JP2014215775A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014215775A5
JP2014215775A5 JP2013091783A JP2013091783A JP2014215775A5 JP 2014215775 A5 JP2014215775 A5 JP 2014215775A5 JP 2013091783 A JP2013091783 A JP 2013091783A JP 2013091783 A JP2013091783 A JP 2013091783A JP 2014215775 A5 JP2014215775 A5 JP 2014215775A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
page
content
image data
dividing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013091783A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014215775A (ja
JP5975932B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2013091783A priority Critical patent/JP5975932B2/ja
Priority claimed from JP2013091783A external-priority patent/JP5975932B2/ja
Priority to US14/248,616 priority patent/US9973653B2/en
Publication of JP2014215775A publication Critical patent/JP2014215775A/ja
Publication of JP2014215775A5 publication Critical patent/JP2014215775A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5975932B2 publication Critical patent/JP5975932B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (14)

  1. 1ページの原稿を読取ることで得られる画像データを複数の領域に分割する分割手段と、
    前記分割手段により分割した各領域の画像データに含まれた輝度の分散値を取得し、該分散値を用いて前記各領域に対してコンテンツが含まれるか否かを判定し、各領域の判定結果に基づいて前記1ページの原稿にコンテンツが含まれているか否かを判定する第1の判定手段と
    を有することを特徴とする画像処理装置。
  2. 1ページの原稿を読取ることで得られる画像データを複数の領域に分割する分割手段と、
    前記分割手段により分割した各領域の画像データに含まれたエッジの数を取得し、該エッジの数を用いて前記各領域にコンテンツが含まれるか否かを判定し、各領域の判定結果に基づいて前記1ページの原稿にコンテンツが含まれているか否かを判定する第2の判定手段と
    を有することを特徴とする画像処理装置。
  3. さらに、
    前記分割手段により分割した各領域の画像データに含まれたエッジの数を取得し、該エッジの数を用いて前記各領域にコンテンツが含まれるか否かを判定し、各領域の判定結果に基づいて前記1ページの原稿にコンテンツが含まれているか否かを判定する第2の判定手段と、
    前記第1の判定手段の結果と前記第2の判定手段の結果を用いて、前記1ページの原稿にコンテンツが含まれているか否かを判定する第3の判定手段と
    を有することを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
  4. 前記第1の判定手段は、前記分割手段により分割した各領域の画像データにて取得した輝度の分散値が第1の閾値未満であり、取得した各領域の画像データにて求めた画素値の平均値が第2の閾値以上であればコンテンツを含まないと判定し、すべての領域についてコンテンツを含まないと判定された場合に、前記1ページの原稿にコンテンツを含まないと判定し、すべての領域についてコンテンツを含まないと判定されなかった場合に、前記1ページの原稿にコンテンツを含むと判定することを特徴とする請求項1又は3に記載の画像処理装置。
  5. 前記第2の判定手段は、前記分割手段により分割した各領域の画像データにて取得した、エッジのうち、最大値のエッジが第3の閾値以上であれば、前記1ページの原稿にコンテンツが含まれていると判定し、
    前記最大値のエッジが前記第3の閾値未満であり、さらに第4の閾値未満である場合は、前記1ページの原稿にコンテンツが含まれていないと判定し、
    前記最大値のエッジが前記第3の閾値未満であり、さらに第4の閾値以上である場合は、前記取得したエッジのうち、最小値のエッジと前記最大値との相関を取得し、該相関が第5の閾値以上である場合、前記1ページの原稿にコンテンツが含まれていないと判定することを特徴とする請求項2又は3に記載の画像処理装置。
  6. 前記第3判定手段は、前記第1判定手段および前記第2判定手段の双方によりコンテンツを含まないと判定された場合に、前記1ページの原稿にコンテンツを含まないと判定し、前記第1判定手段および前記第2判定手段の少なくともいずれかによりコンテンツを含むと判定された場合に、前記1ページの原稿にコンテンツを含むと判定することを特徴とする請求項3に記載の画像処理装置。
  7. 前記1ページの画像データの周縁部に無効領域を設定する設定手段を更に有し、
    前記分割手段は、前記1ページの原稿を読取ることで得られる画像データから無効領域を除いた有効領域を複数の領域に分割することを特徴とする請求項1乃至6のいずれか一項に記載の画像処理装置。
  8. 前記第1判定手段は、画素値の分散を求める前に、前記画像データに対して、その平均値から所定の範囲の値の画素値を前記平均値に変換する補正を施す手段を含むことを特徴とする請求項1又は3に記載の画像処理装置。
  9. 読み取った原稿の後端部を検知する検知手段を含んだ自動原稿搬送手段を更に有し、
    前記分割手段は、前記自動原稿搬送手段により原稿を搬送して読み取りつつ、該原稿を読取ることで得られる画像データを少なくとも前記原稿の搬送方向にほぼ均等に分割し、
    前記第1判定手段及び第2判定手段は、副走査方向に所定数おきの当該分割領域のグループをひとつの領域として、前記読み取られた原稿にコンテンツが含まれるか否かを判定することを特徴とする請求項3に記載の画像処理装置。
  10. 原稿のレイアウトを選択する手段を更に有し、
    前記分割手段は、選択された前記レイアウトにおける1ページを前記1ページの画像データとして領域を分割し、
    前記第1判定手段と前記第2判定手段と前記第3判定手段とは、選択された前記レイアウトにおける1ページを前記1ページの画像データとしてコンテンツの有無を判定することを特徴とする請求項3に記載の画像処理装置。
  11. 1ページの原稿を読取ることで得られる画像データを複数の領域に分割する分割工程と、
    前記分割工程により分割した各領域の画像データに含まれた輝度の分散値を取得し、該分散値を用いて前記各領域に対してコンテンツが含まれるか否かを判定し、各領域の判定結果に基づいて前記1ページの原稿にコンテンツが含まれているか否かを判定する第1の判定工程と
    を有することを特徴とする画像処理方法。
  12. 1ページの原稿を読取ることで得られる画像データを複数の領域に分割する分割工程と、
    前記分割工程により分割した各領域の画像データに含まれたエッジの数を取得し、該エッジの数を用いて前記各領域にコンテンツが含まれるか否かを判定し、各領域の判定結果に基づいて前記1ページの原稿にコンテンツが含まれているか否かを判定する第2の判定工程と
    を有することを特徴とする画像処理方法。
  13. 1ページの原稿を読取ることで得られる画像データを複数の領域に分割する分割工程と、
    前記分割工程により分割した各領域の画像データに含まれた輝度の分散値を取得し、該分散値を用いて前記各領域に対してコンテンツが含まれるか否かを判定し、各領域の判定結果に基づいて前記1ページの原稿にコンテンツが含まれているか否かを判定する第1の判定工程と
    をコンピュータに実行させるためのプログラム。
  14. 1ページの原稿を読取ることで得られる画像データを複数の領域に分割する分割工程と、
    前記分割工程により分割した各領域の画像データに含まれたエッジの数を取得し、該エッジの数を用いて前記各領域にコンテンツが含まれるか否かを判定し、各領域の判定結果に基づいて前記1ページの原稿にコンテンツが含まれているか否かを判定する第2の判定工程と
    をコンピュータに実行させるためのプログラム。
JP2013091783A 2013-04-24 2013-04-24 画像処理装置及び画像処理方法 Active JP5975932B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013091783A JP5975932B2 (ja) 2013-04-24 2013-04-24 画像処理装置及び画像処理方法
US14/248,616 US9973653B2 (en) 2013-04-24 2014-04-09 Image processing apparatus and image processing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013091783A JP5975932B2 (ja) 2013-04-24 2013-04-24 画像処理装置及び画像処理方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014215775A JP2014215775A (ja) 2014-11-17
JP2014215775A5 true JP2014215775A5 (ja) 2016-03-31
JP5975932B2 JP5975932B2 (ja) 2016-08-23

Family

ID=51789057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013091783A Active JP5975932B2 (ja) 2013-04-24 2013-04-24 画像処理装置及び画像処理方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9973653B2 (ja)
JP (1) JP5975932B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9369599B2 (en) * 2013-05-30 2016-06-14 Kyocera Document Solutions Inc. Image reading device, image forming apparatus, and method for controlling image reading device to remove blank sheet image data
JP2015198327A (ja) * 2014-04-01 2015-11-09 キヤノン株式会社 画像読取装置、画像読取方法、及びコンピュータプログラム
JP6325372B2 (ja) * 2014-06-27 2018-05-16 理想科学工業株式会社 画像処理装置
CN105635611A (zh) * 2014-11-03 2016-06-01 中兴通讯股份有限公司 投影仪自适应调整方法及装置
JP2017118169A (ja) * 2015-12-21 2017-06-29 キヤノン株式会社 画像読取装置及び画像形成装置
JP2017185800A (ja) * 2016-03-31 2017-10-12 船井電機株式会社 印刷装置、印刷方法及び画像処理装置
JP6870541B2 (ja) * 2017-08-31 2021-05-12 ブラザー工業株式会社 制御プログラム及び情報処理装置
CN111989910B (zh) * 2018-04-12 2021-12-14 三菱电机株式会社 图像处理装置、图像处理方法和记录有图像处理程序的记录介质
US11078349B2 (en) 2019-04-24 2021-08-03 Fina Technology, Inc. Curable low sulfur liquid rubber compositions
CN112040087B (zh) * 2020-09-10 2022-08-09 珠海奔图电子有限公司 空白图像识别方法、装置、设备及存储介质

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3865880B2 (ja) * 1997-08-07 2007-01-10 大日本印刷株式会社 無地領域選択方法及び装置
JP3782225B2 (ja) * 1997-12-26 2006-06-07 株式会社東芝 画像処理システム
US7053939B2 (en) * 2001-10-17 2006-05-30 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Automatic document detection method and system
JP2004289496A (ja) * 2003-03-20 2004-10-14 Ricoh Co Ltd 画像再生装置、画像再生方法およびこの方法をコンピュータに実行させるためのプログラム
US20060233452A1 (en) * 2005-04-13 2006-10-19 Mine-Ta Yang Text enhancement methodology in scanned images of gray-scale documents
JP4495201B2 (ja) * 2007-10-10 2010-06-30 シャープ株式会社 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法、画像処理プログラムおよび画像処理プログラムを記録する記録媒体
JP4867946B2 (ja) * 2008-03-31 2012-02-01 ブラザー工業株式会社 画像読取装置
JP4610644B2 (ja) * 2008-08-27 2011-01-12 シャープ株式会社 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法、画像処理プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP5299225B2 (ja) 2009-01-20 2013-09-25 株式会社リコー 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
JP5500996B2 (ja) * 2010-01-06 2014-05-21 キヤノン株式会社 画像処理装置及び画像処理方法
JP4808281B2 (ja) 2010-04-08 2011-11-02 シャープ株式会社 画像処理装置、画像形成装置、画像処理方法、画像処理プログラムおよび画像処理プログラムを記録する記録媒体
JP5179559B2 (ja) * 2010-11-12 2013-04-10 シャープ株式会社 画像処理システムを制御する制御装置、画像形成装置、画像読取装置、制御方法、画像処理プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2012129746A (ja) * 2010-12-14 2012-07-05 Canon Inc 画像処理装置、画像処理方法、コンピュータプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014215775A5 (ja)
JP2018142852A5 (ja)
WO2014155130A3 (en) Method, system and computer program for comparing images
JP2016522923A5 (ja)
JP2011234931A5 (ja)
JP2017050864A5 (ja)
JP2015529369A5 (ja)
JP2017517818A5 (ja)
JP2013021467A5 (ja)
JP2013501264A5 (ja)
JP2012023532A5 (ja)
JP2015171099A5 (ja)
JP2011013866A5 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
JP2012141415A5 (ja)
JP2013115751A5 (ja)
JP2022500645A (ja) 用紙厚さの検知方法、装置、記憶媒体およびプロセッサ
EP3057302A3 (en) Image processing apparatus, method for controlling the same, and storage medium
JP2009075751A5 (ja)
JP2015075920A5 (ja)
JP2018148280A5 (ja)
JP2013142929A5 (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JP2016178608A5 (ja)
JP2017098677A5 (ja) 画像処理装置及び画像処理方法とプログラム
JP2015145968A5 (ja)
JP2013198153A5 (ja)