JP2014509824A - グリッド接続インバータ、インバータ装置、および、インバータ装置を動作させるための方法 - Google Patents

グリッド接続インバータ、インバータ装置、および、インバータ装置を動作させるための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014509824A
JP2014509824A JP2013558452A JP2013558452A JP2014509824A JP 2014509824 A JP2014509824 A JP 2014509824A JP 2013558452 A JP2013558452 A JP 2013558452A JP 2013558452 A JP2013558452 A JP 2013558452A JP 2014509824 A JP2014509824 A JP 2014509824A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inverter
grid
inverters
phase
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013558452A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014509824A5 (ja
Inventor
トーマス エベルハルド
ジョセフ ペットシェンカ
クリストファー クラウス
クリスチャン ランドー
Original Assignee
エスエムエー ソーラー テクノロジー アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エスエムエー ソーラー テクノロジー アーゲー filed Critical エスエムエー ソーラー テクノロジー アーゲー
Publication of JP2014509824A publication Critical patent/JP2014509824A/ja
Publication of JP2014509824A5 publication Critical patent/JP2014509824A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/38Arrangements for parallely feeding a single network by two or more generators, converters or transformers
    • H02J3/381Dispersed generators
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/493Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode the static converters being arranged for operation in parallel
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/53Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M7/537Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters
    • H02M7/5387Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration
    • H02M7/53871Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration with automatic control of output voltage or current
    • H02M7/53873Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration with automatic control of output voltage or current with digital control
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2300/00Systems for supplying or distributing electric power characterised by decentralized, dispersed, or local generation
    • H02J2300/20The dispersed energy generation being of renewable origin
    • H02J2300/22The renewable source being solar energy
    • H02J2300/24The renewable source being solar energy of photovoltaic origin
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2300/00Systems for supplying or distributing electric power characterised by decentralized, dispersed, or local generation
    • H02J2300/20The dispersed energy generation being of renewable origin
    • H02J2300/22The renewable source being solar energy
    • H02J2300/24The renewable source being solar energy of photovoltaic origin
    • H02J2300/26The renewable source being solar energy of photovoltaic origin involving maximum power point tracking control for photovoltaic sources
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/56Power conversion systems, e.g. maximum power point trackers

Abstract

本発明は、トランス(4)を介してエネルギー供給ネットワーク(5)に電流を供給するための電源結合インバータ(2)に関する。このインバータ(2)は、パルス幅変調器(241)を介して駆動される出力ブリッジ構成体を有しており、この出力ブリッジ構成体のスイッチング時間を決めるために周期的な補助信号が用いられる。また、インバータ(2)は、補助信号とエネルギー供給ネットワーク(5)との位相を同期させるための同期ユニット(241)を有する。インバータ(2)は、エネルギー供給ネットワーク(5)の位相に対する、周期的な補助信号における所定の位相オフセット(ΔΦ)を設定するように構成されていることによって特徴づけられる。また本発明は、AC側において互いに誘導的に結合しているこのような少なくとも2つの電源結合インバータ(2)を有するインバータ装置と、インバータ装置を動作させるための方法とに関する。
【選択図】図1

