JP2014176917A - ロボット装置 - Google Patents

ロボット装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014176917A
JP2014176917A JP2013051636A JP2013051636A JP2014176917A JP 2014176917 A JP2014176917 A JP 2014176917A JP 2013051636 A JP2013051636 A JP 2013051636A JP 2013051636 A JP2013051636 A JP 2013051636A JP 2014176917 A JP2014176917 A JP 2014176917A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
linear body
connector
arm
grip portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013051636A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5672322B2 (ja
Inventor
Akihiro Shioda
晃大 塩田
Takeshi Okawa
健 大川
Toshiaki Ikeda
敏章 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yaskawa Electric Corp
Original Assignee
Yaskawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yaskawa Electric Corp filed Critical Yaskawa Electric Corp
Priority to JP2013051636A priority Critical patent/JP5672322B2/ja
Priority to CN201410001433.9A priority patent/CN104044146A/zh
Priority to US14/183,526 priority patent/US9327405B2/en
Priority to EP14157424.4A priority patent/EP2783802A3/en
Publication of JP2014176917A publication Critical patent/JP2014176917A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5672322B2 publication Critical patent/JP5672322B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/16Programme controls
    • B25J9/1694Programme controls characterised by use of sensors other than normal servo-feedback from position, speed or acceleration sensors, perception control, multi-sensor controlled systems, sensor fusion
    • B25J9/1697Vision controlled systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/16Programme controls
    • B25J9/1656Programme controls characterised by programming, planning systems for manipulators
    • B25J9/1669Programme controls characterised by programming, planning systems for manipulators characterised by special application, e.g. multi-arm co-operation, assembly, grasping
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/39Robotics, robotics to robotics hand
    • G05B2219/39391Visual servoing, track end effector with camera image feedback
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/39Robotics, robotics to robotics hand
    • G05B2219/39568Extract, insert objects by controlling fingers, dexterous
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/40Robotics, robotics mapping to robotics vision
    • G05B2219/40082Docking, align object on end effector with target
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/40Robotics, robotics mapping to robotics vision
    • G05B2219/40087Align hand on workpiece to pick up workpiece, peg and hole
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Abstract

【課題】 効率よく線状体の組み付け作業を行う。
【解決手段】 ケーブル100の組み付け作業を行うロボット装置1は、一端が固定されたケーブル100を把持する把持部12と、把持部12がケーブル100を把持した状態でケーブル100の他端側を案内領域R内に案内するアーム本体11と、アーム本体11に設けられ、ケーブル100の他端側と把持部12との当接を検出する力センサ13と、力センサ13によってケーブル100の他端側と把持部12との当接が検出されたときに、案内領域Rを撮像するカメラ30と、カメラ30によって撮像された画像に基づいてケーブル100の他端の姿勢を検出する画像処理部53と、を備え、画像処理部53によって検出されたコネクタ101の姿勢に応じてケーブル100の組み付け作業を行う。
【選択図】 図1

