JP2014191990A - スイッチ装置 - Google Patents

スイッチ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014191990A
JP2014191990A JP2013066409A JP2013066409A JP2014191990A JP 2014191990 A JP2014191990 A JP 2014191990A JP 2013066409 A JP2013066409 A JP 2013066409A JP 2013066409 A JP2013066409 A JP 2013066409A JP 2014191990 A JP2014191990 A JP 2014191990A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elastic member
switch
push button
switch device
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013066409A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6187741B2 (ja
JP2014191990A5 (ja
Inventor
Tatsuya Osaki
達也 大▲崎▼
Makoto Hatakeyama
真 畠山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toto Ltd
Original Assignee
Toto Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toto Ltd filed Critical Toto Ltd
Priority to JP2013066409A priority Critical patent/JP6187741B2/ja
Publication of JP2014191990A publication Critical patent/JP2014191990A/ja
Publication of JP2014191990A5 publication Critical patent/JP2014191990A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6187741B2 publication Critical patent/JP6187741B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Push-Button Switches (AREA)
  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)

Abstract

【課題】トイレブース内の壁面設置用の耐久性と操作性に優れたスイッチ装置を提供する。
【解決手段】本発明のスイッチ装置150は、使用者によって操作される操作部134と、操作部134の操作によって押されるタクタイルスイッチ136を備えたスイッチ装置150であって、操作部134とタクタイルスイッチ136の間に配置された弾性部材128と、タクタイルスイッチ136を支持する支持面120aを有し、タクタイルスイッチ136は弾性部材128と接触する接触面136aを有し、弾性部材128は、タクタイルスイッチ136の接触面136aと接触する接触部128aと、接触部128aを取り囲むように設けられた薄肉部128dと、薄肉部128dを取り囲むように設けられ、薄肉部128dよりも変形しにくい厚肉部128eと、を有する。
【選択図】図10