Description

本発明は、トランスを介して電力グリッドに電流を供給するためのグリッド接続インバータに関し、このうち、インバータはパルス幅変調器を介して動作する出力ブリッジ回路を備え、この出力ブリッジ構成体のスイッチング時間を決めるために周期的な補助信号が用いられる。
本発明はさらに、このような少なくとも2つのインバータを備える装置と、そのようなインバータ装置を動作させるための方法とに関する。
グリッド接続インバータは、光起電力システムおよび風力エネルギー設備などのエネルギー供給システムにおいて用いられている。
グリッド接続インバータでは、インバータの出力部における電圧または電流のプロファイル出力(profile output)は、電力グリッドにおける対応するプロファイルに従っている。
エネルギー供給システムでは、直列および/または並列に接続された光起電力モジュールなどの発電器がDC電圧を発生させ、そのDC電圧は、場合によっては昇圧コンバータによる電圧の変更後に、DC電圧中間回路に供給される。
DC電圧中間回路からの直流は、インバータによって、電力グリッドに供給するのに周波数と電圧の点で適した交流に変換される。
この変換は、単相または多相の交流、特に三相交流となるように行われてもよい。
この場合、インバータは出力ブリッジ回路を備え、その出力ブリッジ回路は、供給が考えられている電力グリッドの相の数に応じて1つまたは複数のスイッチングブリッジを備え、それらのスイッチングブリッジは、一般に電力半導体スイッチを備えている。
この場合、電力半導体スイッチは、インバータと電力グリッドとの間に配置されたフィルタとの組み合わせにおいて、可能な限り正弦波となる出力電流が生成されるように特定の変調パターンに従って動作する。
しばしば用いられるパルス幅変調方式(PWM)では、電力半導体スイッチは、電力グリッドにおけるAC電圧の周波数よりかなり高いスイッチング周波数(たとえば、50Hzまたは60Hzの電源周波数との比較において、3kHzから30kHzのスイッチング周波数)でスイッチのオンとオフがなされる。
システムの周波数における周期の間に、この場合には、デューティファクタと呼ばれる、スイッチング周波数の周期におけるスイッチオン時間とスイッチオフ時間との比が、可能な限り正弦波となる出力電流のプロファイルがもたらされるように変更される。
デューティファクタまたはスイッチング時間を決めるための公知の構成は、「サイン−トライアングル変調方式」、「空間ベクトル変調方式」(SVM)、または、いわゆる「3次高調波のサイン−トライアングル変調方式」等の改良型のサイン−トライアングル変調方式などである。これらのPWM方式では、「サイン−トライアングル変調方式」における三角波信号、または「SVM方式」におけるクロック信号などの周期的な補助信号が、スイッチング時間を決めるために用いられる。
しかし、比較的複雑な変調方式の場合においても、生成されるAC電圧は一般に完全な正弦波の信号ではなく、たとえば、変調方式のスイッチング周波数における、電圧リップルと呼ばれる周波数成分を示す。
比較的大型の光起電力システムの場合には特に、比較的高い出力電流または出力電力を実現するために、しばしば2つ以上のインバータが並列で用いられる。
これらのインバータが出力電圧側で互いから完全に絶縁されていないと、インバータどうしの間に補償電流が生じる場合があり、この補償電流は、インバータにおける出力ブリッジ回路の電力半導体スイッチに対して、不要な追加の電流負荷をもたらす。
このような出力電流は、共通の中間回路を介したDC電圧側と、AC電圧側との両方においてインバータどうしが互いに接続されている場合などに生じるが、これは、たとえば、これらのインバータが、介在するトランスを用いずに電力グリッドに直接的に接続されているためである。
DC電圧側では、共通の中間回路が用いられていない場合には結合がもたらされることもあるが、モジュールまたはストリング(一連のモジュールの接続)は、一方の接続部によってそれぞれ接地されている。
AC電圧側では、2つのインバータにおける、問題となる相互の影響が、誘導結合を介してもたらされる場合もある。
2つのインバータにおける誘導結合の場合、DCの補償電流は流れないが、特に、インバージョンの間に完全には避けられない上記の電圧リップルによって、比較的高い周波数のAC成分を有する補償電流が流れる可能性がある。
このような結合は、インバータと電力グリッドの間にトランスが配置された設備に見られる場合もある。
DE 10 2008 056 256 A1の文献は、並列に接続された複数のインバータを有するインバータ装置を示しており、個々のインバータにおける対応する電力半導体スイッチが同時に動作することにより、インバータどうしの間の補償電流が回避され得る。
これは、マスターインバータと呼ばれる、インバータのうちの1つが、スレーブインバータとよばれるさらなるインバータのそれぞれに、対応するラインを介して送信される電力半導体用の動作信号を生成することによって実現される。
しかし、この方式は、互いに対して物理的に近くに配置されたインバータの場合に実用可能であるにすぎない。
US2008/0265680A1の文献では、出力部で直接的に結合した複数のインバータからなる構成が説明されている。
これらのインバータはPWM方式によって制御され、プロセスに用いられる補助信号は、グリッド電圧によって同期している。
このため、インバータにおける出力ブリッジ構成体に向けた動作信号の送信は必要でない。
電力グリッドは、同期接続(synchronization connection)として用いられている。
この方式は、直接的に相互接続されたインバータに対しては十分に適している。
しかし、たとえばトランスを介して誘導的に結合したインバータの場合には、補償電流は完全には抑圧されないことが示されている。
DE 10 2008 056 256 A1 US2008/0265680A1
したがって、本発明の目的の1つは、AC側においてトランスを介して互いに誘導的に結合したインバータが、問題となる補償電流を発生させずに、また、インバータにおける出力ブリッジ構成体に向けた動作信号の送信を必要とせずに動作し得るインバータ装置、および、インバータ装置を動作させるための方法を提供することである。本発明におけるさらなる目的は、この目的に適したグリッド接続インバータを提供することである。
この目的は、独立クレームにおけるそれぞれの特徴を有するインバータ、インバータ装置、および、インバータ装置を動作させるための方法によって達成される。
有利な構成と展開は、それぞれの従属クレームに明記されている。
第1の態様によれば、本目的は、トランスを介して電力グリッドに電流を供給するためのグリッド接続インバータによって達成され、上記のインバータは、パルス幅変調器を介して動作する出力ブリッジ構成体を有しており、この出力ブリッジ構成体のスイッチング時間を決めるために周期的な補助信号が用いられる。
さらに、このインバータは、補助信号と電力グリッドとの位相同期のための同期ユニットを備える。
このインバータは、同期ユニットが、電力グリッドの位相に対する、周期的な補助信号における所定の位相オフセットを設定するように設計されていることを特徴とする。
