JP2014215206A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014215206A5
JP2014215206A5 JP2013093681A JP2013093681A JP2014215206A5 JP 2014215206 A5 JP2014215206 A5 JP 2014215206A5 JP 2013093681 A JP2013093681 A JP 2013093681A JP 2013093681 A JP2013093681 A JP 2013093681A JP 2014215206 A5 JP2014215206 A5 JP 2014215206A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure sensor
value
pressure
capacitance value
region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013093681A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5933480B2 (ja
JP2014215206A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2013093681A priority Critical patent/JP5933480B2/ja
Priority claimed from JP2013093681A external-priority patent/JP5933480B2/ja
Priority to US14/154,813 priority patent/US9395258B2/en
Priority to CN201410100511.0A priority patent/CN104124244B/zh
Publication of JP2014215206A publication Critical patent/JP2014215206A/ja
Publication of JP2014215206A5 publication Critical patent/JP2014215206A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5933480B2 publication Critical patent/JP5933480B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

次に、熱酸化を施すことによって、シリコン窒化膜が除去された部分にシリコン酸化膜が形成される。これにより、第1ウェル領域12、第3ウェル領域14の表面に比較的厚いシリコン酸化膜が形成され、続いて、シリコン窒化膜が除去される。次に、比較的厚いシリコン酸化膜を注入マスクとして、MOS領域の第2ウェル領域13(図1参照)を形成するためのn型の不純物(たとえばリン)が注入される。
こうして、図2に示すように、圧力センサ領域16ではフィールド酸化膜19が形成され、MOS領域17ではフィールド酸化膜15、19が形成される。フィールド酸化膜15、19の膜厚は、0.2〜1.0μm程度である。なお、シリコン窒化膜が除去された位置には、残された下敷酸化膜21が位置している。フィールド酸化膜15、19によって規定された領域内に形成されるMOSトランジスタ等の半導体素子が、フィールド酸化膜15、19とその直下に形成されたチャネルストッパー20によって電気的に絶縁されることになる。その後、下敷酸化膜21が除去される。
上述した半導体圧力センサでは、圧力センサ領域16における可動電極39の表面側を、開口部54を介して外部空間に開放させることによって、外部の圧力に対応して可動電極39が変位し、固定電極23と可動電極39との間隔(ギャップ)が変化する。半導体圧力センサでは、この間隔の変化を容量値の変化として検出することによって、圧力値が測定される。また、可動電極39の直下に位置する真空室51の圧力を基準圧力とすることで、この半導体圧力センサを絶対圧センサとして機能させることができる。
つまり、上述した半導体圧力センサは、容量の変化を圧力値として測定する容量式の圧力センサであり、容量値は、可動電極39と固定電極23との間の間隔の変化を容量値の変化として圧力が測定される。容量値として、より正確には、固定電極23と真空室51との間に位置する第1固定電極保護膜25bおよび第2固定電極保護膜27bのそれぞれの容量値(容量値Aおよび容量値B)、可動電極39と真空室51との間に位置する酸化膜35、38の容量値(容量値C)、ならびに、真空室51の容量値(容量値D)を合わせた容量値(合計値)である。このうち、外部の圧力によって容量が変化するのは真空室51の容量値Dだけであるため、圧力値をより精度よく測定するためには、容量値A〜Cのそれぞれの初期の容量値(初期値)を正確に把握する必要がある。
さらに、圧力センサ領域16の犠牲膜30dは、MOS領域17におけるpチャネル型のMOSトランジスタのゲート電極30a、nチャネル型のMOSトランジスタのゲート電極30bおよびEPROMのゲート電極30cを形成する工程において同時に同じ材料から形成される。これらの工程の関係は、いずれも圧力センサを形成するための専用の工程が不要であることを意味している。
JP2013093681A 2013-04-26 2013-04-26 半導体圧力センサおよびその製造方法 Expired - Fee Related JP5933480B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013093681A JP5933480B2 (ja) 2013-04-26 2013-04-26 半導体圧力センサおよびその製造方法
US14/154,813 US9395258B2 (en) 2013-04-26 2014-01-14 Semiconductor pressure sensor and fabrication method thereof
CN201410100511.0A CN104124244B (zh) 2013-04-26 2014-03-18 半导体压力传感器及其制造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013093681A JP5933480B2 (ja) 2013-04-26 2013-04-26 半導体圧力センサおよびその製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014215206A JP2014215206A (ja) 2014-11-17
JP2014215206A5 true JP2014215206A5 (ja) 2015-06-18
JP5933480B2 JP5933480B2 (ja) 2016-06-08

Family

ID=51769602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013093681A Expired - Fee Related JP5933480B2 (ja) 2013-04-26 2013-04-26 半導体圧力センサおよびその製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9395258B2 (ja)
JP (1) JP5933480B2 (ja)
CN (1) CN104124244B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6119615B2 (ja) 2014-01-08 2017-04-26 三菱電機株式会社 半導体装置の製造方法
US9340412B2 (en) * 2014-07-28 2016-05-17 Ams International Ag Suspended membrane for capacitive pressure sensor
JP6433349B2 (ja) * 2015-03-19 2018-12-05 三菱電機株式会社 半導体圧力センサおよびその製造方法
ES2732024T3 (es) * 2015-04-21 2019-11-20 Univ Catalunya Politecnica Circuito integrado que comprende estructuras micromecánicas multicapa con masa mejorada y fiabilidad y método de fabricación del mismo
US9846097B2 (en) * 2015-11-03 2017-12-19 Nxp Usa, Inc. Pressure sensor with variable sense gap
JP6532429B2 (ja) * 2016-06-01 2019-06-19 三菱電機株式会社 半導体圧力センサ
US10199424B1 (en) * 2017-07-19 2019-02-05 Meridian Innovation Pte Ltd Thermoelectric-based infrared detector having a cavity and a MEMS structure defined by BEOL metals lines
CN111684252B (zh) * 2017-11-17 2022-02-01 希奥检测有限公司 具有悬浮膜并在锚边缘具有圆角的电容式压力传感器和其他器件

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19638969C2 (de) * 1996-09-23 2002-05-16 Mosel Vitelic Inc EEPROM mit einem Polydistanz-Floating-Gate und Verfahren zu deren Herstellung
US5933741A (en) * 1997-08-18 1999-08-03 Vanguard International Semiconductor Corporation Method of making titanium silicide source/drains and tungsten silicide gate electrodes for field effect transistors
US6472243B2 (en) * 2000-12-11 2002-10-29 Motorola, Inc. Method of forming an integrated CMOS capacitive pressure sensor
US7429495B2 (en) * 2002-08-07 2008-09-30 Chang-Feng Wan System and method of fabricating micro cavities
DE102009027132A1 (de) * 2009-06-24 2010-12-30 Robert Bosch Gmbh Induktive Delta-C Auswertung für Drucksensoren
JP5687202B2 (ja) * 2009-11-04 2015-03-18 ローム株式会社 圧力センサおよび圧力センサの製造方法
JP5504187B2 (ja) * 2011-01-26 2014-05-28 株式会社東芝 半導体装置及びその製造方法
JP5832417B2 (ja) * 2012-12-07 2015-12-16 三菱電機株式会社 半導体圧力センサおよびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014215206A5 (ja)
US9285289B2 (en) Pressure sensor with built-in calibration capability
JP2015187850A5 (ja) タッチセンサ
US9921238B2 (en) Sensor and its manufacturing method
CN104614430B (zh) Fet感测单元及提高其灵敏度的方法
WO2014200753A3 (en) Recessed field plate transistor structures
US9488542B2 (en) Pressure sensor having multiple pressure cells and sensitivity estimation methodology
TWI630169B (zh) 製造微機電系統裝置的方法
JP2014115153A5 (ja)
US20150048848A1 (en) Test structure and methodology for estimating sensitivity of pressure sensors
Gonzalez et al. CMOS compatible polycrystalline silicon–germanium based pressure sensors
JP2016176755A5 (ja)
JP2015129699A5 (ja)
JP2016085124A5 (ja)
US9793055B2 (en) Electronic device and method of manufacturing the same
JP4771329B2 (ja) 静電容量型センサとその製造方法
CN103915360A (zh) 检测晶体管重叠电容的方法、消除晶体管重叠电容的方法
US9972723B2 (en) Piezoelectric thin-film based flexible sensing device, method for fabrication thereof and method for operating the same
De Sagazan et al. MOSFET on thin Si diaphragm as pressure sensor
US11427465B2 (en) Capacitive sensors having temperature stable output
WO2017103683A3 (en) Microbolometer structure
KR100850140B1 (ko) 모스전계효과 트랜지스터의 오버랩 캐패시턴스 추출을 위한테스트 구조 및 오버랩 캐패시턴스 추출 방법
JP2011085557A (ja) 半導体センサ及び製造方法
JP2017528909A (ja) 圧電セラミックセンサ用保護電極
CN105448763B (zh) 测量栅介质层厚度的半导体结构及栅介质层厚度测量方法