Description

本発明は、スイッチ装置に係り、特に、トイレブース内の壁面に設置される防水性リモコン装置に使用されるスイッチ装置に関する。
従来から、トイレブースの壁面に設置されるリモコン装置として、押しボタンを有する壁埋め込み式のリモコン装置が知られている。このようなトイレブースの壁面に設置されるリモコン装置は薄型であることが要求され、さらに、特にパブリックトイレの壁面に設置されるリモコン装置には、清掃作業等のため防水性が要求される。また、リモコン装置に設けられた押しボタンスイッチ装置は、様々な使用者がトイレの使用後に押すことを想定して、過度な押し力がかかったり、操作回数が通常以上となっても、壊れたりすることのないよう、耐久性も重視して設計されている。
防水性を備えた押しボタンスイッチの例として、スイッチの防水性を確保するため、スイッチを収納するケースの上部に軟質のキャップ部材を装着し、軟質のシール部材を取り付けた押しボタンスイッチが引用文献1に示されている。
特開2012−3998号公報
パブリックトイレの壁面に設置されるリモコン装置のスイッチ装置において、使用者が強く押しボタンの操作部を押し込むことが想定され、このような場合に、操作部がたわみ、スイッチ本体に対して過度の力がかかるおそれがあった。過度の力がスイッチ本体にかかるとスイッチ本体の耐久性に影響が現れる。パブリックトイレに設置されるスイッチ装置のように、様々な使用者により、何度も使用されるスイッチ装置では、スイッチ本体の耐久性を確保する必要がある。
一方、上述したような防水性や耐久性を満足させるには、例えば、スイッチに被せるスイッチキャップの厚さを充分に厚くすることが考えられる。しかしながら、リモコン装置をパブリックトイレの壁面に設置する際、使用者がリモコン装置にぶつかることを避けるために、リモコン装置自体の厚さをできるだけ抑えることが望ましい。使用者がスイッチ装置に設けられた操作部を押し込んで操作した際、操作部とスイッチ本体との間に介在するスイッチキャップが厚いと、リモコン装置自体の厚さに影響し、また、使用者が押しボタンを強く押す必要が生じるため、押しボタンの操作感が悪くなるという問題があった。
そこで、本発明は、上述した従来技術の問題点を解決するためになされたものであり、トイレブース、特にパブリックトイレの壁面に設置されるリモコン装置に使用されることを想定して充分な防水性と耐久性を備えると共に、装置の厚みを抑え、また使用者が操作する際の操作感に優れたスイッチ装置を提供することを目的としている。
上記の目的を達成するために、本発明は、使用者によって操作される操作部と、操作部の操作によって押されるプッシュスイッチを備えたスイッチ装置であって、操作部とプッシュスイッチの間に配置され、前記操作部の操作に伴って弾性変形する弾性部材と、プッシュスイッチを支持する支持面を有し、プッシュスイッチは弾性部材と接触する接触面を有し、弾性部材は、プッシュスイッチの接触面と接触する接触部と、接触部を取り囲むように設けられた第1の部分と、第1の部分を取り囲むように設けられ、第1の部分よりも変形しにくい第2の部分と、を有することを特徴としている。
このように構成された本発明においては、使用者によって操作部に対して過度の力がかかった場合も、弾性部材の第1の部分と第2の部分がそれぞれ変形して、段階的に反力を生じさせるため、耐久性を備えると共に、装置の厚みを抑え、操作感に優れたスイッチ装置を提供することができる。
本発明において、好ましくは、弾性部材の第1の部分と第2の部分は同じ材質で形成され、第2の部分は第1の部分よりも肉厚に構成される。
このように構成された本発明においては、弾性部材を単一の材質で形成しながら、その変形のしやすさに差を設けることができる。
本発明において、好ましくは、弾性部材の第1の部分と第2の部分は異なる材質で形成され、第2の部分を形成する材質は、第1の部分を形成する材質よりも高い弾性係数を有する。
このように構成された本発明においては、弾性部材の各部分の厚みをほぼ同じにしながら、その変形のしやすさに差を設けることができる。
本発明において、好ましくは、弾性部材の第2の部分は、弾性部材の第1の部分の周囲から支持面まで延びている。
このように構成された本発明においては、支持面により支持された弾性部材の第2の部分が反力を生じ、耐久性を備えると共に、装置の厚みを抑え、操作感に優れたスイッチ装置を提供することができる。
本発明において、好ましくは前記操作部が操作されて所定距離だけ押し込まれた場合、前記接触部が前記プッシュスイッチに接触した状態で、前記第2の部分が変形している。
このように構成された本発明においては、使用者がスイッチ装置の操作部を押し込む際に、プッシュスイッチの接触面に力が加わる状態において、弾性部材の第2の部分に力が加わるため、スイッチ装置の耐久性と操作感を両立させることができる。
本発明において、好ましくは、弾性部材は、弾性部材の接触部の周囲に、操作部に向かって延びる第1のリブを有する。
このように構成された本発明においては、操作部が押し込まれる際に、第1のリブを介して弾性部材の接触部に対して的確に力を伝達することができ、スイッチ装置の耐久性と操作感を両立させることができる。
本発明において、好ましくは、第1のリブは環状に形成されている。
このように構成された本発明においては、操作部が押し込まれる際に、第1のリブに比較的均等に力がかかるようになるため、スイッチ装置の耐久性と操作感を両立させることができる。
本発明において、好ましくは、弾性部材の第2の部分が、操作部に向かって延びる第2のリブを有する。
このように構成された本発明においては、第2のリブによって第2の部分に的確に力を伝達することができ、スイッチ装置の耐久性と操作感を両立させることができる。
本発明において、好ましくは、第2のリブは環状に形成されている。
このように構成された本発明においては、操作部が押し込まれる際に、操作部に偏った力が掛けられた場合であっても確実に第2の部分へ力を伝達することが出来るため、スイッチ装置の耐久性と操作感を両立させることができる。
本発明において、好ましくは、弾性部材の接触部及び第1の部分は円形である。
このように構成された本発明においては、操作部が押し込まれる際に、第1のリブや第2にリブを介して接触部及び第1の部分に対して的確に力を伝達することができ、スイッチ装置の耐久性と操作感を両立させることができる。
本発明において、好ましくは、弾性部材の第2の部分は、第1の部分の外周から、支持面に向かって延びている略円筒形である。
このように構成された本発明においては、弾性部材でプッシュスイッチを覆うとともに、支持面に支持された弾性部材が的確に反力を生じさせることができ、スイッチ装置の耐久性と操作感を両立させることができる。
本発明において、好ましくは、弾性部材の第2の部分は、支持面と当接する外縁部に接続し、弾性部材の外縁部と支持面が水密に接している。
このように構成された本発明においては、スイッチ装置がパブリックトイレに用いられた際の防水性を向上することができる。
本発明において、好ましくは、スイッチ装置はさらにケーシング部材を有し、プッシュスイッチがケーシング部材に取り囲まれ、操作部が操作されて所定距離だけ押し込まれた場合、操作部の一部がケーシング部材と当接して、操作部のそれ以上の押し込みを規制する。
このように構成された本発明においては、操作部とケーシング部材とが当接することによって、操作部が所定距離以上押し込まれることを規制し、使用者による過度の押し込み操作をプッシュスイッチに伝達することを抑えることができ、スイッチ装置の耐久性を向上することができる。
本発明のスイッチ装置によれば、防水性と耐久性を確保しながら、使用者の操作感を向上した薄型のスイッチ装置を提供することができる。
本発明の第1実施形態による押しボタン式スイッチ装置と無線式の送信ユニットを備えた防水性リモコン装置をトイレブース内の壁面に設置した状態を示す図である。 本発明の第1実施形態による押しボタン式スイッチ装置及び無線式の送信ユニットを備えた防水性リモコン装置を前方斜め上方から見た分解斜視図である。 本発明の第1実施形態による押しボタン式スイッチ装置及び無線式の送信ユニットを備えた防水性リモコン装置を後方斜め上方から見た分解斜視図である。 本発明の第1実施形態による押しボタン式スイッチ装置と無線式の送信ユニットを備えた防水性リモコン装置を前面カバー部材と壁面固定部材とを嵌合した状態で後方斜め上方から見た斜視図である。 図4のVI-VI線に沿って見た拡大断面図である。 図4のVII-VII線に沿って見た部分拡大断面図である。 本発明の第1実施形態による押しボタン式スイッチ装置の弾性部材の表側を示す斜視図である。 本発明の第1実施形態による押しボタン式スイッチ装置の弾性部材の裏側を示す斜視図である。 本発明の第1実施形態による押しボタン式スイッチ装置における押しボタン部、弾性部材及びタクタイルスイッチを、防水性リモコン装置を完成した状態でこれらの上部部分の側面断面により示す、部分側面断面図である。 本発明の第1実施形態による押しボタン式スイッチ装置の押しボタン部が押し込まれ始め、弾性部材の薄肉部が変形した状態を拡大して側面断面により示す、部分拡大側面断面図である。 本発明の第1実施形態による押しボタン式スイッチ装置の押しボタン部が図10に示した状態からさらに押し込まれ、弾性部材の厚肉部が変形した状態を拡大して側面断面により示す、部分拡大側面断面図である。 本発明の第1実施形態による押しボタン式スイッチ装置の押しボタン部が図11に示した状態からさらに押し込まれ、押しボタン部が前面カバー部材に当接した状態を拡大して側面断面により示す、部分拡大側面断面図である。 本発明の第2実施形態による押しボタン式スイッチ装置における押しボタン部、弾性部材及びタクタイルスイッチを、防水性リモコン装置を完成した状態でこれらの上部部分の側面断面により示す、部分側面断面図である。
つぎに、添付図面により、本発明の第1実施形態による防水性リモコン装置を説明する。
まず、図1乃至図3により、本発明の第1実施形態による押しボタン式スイッチ装置及び無線式の送信ユニットを備えた防水性リモコン装置を説明する。
図1は、本発明の第1実施形態による押しボタン式スイッチ装置及び無線式の送信ユニットを備えた防水性リモコン装置をトイレブース内の壁面に設置した状態を示す図であり、図2は、本発明の第1実施形態による押しボタン式スイッチ装置及び無線式の送信ユニットを備えた防水性リモコン装置を前方斜め上方から見た分解斜視図であり、図3は、本発明の第1実施形態による押しボタン式スイッチ装置及び無線式の送信ユニットを備えた防水性リモコン装置を後方斜め上方から見た分解斜視図である。
図1乃至図3に示すように、符号1は防水性リモコン装置を示し、この防水性リモコン装置1は、便器洗浄装置2の設置されたトイレブース3内の壁面4に取付けられる壁面固定部材6と、この防水性リモコン装置1を制御する制御ユニット108と、制御ユニット108を保護する制御ユニット保護カバー10と、便器洗浄装置2を使用する使用者と相対する側の前面をカバーする前面カバー部材12と、を備えている。
防水性リモコン装置1は、制御ユニット108を自身の後面側(前面カバー部材の背面側)内部に装着した前面カバー部材12を、壁面4に予め固定された壁面固定部材6に対し、壁面固定部材6の頂部を覆うように上方から嵌合させて壁面固定部材6の下部までの全体を覆うように嵌合させることによって、一体化された箱形状(直方体形状)に形成されるようになっている。
この防水性リモコン装置1は、単独では十分な防水構造を形成していない前面カバー部材12を、単独では十分な防水構造を形成せず且つ壁面4に予め直付け固着された壁面固定部材6に対し、嵌合させることにより、良好な防水構造を完成させ、壁面に組みつけられた状態において防水構造を達成している防水性リモコン装置である。
壁面固定部材6は、トイレブース3内の壁面4にねじ留め(図示せず)によって予め取付けられて固定され、壁掛けの防水性リモコン装置1を壁面に掛けるように構成されている。また、壁面固定部材6は、前面カバー部材12と、嵌合することにより、一体化した壁掛け防水性リモコン装置を形成するように構成されている。
壁面固定部材6は、壁面に沿った平板状の壁面固定板部6aと、壁面固定板部の上部に形成された背面側受け部6bと、この背面側受け部6b近傍から前方にほぼ水平方向に延びる前出頂面部6cと、壁面固定板部6aの底辺から前方にほぼ水平方向に延びる前出底面部6dと、壁面固定板部6aの右側辺から前方に延びる前出右側面部6eと、壁面固定板部6aの左側辺から前方に延びる前出左側面部6fとを備えている。
壁面固定板部6aは、ねじによりトイレブース3内の壁面4にねじ留め固定されるように形成され、電源配線及び信号配線等が壁面4裏の電源等から制御ユニット108まで有線接続される場合に、これらの配線を通すことができるような配線開口6kを形成している。
前出底面部6dは、前面カバー部材12の下方側から挿入されるネジ14によりネジ留め固定されるように形成されている。
制御ユニット108は、使用者の押しボタン操作の検出信号及び操作信号等の入力を受ける入力ユニット116と、便器洗浄装置2に洗浄開始命令を送信する送信ユニット118と、入力ユニット116及び送信ユニット118が接続されている基板120とを備えている。この基板120は、前面カバー部材12の後面側空間内に挿入されて配置され、且つ入力ユニット116を支持するように設けられている。この入力ユニット116と基板120でスイッチ装置150が構成される。
入力ユニット116は、使用者の手指等により押される操作部である押しボタン部134と、この押しボタン部134が押された場合の押し圧力により使用者の押しボタン操作を検出して信号を発生させるプッシュスイッチの一種である、タクタイルスイッチ136と、押しボタン部134とタクタイルスイッチ136との間に配置され、押しボタン部134の受ける荷重のうちタクタイルスイッチ136が受ける荷重を制御するようにタクタイルスイッチ136に一部の荷重を伝達し、それ以外の荷重を外側に逃がすとともに、使用者により押しボタン部134に加えられる過度の荷重に対しては段階的に反力を生じさせるよう、弾性変形する構造を有するように形成された弾性部材128と、を備えている。弾性部材128の詳しい構造については後述する。
次に、送信ユニット118は、洗浄開始信号を無線電波により送信する電波送信装置30を備える。この電波送信装置30により発信された無線電波信号を便器洗浄装置2の制御部(図示せず)の受信装置(図示せず)で受信し、便器洗浄を行うようになっている。電波送信装置30は、消費電力が非常に少ないため、電波送信装置30の代わりに赤外線光送信装置を採用した場合に必要となる電力を供給する電池の取替え頻度と比べて、電波送信装置30に必要となる電力を供給する電池32の取替え頻度を少なくすることができる。また、電波送信装置30は、電力容量の小さなボタン電池を採用することが可能となり、比較的大きな乾電池や専用の電池を利用する必要がなくなり、防水性リモコン装置1をより薄型化することが可能となる。
電波送信装置30は、押しボタン部134よりも上方に所定距離離間して取付けられている。電波送信装置30が、使用者が手指等で押しボタン部134を押しているときに、その手指等が電波送信装置30の前方にかからないような所定距離だけスイッチ装置押しボタン部134から離間されているので、使用者の手指等が押しボタン部134の前方に(入力ユニット116が壁面4に取付けられている場合の前側に)あるとき、電波送信装置30から送信される電波が使用者の手指等によって妨げられ、通信に不具合が生じることを抑制することができる。
基板120は、基板120上に入力ユニット116及び送信ユニット118の各部品等、及び電池32などを接続した状態で、前面カバー部材12の後面側空間内に挿入されて取付けられている。防水性リモコン装置1と、便器洗浄装置2及び/又は外部電源(図示せず)等とを有線式の接続方法により接続する場合には、電源配線及び信号配線等を基板に接続するようになっている。基板120上には、電池32が電極上に配置され、電池交換のメンテナンスが必要な場合には、消耗した電池を基板に接続された電極から取り外して新しい電池と取り替えるようになっている。また、電池32としては比較的サイズの小さなボタン電池を採用している。
制御ユニット保護カバー10は、制御ユニット108の基板120に取付けられ、前面カバー部材12を壁面固定部材6から取り外した際に、前面カバー部材12に取付けられている基板120がむき出しになり、誤操作されたり、いたずらされることを防ぐように基板120を保護している。逆に、制御ユニット保護カバー10は、施工者等が基板120のメンテナンス調整等を行うことが必要な部分については切り欠き開口10aを形成しており、施工者等がその切り欠き開口10aを通して基板120の調整等を行うことができるようになっている。この制御ユニット保護カバー10は、制御ユニット108の基板120とともに、前面カバー部材12の後面側空間内に挿入されて前面カバー部材12に取付けられている。
このように、制御ユニット保護カバー10は、前面カバー部材12と組合せて防水構造を形成するように設けられた従来の壁面カバー部材部材とは異なる部材である。
次に、図2乃至図6により、本発明の第1実施形態による押しボタン式スイッチ装置及び無線式の送信ユニットを備えた防水性リモコン装置における前面カバー部材12の構造についてより詳細に説明する。
図4は、本発明の第1実施形態による押しボタン式スイッチ装置及び無線式の送信ユニットを備えた防水性リモコン装置を前面カバー部材と壁面固定部材とを嵌合した状態で後方斜め上方から見た斜視図であり、図5は、図4のVI-VI線に沿って見た拡大断面図であり、図6は、図4のVII-VII線に沿って見た部分拡大断面図である。
前面カバー部材12は、自身の内部に壁面固定部材6、制御ユニット108及び制御ユニット保護カバー10を収容しながら奥行き寸法(すなわち壁からの前出寸法)をなるべく小さく抑えるような薄型の形状に形成されている。前面カバー部材12は、自身の内部に壁面固定部材6の大部分を収容できるので、防水性リモコン装置1全体の前出寸法を抑えることができる。
この前面カバー部材12は、壁面固定部材6全体に対して使用者側の前面を覆う前面覆部12aと、壁面固定部材6の前出頂面部6c及び背面側受け部6bを覆うようにほぼ水平方向後方に張り出した頂面覆部12bと、前出底面部6dを下方から覆うように形成された底面覆部12cと、前出右側面部6eを覆う右側面覆部12dと、前出左側面部6fを覆う左側面覆部12eとを備えている。
前面覆部12aは、ほぼ長方形に形成され、中央近傍にスイッチ装置150の弾性部材128を埋め込むことができる円形開口部12fを形成し、頂面覆部12bは、前面覆部12aの背面側の頂部辺から後方に水平に突出して形成され、底面覆部12cは、前面覆部12aの背面側の底部辺から後方に水平に突出して形成され、右側面覆部12dは、前面覆部12aの背面側の右側辺から後方に水平に突出して形成され、左側面覆部12eは、前面覆部12aの背面側の左側辺から後方に水平に突出して形成されている。
このように、前面覆部12aの背面側の4辺から頂面覆部12b、底面覆部12c、右側面覆部12d及び左側面覆部12eが後方に張り出すように形成されているので、前面カバー部材12は、背面側に開放する凹形状に形成され、その背面側に基板120、電池32及び配線等を取付けることができる取付け空間12gを形成している。従って、この取付け空間12g内に、壁面固定部材6の壁面固定板部6a、前出頂面部6c、前出底面部6d、前出右側面部6e及び前出左側面部6fが、外周内側に嵌まり込むように配置できるようになっている。
前面カバー部材12は、壁面固定部材6に着脱自在に形成されており、前面カバー部材12が壁面固定部材6の頂部を覆うように上方から嵌合された後、前面カバー部材12と壁面固定部材6とは、ネジ留め固定される。
先ず、前面カバー部材12の底面覆部12cは、その中央部近傍において、ネジ固定部12hを形成しており、このネジ固定部12hにおいてネジ14を下から上に貫通させて壁面固定部材6の前出底面部6dとネジ留め固定できるようになっている。底面覆部12cのネジ固定部12hに取り付けられるネジ14は、防水性リモコン装置1の正面方向、上方向及び/又は左右方向から見えにくく配置されているので、いたずらなどでネジ14をはずされてしまう可能性を低減でき、また、防水性リモコン装置1のパブリック環境において配置された場合の美観がよくなり、意匠性に優れている。さらに、ネジ14によって底面の1箇所を固定すればよいので、仮にネジ14を両側面においてネジ留めする場合のようにネジ留め箇所が2箇所必要になる場合と比べて、取付け者等の施工作業が軽減される。
次に、図4乃至図6により、本発明の第1実施形態による押しボタン式スイッチ装置及び無線式の送信ユニットを備えた防水性リモコン装置における、前面カバー部材と、壁面固定部材の背面側受け部とを嵌合した状態において形成される防水構造について説明する。
先ず、壁面固定部材6の背面側受け部6b及び前面カバー部材12の頂面覆部12bについてさらに詳細に説明する。
壁面固定部材6の背面側受け部6bには、壁面固定部材6の前出頂面部6cと壁面固定板部6aとの間において、前出頂面部6cに接続され且つ前出頂面部6cの後方から立ち下がる第1立下り部6gと、第1立下り部6gから横方向に延びる平坦部6hと、平坦部6hの後方から立ち下がる第2立下り部6iと、第2立下り部6iから斜め下方に傾斜して延び且つ壁面固定板部に接続する傾斜部6jとが形成されている。
前面カバー部材12の頂面覆部12bは、ほぼ水平方向に後方に延びる上面壁12iと、この上面壁12iの後端辺から垂下する最も背面側の壁を形成する後端垂下壁12jとを備える。
さらに、後端垂下壁12jは、後端垂下壁12jの左右両端近傍に前面カバー部材12を壁面固定部材6上に嵌合するように位置決めさせる位置決め部12kを形成し、後端垂下壁12jの位置決め部12kより左右方向内側に水の侵入を抑制させる空間を形成する侵入抑制部12lを形成している。
前面カバー部材12の位置決め部12kと壁面固定部材6の背面側受け部6bの第2立下り部6iとの間には、水平方向に見て、比較的狭い幅W1の隙間空間を有する幅狭部13が形成されている。
前面カバー部材12の侵入抑制部12lと第1立下り部6gとの間には、水平方向に見て、位置決め部12kと第2立下り部6iとの間の幅W1よりも広い幅W2の水侵入抑制空間を有する幅広部15が形成されている。この幅広部15の水侵入抑制空間が、比較的広い幅W2の空間を形成するので、毛細管現象による水の内部への浸入がしにくい比較的広い空間が形成されており、矢印Aに示すような、毛細管現象による水の内部への浸入の流れの発生を抑制するようになっている。
従って、水が壁面4に沿って、前面カバー部材12及び壁面固定部材6の嵌合している状態において、前面カバー部材12と壁面固定部材6との間に形成された隙間に達した場合にも、侵入抑制部12lが、防水性リモコン装置1内部への水の浸入を抑制し、より高い防水性を有するようになっている。このとき、位置決め部12k付近で毛細管現象が発生して外部から水が浸入した場合であっても進入抑制部12lよりも防水性リモコン装置1内部への水の浸入を防止するために、進入抑制部12lは位置決め部12kよりも防水性リモコン装置1の内側の隙間空間を形成するように設けることが好ましい。
防水性リモコン装置1がパブリックトイレで使用されるとき、防水性リモコン装置1が頻繁にトイレブースの清掃作業が行われ濡れることも多く、またパブリック環境において使用者も多いため何らかの要因で濡れるような場合にも比較的高い防水性により自身内部への水の浸入を抑制できることが、防水性リモコン装置1の洗浄開始機能を維持する上で有用となっている。
次に、図1乃至図6を参照して、本発明の第1実施形態による押しボタン式スイッチ装置を有する防水性リモコン装置における前面カバー部材を壁面固定部材に取付ける取付け動作について説明する。
防水性リモコン装置1を最初に設置する施工工事の際に、壁面固定部材6が、公衆トイレなどの、パブリックトイレ空間、各種洗浄装置の設置空間、トイレブース3等の壁面4に固定されている。
次に、防水性リモコン装置1の施工工事をする者、防水性リモコン装置1の設置をする者、防水性リモコン装置1をメンテナンス管理する者等(本発明において「施工者」という用語の意義には、最初の施工工事者の他、最初の施工工事後に、清掃、調整、工事等のさまざまな目的で、前面カバー部材12を壁面固定部材6に取付け又は取外し等する者を広義に含んでいる)は、前面カバー部材12を、トイレブース3等内の壁面4に固定されている壁面固定部材6に、壁面固定部材6を覆うように取付ける。
ここで、前面カバー部材12は、予め制御ユニット108及び制御ユニット保護カバー10が組み込まれて一体の部材に組み立てられている。
施工者は、前面カバー部材12を、壁面固定部材6の上方から前方及び下方を覆うように、壁面固定部材6に取付ける。より具体的には、施工者は、前面カバー部材12の頂面覆部12bの後端垂下壁12jを、上方から壁面固定部材6の背面側受け部6bに嵌合させ、さらに、前面カバー部材12の前面覆部12aを壁面固定部材6の前方側を覆うように位置決めさせ、前面カバー部材12の底面覆部12cを壁面固定部材6の前出底面部6dの下面に合致させる。
施工者は、前面カバー部材12を壁面固定部材6に取り付けた状態で、前面カバー部材12の底面からネジ止めすることで、ネジ14を目立たせないようにして防水性リモコン装置1の意匠性に優れさせ且つ1箇所のネジ止めで確実に固定し、両者を固定する。
このように、施工者は、前面カバー部材12を、壁面固定部材6に取り付けると、前面カバー部材12及び壁面固定部材6が一体化されて、防水性リモコン装置1が完成及び設置された状態となる。防水性リモコン装置1が設置された状態では、防水性リモコン装置1全体のトイレブース3内の壁面4からの前出寸法は、概ね前面カバー部材12の前後方向の長さとなっており、従来の防水性リモコン装置を構成する前面ケース部材、壁面側ケース部材、及びリモコンケースハンガーのうち壁面側ケース部材を省略するように構成されているので、前面カバー部材12を壁面固定部材6に取り付けた状態における防水性リモコン装置1の前出寸法が抑制されている。
次に、図1乃至図6を参照して、本発明の第1実施形態による押しボタン式スイッチ装置を有する防水性リモコン装置における前面カバー部材を壁面固定部材から取り外す取外し動作及びメンテナンス動作について説明する。
施工者は、前面カバー部材12の底面覆部12cからネジ14を取外し、次いで前面カバー部材12を壁面固定部材6の下方から前方及び上方に向かって取り外す。
施工者が、前面カバー部材12を壁面固定部材6から取り外した状態では、施工者の手元に前面カバー部材12及び前面カバー部材12に取付けられている制御ユニット108等があり、トイレブース3内の壁面4には壁面固定部材6が固定されたままである。
施工者は、これら前面カバー部材12及び前面カバー部材12に取付けられている制御ユニット108等を手元で確認しながらメンテナンス(機器の不具合の調整や設定変更など)を簡単に行うことができ、さらに定期的に発生する電池交換についても、電池32が前面カバー部材12側に取付けられているので、施工者は、手元で電池32の交換を容易に行うことが出来る。
このような防水性リモコン装置によれば、前面カバー部材12が壁面固定部材6と嵌合して防水構造を形成する防水性リモコン装置1を完成させ、壁面固定部材6が、従来の後側防水ケース部材とリモコンハンガとを一体化した機能を有し、従来の下防水ケース部材を省略するように構成されているので、前面カバー部材12を壁面固定部材6に取付けた状態における防水性リモコン装置1の前出寸法を抑制することができ、使用者が壁面4から前出する防水性リモコン装置1により怪我をする危険性を抑制して、使用者の使い勝手を向上することができる。
例えば、また、前面カバー部材12は、制御ユニット108を自身に取り付けた状態で壁面固定部材6に着脱自在に取付けられるので、前面カバー部材12及びこれに取り付けられた制御ユニット108を壁面固定部材6から取り外すことによって、制御ユニット108が手元側に来ることになり、施工者が簡単にメンテナンスを行うことができ、施工者の使い勝手を向上することができる。
次に、図2、図3、図7乃至図12により、本発明の第1実施形態による押しボタン式スイッチ装置に用いられる弾性部材について説明する。図7は、本発明の第1実施形態による押しボタン式スイッチ装置に用いられる弾性部材を斜め上方から見た斜視図である。図8は同じ弾性部材を上下裏返して斜め上方から見た斜視図である。
図9は、本発明の第1実施形態による押しボタン式スイッチ装置における押しボタン部134、弾性部材128及びタクタイルスイッチ136を防水性リモコン装置を完成した状態で、使用者が押しボタン部134を操作していない状態、すなわち初期状態を拡大した側面断面により示す、部分拡大側面断面図である。図10乃至図12は、図9に示す初期状態から、徐々に使用者によって押しボタン部134が押し込まれる過程を、それぞれ拡大した側面断面により示す、部分拡大側面断面図である。図10は使用者が押しボタン部134を軽く押し込んで弾性部材128の薄肉部128dが変形し、タクタイルスイッチ136がON状態となった状態を示している。図11は使用者がさらに押しボタン部134を押し込んで、弾性部材128の厚肉部128eが変形した状態を示している。図12は使用者がさらに押しボタン部134を押し込んで、押しボタン部134が前面カバー部材12に当接した状態を示している。
制御ユニット108は、使用者の押しボタン操作の検出信号及び操作信号等の入力を受ける入力ユニット116と、便器洗浄装置2に洗浄開始命令を送信する送信ユニット118と、入力ユニット116及び送信ユニット118が接続されている基板120とを備えている。前面カバー部材12がケーシング部材に相当し、この基板120は、前面カバー部材12の後面側空間内に挿入されて配置され、且つ入力ユニット116、特にタクタイルスイッチ136や弾性部材128を支持するように設けられている。
入力ユニット116は、使用者の手指等により押される押しボタン部134と、この押しボタン部134が押された場合の押し圧力により使用者の押しボタン操作を検出して信号を発生させるタクタイルスイッチ136と、押しボタン部134とタクタイルスイッチ136との間に配置され、押しボタン部134の受ける荷重のうちタクタイルスイッチ136が受ける荷重を制御するようにタクタイルスイッチ136に一部の荷重を伝達し、それ以外の荷重を外側に逃がすよう、弾性変形する構造を有するように形成された弾性部材128と、を備えている。
次に、図9により、本発明の第1実施形態による押しボタン式スイッチ装置の防水性リモコン装置1における押しボタン部134、弾性部材128及びタクタイルスイッチ136の構造を詳細に説明する。
押しボタン部134は、使用者の手指等により押される荷重が直接かかる操作部であり、パブリック環境(公衆トイレなどの環境)において防水性リモコン装置1が使用されることを想定しているので、強く押される或いは叩かれたりすることも想定され、例えば、成人男性が強く押した場合でも膨大な回数の使用回数に耐えることが要求されている。押しボタン部134は、その外周縁134aが前面カバー部材12の前面覆部12aに形成された円形開口部12fの上方において、押しボタン部134と円形開口部12fとの間に若干の隙間を形成するように位置決めされている。押しボタン部134が非常に大きな荷重を受ける場合には、押しボタン部134の外周縁134aが前面カバー部材12の円形開口部12fに当接して、押しボタン部134が受ける荷重を前面カバー部材12に逃がすとともに、押しボタン部134のそれ以上の押し込みを規制するようになっている。
タクタイルスイッチ136は、スイッチを押されることにより動作するプッシュスイッチの1つである。このタクタイルスイッチ136は基板120上に支持面120aに支持されるように配置され、且つ押しボタン部134及び弾性部材128の中心とタクタイルスイッチ136の中心が一致するように配置されている。タクタイルスイッチ136は弾性部材128と接触する接触面136aを有し、タクタイルスイッチ136は、押しボタン部134の操作により、弾性部材128側からこの接触面136aが押される荷重でスイッチがON状態を検出するようになっている。ここで、タクタイルスイッチ136自身は、大きな力で何度も押されることを想定して設計されていない。よって、タクタイルスイッチ136が、押しボタン部134において想定されているような荷重を直接受ける場合には長期間にわたる使用に耐えられず故障、破損等する可能性がある。なお、本実施形態ではプッシュスイッチとしてタクタイルスイッチ136を用いているが、本発明を他の用途に応用する場合、プッシュスイッチとしてトグルスイッチ等を用いることも可能である。
第1実施形態の弾性部材128は、ラバーにより弾性を有するように形成され、押しボタン部134の受ける荷重のうちタクタイルスイッチ136が受ける荷重と、それ以外の荷重とに、荷重を分散させて逃がすように弾性変形する構造を有している。弾性部材128は、基板120の支持面120a上に支持されるように配置される。図7や図8に示すように、弾性部材128は、外周形状が円形に形成され且つ中央近傍がほぼ円形の台状に前方に突出して形成されている。
弾性部材128は、中心近傍のタクタイルスイッチ136の上部に形成される接触部128aと、その上面において押しボタン部134と当接可能となっている第1環状リブ128bと、第1環状リブ128bよりも外側に環状に形成され且つその上面において押しボタン部134と当接する第2環状リブ128cと、弾性部材128の厚みを比較的薄くしている薄肉部128dと、弾性部材128の厚みを比較的厚くしている厚肉部128eと、外縁に形成された外縁部128fとを備えている。
弾性部材128の接触部128aは、この接触部128aが下降する場合にタクタイルスイッチ136の接触面136aに接触し、タクタイルスイッチ136を押すようにタクタイルスイッチ136に対して荷重を伝達する部分である。
第1環状リブ128bは、接触部128aの周囲から押しボタン部134に向かって延びる(すなわち上方に向けて立ち上がる)環状に形成された部分であり、押しボタン部134が操作された際に下方から当接するようになっている。
第2環状リブ128cは、薄肉部128dの周囲から押しボタン部134に向かって延びる(すなわち上方に向けて立ち上がる)環状に形成された部分であり、押しボタン部134が初期状態から操作中を通して押しボタン部134に下方から当接している。第2環状リブ128cによって押しボタン部134をがたつきの発生を抑制するように安定して支持することができる。さらに、第2環状リブ128cは、第1環状リブ128bよりも外側に形成されているので、押しボタン部134から第2環状リブ128cに伝わる荷重が、外側に向かって伝達しやすくなっており、外側に荷重を逃がす役割も有している。
なお、第1環状リブ128bと第2環状リブ128cはそれぞれ上面から見て円環状であることが好ましいが、スイッチ装置の形状等によっては、多角形であってもよく、また途中に切れ目が入った不連続な環であってもよい。
薄肉部128dは、第1環状リブ128bと第2環状リブ128cとの間において、外側に向かって環状に広がるように形成され、且つ自身のラバーの厚みが厚肉部128eよりも薄く形成されている。
厚肉部128eは、第2環状リブ128cの外周から外側に張り出して延びた後、支持面120aまで延び(すなわち垂下して)、基板上に設置される外縁部128fに接続される部分である。薄肉部128dが環状に広がっているため、薄肉部128dの外周から支持面120aにまで延びる略円筒形の部分を有している。厚肉部128eは薄肉部128dよりも厚く形成されており、薄肉部128dよりも変形しにくくなっている。弾性部材128の形状をこのようにすることで、タクタイルスイッチ136や支持面120aに対して加重が過剰に伝達することを防止し、動作に必要なだけの荷重を安定して伝達することができる。リブが環状であることによって、押しボタン部134の中心から外れた箇所が使用者によって操作された場合であっても、タクタイルスイッチ136に対して、比較的均一な加重を伝達することが出来る。このため、操作感と耐久性を両立させることが可能となる。
押しボタン部134が使用者に操作されていない状態、すなわち初期状態において、基板120の、弾性部材128の支持面120aを基準として、タクタイルスイッチ136の接触面136aの高さh1よりも、同じく支持面120aを基準として弾性部材128の厚肉部128eの最も高い部分の高さh2の方が高くなるようにすることが好ましい。このようにすることで、タクタイルスイッチ136にかかる荷重を的確に外側に逃がすことができるようになる。
外縁部128fは、厚肉部128eの略円筒形の部分の下端に接続し、弾性部材128の環状の外縁を形成し、この外縁部128fは、前面カバー部材12と制御ユニット108の基板120との間に設置され、弾性部材128の受ける荷重のうち一部を外縁部128fから基板120に伝達するように設けられている。タクタイルスイッチ136を支持している基板120の支持面120aに、弾性部材128の外縁部128fが接触して、弾性部材128は支持面120aに支持される。外縁部128fとこの支持面120aとは水密に接しており、外部からタクタイルスイッチ136に向かって水が浸入することを防いでいる。
次に、図10乃至図12を参照して、本発明の第1実施形態による防水性リモコン装置1における押しボタン部134が使用者によって操作され、弾性部材128が荷重を受ける場合の動作について説明する。
使用者が押しボタン部134を押す荷重を発生させると、押しボタン部134が基板120方向に押されて、先ず、第2環状リブ128cが基板120方向に荷重を受け、厚肉部128eに荷重が伝達する。続いて、第1環状リブ128bが基板120に向かって押されるように移動し、この移動に伴って接触部128aが基板120方向に押されてタクタイルスイッチ136を押してON状態にする。図10にこの状態を示す。このとき、弾性部材128の厚肉部128eと薄肉部128dの両方で荷重を受けるが、使用者が押しボタン部134を押す荷重の大きさが比較的小さいため、まず変形しやすい薄肉部128dが撓み始め、第1環状リブ128bから入力される荷重の大きさが増大するにつれて薄肉部128dの撓みも大きくなり、荷重を外側に逃がすようになっている。一方、この状態で、使用者が押しボタン部134を操作する際に生じる反力は、主に薄肉部128dの撓みに起因するものであり、後述する厚肉部128eの撓みに起因する反力によりも弱い反力である。このため、使用者が押しボタン部134を軽く押し込むことでリモコン装置を動作させることができ、操作感も良い。
本実施形態では、第1環状リブ128bは、タクタイルスイッチ136の近傍においてタクタイルスイッチ136の外周よりやや外側に、押しボタン部134に向かって形成され、第1環状リブ128bがタクタイルスイッチ136の中心から距離l1離れて形成されている。このため、使用者が短いストローク且つ少ない荷重で押しボタン部134を押した場合にも第1環状リブ128b及び接触部128aを基板120方向に移動でき、タクタイルスイッチ136を押してON状態にすることができ、使用者の操作感が向上する。さらに、使用者が押しボタン部134を押した荷重が、第1環状リブ128b及び接触部128aから、タクタイルスイッチ136に過剰な荷重が掛かることを抑制でき、タクタイルスイッチ136の耐久性が向上する。このとき、使用者が押しボタン部134を押した荷重は、第1環状リブ128bから薄肉部128dを介して第2環状リブ128c及び厚肉部128e等にも伝達されている。
薄肉部128dの長さ、すなわち、第1環状リブ128bと第2環状リブ128cとの間の距離l2を離すと、薄肉部128dは変形しやすくなる。逆に、距離l2が近い場合、薄肉部128dは変形しにくくなる。求められる使用感と耐久性に応じて、距離l1と距離l2とのバランスを調整することが好ましい。
さらに使用者が押しボタン部134を操作し続ける、すなわち押し込み続けることで押しボタン部134に荷重をかけると、弾性部材128の薄肉部128dに続いて厚肉部128eの撓みが大きくなり始める。図11にこの状態を示す。このように、厚肉部128eも撓むことで、さらに荷重を外側に逃がすことができる。一方、この状態で、使用者が押しボタン部134を操作する際に生じる反力は、薄肉部128dの撓みに加えて、厚肉部128eの撓みにも起因するものであり、図10に示した状態よりも強い反力が生じる。逆に使用者からは押しボタン部134の操作を続けることで、段階的に強まる反力を受ける。押しボタン部134に対して大きな荷重がかかった場合に、荷重を逃がしてタクタイルスイッチ136を保護しつつ、反力が強まることで、使用者がそれ以上の荷重をかけないように、すなわち押しボタン部134を過度に押し込まないように促すことができる。
押しボタン部134が想定されたよりも大きな荷重を受ける場合、すなわち使用者が強い力で押しボタン部134を押し込み続けると、押しボタン部134の外周縁134aが前面カバー部材12の円形開口部12fに当接する。図12にこの状態を示す。このようにして、押しボタン部134が受ける荷重を前面カバー部材12にも逃がすので、押しボタン部134が受ける荷重がタクタイルスイッチ136に過剰に伝達されてタクタイルスイッチ136が損傷、故障等をすることを抑制することができる。仮に押しボタン部134が非常に大きな荷重を受けた場合、押しボタン部134の外周縁134aが円形開口部12fに当接した後も、押しボタン部134自身が撓んで押しボタン部134の中心付近が沈みこむことが想定されるが、この場合も、弾性部材128の厚肉部128eが第2環状リブ128bを介して荷重を受けて撓むことでさらに反力を生じ、タクタイルスイッチ136への過剰な荷重伝達を抑制することができる。
以上のように第1実施形態について説明をしたが、仮に、薄肉部128dの外側に第2環状リブ128cが形成されていない場合には、押しボタン部134を第1環状リブ128bのみで支持することになり、薄肉部128dが比較的大きく撓むため、第1環状リブ128bのみから受けた荷重が薄肉部128dを介して外側に伝達されにくくなり、使用者が押しボタン部134を押した荷重が、第1環状リブ128b及び接触部128aから、タクタイルスイッチ136にほぼ直接かかる状態となってしまう。
これに対し、本発明の薄肉部128dの外側に第2環状リブ128cが形成されている構成によって、第2環状リブ128dが押しボタン部134から受けた荷重が、第2環状リブ128cから厚肉部128eを介して外縁部128fに伝達され、外側に荷重が逃がされるようになっている。
仮に、薄肉部128dと厚肉部128eとを同じ材質で均等の厚さに形成すると、薄肉部128dと厚肉部128eとのそれぞれの長さに応じてしか荷重の分散をすることができない。
これに対し、本発明の薄肉部128dと厚肉部128eとは、同じ材質で異なる肉厚に形成され、このように肉厚に差をつけることで、押しボタン部134の押し込み量に対する反力が段階的に変化させることができる。
このような弾性部材128の構造によって、使用者が押しボタン部134を押した荷重のうち、タクタイルスイッチ136をON状態にさせるのに必要な荷重が、第1環状リブ128b及び接触部128aから、タクタイルスイッチ136に伝達され、それ以上の比較的大きな荷重は、第1環状リブ128bから薄肉部128dを通って外側に伝達され及び/又は第2環状リブ128cから外側の厚肉部128eを通って外縁部128fに伝達され、外縁部128fから基板120等に伝わって荷重が逃がされることができる。
さらに、このような弾性部材128の構造によって、想定されたよりも非常に大きな荷重を受ける場合には、押しボタン部134から弾性部材128に荷重が伝達されるのみならず、押しボタン部134の外周縁134aが円形開口部12fに当接して、押しボタン部134が受ける荷重を前面カバー部材12にも逃がすので、押しボタン部134が受ける荷重がタクタイルスイッチ136に過剰に伝達されてタクタイルスイッチ136が損傷、故障等をすることを抑制することができ、耐久性が向上する。
そして、このような弾性部材128の構造によって、使用者が軽く押しボタン部134を押し込んでも的確にタクタイルスイッチをON状態にすることができ、さらに押しボタン部134を押し込んだ場合も段階的に反力が強まるため、操作感も向上する。
このようにタクタイルスイッチ136がON状態になると、制御ユニット108は使用者の便器洗浄を行なう意図を判断して、制御ユニット108の送信ユニット118の電波送信装置30によって便器洗浄装置2に洗浄開始命令を送信する。
便器洗浄装置2の制御部(図示せず)は、洗浄開始命令を受信すると、便器洗浄装置2の便器洗浄動作を開始させる。
次に、上述した本発明の第1実施形態による押しボタン式スイッチ装置の効果を説明する。
上述した本発明の第1実施形態による押しボタン式スイッチ装置によれば、使用者が押しボタン部134を操作して、押し込んだ場合に、タクタイルスイッチ136に一部の荷重を伝達し、それ以外の荷重を外側に逃がしてタクタイルスイッチ136が受ける荷重を制御するとともに、使用者により押しボタン部134に加えられる荷重に対して、段階的に反力を生じさせる。このため、パブリックトイレのように様々な使用者が様々な力で操作することが想定されるリモコン装置の押しボタン式スイッチ装置においても、タクタイルスイッチ136に過度の荷重が伝わることを防いで耐久力を向上させると共に、使用者が軽く押しボタン部134を押し込んでも的確にタクタイルスイッチ136をON状態にすることができ、さらに押しボタン部134を押し込んだ場合も段階的に反力が強まり、操作感に優れたスイッチ装置を提供することができる。
次に、図13により、本発明の第2実施形態による押しボタン式スイッチ装置の弾性部材について説明する。
図13は、本発明の第2実施形態による押しボタン式スイッチ装置における押しボタン部、弾性部材及びタクタイルスイッチを、防水性リモコン装置が完成された状態でこれらの上部部分を拡大して側面断面により示す、部分拡大側面断面図である。後述するように、第2実施形態による押しボタン式スイッチ装置の弾性部材は、第1実施形態による押しボタン式スイッチ装置の弾性部材と比べて、第1の部分と第2の部分とでその厚みがほぼ同じである点と、第1の部分と第2の部分とで異なる材質を用いる点が異なり、その他については第1実施形態と同様であるため、説明を省略する。
図13に示すように、第2実施形態による押しボタンスイッチ装置の弾性部材は、第1実施形態の弾性部材128と形状が類似しているが、第1実施形態の弾性部材128が同じ材質で薄肉部128dと厚肉部128eを設けていたのに対し、第2実施形態の弾性部材では、薄肉部128dと厚肉部128eを設ける代わりに、第1実施形態の弾性部材128の薄肉部128dに対応する第1の材質の部分128gと厚肉部128eに対応する第2の材質の部分128hを設け、その厚さがほぼ同じとなるようにしている。そして、第2の材質の弾性係数が第1の材質の弾性係数よりも高くなるように、それぞれの材質を選択する。例えば、弾性係数の異なる2種類のラバーを用いるようにしてもよい。このようにすることで、弾性部材の各部位の厚さをほぼ同じにしながら、第2の部分が第1の部分よりも変形しにくくなり、第1実施形態において弾性部材128に薄肉部128dと厚肉部128eとを設けて各部分の変形のしやすさに差を設けたものと同様に、第2実施形態による押しボタン式スイッチ装置においても、使用者により押しボタン部134に加えられる荷重に対して、タクタイルスイッチ136に一部の荷重を伝達し、それ以外の荷重を外側に逃がしてタクタイルスイッチ136が受ける荷重を制御するとともに、第1の材質の部分128gと第2の材質の部分が128hが段階的に変形することで段階的に反力を生じさせる、という作用効果を奏する。
第2実施形態における弾性部材も第1実施形態における弾性部材と同様に、使用者が押しボタン部134を操作して、押し込んだ場合に、タクタイルスイッチ136に一部の荷重を伝達し、それ以外の荷重を外側に逃がしてタクタイルスイッチ136が受ける荷重を制御するとともに、使用者により押しボタン部134に加えられる荷重に対して、段階的に反力を生じさせる。このため、パブリックトイレのように様々な使用者が様々な力で操作することが想定されるリモコン装置の押しボタン式スイッチ装置においても、タクタイルスイッチ136に過度の荷重が伝わることを防いで耐久力を向上させると共に、使用者が軽く押しボタン部134を押し込んでも的確にタクタイルスイッチ136をON状態にすることができ、さらに押しボタン部134を押し込んだ場合も段階的に反力が強まり、操作感に優れたスイッチ装置を提供することができる。
なお、上述した本発明の各実施形態において、使用者による押しボタン式スイッチ装置の操作の結果、タクタイルスイッチ136がON状態となったことに基づき、制御ユニット108が送信ユニット118の電波送信装置30を用いて無線通信により便器洗浄装置2に洗浄開始命令を送信していた。
防水性リモコン装置は、パブリックの現場において、例えば、使用頻度が非常に高い場所に設置されるような場合には、電池交換などのメンテナンスの手間を極力減らすため、電源配線及び信号配線等を壁内から直接リモコン内まで配線するような有線式の配線を有するようにしてもよい。この場合、タクタイルスイッチ136がON状態となったことに基づいて、防水性リモコン装置から有線信号を便器洗浄装置2の受信装置(図示せず)に送信し、この信号を受信した便器洗浄装置2が便器洗浄を行う。有線式の配線により、防水性リモコン装置に対して、外部電源からの電気が電気配線から提供されるので、電池の取替えの手間をなくすことができる。
1 防水性リモコン装置
2 便器洗浄装置
3 トイレブース
4 壁面
6 壁面固定部材
6a 壁面固定板部
6b 背面側受け部
6c 前出頂面部
10 制御ユニット保護カバー
12 前面カバー部材
12a 前面覆部
12b 頂面覆部
12h ネジ固定部
12i 上面壁
12j 後端垂下壁
12l 侵入抑制部
13 幅狭部
14 ネジ
15 幅広部
30 電波送信装置
32 電池
108 制御ユニット
116 入力ユニット
118 送信ユニット
120 基板
120a 支持面
128 弾性部材
128a 接触部
128b 第1環状リブ
128c 第2環状リブ
128d 薄肉部
128e 厚肉部
128f 外縁部
128g 第1の材質の部分
128h 第2の材質の部分
134 押しボタン部
134a 外周縁
136 タクタイルスイッチ
136a 接触面
150 スイッチ装置
A 矢印
1 距離
2 距離
W1 幅
W2 幅

Claims (13)

  1. 使用者によって操作される操作部と、
    前記操作部の操作によって押されるプッシュスイッチを備えたスイッチ装置であって、
    前記操作部と前記プッシュスイッチの間に配置され、前記操作部の操作に伴って弾性変形する弾性部材と、
    前記プッシュスイッチを支持する支持面を有し、
    前記プッシュスイッチは前記弾性部材と接触する接触面を有し、
    前記弾性部材は、前記プッシュスイッチの接触面と接触する接触部と、
    前記接触部を取り囲むように設けられた第1の部分と、
    前記第1の部分を取り囲むように設けられ、第1の部分よりも変形しにくい第2の部分と、を有することを特徴とするスイッチ装置。
  2. 前記弾性部材の前記第1の部分と前記第2の部分は同じ材質で形成され、前記第2の部分は前記第1の部分よりも肉厚に構成される、請求項1に記載のスイッチ装置。
  3. 前記弾性部材の前記第1の部分と前記第2の部分は異なる材質で形成され、前記第2の部分を形成する材質は、前記第1の部分を形成する材質よりも高い弾性係数を有する、請求項1に記載のスイッチ装置。
  4. 前記弾性部材の前記第2の部分は、前記弾性部材の前記第1の部分の周囲から前記支持面まで延びている、請求項1乃至3のいずれか1項に記載のスイッチ装置。
  5. 前記操作部が操作されて所定距離だけ押し込まれた場合、前記接触部が前記プッシュスイッチに接触した状態で、前記第2の部分が変形していることを特徴とする、請求項1乃至4のいずれか1項に記載のスイッチ装置。
  6. 前記弾性部材は、前記弾性部材の前記接触部の周囲に、前記操作部に向かって延びる第1のリブを有する、請求項1乃至5の何れか1項に記載のスイッチ装置。
  7. 前記第1のリブは環状に形成されている、請求項6に記載のスイッチ装置。
  8. 前記弾性部材の前記第2の部分が、前記操作部に向かって延びる第2のリブを有する、請求項1乃至7の何れか1項に記載のスイッチ装置。
  9. 前記第2のリブは環状に形成されている、請求項8に記載のスイッチ装置。
  10. 前記弾性部材の前記接触部及び前記第1の部分は円形である、請求項1乃至7の何れか1項に記載のスイッチ装置。
  11. 前記弾性部材の前記第2の部分は、前記第1の部分の外周から、前記支持面に向かって延びている略円筒形である、請求項10に記載のスイッチ装置。
  12. 前記弾性部材の前記第2の部分は、前記支持面と当接する外縁部に接続し、前記弾性部材の前記外縁部と前記支持面が水密に接していることを特徴とする請求項1乃至11の何れか1項に記載のスイッチ装置。
  13. 前記スイッチ装置はさらにケーシング部材を有し、前記プッシュスイッチがケーシング部材に取り囲まれ、前記操作部が操作されて所定距離だけ押し込まれた場合、前記操作部の一部が前記ケーシング部材と当接して、前記操作部のそれ以上の押し込みを規制することを特徴とする請求項1乃至12の何れか1項に記載のスイッチ装置。
JP2013066409A 2013-03-27 2013-03-27 スイッチ装置 Active JP6187741B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013066409A JP6187741B2 (ja) 2013-03-27 2013-03-27 スイッチ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013066409A JP6187741B2 (ja) 2013-03-27 2013-03-27 スイッチ装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014191990A true JP2014191990A (ja) 2014-10-06
JP2014191990A5 JP2014191990A5 (ja) 2016-04-28
JP6187741B2 JP6187741B2 (ja) 2017-08-30

Family

ID=51838064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013066409A Active JP6187741B2 (ja) 2013-03-27 2013-03-27 スイッチ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6187741B2 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2157497A (en) * 1984-04-13 1985-10-23 Cherry Electrical Prod Elastomeric dome with tactile feedback
JPH0756664A (ja) * 1993-08-13 1995-03-03 Oki Electric Ind Co Ltd 押釦スイッチ
JPH0818249A (ja) * 1994-06-24 1996-01-19 Taisei Plus Kk 光透過性操作ボタン一体型電気機器用ケース
US5824978A (en) * 1997-06-26 1998-10-20 Ut Automotive, Inc. Multiple detent membrane switch
JP2005078846A (ja) * 2003-08-28 2005-03-24 Mitsutoyo Corp スイッチ装置およびこれを用いた測定器
JP2006004891A (ja) * 2004-06-21 2006-01-05 Olympus Corp 押しボタン装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2157497A (en) * 1984-04-13 1985-10-23 Cherry Electrical Prod Elastomeric dome with tactile feedback
JPH0756664A (ja) * 1993-08-13 1995-03-03 Oki Electric Ind Co Ltd 押釦スイッチ
JPH0818249A (ja) * 1994-06-24 1996-01-19 Taisei Plus Kk 光透過性操作ボタン一体型電気機器用ケース
US5824978A (en) * 1997-06-26 1998-10-20 Ut Automotive, Inc. Multiple detent membrane switch
JP2005078846A (ja) * 2003-08-28 2005-03-24 Mitsutoyo Corp スイッチ装置およびこれを用いた測定器
JP2006004891A (ja) * 2004-06-21 2006-01-05 Olympus Corp 押しボタン装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP6187741B2 (ja) 2017-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011008503A (ja) セキュリティ端末装置
JP5148208B2 (ja) 携帯型医療用電子機器の筐体
JP6187741B2 (ja) スイッチ装置
CN106376202B (zh) 可防水的坐浴盆遥控器
JP5991122B2 (ja) 防水性リモコン装置
US20210128067A1 (en) Enclosure
JP2008130531A (ja) 押釦構造およびその構造を使用したトイレ用壁付けリモコン
JP4162413B2 (ja) スイッチ組立体
JP6281678B2 (ja) 防水性リモコン装置
JP6389621B2 (ja) 発信機
JP6814408B2 (ja) メインリモコン、サブリモコン及びリモコンシステム
JP6202467B2 (ja) 防水性リモコン装置
KR102233765B1 (ko) 터치 오조작 방지기능을 갖는 비데 리모콘 구조
TWI473139B (zh) 按鍵及音響裝置
JP2005078876A (ja) 防水スイッチ装置及びそれを備えた手摺り
JP5547671B2 (ja) 通話機器の押しボタン装置
KR100993544B1 (ko) 전원스위치
US10499131B1 (en) Internal input control
JP2005183260A (ja) 防水機器の押しボタン構造
JP7475127B2 (ja) リモコン装置およびトイレ装置
JP2023031557A (ja) リモコン装置
US20230197368A1 (en) Remote controller with waterproof function
JP2005294357A (ja) ケースの組立構造
JP2008130530A (ja) 押ボタン構造及びこれを用いたリモートコントローラ
JP2006012590A (ja) 開閉検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160310

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160310

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161128

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170127

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20170421

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170705

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170718

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6187741

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150