その結果もはや固定されていない。
ここで、その一端でクランプ偏心部材6にそのロック位置の方向に荷重をかけ且つその他端で歯止め9にロック解除方向に荷重をかけるプレストレス圧縮バネ36によって、歯止め9は急にそのロック解除状態に移動させられ、結果として、フックスロート部30及びピン受け部31内に位置するピン33は、フィンガー32によってフックスロート部30及びピン受け部31から押し出される。
ここで、歯止めは、第1機能面34に対して実質的に横方向に構成されている機能面37によって、クランプ偏心部材6とキャッチ偏心部材7とを押しのける。
歯止め9上の圧縮バネ36の作用点と第2軸線3’との間の第1レバーアームL1は、クランプ偏心部材6上の圧縮バネ36の作用点と第1軸線2’との間の第2レバーアームL2よりも大きいので、歯止め9によってピン33に加えられる押し出し力は比較的大きい。スレーブ作動アーム20又はマスター作動アーム29を動かすための作動力は比較的小さい。
圧縮バネ36は、歯止め9とクランプ偏心部材6の両方に同じ大きさの力で作用する。第1レバーアームL1と第2レバーアームL2の異なる長さの結果として、クランプ偏心部材6への閉トルクよりも大きな開トルクが歯止め9に作用する。
歯止め9とクランプ偏心部材6は、接触点41で相互に支持される。接触点41と第2ピン3’との間の第3レバーアームL3及び接触点41と第1軸線2’との間の第4レバーアームL4の結果として、圧縮バネ36の力に基づいて作用するトルクによって接触力が生成される。ここで、第3レバーアームL3は第4レバーアームL4よりも大きい。結果として、クランプ偏心部材6の歯止め9への接触力は、クランプ偏心部材6への歯止め9の反力よりも大きい。
第4レバーアームL4に対する第3レバーアームL3の割合が第2レバーアームL2に対する第1レバーアームL1の割合よりも大きいことの結果として、閉トルクが歯止め9に効果的に作用する。
スレーブ作動アーム20又はマスター作動アーム29によるロック解除方向への荷重負荷が終了すると、バネ支持アーム28とハウジング1との間の第2プレストレス圧縮バネ38が、ロック解除マスター8とそれに連結されたロック解除スレーブ5とをロック方向に押す。
ここで、引張バネ35によって、クランプ偏心部材6は第2機能面37に押し付けられ、軸受面39で第2機能面37に当接し、第2機能面37と軸受面39の垂直面は第2軸ピン3の中心とフックスロート部30の前に延びる。クランプ偏心部材6は、したがって、軸受面39を介して歯止め9に開モーメントを加え、この開モーメントは前記歯止め9を開いたまま保持する。
キャッチ偏心部材7は、クランプ偏心部材6の動きに追従する。キャッチ偏心部材7は軸受面40を有し、軸受面40は通常、ロック状態において第2機能面37から小さい間隔42を空けてあり、衝突の場合のみ第2機能面37と接触する。軸受面40の垂直面もまた、第2軸ピン3の中心とフックスロート部30の前に延びる。車両に固定されたピン33は、クランプ偏心部材6の閉鎖力によってハウジングに押し付けられ、この閉鎖力は歯止め9に作用する。
ピン33が再びピン受け部31に入ってフィンガー32と接触すると、ピン33は歯止め9をロック方向に押す。
歯止め9とクランプ偏心部材6との間に圧縮バネ36を配置した結果として、車両側ピン33を回し入れるときに歯止め9に作用する比較的小さいロック力のみが必要とされる。
ここで、歯止め9の第2機能面34は、キャッチ偏心部材7とクランプ偏心部材6から離れるように旋回する。
ここで、クランプ偏心部材6は、引張バネ35及び圧縮バネ36によってそのロック状態に旋回させられる。ここで、クランプ偏心部材6はまた駆動部16に荷重をかけ、駆動部16は同様にキャッチ偏心部材7をそのロック状態に旋回させる。
言うまでもなく、ロック装置は車両シートの任意の場所に配置されることができ、車両の対向要素と相互作用することができる。
上記説明、特許請求の範囲及び図面に開示されている特徴は、本発明の実施のためにその様々な改良において個別と組み合わせの両方で重要である。
1 ハウジング
2 第1軸ピン
2’ 第1軸線
3 第2軸ピン
3’ 第2軸線
4 床
5 ロック解除スレーブ
6 クランプ偏心部材
7 キャッチ偏心部材
8 ロック解除マスター
9 歯止め
10 カバー
11 第1連結プレート
12 アダプタプレート
13 軸受孔
14 軸受孔
15 第2連結プレート
16 駆動部
17 駆動フォーク
18 ロック解除スレーブアーム
19 連結スロット
20 スレーブ作動アーム
21 バネ作用アーム
22 クランプ面アーム
23 クランプ面
24 キャッチ面アーム
25 キャッチ面
26 ロック解除マスターアーム
27 連結ジャーナル
28 バネ支持アーム
29 マスター作動アーム
30 フックスロート部
31 ピン受け部
32 フィンガー
33 ピン
34 第1機能面
35 引張バネ
36 圧縮バネ
37 第2機能面
38 第2圧縮バネ
39 軸受面
40 軸受面
41 接触点
42 間隔
L1 第1レバーアーム
L2 第2レバーアーム
L3 第3レバーアーム
L4 第4レバーアーム

Claims (11)

  1. 車両シート、特に自動車シートのロック装置であって、対向要素をロックするために第2軸線(3’)を中心に旋回させることができるように取り付けられた歯止め(9)を有し、前記第2軸線(3’)に対して平行な第1軸線(2’)を中心に旋回させることができるように取り付けられ且つ前記歯止め(9)の第1機能面(34)との相互作用によって前記歯止め(9)のロック状態を確保するクランプ偏心部材(6)を有し、前記クランプ偏心部材(6)はロック状態においてクランプ面(23)を介して前記第1機能面(34)にバネ荷重をかける方法で作用し、前記クランプ偏心部材(6)はそのロック位置からそのロック解除位置へ移動させることができ、プレストレス圧縮バネ(36)が設けられ、前記プレストレス圧縮バネ(36)は、その一端で前記クランプ偏心部材(6)のアームにロック位置へとバネ荷重をかけるように後者に支持され、且つその他端で前記歯止め(9)にロック解除方向へバネ荷重をかけることを特徴とするロック装置。
  2. 前記歯止め(9)上の前記圧縮バネ(36)の作用点と前記第2軸線(3’)との間の第1レバーアームL1が、前記クランプ偏心部材(6)上の前記圧縮バネ(36)の作用点と前記第1軸線(2’)との間の第2レバーアームL2よりも大きいことを特徴とする、請求項1に記載のロック装置。
  3. 前記クランプ面(23)上の前記第1機能面(34)の接触点と前記第2軸線(3’)との間の第3レバーアームL3が、前記クランプ面(23)上の前記第1機能面(34)の接触点と前記第1軸線(2’)との間の第4レバーアームL4よりも大きいことを特徴とする、請求項1又は2に記載のロック装置。
  4. 前記第4レバーアームL4に対する第3レバーアームL3の割合が前記第2レバーアームL2に対する第1レバーアームL1の割合よりも大きいことを特徴とする、請求項2及び3に記載のロック装置。
  5. ロック解除スレーブ(5)がロック状態からロック解除状態にバネ力と反対に前記第1軸線(2’)を中心に旋回させることができるように取り付けられ、前記ロック解除スレーブ(5)によって、前記クランプ偏心部材(6)はそのロック位置からそのロック解除位置に移動させることができることを特徴とする、請求項1から4のいずれか1項に記載のロック装置。
  6. ロック解除マスター(8)がロック状態からロック解除状態にバネ力と反対に前記第2軸線(3’)を中心に旋回させることができるように取り付けられ、且つ、前記ロック解除マスター(8)の前記ロック解除スレーブ(5)のロック状態からロック解除状態への旋回運動によって、前記ロック解除マスター(8)がそのロック状態からそのロック解除状態へ駆動されるように、駆動カップリングを介して前記ロック解除スレーブ(5)に連結されていることを特徴とする、請求項5に記載のロック装置。
  7. 前記ロック解除スレーブ(5)は、前記ロック解除マスター(8)のロック状態からロック解除状態への旋回運動によって、そのロック状態からそのロック解除状態へ駆動されることを特徴とする、請求項6に記載のロック装置。
  8. キャッチ偏心部材(7)が、前記第1軸線(2’)を中心に旋回させることができるように取り付けられ、且つ前記歯止め(9)の前記第1機能面(34)との相互作用によって前記歯止め(9)のロック状態を確保し、前記歯止め(9)は、ロック状態において前記キャッチ偏心部材(7)のキャッチ面(25)によって支持されることができ、前記キャッチ偏心部材(7)は、前記第1軸線(2’)を中心に旋回させることができる前記ロック解除スレーブ(5)によってそのロック位置とそのロック解除位置との間で移動させることができることを特徴とする、請求項1から7のいずれか1項に記載のロック装置。
  9. 前記クランプ偏心部材(6)は、前記キャッチ偏心部材(7)と前記ロック解除スレーブ(5)との間で前記第1軸線(2’)を中心に旋回させることができるように取り付けられ、前記ロック解除スレーブ(5)は駆動部(16)を有し、前記駆動部(16)は、前記第1軸線(2’)に平行に延び、前記キャッチ偏心部材(7)の駆動凹部に係合し、前記駆動部(16)によって、前記クランプ偏心部材(6)はそのロック解除位置の方向に旋回可能に駆動されることができることを特徴とする、請求項8に記載のロック装置。
  10. 前記クランプ偏心部材(6)は、プレストレス引張バネ(38)によってそのロック位置の方向にバネ荷重をかけられることを特徴とする、請求項1から9のいずれか1項に記載のロック装置。
  11. 請求項1から10のいずれか1項に記載の少なくとも1つのロック装置を備えた車両シート。
JP2014500290A 2011-05-06 2012-04-16 ロック装置及び車両シート Active JP5716127B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102011101283.8 2011-05-06
DE102011101283A DE102011101283B3 (de) 2011-05-06 2011-05-06 Verriegelungsvorrichtung
PCT/EP2012/001627 WO2012152362A1 (de) 2011-05-06 2012-04-16 Verriegelungsvorrichtung und fahrzeugsitz

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014514983A true JP2014514983A (ja) 2014-06-26
JP5716127B2 JP5716127B2 (ja) 2015-05-13

Family

ID=46017771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014500290A Active JP5716127B2 (ja) 2011-05-06 2012-04-16 ロック装置及び車両シート

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9533606B2 (ja)
EP (1) EP2704919B1 (ja)
JP (1) JP5716127B2 (ja)
KR (1) KR101560586B1 (ja)
CN (1) CN103442937B (ja)
DE (1) DE102011101283B3 (ja)
WO (1) WO2012152362A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018052395A (ja) * 2016-09-30 2018-04-05 テイ・エス テック株式会社 乗物用ラッチ装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011101285B3 (de) * 2011-05-06 2012-09-13 Keiper Gmbh & Co. Kg Verriegelungsvorrichtung
DE102013216721A1 (de) 2013-08-22 2015-02-26 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kg, Coburg Verriegelungsvorrichtung mit redundanter Anfederung eines Sperrelements
DE102013219409B4 (de) * 2013-09-26 2018-07-26 Adient Luxembourg Holding S.À R.L. Verriegelungseinheit für einen fahrzeugsitz und fahrzeugsitz
US9616779B2 (en) * 2014-10-20 2017-04-11 Lear Corporation Seat assembly having a latch mechanism
DE202015103395U1 (de) * 2014-11-18 2015-07-09 Johnson Controls Gmbh Verriegelungsvorrichtung, insbesondere zur Verriegelung einer Lehne eines Fahrzeugsitzes mit einer Fahrzeugstruktur
WO2017009336A1 (en) * 2015-07-14 2017-01-19 Kiekert Ag Lock for a vehicle seat back
DE102017201902A1 (de) 2017-02-07 2018-08-09 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kg, Coburg Vorbaugruppe für eine Verriegelungsvorrichtung, Verriegelungsvorrichtung und Montageverfahren
US10618436B2 (en) * 2018-09-13 2020-04-14 Lear Corporation Seating arrangement having a reclinable seat back
CZ201937A3 (cs) * 2019-01-22 2020-04-01 Brano A.S. Ovládací mechanismus západky zámku

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040007882A1 (en) * 2002-07-10 2004-01-15 Arabia Frank J. Quiet vehicle door latch
DE102004021516A1 (de) * 2004-04-30 2005-11-17 Keiper Gmbh & Co.Kg Verriegelungsvorrichtung, insbesondere für einen Fahrzeugsitz
JP2010522660A (ja) * 2007-03-30 2010-07-08 カイペル ゲーエムベーハー アンド カンパニー カーゲー 車両座席のロック装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69924145T2 (de) * 1999-08-23 2006-01-05 Grupo Antolin-Ingenieria S.A. Schliessvorrichtung für einen Fahrzeugsitz
DE10304574B4 (de) * 2003-02-05 2005-02-03 Keiper Gmbh & Co. Kg Verriegelungsvorrichtung für einen Fahrzeugsitz
DE10305177B4 (de) * 2003-02-08 2008-01-31 Keiper Gmbh & Co.Kg Verriegelungsvorrichtung für einen Fahrzeugsitz
DE10348451B4 (de) * 2003-10-17 2008-11-06 Keiper Gmbh & Co.Kg Verriegelungsvorrichtung für einen Fahrzeugsitz und Fahrzeugsitz mit einer schwenkbaren Lehne und einer derartigen Verriegelungsvorrichtung
DE102004045988B3 (de) * 2004-09-22 2005-12-01 Faurecia Autositze Gmbh & Co. Kg Anzeige zur Signalisierung der Nichtverriegelung einer klappbaren Rückenlehne eines Kraftfahrzeugsitzes
DE602006011459D1 (de) * 2005-06-08 2010-02-11 Toyota Boshoku Kk Schlossanordnung
DE102006058891B4 (de) * 2006-12-04 2009-04-09 Progress-Werk Oberkirch Ag Vorrichtung zum Verriegeln eines Fahrzeugsitzes
DE102007046409B4 (de) 2007-09-24 2009-07-23 Forschungsverbund Berlin E.V. Vorrichtung zur Herstellung von Kristallen aus elektrisch leitenden Schmelzen

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040007882A1 (en) * 2002-07-10 2004-01-15 Arabia Frank J. Quiet vehicle door latch
DE102004021516A1 (de) * 2004-04-30 2005-11-17 Keiper Gmbh & Co.Kg Verriegelungsvorrichtung, insbesondere für einen Fahrzeugsitz
JP2010522660A (ja) * 2007-03-30 2010-07-08 カイペル ゲーエムベーハー アンド カンパニー カーゲー 車両座席のロック装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018052395A (ja) * 2016-09-30 2018-04-05 テイ・エス テック株式会社 乗物用ラッチ装置
WO2018061266A1 (ja) * 2016-09-30 2018-04-05 テイ・エス テック株式会社 乗物用ラッチ装置
CN109789825A (zh) * 2016-09-30 2019-05-21 提爱思科技股份有限公司 车辆锁闩装置
US11554702B2 (en) 2016-09-30 2023-01-17 Ts Tech Co., Ltd. Latch device for vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
EP2704919A1 (de) 2014-03-12
US20140306507A1 (en) 2014-10-16
JP5716127B2 (ja) 2015-05-13
KR20140005364A (ko) 2014-01-14
WO2012152362A1 (de) 2012-11-15
CN103442937A (zh) 2013-12-11
KR101560586B1 (ko) 2015-10-16
US9533606B2 (en) 2017-01-03
DE102011101283B3 (de) 2012-09-13
EP2704919B1 (de) 2018-03-21
CN103442937B (zh) 2016-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5716127B2 (ja) ロック装置及び車両シート
JP5716126B2 (ja) ロック装置及び車両シート
JP5469789B2 (ja) 複数の爪部と、バネを備えた爪部とを有するロックユニット
JP4480714B2 (ja) 車両座席用ロック機構
US7575280B2 (en) Latch mechanism and a vehicle seat having a latch mechanism
JP5676819B2 (ja) ロック装置
US8707819B2 (en) Parking brake
JP5865521B2 (ja) 車両シート用ロックユニット
JP6163547B2 (ja) ロック装置と車両シート
JP2006516502A5 (ja)
JP5921755B2 (ja) ロックユニットと車両シート
JP2005029151A (ja) 第1の要素を第2の要素にロックするためのシステムおよびこのロックシステムを備えたシート
JP6186604B2 (ja) フラップまたはドア用のロック
JP5663738B2 (ja) 自動車の開閉部のためのノブ
JP2015512473A (ja) 自動車ドア用ロック
JP2018144680A (ja) 乗物用シート用ロック装置
JP5569230B2 (ja) ロック装置
JP3977822B2 (ja) リクライニング機構のロック解除構造

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140805

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141029

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150303

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150316

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5716127

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350