補助信号と電力グリッドとの位相同期により、2つのインバータのスイッチング時間は互いに整合させることができ、その結果補償電流が流れず、位相オフセットによって、トランスの内部で発生する位相シフトの補償が可能となる。
このため、誘導的に結合したインバータの場合でも、インバータの出力ブリッジ構成体に向けた動作信号を送信せずに電力グリッドによる同期が行われ得る。
本インバータの有利な構成では、同期ユニットはPLL(フェーズロックループ)回路を備える。
このようにして、補助信号が一般に電力グリッドより高い倍数の周波数を有する場合でも、補助信号と電力グリッドとの同期が簡単な方法で行われ得る。
第2の態様によれば、本目的は、AC側において互いに結合したこのような少なくとも2つのグリッド接続インバータを備えるインバータ装置によって達成される。
第1の態様と同じ利点がもたらされる。
このインバータ装置の構成では、インバータは、AC側において三巻線トランスを介して互いに誘導的に結合している。
三巻線トランスは、従来の四巻線トランスに比べて相当にシンプルであり、またコストもかからない。
しばしば不都合となる、三巻線トランスにおける2つの一次巻線の間のインピーダンスの低さは、第1の態様によるインバータの使用によって問題とはならない。
この場合、一次巻線のインピーダンスは、適用される方法によって非対称性が補償され得るため、異なっていてもよい。
本発明における別の実施形態では、本目的は、少なくとも2つのグリッド接続インバータを有する、電力グリッドに電力を供給するインバータ装置のための動作方法によって達成され、インバータは、AC側において少なくとも1つのトランスによって互いに結合しており、それぞれのインバータは、周期的な補助信号を用いるパルス幅変調方式で動作する出力ブリッジ構成体を備え、それぞれの周期的な補助信号は電力グリッドと位相同期している。
この動作方法は、結合した2つのインバータにおける周期的な補助信号が、互いに対して非ゼロである所定の位相オフセットを有することを特徴とする。
利点は、第1および第2の態様における利点と同じである。
以下では、例示的実施形態における7つの図面を参照して本発明を説明する。
2つのインバータを有するエネルギー供給装置における概略的な回路ブロック図である。 非同期の場合における、図1に示された例示的実施形態の2つのインバータにおける時間にわたる出力電圧の図である。 概略的な回路ブロック図の概略説明図におけるインバータの一部を示す図である。 同期した場合における、誘導的に結合していないインバータの場合の時間にわたる出力電圧の図である。 概略的な回路ブロック図における、誘導的に結合したインバータにも用いられ得るインバータ用の同期デバイスを示す図である。 三巻線トランスにおける簡略化された等価回路図である。 図6に示された等価回路図に関するフェーザ図である。
図1は、概略的な回路ブロック図における、エネルギー供給システムとしての光起電力システムを示す。
以下では省略してPVシステムと呼ばれる光起電力システムは、2つの光起電力発電器(PV発電器)1a、1bを備え、これらの光起電力発電器1a、1bは、インバータ2a、2bにそれぞれ接続されている。
インバータの出力部は、それぞれフィルタ3a、3bを介してトランス4に接続されている。
トランス4は、この目的のために2つの別の一次巻線41a、41bを備えている。
トランス4における共通の二次巻線42は、PV発電器1a、1bによって生成され、電力グリッド5に向けてインバータ2a、2bで変換された電力を供給するために上記の電力グリッドに接続されている。
PV発電器1a、1bは、それぞれの場合において、図では記号により、単一の光起電力セルに対する回路記号によってのみ示されている。
言うまでもなく、PV発電器1a、1bは、それぞれの場合において、互いに直列および/または並列に接続された複数の光起電力モジュール(PVモジュール)によって例示されるPVシステムの実施形態で構成されてもよい。
簡潔にするため、たとえば遮路器もしくはフューズ素子であるDC側のスイッチング素子またはAC側のスイッチング素子などの、PVシステムにおけるさらなる素子は、図では示されていない。
本発明における図示されている実施形態では、インバータ2a、2bは、入力側DC−DCコンバータ21a、21bをそれぞれ備え、入力側DC−DCコンバータ21a、21bは、それぞれの場合において、中間回路22a、22bを介してDC−ACインバータ23a、23bに接続されている。
本願によるインバータは、入力側DC−DCコンバータを用いずに構成されてもよいことに留意されたい。
それぞれの場合において、中間回路にはコンデンサ221a、221bが配置されており、上記のコンデンサは、中間回路電圧Uzを平滑化するとともに、DC−ACインバータ23a、23bによる中間回路電圧Uzの電圧ディップ(voltage dip)をもたずにパルス化電流の引き出しを可能とするために用いられている。
インバータ2a、2bは、DC−DCコンバータ21a、21b、および、DC−ACインバータ23a、23bを制御するための制御デバイス24a、24bをそれぞれ有する。
この場合、DC−DCコンバータ21a、21bの制御には、たとえばPV発電器1a、1bを最大電力の動作点で動作させるために用いられる、いわゆるMPP(最大電力点)追従方式が含まれてもよい。
PVシステムは、電力を三相の電力グリッド5に供給するように設計されている。
したがって、インバータ2a、2bは、三相の出力部を有し、フィルタ3aおよび3b、ならびにトランス4は、三相用に設計されている。
三相という数は、単なる例であると理解されるべきであり、本願によるインバータ、および、インバータを用いて構成されたインバータ装置は、任意である所望数の相を伴う動作、とりわけ単相の動作に同様に適合していてもよい。
インバータ2a、2bは、それらのDC−ACインバータ23a、23bの中に、PWM方式で動作する半導体電力スイッチを有する出力ブリッジ回路を有する。
したがって、DC−ACインバータ23a、23bの出力信号は、クロック化されたDC信号であり、クロック周波数、すなわち、1秒あたりのスイッチングサイクルの数は、1キロヘルツから数十キロヘルツの範囲であり得る。
誘導性素子と容量性素子の組み合わせを含むフィルタ3a、3bは、インバータ2a、2bの出力信号を平滑化して、可能な限り正弦波となる電圧プロファイルを与えるために用いられる。
この理由から、これらのフィルタは、しばしば正弦波フィルタとも呼ばれる。
図2は、上側の部分において、時間tの関数としての振幅電圧U0に対して正規化された、フィルタ3a、3bの出力部における電圧UおよびUを示す。
この図は、周期の長さt0を有する電力グリッド5における位相の周期のプロファイルを示している。
図2は、インバータ2a、2bにおける非同期の動作を示す。
電圧U、Uのプロファイルはともに、完全な正弦波のプロファイルの上に重畳した比較的高い周波数を有する成分を示している。
この成分は、この成分の振幅の点では、振幅電圧Uのうちの数パーセントの点に等しい。
比較的高い周波数を有するこれらの成分は、電圧リップルとも呼ばれる。
図2の下側の部分では、同図の上側の部分と同じ時間軸の上に差分電圧ΔU=U−Uが示されている。
電圧の軸に関しては、図の下側の部分は、同図の上側の部分と比べて拡大した形で示されている。
ゼロ点を中心にして変動する電圧差ΔUのプロファイルは、2つのインバータ2a、2bが、正弦波である基本波を基準とした電力グリッド5の電圧プロファイルに一様に従うことを示している。
しかし、電圧リップルを有するゼロ以外の差分電圧ΔUが観測され得る。
PVシステムの動作中には、トランス4の一次巻線41a、41bにおける電流の誘導結合によるこの差分電圧ΔUが、フィルタ3a、3bにおけるコンデンサどうしの間を行き来して流れる、電圧リップルの周波数における補償電流をもたらす。
このことは、いわゆる三巻線トランスがトランス4として用いられ、その三巻線トランスが、いわゆる四巻線トランスなどの他の好適なトランスに比べ、2つの一次巻線の間により低いインピーダンスを有する場合に特に見られる。
回路ブロック図と同様に、図3は、図1におけるインバータ2a、2bのうちの一方の細部を示す。
以下の説明は、示される例示的実施形態において同一の構成を有するインバータ2a、2bの両方に関する。
したがって、参照記号においてインデックスa、bを用いた区別はなされていない。
インバータ2におけるDC−ACインバータ23は、出力ブリッジ構成体を備えており、その出力ブリッジ構成体の一方のブリッジブランチ(bridge branch)が記号によって示されている。
インバータ2における三相の実施形態の場合には、一般にこのような3つのブリッジブランチが設けられており、図ではこのようなブリッジブランチが楕円によって示されている。
各ブリッジブランチは、2つの半導体電力スイッチ231、232を備えている。
例としてIGBT(絶縁ゲートバイポーラトランジスタ)が示されており、各IGBTには背中合わせに並列に(逆並列に)接続された保護ダイオードが設けられている。
しかし、MOSFET(金属酸化膜半導体電界効果トランジスタ)などの他の好適な半導体スイッチが用いられてもよい。
これらのスイッチ231、232は制御デバイス24によって動作する。
上記の制御デバイスは、パルス幅変調器241、基準電圧発生器242、同期ユニット243、および、制御ユニット244を備える。
パルス幅変調器241は、所定プロファイルの基準電圧Urefが再生されるようにスイッチング素子231、232用の動作信号を生成する。
この基準電圧Urefは、基準電圧発生器242に供給された電力グリッド5のグリッド電圧プロファイルから、基準電圧発生器242によって作られる。
したがって、インバータ2の出力部における電圧プロファイル出力は、グリッド電圧のプロファイルに追従し、インバータはグリッド接続される。
基準電圧発生器242は、基準電圧Urefを供給するために、以降ではグリッド電圧Ugridと呼ばれる、電力グリッドにおける相の1つの電圧を、低電圧レベルの基準電圧Urefにマッピングすることができる。
このマッピングは、直接的に行われてもよく、あるいは、フェーズロックループ(PLL)を介して所定のグリッド電圧Ugridと同期した中間基準電圧正弦波発生器を用いることによって行われてもよい。
説明された例示的実施形態におけるパルス幅変調器241は、三角波−サイン波変調器である。
このタイプの変調の場合、スイッチ231、232におけるスイッチ点を決めるための周期的な補助信号として、三角波信号UΔが用いられる。
三角波信号UΔの周波数は、グリッド電圧Ugridの周波数fの倍数である。
説明された例示的実施形態では、周期的な補助信号として用いられる三角波信号UΔは、同期ユニット243によって生成される。
図4は、図2と同様に2つのインバータにおける出力電圧UおよびUを示しており、これらの出力電圧のそれぞれの補助信号は、電力グリッドにおける相の1つの電圧プロファイルに対して同一の位相角に調整されている。
図4における上側の部分では、図示されているスケール上で、電圧プロファイルのUとUが一致していることがわかる。
このことは、同図の下側の部分における差分電圧ΔU=U−Uの図によって確認され、この下側の部分の図では、ゼロラインを基準とした最小の差異のみが見られる。
したがって、出力部における直接的な結合の場合に生じることになる不都合な補償電流は、同じ位相角を有する三角波信号UΔの同期中にはもはや、または、もはや実質的に現れない。
しかし、インバータが直接的に結合しておらず、図1の例示的実施形態におけるように誘導的に結合している場合には、電力グリッドにおける相の1つに関係する共通の位相角によるこのような同期によってACの補償電流の流れを防ぐことはできない。
インバータ装置を動作させるための本願による方法によれば、インバータ装置におけるインバータ用の、この場合には三角波信号UΔである周期的な補助信号と、基準電圧Urefによって表されるグリッド電圧Ugridとの間の所定の位相関係は、結合した2つのインバータの補助信号が互いに対してゼロ以外の所定の位相オフセットΔΦを有し得るように調整される。
本明細書で説明される例示的実施形態では、これは同期ユニット243によって行われる。
図5は、図4の同期ユニット243の構成を回路ブロック図においてより詳細に示す。
図5は、PWM用の補助信号の位相角に向けたアナログ制御ループを有する同期ユニットを示していることに前もって留意されたい。
言うまでもなく、この同期ユニットは、デジタル閉ループ制御部を同様に有してもよい。
同期ユニットは、三角波電圧発生器200を備えており、この三角波電圧発生器200は電圧制御周波数発生器の形態であり、その周波数fは入力電圧信号Uによって制御される。
三角波電圧発生器200によって出力部において出力された電圧信号は、三角波信号UΔとしてパルス幅変調器241に供給される。
同期ユニットの内部では、三角波信号UΔは、周波数コンバータ201に供給される。
三角波信号UΔの周波数fは、一般に電力グリッド5における電源周波数fの整数倍である。
2つの周波数の周波数比f/fは、約10から100の範囲内であることが好ましい。
周波数コンバータ201は、三角波信号UΔと、より低い周波数のグリッド電圧プロファイルとの位相角の比較を行うために、上記ファクタによる三角波信号UΔの周波数分周と、正弦波信号への波形変換とを行う。
この変換に向けた可能性の1つは、リングカウンタを導入することにあり、この場合、カウンタの内容は、三角波信号UΔの通過期間につき1の値だけインクリメントされる。
周波数比f/fに相当するカウントにカウンタが達すると、カウンタは初期値である1にリセットされる。
このように、カウンタは、f/fである異なる値を循環的に通過し、それぞれのサイクル動作は、グリッド電圧Ugridの正弦波信号における周期に対応している。
周波数コンバータ201には変換テーブルが記憶されており、この変換テーブルには、電源周波数fの周期とともに、正弦波電圧に対応する値がカウントごとに記憶されている。
デジタル−アナログコンバータによって生成される電圧信号は、このテーブルの値に従って周波数コンバータ201の出力部において出力される。
このように、周波数コンバータ201は、自身の出力部において正弦波の電圧信号を供給し、その正弦波の電圧信号は、三角波発生器200における三角波信号UΔにフェーズロックの状態で結合しており、周波数の点ではグリッド電圧Ugridに一致している。
この信号は、基準電圧発生器242によって供給される基準信号Urefと同様に位相比較器202に供給され、グリッド電圧に対してフェーズロックされる。
位相比較器202の出力部では、2つの入力信号の位相差に比例した信号UΔΦが出力される。
また、この信号には、オフセット調整器204によって生成された、調整されることになる位相オフセットΔΦに相当する電圧が加算器203において加えられる。
この合計信号は、場合によっては比例積分コントローラ(PIコントローラ)の形態である閉ループ制御モジュール205に制御変数として供給される。
閉ループ制御モジュール205の出力は、初めに説明された三角波発生器200の周波数fを制御する制御電圧Uを生成するために、基本周波数調整器207によって出力される基本電圧Ufoに、さらなる加算器206において加えられる。
このように、同期ユニット243は、フェーズロックループ(PLL)を備えており、このフェーズロックループにより、三角波発生器200の周波数fは、三角波信号UΔと基準電圧Urefとの間の一定の位相関係が優勢となるように閉ループ制御モジュール205を介して継続的に調整される。
この場合、この位相関係は、オフセット調整器204、または、制御デバイスによってあらかじめ定められた他のものを介して調整されてもよい。
三角波信号UΔとグリッド電圧Ugridとの間の周波数比f/fは、周波数ディバイダ201と、周波数ディバイダ201に記憶された変換テーブルとによって決められる。
この場合、基本周波数調整器による基本電圧Ufoである入力は、制御ループがスイッチオンしている場合でも、その基本電圧に応じて、基本周波数が三角波発生器200の動作周波数に可能な限り既になっているという結果と整合している必要がある。
次に図6および図7を参照して、位相オフセットΔΦを決めるための方法を説明する。
上記の方法により、2つのインバータにおける誘導結合の場合に、インバータの出力電圧における電圧リップルによる補償電流の流れが防止される。
この点において、図6は、図1における例示的実施形態の三巻線トランス4における簡略化された等価回路図を示す。
この簡略化された等価回路図では、一次巻線41a、41bおよび二次巻線42における非リアクタンス性の抵抗と、トランス4のメインインダクタンスとは、両方とも考慮されていない。
誘導結合に関連する一次巻線41a、41bのそれぞれの浮遊インダクタンス43a、43b、および、二次巻線42の浮遊インダクタンス44が明示されている。
浮遊インダクタンス43a、43bにつながっているトランス4の入力部には、電圧UおよびUが現れている。それによって浮遊インダクタンス44のところにはグリッド電圧Ugridが現れている。
さらに、図6は、入力部のところを流れる電流IおよびIと、浮遊インダクタンス43a、43b、および44の間のノードに印加されている電圧Uabとを示している。
図示されているトランス4の動作中には、浮遊インピーダンス43a、43bのリアクタンスに関連する電流I、Iが、浮遊インピーダンス43a、43bの両端にわたる電圧降下Uχ およびUχ をもたらす。
インバータどうしの間の補償電流は、対応する入力電圧UおよびUと、対応する電圧降下Uχ およびUχ とが、トランス4の入力部から上記ノードまでの各サブブランチ(sub branch)において同じノード電圧Uabを与えるように加えられる場合、すなわち、U−Uχ =U−Uχ となる場合に防止され、この場合には、入力電圧と浮遊インピーダンス43a、43bの両端の電圧降下とが複素表現において互いに直交することを考慮する必要がある。
図7では、この条件がフェーザ図の形で表されている。
電圧降下Uχ およびUχ は、ノード電圧Uabに対する入力電圧UおよびUの位相差ΔΦおよびΔΦをもたらしている。
電圧降下Uχ およびUχ の大きさが異なるため、この位相シフトΔΦおよびΔΦも一般に異なっている。
これは、電流IまたはIと、それぞれの浮遊インダクタンス43aまたは43bにおけるリアクタンスとの積として生じる。
このリアクタンスは、所定の電源周波数に対して、浮遊インダクタンス43a、43bにおけるインダクタンス値の大きさに比例する。
要約すると、このことは、まず、インバータによって供給される電力によってI、Iの大きさが決定され、次に、トランス4の特性が位相差ΔΦおよびΔΦを担うことを意味する。
トランス4に関しては、特に、インバータに関連する個々の巻線41a、41bにおける特性の違いが関係している。
インバータどうしの間にいかなる補償電流も流すことのない電力グリッドへの電力の供給は、出力電圧UおよびUの間でΔΦ=ΔΦ−ΔΦの位相オフセットが調整される場合に実現される。
この場合、トランスの特性に加え、位相差における上記特性の影響を補償するために、インバータとトランスとの間の接続経路の電気特性が考慮されてもよい。
この意味では、接続経路における関連し得る特性は、たとえば接続ライン、および/または、介在しているフィルタのインピーダンスである。
大型の光起電力発電所は、図1に示されているような複数のPVシステムから構成されていることが多い。
上記の通り、各PVシステムのインバータ2は、補償電流を避けるために同期している。
しかし、電力グリッド5の電源接続点において複数のPVシステムを相互接続する際には、PVシステムは、それぞれの電圧リップルが可能な限り逆位相(180°の位相シフト)となることによって電圧リップルが打ち消し合うように、それぞれペアで同期していることが有利である。
図5で示された同期ユニット243では、このこともオフセット調整器204によって行われ得る。
第1のPVシステムにおけるインバータは、それらの三角波電圧UΔに対して指定された位相オフセットΔΦによって同じ相で動作し、第2のPVシステムにおけるインバータは、それらの三角波電圧UΔに対して、互いに対して指定された位相オフセットΔΦ’で動作するが、第1および第2のPVシステムにおけるインバータどうしの間には約180°の位相オフセットがある。
代替構成において、上記の複数のPVシステムを有する光起電力発電所では、各PVシステムのインバータ2は、それらの出力部が同じプロファイルの電圧リップルを与えるように同期している。
しかし、個々のPVシステムは、好ましくは異なっている、位相空間全体(0から2π、または0〜180°)にわたって可能な限り均一に分布したゼロ以外の所定の位相オフセットΔΦで動作する。
この構成は、奇数のPVシステムを備える光起電力発電所に特に適している。
1 光起電力発電器(PV発電器)
2 インバータ
21 DC−DCコンバータ
22 中間回路
221 コンデンサ
23 DC−ACインバータ
231, 232 半導体電力スイッチ
24 制御デバイス
241 位相変調器
242 基準電圧発生器
243 同期ユニット
244 制御ユニット
3 フィルタ
4 トランス
41 一次巻線
42 二次巻線
5 電力グリッド
200 三角波発生器
201 周波数ディバイダ
202 位相比較器
203 加算器
204 オフセット調整器
205 PIコントローラ
206 加算器
207 基本周波数調整器

Claims (14)

  1. パルス幅変調器(241)を介して動作する出力ブリッジ構成体であって、前記出力ブリッジ構成体のスイッチング時間を決めるために周期的な補助信号が用いられる、出力ブリッジ構成体と、
    前記補助信号と、電力グリッド(5)との位相同期のための同期ユニット(241)とを備える、
    トランス(4)を介して前記電力グリッド(5)に電流を供給するためのグリッド接続インバータ(2)において、
    前記同期ユニット(241)が、前記電力グリッド(5)の位相に対する、前記周期的な補助信号における所定の位相オフセット(ΔΦ)を設定するように設計されていることを特徴とする
    グリッド接続インバータ。
  2. 前記パルス幅変調器(241)が、サイン−トライアングル変調器であり、前記周期的な補助信号が三角波信号(UΔ)である
    請求項1に記載のグリッド接続インバータ。
  3. 前記同期ユニット(241)がPLL回路を備える
    請求項1または2に記載のグリッド接続インバータ。
  4. 前記PLL回路が、変換テーブルを有する周波数コンバータ(201)と、前記周期的な補助電圧を、低い周波数を有するフェーズロックされた正弦波電圧に変換するためのDAコンバータとを備える
    請求項3に記載のグリッド接続インバータ。
  5. AC側において互いに誘導的に結合した少なくとも2つのグリッド接続インバータ(2)を備えるインバータ装置において、前記インバータ(2)が、請求項1から4のいずれか一項に従って設計されていることを特徴とする
    インバータ装置。
  6. 前記インバータ(2)が、前記AC側において三巻線トランス(4)を介して互いに結合している
    請求項5に記載のインバータ装置。
  7. 前記三巻線トランス(4)が、異なるインピーダンスを有する2つの一次巻線を備える
    請求項6に記載のインバータ装置。
  8. AC側において少なくとも1つのトランス(4)を介して互いに結合している少なくとも2つのグリッド接続インバータ(2)を有する、電力グリッド(5)に電力を供給するためのインバータ装置のための動作方法であって、
    それぞれのインバータ(2)が、周期的な補助信号を用いるパルス幅変調方式で動作する出力ブリッジ構成体を備え、前記それぞれの周期的な補助信号が前記電力グリッド(5)と位相同期している、動作方法において、
    前記結合した2つのインバータ(2)における前記周期的な補助信号が、互いに対してゼロ以外の所定の位相オフセット(ΔΦ)を有することを特徴とする
    動作方法。
  9. 前記位相オフセット(ΔΦ)が、前記インバータ(2)によって前記電力グリッド(5)に供給される電力に依存している
    請求項8に記載の動作方法。
  10. 前記位相オフセット(ΔΦ)が、前記インバータに接続されている前記トランス(4)の巻線(41)におけるインダクタンスおよび/または抵抗の大きさに依存している
    請求項8または9に記載の動作方法。
  11. 前記位相オフセット(ΔΦ)が、前記インバータと前記トランス(4)との間の接続経路におけるインダクタンスおよび/または抵抗の大きさに依存している
    請求項8から10のいずれか一項に記載の動作方法。
  12. AC側において2つのペアの状態で互いに結合した少なくとも4つのグリッド接続インバータが設けられており、前記周期的な補助信号における前記所定の非ゼロの位相オフセット(ΔΦ)が、前記AC側においてペアの状態で互いにそれぞれ結合したインバータ(2)と、互いに結合していないインバータ(2)とに対して異なる
    請求項8から11のいずれか一項に記載の動作方法。
  13. 互いに結合していないインバータ(2)における前記周期的な補助信号が逆位相となっている
    請求項12に記載の動作方法。
  14. 互いに結合していないインバータ(2)のすべてにおける前記周期的な補助信号が、異なる位相オフセット(ΔΦ)を有する
    請求項12に記載の動作方法。
JP2013558452A 2011-03-16 2012-03-15 グリッド接続インバータ、インバータ装置、および、インバータ装置を動作させるための方法 Pending JP2014509824A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102011001305 2011-03-16
DE102011001305.9 2011-03-16
PCT/EP2012/054617 WO2012123559A2 (de) 2011-03-16 2012-03-15 Netzgekoppelter wechselrichter, wechselrichteranordnung und betriebsverfahren für eine wechselrichteranordnung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014509824A true JP2014509824A (ja) 2014-04-21
JP2014509824A5 JP2014509824A5 (ja) 2015-05-14

Family

ID=45937243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013558452A Pending JP2014509824A (ja) 2011-03-16 2012-03-15 グリッド接続インバータ、インバータ装置、および、インバータ装置を動作させるための方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9559614B2 (ja)
EP (1) EP2686947B1 (ja)
JP (1) JP2014509824A (ja)
CN (1) CN103597695B (ja)
CA (1) CA2829166A1 (ja)
DE (1) DE102012102209A1 (ja)
ES (1) ES2820542T3 (ja)
WO (1) WO2012123559A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015166613A1 (ja) * 2014-04-30 2015-11-05 川崎重工業株式会社 単相系統に接続される電力変換装置
JP2016127796A (ja) * 2014-12-31 2016-07-11 サングロー パワー サプライ カンパニー リミテッド Ac側が並列に接続された光起電力インバータの制御方法及びシステム
JP2017537601A (ja) * 2014-11-07 2017-12-14 ボルトサーバー インコーポレーティッドVoltserver,Inc. パケットエネルギー転送電力制御要素

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130270828A1 (en) * 2012-04-13 2013-10-17 Hamilton Sundstrand Corporation Housing for an electrical starter motor
DE102013112077B4 (de) * 2013-11-04 2020-02-13 Sma Solar Technology Ag Verfahren zum Betrieb einer Photovoltaikanlage mit Energiespeicher und bidirektionaler Wandler für den Anschluss eines Energiespeichers
EP2975757A1 (en) 2014-07-14 2016-01-20 ABB Technology AG Three-phase transformerless DC to AC inverter
US10348180B2 (en) * 2014-11-17 2019-07-09 Sinewatts, Inc. Converter with phase-offset switching
DE102014119502B3 (de) * 2014-12-23 2016-03-24 Sma Solar Technology Ag Netzgekoppelter Wechselrichter, Wechselrichteranordnung und Betriebsverfahren für eine Wechselrichteranordnung
CN104539183B (zh) * 2015-01-16 2017-08-15 湘潭电机股份有限公司 基于脉宽调制波重构的逆变器并联系统的控制装置及方法
EP3079217A1 (en) * 2015-04-09 2016-10-12 ABB Technology AG Method for detecting islanding in grid connected power generation systems and related dc/ac converter apparatus
US10263430B2 (en) * 2015-08-14 2019-04-16 Solarcity Corporation Multi-phase inverter power control systems in an energy generation system
JP6536346B2 (ja) * 2015-10-19 2019-07-03 住友電気工業株式会社 電力変換装置及びその制御方法
CN106159935B (zh) * 2016-07-13 2018-12-28 阳光电源股份有限公司 储能逆变器离网并联系统的控制方法及控制装置
US11309714B2 (en) 2016-11-02 2022-04-19 Tesla, Inc. Micro-batteries for energy generation systems
US11329573B2 (en) * 2017-08-04 2022-05-10 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Power converter and power conversion system
JP6954357B2 (ja) * 2017-09-11 2021-10-27 東芝三菱電機産業システム株式会社 発電システム
EP3460992B1 (en) * 2017-09-22 2023-06-28 Valeo eAutomotive Germany GmbH Inverter for an electric machine, electric machine for a vehicle and method for operating an inverter
EP3729591A1 (de) * 2017-11-16 2020-10-28 SMA Solar Technology AG Einspeisen von elektrischer leistung einer photovoltaikanlage in ein wechselstromnetz geringer kurzschlussleistung
EP3605813A1 (de) * 2018-07-30 2020-02-05 Fronius International GmbH Wechselrichter mit zwischenkreisschutz
ES2762299B2 (es) * 2018-11-21 2020-10-20 Gh Electrotermia S A Método de sincronismo y control de potencia para un inversor de potencia resonante de un generador de calentamiento por inducción
EP3672058A1 (de) * 2018-12-17 2020-06-24 Siemens Aktiengesellschaft Betreiben von schaltelementen eines wechselrichters eines mittels wenigstens einer zumindest dreiphasigen synchronmaschine angetriebenen, insbesondere schienengebundenen fahrzeugs
CN112018803B (zh) * 2019-05-28 2022-03-15 内蒙古电力(集团)有限责任公司内蒙古电力科学研究院分公司 基于并联双逆变器的功率控制方法及装置
CN110247429B (zh) * 2019-06-24 2020-10-13 合肥工业大学 一种考虑耦合的电压前馈控制光伏发电的分析方法
US10931115B1 (en) * 2019-09-30 2021-02-23 General Electric Company Electrical power systems having a cluster transformer with multiple primary windings
US11264807B2 (en) 2019-09-30 2022-03-01 James Arnim White Renewable energy metering system
US11228183B2 (en) 2020-04-20 2022-01-18 Renew Power Systems Inc. Self-synchronizing devices, systems, and methods
WO2021216610A1 (en) * 2020-04-20 2021-10-28 Renew Power Systems Inc. Self-synchronizing devices, systems, and methods
USD1011272S1 (en) 2020-07-28 2024-01-16 Palm Energy Systems Llc Solar collector pillar
CN112072941B (zh) * 2020-09-03 2021-08-10 武汉大学 一种基于ipt并联多逆变器的相位同步检测方法和装置
CN112532096B (zh) * 2020-12-03 2022-09-23 南京理工大学 一种适应弱电网的lcl型逆变器并网装置及方法
CN113572383B (zh) * 2021-06-16 2023-03-03 固德威技术股份有限公司 光伏发电逆变系统和光伏发电逆变控制方法
US11533013B1 (en) * 2021-07-29 2022-12-20 Rivian Ip Holdings, Llc Pulse width modulation clock synchronization

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58108971A (ja) * 1981-12-10 1983-06-29 Fuji Electric Co Ltd 自励インバ−タの並列運転制御方式
JPS6152114A (ja) * 1984-08-22 1986-03-14 株式会社東芝 電力変換装置の制御装置
JPH09201056A (ja) * 1996-01-16 1997-07-31 Hitachi Ltd 電力変換システム
JP2006149119A (ja) * 2004-11-22 2006-06-08 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial System Corp 電源システム
US20080265680A1 (en) * 2007-04-27 2008-10-30 Liebert Corporation Method for pulse width modulation synchronization in a parallel ups system
JP2008289354A (ja) * 2007-05-19 2008-11-27 Converteam Ltd パワーコンバータのパルス幅変調(pwm)ストラテジーの同期化および移相のための制御方法
US20100156188A1 (en) * 2008-12-24 2010-06-24 Fishman Oleg S Solar Photovoltaic Power Collection via High Voltage, Direct Current Systems with Conversion and Supply to an Alternating Current Transmission Network
JP2010245002A (ja) * 2009-04-10 2010-10-28 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 誘導加熱装置、その制御方法、及びプログラム

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DD293469A5 (de) * 1990-04-03 1991-08-29 ������@��������@�������������@�������@����k�� Verfahren zur synchronisation mehrerer gemeinsam betriebener getakteter eingangsstromrichter
JPH06152114A (ja) 1992-10-30 1994-05-31 Sony Corp 電気回路配線基板及びその製造方法並びに電気回路装置
JPH07123501A (ja) 1993-10-28 1995-05-12 Toshiba Corp 電気車制御装置
DE19830655A1 (de) * 1998-07-09 2000-01-13 Abb Daimler Benz Transp Leistungsabhängige Pulsmusterverschiebung
US7405494B2 (en) * 2004-07-07 2008-07-29 Eaton Corporation AC power supply apparatus, methods and computer program products using PWM synchronization
EP2220734B1 (en) * 2007-11-14 2020-01-22 Renergyx Pty Limited Electrical energy and distribution system
DE102008056256A1 (de) * 2008-11-06 2010-05-20 Siemens Aktiengesellschaft Wechselrichterparallelschaltung mit Lastausgleich
US9240706B2 (en) * 2013-03-08 2016-01-19 Abb Technology Ag Alternating current (AC) synchronization for load restoration

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58108971A (ja) * 1981-12-10 1983-06-29 Fuji Electric Co Ltd 自励インバ−タの並列運転制御方式
JPS6152114A (ja) * 1984-08-22 1986-03-14 株式会社東芝 電力変換装置の制御装置
JPH09201056A (ja) * 1996-01-16 1997-07-31 Hitachi Ltd 電力変換システム
JP2006149119A (ja) * 2004-11-22 2006-06-08 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial System Corp 電源システム
US20080265680A1 (en) * 2007-04-27 2008-10-30 Liebert Corporation Method for pulse width modulation synchronization in a parallel ups system
JP2008289354A (ja) * 2007-05-19 2008-11-27 Converteam Ltd パワーコンバータのパルス幅変調(pwm)ストラテジーの同期化および移相のための制御方法
US20100156188A1 (en) * 2008-12-24 2010-06-24 Fishman Oleg S Solar Photovoltaic Power Collection via High Voltage, Direct Current Systems with Conversion and Supply to an Alternating Current Transmission Network
JP2010245002A (ja) * 2009-04-10 2010-10-28 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 誘導加熱装置、その制御方法、及びプログラム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015166613A1 (ja) * 2014-04-30 2015-11-05 川崎重工業株式会社 単相系統に接続される電力変換装置
JP2015211617A (ja) * 2014-04-30 2015-11-24 川崎重工業株式会社 単相系統に接続される電力変換装置
US9768712B2 (en) 2014-04-30 2017-09-19 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Power conversion device connected to single-phase system
JP2017537601A (ja) * 2014-11-07 2017-12-14 ボルトサーバー インコーポレーティッドVoltserver,Inc. パケットエネルギー転送電力制御要素
JP2016127796A (ja) * 2014-12-31 2016-07-11 サングロー パワー サプライ カンパニー リミテッド Ac側が並列に接続された光起電力インバータの制御方法及びシステム
US10027125B2 (en) 2014-12-31 2018-07-17 Sungrow Power Supply Co., Ltd. Control method and system for photovoltaic inverters whose AC sides are connected in parallel

Also Published As

Publication number Publication date
ES2820542T3 (es) 2021-04-21
EP2686947A2 (de) 2014-01-22
US9559614B2 (en) 2017-01-31
US20140015326A1 (en) 2014-01-16
DE102012102209A1 (de) 2012-09-20
CN103597695A (zh) 2014-02-19
EP2686947B1 (de) 2020-07-08
CN103597695B (zh) 2017-06-30
CA2829166A1 (en) 2012-09-20
WO2012123559A3 (de) 2013-10-10
WO2012123559A2 (de) 2012-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014509824A (ja) グリッド接続インバータ、インバータ装置、および、インバータ装置を動作させるための方法
US10727762B2 (en) Modular, multi-channel, interleaved power converters
US9917532B2 (en) Grid-tied inverter, inverter arrangement, and method for operating an inverter arrangement
US9531300B2 (en) Single phase cycloconverter with integrated line-cycle energy storage
Golestan et al. A DQ synchronous frame controller for single-phase inverters
JP2014509824A5 (ja)
JP2013255426A (ja) 系統連系インバータシステム
EP3093976B1 (en) Electric power conversion system
JP5374336B2 (ja) 電力変換装置
RU2629005C2 (ru) Преобразовательный узел с параллельно включенными многоступенчатыми полупроводниковыми преобразователями, а также способ управления им
JP6253548B2 (ja) 電力変換装置
JP2012005202A (ja) 三相電力変換装置
Chatterjee et al. Simple controller for STATCOM-based var generators
Song et al. Circulating current elimination scheme for parallel operation of common dc bus inverters
JP2023516797A (ja) 光起電エネルギー源用電力変換器
Muneer et al. Shunt Hybrid Active Filter By Using Cascaded H Bridge Multilevel Inverter
Marouchos et al. A new switched capacitor inverter for stand alone photovoltaic applications
Méllo et al. DVR based on three-phase converter cascaded by transformers with only two pairs of windings
Banaei et al. Mitigation of current harmonics and unbalances using power electronic transformer
JP2019193377A (ja) 直列多重電力変換装置
Encarnação et al. An optimized cascaded multilevel static synchronous compensator for medium voltage distribution systems
Rizi et al. A Novel Power Flow Controller for Behind the Meter Demand Response
Wu et al. D-Σ digital control for a three-phase transformerless bi-directional inverter with wide inductance variation
JP7324563B2 (ja) 無効電力補償装置
Itoh et al. Experimental verification of a multi-level inverter with H-bridge clamp circuit for single-phase three-wire grid connection

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150312

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150326

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151215

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160310

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160414

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160920