JP2014510124A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014510124A5
JP2014510124A5 JP2014503125A JP2014503125A JP2014510124A5 JP 2014510124 A5 JP2014510124 A5 JP 2014510124A5 JP 2014503125 A JP2014503125 A JP 2014503125A JP 2014503125 A JP2014503125 A JP 2014503125A JP 2014510124 A5 JP2014510124 A5 JP 2014510124A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
phenyl
butyl
pyrido
pyrazin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014503125A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5963844B2 (ja
JP2014510124A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from EP11161248A external-priority patent/EP2508184A1/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2014510124A publication Critical patent/JP2014510124A/ja
Publication of JP2014510124A5 publication Critical patent/JP2014510124A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5963844B2 publication Critical patent/JP5963844B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (23)

  1. 一般式(I)
    Figure 2014510124
    [式中、
    置換基R1、R2、Xは、以下の意味を有する:
    Xは、Oであり、
    R1は、
    (I)置換されたアリール、
    前記アリール基は、1もしくはそれより多くの同一もしくは異なるF、Cl、Br、I、CF3、CN、NH2、NH−アルキル、NH−シクロアルキル、NH−ヘテロシクリル、NH−アリール、NH−ヘテロアリール、NH−アルキル−シクロアルキル、NH−アルキル−ヘテロシクリル、NH−アルキル−アリール、NH−アルキル−ヘテロアリール、NH−アルキル−NH2、NH−アルキル−OH、N(アルキル)2、NHC(O)−アルキル、NHC(O)−シクロアルキル、NHC(O)−ヘテロシクリル、NHC(O)−アリール、NHC(O)−ヘテロアリール、NHC(O)−アルキル−アリール、NHC(O)−アルキル−ヘテロアリール、NHSO2−アルキル、NHSO2−シクロアルキル、NHSO2−ヘテロシクリル、NHSO2−アリール、NHSO2−ヘテロアリール、NHSO2−アルキル−アリール、NHSO2−アルキル−ヘテロアリール、NO2、SH、S−アルキル、S−アリール、S−ヘテロアリール、OH、OCF3、O−アルキル、O−シクロアルキル、O−ヘテロシクリル、O−アリール、O−ヘテロアリール、O−アルキル−シクロアルキル、O−アルキル−ヘテロシクリル、O−アルキル−アリール、O−アルキル−ヘテロアリール、O−アルキル−OH、O−(CH2n−O、O−(−CH2−CH2−O−)n−CH2−CH2−OH、OC(O)−アルキル、OC(O)−シクロアルキル、OC(O)−ヘテロシクリル、OC(O)−アリール、OC(O)−ヘテロアリール、OC(O)−アルキル−アリール、OC(O)−アルキル−ヘテロアリール、OC(O)−NH−アルキル、OSO3H、OSO2−アルキル、OSO2−シクロアルキル、OSO2−ヘテロシクリル、OSO2−アリール、OSO2−ヘテロアリール、OSO2−アルキル−アリール、OSO2−アルキル−ヘテロアリール、OP(O)(OH)2、C(O)−アルキル、C(O)−アリール、C(O)−ヘテロアリール、O−CO2−アルキル、CO2H、CO2−アルキル、CO2−シクロアルキル、CO2−ヘテロシクリル、CO2−アリール、CO2−ヘテロアリール、CO2−アルキル−シクロアルキル、CO2−アルキル−ヘテロシクリル、CO2−アルキル−アリール、CO2−アルキル−ヘテロアリール、C(O)−NH2、C(O)NH−アルキル、C(O)NH−シクロアルキル、C(O)NH−ヘテロシクリル、C(O)NH−アリール、C(O)NH−ヘテロアリール、C(O)NH−アルキル−シクロアルキル、C(O)NH−アルキル−ヘテロシクリル、C(O)NH−アルキル−アリール、C(O)NH−アルキル−ヘテロアリール、C(O)N(アルキル)2、C(O)N(シクロアルキル)2、C(O)N(アリール)2、C(O)N(ヘテロアリール)2、SO−アルキル、SO−アリール、SO2−アルキル、SO2−ヘテロシクリル、SO2 アリール、SO2NH2、SO2NH−アルキル、SO2NH−アリール、SO2NH−ヘテロアリール、SO2NH−アルキル−アリール、SO3H、SO2O−アルキル、SO2O−アリール、SO2O−アルキル−アリール、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリールまたはヘテロアリールで置換されていてよく、nは、0、1、2または3の値を有してよく、かつそれらの部分に関する前記のアルキル置換基、シクロアルキル置換基、ヘテロシクリル置換基、アリール置換基、ヘテロアリール置換基、アルキル−シクロアルキル置換基、アルキル−ヘテロシクリル置換基、アルキル−アリール置換基およびアルキル−ヘテロアリール置換基もさらに置換されていてよく、
    (II)非置換のもしくは置換されたヘテロアリール、
    前記ヘテロアリール基は、1もしくはそれより多くの同一もしくは異なるF、Cl、Br、I、CF3、CN、NH2、NH−アルキル、NH−シクロアルキル、NH−ヘテロシクリル、NH−アリール、NH−ヘテロアリール、NH−アルキル−シクロアルキル、NH−アルキル−ヘテロシクリル、NH−アルキル−アリール、NH−アルキル−ヘテロアリール、NH−アルキル−NH2、NH−アルキル−OH、N(アルキル)2、NHC(O)−アルキル、NHC(O)−シクロアルキル、NHC(O)−ヘテロシクリル、NHC(O)−アリール、NHC(O)−ヘテロアリール、NHC(O)−アルキル−アリール、NHC(O)−アルキル−ヘテロアリール、NHSO2−アルキル、NHSO2−シクロアルキル、NHSO2−ヘテロシクリル、NHSO2−アリール、NHSO2−ヘテロアリール、NHSO2−アルキル−アリール、NHSO2−アルキル−ヘテロアリール、NO2、SH、S−アルキル、S−アリール、S−ヘテロアリール、OH、OCF3、O−アルキル、O−シクロアルキル、O−アリール、O−ヘテロアリール、O−アルキル−シクロアルキル、O−アルキル−ヘテロシクリル、O−アルキル−アリール、O−アルキル−ヘテロアリール、OC(O)−アルキル、OC(O)−シクロアルキル、OC(O)−ヘテロシクリル、OC(O)−アリール、OC(O)−ヘテロアリール、OC(O)−アルキル−アリール、OC(O)−アルキル−ヘテロアリール、OSO3H、OSO2−アルキル、OSO2−シクロアルキル、OSO2−ヘテロシクリル、OSO2−アリール、OSO2−ヘテロアリール、OSO2−アルキル−アリール、OSO2−アルキル−ヘテロアリール、OP(O)(OH)2、C(O)−アルキル、C(O)−アリール、C(O)−ヘテロアリール、CO2H、CO2−アルキル、CO2−シクロアルキル、CO2−ヘテロシクリル、CO2−アリール、CO2−ヘテロアリール、CO2−アルキル−シクロアルキル、CO2−アルキル−ヘテロシクリル、CO2−アルキル−アリール、CO2−アルキル−ヘテロアリール、C(O)−NH2、C(O)NH−アルキル、C(O)NH−シクロアルキル、C(O)NH−ヘテロシクリル、C(O)NH−アリール、C(O)NH−ヘテロアリール、C(O)NH−アルキル−シクロアルキル、C(O)NH−アルキル−ヘテロシクリル、C(O)NH−アルキル−アリール、C(O)NH−アルキル−ヘテロアリール、C(O)N(アルキル)2、C(O)N(シクロアルキル)2、C(O)N(アリール)2、C(O)N(ヘテロアリール)2、SO2NH2、SO2NH−アルキル、SO2NH−アリール、SO2NH−ヘテロアリール、SO2NH−アルキル−アリール、SO3H、SO2O−アルキル、SO2O−アリール、SO2O−アルキル−アリール、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アルキル−シクロアルキル、アルキル−ヘテロシクリル、アルキル−アリール、アルキル−ヘテロアリール、アリールまたはヘテロアリールで置換されていてよく、かつそれらの部分に関する前記のアルキル置換基、シクロアルキル置換基、ヘテロシクリル置換基、アルキル−ヘテロシクリル置換基、アルキル−アリール置換基、アルキル−シクロアルキル置換基、アルキル−ヘテロアリール置換基、アリール置換基およびヘテロアリール置換基もさらに置換されていてよく、
    であり、かつ
    R2は、
    (I)非置換のもしくは置換されたアルキル−アリール、
    前記アルキル−アリール基は、1もしくはそれより多くの同一もしくは異なるF、Cl、Br、I、CF3、CN、NH2、NH−アルキル、NH−シクロアルキル、NH−ヘテロシクリル、NH−アリール、NH−ヘテロアリール、NH−アルキル−シクロアルキル、NH−アルキル−ヘテロシクリル、NH−アルキル−アリール、NH−アルキル−ヘテロアリール、N(アルキル)2、NHC(O)−アルキル、NHC(O)−シクロアルキル、NHC(O)−ヘテロシクリル、NHC(O)−アリール、NHC(O)−ヘテロアリール、NHC(O)−アルキル−アリール、NHC(O)−アルキル−ヘテロアリール、NHSO2−アルキル、NHSO2−シクロアルキル、NHSO2−ヘテロシクリル、NHSO2−アリール、NHSO2−ヘテロアリール、NHSO2−アルキル−アリール、NHSO2−アルキル−ヘテロアリール、NO2、SH、S−アルキル、S−シクロアルキル、S−ヘテロシクリル、S−アリール、S−ヘテロアリール、=O、OH、OCF3、O−アルキル、O−シクロアルキル、O−ヘテロシクリル、O−アリール、O−ヘテロアリール、O−アルキル−シクロアルキル、O−アルキル−ヘテロシクリル、O−アルキル−アリール、O−アルキル−ヘテロアリール、OC(O)−アルキル、OC(O)−シクロアルキル、OC(O)−ヘテロシクリル、OC(O)−アリール、OC(O)−ヘテロアリール、OC(O)−アルキル−アリール、OC(O)−アルキル−ヘテロアリール、OSO3H、OSO2−アルキル、OSO2−シクロアルキル、OSO2−ヘテロシクリル、OSO2−アリール、OSO2−ヘテロアリール、OSO2−アルキル−アリール、OSO2−アルキル−ヘテロアリール、OP(O)(OH)2、C(O)−アルキル、C(O)−アリール、C(O)−ヘテロアリール、CO2H、CO2−アルキル、CO2−シクロアルキル、CO2−ヘテロシクリル、CO2−アリール、CO2−ヘテロアリール、CO2−アルキル−シクロアルキル、CO2−アルキル−ヘテロシクリル、CO2−アルキル−アリール、CO2−アルキル−ヘテロアリール、C(O)−NH2、C(O)NH−アルキル、C(O)NH−シクロアルキル、C(O)NH−ヘテロシクリル、C(O)NH−アリール、C(O)NH−ヘテロアリール、C(O)NH−アルキル−シクロアルキル、C(O)NH−アルキル−ヘテロシクリル、C(O)NH−アルキル−アリール、C(O)NH−アルキル−ヘテロアリール、C(O)N(アルキル)2、C(O)N(シクロアルキル)2、C(O)N(アリール)2、C(O)N(ヘテロアリール)2、SO−アルキル、SO−アリール、SO2−アルキル、SO2−アリール、SO2NH2、SO2NH−アルキル、SO2NH−アリール、SO2NH−ヘテロアリール、SO2NH−アルキル−アリール、SO3H、SO2O−アルキル、SO2O−アリール、SO2O−アルキル−アリール、アルキル、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリールまたはヘテロアリールで置換されていてよく、
    (II)非置換のもしくは置換されたアルキル−ヘテロアリール、
    前記アルキル−ヘテロアリール基は、1もしくはそれより多くの同一もしくは異なるF、Cl、Br、I、CF3、CN、NH2、NH−アルキル、NH−シクロアルキル、NH−ヘテロシクリル、NH−アリール、NH−ヘテロアリール、NH−アルキル−シクロアルキル、NH−アルキル−ヘテロシクリル、NH−アルキル−アリール、NH−アルキル−ヘテロアリール、N(アルキル)2、NHC(O)−アルキル、NHC(O)−シクロアルキル、NHC(O)−ヘテロシクリル、NHC(O)−アリール、NHC(O)−ヘテロアリール、NHC(O)−アルキル−アリール、NHC(O)−アルキル−ヘテロアリール、NHSO2−アルキル、NHSO2−シクロアルキル、NHSO2−ヘテロシクリル、NHSO2−アリール、NHSO2−ヘテロアリール、NHSO2−アルキル−アリール、NHSO2−アルキル−ヘテロアリール、NO2、SH、S−アルキル、S−シクロアルキル、S−ヘテロシクリル、S−アリール、S−ヘテロアリール、OH、OCF3、O−アルキル、O−シクロアルキル、O−ヘテロシクリル、O−アリール、O−ヘテロアリール、O−アルキル−シクロアルキル、O−アルキル−ヘテロシクリル、O−アルキル−アリール、O−アルキル−ヘテロアリール、OC(O)−アルキル、OC(O)−シクロアルキル、OC(O)−ヘテロシクリル、OC(O)−アリール、OC(O)−ヘテロアリール、OC(O)−アルキル−アリール、OC(O)−アルキル−ヘテロアリール、OSO3H、OSO2−アルキル、OSO2−シクロアルキル、OSO2−ヘテロシクリル、OSO2−アリール、OSO2−ヘテロアリール、OSO2−アルキル−アリール、OSO2−アルキル−ヘテロアリール、OP(O)(OH)2、C(O)−アルキル、C(O)−アリール、C(O)−ヘテロアリール、CO2H、CO2−アルキル、CO2−シクロアルキル、CO2−ヘテロシクリル、CO2−アリール、CO2−ヘテロアリール、CO2−アルキル−シクロアルキル、CO2−アルキル−ヘテロシクリル、CO2−アルキル−アリール、CO2−アルキル−ヘテロアリール、C(O)−NH2、C(O)NH−アルキル、C(O)NH−シクロアルキル、C(O)NH−ヘテロシクリル、C(O)NH−アリール、C(O)NH−ヘテロアリール、C(O)NH−アルキル−シクロアルキル、C(O)NH−アルキル−ヘテロシクリル、C(O)NH−アルキル−アリール、C(O)NH−アルキル−ヘテロアリール、C(O)N(アルキル)2、C(O)N(シクロアルキル)2、C(O)N(アリール)2、C(O)N(ヘテロアリール)2、SO−アルキル、SO−アリール、SO2−アルキル、SO2−アリール、SO2NH2、SO2NH−アルキル、SO2NH−アリール、SO2NH−ヘテロアリール、SO2NH−アルキル−アリール、SO3H、SO2O−アルキル、SO2O−アリール、SO2O−アルキル−アリール、シクロアルキル、ヘテロシクリル、アリールまたはヘテロアリールで置換されていてよく、
    である]で示される化合物、その生理学的に認容性の塩の、それらのラセミ体の形、その純粋なエナンチオマーおよび/またはジアステレオマーの形、またはこれらのエナンチオマーおよび/またはジアステレオマーの混合物の形、またはそれらの互変異性体の形の、哺乳動物における、ras-Raf-Mek-Erkシグナル伝達経路によって媒介される、生理学的および/または病態生理学的な状態の治療または予防のための医薬品の製造のための使用であって、前記の生理学的なおよび/または病態生理学的な状態が、“悪性腫瘍、良性腫瘍、炎症性疾患、炎症、疼痛、リウマチ性疾患、関節炎性疾患、HIV感染、神経疾患もしくは神経変性疾患、リウマチ、関節炎、AIDS、ARC(AIDS関連症候群)、カポジ肉腫、脳および/または神経系および/または髄膜に由来する腫瘍、痴呆、アルツハイマー病、過剰増殖性疾患、乾癬、子宮内膜症、瘢痕化、良性前立腺肥大症(BPH)、免疫系疾患、自己免疫疾患、免疫不全疾患、結腸腫瘍、胃腫瘍、腸管腫瘍、肺腫瘍、膵臓腫瘍、卵巣腫瘍、前立腺腫瘍、白血病、黒色腫、肝臓腫瘍、腎臓腫瘍、頭部腫瘍、咽頭腫瘍、神経膠腫、胸部腫瘍、子宮癌、子宮内膜癌、子宮膣癌腫、脳腫瘍、腺棘細胞腫、膀胱癌、胃腫瘍、結腸直腸腫瘍、食道癌、婦人科腫瘍、卵巣腫瘍、甲状腺癌、リンパ腫、慢性白血病、急性白血病、再狭窄、糖尿病、糖尿病性腎障害、線維症、嚢胞性線維症、悪性腎硬化症、血栓性細小血管症候群、臓器移植拒絶、糸球体症、代謝性疾患、充実性/固定腫瘍、リウマチ性関節炎、糖尿病性網膜症、喘息、アレルギー、アレルギー性疾患、慢性閉塞性肺疾患、炎症性腸疾患、線維症、アテローム性動脈硬化症、心臓病、心血管疾患、心筋疾患、血管系疾患、脈管形成性疾患、腎臓病、鼻炎、グレーブス病、局所的虚血、心不全、虚血、心肥大、腎不全、心筋細胞機能不全、高血圧、血管収縮、卒中発作、アナフィラキシーショック、血小板凝集反応、骨格筋萎縮、肥満、体重過大、グルコースホメオスタシス、鬱血性心不全、狭心症、心臓発作、心筋梗塞、高血糖症、低血糖症、高血圧症”からなる群から選択される前記使用。
  2. 請求項1に記載の使用であって、前記のアルキル基が、メチル、エチル、n−プロピル、2−プロピル、n−ブチル、s−ブチル、t−ブチル、n−ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル、n−ヘキシル、2−ヘキシル、n−オクチル、エチルエニル(ビニル)、エチニル、プロペニル(−CH2CH=CH2;−CH=CH−CH3、−C(=CH2)−CH3)、プロピニル(−CH2−C≡CH、−C≡C−CH3)、ブテニル、ブチニル、ペンテニル、ペンチニル、ヘキセニル、ヘキシニル、ヘプテニル、ヘプチニル、オクテニル、オクチニルからなる群から選択される前記使用。
  3. 請求項1または2に記載の使用であって、前記のヘテロシクリル基が、テトラヒドロフリル、テトラヒドロピラニル、ピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニルからなる群から選択される前記使用。
  4. 請求項1から3までのいずれか1項に記載の使用であって、前記のヘテロアリール基が、ピロリル、フリル、チエニル、チアゾリル、オキサゾリル、イソキサゾリル、ピラゾリル、イミダゾリル、ピリジニル、ピリミジニル、ピリダジニル、ピラジニル、フタラジニル、インドリル、インダゾリル、インドリジニル、ベンゾイミダゾリル、キノリニル、イソキノリニル、キノキサリニル、キナゾリニル、カルバゾリル、フェナジニル、フェノチアジニル、アクリジニルからなる群から選択される前記使用。
  5. 請求項1から4までのいずれか1項に記載の使用であって、前記の化合物が、
    化合物90:
    1−[3−(4−{2−[2−(2−ヒドロキシ−エトキシ)−エトキシ]−エトキシ}−フェニル)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−3−(4−フェニル−ブチル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物91:
    1−[3−(3,5−ジメチル−1H−ピラゾール−4−イル)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−3−(4−フェニル−ブチル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物92:
    1−(4−フェニル−ブチル)−3−[3−(2,3,4−トリメトキシ−フェニル)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−尿素
    Figure 2014510124
    化合物94:
    1−[3−(3H−ベンゾイミダゾール−5−イル)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−3−(4−フェニル−ブチル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物95:
    1−[3−(3−アミノ−フェニル)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−3−(4−フェニル−ブチル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物97:
    1−[3−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−3−(4−p−トリル−ブチル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物98:
    1−[3−(3,4−ジメトキシ−フェニル)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−3−((R)−1−メチル−4−フェニル−ブチル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物99:
    1−[4−(4−フルオロ−フェニル)−ブチル]−3−[3−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−尿素
    Figure 2014510124
    化合物100:
    1−(4−メチル−4−フェニル−ペンチル)−3−[3−(1−プロピル−1H−ピラゾール−4−イル)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−尿素
    Figure 2014510124
    化合物101:
    1−[3−(2,4−ジメトキシ−フェニル)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−3−(4−フェニル−ブチル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物102:
    1−[3−(2−エトキシ−フェニル)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−3−(4−フェニル−ブチル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物103:
    1−[3−(3,5−ジクロロ−4−ヒドロキシ−フェニル)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−3−(4−フェニル−ブチル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物104:
    1−[3−(3−ヒドロキシ−フェニル)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−3−(4−フェニル−ブチル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物105:
    1−(4−フェニル−ブチル)−3−[3−(2H−ピラゾール−3−イル)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−尿素
    Figure 2014510124
    化合物106:
    1−[3−(4−ヒドロキシ−2−メチル−フェニル)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−3−(4−フェニル−ブチル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物107:
    酢酸 4−{6−[3−(4−フェニル−ブチル)−ウレイド]−ピリド[2,3−b]ピラジン−3−イル}−フェニルエステル
    Figure 2014510124
    化合物108:
    1−[3−(1−エチル−1H−ピラゾール−4−イル)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−3−(4−フェニル−ブチル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物109:
    1−[3−(3−ブロモ−4−ヒドロキシ−フェニル)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−3−(4−フェニル−ブチル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物110:
    1−(4−フェニル−ブチル)−3−(3−ピリジン−3−イル−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物111:
    1−[3−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−3−(1,2,3,4−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イルメチル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物112:
    1−[3−(2,3−ジメトキシ−フェニル)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−3−((R)−1−メチル−4−フェニル−ブチル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物113:
    1−[3−(5−メチル−1−フェニル−1H−ピラゾール−4−イル)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−3−(4−フェニル−ブチル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物114:
    1−[3−(1−ブチル−1H−ピラゾール−4−イル)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−3−(4−フェニル−ブチル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物115:
    1−[4−(4−メトキシ−フェニル)−ブチル]−3−[3−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−尿素
    Figure 2014510124
    化合物118:
    1−[3−(4−メトキシ−フェニル)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−3−(4−フェニル−ブチル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物120:
    1−(4−フェニル−ブチル)−3−(3−o−トリル−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物121:
    3−{6−[3−(4−フェニル−ブチル)−ウレイド]−ピリド[2,3−b]ピラジン−3−イル}−安息香酸エチルエステル
    Figure 2014510124
    化合物122:
    エチル−カルバミン酸 4−{6−[3−(4−フェニル−ブチル)−ウレイド]−ピリド[2,3−b]ピラジン−3−イル}−フェニルエステル
    Figure 2014510124
    化合物123:
    1−[3−(4−アミノ−3−メトキシ−フェニル)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−3−(4−フェニル−ブチル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物124:
    1−[3−(2−メトキシ−フェニル)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−3−(4−フェニル−ブチル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物125:
    1−((R)−1−メチル−4−フェニル−ブチル)−3−[3−(2,3,4−トリメトキシ−フェニル)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−尿素
    Figure 2014510124
    化合物126:
    1−(1−メチル−4−フェニル−ブチル)−3−[3−(1−プロピル−1H−ピラゾール−4−イル)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−尿素
    Figure 2014510124
    化合物127:
    1−{3−[1−(2−モルホリン−4−イル−エチル)−1H−ピラゾール−4−イル]−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル}−3−(4−フェニル−ブチル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物128:
    1−[3−(2−エトキシ−フェニル)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−3−((R)−1−メチル−4−フェニル−ブチル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物129:
    1−[3−(3−クロロ−4−ヒドロキシ−フェニル)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−3−((R)−1−メチル−4−フェニル−ブチル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物130:
    1−[3−(2−アミノ−フェニル)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−3−(4−フェニル−ブチル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物131:
    1−(4−オキソ−4−フェニル−ブチル)−3−[3−(1−プロピル−1H−ピラゾール−4−イル)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−尿素
    Figure 2014510124
    化合物132:
    炭酸エチルエステル 4−{6−[3−(4−フェニル−ブチル)−ウレイド]−ピリド[2,3−b]ピラジン−3−イル}−フェニルエステル
    Figure 2014510124
    化合物133:
    1−[3−(2−ヒドロキシ−フェニル)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−3−(4−フェニル−ブチル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物135:
    2,2−ジメチル−プロピオン酸 4−{6−[3−(4−フェニル−ブチル)−ウレイド]−ピリド[2,3−b]ピラジン−3−イル}−フェニルエステル
    Figure 2014510124
    化合物137:
    1−[3−(4−メチルスルファニル−フェニル)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−3−(4−フェニル−ブチル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物138:
    1−[3−(3−シアノ−フェニル)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−3−(4−フェニル−ブチル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物144:
    1−[3−(4−フルオロ−2−ヒドロキシ−フェニル)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−3−(4−フェニル−ブチル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物145:
    1−{3−[4−メトキシ−3−(モルホリン−4−スルホニル)−フェニル]−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル}−3−(4−フェニル−ブチル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物146:
    1−[3−(2−メトキシ−ピリジン−3−イル)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−3−(4−フェニル−ブチル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物147:
    1−[3−(4−ヒドロキシ−フェニル)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−3−((R)−1−メチル−4−フェニル−ブチル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物148:
    1−[3−(3−ヒドロキシ−4−メトキシ−フェニル)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−3−((R)−1−メチル−4−フェニル−ブチル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物149:
    1−(3−フラン−3−イル−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル)−3−((R)−1−メチル−4−フェニル−ブチル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物150:
    1−((R)−1−メチル−4−フェニル−ブチル)−3−(3−ピリジン−3−イル−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物151:
    1−[3−(3−ヒドロキシ−4−メトキシ−フェニル)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−3−(4−フェニル−ブチル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物152:
    1−(3−フラン−3−イル−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル)−3−(4−フェニル−ブチル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物155:
    1−[3−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−3−(4−フェニル−ブチル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物156:
    1−[3−(4−ヒドロキシメチル−2−メトキシ−フェニル)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−3−((R)−1−メチル−4−フェニル−ブチル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物157:
    1−((R)−1−メチル−4−フェニル−ブチル)−3−(3−ピリジン−4−イル−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物158:
    1−[3−(3−ヒドロキシメチル−2−メトキシ−フェニル)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−3−((R)−1−メチル−4−フェニル−ブチル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物159:
    1−(4−フェニル−ブチル)−3−[3−(1H−ピラゾール−4−イル)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−尿素
    Figure 2014510124
    化合物160:
    1−[3−(4−ヒドロキシ−フェニル)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−3−(4−フェニル−ブチル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物161:
    1−[3−(2−メトキシ−ピリジン−3−イル)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−3−((R)−1−メチル−4−フェニル−ブチル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物162:
    1−{3−[1−(3−ヒドロキシ−プロピル)−1H−ピラゾール−4−イル]−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル}−3−(4−フェニル−ブチル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物163:
    1−{3−[1−(2,2−ジフルオロ−エチル)−1H−ピロール−3−イル]−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル}−3−(4−フェニル−ブチル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物164:
    1−(1−メチル−4−フェニル−ブチル)−3−[3−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−尿素
    Figure 2014510124
    化合物165:
    リン酸 モノ−(4−{6−[3−(4−フェニル−ブチル)−ウレイド]−ピリド[2,3−b]ピラジン−3−イル}−フェニル)エステル
    Figure 2014510124
    化合物167:
    1−[3−(4−ヒドロキシメチル−フェニル)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−3−((R)−1−メチル−4−フェニル−ブチル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物168:
    1−((R)−1−メチル−4−フェニル−ブチル)−3−{3−[1−(2−モルホリン−4−イル−エチル)−1H−ピラゾール−4−イル]−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル}−尿素
    Figure 2014510124
    化合物169:
    1−(4−メチル−4−フェニル−ペンチル)−3−[3−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−尿素
    Figure 2014510124
    化合物170:
    1−((R)−1−メチル−4−フェニル−ブチル)−3−[3−(1−プロピル−1H−ピラゾール−4−イル)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−尿素
    Figure 2014510124
    化合物171:
    1−((R)−1−メチル−4−フェニル−ブチル)−3−[3−(1H−ピラゾール−4−イル)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−尿素
    Figure 2014510124
    化合物174:
    1−[3−(3−フルオロ−4−ヒドロキシ−フェニル)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−3−(4−フェニル−ブチル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物175:
    1−[3−(3−ヒドロキシメチル−フェニル)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−3−(4−フェニル−ブチル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物177:
    1−[3−(3,5−ジメチル−1H−ピラゾール−4−イル)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−3−((R)−1−メチル−4−フェニル−ブチル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物178:
    1−[3−(3,4−ジメトキシ−フェニル)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−3−(4−フェニル−ブチル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物179:
    1−[3−(2−メトキシ−フェニル)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−3−((R)−1−メチル−4−フェニル−ブチル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物180:
    1−((R)−1−メチル−4−フェニル−ブチル)−3−[3−(1−メチル−1H−ピラゾール−4−イル)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−尿素
    Figure 2014510124
    化合物181:
    1−[3−(3−ヒドロキシメチル−フェニル)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−3−((R)−1−メチル−4−フェニル−ブチル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物182:
    1−[3−(4−ヒドロキシメチル−フェニル)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−3−(4−フェニル−ブチル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物183:
    1−[3−(2,4−ジメトキシ−フェニル)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−3−((R)−1−メチル−4−フェニル−ブチル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物184:
    1−(4−フェニル−ブチル)−3−(3−ピリジン−4−イル−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物185:
    1−[3−(3−フルオロ−4−ヒドロキシ−フェニル)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−3−((R)−1−メチル−4−フェニル−ブチル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物186:
    1−[3−(3−クロロ−4−ヒドロキシ−フェニル)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−3−(4−フェニル−ブチル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物188:
    1−[3−(4−{2−[2−(2−ヒドロキシ−エトキシ)−エトキシ]−エトキシ}−フェニル)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−3−((R)−1−メチル−4−フェニル−ブチル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物189:
    1−{3−[1−(2−ヒドロキシ−エチル)−1H−ピラゾール−4−イル]−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル}−3−(4−フェニル−ブチル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物194:
    2−メトキシ−4−{6−[3−(4−フェニル−ブチル)−ウレイド]−ピリド[2,3−b]ピラジン−3−イル}−安息香酸
    Figure 2014510124
    化合物195:
    (S)−2−アミノ−3−(4−{6−[3−((R)−1−メチル−4−フェニル−ブチル)−ウレイド]−ピリド[2,3−b]ピラジン−3−イル}−フェニル)−プロピオン酸;塩酸塩
    Figure 2014510124
    化合物196:
    3−{6−[3−((R)−1−メチル−4−フェニル−ブチル)−ウレイド]−ピリド[2,3−b]ピラジン−3−イル}−安息香酸
    Figure 2014510124
    化合物197:
    (S)−2−アミノ−3−(4−{6−[3−(4−フェニル−ブチル)−ウレイド]−ピリド[2,3−b]ピラジン−3−イル}−フェニル)−プロピオン酸
    Figure 2014510124
    化合物198:
    3−{6−[3−(4−フェニル−ブチル)−ウレイド]−ピリド[2,3−b]ピラジン−3−イル}−安息香酸
    Figure 2014510124
    化合物199:
    1−{3−[4−(2−メトキシ−エトキシ)−フェニル]−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル}−3−(4−フェニル−ブチル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物200:
    rac 1−{3−[4−(2−ヒドロキシ−プロポキシ)−フェニル]−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル}−3−(4−フェニル−ブチル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物201:
    1−(3−{4−[2−(2−ヒドロキシ−エトキシ)−エトキシ]−フェニル}−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル)−3−(4−フェニル−ブチル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物202:
    1−{3−[4−(2−モルホリン−4−イル−エトキシ)−フェニル]−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル}−3−(4−フェニル−ブチル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物203:
    1−[3−(3−メトキシメチル−フェニル)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−3−((R)−1−メチル−4−フェニル−ブチル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物204:
    1−{3−[3−(2−メトキシ−エトキシメチル)−フェニル]−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル}−3−((R)−1−メチル−4−フェニル−ブチル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物205:
    1−{3−[3−(2−ジメチルアミノ−エトキシメチル)−フェニル]−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル}−3−((R)−1−メチル−4−フェニル−ブチル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物206:
    メタンスルホン酸 3−{6−[3−((R)−1−メチル−4−フェニル−ブチル)−ウレイド]−ピリド[2,3−b]ピラジン−3−イル}−ベンジルエステル
    Figure 2014510124
    化合物207:
    1−((R)−1−メチル−4−フェニル−ブチル)−3−{3−[3−(2−モルホリン−4−イル−エトキシメチル)−フェニル]−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル}−尿素
    Figure 2014510124
    化合物208:
    エチル−カルバミン酸 3−{6−[3−((R)−1−メチル−4−フェニル−ブチル)−ウレイド]−ピリド[2,3−b]ピラジン−3−イル}−ベンジルエステル
    Figure 2014510124
    化合物209:
    1−((R)−1−メチル−4−フェニル−ブチル)−3−{3−[3−((2R,3R,4S,5S,6R)−3,4,5−トリヒドロキシ−6−ヒドロキシメチル−テトラヒドロ−ピラン−2−イルオキシメチル)−フェニル]−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル}−尿素
    Figure 2014510124
    からなる群から選択される前記使用。
  6. 請求項1から5までのいずれか1項に記載の使用であって、前記の治療または予防が、ras-Raf-Mek-Erkシグナル伝達経路の調節によって行われる前記使用。
  7. 請求項1から6までのいずれか1項に記載の使用であって、ras-Raf-Mek-Erkシグナル伝達経路の調節が、チロシンキナーゼ、セリン/トレオニンキナーゼ、受容体チロシンキナーゼ、細胞質チロシンキナーゼ、細胞質セリン/トレオニンキナーゼからなる群から選択される1もしくはそれより多くの酵素の調節によって行われる前記使用。
  8. 請求項7に記載の使用であって、前記の酵素が、Erk、Erk1、Erk2からなる群から選択される前記使用。
  9. 請求項1から8までのいずれか1項に記載の使用であって、1もしくはそれより多くの酵素が調節される前記使用。
  10. 請求項1から9までのいずれか1項に記載の使用であって、前記の調節が阻害である前記使用。
  11. 請求項1から5までのいずれか1項に記載の使用であって、化合物90、91、92、94、95、97、98、99、100、101、102、103、104、105、106、107、108、109、110、111、112、113、114、115、118、120、121、122、123、124、125、126、127、128、129、130、131、132、133、135、137、138、144、145、146、147、148、149、150、151、152、155、156、157、158、159、160、161、162、163、164、165、167、168、169、170、171、174、175、177、178、179、180、181、182、183、184、185、186、188、189、194、195、196、197、198、199、200、201、202、203、204、205、206、207、208および209からなる群から選択される少なくとも1種の化合物が、ras-Raf-Mek-Erkシグナル伝達経路もしくはその酵素に対する調節作用または阻害作用を高い選択性でもたらすことができまたはそれらの作用を有することができ、かつ前記の多重な作用機構および治療アプローチをこのシグナル経路または酵素で使用することができる前記使用。
  12. 請求項1から11までのいずれか1項に記載の使用であって、前記の医薬品が、少なくとも1種の更なる薬理学的に有効な物質を含む前記使用。
  13. 請求項1から11までのいずれか1項に記載の使用であって、前記の医薬品が、放射線療法および/または手術による治療の前および/または間および/または後で投与される前記使用。
  14. 請求項12に記載の使用であって、前記の更なる薬理学的に有効な物質が、DNAトポイソメラーゼIおよび/またはIIインヒビター、DNAインターカレーター、アルキル化剤、微小管不安定化因子、ホルモンおよび/または成長因子受容体アゴニストおよび/またはアンタゴニスト、成長因子およびそれらの受容体に対する抗体、キナーゼインヒビター、アルキルリン脂質、代謝拮抗物質”からなる群から選択され、前記の更なる薬理学的に有効な物質は、“アスパラギナーゼ、ブレオマイシン、カルボプラチン、カルムスチン、クロラムブシル、シスプラチン、コラスパーゼ、シクロホスファミド、シタラビン、ダカルバジン、ダクチノマイシン、ダウノルビシン、ドキソルビシン(アドリアマイシン)、エピルビシン、エトポシド、5−フルオロウラシル、ヘキサメチルメラミン、ヒドロキシウレア、イホスファミド、イリノテカン、ロイコボリン、ロムスチン、メクロレタミン、6−メルカプトプリン、メスナ、メトトレキサート、マイトマイシンC、ミトキサントロン、プレドニゾロン、プレドニゾン、プロカルバジン、ラロキシフェン、ストレプトゾシン、タモキシフェン、チオグアニン、トポテカン、ビンブラスチン、ビンクリスチン、ビンデシン、アミノグルテチミド、L−アスパラギナーゼ、アザチオプリン、5−アザシチジンクラドリビン、ブスルファン、ジエチルスチルベストロール、2′,2′−ジフルオロデオキシシチジン、ドセタキセル、エリスロヒドロキシノニルアデニン、エチニルエストラジオール、5−フルオロデオキシウリジン、5−フルオロデオキシウリジンモノホスフェート、リン酸フルダラビン、フルオキシメステロン、フルタミド、カプロン酸ヒドロキシプロゲステロン、イダルビシン、インターフェロン、酢酸メドロキシプロゲステロン、酢酸メゲストロール、メルファラン、マイトタン、パクリタキセル、オキサリプラチン、ペントスタチン、N−ホスホノアセチル−L−アスパルテート(PALA)、プリカマイシン、セムスチン、テニポシド、プロピオン酸テストステロン、チオテパ、トリメチルメラミン、ウリジン、ビノレルビン、エポチロン、ゲムシタビン、タキソテール、BCNU、CCNU、DTIC、5−フルオロウラシル、ハーセプチン、アバスチン、エルビタックス、ソラフェニブ、グリベック、イレッサ、タルセバ、ラパマイシン、ペリフォシン、ミルテフォシン、エデルホシン、アクチノマイシンDからなる群から選択される前記使用。
  15. 化合物90、91、92、94、95、97、98、99、100、101、102、103、104、105、106、107、108、109、110、111、112、113、114、115、118、120、121、122、123、124、125、126、127、128、129、130、131、132、133、135、137、138、144、145、146、147、148、149、150、151、152、154、155、156、157、158、159、160、161、162、163、164、165、167、168、169、170、171、174、175、177、178、179、180、181、182、183、184、185、186、188、189、194、195、196、197、198、199、200、201、202、203、204、205、206、207、208および209からなる群から選択されるピリドピラジン、その生理学的に認容性の塩、それらのラセミ体の形、その純粋なエナンチオマーおよび/またはジアステレオマーの形、またはこれらのエナンチオマーおよび/またはジアステレオマーの混合物の形、またはそれらの互変異性体の形。
  16. 請求項15に記載の少なくとも1種の化合物の薬理学的に有効な量を含む、PI3K-Aktシグナル伝達経路および/またはras-Raf-Mek-Erkシグナル伝達経路からなる群から選択される1もしくは複数のシグナル伝達経路の調節によって治療できる生理学的なおよび/または病態生理学的な状態の治療または予防のための医薬組成物であって、前記の生理学的なおよび/または病態生理学的な状態が、“悪性腫瘍、良性腫瘍、炎症性疾患、炎症、疼痛、リウマチ性疾患、関節炎性疾患、HIV感染、神経疾患もしくは神経変性疾患、リウマチ、関節炎、AIDS、ARC(AIDS関連症候群)、カポジ肉腫、脳および/または神経系および/または髄膜に由来する腫瘍、痴呆、アルツハイマー病、過剰増殖性疾患、乾癬、子宮内膜症、瘢痕化、良性前立腺肥大症(BPH)、免疫系疾患、自己免疫疾患、免疫不全疾患、結腸腫瘍、胃腫瘍、腸管腫瘍、肺腫瘍、膵臓腫瘍、卵巣腫瘍、前立腺腫瘍、白血病、黒色腫、肝臓腫瘍、腎臓腫瘍、頭部腫瘍、咽頭腫瘍、神経膠腫、胸部腫瘍、子宮癌、子宮内膜癌、子宮膣癌腫、脳腫瘍、腺棘細胞腫、膀胱癌、胃腫瘍、結腸直腸腫瘍、食道癌、婦人科腫瘍、卵巣腫瘍、甲状腺癌、リンパ腫、慢性白血病、急性白血病、再狭窄、糖尿病、糖尿病性腎障害、線維症、嚢胞性線維症、悪性腎硬化症、血栓性細小血管症候群、臓器移植拒絶、糸球体症、代謝性疾患、充実性/固定腫瘍、リウマチ性関節炎、糖尿病性網膜症、喘息、アレルギー、アレルギー性疾患、慢性閉塞性肺疾患、炎症性腸疾患、線維症、アテローム性動脈硬化症、心臓病、心血管疾患、心筋疾患、血管系疾患、脈管形成性疾患、腎臓病、鼻炎、グレーブス病、局所的虚血、心不全、虚血、心肥大、腎不全、心筋細胞機能不全、高血圧、血管収縮、卒中発作、アナフィラキシーショック、血小板凝集反応、骨格筋萎縮、肥満、体重過大、グルコースホメオスタシス、鬱血性心不全、狭心症、心臓発作、心筋梗塞、高血糖症、低血糖症、高血圧症”からなる群から選択される前記医薬組成物。
  17. 請求項15に記載の少なくとも1種の化合物の薬理学的に有効な量を含む医薬組成物。
  18. 請求項17に記載の医薬組成物であって、前記の有効物質が、患者の体重1kg当たりに0.001mg〜100mgの単位用量で存在する前記医薬組成物。
  19. 請求項17または18に記載の医薬組成物であって、前記組成物が、更に、少なくとも1種の製剤学的に認容性の賦形剤および/または助剤を含有する前記医薬組成物。
  20. 請求項17から19までのいずれか1項に記載の医薬組成物であって、前記組成物が、少なくとも1種の更なる薬理学的に有効な物質を含有する前記医薬組成物。
  21. 請求項20に記載の医薬組成物であって、前記の更なる薬理学的に有効な物質が、“DNAトポイソメラーゼIおよび/またはIIインヒビター、DNAインターカレーター、アルキル化剤、微小管不安定化因子、ホルモンおよび/または成長因子受容体アゴニストおよび/またはアンタゴニスト、成長因子およびそれらの受容体に対する抗体、キナーゼインヒビター、アルキルリン脂質、代謝拮抗物質”からなる群から選択され、前記物質は、“アスパラギナーゼ、ブレオマイシン、カルボプラチン、カルムスチン、クロラムブシル、シスプラチン、コラスパーゼ、シクロホスファミド、シタラビン、ダカルバジン、ダクチノマイシン、ダウノルビシン、ドキソルビシン(アドリアマイシン)、エピルビシン、エトポシド、5−フルオロウラシル、ヘキサメチルメラミン、ヒドロキシウレア、イホスファミド、イリノテカン、ロイコボリン、ロムスチン、メクロレタミン、6−メルカプトプリン、メスナ、メトトレキサート、マイトマイシンC、ミトキサントロン、プレドニゾロン、プレドニゾン、プロカルバジン、ラロキシフェン、ストレプトゾシン、タモキシフェン、チオグアニン、トポテカン、ビンブラスチン、ビンクリスチン、ビンデシン、アミノグルテチミド、L−アスパラギナーゼ、アザチオプリン、5−アザシチジンクラドリビン、ブスルファン、ジエチルスチルベストロール、2′,2′−ジフルオロデオキシシチジン、ドセタキセル、エリスロヒドロキシノニルアデニン、エチニルエストラジオール、5−フルオロデオキシウリジン、5−フルオロデオキシウリジンモノホスフェート、リン酸フルダラビン、フルオキシメステロン、フルタミド、カプロン酸ヒドロキシプロゲステロン、イダルビシン、インターフェロン、酢酸メドロキシプロゲステロン、酢酸メゲストロール、メルファラン、マイトタン、パクリタキセル、オキサリプラチン、ペントスタチン、N−ホスホノアセチル−L−アスパルテート(PALA)、プリカマイシン、セムスチン、テニポシド、プロピオン酸テストステロン、チオテパ、トリメチルメラミン、ウリジン、ビノレルビン、エポチロン、ゲムシタビン、タキソテール、BCNU、CCNU、DTIC、5−フルオロウラシル、ハーセプチン、アバスチン、エルビタックス、ソラフェニブ、グリベック、イレッサ、タルセバ、ラパマイシン、ペリフォシン、ミルテフォシン、エデルホシン、アクチノマイシンD”からなる群から選択される前記医薬組成物。
  22. 請求項15に記載の少なくとも1種の化合物の薬理学的に有効な量と、請求項20から21までのいずれか1項に記載の少なくとも1種の更なる薬理学的に有効な物質の薬理学的に有効な量とを含むキット。
  23. 化合物93:
    1−[3−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−3−(4−フェニル−ブチル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物96:
    1−(4−フェニル−ブチル)−3−(3−ピペラジン−1−イル−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル)−尿素;塩酸塩
    Figure 2014510124
    化合物116:
    1−(4−フェニル−ブチル)−3−[3−(ピペリジン−4−イルアミノ)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−尿素
    Figure 2014510124
    化合物117:
    1−(4−フェニル−ブチル)−3−{3−[(ピリジン−4−イルメチル)−アミノ]−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル}−尿素
    Figure 2014510124
    化合物119:
    1−(4−フェニル−ブチル)−3−(3−プロピルアミノ−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物134:
    1−[3−(4−ヒドロキシ−シクロヘキシルアミノ)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−3−(4−フェニル−ブチル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物139:
    1−(4−フェニル−ブチル)−3−[3−(3,4,5−トリメトキシ−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−尿素
    Figure 2014510124
    化合物140:
    1−{3−[(S)−1−(3−クロロ−フェニル)−2−ヒドロキシ−エチルアミノ]−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル}−3−(4−フェニル−ブチル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物141:
    1−[3−(3−ヒドロキシ−4,5−ジメトキシ−フェニルアミノ)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−3−(4−フェニル−ブチル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物142:
    1−{3−[1−(3−クロロ−フェニル)−2−ヒドロキシ−エチルアミノ]−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル}−3−(4−フェニル−ブチル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物153:
    1−((R)−1−メチル−4−フェニル−ブチル)−3−[3−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−尿素
    Figure 2014510124
    化合物154:
    1−((R)−1−メチル−4−フェニル−ブチル)−3−(3−ピペリジン−1−イル−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物166:
    1−((R)−1−メチル−4−フェニル−ブチル)−3−(3−モルホリン−4−イル−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物172:
    1−(4−フェニル−ブチル)−3−(3−ピロリジン−1−イル−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物173:
    1−((R)−1−メチル−4−フェニル−ブチル)−3−(3−ピロリジン−1−イル−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物176:
    1−(3−モルホリン−4−イル−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル)−3−(4−フェニル−ブチル)−尿素
    Figure 2014510124
    化合物187:
    1−[3−((S)−3−メチル−モルホリン−4−イル)−ピリド[2,3−b]ピラジン−6−イル]−3−((R)−1−メチル−4−フェニル−ブチル)−尿素
    Figure 2014510124
    からなる群から選択される化合物の、哺乳動物における、ras-Raf-Mek-Erkシグナル伝達経路によって媒介される、生理学的および/または病態生理学的な状態の治療または予防のための医薬品の製造のための使用であって、前記の生理学的なおよび/または病態生理学的な状態が、“悪性腫瘍、良性腫瘍、炎症性疾患、炎症、疼痛、リウマチ性疾患、関節炎性疾患、HIV感染、神経疾患もしくは神経変性疾患、リウマチ、関節炎、AIDS、ARC(AIDS関連症候群)、カポジ肉腫、脳および/または神経系および/または髄膜に由来する腫瘍、痴呆、アルツハイマー病、過剰増殖性疾患、乾癬、子宮内膜症、瘢痕化、良性前立腺肥大症(BPH)、免疫系疾患、自己免疫疾患、免疫不全疾患、結腸腫瘍、胃腫瘍、腸管腫瘍、肺腫瘍、膵臓腫瘍、卵巣腫瘍、前立腺腫瘍、白血病、黒色腫、肝臓腫瘍、腎臓腫瘍、頭部腫瘍、咽頭腫瘍、神経膠腫、胸部腫瘍、子宮癌、子宮内膜癌、子宮膣癌腫、脳腫瘍、腺棘細胞腫、膀胱癌、胃腫瘍、結腸直腸腫瘍、食道癌、婦人科腫瘍、卵巣腫瘍、甲状腺癌、リンパ腫、慢性白血病、急性白血病、再狭窄、糖尿病、糖尿病性腎障害、線維症、嚢胞性線維症、悪性腎硬化症、血栓性細小血管症候群、臓器移植拒絶、糸球体症、代謝性疾患、充実性/固定腫瘍、リウマチ性関節炎、糖尿病性網膜症、喘息、アレルギー、アレルギー性疾患、慢性閉塞性肺疾患、炎症性腸疾患、線維症、アテローム性動脈硬化症、心臓病、心血管疾患、心筋疾患、血管系疾患、脈管形成性疾患、腎臓病、鼻炎、グレーブス病、局所的虚血、心不全、虚血、心肥大、腎不全、心筋細胞機能不全、高血圧、血管収縮、卒中発作、アナフィラキシーショック、血小板凝集反応、骨格筋萎縮、肥満、体重過大、グルコースホメオスタシス、鬱血性心不全、狭心症、心臓発作、心筋梗塞、高血糖症、低血糖症、高血圧症”からなる群から選択される前記使用。
JP2014503125A 2011-04-06 2012-04-04 ピリドピラジン誘導体およびその使用 Expired - Fee Related JP5963844B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161472245P 2011-04-06 2011-04-06
EP11161248.7 2011-04-06
US61/472,245 2011-04-06
EP11161248A EP2508184A1 (en) 2011-04-06 2011-04-06 Pyridopyrazine derivatives and their use
PCT/EP2012/056138 WO2012136691A1 (en) 2011-04-06 2012-04-04 Pyridopyrazine derivatives and their use

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014510124A JP2014510124A (ja) 2014-04-24
JP2014510124A5 true JP2014510124A5 (ja) 2015-05-14
JP5963844B2 JP5963844B2 (ja) 2016-08-03

Family

ID=44350566

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014503125A Expired - Fee Related JP5963844B2 (ja) 2011-04-06 2012-04-04 ピリドピラジン誘導体およびその使用
JP2014503127A Pending JP2014510125A (ja) 2011-04-06 2012-04-04 ピリドピラジン誘導体およびその使用

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014503127A Pending JP2014510125A (ja) 2011-04-06 2012-04-04 ピリドピラジン誘導体およびその使用

Country Status (19)

Country Link
US (2) US8912189B2 (ja)
EP (3) EP2508184A1 (ja)
JP (2) JP5963844B2 (ja)
KR (2) KR20140025443A (ja)
CN (2) CN103826636A (ja)
AR (2) AR085844A1 (ja)
AU (2) AU2012238678B2 (ja)
BR (1) BR112013025630A2 (ja)
CA (2) CA2832321A1 (ja)
ES (1) ES2552515T3 (ja)
IL (2) IL228436A0 (ja)
MX (2) MX2013011490A (ja)
NZ (1) NZ615578A (ja)
PL (1) PL2694067T3 (ja)
RU (2) RU2013146618A (ja)
SG (2) SG193978A1 (ja)
TW (2) TWI564299B (ja)
WO (2) WO2012136691A1 (ja)
ZA (2) ZA201306862B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20190008859A1 (en) 2015-08-21 2019-01-10 Acerta Pharma B.V. Therapeutic Combinations of a MEK Inhibitor and a BTK Inhibitor
US20170168056A1 (en) * 2015-11-13 2017-06-15 Massachusetts Institute Of Technology Methods and compositions for detecting and modulating cancer cells
BR112018012914B1 (pt) 2015-12-22 2023-04-18 SHY Therapeutics LLC Composto, uso de um composto e composição farmacêutica
WO2017180817A1 (en) * 2016-04-15 2017-10-19 Musc Foundation For Research Development Treatment of septicemia and ards with erk inhibitors
KR20200041294A (ko) 2017-06-21 2020-04-21 샤이 테라퓨틱스 엘엘씨 암, 염증성 질환, 신경발달질환 및 섬유증 질환의 치료를 위하여 Ras 수퍼패밀리와 상호작용하는 화합물
EP3641794A4 (en) * 2017-06-23 2021-03-24 The Trustees of Columbia University in the City of New York METHODS FOR THE PREVENTION AND TREATMENT OF DISEASES CHARACTERIZED BY SYNAPTIC DYSFUNCTION AND NEURODEGENERENCE, INCLUDING ALZHEIMER'S DISEASE
US20210238605A1 (en) * 2018-06-15 2021-08-05 INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) Use of pi3kc2b inhibitors for the preservation of vascular endothelial cell barrier integrity
CN112830897B (zh) * 2019-11-22 2022-09-09 石家庄以岭药业股份有限公司 含脲基苯并咪唑类衍生物及其制备方法和应用
EP4271675A1 (en) * 2020-12-31 2023-11-08 Evrys Bio, LLC Anti-tumor compositions and methods

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3809695A (en) 1967-04-19 1974-05-07 Degussa 2,6-dichloro-3-nitro-pyridine
KR100369275B1 (ko) 1995-03-28 2003-05-09 스미또모 가가꾸 고오교오 가부시끼가이샤 아미노니트로피리딘류의제조방법
UA71555C2 (en) 1997-10-06 2004-12-15 Zentaris Gmbh Methods for modulating function of serine/threonine protein kinases by 5-azaquinoline derivatives
JP4403482B2 (ja) 1997-12-22 2010-01-27 バイエル コーポレイション 置換複素環尿素合成のための中間体およびその製造方法
CN101851173A (zh) 2001-09-14 2010-10-06 梅特希尔基因公司 组蛋白脱乙酰化酶抑制剂
WO2003068223A1 (en) 2002-02-11 2003-08-21 Bayer Corporation Aryl ureas with raf kinase and angiogenesis inhibiting activity
JP4451136B2 (ja) 2002-04-08 2010-04-14 メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド Akt活性阻害薬
AU2003226301A1 (en) 2002-04-08 2003-10-20 Merck And Co., Inc. Method of treating cancer
US7223738B2 (en) 2002-04-08 2007-05-29 Merck & Co., Inc. Inhibitors of Akt activity
US7718651B2 (en) 2002-07-02 2010-05-18 Southern Research Institute Inhibitors of FtsZ and uses thereof
DE502004008322D1 (de) 2003-05-23 2008-12-04 Aterna Zentaris Gmbh Neue pyridopyrazine und deren verwendung als modulatoren von kinasen
DE10323345A1 (de) * 2003-05-23 2004-12-16 Zentaris Gmbh Neue Pyridopyrazine und deren Verwendung als Kinase-Inhibitoren
WO2005007099A2 (en) 2003-07-10 2005-01-27 Imclone Systems Incorporated Pkb inhibitors as anti-tumor agents
AU2004297235A1 (en) 2003-12-04 2005-06-23 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Quinoxalines useful as inhibitors of protein kinases
GB0413953D0 (en) 2004-06-22 2004-07-28 Syngenta Participations Ag Chemical compounds
EP1790342A1 (de) * 2005-11-11 2007-05-30 Zentaris GmbH Pyridopyrazin-Derivate und deren Verwendung als Modulatoren der Signaltransduktionswege
AU2006313701B2 (en) 2005-11-11 2012-05-31 Aeterna Zentaris Gmbh Novel pyridopyrazines and their use as modulators of kinases
US8217042B2 (en) 2005-11-11 2012-07-10 Zentaris Gmbh Pyridopyrazines and their use as modulators of kinases
EP1785423A1 (de) * 2005-11-11 2007-05-16 Zentaris GmbH Neue Pyridopyrazine und deren Verwendung als Modulatoren von Kinasen
US7733554B2 (en) * 2006-03-08 2010-06-08 E Ink Corporation Electro-optic displays, and materials and methods for production thereof
KR101097177B1 (ko) 2006-07-06 2011-12-22 한국화학연구원 2-알킬레닐옥시-3-에티닐피리도[2,3-b]피라진 유도체
GB0614471D0 (en) 2006-07-20 2006-08-30 Syngenta Ltd Herbicidal Compounds
US20100093738A1 (en) 2006-10-06 2010-04-15 Basf Se Fungicidal Compounds and Fungicidal Compositions
EP1990342A1 (en) * 2007-05-10 2008-11-12 AEterna Zentaris GmbH Pyridopyrazine Derivatives, Process of Manufacturing and Uses thereof
WO2009073513A1 (en) * 2007-11-30 2009-06-11 Schering Corporation Braf biomarkers
BRPI0821227A2 (pt) 2007-12-19 2015-06-16 Cancer Rec Tech Ltd Composto, composição farmacêutica, método para preparar a mesma, uso de um composto, método para tratar uma doença ou distúrbio, para inibir função de raf e para inibir proliferação celular, inibir progressão do ciclo celular, promover apoptose, ou uma combinação de um ou mais dos mesmos

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014510124A5 (ja)
JP6823095B2 (ja) 噴霧乾燥製剤
RU2013146619A (ru) Производные пиридопиразина и их применение
CN106715415B (zh) 3-氨基-1,5,6,7-四氢-4h-吲哚-4-酮
EP3356350B1 (en) Isoindolinone inhibitors of the mdm2-p53 interaction having anticancer activity
CN105980365B (zh) 作为mIDH1抑制剂的苯并咪唑-2-胺
AU2016330029B2 (en) Isoindolinone inhibitors of the MDM2-p53 interaction having anticancer activity
WO2015143380A1 (en) 5-substituted indazole-3-carboxamides and preparation and use thereof
JP2006514991A (ja) 新規医薬組合せ
KR20120097512A (ko) 키나제 조절을 위한 화합물 및 방법, 및 그에 대한 적응증
JP2013515736A (ja) キナーゼ調節のための化合物及び方法ならびにそれらの適応症
CN105189514A (zh) 作为bet-蛋白抑制剂用于治疗过度增殖性疾病的吡咯并-和吡唑并-三唑并二氮杂卓
JP2015500308A (ja) 置換トリアゾロピリジン類およびttk阻害剤としてのその使用
JP2018522886A (ja) mIDH1阻害剤としての2−アリール−および2−アリールアルキル−ベンズイミダゾール
JP2021502358A (ja) アルファvインテグリン阻害剤としてのピロロピラジン誘導体
TW202133844A (zh) 吖丁啶lpa1受體拮抗劑與抗纖維化藥劑之組合
CN103582632A (zh) 取代的苯并咪唑
JPWO2012127885A1 (ja) テトラヒドロカルボリン誘導体
JP2014505052A (ja) 癌の治療および予防用の新規なウレア
RU2775505C2 (ru) Изохинолин-3-иловые карбоксамиды и их получение и применение
CN103649087B (zh) 取代的咪唑并吡啶及其中间体
CN103649087A (zh) 取代的咪唑并吡啶及其中间体