JP2014502403A - 偏光照明システム - Google Patents

偏光照明システム Download PDF

Info

Publication number
JP2014502403A
JP2014502403A JP2013537259A JP2013537259A JP2014502403A JP 2014502403 A JP2014502403 A JP 2014502403A JP 2013537259 A JP2013537259 A JP 2013537259A JP 2013537259 A JP2013537259 A JP 2013537259A JP 2014502403 A JP2014502403 A JP 2014502403A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
nanorods
optically active
axis
sets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013537259A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014502403A5 (ja
JP6084572B2 (ja
Inventor
ユリ・バニン
ハガイ・アルベル
Original Assignee
イサム・リサーチ・デベロツプメント・カンパニー・オブ・ザ・ヘブルー・ユニバーシテイ・オブ・エルサレム・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イサム・リサーチ・デベロツプメント・カンパニー・オブ・ザ・ヘブルー・ユニバーシテイ・オブ・エルサレム・リミテッド filed Critical イサム・リサーチ・デベロツプメント・カンパニー・オブ・ザ・ヘブルー・ユニバーシテイ・オブ・エルサレム・リミテッド
Publication of JP2014502403A publication Critical patent/JP2014502403A/ja
Publication of JP2014502403A5 publication Critical patent/JP2014502403A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6084572B2 publication Critical patent/JP6084572B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133617Illumination with ultraviolet light; Luminescent elements or materials associated to the cell
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/13362Illuminating devices providing polarized light, e.g. by converting a polarisation component into another one
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133621Illuminating devices providing coloured light
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133614Illuminating devices using photoluminescence, e.g. phosphors illuminated by UV or blue light
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2202/00Materials and properties
    • G02F2202/36Micro- or nanomaterials
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2203/00Function characteristic
    • G02F2203/34Colour display without the use of colour mosaic filters

Abstract

光学活性ナノロッドの少なくとも二つの異なる組を備えた光学活性構造体が提供される。ナノロッドの組は、ポンピング光に応答して放出される光の波長及び偏光のうち少なくとも一方において互いに異なる。同じ組のナノロッドは、少なくとも一つの他の組のナノロッドの整列軸に実質的に平行又は実質的に垂直な特定の整列軸で一様に整列していて、少なくとも二つの組のナノロッドが一つ又は二つの整列軸を有する。

