JP2014199790A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014199790A5
JP2014199790A5 JP2013101515A JP2013101515A JP2014199790A5 JP 2014199790 A5 JP2014199790 A5 JP 2014199790A5 JP 2013101515 A JP2013101515 A JP 2013101515A JP 2013101515 A JP2013101515 A JP 2013101515A JP 2014199790 A5 JP2014199790 A5 JP 2014199790A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light source
source device
reflecting
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013101515A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6260107B2 (ja
JP2014199790A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2013101515A priority Critical patent/JP6260107B2/ja
Priority claimed from JP2013101515A external-priority patent/JP6260107B2/ja
Publication of JP2014199790A publication Critical patent/JP2014199790A/ja
Publication of JP2014199790A5 publication Critical patent/JP2014199790A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6260107B2 publication Critical patent/JP6260107B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上述の目的を達成するため、本発明は、反射面を備える第1、第2反射部と、複数の光源とを備え、複数の光源は、第2反射部の周囲に配置され、第1反射部の反射面と前記第2反射部の反射面とは対向して配置され、複数の光源から出射された光線は、第1反射部と第2反射面のそれぞれで複数回の反射をすることを特徴としている。

Claims (12)

  1. 反射面を備える第1、第2反射部と、複数の光源とを備え、前記複数の光源は、前記第2反射部の周囲に配置され、前記第1反射部の反射面と前記第2反射部の反射面とは対向して配置され、
    前記複数の光源から出射された光線は、前記第1反射部と前記第2反射面のそれぞれで複数回の反射をすることを特徴とする光源装置。
  2. 前記複数の光源は、略円状もしくは多角形状の外周をなすように配列され、
    前記第1反射部は、前記複数の光源から射出される光線の射出方向に配置され、各光源から射出された光線を、前記光源側に反射する反射鏡部と反射しないで透過する透過部とを備えていて、
    前記第2反射部は、前記光源側に該第1反射部と対向した状態で配置され、前記複数の光源からの光線を前記第1反射部の反射鏡部に向けて反射するものであり、
    前記第1反射部と前記第2反射部間で光反射をしてから前記透過部から光線束として放出されるように構成されたことを特徴とする請求項1記載の光源装置。
  3. 前記第1反射部の透過部は、透過可能な平行平板で形成されていることを特徴とする請求項2記載の光源装置。
  4. 前記第1反射部の透過部が曲率を有したレンズ形状で形成されていることを特徴とする請求項2記載の光源装置。
  5. 前記複数の光源は、前記第1反射部に対して射出光軸が各々同一の角度傾斜して配置されていることを特徴とする請求項1乃至4の何れか1項に記載の光源装置。
  6. 前記複数の光源は、レーザ素子と該レーザ素子からの射出光を平行光又は集束光に変換するコリメータレンズとがそれぞれ組み合わされて形成されていることを特徴とする請求項1乃至5の何れか1項に記載の光源装置。
  7. 前記複数の光源は、前記各コリメータレンズのそれぞれの曲率中心軸と前記光源の各光軸とが、円周方向内側にオフセットして配置されていることを特徴とする請求項6記載の光源装置。
  8. 前記複数の光源が、同一中心を持つ多重円環状に配列されていることを特徴とする請求項1乃至7の何れか1項に記載の光源装置。
  9. 前記複数の光源を支持する支持部材に装着される放熱部と、
    前記放熱部を送風により冷却する送風手段を有することを特徴とする請求項1乃至8の何れか1項に記載の光源装置。
  10. 前記複数の光源は、少なくとも前記送風手段の空気が流れる領域にその一部が位置するように配置されていることを特徴とする請求項9記載の光源装置。
  11. 請求項1乃至10の何れか1項に記載の光源装置と、前記光源装置の各光源からの光量を均一化する光量均一化手段と、前記光量均一化手段で光量を均一化された出射光を画像形成パネルに伝達する照明光伝達光学系と、前記画像形成パネルに形成された前記画像を拡大投射する投射光学系とを備えた画像投射装置。
  12. 請求項1乃至10の何れか1項に記載の光源装置と、 前記光源装置の各光源からの光量を均一化する光量均一化手段と、
    前記光源からの光を用いて画像を形成する画像形成パネルと、
    前記光量均一化手段で光量を均一化された出射光を前記画像形成パネルに伝達する照明光伝達光学系とを備えたことを特徴とする表示装置。
JP2013101515A 2012-05-18 2013-05-13 光源装置及び画像投射装置 Active JP6260107B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013101515A JP6260107B2 (ja) 2012-05-18 2013-05-13 光源装置及び画像投射装置

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012114923 2012-05-18
JP2012114923 2012-05-18
JP2013048137 2013-03-11
JP2013048137 2013-03-11
JP2013101515A JP6260107B2 (ja) 2012-05-18 2013-05-13 光源装置及び画像投射装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014199790A JP2014199790A (ja) 2014-10-23
JP2014199790A5 true JP2014199790A5 (ja) 2016-05-19
JP6260107B2 JP6260107B2 (ja) 2018-01-17

Family

ID=48468130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013101515A Active JP6260107B2 (ja) 2012-05-18 2013-05-13 光源装置及び画像投射装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20130308104A1 (ja)
EP (1) EP2664958B1 (ja)
JP (1) JP6260107B2 (ja)
CN (1) CN103424973A (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6311219B2 (ja) * 2012-07-26 2018-04-18 株式会社リコー 照明光形成装置、照明光源装置および画像表示装置
JP6168387B2 (ja) 2013-02-26 2017-07-26 株式会社リコー 光源装置及びこれを備えた画像投射装置
JP6179792B2 (ja) 2013-02-26 2017-08-16 株式会社リコー 光源装置及びこれを備えた画像投射装置
JP6236811B2 (ja) 2013-03-14 2017-11-29 株式会社リコー 光源ユニット並びに照明装置及び画像投射装置
JP6349784B2 (ja) * 2013-03-14 2018-07-04 株式会社リコー 光源ユニット並びに照明装置及び画像投射装置
TW201439661A (zh) * 2013-04-10 2014-10-16 Delta Electronics Inc 光源模組及其所適用之投影裝置
JP6233687B2 (ja) 2013-08-12 2017-11-22 株式会社リコー 光源装置及びこれを備えた画像投射装置
JP6452027B2 (ja) 2013-10-23 2019-01-16 株式会社リコー 光源装置及びこれを備えた画像投射装置
JP6476667B2 (ja) 2013-11-01 2019-03-06 株式会社リコー 光源装置及びこれを用いたプロジェクタ
CA2939461A1 (en) 2014-02-17 2015-08-20 Ricoh Company, Ltd. Light irradiation device and image display apparatus equipped with the same
EP3121649B1 (en) 2014-03-18 2019-12-18 Ricoh Company, Ltd. Light source device and image projection device having light source device
CN106133598B (zh) * 2014-04-08 2018-09-21 索尼公司 光源设备和图像显示设备
JP6547270B2 (ja) 2014-10-10 2019-07-24 株式会社リコー 光源装置及びこの光源装置を有する画像投影装置
FR3034497B1 (fr) * 2015-04-03 2020-02-07 Xyzed Source de lumiere monochromatique a diodes
DE102015206341A1 (de) * 2015-04-09 2016-10-13 Sirona Dental Systems Gmbh Verfahren und ein Vermessungssystem zur optischen Vermessung eines Objekts
JP6206560B2 (ja) 2015-09-28 2017-10-04 株式会社リコー システム
JP6701732B2 (ja) * 2015-12-29 2020-05-27 セイコーエプソン株式会社 光源装置、照明装置及びプロジェクター
US10545331B2 (en) 2016-04-04 2020-01-28 Sony Corporation Light source apparatus and image display apparatus
JP6821990B2 (ja) * 2016-07-26 2021-01-27 セイコーエプソン株式会社 照明装置およびプロジェクター
JP6681808B2 (ja) * 2016-09-12 2020-04-15 マクセル株式会社 光源装置
CN107861322A (zh) * 2016-09-22 2018-03-30 上海激亮光电科技有限公司 一种高效激光照明系统
US20180100635A1 (en) * 2016-10-07 2018-04-12 Christie Digital Systems Usa, Inc. Apparatus for combining light beams
TWI625589B (zh) * 2017-03-27 2018-06-01 晶睿通訊股份有限公司 燈杯及攝影機
CN110345394A (zh) * 2018-04-04 2019-10-18 深圳市Tcl高新技术开发有限公司 一种光收集装置
JP7268421B2 (ja) 2019-03-18 2023-05-08 株式会社リコー 光源光学系、光源装置及び画像投射装置
CN111722465A (zh) 2019-03-20 2020-09-29 株式会社理光 光源装置、图像投影装置和光源光学系统
KR102385020B1 (ko) * 2020-02-17 2022-04-14 주식회사 라이다스 레이저 스캐닝 시스템용 광학계
JP6813118B2 (ja) * 2020-05-07 2021-01-13 セイコーエプソン株式会社 照明装置及びプロジェクター
JP7107351B2 (ja) * 2020-12-17 2022-07-27 セイコーエプソン株式会社 照明装置及びプロジェクター
WO2024075209A1 (ja) * 2022-10-05 2024-04-11 シャープNecディスプレイソリューションズ株式会社 光源装置及びプロジェクタ

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5383168A (en) * 1993-04-01 1995-01-17 Eastman Kodak Company Actively athermalized optical head assembly
US6351453B1 (en) * 1998-03-26 2002-02-26 Bell Atlantic Network Services, Inc. Internet service provider (ISP) finder
JP4681098B2 (ja) * 2000-04-18 2011-05-11 日東光学株式会社 映像プロジェクタ
US6425677B1 (en) * 2001-02-20 2002-07-30 Prokia Technology Co., Ltd. Illuminating apparatus using multiple light sources
KR100450815B1 (ko) * 2002-02-01 2004-10-01 삼성전자주식회사 조명계 및 이를 채용한 프로젝션 디스플레이 장치
JP2004013107A (ja) * 2002-06-11 2004-01-15 Olympus Corp 照明光学素子
EP1403695A1 (de) * 2002-09-24 2004-03-31 Agfa-Gevaert AG Vorrichtung zum Aufbelichten einer Vorlage mittels einer Vielzahl homogenisierter und überlagerter Punktlichtquellen
GB0420233D0 (en) * 2004-09-11 2004-10-13 Power Projector Ltd Efficient light engine for projection application
US7226188B2 (en) * 2004-11-19 2007-06-05 Whiterock Design, Llc Stage lighting methods and apparatus
KR100683171B1 (ko) * 2005-03-08 2007-02-15 삼성전자주식회사 방열장치 및 그것을 구비하는 프로젝터
JP2006251149A (ja) * 2005-03-09 2006-09-21 Fujinon Corp 照明装置及び投写型画像表示装置。
DE102006044019B4 (de) * 2006-09-15 2011-12-29 Stiftung Alfred-Wegener-Institut für Polar- und Meeresforschung Stiftung des öffentlichen Rechts Reflektorstrahler
EP2074655B1 (en) * 2006-10-12 2016-04-13 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Light-emitting apparatus
JP2008203093A (ja) * 2007-02-20 2008-09-04 Mitsutoyo Corp 照明装置、画像測定装置
JP4538674B2 (ja) * 2007-07-26 2010-09-08 株式会社オプトデザイン 面照明ユニット、面照明光源装置、面照明装置および面照明ユニットの製造用展開基板
CA2706498A1 (en) * 2007-12-24 2009-07-02 Columbia Insurance Company System for representing colors including an integrating light capsule
DE102008006249B4 (de) * 2008-01-25 2011-04-28 Lanz, Rüdiger Motorisch beweglicher, kopfbewegter Scheinwerfer
JP5315845B2 (ja) * 2008-08-07 2013-10-16 株式会社リコー 照明装置及び投影型画像表示装置
CN201429765Y (zh) * 2009-04-15 2010-03-24 深圳高迪数码有限公司 Lcos投影机led散热结构
JP4711155B2 (ja) 2009-06-30 2011-06-29 カシオ計算機株式会社 光源装置及びプロジェクタ
US8746891B2 (en) * 2009-07-13 2014-06-10 Martin Professional A/S Color-combining illumination device
JP5166580B2 (ja) * 2010-08-06 2013-03-21 ポスコ アイシーティ カンパニー リミテッド 光半導体照明装置
US8858040B2 (en) * 2010-08-23 2014-10-14 Cooliance, Inc. Cooling methodology for high brightness light emitting diodes
JP5601097B2 (ja) * 2010-09-01 2014-10-08 株式会社リコー 照射用装置およびプロジェクタ装置
US20130077283A1 (en) * 2011-09-23 2013-03-28 Lin Li Apparatuses and methods for high-efficiency polarization conversion in a projection light engine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014199790A5 (ja)
US9325955B2 (en) Light source apparatus and projector apparatus with optical system having reduced color irregularity
JP6260107B2 (ja) 光源装置及び画像投射装置
US9864263B2 (en) Optical unit, optical apparatus using the same, light source apparatus, and projection display apparatus
JP2012195064A5 (ja)
JP2015011302A5 (ja)
JP2012203391A5 (ja)
JP2011048021A5 (ja)
EP2757414B1 (en) Optical light source system for a projector
JP2012123948A5 (ja)
JP2018503123A5 (ja)
JP6410094B2 (ja) ヘッドアップディスプレイ
US9891514B2 (en) Light source apparatus and projection display apparatus
US20210389652A1 (en) Light source optical system, light source device, and image projection apparatus
JP2016045302A5 (ja) 光源装置及び投影装置
JP2013251222A5 (ja)
US9920902B2 (en) Laser source for exiting a phosphor and light source comprising a phosphor
JP2013073080A5 (ja)
JP2016075786A5 (ja)
JP5835828B2 (ja) 光源装置、投写型表示装置及び照明方法
US20170242266A1 (en) Illumination device and projector
JP2018055055A (ja) 回転冷却装置、波長変換装置、光拡散装置、光源装置及びプロジェクター
JP2016071353A5 (ja)
JP2017500700A (ja) 照明デバイス
WO2012104958A1 (ja) 光源装置及び投写型表示装置