Description

本発明は、ロボット装置に関する。
近年、組み立て作業の様々な工程において、ロボット装置を用いる比率が高まってきている。例えば、特許文献1には、ケーブルの先端をコネクタに接続するロボット装置が開示されている。特許文献1に記載されたロボット装置は、カメラによって撮像された画像を処理することによってコネクタの位置を把握し、コネクタにケーブルを接続している。
特許4650411号
ここで、線状体の組み付け作業を行うロボット装置の分野においては、線状体の端部を素早く把握し、効率よく線状体の組み付け作業を行うことが求められている。
そこで、本発明は、効率よく線状体の組み付け作業を行うことができるロボット装置を提供することを目的とする。
本発明の一側面に係るロボット装置は、線状体の組み付け作業を行うロボット装置である。このロボット装置は、把持部、アーム本体、力センサ、カメラ、及び、画像処理部を備える。把持部は、一端が固定された線状体を把持する。アーム本体は、把持部が線状体を把持した状態で線状体の他端側を所定の案内領域内に案内する。力センサは、アーム本体に設けられ、線状体の他端側と把持部との当接を検出する。カメラは、力センサによって線状体の他端側と把持部との当接が検出されたときに、案内領域内を撮像する。画像処理部は、カメラによって撮像された画像に基づいて線状体の他端の姿勢を検出する。ロボット装置は、画像処理部によって検出された線状体の他端の姿勢に応じて、線状体の組み付け作業を行う。
本発明によれば、効率よく線状体の組み付け作業を行うことができる。
一実施形態に係るロボット装置を上方から見た概略構成を示す図である。 図1の制御部の詳細を示す機能ブロック図である。 案内領域とコネクタとの位置関係を示す図である。 把持部とコネクタとが当接した状態を示す図である。 コネクタの組み付け手順を示すフローチャートである。
以下、本発明の一実施形態について図面を参照しながら説明する。なお、図面の説明において同一の要素には同一の符号を付し、重複する説明を省略する。
図1に示すように、ロボット装置1は、装置110の組み立て作業を行うロボットである。本実施形態では、特に、一端が装置110の本体部に固定されたケーブル(線状体)100の他端を、ロボット装置1によって組み付ける構成について説明する。ロボット装置1は、誘導アーム10、作業アーム20、カメラ30、胴体部40、及び、制御部50を含んで構成される。
誘導アーム10は、アーム本体11、把持部12、及び、力センサ13を含んで構成される。アーム本体11は、複数の関節を有するアームである。アーム本体11の基端部は、胴体部40に接続される。アーム本体11の先端部には、把持部12が取り付けられる。アーム本体11は、各関節を揺動させることで、先端部に取り付けられた把持部12を、3次元方向の任意の位置に移動させることができる。把持部12は、ケーブル100を把持する。
力センサ13は、アーム本体11の先端部に設けられ、把持部12に加わる力を検出する。より詳細には、力センサ13は、把持部12に加わる力のうち、アーム本体11によって動かされる把持部12のスライド方向とは逆向きの力を検出する。
カメラ30は、胴体部40に取り付けられ、所定の案内領域R(図3参照)内を撮像する。案内領域Rについて、詳しくは後述する。なお、カメラ30を胴体部40に取り付けるものとしたが、胴体部40以外にも、例えば、アーム本体11の先端部近傍に取り付ける等、適宜の場所に取り付けることができる。
作業アーム20は、ケーブル100の他端に取り付けられたコネクタ101を把持し、例えば、装置110の所定の個所に接続する等、ケーブル100の他端の組み付け作業を行う。
胴体部40は、誘導アーム10の基端部、及び、作業アーム20の基端部をそれぞれ揺動可能に支持する。
制御部50は、誘導アーム10及び作業アーム20の駆動を制御する。具体的には、制御部50は、誘導アーム10及びカメラ30を用いて、ケーブル100の他端に取り付けられたコネクタ101を検出する。そして、制御部50は、作業アーム20を用いて、コネクタ101を装置110の所定の個所に接続する等の組み付け作業を行う。制御部50は、機能的には図2に示すように、誘導アーム制御部51、当接判断部52、画像処理部53、及び、作業アーム制御部54を含んで構成される。なお、制御部50は、物理的には、CPU及びメモリ等を備えるコンピュータシステムによって構成される。
誘導アーム制御部51は、誘導アーム10の駆動を制御する。具体的には、誘導アーム制御部51は、ケーブル100の一端近傍の部位(装置110に接続された側の端部近傍の部位)を把持するようにアーム本体11及び把持部12を制御する。なお、把持部12によって把持するケーブル100の位置(アーム本体11を動かす位置)は、装置110に対するケーブル100の固定位置を予め把握しておくことにより、推定することができる。なお、ケーブル100の他端の位置は、ケーブル100に付いた癖等によってケーブル100毎に異なっており、正確に推定することは困難である。
誘導アーム制御部51は、アーム本体11及び把持部12を制御し、把持部12によってケーブル100を把持した状態でケーブル100の他端側に向けて把持部12を所定の軌跡でスライドさせ、所定の案内領域R内にケーブル100の他端(コネクタ101)を案内する。ここで、案内領域Rについて説明する。ケーブル100の長さは、予め規格或は設計等で定められており、ケーブル100を把持した状態で把持部12を所定の軌跡でケーブル100の他端までスライドさせると、ケーブル100の他端は所定の領域内に位置する。本実施形態では、図3に示すように、把持部12を所定の軌跡でスライドさせた場合におけるケーブル100の他端の位置を含む領域を、案内領域Rとする。
但し、ケーブル100の長さは、公差等によってばらつきが生じている場合がある。ケーブル100の長さにばらつきが生じている場合、把持部12を所定の軌跡でスライドさせたときのケーブル100の他端の位置にもばらつきが生じる。案内領域Rは、ケーブル100の長さにばらつきがある場合であっても、これらのケーブル100の他端の位置を含むように、予め設定される。
また、誘導アーム制御部51は、把持部12を所定の軌跡でスライドさせる際に、コネクタ101が設けられたケーブル100の他端近傍では、把持部12をスライドさせる速度が遅くなるようにアーム本体11を制御する。例えば、誘導アーム制御部51は、ケーブル100の他端に把持部12が近づくに従って徐々にスライドの速度を落とす、或は、ある程度までケーブル100の他端に近づいたときに把持部12の速度を所定速度に落とす等、ケーブル100の一端側よりも他端側において、把持部12をスライドさせる速度が遅くなるようにアーム本体11を制御する。
また、誘導アーム制御部51は、当接判断部52から、把持部12がケーブル100の他端までスライドされた旨の通知を受け取ると、把持部12のスライドを停止させる。
当接判断部52は、力センサ13によって検出される把持部12に加わる力に基づいて、把持部12がケーブル100の他端までスライドされたか否かを判断する。ケーブル100の他端にはコネクタ101が設けられている。このため、図4に示すように、ケーブル100を把持した状態で把持部12をケーブル100の他端側に向けてスライドさせると、把持部12がコネクタ101に当接する。
この当接により、把持部12に対し、把持部12のスライド方向とは逆向きの大きな力が加わる。当接判断部52は、把持部12に対してスライド方向とは逆向きの大きな力が加わったことが力センサ13によって検出されたきに、把持部12がコネクタ101に当接した、即ち、ケーブル100の他端まで把持部12がスライドされたものとして判断する。
当接判断部52は、ケーブル100の他端まで把持部12がスライドされたものとして判断した場合、誘導アーム制御部51及び画像処理部53に対して、ケーブル100の端部まで把持部12がスライドされた旨の通知を行う。
画像処理部53は、当接判断部52から、ケーブル100の他端まで把持部12がスライドされた旨の通知を受け取ると、カメラ30によって撮像された案内領域Rを含む画像に基づいて、コネクタ101の姿勢を検出する。このコネクタ101の姿勢の検出には、既存の画像処理技術を用いることができる。ここでは、コネクタ101の傾斜、コネクタ101の回転状態等を検出することができる。
作業アーム制御部54は、作業アーム20の駆動を制御する。具体的には、作業アーム制御部54は、画像処理部53によって検出されたコネクタ101の姿勢に基づいて、コネクタ101を把持するように作業アーム20を制御する。そして、作業アーム制御部54は、コネクタ101を装置110の所定の個所に接続する等の組み付け作業を行うように作業アーム20を制御する。
次に、ケーブル100の他端に設けられたコネクタ101の組み付け作業の手順について説明する。図5に示すように、まず、誘導アーム制御部51は、ケーブル100の一端近傍の部位が把持部12によって把持されるように誘導アーム10を制御する(ステップS101)。次に、誘導アーム制御部51は、アーム本体11を制御し、ケーブル100を把持した状態でケーブル100の他端側に向けて把持部12を所定の軌跡でスライドさせる(ステップS102)。これにより、案内領域R内にケーブル100の他端(コネクタ101)が案内される。
次に、当接判断部52は、力センサ13の検出結果に基づいて、把持部12がコネクタ101に当接したか否かを判断する(ステップS103)。把持部12がコネクタ101に当接していないと判断された場合(ステップS103:NO)、誘導アーム制御部51は、上述のステップS102の処理を行う。一方、把持部12がコネクタ101に当接した、即ち、ケーブル100の端部まで把持部12がスライドされたと判断された場合(ステップS103:YES)、画像処理部53は、カメラ30によって撮像された画像に基づいて、コネクタ101の姿勢を検出する(ステップS104)。
次に、作業アーム制御部54は、画像処理部53によって検出されたコネクタ101の姿勢に基づいて、コネクタ101を把持するように作業アーム20を制御し、ケーブル100の他端の組み付け作業を行う(ステップS105)。
本実施形態は以上のように構成され、ロボット装置1は、把持部12によってケーブル100を把持した状態で把持部12をスライドさせることによってケーブル100のコネクタ101を案内領域R内に案内する。そして、ロボット装置1は、力センサ13によって把持部12とコネクタ101との当接が検出されたときに、カメラ30によって撮像された画像に基づいてコネクタ101の姿勢を検出する。ロボット装置1は、検出されたコネクタ101の姿勢に基づいて作業アーム20によってコネクタ101を把持し、ケーブル100の他端の組み付け作業を行う。このように、把持部12をスライドさせることで案内領域R内にケーブル100のコネクタ101を案内することができ、案内領域Rの画像に基づいてコネクタ101の姿勢を容易に検出することが可能となる。
例えば、把持部12を用いてコネクタ101を案内領域Rに案内しない場合には、コネクタ101の位置が不明であるため、案内領域Rよりも広い領域を撮像し、広範囲の画像に基づいてコネクタ101を探すといった処理が必要となる。これに対し、本実施形態では、上述したように案内領域Rの画像に基づいてコネクタ101の姿勢を検出することができるため、画像処理を短時間で行うことができる。
このように、本実施形態に係るロボット装置1では、効率よくケーブル100の組み付け作業を行うことができる。
誘導アーム制御部51は、把持部12を所定の軌跡でスライドさせる際に、コネクタ101が設けられたケーブル100の他端近傍では、把持部12をスライドさせる速度が遅くなるようにアーム本体11を制御する。これにより、把持部12がコネクタ101に当接したときに、コネクタ101に加わる力が小さくなり、コネクタ101がケーブル100の他端から脱落したり、コネクタ101が破損したりするといった不具合の発生を抑制することができる。
ロボット装置1は作業アーム20を備えているので、コネクタ101の姿勢が検出された後、作業アーム20によってコネクタ101を把持して素早くケーブル100の組み付け作業を行うことができる。また、誘導アーム10の把持部12によってケーブル100が把持された状態で、作業アーム20によってコネクタ101を把持することができるので、コネクタ101の位置ずれが生じることがなく、作業アーム20によって容易にコネクタ101を把持することができる。このように、コネクタ101の位置を検出するために用いられる誘導アーム10と、ケーブル100の組み付け作業を行う作業アーム20とを備えることで、ロボット装置1は、より一層効率よくケーブル100の組み付け作業を行うことができる。
力センサ13の検出結果を用いて、ケーブル100の他端に設けられたコネクタ101に把持部12が当接したことを検出する。このように、把持部12がコネクタ101に当接したことを力センサ13によって検出することで、把持部12がケーブル100の他端までスライドされたことを容易に検出することができる。
以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は、上記実施形態に限定されるものではない。例えば、ケーブル100の他端に設けられたコネクタ101に把持部12が当接したことを検出するものとしたが、コネクタ101以外にも、ケーブル100の他端に凸部等を設けておき、この凸部等と把持部12とが当接したことを検出する等、適宜の凸部等を設けてケーブル100の他端まで把持部12がスライドされたことを検出してもよい。
また、把持部12をスライドさせる速度を、ケーブル100の他端側では遅くするものとしたが、例えば遅い速度で把持部12をスライドさせる場合等、一定速度で把持部12をスライドさせてもよい。
作業アーム20を用いてケーブル100の他端の組み付け作業を行うものとしたが、作業アーム20を設けなくてもよい。この場合、ケーブル100の他端を検出した後、誘導アーム10を移動させてケーブル100の他端の位置を所定位置に揃える作業、或は、ケーブル100を一旦、所定の位置に置き、誘導アーム10の把持部12でコネクタ101を把持し直して所定の位置にケーブル100の他端を設置する等、誘導アーム10によってケーブル100の組み付け等の作業を行うこともできる。
把持部12によってケーブル100が把持されているか否かを検出するセンサを設けてもよい。この場合には、把持部12による把持の失敗時等に、素早く把持動作をやり直すことができる。
ロボット装置1は、ケーブル100の組み付け作業を行う場合を例に説明したが、ケーブル100以外の線状体(例えば、ホース等)の組み付け作業を行うこともできる。
1…ロボット装置、10…誘導アーム、11…アーム本体、12…把持部、13…力センサ、20…作業アーム、30…カメラ、53…画像処理部、100…ケーブル(線状体)、101…コネクタ。

Claims (5)

  1. 線状体の組み付け作業を行うロボット装置であって、
    一端が固定された前記線状体を把持する把持部と、
    前記把持部が前記線状体を把持した状態で前記線状体の他端側を所定の案内領域内に案内するアーム本体と、
    前記アーム本体に設けられ、前記線状体の他端側と前記把持部との当接を検出する力センサと、
    前記力センサによって前記線状体の他端側と前記把持部との当接が検出されたときに、前記案内領域内を撮像するカメラと、
    前記カメラによって撮像された画像に基づいて前記線状体の他端の姿勢を検出する画像処理部と、を備え、
    前記画像処理部によって検出された前記線状体の他端の姿勢に応じて前記線状体の組み付け作業を行うロボット装置。
  2. 前記アーム本体は、前記線状体の一端側よりも他端側において、前記把持部をスライドさせる速度を遅くする、請求項1に記載のロボット装置。
  3. 前記画像処理部によって検出された前記線状体の他端の姿勢に基づいて前記線状体の他端を把持し、前記線状体の組み付け作業を行う作業アームを更に備える、請求項1又は2に記載のロボット装置。
  4. 前記線状体の他端には、コネクタが設けられ、
    前記力センサは、前記コネクタと前記把持部との当接を検出する、
    請求項1〜3のいずれか一項に記載のロボット装置。
  5. 前記アーム本体は、前記把持部を前記線状体の他端側に向けて所定の軌跡でスライドさせて、前記線状体の他端側を前記所定の案内領域内に案内する、請求項1〜4のいずれか一項に記載のロボット装置。
JP2013051636A 2013-03-14 2013-03-14 ロボット装置 Expired - Fee Related JP5672322B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013051636A JP5672322B2 (ja) 2013-03-14 2013-03-14 ロボット装置
CN201410001433.9A CN104044146A (zh) 2013-03-14 2014-01-02 机器人装置
US14/183,526 US9327405B2 (en) 2013-03-14 2014-02-19 Robot apparatus
EP14157424.4A EP2783802A3 (en) 2013-03-14 2014-03-03 Robot apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013051636A JP5672322B2 (ja) 2013-03-14 2013-03-14 ロボット装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014176917A true JP2014176917A (ja) 2014-09-25
JP5672322B2 JP5672322B2 (ja) 2015-02-18

Family

ID=50189587

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013051636A Expired - Fee Related JP5672322B2 (ja) 2013-03-14 2013-03-14 ロボット装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9327405B2 (ja)
EP (1) EP2783802A3 (ja)
JP (1) JP5672322B2 (ja)
CN (1) CN104044146A (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016175162A (ja) * 2015-03-20 2016-10-06 セイコーエプソン株式会社 ロボット、制御装置、及び制御方法
JP2018088747A (ja) * 2016-11-28 2018-06-07 富士通株式会社 ケーブル敷設方法及びケーブル敷設装置
WO2018193754A1 (ja) * 2017-04-21 2018-10-25 ソニー株式会社 ロボット装置および電子機器の製造方法
WO2018207552A1 (ja) * 2017-05-09 2018-11-15 ソニー株式会社 ロボット装置および電子機器の製造方法
JP2019018301A (ja) * 2017-07-20 2019-02-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 電子機器組立装置及び電子機器組立方法
WO2019049639A1 (ja) 2017-09-08 2019-03-14 ソニー株式会社 ロボットハンド、ロボット装置及び電子機器の製造方法
WO2019142583A1 (ja) 2018-01-19 2019-07-25 ソニー株式会社 ロボット装置及び電子機器の製造方法
WO2019163671A1 (ja) 2018-02-23 2019-08-29 倉敷紡績株式会社 線状物の先端移動方法、制御装置、および、三次元カメラ
WO2019188196A1 (ja) * 2018-03-28 2019-10-03 倉敷紡績株式会社 把持制御装置
DE102019215715A1 (de) 2018-10-22 2020-04-23 Fanuc Corporation Robot hand and robot system
JP2020082228A (ja) * 2018-11-16 2020-06-04 セイコーエプソン株式会社 ロボットシステムおよび接続方法
JP2020110881A (ja) * 2019-01-15 2020-07-27 倉敷紡績株式会社 先端部材位置算出方法、先端部材把持方法、先端部材接続方法、先端部材位置算出システム、および、先端部材把持システム
JP2020138294A (ja) * 2019-02-28 2020-09-03 セイコーエプソン株式会社 ロボットシステム
JP2020138293A (ja) * 2019-02-28 2020-09-03 セイコーエプソン株式会社 ロボットシステムおよび制御方法
JP2020138292A (ja) * 2019-02-28 2020-09-03 セイコーエプソン株式会社 ロボットシステムおよび制御方法
JP2020146812A (ja) * 2019-03-14 2020-09-17 ファナック株式会社 コネクタを含むワークを把持する作業ツールおよび作業ツールを備えるロボット装置
JP7423153B2 (ja) 2020-03-26 2024-01-29 矢崎総業株式会社 布線機

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6816364B2 (ja) * 2016-02-25 2021-01-20 セイコーエプソン株式会社 制御装置、ロボット、及びロボットシステム
CN108462020B (zh) * 2017-02-20 2021-04-06 松下知识产权经营株式会社 作业装置
CN108161928B (zh) * 2018-02-13 2022-04-12 北京众驰自动化设备有限公司 机械臂夹抱物体的检测方法及装置
JP2020121391A (ja) * 2019-01-31 2020-08-13 川崎重工業株式会社 ロボット及びその運転方法
DE102019106710B4 (de) * 2019-03-15 2022-03-17 Rittal Gmbh & Co. Kg Greifer für die automatisierte Verdrahtung elektrischer Komponenten einer elektrischen Schaltanlage, ein entsprechender Roboter und ein entsprechendes Verfahren
US11374374B2 (en) 2019-08-09 2022-06-28 The Boeing Company Method and system for alignment and insertion of wire contact with wire contact insertion holes of a connector
US11171459B2 (en) * 2019-08-09 2021-11-09 The Boeing Company Method and system for alignment of wire contact with wire contact insertion holes of a connector
US11258223B1 (en) 2019-08-15 2022-02-22 Design Ready Controls, Inc. Automated flexible strand feeder assembly
JP7415606B2 (ja) * 2020-01-30 2024-01-17 セイコーエプソン株式会社 接続方法およびロボットシステム
DE102020105317A1 (de) 2020-02-28 2021-09-02 Rittal Gmbh & Co. Kg Anordnung für die Bestückung und Verdrahtung elektronischer Komponenten im Schaltanlagenbau sowie ein entsprechendes Verfahren
US11670894B2 (en) 2020-06-19 2023-06-06 The Boeing Company Method and system for error correction in automated wire contact insertion within a connector
US11151405B1 (en) 2020-06-19 2021-10-19 The Boeing Company Method and system for machine vision detection

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01174209A (ja) * 1987-12-28 1989-07-10 Fujikura Ltd 活線作業用マニピュレータの力覚検出方法
JPH0746288B2 (ja) * 1987-10-19 1995-05-17 株式会社日立製作所 手先視覚を持つロボットの制御方法とその装置
JP4650411B2 (ja) * 2006-12-29 2011-03-16 三菱電機株式会社 コネクタ自動挿抜装置及びコネクタ挿抜方法

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3904234A (en) * 1973-10-15 1975-09-09 Stanford Research Inst Manipulator with electromechanical transducer means
US4607430A (en) * 1984-11-13 1986-08-26 Westinghouse Electric Corp. Method and apparatus for high density wire harness manufacture
GB8513648D0 (en) * 1985-05-30 1985-07-03 Beck M S Slippage sensors
US5157830A (en) * 1988-07-01 1992-10-27 Ttc Technology Trading Company Method for automatically connecting electric conductors with contact parts to connector shells
WO1998017577A1 (fr) * 1996-10-18 1998-04-30 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Vehicule robotise pour tache sur ligne sous tension
WO1999007441A1 (en) * 1997-08-11 1999-02-18 Mayer Paul W Motorized motion-canceling suture tool holder
US6612143B1 (en) * 2001-04-13 2003-09-02 Orametrix, Inc. Robot and method for bending orthodontic archwires and other medical devices
US7140655B2 (en) * 2001-09-04 2006-11-28 Multimetrixs Llc Precision soft-touch gripping mechanism for flat objects
US6626238B2 (en) * 2001-12-12 2003-09-30 Offshore Energy Services, Inc. Remote sensor for determining proper placement of elevator slips
US7182133B2 (en) * 2002-02-04 2007-02-27 Frank's Casing Crew And Rental Tools, Inc. Elevator sensor
US7874352B2 (en) * 2003-03-05 2011-01-25 Weatherford/Lamb, Inc. Apparatus for gripping a tubular on a drilling rig
JP3876234B2 (ja) * 2003-06-17 2007-01-31 ファナック株式会社 コネクタ把持装置、同装置を備えたコネクタ検査システム及びコネクタ接続システム
US7211978B2 (en) * 2003-06-20 2007-05-01 Fanuc Robotics America, Inc. Multiple robot arm tracking and mirror jog
EP1515403B1 (de) * 2003-09-10 2007-10-24 komax Holding AG Kabelbearbeitungseinrichtung
JP2006102920A (ja) * 2004-10-08 2006-04-20 Fanuc Ltd 把握型ハンド
US7285015B2 (en) * 2005-03-19 2007-10-23 Hirschmann Automotive Gmbh Multiconductor flat ribbon cable plug connector
JP2006275979A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 National Institute Of Information & Communication Technology センサ素子、センサ装置、対象物移動制御装置、対象物判別装置
US7758573B2 (en) * 2005-10-27 2010-07-20 Terumo Kabushiki Kaisha Blood vessel treatment method using multi-degree-of-freedom forceps
JP2007334678A (ja) * 2006-06-15 2007-12-27 Fanuc Ltd ロボットシミュレーション装置
JP5448326B2 (ja) * 2007-10-29 2014-03-19 キヤノン株式会社 把持装置および把持装置制御方法
US7819183B2 (en) * 2008-06-16 2010-10-26 Halliburton Energy Services, Inc. Work string controller
US8266940B2 (en) * 2009-05-04 2012-09-18 Orametrix, Inc. Apparatus and method for customized shaping of orthodontic archwires and other medical devices
US9271718B2 (en) * 2009-08-18 2016-03-01 Karl Storz Gmbh & Co. Kg Suturing and ligating method
US8861171B2 (en) * 2010-02-10 2014-10-14 Sri International Electroadhesive handling and manipulation
JP5895337B2 (ja) * 2010-09-15 2016-03-30 セイコーエプソン株式会社 ロボット
US9096317B2 (en) * 2011-07-29 2015-08-04 Telair International Gmbh Cargo compartment with robot, aircraft, freight storage device

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0746288B2 (ja) * 1987-10-19 1995-05-17 株式会社日立製作所 手先視覚を持つロボットの制御方法とその装置
JPH01174209A (ja) * 1987-12-28 1989-07-10 Fujikura Ltd 活線作業用マニピュレータの力覚検出方法
JP4650411B2 (ja) * 2006-12-29 2011-03-16 三菱電機株式会社 コネクタ自動挿抜装置及びコネクタ挿抜方法

Cited By (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016175162A (ja) * 2015-03-20 2016-10-06 セイコーエプソン株式会社 ロボット、制御装置、及び制御方法
JP2018088747A (ja) * 2016-11-28 2018-06-07 富士通株式会社 ケーブル敷設方法及びケーブル敷設装置
CN110520255B (zh) * 2017-04-21 2022-11-01 索尼公司 机械手装置和电子设备的制造方法
WO2018193754A1 (ja) * 2017-04-21 2018-10-25 ソニー株式会社 ロボット装置および電子機器の製造方法
JP7052791B2 (ja) 2017-04-21 2022-04-12 ソニーグループ株式会社 ロボット装置および電子機器の製造方法
CN110520255A (zh) * 2017-04-21 2019-11-29 索尼公司 机械手装置和电子设备的制造方法
JPWO2018193754A1 (ja) * 2017-04-21 2020-03-05 ソニー株式会社 ロボット装置および電子機器の製造方法
WO2018207552A1 (ja) * 2017-05-09 2018-11-15 ソニー株式会社 ロボット装置および電子機器の製造方法
US11581690B2 (en) 2017-05-09 2023-02-14 Sony Corporation Robot apparatus for producing electronic apparatus
JP2019018301A (ja) * 2017-07-20 2019-02-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 電子機器組立装置及び電子機器組立方法
JP7050218B2 (ja) 2017-07-20 2022-04-08 パナソニックIpマネジメント株式会社 電子機器組立装置及び電子機器組立方法
WO2019049639A1 (ja) 2017-09-08 2019-03-14 ソニー株式会社 ロボットハンド、ロボット装置及び電子機器の製造方法
KR20200051593A (ko) 2017-09-08 2020-05-13 소니 주식회사 로봇 핸드, 로봇 장치 및 전자기기의 제조 방법
US11305437B2 (en) 2017-09-08 2022-04-19 Sony Corporation Robot hand, robot apparatus, and method of producing electronic apparatus
WO2019142583A1 (ja) 2018-01-19 2019-07-25 ソニー株式会社 ロボット装置及び電子機器の製造方法
US11964397B2 (en) 2018-02-23 2024-04-23 Kurashiki Boseki Kabushiki Kaisha Method for moving tip of line-like object, controller, and three-dimensional camera
KR20230159628A (ko) 2018-02-23 2023-11-21 구라시키 보세키 가부시키가이샤 선형물의 선단 이동 방법, 및, 제어 장치
KR20200123816A (ko) 2018-02-23 2020-10-30 구라시키 보세키 가부시키가이샤 선형물의 선단 이동 방법, 제어 장치, 및, 삼차원 카메라
WO2019163671A1 (ja) 2018-02-23 2019-08-29 倉敷紡績株式会社 線状物の先端移動方法、制御装置、および、三次元カメラ
WO2019188196A1 (ja) * 2018-03-28 2019-10-03 倉敷紡績株式会社 把持制御装置
JP7140826B2 (ja) 2018-03-28 2022-09-21 倉敷紡績株式会社 把持制御装置
JPWO2019188196A1 (ja) * 2018-03-28 2021-03-18 倉敷紡績株式会社 把持制御装置
US11577405B2 (en) 2018-10-22 2023-02-14 Fanuc Corporation Robot hand and robot system
DE102019215715A1 (de) 2018-10-22 2020-04-23 Fanuc Corporation Robot hand and robot system
JP2020082228A (ja) * 2018-11-16 2020-06-04 セイコーエプソン株式会社 ロボットシステムおよび接続方法
JP7225725B2 (ja) 2018-11-16 2023-02-21 セイコーエプソン株式会社 ロボットシステムおよび挿入方法
JP7175203B2 (ja) 2019-01-15 2022-11-18 倉敷紡績株式会社 先端部材位置算出方法、先端部材把持方法、先端部材接続方法、先端部材位置算出システム、および、先端部材把持システム
JP2020110881A (ja) * 2019-01-15 2020-07-27 倉敷紡績株式会社 先端部材位置算出方法、先端部材把持方法、先端部材接続方法、先端部材位置算出システム、および、先端部材把持システム
US11654567B2 (en) 2019-02-28 2023-05-23 Seiko Epson Corporation Robot system and control method
JP2020138293A (ja) * 2019-02-28 2020-09-03 セイコーエプソン株式会社 ロボットシステムおよび制御方法
JP2020138294A (ja) * 2019-02-28 2020-09-03 セイコーエプソン株式会社 ロボットシステム
JP2020138292A (ja) * 2019-02-28 2020-09-03 セイコーエプソン株式会社 ロボットシステムおよび制御方法
JP7358747B2 (ja) 2019-02-28 2023-10-11 セイコーエプソン株式会社 ロボットシステム
JP7015265B2 (ja) 2019-03-14 2022-02-02 ファナック株式会社 コネクタを含むワークを把持する作業ツールおよび作業ツールを備えるロボット装置
JP2020146812A (ja) * 2019-03-14 2020-09-17 ファナック株式会社 コネクタを含むワークを把持する作業ツールおよび作業ツールを備えるロボット装置
US11413758B2 (en) 2019-03-14 2022-08-16 Fanuc Corporation Operation tool for grasping workpiece including connector and robot apparatus including operation tool
JP7423153B2 (ja) 2020-03-26 2024-01-29 矢崎総業株式会社 布線機

Also Published As

Publication number Publication date
EP2783802A3 (en) 2015-04-15
JP5672322B2 (ja) 2015-02-18
US20140277732A1 (en) 2014-09-18
US9327405B2 (en) 2016-05-03
EP2783802A2 (en) 2014-10-01
CN104044146A (zh) 2014-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5672322B2 (ja) ロボット装置
US10350768B2 (en) Control device, robot, and robot system
CN110573311B (zh) 机器人设备和电子设备制造方法
JP6454960B2 (ja) ロボット、ロボットシステム、ロボット制御装置
US20200368862A1 (en) Connecting device and connecting method
US8948904B2 (en) Work picking system
CN111618843B (zh) 机器人系统以及控制方法
KR102509919B1 (ko) 로봇 핸드, 로봇 장치 및 전자기기의 제조 방법
US20150343634A1 (en) Robot, robot system, and control method
JP2007098501A (ja) ロボットシステム
CN111618845B (zh) 机器人系统
US20160306340A1 (en) Robot and control device
JP5306948B2 (ja) マニプレータ装置
JP2020138292A5 (ja)
US10207413B2 (en) End effector, robot, and robot control apparatus
JP2015071207A (ja) ロボットハンドおよびその制御方法
CN110914025B (zh) 把持系统
CN112368819A (zh) 基板搬送装置及其运转方法
JP2020138294A5 (ja)
US11654567B2 (en) Robot system and control method
JP2020138293A5 (ja)
CN115122321A (zh) 机器人系统的控制方法、机器人系统及存储介质
JP2020163551A (ja) 制御方法およびロボットシステム
JP2019141976A (ja) 制御装置、ロボットの制御方法およびロボットシステム
JP2021073099A (ja) 制御システム及び制御システムにおける方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140916

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141031

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141125

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141208

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5672322

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees