JP2014217141A5 - 振動型駆動装置の速度制御機構、振動型駆動装置、電子機器及び速度制御方法 - Google Patents

振動型駆動装置の速度制御機構、振動型駆動装置、電子機器及び速度制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014217141A5
JP2014217141A5 JP2013091714A JP2013091714A JP2014217141A5 JP 2014217141 A5 JP2014217141 A5 JP 2014217141A5 JP 2013091714 A JP2013091714 A JP 2013091714A JP 2013091714 A JP2013091714 A JP 2013091714A JP 2014217141 A5 JP2014217141 A5 JP 2014217141A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibration
vibration type
driving device
drive
combination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013091714A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6091316B2 (ja
JP2014217141A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2013091714A priority Critical patent/JP6091316B2/ja
Priority claimed from JP2013091714A external-priority patent/JP6091316B2/ja
Publication of JP2014217141A publication Critical patent/JP2014217141A/ja
Publication of JP2014217141A5 publication Critical patent/JP2014217141A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6091316B2 publication Critical patent/JP6091316B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (11)

  1. 交流電圧印加手段による交流電圧の印加によって振動波が励起される振動子と、前記振動子に接触する可動子と、を備え、
    前記振動子に励起された振動波によって発生する摩擦力によって、前記可動子を駆動する振動型駆動装置の速度制御機構であって、
    前記可動子の目標速度を入力し、前記可動子の速度を制御する二つ以上の駆動パラメータの組み合わせを出力し、前記駆動パラメータと、前記駆動パラメータを用いて前記振動型駆動装置を駆動した際の前記可動子の速度信号との対応関係を記憶する記憶部と、
    前記記憶部から出力される前記記憶部に記憶された前記駆動パラメータのうち、対応する前記速度信号が前記目標速度と一致し、かつ、不要振動の振幅を所定の閾値以下とする前記駆動パラメータの組み合わせを選択する選択部と、
    を備えることを特徴とする振動型駆動装置の速度制御機構。
  2. 前記選択部での前記駆動パラメータの組み合わせの選択が、
    定常的な不要振動を最小とするものを選択することにより行われることを特徴とする請求項1に記載の振動型駆動装置の速度制御機構。
  3. 前記駆動パラメータの切り替えにより生じる過渡的な不要振動の振幅の大きさの予測値を演算する速度信号演算部を備え、
    前記選択部は、前記速度信号演算部から出力される前記予測値が予め定められた閾値以下となる前記駆動パラメータの組み合わせを選択し、更に、その組み合わせの中から定常的な不要振動の振幅を最小とするものを選択することを特徴とする請求項2に記載の振動型駆動装置の速度制御機構。
  4. 前記速度信号演算部は、振動型駆動装置の動力学モデルを用いて作成されていることを特徴とする請求項3に記載の振動型駆動装置の速度制御機構。
  5. 前記駆動パラメータは、前記振動型駆動装置の圧電素子に印加する2相の印加電圧の周波数、位相差、および振幅のいずれかであることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の振動型駆動装置の速度制御機構。
  6. 交流電圧印加手段による交流電圧の印加によって振動波が励起される振動子と、前記振動子に接触する可動子と、請求項1乃至5のいずれか一項に記載の振動型駆動装置の速度制御機構を備え、
    前記振動子に励起された振動波によって発生する摩擦力によって、前記可動子を駆動する振動型駆動装置。
  7. 請求項6に記載の振動型駆動装置を備えた電子機器。
  8. 振動子に励起された振動波によって発生する摩擦力により、可動子を駆動する振動型駆動装置の速度制御方法であって、
    前記可動子の目標速度を入力し、前記可動子の速度を制御する二つ以上の駆動パラメータの組み合わせを出力する工程と、
    前記出力された前記駆動パラメータのうち、対応する前記速度信号が前記目標速度と一致し、かつ、不要振動の振幅を所定の閾値以下とする前記駆動パラメータの組み合わせを選択する工程と、
    を有することを特徴とする振動型駆動装置の速度制御方法。
  9. 前記駆動パラメータの組み合わせを出力する工程は、前記駆動パラメータにおける駆動周波数と位相差の中から、定常的な前記不要振動の振幅を前記閾値以下とする前記駆動パラメータの組み合わせを全て出力し、
    前記駆動パラメータの組み合わせを選択する工程は、前記出力された前記駆動パラメータの組み合わせの中から、定常的な不要振動の振幅を最小とする組み合わせを一つだけ選択し、出力する工程と、
    を含むことを特徴とする請求項8に記載の振動型駆動装置の速度制御方法。
  10. 前記駆動パラメータの組み合わせを選択する工程は、前記不要振動の振幅が前記閾値以下となる前記駆動パラメータが存在しないとき、エラーメッセージを出力し、前記駆動パラメータの変更を行わない工程を含むことを特徴とする請求項8または請求項9に記載の振動型駆動装置の速度制御方法。
  11. 前記目標速度に応じて前記可動子の速度を制御した際に、駆動パラメータの切り替えにより生じる過渡的な不要振動の振幅の大きさの予測値を演算する工程と、
    前記駆動パラメータの組み合わせを選択する工程が、前記予測値を演算する工程から出力される前記予測値が予め定められた閾値以下となる前記駆動パラメータの組み合わせを選択し、更に、その組み合わせの中から定常的な不要振動の振幅を最小とするものを選択する工程と、
    を含むことを特徴とする請求項8乃至10のいずれか1項に記載の振動型駆動装置の速度制御方法。
JP2013091714A 2013-04-24 2013-04-24 振動型駆動装置の速度制御機構、振動型駆動装置、電子機器及び速度制御方法 Active JP6091316B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013091714A JP6091316B2 (ja) 2013-04-24 2013-04-24 振動型駆動装置の速度制御機構、振動型駆動装置、電子機器及び速度制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013091714A JP6091316B2 (ja) 2013-04-24 2013-04-24 振動型駆動装置の速度制御機構、振動型駆動装置、電子機器及び速度制御方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014217141A JP2014217141A (ja) 2014-11-17
JP2014217141A5 true JP2014217141A5 (ja) 2016-06-09
JP6091316B2 JP6091316B2 (ja) 2017-03-08

Family

ID=51942382

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013091714A Active JP6091316B2 (ja) 2013-04-24 2013-04-24 振動型駆動装置の速度制御機構、振動型駆動装置、電子機器及び速度制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6091316B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106655882B (zh) * 2017-03-16 2018-07-17 闽江学院 一种超声波电机伺服控制系统滞回控制方法
CN114932560B (zh) * 2022-07-25 2022-11-22 山东贞元汽车车轮有限公司 一种机械臂抓取轮毂的自动控制方法和系统

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4593874B2 (ja) * 2000-07-04 2010-12-08 パナソニック株式会社 ヘッドアクチュエータおよびこれを用いたハードディスクドライブ
JP2003244973A (ja) * 2002-02-18 2003-08-29 Mitsuba Corp 超音波モータの制御方法及び制御装置
JP4208753B2 (ja) * 2004-03-19 2009-01-14 キヤノン株式会社 振動型駆動装置の制御装置、振動型駆動装置の制御方法、振動型駆動装置の制御プログラム
JP5283987B2 (ja) * 2008-06-20 2013-09-04 キヤノン株式会社 振動型モータ制御装置及びそれを用いた光学機器
JP5704826B2 (ja) * 2010-03-19 2015-04-22 キヤノン株式会社 振動型アクチュエータの駆動装置
JP5704892B2 (ja) * 2010-11-04 2015-04-22 キヤノン株式会社 振動型駆動装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015197822A5 (ja)
WO2015198246A3 (en) Personal hygiene device with resonant motor
RU2017107164A (ru) Параметрическая инерция и интерфейсы прикладного программирования
JP2012252398A5 (ja)
JP2016173326A5 (ja)
EP2830175A3 (en) Inverter control apparatus and control method thereof
JP2018040462A5 (ja)
JP5127767B2 (ja) 駆動制御装置
JP2014217141A5 (ja) 振動型駆動装置の速度制御機構、振動型駆動装置、電子機器及び速度制御方法
RU2015147852A (ru) Устройство выдачи предупреждений о температуре и способ выдачи предупреждений о температуре фрикционного элемента
RU2018144607A (ru) Исполнительное устройство на основе электроактивного полимера
JP2012130191A5 (ja)
JP2020157402A5 (ja)
RU2019130509A (ru) Привод на основе электроактивного материала и способ возбуждения
JP2012065373A5 (ja) モータ制御装置、モータ制御装置を用いた圧縮機駆動装置を備えた冷凍機器
JP2015073372A5 (ja) 電動機制御装置、電動機および流体機械
JP2014220868A5 (ja)
CN108136910A (zh) 用于在促动器处产生触觉力矩的装置和方法
JP2008054448A5 (ja)
JP2020127268A5 (ja)
JP2011210244A (ja) モータ駆動装置
JP2016141012A5 (ja)
JP2013089788A5 (ja)
JP2014148879A5 (ja)
JP2013062938A5 (ja)