Description

本発明は一般的に偏光照明システムの分野に係り、ディスプレイ用のバックライトシステムとして特に有用な光ポンプ偏光照明システムに関する。
光の偏光特性は、フラットパネル液晶ディスプレイ(LCD,liquid crystal display)から顕微鏡、金属学的検査、光通信に至るまで多様な光応用において用いられている。大抵の光源から発生させた光は、特定の偏光を有さず、典型的な偏光の選択は、多様な種類の偏光子を用いて行われる。偏光子を用いた特定の偏光の選択はエネルギー損失を伴い、非偏光光源を用いて偏光照射を提供するために単純なパッシブ(非発光)偏光子を用いた場合、入射光の略50%が失われ得る。この問題は、エネルギーの節約が重要な要因であるLCDディスプレイ用のバックライトシステムにおいて特に顕著である。更に、この問題は、バッテリ寿命が決定的な要因である携帯型デバイス(ラップトップ、携帯電話、カメラ等)において更に顕著になる。
非偏光光源によって放出された光の比較的効率的な偏光の選択は、特別な表面を備えた複雑なパッシブ(非発光)ポリマーフィルムを放出光の光路内に配置することによって達成可能である。こうしたフィルムは光の一部を再利用して、所望の偏光の光の透過を増強し得る。光の再利用は、望ましくない偏光の光成分を反射表面上に反射されることによって、後続の反射後に偏光解消する多重再利用光成分を生成することに基づいていて、少なくとも一部の光成分が各反射後に透過される。しかしながら、多数(数十にもなる)の層が効率的な再利用に必要とされるので、このようなパッシブシステムは製造するのが複雑で高価である。偏光子を通るバックライト出力を再利用する他の“パッシブ”な方法は、反射ナノワイヤグリッド偏光子を用いる(非特許文献1)。
上述のパッシブな方法は、バックライトシステムの設計を複雑にするし、高価であり、また、波長に依存するので、放出光の色域の質を増強することに関与しない。実際、元々のバックライトの色域を保つ必要性が、バックライトシステムの層構造を更に複雑にする。
ナノロッド(本願において“ロッド”とも称される)等の異方性(細長い)ナノ粒子は、偏光放出を提供するできるものとして知られている。これは本願譲受人による特許文献1にも記載されている。
偏光放出を提供するナノロッドシステムのいくつかが、以下の文献に記載されている。
非特許文献2には、ポリマー中に埋め込まれたコロイドベースの半導体コア(シェル無し)CdFeナノロッドが記載されている。ほぼ完全な偏光を一種類のロッドから得ることができる。
非特許文献3には、ロッド構造体上にシェルを成長させることによるロッドの放出の増強が記載されている。
非特許文献4には、シーディングされたナノロッド粒子に対して得られた量子効率の改善が記載されている。
非特許文献5には、シーディングされたロッドの双極子パターン放出、つまり、ロッドの選択ではなくてロッドの中心から生じる放出が記載されている。
国際公開第2010/095140号 国際出願第PCT/IL2011/000734号 国際公開第2011/092646号
Zhibing Ge及びShin−Tson Wu、"Nanowire grid polarizer for energy efficient and wide−view liquid crystal displays"、Applied Physics Letters、第93巻、p.121104、2008年 X.Peng et al.、"Shape control of CdSe nanocrystals"、Nature、第404巻、p.59−61、2000年 T.Mokari及びU.Banin、"Synthesis and properties of CdSe/ZnS rod/shell nanocrystals"、Chemistry of Materials、第15巻、第20号、p.3955−3960、2003年 D.V.Talapin et al、"Seeded Growth of Highly Luminescent CdSe/CdS Nanoheterostructures with Rod and Tetrapod Morphologies"、Nano Letters、第7巻、第10号、pp.2951-2959、2007年 C.Carbone et al、"Synthesis and Micrometer−Scale Assembly of Colloidal CdSe/CdS Nanorods Prepared by a Seeded Growth Approach"、Nano Letters、第7巻、第10号、pp.2942-2950、2007年
多様な応用、つまり、ディスプレイ、特にカラーディスプレイ及び3次元ディスプレイ用のバックライト等のエネルギー効率的な照明における有効な使用を可能にする偏光光源の新たな試みが当該分野において必要とされている。
本発明の実施形態は、一般的にコロイド状の異方性ナノ粒子、特に強力に偏光した放出を有するコロイド状ナノロッドを用いたエネルギー効率的な偏光バックライト及びディスプレイシステム用の設計を提供する。このようなシステムは、バックライト光源からの非偏光の光を部分的に又は完全に偏光した光に変換する整列異方性ナノロッドを含有する活性(つまり、発光)層又はフィルムを採用している。この層又はフィルムは、本願において、“光学活性構造体”、又は“活性偏光発光層”(APEL,Active Polarized light Emissive Layer)と称される。本発明の光学活性構造体(又はAPEL)は、偏光ポンピング照明と共に使用可能であり、また、非偏光ポンピング照明と共に使用可能であり、偏光した又は部分的に偏光した光を放出する。
本発明の広範な一側面によると、ポンピング光に応答して放出される光の波長及び偏光のうち少なくとも一方において互いに異なる光学活性ナノロッドの少なくとも二つの組を備えた光学活性構造体が提供され、その少なくとも二つの組のナノロッドの配置が、一つ又は二つの整列軸を定めて、同じ組のナノロッドが、少なくとも一つの他の組のナノロッドの整列軸に実質的に平行な又は実質的に垂直な整列軸で一様に配向される。
本発明の特定の実施形態は、異方性ナノ粒子を含む光学活性構造体を提供する。一部実施形態では、光学活性構造体は、基板上に配置された異方性ナノ粒子の層である。一部実施形態では、光学活性構造体は、媒体中に埋め込まれた異方性ナノ粒子を含む。一部実施形態では、媒体は、例えばゾル‐ゲルプロセスによって作製されたポリマー媒体又はガラス媒体であり得る。一部実施形態では、異方性ナノ粒子は、整列軸に沿ったその長軸で媒体中において整列させられる。この整列は、電場を用いずに媒体を引き伸ばすことによって誘起可能である。一部実施形態では、整列は部分的なものであり得る。他の実施形態では、整列は完全であり得る。整列した異方性ナノ粒子を備えた一部実施形態では、異方性ナノ粒子は、入射光学放射によって励起されて、偏光した光を放出する。ナノ粒子は、電場を用いずに励起される。放出光の偏光は部分的又は完全であり得て、一般的には、ナノ粒子の長軸方向内にある。異方性ナノ粒子の励起及び結果としての光の偏光した放出を、光学放射単独で発生させる。
一部実施形態では、構造体は、実質的に同じ波長の光を放出して、二つの垂直な整列軸に沿って配向していることによって、直交偏光の光を生じさせるナノロッドを備える。
構造体は、少なくとも二つの異なる波長の光を放出する少なくとも二つの組の一様に整列したナノロッドの混合物を含有する少なくとも一つの領域を備え得る。
構造体は、二つの組のナノロッドをそれぞれ含有する、間隔の空いた領域の少なくとも一つの対を備え得て、又は一般的に、間隔を空けて少なくとも一つの軸に沿って配置された複数の領域のアレイを備え得て、その少なくとも一つの軸に沿って整列した各隣接する二つの領域は、異なる組のナノロッドを含有する。
構造体は、カスケード配置を有し得て、つまり、ポンピング光の伝播方向軸に沿って間隔の空けられた少なくとも二つの層を備え得て、少なくとも二つの異なる波長の光を放出する光学活性ナノロッドの少なくとも二つの組は、それぞれ少なくとも二つの異なる層内に配置される。この実施形態では、ナノロッドの少なくとも二つの組は、その少なくとも二つの層内に配置され得て、放出光のその少なくとも二つの波長のうち相対的に短波長の光を放出するナノロッドが、ポンピング光の伝播方向に対して、相対的に長波長の光を放出するナノロッドの下流に配置される。
ナノロッドは、少なくとも一つのフィルム内に配置され得て、基板キャリア(例えばガラス基板)の上に配置されるか、その中に埋め込まれたナノロッドを備えたマトリクス又はキャリアの形態である。いずれの場合でも、キャリアは、ポンピング光及び放出光に対して光学的に透明又は部分的に透明である。
ナノロッドは、一種類以上の半導体製であり得て、例えば少なくとも1.8のアスペクト比の適切な細長の幾何学的形状を有する。ナノロッドは、コア‐シェル構造を有し、及び/又は、球形又はロッド状シードでシーディングされたロッドとして構成され得る。
特定の実施形態では、光学活性構造体は、バックライトシステム、例えばディスプレイ用バックライト内に含まれる。このようなシステムにおいて、光学活性構造体は、光源(“励起源”とも称される)によって励起される。一部実施形態では、光源は、光学活性構造体中の異方性ナノ粒子によって吸収される短波長光を提供する。励起源は、例えば発光ダイオード(LED,light emitting diode)を含み得る。可視光範囲のバックライトに対して、一部励起源は480nm以下で発光し得て、例えば、460nm付近などの青色領域や、405nm付近の紫色領域において発光し得る。他の励起源は、紫外線(UV,ultraviolet)領域(400nm、好ましくは略360nm以下)で発光し得る。更に他の励起源は、青色‐UV光を放出し得て、例えば、蛍光層でコーティングされていない冷陰極蛍光(CCFL,cold−cathode fluorescent light)源が挙げられる。従って、光学活性構造体は、異方性ナノ粒子の放出色に応じて、ディスプレイ上に表示される異なる色の偏光を放出することができる。一部実施形態では、励起源は、光学活性構造体の一つの広い表面に向けて光を放出する。一部実施形態では、励起源は、所謂“導波路”構成において、光学活性構造体の狭い側(断面)に向けて光を放出する。一部実施形態では、励起源によって放出された光の一部が、ナノ粒子と相互作用せずに、光学活性構造体を通りぬけて、追加の非偏光色を提供するためにディスプレイデバイスにおいて直接使用可能とされる。
バックライトディスプレイシステムの一部実施形態では、少なくとも二つの異なる光学活性構造体を用いて、異なる色の偏光をそれぞれ提供することができる。一部実施形態では、単一の光学活性構造体が、光学的に励起可能な異なる種類の異方性ナノ粒子を含み得て、異なる色の偏光を放出する。一部実施形態では、光学活性構造体が矩形又は多角形状のストライプ状であり得る。ストライプ状又は他の形状の異なる光学活性構造体を、画素(又は画素状)配列を備えた単一層に組み立て得る。従って、異なる光学活性ストライプ/画素を備えた単一層が、異なる色の偏光を提供し得て、又は、反復させたストライプ/画素配列において二つの直交偏光を提供し得る。一部実施形態では、光学活性構造体から放出される光の偏光は直線状である。他の実施形態では、直線偏光が円偏光に変換され得る。
ナノロッドは、LCDディスプレイデバイス用バックライトの応用に非常に適している。本発明に係る整列ナノロッドから成るフィルムを、あらゆる種類のLCベースのディスプレイ/プロジェクタシステムに組み込むことができる。ナノロッド含有フィルムは、所望の波長で実質的に偏光した光をナノロッドに放出させるポンピング光(典型的には非偏光であるが、偏光した又は部分的に偏光したポンピング光も使用可能である)によって照射される。整列ナノロッドベースの照明デバイスから得られる光は、後述のように、色の質、コントラスト、効率、偏光度合いにおいて顕著な利点を有する。上述のように、偏光の質は、高価なDEEF層の必要性をなくし得る。また、照明デバイスのより高い効率をもたらし得るQDを備えたフィルムと比べて、(少なくとも一つの軸における)指向性の利得が得られ得る。従って、ナノロッド含有層は、輝度増強目的で設計されたBEF層を置換し得る。しかしながら、更なる所望の指向性、集束及び輝度増強を提供するために、BEF層、反射器、他の光学部品を、このようなナノロッド含有/埋め込みフィルムから放出される光の経路内において、つまり、フィルムとLCパネル/構造との間において使用することができる。
この説明では、光変換/放出層/構造体のことを、“フィルム”とも称する。フィルムは、片面又は両面に多様な光抽出特徴部(プリズム、ピラミッド、マイクロレンズ等)を含み得る。本発明によると、好ましくは、光抽出特徴部は、フィルムから放出される光の偏光を保持するように構成されて、マイクロレンズ(又はマイクロレンズアレイ)、金属反射表面等が挙げられる。また、フィルムは、光抽出及び偏光保持を補助することもできる多様な屈折率構造/界面を有し得る(例えば、勾配屈折率レンズ状構造)。偏光保持拡散フィルムを一つ以上の側からAPELに取り付けることができる。また、フィルムは、偏光特性を増強し得る規則的及び規則的ではない形状の光分散粒子の多様な組み合わせも含み得る。“フィルム”との用語は、他の幾何学的形状、例えば密に詰まった構造の層も広く含むものと解釈され、ボール、ロッド、ワイヤの織物などの密に詰まった配置といった同じ偏光及び光保持機能を果たすものが挙げられる点を理解されたい。
本発明の他の広範な側面によると、ポンピング光に応答して放出される光の波長及び偏光のうち少なくとも一方において互いに異なる光学活性ナノロッドの少なくとも二つの組を備えた光学活性構造体を備えた照明デバイスが提供され、少なくとも二つの組のナノロッドの配置が一つ又は二つの配向軸を定めて、同じ組のナノロッドが、少なくとも一つの他の組のナノロッドの配向軸に実質的に平行又は実質的に垂直な配向軸で均一に配向される。
本発明の光学活性構造体は、ナノロッドの整列軸に垂直な平面内において実質的に多数の方向に光を放出する。好ましくは、このような構造体を用いた本発明の照明デバイスは、特定の一般的な伝播方向で放出光を伝播させるように構成される。このため、照明デバイスは、その一般的な光の伝播方向に放出光を指向するために、光学活性構造体によって放出される光の光路内に配置された少なくとも一つの光偏向表面及び/又は少なくとも一つの屈折両面を備え得る。
本発明の更に他の広範な側面によると、光学活性ナノロッドの二つの組を備えた光学活性構造体が提供されて、同じ組のナノロッドは、他の組のナノロッドの整列軸に実質的に垂直な整列軸で一様に整列させられていて、直交して偏光した光が放出される。
ナノロッドは、二つ以上の異なる波長の光を放出するナノロッドを備え得る。光学活性構造体は、実質的に垂直な配向軸で配向させた二つの組のナノロッドを含有する間隔の空けられた領域の少なくとも一つの対を備え得る。一部実施形態では、光学活性構造体は、少なくとも一つの軸に沿って間隔を空けて配置された複数領域のアレイを備え、少なくとも一つの軸に沿った各隣接する二つの領域は、実質的に垂直な配向軸で配向された二つの組のナノロッドを含有する。その構成は、少なくとも一つの軸に沿って間隔を空けて配置された各隣接する二つの領域が、二つの異なる波長の光を放出する二組のナノロッドを含有するようなものになり得る。光学活性構造体は、少なくとも二つの異なる波長の光を放出する少なくとも二つの組のナノロッドの混合物を含有する少なくとも一つの領域を含み得る。
光学活性構造体はカスケード配置のものとなり得る。光学活性ナノロッドの少なくとも二つの組は、ポンピング光に応答して少なくとも二つの異なる波長の光を放出するナノロッドを備えて、少なくとも二つの異なる波長の光を放出するナノロッドはそれぞれ少なくとも二つの異なる平面内に配置される。少なくとも二つの異なる平面は、ポンピング光の伝播軸に沿って間隔を空けて配置され得る。放出光の少なくとも二つの波長のうち相対的に長波長の光を放出するナノロッドが、光学活性構造体に向かうポンピング光の伝播方向に対して、相対的に短波長の光を放出するナノロッドの下流に配置されるように、ナノロッドの少なくとも二つの組が少なくとも二つの平面内に配置され得る。
本発明の更に他の側面によると、ポンピング光に応答して放出される光の波長において互いに異なる光学活性ナノロッドの少なくとも二つの組を備えた光学活性構造体が提供され、光学活性ナノロッドは、整列軸に沿って一様に配向された複数のナノロッドを備え、ポンピング光に応答して実質的に偏光した光を放出する。
本発明を理解してもらい、実際にどのように実施可能であるのかを分かってもらうため、以下、非限定的な例として、添付図面を参照して、実施形態について説明する。
ディスプレイや空間光変調器を用いる他のデバイス用のバックライト光源等の照明デバイスにおいて使用される本発明の光学活性構造体の例を概略的に示す。二つの異なる組のナノロッドが混合されている光学活性構造体を例示する。 ディスプレイや空間光変調器を用いる他のデバイス用のバックライト光源等の照明デバイスにおいて使用される本発明の光学活性構造体の例を概略的に示す。二つの異なる組が異なる領域に配置されている光学活性構造体を例示する。 ディスプレイや空間光変調器を用いる他のデバイス用のバックライト光源等の照明デバイスにおいて使用される本発明の光学活性構造体の例を概略的に示す。異なる組のナノロッドを備えた光学活性構造体のカスケード構成を例示する。 整列した光学活性ナノロッドを備えた層によって放出される光の空間強度分布の理論的及び実験的測定を示す。 整列した光学活性ナノロッドを備えた層によって放出される光の空間強度分布の理論的及び実験的測定を示す。 例えばバックライトシステム用に構成されていて、サイドポンピング照明に晒される光学活性構造体を利用する本発明の照明デバイスの概略的な実施形態を示す。ポンピング及び出力照明の様子を示す。 例えばバックライトシステム用に構成されていて、サイドポンピング照明に晒される光学活性構造体を利用する本発明の照明デバイスの概略的な実施形態を示す。ポンピング及び出力光の様子を示す。 例えばバックライトシステム用に構成されていて、サイドポンピング照明に晒される光学活性構造体を利用する本発明の照明デバイスの概略的な実施形態を示す。光学活性ナノロッドがどのように光学活性構造体内に分布可能であるかを例示する。 例えばバックライトシステム用に構成されていて、サイドポンピング照明に晒される光学活性構造体を利用する本発明の照明デバイスの概略的な実施形態を示す。光学活性ナノロッドがどのように光学活性構造体内に分布可能であるかを例示する。 光学活性構造体としての楔型導光体を概略的に例示する。 放出光の指向用の楔型導光体を概略的に例示する。 放出光の指向用の楔型導光体を概略的に例示する。 多色及び/又は3次元ディスプレイ/プロジェクタシステム用の光学活性ナノロッドの画素配列の例を示す。 多色及び/又は3次元ディスプレイ/プロジェクタシステム用の光学活性ナノロッドの画素配列の例を示す。 多色及び/又は3次元ディスプレイ/プロジェクタシステム用の光学活性ナノロッドの画素配列の例を示す。 多色及び/又は3次元ディスプレイ/プロジェクタシステム用の光学活性ナノロッドの画素配列の例を示す。 多色及び/又は3次元ディスプレイ/プロジェクタシステム用の光学活性ナノロッドの画素配列の例を示す。 照明デバイスから指向性で偏光した(又は部分的に偏光した)光出力を提供するための技術的解決策を利用した本発明の実施形態を示す。横に取り付けられたLEDによって光学的にポンピングされ、コリメート及び集束した照明を提供するように構成された照明デバイス/ユニットを示す。 照明デバイスから指向性で偏光した(又は部分的に偏光した)光出力を提供するための技術的解決策を利用した本発明の実施形態を示す。後方に取り付けられたLEDによって光学的にポンピングされる照明ユニットを示す。 照明デバイスから指向性で偏光した(又は部分的に偏光した)光出力を提供するための技術的解決策を利用した本発明の実施形態を示す。後方光学ポンピング用の代替設計を備え、コリメートされた又は部分的にコリメートされた照明を提供すように構成された照明ユニットを示す。 本発明の光学活性構造体に基づいたバックライトユニットを含むLCパネルベースのディスプレイシステムを概略的に示す。
図1Aから図1Cを参照すると、照明デバイス、例えばディスプレイ用のバックライト光源として使用される本発明の光学活性構造体100の例が示されている。本発明の光学活性構造体100は、二組以上の光学活性ナノロッド(つまり、発光用に光学的にポンピングされる)を含み、図1A及び図1Bにはこのような二つの組G1及びG2が示されていて、図1Cには三つの組G1、G2及びG3が示されている。ナノロッドの組は、放出光の波長及び/又は放出光の偏光において互いに異なる。二組以上のナノロッドは、配向/整列の一つ又は二つの軸を定めて、同じ組のナノロッドが、少なくとも一つの他の組の整列軸と実質的に平行な又は実質的に垂直な軸で均一に配置されるようになる。
この点に関して、図1Bでは、G1及びG2の組のナノロッドが、互いに垂直な配向/整列の軸A1及びA2に沿って配置されていて、異なる波長λ及びλの光を放出する点に留意されたい。しかしながら、本発明は、こうした特徴の組み合わせに限定されるものではなく、単に異なる組のナノロッドの例示を簡単にするために、異なる放出波長と組み合わせて、異なる配向が示されているものである。
図1Aは、本発明の一実施形態に係る光学活性構造体100を示す。構造体100は、単一層101(フィルム)を画定し、異なる組G1及びG2の発光異方性ナノ粒子(ナノロッド)104A及び104Bを含有する。異なる組G1及びG2のナノロッド104A及び104Bは、ポンピング照射に晒された際に異なる波長の光を放出する。この例では、二つ(又はそれ以上)の組のナノロッドは、フィルムの同じ領域内において混合される。また、この例では、異なるナノロッドは全て実質的に平行な軸に沿って整列しているが、異なるように(物質及び/又はサイズ)に構成されていることによって、ポンピング光108に対する応答において実質的に同様の偏光であるが異なる波長の少なくとも二つの光成分L1及びL2を放出する。
本発明のいずれの実施形態においても、ナノロッドは、例えば、UV又は紫色ポンピングに応答にして原色(R、G、B)の波長を放出するように構成され得て、又は、青色ポンピングに応答して赤色及び緑色を放出するナノロッドを含み得る。上述のように、ナノロッドは、一つの組のナノロッドの整列軸が他の組のナノロッドの整列軸に平行又は垂直になるように整列され得る。
図1Bは、前の例と同様に、単一層102(フィルム)を画定し、異なる組G1及びG2の異方性ナノ粒子(ナノロッド)104及び106を含有する発光構造体100を示す。各組のナノロッドは、均一に配向されて、他の組のナノロッドと比較して同じ又は垂直な配向を有し得る。二組よりも多くのナノロッドが存在し得るが、ナノロッドの配向の一つ又は二つの垂直な軸が依然として存在する。図1Aの例と異なり、図1Bの例では、異なる組のナノロッドは、互いに垂直な配向を有し、それらの組は空間的に分離されていて、つまり、特別に分離された領域に配置されている。また、図1Bの例では、ナノロッド104及び106は、偏光の異なる光成分L1及びL2の放出によってポンピング光108に応答する。
一部実施形態では、垂直な整列軸に整列されたナノロッドの組(直交する偏光の光を放出する)が、異なる波長の光を放出して多色(白色)光を提供するナノロッドも含み得る点に留意されたい。
従って、本発明の照明デバイスにおいて、光学活性構造体100は、応答時にナノロッドによって放出される波長よりも典型的には短い波長のポンピング又は励起光108に晒され、例えば、UV励起光が可視スペクトルでの放出を生じさせる。ポンピング光は偏光されているか又は非偏光であり得て、光源110から向けられる。照明デバイスに組み込まれた光源110は発光体(あらゆる適切な発光体であり得る)によって構成され得て、例えば、単一のLED、適切な方法で配置された複数のLEDが挙げられ、及び/又は、外部発光体を伴った導光体(例えば、導波路、光ファイバ)によって構成され得る。ナノ粒子104及び106は、(偏光又は非偏光)ポンピング光108によって励起されると、実質的に偏光した(完全に又は部分的に偏光した)光112を放出し、その光112は、上述のように、励起光よりも長い波長(小さいエネルギー)のものであり、ナノロッドの整列軸によって定められる好ましい偏光を有する。図1Bの例では、光成分L1が偏光軸114を有し、光成分L2が偏光軸116を有する。
一部実施形態では、異方性ナノ粒子は複数の組成及びサイズのものであり得て、所望の色域を得るために異なる原色で発光する。例えば特許文献1を参照。本発明における使用に適したナノロッドのパラメータの一部(物質組成及びサイズ)については後述する。
ポンピング光108は、層102内のナノロッド104及び106によって効率的に吸収され、ナノロッド104及び106は、ナノ粒子の特性によって定められるより長い波長の放出光成分L1及びL2に光108をダウンコンバートする。本発明の光学活性構造体は、電気又は他の刺激を必要とせずに、光学的に励起可能である点に留意されたい。ナノ粒子が構造体100内で整列しているので、放出光L1及び/又はL2は、実質的に偏光していて(部分的に又は完全に)、例えば、明確に定められた好ましい偏光内に発光強度の少なくとも51%、又は強度の少なくとも60%を有する。一部構成では、光学活性構造体は、発光強度の略80%以上が所望の偏光のものであるように、発光し得る。
図1Cは、ナノロッドが少なくとも二つの間隔の空いた層内に配置されている光学活性構造体100の更に他の例を示し、この例では、このような三つの層102A、102B及び102Cが、ポンピング光108の一般的な伝播方向の軸Dに沿って間隔を空けて配置されている。異なる層のナノロッドは異なる異方性粒子104A、104B及び104Cを含み、波長λのポンピング光108による光学励起に応答して、異なる色の光(異なる波長λ、λ、λによって示される)を放出する。この構成では、層(ナノロッドを埋め込むマトリクス又はナノロッドを有する物質)は、ポンピング光の波長に対して部分的に透過性である。例えば、第一(底部)層102Aは赤色発光ナノロッド104A(λ)を含み、第二(中間)層102Bは緑色発光ナノロッド104B(λ)を含み、第三(頂部)層102Cは青色発光ナノロッド104C(λ)を含む。この構成は三つの層を備えるのでより複雑であるが、再吸収効果による損失の減少で色域のより良い調整を可能にし得る。一般的に、このようなカスケード構成は、異なるナノロッドの少なくとも二つの層/フィルムによって形成可能である点に留意されたい。ポンピング光108が層102Aに入射して、層102A内のナノロッドによって部分的に吸収されることによって、そこからλの放出が生じる。ポンピング光(その一部)及び放出された光が両方とも層102Bに向けて伝播して、層102Bと相互作用することによって、波長λの光の放出が生じて、そのようにして生成された波長λ、λ及びλの三つの光成分が層102Cに入射して、三つの出力色λ、λ、λがポンピング光と共にもたらされ、ポンピング光は、出力光の一部として利用されるか、又は、フィルタリングして取り除かれ得る(つまり、吸収されるか、又はデバイスからの光出力の一般的な伝播方向から偏向される)。このため、一部実施形態では、本発明の照明デバイスは更に、ポンピング(励起)波長を透過させるが放出偏光色は反射する反射フィルタ層を任意で含み得る。このような入射/ポンピング光を透過させて放出光を反射する波長選択フィルタは層と層の間に配置され得て、例えば、波長λを透過させて波長λを反射する波長選択フィルタが層102Aと層102Bとの間に配置され得る。このような構成は、連続した層と層の間において放出波長が増大する場合においてより有用である。一部実施形態では、UV(ポンピング光)阻止層が用いられ得て、残留ポンプエネルギーを吸収して、より良い色域(紫色光に対して)、又は安全性(UV光に対して)が得られる。
連続的に放出される光成分の順序が異なり得る点は理解されたい。配置は、連続的に放出される光が層から層において増大又は減少する波長を有するような、又は他の交互のものにもなり得る。配置が、その前の層(ポンピング光の一般的な伝播方向に対して)よりも長い波長を放出する連続的な層のものである場合、前の層によって放出された光は、次の層のナノロッドと相互作用する際に、その次の層からの発光を生じさせる。
構造体100(上述の構成のいずれかのもの)によって放出される偏光は、透過型LCパネル、例えば、ディスプレイ、又はSLM(空間光変調器、spatial light modulator)デバイス(図示せず)用のバックライトとして使用可能である。その偏光特性は、パッシブ偏光子に基づいたバックライトシステムに一般的な損失を減らすことによってエネルギーを節約する。パッシブ偏光子を通過して、バックライトエネルギーの略半分を失う既知のバックライトシステムによって生じる非偏光の光とは対照的に、本発明の照明デバイスの構造体100によって生じる偏光は顕著に小さな損失を有することによって、エネルギーを節約する。構造体100からの光は既に偏光されているので(部分的に又は完全に)、その透過軸に適切に整列されたパッシブ偏光子を効率的に通り抜けることによって、偏光のレベルを更に増大させ得る。
上述のように、偏光特性に加えて、構造体100によって放出される光線は典型的に、対応する組のナノロッドの整列軸に垂直な平面に対して小さな角度範囲内の方向の強度がその平面に対してより大きな角度の時よりも高くなるような強度分布を有する。従って、より大きな強度の放出光を備えた優先的な伝播平面が、ナノロッドの整列軸に垂直に得られる。この効果は、照明デバイスの側方から逃げてしまい得る光の量を減らして、照明用のより高いエネルギー効率を可能にする。
この点に関して、図1D及び図1Eを参照すると、放出光の強度分布に対する理論的な値(P1及びP1’)及び実験的な値(P2及びP2’)が、ナノロッドの長軸(整列軸)に対する光伝播の仰角(φ)及び方位角(θ)の関数としてそれぞれ示されている。光学活性構造体内で整列したナノロッドから放出された光が、ナノロッドの整列軸に垂直な平面に対して小さな角度範囲内の方向において優先的に伝播していることは明らかである。一部実施形態では、このような放出の指向性によって、ナノロッド含有層が、ディスプレイデバイス等の輝度増強フィルム(BEF,brightness enhancement film)を有利に不要にし得る。追加的な指向性及び集束効果を提供するために、ナノロッドから放出される光の経路内に、つまりナノロッド含有層/構造体とLCパネルの画素配列との間に、輝度増強フィルム、反射器、又は光学部品を使用することが依然として可能であり有用となり得る点には留意されたい。これについては後述する。
一般的に、偏光放出を可能にするあらゆるナノ粒子(つまり異方性ナノ粒子又はナノロッド)が、本発明の光学活性構造体において使用可能である。このようなナノロッドは典型的に少なくとも1.8のアスペクト比(その長さと断面寸法の比)を有する。一部実施形態では、ナノ粒子は異方性半導体ナノロッドであり得る。ナノロッドは単一成分の半導体ナノロッド、又は第一の半導体のコア及び第二の半導体のシェル層を備えたコア/シェルナノロッドであり得る。後者の構造体はナノロッドの発光を増強する。コア/多重シェルナノロッドも使用可能であり、同様に、シェルが段階的な組成のコア/シェル構成となっているナノ粒子も使用可能である。代わりに、ナノロッドはシーディングされたロッドであり得て、第一の半導体のほぼ球形のコアシード又はロッド状シードが、発光の異方性を与える第二の半導体のロッド状シェルによってオーバーコーティングされている。このような全ての異方性ロッドは、構造体の長軸に平行な軸に沿って偏向した光を放出する(偏光度合いを変更することが可能である)。シード自体も細長の形状、更にはロッド構造(例えば、1.8以上のアスペクト比)を有し得て、最終的な構造体の偏光レベルを更に増強する。本発明の光学活性構造体での使用に適したシーディングされたロッドのいくつかの例が、本発明の譲受人による特許文献2に記載されている。
本発明の多様な実施形態において有用な異方性ナノ粒子は一般的に半導体製であり、例えば、II‐VI半導体、III‐V半導体、若しくはIV‐VI半導体、これらの組み合わせである。このような物質は、本願の譲受人による上記特許文献1にもより詳細に記載されている。半導体は、CdS、CdSe、CdTe、ZnS、ZnSe、ZnTe、ZnO、GaAs、GaP、GaAs、GaSb、HgS、HgSe、HgTe、InAs、InP、InSb、AlAs、AlP、AlSb、CuS、CuSe、CuInS、CuInSe、Cu(ZnSn)S、Cu(InGa)S、これらのTiO合金、及びこれらの混合物から選択され得る。この物質一覧は、ロッド物質(ナノロッドの場合)、コア物質及びシェル物質(コア/シェルナノロッドの場合)、又はシーディングされたロッド構造体のシード物質及びロッド物質についてのものとなり得る。シーディングされたナノロッドは、細長のシェル内に非対称に位置するシード(又はコア)を有し得る。コアは典型的には、細長の粒子の長さの略4分の1から2分の1のところに位置し得るが、他の配置も可能である。シードの典型的なサイズは1nmから20nmの間、特に2nmから10nmの間の直径であり得る。第一のシェルに加えて、更なるシェルを安定性及び光学機能のために含むことができる。その組み合わせは、応用に必要とされる色を放出するように調整され得る。
一部実施形態では、表面配位子がナノ粒子構造体全体をオーバーコーティングし得る。また、追加の配位子を用いて、配合を改善し得る。一般的に使用される配位子として、トリオクチルホスフィン酸化物(TOPO,Trioctylphosphine oxide)、トリオクチルホスフィン(TOP,Trioctylphosphine)、トリブチルホスフィン(TBP,Tributylphosphine)等のホスフィン及びホスフィン酸化物; ドデシルホスホン酸(DDPA,Dodecylphosphonic acid)、トリデシルホスホン酸(TDPA,Tridecylphosphonic acid)、ヘキシルホスホン酸(HPA,Hexylphosphonic acid)等のホスホン酸; ドデジルアミン(DDA,Dodecyl amine)、テトラデシルアミン(TDA,Tetradecyl amine)、ヘキサデシルアミン(HDA,Hexadecyl amine)、オクタデシルアミン(ODA,Octadecyl amine)等のアミン; ヘキサデカンチオール、ヘキサンチオール等のチオール; メルカプトプロピオン酸、メルカプトウンデカン酸等のメルカプトカルボン酸が挙げられる。特定の目的専用の追加の配位子も使用可能である。ナノロッド構造体の全長は例えば8nmから500nmの間、より良くは10nmから160nmの間となり得る。ロッドの全直径は例えば1〜20nmの間、特に1〜10nmの間であり得る。典型的なナノロッドは、1.5以上、好ましくは3以上の長さ/直径のアスペクト比を有する。サイズ及び組成の制御によって、異方性ナノロッドの発光色を異なるサンプルに対して調整することができて、ディスプレイに必要な原色が提供される。例えば、単一の種類のロッドサンプルを単色ディスプレイ用の単色バックライト光源に使用することができて、異なる色で発光する二種以上の異なるロッドの組み合わせをカラーディスプレイ用に使用することができる。
上述のように、本発明の光学活性構造体100は、ガラス又はポリマー製の基板上の層として生成され得る。その厚さは例えば10nmから数マイクロメートル(例えば2マイクロメートル以上)となり得る。代わりに、構造体100は、ナノロッドを埋め込んで所望の機械特性、化学特性及び光学特性を与えるマトリクス物質を含み得る。マトリクス物質は、ポリマー(モノマー等の液体又は半固体の前駆体から形成される)、エポキシ、シリコーン、ガラス、シリコーン及びエポキシの混合物等の物質から選択可能である。ポリマーの具体的な例として、フッ化ポリマー、ポリアクリルアミドのポリマー、ポリアクリル酸のポリマー、ポリアクリルニトリルのポリマー、ポリアニリンのポリマー、ポリゼンゾフェノンのポリマー、ポリ(メチルメタクリレート)のポリマー、シリコーンポリマー、アルミニウムポリマー、ポリビスフェノールのポリマー、ポリブタジエンのポリマー、ポリジメチルシロキサンのポリマー、ポリエチレンのポリマー、ポリイソブチレンのポリマー、ポリプロピレンのポリマー、ポリスチレンのポリマー、及びポリビニルポリマーから選択されたポリマーが挙げられる。一実施形態では、ポリマーは、ポリビニル及びフッ化ポリマーから選択され得る。他の実施形態では、ポリマーは、ポリビニルブチラール、ポリビニルアルコール、又はポリメチルメタクリレートであり得る。ナノロッドの埋め込まれたこのようなマトリクスの厚さは例えば1マイクロメートルから1ミリメートル又はそれ以上であり得る。厚さは、好ましくは10マイクロメートルから800マイクロメートルの間、より好ましくは50マイクロメートルから350マイクロメートルの間であり得る。
一実施形態では、本質的に均一な光源からの相対的に短波長の光(例えばUV又は紫色)が構造体100に向けられて、その構造体100において、異方性ナノ粒子は、全てポンピング光よりも長い異なる波長の光を放出する複数の集団(組)であり得て、例えば、青色、緑色及び赤色で発光する集団であり得る。ナノ粒子は、UV又は紫色光の一部を吸収して、青色、緑色及び赤色のより長い波長で発光し、光を短波長から長波長に変換する。
図2Aから図2Dを参照すると、整列したナノロッドを含有しポンピング光108に晒される光学活性構造体(APEL)100を用いた本発明の照明デバイス(又はバックライトシステム)の他の実施形態が示されている。これらの例では、所謂サイドポンピングが用いられていて、APELが、層の少なくとも一つの縁から照射及びポンピングされる。上述のように、ポンピング光は、ランダムに偏光したものであってもなくてもよく、あらゆる適切なタイプの内部又は外部発光体からのものである。APELはポンピング光を吸収して、その層内に存在するナノロッドのパラメータに応じて決定される一つ以上の色の実質的に偏光した光の放出によって、そのポンピング光を変換する。放出光の偏光及び色は、具体的なシステムの要求に応じて、例えばLCベースのディスプレイシステムのパラメータに応じて決定される。また、上述のように、整列したナノロッドを含有するAEPLは、ナノロッドの整列軸に垂直な平面に対して小さな角度範囲内の方向において優先的に伝播してディスプレイデバイスのLCパネルに向けられ得る光を放出する。
図面に示されるように、照明デバイス300は典型的に、デバイスからの光出力の一般的な伝播軸dを定めるように構成される。このため、多様な適切な方法を用いて、軸dに沿った一つ以上の方向に向けて放出光を偏向させることができる。側方ポンピングを考慮すると、構造体100上に向かうポンピング光の一般的な伝播方向Dと出力光の一般的な伝播軸dとの間の相対的な向きは、交差軸、好ましくは実質的に垂直な軸となるように選択される。
図2Aの例では、反射表面214を構造体の一方の側において用いて、その側から放出される光を一般的な方向dに向けて反射させる。また任意で、更なる光指向素子、又は所謂光抽出素子209をデバイス300に提供し、この例では、光抽出素子209は、構造体100の他方の側の層である。このような光抽出素子209は、波長選択偏向器(例えば、格子、多層薄膜コーティング、多層ポリマーフィルム)、又は、一つ以上の屈折界面を定める屈折素子、例えば、回折レンズアレイ、又は構造体の傾斜表面(楔又は楔型表面)であり得る。光抽出素子209は、光学活性構造体100と一体であるか、その外部に取り付けられるか、又は、間隔を空けて配置されて光抽出素子209と構造体100との間にギャップを設ける。このようなギャップは、屈折率整合を与える物質で充填され得る。整列したナノロッドがマトリクス又はキャリア内に埋め込まれている構造体100の構成を考慮すると、これは、ポンピング光波長に対する導波路として構成され得る。図面における導波路の形状は矩形断面を有するものとして例示されているが、楔型の形状、表面の湾曲した楔状等の他の形状又は他の幾何学的形状を本願における目的のために用いることができる点は留意されたい。図2Bは、本発明の照明デバイス300のもう一つの構成を例示し、その構成は、出力光の一般的な伝播軸dに沿って両方向に出力される実質的に偏光した光を提供するように構成されている。この例では、光抽出素子209は光学活性構造体100の両面に設けられている。このような構成は、ディスプレイパネルの両面に画像を提供するように構成されたディスプレイシステム用に用いられ得る。
図2C及び図2Dは、上述の図2A及び図2Bの偏光照明デバイスに用いるのに適した具体的であるが限定的ではない例の光学活性構造体APEL100の上面図を示す。図2Cにおいて、構造体は、キャリア内に埋め込まれて整列されたナノロッド104(同じ又は異なる組のもの)によって形成された層を含み、ナノロッドは、側方のポンピング方向Dに平行な軸に沿って漸増する密度(濃度)で分布している。キャリアは導波路として構成され得る。濃度勾配及び変化する濃度は、構造体からの最適な発光用に調整される。この図2Cの例では、ナノロッドの濃度は不均一であり、ポンピング光源から離れるほどロッドが多くなり近づくほどロッドが少なくなる勾配が存在する。構造体100から放出される偏光は、励起光の方向Dに垂直な出力光の一般的な伝播軸dに沿って(例えばディスプレイ部分に向けて上方に)向けられる。図2C及び図2Dでは、ナノロッドは方向Dに垂直に整列される。しかしながら、他の整列軸の向きも可能であり、場合よっては好ましくなる点に留意されたい。例えば、ナノロッドは、図面の平面内において、方向Dに対して45度又は135度の向きの軸に沿って整列され得る。このような整列角度は、場合によって、偏光設計のスクリーン製造業者によって用いられる。この構成は、構造体に沿ったポンピング光の吸収を補償することができて、実質的に一様な照明をデバイス全体にわたって得ることができる。ナノロッドの空間分布は特定の2次元パターンを有することもできて、構造体の光分布によって生じる2次元効果に適応する。
図2Dの例では、構造体100には、構造体100の一方の側に隣接/接続して配置された別個の光指向器312が付随している。ポンピング照明は、多様な方向に沿って構造体100に入射し得る。特に、ポンピング照明(ポンピング光108)は、特定の一般的な方向Dに沿って構造体100に向けられて、光指向器312に接続する側の反対側において構造体100に入射し得る。代替的に又は追加的に、ポンピング光は他の方向から構造体100に向けられ得て、そのような一つの方向も図2Dに示されている。ポンピング光108Aは、方向Dに垂直な方向から構造体に入射する。この例では、整列したナノロッドが、キャリア内に埋め込まれるか、又は基板上に堆積され得て、キャリア/基板に沿って実質的に均一な濃度分布を有する。図面に示されるように、好ましくは、光指向素子312は、放出光の波長に対する導波路として構成されて、更にこの図面に示されるように、導波路は、光の全反射を破り光抽出層として動作するように構成された楔又は楔型表面を備えるように構成され得る。また、導波路312は、その他方の表面(図2Dの底面)上に反射層(好ましくは偏光保持反射器)を含み得る。このような構成は、構造体内に必要な異方性ナノ粒子を少なくするので、より経済的になり得る。偏光放出光に光をダウンコンバージョンする効果は、外部素子312によって放出偏光が所定の方向に向けられる前に、構造体100によって画定される限られた空間内で生じる。
ナノロッドを励起して偏光した光学的放射を放出させるポンピング光108は、多様な方向から構造体100に向けられ得る。例えば、ポンピング光の一般的な伝播方向Dは、出力光(つまり、光学活性構造体100によって放出されて、次に光指向素子312と相互作用する伝播光)の所望の一般的な伝播方向dに実質的に平行であり得る。代替的に又は追加的に、ポンピング光は多様な他の方向から光学活性構造体100に入射し得て、このような一つの方向が図2Dに例示されていて、ポンピング光108Aは、構造体100内のナノロッドの整列軸に実質的に平行に伝播する。
上述のように、本発明の照明デバイスは、光抽出素子(例えば、図2Bの素子209)を利用し得る。楔型導光素子又は一般的に屈折構造/界面をナノロッドによって放出される光の光路内に使用することも、ナノロッドの発光の指向性を有利に利用することによって、デバイスの輝度を更に改善する。ナノロッドの発光の指向性は、光強度のわずかな一部のみが、ナノロッド整列軸に垂直な導波路の二つのファセットに伝播することによって、所望の伝播方向に放出光を向けることを単純化する点に留意されたい。
整列したナノロッドは、楔型キャリア内に埋め込まれるか、及び/又は、楔型の表面を備えた若しくは備えない導波路として構成された外部光指向器と接続するキャリア/基板内に埋め込まれ得ることを理解されたい。これは図3Aから図3Cに例示されていて、偏光照明を提供するように構成され得て、バックライト照明システム用に使用可能な光学活性構造体が示されている。図3Aから図3Cの例は、ナノロッド用のキャリア(例えば、ナノロッドがこのようなキャリア内に埋め込まれる)又は別個の光指向ユニットのいずれかである楔型光指向器の使用を示す。また、ナノロッドから放出される放射の指向性は、放出光の大部分が楔型導波路の許容角度範囲内で伝播するようにする。
図3Aは、楔型のキャリア/マトリクス内に埋め込まれ共通の整列軸Aを有する同じ又は異なる組(例えば同じ又は異なる波長で発光する)の複数のナノロッドによって形成された光学活性構造体100を示す。構造体100はサイドポンピング108に晒され、つまり、ポンピング方向Dは、構造体の出力光の伝播dに実質的に垂直で、また、この例では、整列軸にも垂直である。一般的にサイドポンピングでは、ポンピング方向は、ナノロッドの整列軸に平行であるか又は交差する(例えば垂直)のいずれかであるが、出力光の伝播軸とは交差する(好ましくは垂直)点を理解されたい。
図3B及び図3Cは、光学活性構造体100の二つの構成を例示し、ナノロッド又はナノロッドのキャリア/基板が楔型光指向素子312と接続する。特に、構造体100は、同じ整列軸を有する同じ又は異なる組のナノロッドを含有するストリップ状のフィルム又はシリンダー状の封止体であり、この構造体は楔312の広い方の面と接続する。ナノロッドは、楔型素子の底面に対して実質的に垂直(図3B)及び平行(図3C)に整列されるが、両方の場合において、界面に沿って延伸する。放出された放射の大部分が、その偏光ベクトルをスラブの面に略平行に向けて、順方向で導波路に入射するので、図3Cの構成が偏光のために有利となり得る。従って、後のスラブの側からの内部反射において、光の偏光が顕著に影響を受けない。図3B及び図3Cに示されるもの以外のナノロッドの整列角度が、より良い偏光出力及びより良い結合のために有用となり得る点に留意されたい。
光を楔型(又はスラブ)導波路内に結合するナノロッドの使用は、QD等の等方性ナノ粒子に対する多様な利点を提供する。特に、ナノロッドが図3Cに見て取れるようにシリンダー状封止体の長軸に実質的に平行に整列している一部実施形態では、放射の大部分が、偏光ベクトルをスラブの面に略平行に向けて、順方向で導波路に入射する。従って、後のスラブの側からの内部反射において、光の偏光が本質的に保たれて、偏光した光出力を提供して、顕著なエネルギーの節約を提供する。上述のように、他の一部実施形態では、楔(又はスラブ)の平面に垂直に向いたナノロッドを含有するストリップ状フィルム又はシリンダー状封止体を用いることができて、導波路とポンピング光源との間において導波路の広い方の端に配置される。結果としての放射の指向性は、光の多くが導波路の許容角度内にあるようにする。
図4Aから図4Eを参照すると、本発明が、カラー偏光光源及び3次元ディスプレイ/プロジェクタ用の光源としてどのように使用可能であるのかが、例示されている。
図4Aは、間隔の空けられた領域内に配置された異なる異方性ナノ粒子104A、104B及び104Cの複数の組(この例では3つの組G1、G2、G3)を有する層状の光学活性構造体100を示す。各領域は、特定の色で発光する異方性ナノ粒子を含み、例えば、ナノロッド104Aの領域は赤色発光ナノロッドを含み、ナノロッド104Bは緑色発光ナノロッドを含み、ナノロッド104Cは青色発光ナノロッドを含む。全ての組/領域の全てのナノロッドは、同じ整列軸に沿って整列しているので、同じ偏光の光を放出する。この構成は、カラーディスプレイ用のバックライトを提供し得る。勿論、3つよりも多くの組/領域(異なる異方性ナノ粒子からの色)を有して、色域を増大させることができる。
図4Bは、上述の図4Aの例と略同様に構成された光学活性構造体100を示し、具体的には、ナノロッドが、異なる組のものであり、略Rにおいて二次元領域アレイに配置されている。しかしながら、図4Bの例において、少なくとも一つの軸に沿って(この例では両方の軸に沿って)局所的に隣接する領域のナノロッドは、実質的に垂直な整列軸A1及びA2を有する。カラー特徴も、この構成において使用可能であり、例えば、局所的に隣接する領域が、異なる発光波長のナノロッドを含み得て、又は、各領域が発光の異なるナノロッドの混合物を含み得る。更に他の例では、構造体は、二つ以上のこのような層のカスケードを含み得て、各層は、異なって整列しているが同じ発光波長のナノロッドの組を有し、異なる層が異なって発光するナノロッドを含む。図4Cは、上述の図4A及び図4Bの例と略同様に構成された光学活性構造体100を例示する。しかしながら、図4Cの例では、アレイの一つの軸に沿って隣接する領域に配置されたナノロッドの組は、発光の波長が異なり、アレイの他の軸に沿って隣接する領域に配置されたナノロッドの組は、整列軸に実質的に垂直に整列される。このような構成は、カラー3次元ディスプレイ/プロジェクタシステム用に使用可能である。
電光掲示板等の多様なディスプレイシステムは、異なる色のストライプ状のカラー照明を利用し得る。これが図4D及び図4Eに例示されていて、光学活性構造体100の二つの構成が概略的に示されていて、ナノ粒子が、間隔の空けられた細長の領域502、504及び506(ストライプ状)に配置されている。これまでの例と同様、ストライプ構成は、一般的に三原色(場合よっては四以上)を有するカラーディスプレイの構成と一貫していて、異なる色の画素の構成を提供する。各ストライプは、異なる原色で発光するナノロッドの異なる集団(組)を含む。図4Dでは、上述のように、各ストライプのナノロッドはそれに隣接するストライプに平行に整列されて、これまで異なる色の発光について指摘してきた全ての特性を備えた異方性偏光放出を提供する。図4Eでは、一部の隣接するストライプが、ナノロッドの整列軸においてのみ異なり(互いに垂直である)、他の一部の隣接するストライプが、ナノロッドの整列及び発光において異なる。図4B及び図4Cの構成と同様に、図4Eの構成は3次元ディスプレイシステムにおける使用に適している。こうした構成は、典型的には大型ディスプレイシステムに適していて、ディスプレイシステムにおけるカラーフィルタ層の必要性をなくすか、又は少なくとも減らし得る。従って、一般的に、こうした例では、偏光及び/又は色の異なる複数の異なる組が交互に配置される。
具体的には図示しないが、三次元ディスプレイに本発明の光学活性構造体100を用いる場合、画素の直線偏光(隣接するものに対して垂直な偏光のナノロッドの組によって構成される)を、適切な偏光回転子(例えば、四分の一波長板)を用いて時計回り又は反時計回りの円偏光に変換することができる。例えば、これは、円偏光3次元グラス等の3次元視覚装置に適合するようになされる。
次に、図5Aから図5Cを参照すると、照明デバイス400からの指向性偏光出力光を提供するための多様な技術的解決策を用いた本発明の追加の例示的な実施形態が示されている。図5A、図5B及び図5Cに示されるデバイスは、偏光した指向性光を提供する大型ディスプレイ用の画素素子としても機能し得る。照明デバイス400は、本発明に従って構成されたAPEL構造体100を採用していて、つまり、一つの軸に沿って一様に整列したナノロッドを含む(二つの軸に沿った整列も可能である)。図5A、図5B及び図5Cは、光学活性構造体がシリンダー状の構成を有するデバイスを示し、ナノロッドの長軸、又は構造体100の整列軸は、図面の平面に対して垂直に延伸している。整列したナノロッドを用いて、且つ、構造体100によって放出される光の偏光を実質的に維持するように構成された反射及び/又は屈折光学素子/界面を利用すること(そこから反射されるか又はそこを通過する)によって、出力光112’は、元々のナノロッドの整列軸に沿って実質的に偏光され得る。
APEL構造体100は、発光の波長によって互いに異なるナノロッドの一以上の組を含み得る。一つの組のナノロッドが他の組のナノロッドに対して平行又は垂直に整列されるように、ナノロッドの組は均一に整列される。
従って、照明デバイス400は、キャリア内に埋め込まれた又は基板上に堆積させた一様整列ナノロッドを含有するAPEL構造体100と、放出光に関連した光指向/偏向ユニット214とを含む。照明デバイス400は、ポンピング光108によって励起され、そのポンピング光108は、図5Aに示されるように側方から、又は図5B及び図5Cに示されるように図面の平面内のあらゆる方向から、APEL構造体上に向けられ得る。ポンピング光108は、光源110(例えばLED、又は上述の他の光源や導光体)からAPEL100上に向けられて、その光源110は、ポンピング光108のコリメーション、集束、又は他の操作/光学処理に用いられるように取り付けられた光学素子(例えば、レンズ、回折レンズ)を含み得る。更に他の実施形態(例えば、図5C)では、照明デバイス400は、光源110からのポンピング光に関連してポンピング光をAPEL100上に向けるように構成された光指向/偏向ユニット314を含む。ナノロッドの指向性及び双極子状放出によって、構造体100から放出される光の大部分が、図面の平面に対して小さな角度範囲内の多様な方向に伝播するので、照明デバイスは、実質的にシリンダー(シリンダー状)の構成を有し得て、また、整列軸に沿って対称となり得る。従って、例えば、シリンダー状で対称な屈折、反射、及び回折素子が使用され得るが、異なる幾何学的形状他の光学素子、例えば球形ミラーやレンズも使用され得る。
本発明の一部実施形態は、互いに垂直に整列したナノロッドの組を含有した領域を使用し得る(3次元ディスプレイ用等)。こうした実施形態では、照明デバイスは、図5A〜図5Cに示されるように各々が構成された照明ユニットのアレイに基づいたものであり得て、隣接するユニットが垂直な平面に沿って延伸するように照明ユニットが配置される。同様に、ロッドの長軸に沿って配置された複数の間隔の空けられた光源を、球形又はシリンダー状のいずれかの光学レンズアタッチメントと共に使用することができる。更に、光源素子110及び任意で取り付けられたレンズ111は対称性の異なるものであり得る。
光指向ユニット214は、光偏向器122(例えばシリンダー‐円形又はシリンダー‐パラボラミラー)と、光学ユニット120(例えば、一つ以上のレンズ、典型的にはシリンダー状レンズシステム)とを含む。光学活性構造体100のナノロッドは、光源110によって放出されるポンピング光108によって励起される。光学的ポンピングは、ナノロッドを励起して、ナノロッドの整列軸に垂直な平面に対して小さな角度範囲内の軸に沿って(方向に)優先的に伝播する光112を放出させる。放出光112の一部光成分は、光反射器122から光学ユニット120に向けて反射され、一部光成分は、光学ユニット120に向けて直接伝播する。光指向ユニット214を用いて、出力光の偏向状態を実質的に維持しながら、デバイスの外へ放出される光の近似的に定義された一般的な伝播方向を提供する。また、光指向ユニット214は、光の漏れを減らして、エネルギーを節約する。従って、APEL構造体100から放出される光は、照明デバイス400の使用に適した所定の適切な一般的伝播方向に向けられる。
図5A及び図5Bは、パラボラ断面を有する光偏向器122の使用を示し、レンズユニット120と組み合わせて作用すると、コリメーション及び集束の効果の組み合わせを提供し、つまり、コリメートされた光112’及び集束光112”を提供する。対照的に、図5Cの例では、偏向ユニット122が、円形断面の反射ミラーであるので、デバイスからコリメートされた出力光112’が提供される。光学活性構造体100は、レンズユニット120の前方焦点面に配置されるのが好ましく、また、その中心が光偏向器122の曲率中心に一致するように配置されるのが好ましい。この構成は、集束成分がなく、実質的に平行な光出力(コリメートされた光)112’を提供する。
光偏向器122及びレンズユニット120の使用についての上記例は、広範に解釈されるものであって、多様な他の構成(例えば、多角形光偏向器等)が使用可能である点に留意されたい。また、光学素子及びAPEL構造体100の相対的な位置は、所望の照明パターン及びデバイスから出力される光の角度分布に応じて、異なり得る点にも留意されたい。
図5Cは、ポンピング光108に関連して光指向ユニット314内に含まれる光偏向器126(例えば反射器)及び光学ユニット124(例えば一つ以上のレンズ)の使用を例示する。また、図5Cは、コリメートされた出力光112’を提供するように構成されたシリンダー状光偏向器122の使用も例示する。光学活性構造体100のナノロッドは、光指向ユニット314によって構造体100上に向けられるポンピング光108によって励起される。LED等の非指向性光源110から放出されるポンピング光は多様な方向に伝播し、光偏向器126によって構造体に向けて反射される一方、レンズユニット124によって構造体上に集束されもし得る。光偏向器122は波長選択性であり得て、つまりポンピング光の波長範囲の光を透過させる一方、放出光112の波長範囲の光を反射するように構成され得て、また、例えば、デバイスから出力される光の所望のパターン/分布を提供するように構成された実質的に円形断面(又は他の幾何学的形状)を有するシリンダー状光偏向器として構成され得る。光偏向器122は、波長選択透過性(例えば、二色性ミラーの領域)のパターン(例えば、間隔の空けられた領域)を有し得るので、APELに向かうポンピング光の伝播用の波長選択領域(開口)を提供する一方で、放出光用の反射器として偏向器の内部表面の他の部分(APELに向き合う)を残しておく。一部実施形態によると、光偏向器122は、内部反射表面を有するシリンダー状光偏向器の領域によって囲まれた二色性(波長選択性)の平坦な領域を有し得る。
図5Aから図5Cに示される照明デバイス400からの光は、光指向素子(図2A又は図3Aの素子312等)に更に結合され得る。出力光が所定で所望の照明パターン/光分布に応じて選択された許容角度130内にあるように、照明デバイス400又は光指向ユニット214は構成され得る。特に、レンズユニット120の前方焦点面が、光偏向ユニット122(好ましくはパラボラ)の焦点領域(空間上の点又は線であり得る)と一致するように構成されていて、APEL構造体100がその上に配置されている場合、放出光は、コリメート及び集束された光の組み合わせである(図5Bに示されるように)。代わりに、レンズユニット120の前方焦点面が、光偏向ユニット122の焦点領域の上方の短距離にある(一般的な光の伝播方向の下流)ように構成されて、APEL構造体100が焦点面と焦点面の間の位置に配置されている場合、レンズユニット120は程度の異なる集束光を提供する。逆に、レンズユニット120の前方焦点面が、パラボラ状偏光ユニット122の焦点領域の下方に存在する(一般的な光の伝播方向に対して下流)場合、一部又は全ての放出光112’は、光学活性構造体100の正確な位置に応じて、発散する。より一般的には、照明デバイスの正確な構成、つまり、光指向/抽出素子に対する構造体100の位置、並びにこのような光指向/抽出光学素子の種類(例えば、多様な焦点距離を有する)は、得られる出力光112’の所望の角度分布に応じて選択される。出力光の最適な発散/収束角度は、照明パターンと、エネルギー効率と、照明デバイス/ユニットの全体的な寸法との間のバランスを維持しながら、達成可能である。
次に、図6を参照すると、ポンピング光源110及び光学活性構造体APEL100を利用したディスプレイシステム200の具体的であるが限定的ではない例が概略的に示されている。システム200は、ディスプレイ部201(画素配列部)及びバックライト部203に一般的には分けられる。好ましくは、光学活性構造体100は、多色発光用に構成され、上述の例示的な構成のいずれか(例えば、平坦なもの、カスケードのもの)を有し得る。画素配列部201は、LCパネル204として構成されるので、システム200は、LCパネルの出力において第一の偏光子206を含む。また、システム200は、光学カラーフィルタ216と、照明デバイス202の出力において第二の偏光子202も含む。
使用の際には、ポンピング光源110からの短波長非偏光放出(波長λ)が光学活性構造体100を照射して、その光学活性構造体100が、ディスプレイデバイスに必要な色域を備えた偏光を放出する(例えば波長λ、λ、λ)。構造体100から放出された偏光は、光学偏光子202を通過して、次に液晶構造体204を通過し、偏光子206を通過する。LC物質は、RGBフィルタ及びそれらに取り付けられた偏光子(図示せず)を備え得る二枚のガラス板の間に配置され得る。偏光子202を用いて、クリーンでより完璧な偏光状態を得ることができる。LC構造体204を空間光変調器として用いて、画素の出力を変調させることができる。LC構造体240の画素セルは、そこを通過する光をブロックし得て、又は代わりに、光の偏光角を変更することによって、偏光子206内で吸収されるように変調された光を生じさせて、また、透過光の強度の変調を生じさせる。更に任意で、システム200には、拡散器208、輝度増強フィルム(BEF)210、二重輝度増強フィルム(DBEF,dual brightness enhancement film)212等の一つ以上の光学素子が設けられて、拡散器208は、光分布を空間的に一様にして、また、構造体100に直接光学的に取り付けられている場合には、そこからの光抽出を補助する。素子210及び212を用いて、光を再利用することによって、輝度を改善することができる。本願の非限定的な例では、システム200は反射器214も含み(その提供は任意)、その反射器214は、構造体100と反対側のポンピング光源110の他方の側において配置される。反射器は、光源及び他の素子からのポンピング光の一部を再循環させることができる。別個の部品として図示されているが、本質的な機能を維持しながら、多様な層/構造体を多様な構成で結合したり組み合わせたりし得る点を理解されたい。カラーフィルタ層216は任意であり、カラーディスプレイのカラー画素を決めるのに用いられる。
以下の説明は、特定の光学活性構造体を作製するための具体的ではあるが非限定的な例である。
〈実施例1〉: ポリマーマトリクス内に整列させたナノロッドを備えた光学活性構造体を作製した。ポリマーフィルムを機械的に引き伸ばすことによって、ロッドをポリマーフィルム内で整列させた。第一ステップとして、ナノロッドを、ポリビニルブチラール(PVB,200mg)及びトルエン(2.4ml)のモノマー溶液と混合した。フィルム中のナノロッド濃度を、フィルムに加えられる量によって、典型的にはPVBの重量の0.5〜3重量%の範囲内で制御した。非散乱混合物を得ることができた。ブロックが、ポリマー/ナノロッド溶融物からモールド内で成型されて、12時間真空中で乾燥されて、直径1インチで厚さ0.4mmのフィルムが得られた。引き伸ばすステップでは、ブロックを機械的引き伸ばしデバイスに配置した。引き伸ばしの間、サンプルの前方に赤外線放出ランプを配置することによって、サンプルを110に加熱した。一方向にゆっくりと(0.5mm/分)引っ張ることによって、サンプルを引き伸ばした。フィルムを8倍に伸ばすと、引き伸ばしを止めて、引き伸ばされたフィルムをその新しい構成で冷却した。機械的引き伸ばし工程は、引き伸ばし方向に沿った優先的なナノロッドの整列を目的としている。これは、好ましくは整列軸に沿って偏光した光を放出する好ましく整列したナノロッドを備えたスタンドアローン型ポリマーフィルムを提供する。放出を測定して、放出の偏光値を抽出した。整列軸に対して平行な放出と垂直な放出との間で測定された偏光比は、具体的な条件に依存して、2.4〜3.3であった。より高い値は、より顕著に引き伸ばすことによって達成可能である。
例えば、単色ディスプレイ用に、620nmで発光するCdSeシードを備えたCdSロッド(ロッドサイズ41nm×5.3nm)を適用した。二色ディスプレイ用に、寸法の異なるCdSeシードを備えたCdSロッドの二つのサンプルの混合物を適用した。第一のサンプルは630nmで発光し(赤色ロッド、ロッドサイズ36nm×7nm)、第二のサンプルは550nmで発光した(緑色ロッド、ロッドサイズ25nm×3nm)。
ここで、このサンプルで用いられたシーディングロッドは、その発光の自己吸光度が低い点に留意されたい。これは、DBEFフィルムが、より高い偏光が達成されるまで望ましくない偏光を何度も再循環させるために用いらえる場合に特に重要である。小さな自己吸光度であっても、DBEFを不十分なものにし得る。また、赤色発光ナノロッドは、ドットと比較して、緑色領域において非常に小さな吸光度を有する。これによって、赤色が青色又はUVの入力によってのみ励起されるので、赤色と混合された緑色のナノロッドを含有するフィルムの性能がより良くなる。従って、ナノロッドの追加特性が、このようなフィルムを、通常の量子ドットで作製された同様のフィルムに対して優れたものにすることを可能にする。このようなナノロッドのいくつかの特徴については、本願の譲受人による特許文献3に開示されており、その開示は、一部実施例を参照することによって本願に組み込まれる。
バックライトユニットを構築するため、上記光学活性構造体を青色発光光源(略450nm、20mW、2.4カンデラで発光)の上に配置した。緑色ロッド及び赤色ロッドの濃度は、所望の色域を提供するように調整されて、二色ディスプレイ用のバックライト用に使用可能とされた。他の実施では、青色光の一部を通すように濃度を調整して、フルカラーディスプレイを提供した。光は、活性異方性ナノ粒子層の後に、光学活性構造体の主整列軸に平行な移送軸を備えた偏光子に通された。これは、光のより完璧な偏光特性を得るために行われた。重要なのは、非偏光による光の損失はこの場合最小であって、高エネルギー効率が提供された点である。そして、光は、液晶変調器及びディスプレイの残りの部分に移された。
〈実施例2〉: スタンドアローン型ナノロッドを備えた光学活性構造体を作製した。使用されたロッドは、寸法67nm×5nmであり622nmで発光するCdSeシードを備えたCdSロッドである。ロッドをガラス基板又はポリマーフィルム上に整列させた。第一の方法では、ナノロッドを溶液からガラス上に堆積させて、次に、ベルベット布をこすることによって整列させた。代わりに、こすっている間にロッドの溶液を適用した。ベルベット布は、こする方向に沿った優先的なナノロッドの整列を目的としている。これは、整列軸に沿って好ましく偏光した光を放出する好ましく整列したナノロッドをもたらす。これは、単色ディスプレイ用に使用可能であった。
ディスプレイ用二色バックライトユニットを実施して、これは、三番目の色として機能するフィルムを通る非吸収青色発光を備えたディスプレイ用三色バックライトユニットに拡張可能である。濃度の異なるCdSeシードを備えたCdSロッドの二つのサンプルの混合物を適用した。622nmで発光する第一のサンプル(赤色ロッド)及び540nmで発光する第二のサンプル(緑色ロッド)は、二つのピークを示す放出の組み合わせを生じさせる。ナノロッドの発光の偏光及び指向性を以下のように測定した。
622nmで発光するサンプルフィルムを、スペクトルの青色領域で発光するLEDで照射した。この層によって放出された光を、透過した青色光を除去して放出を分離するためにフィルタに通した。発光強度を、CCDを用いて測定した。偏光子によって、全強度並びに二つの偏光に沿った強度、つまりナノロッドの方向に沿った強度及び直交方向の強度を測定した。所望の偏光の光強度対直交偏光の光強度の比として定義される偏光比(PR,polarization ratio)は3.3:1であった。ナノロッドの長手寸法と同じ方向の軸を備えた偏光子を通過させると、一般的な非偏光に対する50%と比較して、ナノロッドの放出は77%を示した(偏光子自体において生じる損失を無視)。双極子状発光体に対して予想されるように、ナノロッドの整列軸に垂直な平面に対して小さな角度範囲内の軸に沿った方向に放出が集中していて、ナノロッドの先端方向において減少しているが、水平面内の方位方向においては略均一であることがわかった。まずナノロッドが完璧にはフィルム内に配向しておらず、単一のパラメータσ(分布の標準偏差)で特徴付けられる方向分布で整列していると仮定する理論モデルを考案した。更に、個々のレベルにおいて、個々のロッドの無限の(最大)PR値を意味する純粋な双極子としてナノロッドが発光すると仮定しなかった。そうではなくて、溶液中のナノロッドの事前測定は、個々のロッドに対して6のPR値を示した。理論モデルと比較すると、こする事によって10度のσ値での整列が達成されると考えられる。ナノロッド130の長軸に平行に偏光した光強度の仰角(θ)の変化及び数値シミュレーション140に対する一致が図1Dに示されている。ナノロッドの150の長軸に平行に偏光した光強度の方位角(φ)の変化及び対応する数値シミュレーション160に対する一致が図1Eに示されている。
予測されるように、発光は、子午面において強く、先端方向において減少するが、方位方向において略均一であるとわかった。理論解析との比較によると、こすることによって、10度のσの整列が達成されると考えられる。極角及び方位角での強度及び偏光の変化と数値シミュレーションに対する一致が図1D及び図1Eに示されている。
バックライトユニットを構築するため、上記光学活性構造体を青色発光光源(略460nmで発光)の上に配置した。緑色ロッド及び赤色ロッドの濃度は、所望の色域を提供するように調整されて、二色ディスプレイ用のバックライト用に使用可能とされた。他の実施では、青色光の一部を通すように濃度を調整した。光は、光学活性構造体の後に、光学活性構造体の主整列軸に平行な移送軸を備えた偏光子に通された。これは、光のより完璧な偏光特性を得るために行われた。重要なのは、非偏光による光の損失はこの場合最小であって、高エネルギー効率が提供された点である。そして、光は、液晶変調器及びディスプレイの残りの部分に移された。
〈実施例3〉:スタンドアローン型ナノロッドを備えた光学活性構造体を作製した。ロッドを、本願の譲受人による上記特許文献1に記載されているようなパターン化電極を備えたガラス基板上に整列させた。この方法では、電極間に交流電場を印加しながら、ナノロッドを溶液からガラス上に堆積させた。溶液の乾燥中に、ナノロッドが、印加電場の方向に平行に優先的に整列した。これは、整列軸に沿って好ましく偏光した光を放出する好ましく整列したナノロッドを備えた層をもたらす。偏光比の典型的な値は2から4.7の間であり、各色の発光体は、使用されたナノロッドの具体的な種類、ナノロッドの体積及び整列条件に応じて、異なる偏光比の値を有し得る。バックライトユニットを構築するため、上記活性異方性ナノ粒子層を青色発光光源(略460nmで発光)の上に配置した。緑色ロッド及び赤色ロッドの濃度は、所望の色域を提供するように調整されて、二色ディスプレイとして使用可能とされた。他の実施では、青色光の一部を通すように濃度を調整した。光は、光学活性構造体の後に、光学活性構造体の主整列軸に平行な移送軸を備えた偏光子に通された。これは、光のより完璧な偏光特性を得るために行われた。重要なのは、非偏光による光の損失はこの場合最小であって、高エネルギー効率が提供された点である。そして、光は、液晶変調器及びディスプレイの残りの部分に移された。
従って、本発明は、ディスプレイ/プロジェクタに対して多様な色の偏光及び/又は直交偏光を提供するために、一つ又は二つの軸に沿って一様に整列したナノロッドに基づいた光学活性構造体を用いた偏光光源用の新たな試みを提供する。このような試みは、バックライトをパッシブ偏光子に向ける既知の方法よりも有利である。実際、本発明の光学活性は偏光を放出して、完璧な偏光に対しては略2倍も偏光子によって透過される光を増大させることができるので、本発明は、バックライトの偏光によって顕著に改善されたエネルギー効率を提供する。この増大は、部分偏光に対しても顕著なものとなり得る。例えば、液晶第一偏光子の軸と同じ軸を備えた90%の偏光に対して、倍率は略1.8(=90/50)である。これは、複雑で高価なDBEFフィルムの性能と同等又はそれ以上になり得る安価で効果的な解決策を提供する。更に、本発明は、バックライトシステムの構造を単純化する。何故ならば、光学活性構造体が既に偏光した光を放出するので、少ない数の層で同様の又はより良い性能が達成されるからである。これは、発光強度の角度変化が双極子と同様である光学活性構造体内のナノロッドの追加的な特徴に関係している。光は長軸方向にはほとんど放出されず、より強力な放出がその長軸方向に垂直な方向に向けて提供される。これは、望む方向に放出される光のより良い使用を可能にする。更に、本発明は、非常に大きくてフレキシブルな色域の可能性を備えたバックライトシステムを提供する。何故ならば、所望の原色で発光するナノ物質の組み合わせを活性異方性ナノ粒子層内に配置することができるからである。
100 光学活性構造体
102 層
104、106 ナノロッド
108 ポンピング光
110 光源

Claims (29)

  1. ポンピング光に応答して放出される光の波長及び偏光のうち少なくとも一方において互いに異なる光学活性ナノロッドの少なくとも二つの異なる組を備えた光学活性構造体であって、同じ組のナノロッドが、少なくとも一つの他の組のナノロッドの整列軸に実質的に平行な又は実質的に垂直な特定の整列軸で一様に整列していて、前記少なくとも二つの組のナノロッドが一つ又は二つの整列軸を有する、光学活性構造体。
  2. 実質的に同じ波長の光を放出し、二つの垂直な整列軸に沿って配向されていて、直交偏光の光を生じさせるナノロッドを備えた請求項1に記載の構造体。
  3. 少なくとも二つの異なる波長の光を放出する前記少なくとも二つの組の一様に整列したナノロッドの混合物を含有する少なくとも一つの領域を備えた請求項1に記載の構造体。
  4. それぞれ二組のナノロッドを含有する間隔の空けられた領域の少なくとも一つの対を備えた請求項1又は2に記載の構造体。
  5. 少なくとも一つの軸に沿って間隔を空けて配置された複数の領域のアレイを備え、前記少なくとも一つの軸に沿って整列した各隣接する二つの領域が、異なる組のナノロッドを含有する、請求項1から3のいずれか一項に記載の構造体。
  6. 前記ポンピング光の伝播方向軸に沿って間隔の空けられた少なくとも二つの層を備え、前記光学活性ナノロッドの少なくとも二つの異なる組が、少なくとも二つの異なる波長の光を放出して、前記少なくとも二つの異なる層内にそれぞれ配置されていて、前記光学活性構造体のカスケード配置が形成されている、請求項1又は2に記載の構造体。
  7. 放出光の少なくとも二つの波長のうち相対的に短波長の光を放出するナノロッドが、前記ポンピング光の伝播方向に対して、相対的に長波長の光を放出するナノロッドの下流に配置されるように、前記ナノロッドの少なくとも二つの組が前記少なくとも二つの層内に配置されている、請求項6に記載の構造体。
  8. 前記ナノロッドが少なくとも一つの層内に配置されている、請求項1から7のいずれか一項に記載の構造体。
  9. 前記ナノロッドがキャリア内に埋め込まれている、請求項1から8のいずれか一項に記載の構造体。
  10. 前記キャリアが、前記ポンピング光及び放出光に対して光学的に透明である、請求項9に記載の構造体。
  11. ナノロッドの埋め込まれた前記キャリアが、10マイクロメートルから1マイクロメートル又はそれ以上の厚さを有する、請求項9又は10に記載の構造体。
  12. 前記ナノロッドが基板キャリア上に堆積されている、請求項1から8のいずれか一項に記載の構造体。
  13. 前記基板キャリアが、前記ポンピング光及び放出光に対して光学的に透明である、請求項12に記載の構造体。
  14. ナノロッドの堆積フィルムが、10ナノメートルから2マイクロメートル又はそれ以上の厚さを有する、請求項12又は13に記載の構造体。
  15. 前記ナノロッドが一種以上の半導体製である、請求項1から14のいずれか一項に記載の構造体。
  16. 前記ナノロッドが、少なくとも1.8のアスペクト比の細長の幾何学的形状を有する、請求項1から15のいずれか一項に記載の構造体。
  17. 前記ナノロッドがコア‐シェル構造を有する、請求項1から16のいずれか一項に記載の構造体。
  18. 前記ナノロッドが、シーディングされたロッドとして構成されている、請求項1から17のいずれか一項に記載の構造体。
  19. 前記シーディングされたナノロッドのシードが球形又はロッド状の幾何学的形状を有する、請求項18に記載の構造体。
  20. 請求項1から19のいずれか一項に記載の光学活性構造体と、ポンピング光源とを備えた照明デバイス。
  21. 請求項1から19のいずれか一項に記載の光学活性構造体と、前記光学活性構造体を励起するためのポンピング光源と、前記光学活性構造体によって放出される光に晒される画素配列部とを備えて、カラーディスプレイデバイスとして構成された照明デバイス。
  22. 前記光学活性構造体が、バックライトユニットとして動作するように構成されている、請求項20又は21に記載の照明デバイス。
  23. 第一の一般的伝播方向に沿って放出光を向けるように構成されていて、前記光学活性構造体に向けて前記ポンピング光の第二の一般的伝播方向を定める前記ポンピング光の光源を備え、前記第二の方向が、出力光の前記第一の一般的伝播方向によって定められる軸と交差する軸に沿っている、請求項20から22のいずれか一項に記載の照明デバイス。
  24. 前記光学活性構造体によって放出される光の光路内に配置された少なくとも一つの光偏向表面を備えた請求項20から23のいずれか一項に記載の照明デバイス。
  25. 前記光学活性構造体によって放出される光の光路内に配置された少なくとも一つの光屈折表面を備えた請求項20から24のいずれか一項に記載の照明デバイス。
  26. 光学活性ナノロッドの二つの組を備えた光学活性構造体であって、同じ組のナノロッドが他の組のナノロッドの整列軸に実質的に垂直な整列軸で一様に整列していることによって、直交した偏光が放出される、光学活性構造体。
  27. 前記ナノロッドが、少なくとも二つの異なる波長の光を放出するナノロッドを備える、請求項26に記載の構造体。
  28. 前記ナノロッドの二つの組が、少なくとも二つの間隔の空いた領域内に配置されていて、各領域が、一つの組のナノロッドを備え、他の組のナノロッドを備えた少なくとも一つの領域に隣接している、請求項26又は27に記載の構造体。
  29. ポンピング光に応答して放出される光の波長が互いに異なる光学活性ナノロッドの少なくとも二つの組を備えた光学活性構造体であって、前記光学活性ナノロッドが、整列軸に沿って一様に配向された複数のナノロッドを備え、前記ポンピング光に応答して実質的に偏光した光を放出する、光学活性構造体。
JP2013537259A 2010-11-05 2011-11-06 偏光照明システム Expired - Fee Related JP6084572B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US41036210P 2010-11-05 2010-11-05
US61/410,362 2010-11-05
PCT/IL2011/050005 WO2012059931A1 (en) 2010-11-05 2011-11-06 Polarizing lighting systems

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014502403A true JP2014502403A (ja) 2014-01-30
JP2014502403A5 JP2014502403A5 (ja) 2014-12-11
JP6084572B2 JP6084572B2 (ja) 2017-02-22

Family

ID=45375470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013537259A Expired - Fee Related JP6084572B2 (ja) 2010-11-05 2011-11-06 偏光照明システム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9529228B2 (ja)
EP (1) EP2635934B1 (ja)
JP (1) JP6084572B2 (ja)
KR (1) KR101995309B1 (ja)
CN (1) CN103201674B (ja)
IL (1) IL225057A (ja)
WO (1) WO2012059931A1 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015198886A1 (ja) * 2014-06-27 2015-12-30 富士フイルム株式会社 光変換フィルムおよびその製造方法、積層体およびその製造方法
WO2016002434A1 (ja) * 2014-06-30 2016-01-07 富士フイルム株式会社 液晶表示装置
WO2016009859A1 (ja) * 2014-07-18 2016-01-21 富士フイルム株式会社 重合性液晶組成物、波長変換フィルム、波長変換部材およびその製造方法、バックライトユニット、液晶表示装置
WO2016051663A1 (ja) * 2014-09-29 2016-04-07 富士フイルム株式会社 液晶組成物、偏光発光フィルム、波長変換部材およびその製造方法、バックライトユニット、液晶表示装置
JPWO2014196638A1 (ja) * 2013-06-06 2017-02-23 富士フイルム株式会社 光学シート部材及びそれを用いた画像表示装置
JP2017518604A (ja) * 2014-04-02 2017-07-06 イッサム リサーチ ディベロップメント カンパニー オブ ザ ヘブライ ユニバーシティー オブ エルサレム リミテッドYissum Research Development Company Of The Hebrew Universty Of Jerusalem Ltd. 偏光光源装置
JP2017530506A (ja) * 2014-06-26 2017-10-12 イッサム リサーチ ディベロップメント カンパニー オブ ザ ヘブライ ユニバーシティー オブ エルサレム リミテッドYissum Research Development Company Of The Hebrew Universty Of Jerusalem Ltd. 改善された光アウトカップリングを具備する放出膜
JP2018503983A (ja) * 2015-01-28 2018-02-08 オスラム オプト セミコンダクターズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングOsram Opto Semiconductors GmbH 放射変換要素を有するオプトエレクトロニクス装置および放射変換要素の製造方法
US9891467B2 (en) 2014-06-30 2018-02-13 Fujifilm Corporation Liquid crystal display device
JP2018506747A (ja) * 2014-12-15 2018-03-08 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMerck Patent Gesellschaft mit beschraenkter Haftung 偏光放射デバイス
JP2018510456A (ja) * 2015-02-04 2018-04-12 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMerck Patent Gesellschaft mit beschraenkter Haftung 電子素子における半導体粒子
JP2019184803A (ja) * 2018-04-10 2019-10-24 キヤノン株式会社 光源装置および画像投射装置
JP2020519897A (ja) * 2017-05-12 2020-07-02 ザ オーストラリアン ナショナル ユニバーシティThe Australian National University 周波数変換装置および方法

Families Citing this family (95)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101562424B1 (ko) 2009-02-23 2015-10-21 이섬 리서치 디벨러프먼트 컴파니 오브 더 히브루 유니버시티 오브 예루살렘 엘티디. 나노구조체를 사용하는 광학 디스플레이 장치 및 이의 방법
US20130112942A1 (en) 2011-11-09 2013-05-09 Juanita Kurtin Composite having semiconductor structures embedded in a matrix
US9557573B2 (en) 2012-05-09 2017-01-31 Merck Patent Gmbh Three dimensional display system
KR101347896B1 (ko) * 2012-06-26 2014-01-10 엘지디스플레이 주식회사 퀀텀 로드 발광 표시장치
US9249354B2 (en) 2013-07-03 2016-02-02 Pacific Light Technologies Corp. Network of semiconductor structures with fused insulator coating
US9722147B2 (en) 2013-07-03 2017-08-01 Pacific Light Technologies Corp. Network of semiconductor structures with fused insulator coating
JP6153895B2 (ja) * 2013-07-22 2017-06-28 富士フイルム株式会社 液晶表示装置
JP6153813B2 (ja) * 2013-08-12 2017-06-28 富士フイルム株式会社 液晶表示装置
US9594240B2 (en) * 2013-12-06 2017-03-14 Samsung Electronics Co., Ltd. Lighting apparatus, and optical inspection apparatus and optical microscope using the lighting apparatus
US10288792B2 (en) * 2014-01-29 2019-05-14 Corning Incorporated Laser featured glass for display illumination
KR20160137632A (ko) 2014-03-26 2016-11-30 메르크 파텐트 게엠베하 편광 방사 디바이스
US9703031B2 (en) * 2014-04-28 2017-07-11 Rambus Delaware Llc Light guide and lighting assembly with array of rotated micro-optical elements
KR20170020439A (ko) 2014-06-13 2017-02-22 메르크 파텐트 게엠베하 혼합물, 나노 섬유, 및 편광 발광 필름
KR102220405B1 (ko) 2014-07-25 2021-02-25 삼성전자주식회사 광학소자 및 이를 포함한 전자 장치
DE102014117312A1 (de) * 2014-08-28 2016-03-03 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronische Anordnung und Beleuchtungsvorrichtung
KR102293604B1 (ko) * 2014-09-04 2021-08-24 삼성전자주식회사 자발광 액정 표시 장치
EP3198334B1 (en) 2014-09-22 2023-05-31 Yissum Research Development Company of The Hebrew University of Jerusalem Ltd. Lc-based optical display system
KR102200347B1 (ko) * 2014-09-25 2021-01-08 엘지디스플레이 주식회사 퀀텀 로드 표시장치 및 그 제조 방법
KR101944850B1 (ko) 2014-11-13 2019-02-07 엘지디스플레이 주식회사 퀀텀 로드 용액 조성물, 퀀텀 로드 시트 및 이를 포함하는 표시장치
CN104360425B (zh) * 2014-11-24 2017-02-22 京东方科技集团股份有限公司 一种光学膜层、发光器件及显示装置
US20160187730A1 (en) * 2014-11-26 2016-06-30 The Hong Kong University Of Science And Technology Polymer Film With Geometrically Anisotropic Nanostructures
JP2018502950A (ja) * 2014-12-23 2018-02-01 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア メソゲンリガンドで機能化されたナノ粒子の三次元構造、及びこれを作製して使用する方法
KR102277941B1 (ko) * 2015-01-05 2021-07-16 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치
US9897854B2 (en) * 2015-01-05 2018-02-20 Samsung Display Co., Ltd. Liquid crystal display having improved color reproduction
JP6453662B2 (ja) * 2015-02-09 2019-01-16 富士フイルム株式会社 液晶組成物、偏光発光フィルム、波長変換部材及びその製造方法、バックライトユニット、液晶表示装置
EP3268994A4 (en) * 2015-03-13 2019-01-16 Dow Global Technologies Llc NANOSTRUCTURE MATERIAL PROCESSES AND DEVICES
CN104793418A (zh) * 2015-04-30 2015-07-22 京东方科技集团股份有限公司 一种阵列基板及其制作方法和显示装置
US10266760B2 (en) 2015-05-13 2019-04-23 Osram Opto Semiconductors Gmbh Composition of, and method for forming, a semiconductor structure with multiple insulator coatings
TWI564603B (zh) * 2015-05-13 2017-01-01 明基材料股份有限公司 量子棒膜
JP6672624B2 (ja) * 2015-07-14 2020-03-25 大日本印刷株式会社 量子ドットシート、バックライト及び液晶表示装置
CN107849440A (zh) 2015-07-17 2018-03-27 默克专利股份有限公司 发光粒子、墨水制剂、聚合物组合物、光学器件、其制造及发光粒子的用途
EP3125030B1 (en) * 2015-07-29 2018-11-28 LG Display Co., Ltd. Quantum rod layer, method of fabricating the same and display device including the same
CN108139666B (zh) 2015-09-29 2021-09-07 默克专利有限公司 光敏组合物和色彩转换膜
TWI550326B (zh) 2015-10-28 2016-09-21 明基材料股份有限公司 量子棒背光模組
CN105301837B (zh) * 2015-11-11 2019-02-26 深圳市华星光电技术有限公司 液晶显示器
CN105527753B (zh) * 2016-02-14 2019-01-11 京东方科技集团股份有限公司 一种背光模组、显示装置、照明设备
US10072991B2 (en) * 2016-03-17 2018-09-11 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Lanthanide and silicon-based nanoparticle pressure sensor and system
CN105652461A (zh) * 2016-03-31 2016-06-08 京东方科技集团股份有限公司 偏振光光源、显示装置
US20190153307A1 (en) 2016-03-31 2019-05-23 Merck Patent Gmbh A color conversion sheet and an optical device
US10234723B2 (en) 2016-05-05 2019-03-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Backlight unit including anisotropic semiconductor nanocrystal particles, production method thereof, and electronic device including the same
CN109313366B (zh) * 2016-05-10 2021-11-05 香港科技大学 光配向量子棒增强膜
US20170356612A1 (en) * 2016-06-13 2017-12-14 Edgar Hosiel Leon Esquivel Anti-glare system for vehicles
US10717927B2 (en) 2016-07-14 2020-07-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Indium-based quantum dots and production methods thereof
EP3491101B1 (en) 2016-08-01 2020-11-25 Merck Patent GmbH A photosensitive composition, color converting medium, optical devices and method for producing same
CN106356470A (zh) * 2016-09-13 2017-01-25 Tcl集团股份有限公司 核壳半导体纳米棒薄膜、偏振发光二极管及其制备方法
CN106356465B (zh) * 2016-10-27 2020-01-14 Tcl集团股份有限公司 一种基于纳米棒的高效qled器件及显示器
WO2018087125A1 (en) 2016-11-11 2018-05-17 Merck Patent Gmbh Light luminescent particle
US11059986B2 (en) 2016-11-28 2021-07-13 Merck Patent Gmbh Composition comprising a nanosized light emitting material
CN110072968A (zh) 2016-12-15 2019-07-30 默克专利股份有限公司 制备纳米尺寸发光半导体材料的方法
US20200087572A1 (en) 2016-12-15 2020-03-19 Merck Patent Gmbh Semiconducting light emitting nanoparticle
WO2018114761A1 (en) 2016-12-20 2018-06-28 Merck Patent Gmbh Optical medium and an optical device
WO2018146120A1 (en) 2017-02-10 2018-08-16 Merck Patent Gmbh Semiconductor nanosized material
JP2020515693A (ja) 2017-03-31 2020-05-28 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMerck Patent Gesellschaft mit beschraenkter Haftung 半電導性発光ナノ粒子
US11542432B2 (en) 2017-05-23 2023-01-03 Merck Patent Gmbh Method for synthesizing a semiconducting nanosized material
KR102652514B1 (ko) 2017-06-08 2024-03-28 메르크 파텐트 게엠베하 티올 관능 표면 리간드를 갖는 반도체 발광 나노입자를 포함하는 조성물
WO2019002239A1 (en) 2017-06-29 2019-01-03 Merck Patent Gmbh COMPOSITION COMPRISING A SEMICONDUCTOR ELECTROLUMINESCENT NANOPARTICLE
WO2019025392A1 (en) 2017-08-03 2019-02-07 Merck Patent Gmbh QUANTUM PERFORMANCE RECOVERY
WO2019081402A1 (en) 2017-10-24 2019-05-02 Merck Patent Gmbh QUANTUM POINTS WITH HIGH QUANTUM OUTPUT
WO2019081404A1 (en) 2017-10-24 2019-05-02 Merck Patent Gmbh QUANTIC POINTS BASED ON INDIUM PHOSPHIDE
WO2019081401A1 (en) 2017-10-24 2019-05-02 Merck Patent Gmbh QUANTUM POINTS WITH HIGH ABSORPTION
CN111386330A (zh) 2017-11-30 2020-07-07 默克专利股份有限公司 包含半导体性发光纳米颗粒的组合物
WO2019115489A1 (en) 2017-12-14 2019-06-20 Merck Patent Gmbh Semiconducting light emitting nanoparticle
JP7395487B2 (ja) 2018-02-22 2023-12-11 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 半電導性ナノ粒子
JP7434181B2 (ja) 2018-05-03 2024-02-20 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 架橋された配位子
WO2019215059A1 (en) 2018-05-09 2019-11-14 Merck Patent Gmbh Semiconducting nanoparticle
WO2019224134A1 (en) 2018-05-23 2019-11-28 Merck Patent Gmbh Semiconducting nanoparticle
US20210198566A1 (en) 2018-05-24 2021-07-01 Merck Patent Gmbh Formulation
CN112469751B (zh) 2018-08-03 2023-10-03 默克专利股份有限公司 组合物
WO2020043661A1 (en) 2018-08-28 2020-03-05 Merck Patent Gmbh Method for synthesizing a semiconducting material
US11845889B2 (en) 2018-10-15 2023-12-19 Merck Patent Gmbh Nanoparticle
WO2020099284A1 (en) 2018-11-14 2020-05-22 Merck Patent Gmbh Nanoparticle
JP2022515136A (ja) 2018-12-20 2022-02-17 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 表面改変された半電導性発光ナノ粒子、およびその調製のためのプロセス
KR20200088960A (ko) * 2019-01-15 2020-07-24 삼성디스플레이 주식회사 발광 장치, 이를 포함하는 표시 장치 및 표시 장치의 제조 방법
EP3918029B1 (en) 2019-01-29 2023-10-04 Merck Patent GmbH Composition
US20220127286A1 (en) 2019-03-04 2022-04-28 Merck Patent Gmbh Ligands for nano-sized materials
KR20210151894A (ko) 2019-04-12 2021-12-14 메르크 파텐트 게엠베하 조성물
JP2022530876A (ja) 2019-04-26 2022-07-04 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ナノ粒子
US11624495B2 (en) 2019-05-20 2023-04-11 Abl Ip Holding Llc Systems and methods for stabilizing optical sheets in luminaires
WO2020236971A1 (en) * 2019-05-20 2020-11-26 Abl Ip Holding Llc Micro-structured optical sheet and panel light assembly using same
JP2022548235A (ja) 2019-09-13 2022-11-17 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 半電導性ナノ粒子
US20230052397A1 (en) 2019-12-12 2023-02-16 Merck Patent Gmbh Composition
WO2021254642A1 (en) * 2020-06-19 2021-12-23 Huawei Technologies Co., Ltd. Pixel structure for electronic display, and electronic device comprising such display
WO2022016464A1 (zh) * 2020-07-23 2022-01-27 北京大学深圳研究生院 一种旋光材料的制备方法及应用
JP2023539909A (ja) 2020-09-04 2023-09-20 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング デバイス
EP4225871A1 (en) 2020-10-12 2023-08-16 Merck Patent GmbH Process
WO2022084209A2 (en) 2020-10-21 2022-04-28 Merck Patent Gmbh Composition
EP4294883A1 (en) 2021-02-19 2023-12-27 Merck Patent GmbH Composition
USD982224S1 (en) 2021-03-25 2023-03-28 Abl Ip Holding Llc Planar optical panel for a light fixture
EP4347725A1 (en) 2021-06-01 2024-04-10 Merck Patent GmbH Composition
WO2023021051A1 (en) 2021-08-20 2023-02-23 Merck Patent Gmbh Composition
WO2023031238A1 (en) 2021-09-03 2023-03-09 Merck Patent Gmbh Composition
TW202328359A (zh) 2021-09-03 2023-07-16 德商馬克專利公司 組合物
WO2023117835A1 (en) 2021-12-21 2023-06-29 Merck Patent Gmbh Electronic devices
WO2023117836A1 (en) 2021-12-21 2023-06-29 Merck Patent Gmbh Electronic devices
WO2024028426A1 (en) 2022-08-05 2024-02-08 Merck Patent Gmbh Composition

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010525597A (ja) * 2007-04-25 2010-07-22 ナノコ テクノロジーズ リミテッド ハイブリッド光電池及びそれに関連した方法
WO2010095140A2 (en) * 2009-02-23 2010-08-26 Yissum Research Development Company Of The Hebrew University Of Jerusalem Optical display device and method thereof
JP2010186533A (ja) * 2009-02-11 2010-08-26 Samsung Electronics Co Ltd ナノロッド情報記録媒体及びその製造方法

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5537000A (en) 1994-04-29 1996-07-16 The Regents, University Of California Electroluminescent devices formed using semiconductor nanocrystals as an electron transport media and method of making such electroluminescent devices
US20050146258A1 (en) 1999-06-02 2005-07-07 Shimon Weiss Electronic displays using optically pumped luminescent semiconductor nanocrystals
JP4614400B2 (ja) * 2000-01-17 2011-01-19 日東電工株式会社 有機el発光装置、偏光面光源装置及び液晶表示装置
US6939604B1 (en) 2000-10-19 2005-09-06 Arch Development Corporation Doped semiconductor nanocrystals
IL146226A0 (en) 2001-10-29 2002-12-01 Yissum Res Dev Co Near infra-red composite polymer-nanocrystal materials and electro-optical devices produced therefrom
US6899854B2 (en) * 2002-03-20 2005-05-31 Brother International Corporation Image forming apparatus utilizing nanotubes and method of forming images utilizing nanotubes
EP2399970A3 (en) * 2002-09-05 2012-04-18 Nanosys, Inc. Nanocomposites
ATE418067T1 (de) 2002-12-19 2009-01-15 Koninkl Philips Electronics Nv Optisches analysesystem
US20050167646A1 (en) 2004-02-04 2005-08-04 Yissum Research Development Company Of The Hebrew University Of Jerusalem Nanosubstrate with conductive zone and method for its selective preparation
KR101013438B1 (ko) * 2004-02-09 2011-02-14 삼성에스디아이 주식회사 전계방출소자 및 그를 구비한 백라이트 장치
US7045825B2 (en) * 2004-05-28 2006-05-16 Eastman Kodak Company Vertical cavity laser producing different color light
US7728284B2 (en) * 2004-09-03 2010-06-01 Japan Science & Technology Agency Method of manipulating nanosize objects and utilization thereof
US7462502B2 (en) * 2004-11-12 2008-12-09 Philips Lumileds Lighting Company, Llc Color control by alteration of wavelength converting element
FR2882473B1 (fr) 2005-02-24 2007-04-20 Alcatel Sa Amplificateur optique a diffusion raman
US8718437B2 (en) 2006-03-07 2014-05-06 Qd Vision, Inc. Compositions, optical component, system including an optical component, devices, and other products
ATE520156T1 (de) 2005-06-15 2011-08-15 Yissum Res Dev Co Iii-v-halbleiterkern-heteroshell-nanokristalle, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendungen
WO2008002320A1 (en) 2006-06-28 2008-01-03 Thomson Licensing Liquid crystal display having a field emission backlight
GB2442505A (en) * 2006-10-04 2008-04-09 Sharp Kk A display with a primary light source for illuminating a nanophosphor re-emission material
TWM312019U (en) * 2006-11-09 2007-05-11 Yuan Lin White light emitting diode device
US8363307B2 (en) 2007-02-28 2013-01-29 Ravenbrick, Llc Multicolor light emitting device incorporating tunable quantum confinement devices
US20100110728A1 (en) 2007-03-19 2010-05-06 Nanosys, Inc. Light-emitting diode (led) devices comprising nanocrystals
US20100155749A1 (en) 2007-03-19 2010-06-24 Nanosys, Inc. Light-emitting diode (led) devices comprising nanocrystals
US7616272B2 (en) 2007-08-17 2009-11-10 Group Iv Semiconductor Inc. Electroluminescent films for backlighting liquid crystal displays
JP2010281994A (ja) 2009-06-04 2010-12-16 Sony Corp 映像表示装置用枠材および映像表示装置
US20130032768A1 (en) 2010-01-28 2013-02-07 Yissum Research Development Company Of The Hebrew University Of Jerusalem Ltd. Phosphor-nanoparticle combinations
JP5805769B2 (ja) 2010-09-16 2015-11-10 イッスム・リサーチ・ディベロップメント・カンパニー・オブ・ザ・ヘブルー・ユニバーシティ・オブ・エルサレム・リミテッドYissum Research Development Company Of The Hebrew University Of Jerusalem Ltd. 異方性半導体ナノ粒子
US20110254042A1 (en) * 2011-06-28 2011-10-20 Bridgelux Inc Elongated lenses for use in light emitting apparatuses

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010525597A (ja) * 2007-04-25 2010-07-22 ナノコ テクノロジーズ リミテッド ハイブリッド光電池及びそれに関連した方法
JP2010186533A (ja) * 2009-02-11 2010-08-26 Samsung Electronics Co Ltd ナノロッド情報記録媒体及びその製造方法
WO2010095140A2 (en) * 2009-02-23 2010-08-26 Yissum Research Development Company Of The Hebrew University Of Jerusalem Optical display device and method thereof

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2014196638A1 (ja) * 2013-06-06 2017-02-23 富士フイルム株式会社 光学シート部材及びそれを用いた画像表示装置
US10281769B2 (en) 2013-06-06 2019-05-07 Fujifilm Corporation Optical sheet member and image display device using same
US10663800B2 (en) 2013-06-06 2020-05-26 Fujifilm Corporation Optical sheet member and image display device using same
JP2017518604A (ja) * 2014-04-02 2017-07-06 イッサム リサーチ ディベロップメント カンパニー オブ ザ ヘブライ ユニバーシティー オブ エルサレム リミテッドYissum Research Development Company Of The Hebrew Universty Of Jerusalem Ltd. 偏光光源装置
US10670229B2 (en) 2014-06-26 2020-06-02 Yissum Research Development Company Of The Hebrew University Of Jerusalem Ltd. Emitting film with improved light-out coupling
JP2017530506A (ja) * 2014-06-26 2017-10-12 イッサム リサーチ ディベロップメント カンパニー オブ ザ ヘブライ ユニバーシティー オブ エルサレム リミテッドYissum Research Development Company Of The Hebrew Universty Of Jerusalem Ltd. 改善された光アウトカップリングを具備する放出膜
WO2015198886A1 (ja) * 2014-06-27 2015-12-30 富士フイルム株式会社 光変換フィルムおよびその製造方法、積層体およびその製造方法
US10139535B2 (en) 2014-06-27 2018-11-27 Fujifilm Corporation Light polarization film, method for manufacturing same, laminate, and method for manufacturing same
JP2016012024A (ja) * 2014-06-27 2016-01-21 富士フイルム株式会社 光変換フィルムおよびその製造方法、積層体およびその製造方法
JP2016012047A (ja) * 2014-06-30 2016-01-21 富士フイルム株式会社 液晶表示装置
US9891467B2 (en) 2014-06-30 2018-02-13 Fujifilm Corporation Liquid crystal display device
WO2016002434A1 (ja) * 2014-06-30 2016-01-07 富士フイルム株式会社 液晶表示装置
JP2016029149A (ja) * 2014-07-18 2016-03-03 富士フイルム株式会社 重合性液晶組成物、波長変換フィルム、波長変換部材およびその製造方法、バックライトユニット、液晶表示装置
WO2016009859A1 (ja) * 2014-07-18 2016-01-21 富士フイルム株式会社 重合性液晶組成物、波長変換フィルム、波長変換部材およびその製造方法、バックライトユニット、液晶表示装置
WO2016051663A1 (ja) * 2014-09-29 2016-04-07 富士フイルム株式会社 液晶組成物、偏光発光フィルム、波長変換部材およびその製造方法、バックライトユニット、液晶表示装置
JP2018506747A (ja) * 2014-12-15 2018-03-08 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMerck Patent Gesellschaft mit beschraenkter Haftung 偏光放射デバイス
US10573790B2 (en) 2015-01-28 2020-02-25 Osram Oled Gmbh Optoelectronic arrangement having a radiation conversion element and method for producing a radiation conversion element
JP2018503983A (ja) * 2015-01-28 2018-02-08 オスラム オプト セミコンダクターズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングOsram Opto Semiconductors GmbH 放射変換要素を有するオプトエレクトロニクス装置および放射変換要素の製造方法
JP2018510456A (ja) * 2015-02-04 2018-04-12 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMerck Patent Gesellschaft mit beschraenkter Haftung 電子素子における半導体粒子
JP2020184544A (ja) * 2015-02-04 2020-11-12 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMerck Patent Gesellschaft mit beschraenkter Haftung 電子素子における半導体粒子
JP2020519897A (ja) * 2017-05-12 2020-07-02 ザ オーストラリアン ナショナル ユニバーシティThe Australian National University 周波数変換装置および方法
JP7289424B2 (ja) 2017-05-12 2023-06-12 オーストラリアン ナショナル ユニバーシティ 暗視装置、その製造方法、および暗視を実行するための方法
JP2019184803A (ja) * 2018-04-10 2019-10-24 キヤノン株式会社 光源装置および画像投射装置
JP7118711B2 (ja) 2018-04-10 2022-08-16 キヤノン株式会社 光源装置および画像投射装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN103201674B (zh) 2016-07-20
CN103201674A (zh) 2013-07-10
WO2012059931A1 (en) 2012-05-10
IL225057A (en) 2017-06-29
KR20130140689A (ko) 2013-12-24
EP2635934B1 (en) 2017-05-03
EP2635934A1 (en) 2013-09-11
KR101995309B1 (ko) 2019-07-02
US20140009902A1 (en) 2014-01-09
US9529228B2 (en) 2016-12-27
JP6084572B2 (ja) 2017-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6084572B2 (ja) 偏光照明システム
US9897286B2 (en) Phosphor optical element and light-emitting device using the same
KR101828463B1 (ko) 양자점 기반 조명
JP6243376B2 (ja) 表示装置
KR102106045B1 (ko) 양자점을 이용한 백라이트 유닛을 구비한 액정표시장치
TWI475729B (zh) 偏極化白光發光二極體
KR102023795B1 (ko) 나노로드들의 형광 에미션에 기반한 3차원 디스플레이 시스템
WO2017197955A1 (zh) 导光元件及其制作方法以及背光模组
JP6683632B2 (ja) 改善された光アウトカップリングを具備する放出膜
JP6653712B2 (ja) エッジライト型バックライトユニット
WO2012049905A1 (ja) 光学素子、光源および投射型表示装置
US20080128728A1 (en) Polarized light-emitting devices and methods
US20070285000A1 (en) Polarization recycling illumination assembly and methods
WO2018120502A1 (zh) 背光模块及显示装置
JP2016012084A (ja) 液晶表示装置
TW201716838A (zh) 光學構件及具有其之顯示裝置
JP2019503558A (ja) 表示装置用のバックライトユニット
KR20120104900A (ko) 표시장치
JP2007004099A (ja) 面状光源装置及びカラー液晶表示装置組立体
JP2018078252A (ja) 発光装置および表示装置
JP2007052197A (ja) 面状光源装置及びカラー液晶表示装置組立体
US20230021002A1 (en) Light-emitting device, backlight unit for a display device, and display device
KR101847830B1 (ko) 표시장치
JP2019194945A (ja) 面発光デバイス構造
CN116300204A (zh) 量子点显示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141022

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141022

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20150909

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160829

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161226

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170125

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6084572

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees