JP2014174521A - 表示装置 - Google Patents

表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014174521A
JP2014174521A JP2013050153A JP2013050153A JP2014174521A JP 2014174521 A JP2014174521 A JP 2014174521A JP 2013050153 A JP2013050153 A JP 2013050153A JP 2013050153 A JP2013050153 A JP 2013050153A JP 2014174521 A JP2014174521 A JP 2014174521A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
display
display device
drive circuit
plasma tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2013050153A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Shinohe
耕治 四戸
Hitoshi Hirakawa
仁 平川
Manabu Ishimoto
学 石本
Tetsuya Makino
哲也 牧野
Tsutae Shinoda
傳 篠田
Terukazu Kosako
照和 小迫
Kenji Awamoto
健司 粟本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP2013050153A priority Critical patent/JP2014174521A/ja
Priority to PCT/JP2014/056398 priority patent/WO2014142139A1/ja
Publication of JP2014174521A publication Critical patent/JP2014174521A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J11/00Gas-filled discharge tubes with alternating current induction of the discharge, e.g. alternating current plasma display panels [AC-PDP]; Gas-filled discharge tubes without any main electrode inside the vessel; Gas-filled discharge tubes with at least one main electrode outside the vessel
    • H01J11/20Constructional details
    • H01J11/22Electrodes, e.g. special shape, material or configuration
    • H01J11/24Sustain electrodes or scan electrodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/03Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes specially adapted for displays having non-planar surfaces, e.g. curved displays
    • G09G3/035Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes specially adapted for displays having non-planar surfaces, e.g. curved displays for flexible display surfaces
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/28Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
    • G09G3/288Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J11/00Gas-filled discharge tubes with alternating current induction of the discharge, e.g. alternating current plasma display panels [AC-PDP]; Gas-filled discharge tubes without any main electrode inside the vessel; Gas-filled discharge tubes with at least one main electrode outside the vessel
    • H01J11/10AC-PDPs with at least one main electrode being out of contact with the plasma
    • H01J11/18AC-PDPs with at least one main electrode being out of contact with the plasma containing a plurality of independent closed structures for containing the gas, e.g. plasma tube array [PTA] display panels
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J11/00Gas-filled discharge tubes with alternating current induction of the discharge, e.g. alternating current plasma display panels [AC-PDP]; Gas-filled discharge tubes without any main electrode inside the vessel; Gas-filled discharge tubes with at least one main electrode outside the vessel
    • H01J11/20Constructional details
    • H01J11/22Electrodes, e.g. special shape, material or configuration
    • H01J11/26Address electrodes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Gas-Filled Discharge Tubes (AREA)
  • Control Of Gas Discharge Display Tubes (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

【課題】表示面の形状を自由に変更することが可能なフレーム・レス構成のプラズマチューブアレイ型の表示装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る表示装置は、複数のプラズマチューブ31、31、・・・を並列に配置してあるプラズマチューブアレイの一面に、プラズマチューブ31、31、・・・を横切る方向に延伸する第1の電極(X電極)と第2の電極(Y電極)とを含む表示電極対34を複数配置した表示電極フィルム35が配設されている。表示電極フィルム35の表示電極対34の延長方向のいずれか一端に、第1の電極を駆動する第1の駆動回路(X電極駆動回路)38及び第2の電極を駆動する第2の駆動回路(Y電極駆動回路)39をまとめて備え、他端はフレームにより規制されないフレーム・レス構成とする。
【選択図】図3

Description

本発明は、プラズマチューブアレイを用いた表示装置に関し、さらに詳しくは、プラズマチューブアレイを片側駆動形式のフレーム・レス構成としたフィルム状の表示装置に関する。
新世代の大画面表示装置を実現する技術として、下記特許文献1に示されるような内部に放電ガスが封入された複数のプラズマチューブを並列に配置してあるプラズマチューブアレイ型表示装置が開発されている。プラズマチューブアレイ型表示装置は、細長いガラスチューブを構成要素としているので、LCD、PDP等のように大型のガラス基板を扱う必要がなく、大規模な設備も不要となり、少ないコストで、湾曲した表示面を有する大型の表示装置を提供することができる。
図1は、従来のプラズマチューブアレイ型表示装置の背面側にマウントされる回路基板の配置構成例を示す模式図である。図1に示すように、プラズマチューブアレイ型表示装置1の背面側には、X電極用及びY電極用の2本で一対をなしている表示電極をそれぞれ駆動するX電極駆動回路基板11、Y電極駆動回路基板12、電力を供給する電源回路基板13、各回路基板の動作を制御する制御回路基板14、アドレス電極をそれぞれ駆動する複数のアドレス電極駆動回路基板16、及びアドレス電極駆動回路16を外部からの映像信号に応じて選択するアドレス電極中継回路基板15がマウントされている。
これらの回路基板は、プラズマチューブアレイ型表示装置1の背面側に備える金属製のフレーム基板2(又は金属シャーシ)に搭載されている。そして、信号インタフェース用の接続回路基板17を介して外部から映像信号を受信して表示動作を行う。また、このような単独の表示装置をサブモジュールとして複数個横及び/又は縦に隣接配置して連結することにより大型表示装置を構成することができる。
国際公開WO2007/141847号公報 特開2006−027815号公報
ところで、プラズマチューブアレイ型表示装置1の主構成部材であるプラズマチューブアレイは、プラズマチューブを横切る方向に自由に湾曲することができるフィルム状の表示媒体であるにもかかわらず、表示装置を構成する場合には、背面側に金属製のフレーム基板2を設ける必要があり、表示面の設計自由度が制限されるという問題点があった。すなわち、プラズマチューブアレイの前面に交互に配置されたX電極及びY電極の給電端部は、表示面の左右に引き出され、それぞれ図1に示すように、左右に大きく離れた位置に配置されているX電極駆動回路基板11及びY電極駆動回路基板12に接続されている。
X電極駆動回路基板11に含まれるXドライバは、維持電圧端子VSXと接地端子GXとの間に直列に設けられたアップとダウンとからなる半導体スイッチQXU、QXDを有し、アップとダウンとの中間点が放電セルDCのX電極34Xに接続されるよう構成されている。また、Y電極駆動回路基板12に含まれるYドライバは、維持電圧端子VSYと接地端子GYとの間に直列に設けられたアップとダウンとからなる半導体スイッチQYU、QYD、及び走査電圧端子VSCに連なる走査ドライバ用半導体スイッチQSCを有し、アップとダウンとの中間点が放電セルDCのY電極34Yに接続されるよう構成されている。Xドライバの接地端子GXとYドライバの接地端子GYとは、それぞれ金属製のフレーム基板2に接続されて放電電流のリターンパスを構成する。したがって、従来のプラズマチューブアレイ型表示装置1では、回路基板を搭載する機能、及び放電電流の接地側導通路としての機能を果たす金属製のフレーム基板2を設置することがほぼ必須であり、結果的に表示面の形状が背面側に設けた金属製のフレーム基板2の形状で規制されていた。このため、一度表示面の形状を決定した後は、表示面の形状を自由に変更することができないという不都合があった。
しかし、プラズマチューブアレイ自体は、フレキシブルなフィルム状の表示媒体であるので、その本来の特徴を生かして視聴する環境に応じて表示面の形状を柔軟に変更できる表示装置の出現が望まれている。放電電流のリターンパスを金属製のフレーム基板2から導電性のブラックストライプに代えることにより、金属製のフレーム基板2を不要にする構成は、特許文献2に開示されている。しかし、表示媒体のフレキシビリティを十分満足するには至っていない。
本発明は斯かる事情に鑑みてなされたものであり、表示面の形状を自由に変更することが可能なフレーム・レス構成のプラズマチューブアレイ型の表示装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために第1発明に係る表示装置は、複数のプラズマチューブを並列に配置してあるプラズマチューブアレイの一面に、前記プラズマチューブを横切る方向に延伸する第1の電極と第2の電極とを含む表示電極対を複数配置した表示電極フィルムを配設してある表示装置において、前記表示電極フィルムの表示電極対の延長方向のいずれか一端側に、前記第1の電極を駆動する第1の駆動回路及び前記第2の電極を駆動する第2の駆動回路の両方を備えることを特徴とする。
第1発明では、表示電極フィルムの表示電極対の延長方向のいずれか一端側に、第1の電極を駆動する第1の駆動回路及び第2の電極を駆動する第2の駆動回路の両方を備えているので、各回路基板を搭載する機能、及び放電電流の接地側導通路としての機能を果たす金属製のフレーム基板が不要となる。つまり、表示電極フィルムの他端側は自由端となり、金属製のフレーム基板等により表示面の形状が規制されることがない。また、駆動回路を配置しない表示電極対の他端側では表示面のエッジと最外端のプラズマチューブの位置とが一致した構成となるので、複数の表示モジュールを接続して表示面の拡大を図る場合、最外端のプラズマチューブ同士を隙間の目立たない形で隣接配置することができる。したがって、フレキシブルなプラズマチューブアレイの特徴を活かして、表示面の形状を自由に変更できる大型の表示装置を提供することが可能となる。
また、第2発明に係る表示装置は、第1発明において、前記表示電極フィルムの一端に交互に引き出された前記第1の電極及び前記第2の電極の端部を互いに異なる端子列に分割する中継基板を備え、該中継基板を介して前記第1の電極が前記第1の駆動回路に接続され、前記第2の電極が前記第2の駆動回路に接続されていることを特徴とする。
第2発明では、プラズマチューブアレイの同じ側に交互に引き出された第1の電極と第2の電極とを異なる端子列に分割する共通の中継基板を設けてプラズマチューブアレイの同じ側に第1の駆動回路及び第2の駆動回路を隣接して配置できるようにしてあるので、両駆動回路の接地端子同士を簡単に接続することが可能となり、各回路基板を搭載する機能、及び放電電流の接地側導通路としての機能を果たす金属製のフレーム基板が不要となる。したがって、表示面の形状を自由に変更することができる表示装置を提供することが可能となる。
また、第3発明に係る表示装置は、第1発明において、前記表示電極フィルムの一端側に、少なくとも前記第1の電極として機能するX電極を駆動するX電極駆動回路と、前記第2の電極として機能するY電極を駆動するY電極駆動回路とを備え、前記X電極駆動回路及び前記Y電極駆動回路に対して電力を供給する電源回路を両駆動回路から離れた位置に設けることを特徴とする。
第3発明では、プラズマチューブアレイの一端側に、表示電極対の駆動に必要な回路部品をまとめて配置し、大型化する電源回路をX電極駆動回路及びY電極駆動回路から離れた位置に配置することにより、他端側が金属製のフレーム基板等により変形が規制されることがない構成としている。したがって、表示面の形状を自由に変更することができる表示装置を提供することが可能となる。
また、第4発明に係る表示装置は、第3発明において、前記表示電極フィルムの一端側に、前記X電極駆動回路としてX電極駆動用ICチップを、前記Y電極駆動回路としてY電極駆動用ICチップを、それぞれ搭載したフィルム基板を備え、前記X電極駆動用ICチップ及び前記Y電極駆動用ICチップが、両駆動回路から離れた位置に設けた前記電源回路にそれぞれ接続されていることを特徴とする。
第4発明では、表示電極フィルムの一端にX電極駆動用ICチップ及びY電極駆動用ICチップを搭載したフィルム基板を備え、高電圧電源回路はプラズマチューブアレイから離れた位置に設けてケーブル接続可能としているので、比較的大きな高電圧電源回路を表示モジュールから分離することができ、表示面の形状を自由に変更することができる取り扱いの容易な表示装置を提供することが可能となる。
また、第5発明に係る表示装置は、第2乃至第4発明のいずれか1つにおいて、前記X電極駆動回路及び前記Y電極駆動回路は、前記表示電極フィルムの一端側に前記プラズマチューブと平行に設けた駆動ボックスに収納され、前記プラズマチューブアレイを含む表示部は、前記駆動ボックスの中に収納することが可能な形状に形成されていることを特徴とする。
第5発明では、プラズマチューブアレイの表示部を巻き取ったり折りたたんだりして収納することが可能な形状に駆動ボックスが形成されているので、ウインドウ・シールド(すだれ)や開閉スクリーンの形態を有する表示装置を提供することが可能となる。
また、第6発明に係る表示装置は、第1乃至第5発明のいずれか1つにおいて、前記プラズマチューブアレイの前記一面の反対側の面に各プラズマチューブの長手方向に沿ったアドレス電極を有するアドレス電極フィルムを有し、該アドレス電極フィルムの側縁部において、前記アドレス電極の各アドレス電極端子が、前記第1の駆動回路及び前記第2の駆動回路に接続された前記第1の電極及び前記第2の電極の延長方向の一端側に導出されて、アドレス電極駆動回路に接続されていることを特徴とする。
第7発明に係る表示装置は、第1乃至第5発明のいずれか1つにおいて、前記プラズマチューブアレイの前記一面の反対側の面側に、各プラズマチューブの長手方向に沿って前記プラズマチューブの外壁面に直接形成されたアドレス電極を有し、各アドレス電極はその延長方向の少なくとも一方の側縁に設けられた、アドレス電極フィルム上のリード導体に接続されて前記第1の電極及び前記第2の電極の延長方向の前記一端側に導出されて、アドレス電極駆動回路に接続されていることを特徴とする。
第6発明及び第7発明では、プラズマチューブアレイの一つの側縁部に表示電極対とアドレス電極を含めた全ての電極に対する駆動回路を集約して配置することができるので、表示装置全体のフレキシビリティをより高めることが可能となる。
第8発明に係る表示装置は、第1乃至第7発明のいずれか1つにおいて、前記プラズマチューブアレイの前記一面に配設された前記表示電極フィルムの前面側に透明な第1の樹脂パッケージ層が形成されていることを特徴とする。
第8発明では、表示電極フィルムの前面側に透明な第1の樹脂パッケージ層が形成されているので、プラズマチューブアレイのフレキシビリティを阻害することなく十分な耐衝撃性と耐候性(耐湿性)を付与することができる。
第9発明に係る表示装置は、第1乃至第8発明のいずれか1つにおいて、前記プラズマチューブアレイの前記一面の反対側の面に第2の樹脂パッケージ層が形成されていることを特徴とする。
第9発明では、プラズマチューブアレイの一面の反対側の面に第2の樹脂パッケージ層が形成されているので、プラズマチューブアレイのフレキシビリティを阻害することなく背面側の保護機能を果たすとともに、プラズマチューブの放電による振動とそれに伴う異音の吸収機能を果たすことができる。
第10発明に係る表示装置は、複数のプラズマチューブを並列に配置してあるプラズマチューブアレイの一面に、前記プラズマチューブを横切る方向に延伸する第1の電極と第2の電極とを含む表示電極対を複数配置した表示電極フィルムを配設してあり、前記各プラズマチューブには長手方向に沿ったアドレス電極を配置してある表示装置において、前記表示電極フィルムの表示電極対の延長方向のいずれか一端側に、前記第1の電極を駆動する第1の駆動回路及び前記第2の電極を駆動する第2の駆動回路の両方を備え、前記表示電極フィルム、前記プラズマチューブアレイ及び前記アドレス電極が透明な樹脂材で表裏両面から一体的にパッケージされていることを特徴とする。第11発明に係る表示装置は、第10発明において、前記樹脂材がシリコーン樹脂からなることを特徴とする。樹脂材として、シリコーン樹脂を使用し、特にシリコーンゴム又はシリコーンゲルによりパッケージされた表示装置は、耐候性、耐衝撃性に優れたものとなる。また、このようなシリコーンによるパッケージ化により、プラズマチューブアレイからの異音の発生を大きく低減することができる。
上記のように本発明の構成によれば、表示電極フィルムの表示電極対の延長方向のいずれか一端側に、第1の電極を駆動する第1の駆動回路及び第2の電極を駆動する第2の駆動回路の両方を備えているので、各回路基板を搭載する機能、及び放電電流の接地側導通路としての機能を果たす金属製のフレーム基板が不要となる。つまり、表示電極フィルムの他端側は自由端となり、金属製のフレーム基板等により表示面の形状が規制されることがない。また、駆動回路を配置しない表示電極対の他端側では表示面のエッジと最外端のプラズマチューブの位置とが一致した構成となるので、複数の表示モジュールを接続して表示面の拡大を図る場合、最外端のプラズマチューブ同士を隙間の目立たない形で隣接配置することができる。したがって、フレキシブルなプラズマチューブアレイの特徴を活かして、表示面の形状を自由に変更できる大型の表示装置を提供することが可能となる。
従来のプラズマチューブアレイ型の表示装置の背面側にマウントされる回路基板の配置構成例を示す模式図である。 本発明の実施の形態に係るプラズマチューブアレイ型の表示装置の表示部の構成を模式的に示す斜視図である。 本発明の実施の形態1に係る表示装置の構成を模式的に示す斜視図である。 本発明の実施の形態1に係る表示装置の要部構成を模式的に示す部分断面図である。 本発明の実施の形態1に係る表示装置に用いる電源ボックス内の回路基板の構成例を示す模式図である。 本発明の実施の形態2に係る表示装置の構成を模式的に示す斜視図である。 本発明の実施の形態2に係る表示装置の要部構成を模式的に示す部分断面図である。 本発明の実施の形態3に係る表示装置の構成を模式的に示す斜視図である。 本発明の実施の形態3に係る表示装置の駆動ボックスの内部構成を模式的に示す断面図である。 本発明の実施の形態4に係る表示装置の構成を示す模式図である。 本発明の実施の形態5に係る表示装置の構成を示す模式図である。
以下に、本発明の実施の形態に係る表示装置について、図面に基づいて詳細に説明する。図2は、本発明の実施の形態に係るプラズマチューブアレイ型の表示装置の表示部の構成を模式的に示す斜視図である。図2(a)は、プラズマチューブアレイ型の表示装置の表示部の構成を模式的に示す斜視図であり、図2(b)は、プラズマチューブアレイ型の表示装置の表示部の構成を部分的に示す斜視図である。
図2(a)に示すように、プラズマチューブアレイ型の表示装置の表示部30は、展開した場合に矩形形状を有しており、内部に放電ガスが封入された複数のプラズマチューブ31、31、・・・を並列に配置している。プラズマチューブ31、31、・・・はガラス製の放電細管であり、管体となる細管の径は、特に大きさが限定されるものではないが、直径0.5〜5mm程度であることが望ましい。一例として、長径が1mmで長さが1mである扁平楕円断面のガラス細管を複数本ずつ組にして1000本並置し、1m平方のプラズマチューブアレイ型の表示装置の表示部30を構成する。細管の形状は、円形の断面、扁平楕円状の断面、方形の断面等、どのような形状の断面を有していてもよい。また、プラズマチューブ31、31、・・・の内部にはネオン、キセノン等の放電ガスが所定の割合で所定の圧力で封入されている。
複数のプラズマチューブ31、31、・・・を並列に配置してあるプラズマチューブアレイは、プラズマチューブ31、31、・・・の長手方向に、各プラズマチューブ31と接するように配設されているアドレス電極32、32、・・・を有する背面側のアドレス電極フィルム33と、プラズマチューブ31、31、・・・を横切る方向に延伸する第1の電極と第2の電極とを含む表示電極対34、34、・・・を複数配置した表面側の表示電極フィルム35とに挟持されている。表示電極フィルム35はフレキシブルな素材で形成されており、例えばポリカーボネートフィルム、PET(ポリエチレンテレフタレート)フィルム等で構成されている。
複数の表示電極対34、34、・・・は、表示電極フィルム35の内面にストライプ状に配置されており、プラズマチューブ31、31、・・・を横切る方向に延伸している。表示電極対を構成する隣接する表示電極(第1の電極、第2の電極)34、34がX電極及びY電極として機能し、X電極とY電極との間でプラズマチューブ31、31、・・・内に表示放電を発生させることになる。表示電極対34の配置パターンは、ストライプ状のほか、メッシュ状、梯子状、くし歯状等、当該分野で公知の配置パターンにて形成することができる。また、表示電極対34に用いられる材料としては、例えば、ITO(酸化錫ドープ酸化インジウム)、SnO2 等の透明な導電性材料や、Ag、Au、Al、Cu、Cr等の金属の導電性材料が挙げられる。表示電極対34の形成方法としては、当該分野で公知の各種の方法を適用することができる。
アドレス電極32、32、・・・は、プラズマチューブアレイの背面又は側面に、プラズマチューブ31、31、・・・の長手方向に沿ってプラズマチューブ31ごとに設けられ、対となる表示電極対34、34、・・・との交差部に発光セルを形成する。アドレス電極32も、当該分野で公知の各種の材料と方法とを用いて形成することができる。
上記構成において、プラズマチューブアレイ型の表示装置の表示部30をカラー表示対応とする場合には、図2(b)に示すように、プラズマチューブ31ごとに赤色(R)用の蛍光体層36R、緑色(G)用の蛍光体層36G、青色(B)用の蛍光体層36Bを有する。RGB3色のプラズマチューブ31、31、31を一組として一つの画素を構成することで、カラー表示に対応することができる。
本実施の形態に係る表示装置では、図2に例示したプラズマチューブアレイ型の表示装置の表示部30を一つの表示フィルムとし、その構成要素の一つである表示電極フィルム35の表示電極対34、34の延長方向のいずれか一端に、共通電極として用いられるX電極(第1の電極)を駆動するX電極駆動回路(第1の駆動回路)及び走査電極として用いられるY電極(第2の電極)を駆動するY電極駆動回路(第2の駆動回路)をまとめて配置した構成を特徴としている。
(実施の形態1)
図3は、本発明の実施の形態1に係る表示装置の構成を模式的に示す斜視図であり、図4は、本発明の実施の形態1に係る表示装置の要部構成を模式的に示す部分断面図である。図3に示すように、本実施の形態1に係るプラズマチューブアレイ型の表示装置は、一端部にX電極駆動回路38及びY電極駆動回路39をまとめて搭載した表示部30と、X電極駆動回路38及びY電極駆動回路39とは別個に離して設けてある電源ボックス50とで構成されている。X電極駆動回路38及びY電極駆動回路39を搭載したフィルム回路基板(フィルム基板)37と電源ボックス50とはケーブルで接続されている。
具体的には、表示部30は、図4に示すように、プラズマチューブ31ごとに赤色(R)用の蛍光体層36R、緑色(G)用の蛍光体層36G、青色(B)用の蛍光体層36Bを有し、RGB3色のプラズマチューブ31、31、31を一組として一つの画素を構成している。そして、表示電極フィルム35は、表示電極対34、34の延伸方向のいずれか一端(図4では左端)で、表示電極対34、34とともにフレキシブルケーブルとして背面側へと折り曲げられ、X電極及びY電極からなる表示電極対34、34の各端部が表示部30の背面側縁部に沿って配置されたフィルム回路基板37の中継端子群3に熱圧着されている。フィルム回路基板37において、交互に並ぶX電極用及びY電極用の中継端子群3は、図示しないスルーホールとプリント配線導体とを介して表裏面に分離され、それぞれの面に搭載されたX電極駆動回路38及びY電極駆動回路39に別々に接続される。フィルム回路基板37上に直接駆動回路をマウントする実装技術としては、いわゆるCOF(Chip On Film:チップオンフィルム)技術が用いられる。すなわち、X電極駆動回路38として機能するX電極駆動用ICチップと、Y電極駆動回路39として機能するY電極駆動用ICチップとが、あらかじめ所定のパターンでX電極及びY電極に連なる配線導体を形成したフィルム回路基板37の表裏面にマウントされて、X電極用及びY電極用の中継端子群3との接続が行われる。なお、COF構成のフィルム回路基板37がプラズマチューブアレイ型の表示装置の表示部30の一側端の背面において占有する幅は、1mほどの表示部30全体の幅から見て僅かである。したがって、フィルム回路基板37によってプラズマチューブ31、31、・・・を横切る方向の表示部30のフレキシビリティが実質上制限されることはない。COF技術によりマウントされるX電極駆動回路38及びY電極駆動回路39は、図1に示した従来のX電極駆動回路基板11及びY電極駆動回路基板12に対応した機能を有する。
実施の形態1に係る表示装置を駆動する方法は、従来と実質的に同じであり、使用される駆動回路の機能及び構成も、それ自体に特徴はない。COF技術を用いて形成されているX電極駆動用ICチップは、X電極群ごとに複数個設けられており、X電極に対してリセット期間にリセットパルス、表示期間にサステインパルスを、それぞれ印加するラインドライバとしての構成及び機能を有する。COF技術を用いて形成されているY電極駆動用ICチップもY電極群ごとに複数個設けられており、Y電極に対してリセット期間にリセットパルス、アドレス期間にスキャンパルス、表示期間にサステインパルスをそれぞれ印加するラインドライバとしての構成及び機能を有する。X側及びY側の各ラインドライバに対しては、電源ボックス50からの接続ケーブル端子に連なる図示しない共通バス配線が設けられており、駆動に必要なパルス電圧が所要のタイミングで供給される。なお、図4の例では、X電極駆動用ICチップ及びY電極駆動用ICチップをフィルム回路基板37の表裏面に分けてそれぞれマウントしているが、特にこれに限定されるものではなく、所定の印刷導体パターンを利用して表面又は裏面の一方にまとめてマウントされていても良い。
また、プラズマチューブ31、31、・・・の長手方向に配設されているアドレス電極32、32、・・・は、それぞれ図3に示すアドレス電極駆動回路41に接続されている。アドレス電極駆動回路41も、アドレス電極駆動用ICチップが、COF(チップオンフィルム)技術を用いてアドレス電極32、32、・・・を形成したアドレス電極フィルム33(図2参照)の電極延長端のいずれか一端に形成されている。なお、後述する電源ボックス50に収納された制御回路から、複数のアドレス電極群ごとに設けられたアドレス電極駆動回路41用ICチップに対して選択信号を分配する信号ラインは、アドレス電極フィルム33の側縁部に沿って設けられる(図示せず)。
本実施の形態1では、X電極駆動回路38及びY電極駆動回路39に対して必要なパルス電圧を供給する電源回路、及びその印加タイミングを制御する制御回路等は、表示部30から離して別個に設けられた電源ボックス50に内蔵されている。図5は、本発明の実施の形態1に係る表示装置に用いる電源ボックス50内の回路基板の構成例を示す模式図である。
図5に示すように、電源ボックス50は、図1に示した従来の電源回路基板13に対応する電源回路51を搭載する基板及び同じく図1に示した従来の制御回路基板14に対応する制御回路52を搭載する基板を備えているが、これらの回路自体に特徴はない。ここで、周知のように電源回路51は、商用の交流電圧を変換するトランスやDC平滑用のコイル、コンデンサ等を含んでいるので比較的大型になる。また、制御回路52の基板は、外部からの映像信号の処理回路の他、X電極駆動回路38、Y電極駆動回路39、アドレス電極駆動回路41へのアドレス期間及び表示期間におけるパルスの印加タイミングを制御する回路、表示画像に対する補正等を行う画像処理回路等を含んでいる。しかし、比較的大きな部品を構成要素とするこれらの回路をプラズマチューブアレイ型の表示装置の表示部30から分離することにより、プラズマチューブアレイに固有の表示面のフレキシビリティを確保することができる。
以上のように実施の形態1によれば、表示電極フィルム35の表示電極対34、34の延長方向のいずれか一端に、X電極駆動回路38及びY電極駆動回路39をまとめて備えているので、両回路間における放電電流の接地側導通路を一端側で集約することができる。したがって、各回路基板を搭載する機能、及び放電電流の接地側導通路としての機能を果たす金属製のフレーム基板が不要となり、金属製のフレーム基板の形状に表示面の形状が規制されることもなく、表示面の形状を自由に変更することができる表示装置を提供することが可能となる。
なお、X電極用及びY電極用の駆動回路をプラズマチューブアレイの一端に集約する観点からは、X電極群の端部を、上記駆動回路を配置した一端とは反対側の端部で共通接続し、これを表示電極フィルム35の側縁部に設けたプリント導体ラインを通して一端側に引き回して共通のXドライバに接続する構成も可能である。しかし、X電極駆動回路38及びY電極駆動回路39を、それぞれラインドライバ構成として、放電電流をラインごとに分割して流すことで電流集中を防ぐことが好ましい。
(実施の形態2)
図6は、本発明の実施の形態2に係る表示装置の構成を模式的に示す斜視図であり、図7は、本発明の実施の形態2に係る表示装置の要部構成を模式的に示す部分断面図である。図6及び図7において、X電極を駆動するX電極駆動回路38及びY電極を駆動するY電極駆動回路39を、表示電極フィルム35の電極延長方向のいずれか一端に備えている点は実施の形態1と同様である。本実施の形態2では、各駆動回路の搭載構成が実施の形態1とは異なっている。ただし、電源回路51及び制御回路52を内蔵した電源ボックス50は、実施の形態1と同様、図5に示す構成を有しており、表示部30からは離して別個に設けられている。
具体的には、図6及び図7に示すように、本実施の形態2に係るプラズマチューブアレイ型の表示装置の表示部30は、表示電極フィルム35の表示電極対34、34の延長方向のいずれか一端が、表示電極対34、34とともにフレキシブルケーブルとして表示部30の背面側へと折り曲げられ、複数の電極群ごとに中継基板64の出力側コネクタ65に接続されている。中継基板64では、X電極、Y電極が交互に配置されており、X電極端子列及びY電極端子列を有する入力側コネクタ66に分離して引き出され、駆動回路基板モジュール60に接続される。なお、交互に配置されているX電極とY電極とを分離するコネクタとしては、例えば特開2010−225303号公報(US2010−0237759A)に開示されている構成のコネクタを使用すれば良い。すなわち、出力側コネクタ65を介して中継基板64のコンタクト点に接続されたX電極及びY電極の端子群は、一方の端子群がスルーホールを介して中継基板64の裏面に誘導され、裏面に設けられたプリント配線導体を経由して入力側コネクタ66の下で再度スルーホールを介して、他方の端子群に連なる配線導体とは延長方向における配列線の位置を異にしたコンタクト点に整列され、X電極端子及びY電極端子のそれぞれが入力側コネクタ66において別々に接続可能となる。
表示部30の一側端に沿って配置される駆動回路基板モジュール60は、アルミ製の親基板(アルミニウム板)63を中心として、その両面にそれぞれ複数のX側子基板61及びY側子基板62を備えている。X側子基板61及びY側子基板62の上に、X電極駆動回路38及びY電極駆動回路39がそれぞれマウントされ、所定の配線導体でX側コネクタ67、Y側コネクタ68にそれぞれ接続されている。中継基板64の入力側コネクタ66のX電極端子列とX側コネクタ67との間、Y電極端子列とY側コネクタ68との間を、それぞれフレキシブルケーブルで接続することにより、表示電極対34、34のX電極及びY電極を、X電極駆動回路38、Y電極駆動回路39にそれぞれ接続することができる。
図7の例では、X電極駆動回路38、Y電極駆動回路39を、X側子基板61、Y側子基板62にそれぞれマウントし、両者の間に接地導体となるアルミ製の親基板(アルミニウム板)63を備えた駆動回路基板モジュール60を、表示電極フィルム35のいずれか一端に設けてある。X側子基板61、Y側子基板62の上には、コンデンサ69のような他の回路要素をマウントしても良い。また、X側子基板61及びY側子基板62の上には、マウントしたラインドライバに対する電圧供給ラインを共通接続するバスライン導体(図示せず)、ラインドライバに対して駆動タイミング信号を分配する信号ライン等を有し、それらの端子が一か所にまとめられて電源ボックス50に対する接続ケーブルに接続される。
また、本実施の形態2において、プラズマチューブ31、31、・・・の長手方向に配設されているアドレス電極32、32、・・・は、便宜上図示を省略したフレキシブルなアドレス電極フィルム33の一端に設けたアドレス電極駆動回路41に複数本ごとに一組として接続されている。したがって、本実施の形態2に係るプラズマチューブアレイ型の表示装置の表示部30は、アドレス電極駆動回路41の配置単位に応じて折りたたむことが可能となる。
(実施の形態3)
図8は、本発明の実施の形態3に係る表示装置の構成を模式的に示す斜視図であり、図9は、本発明の実施の形態3に係る表示装置の駆動ボックスの内部構成を模式的に示す断面図である。図8及び図9において、実施の形態1及び2と同一の構成要素については、同一の符号を付することにより詳細な説明は省略する。本実施の形態3は、プラズマチューブアレイ型の表示装置の表示部30におけるプラズマチューブ31、31、・・・の配列方向の一端に表示駆動に必要な回路部品を収納した駆動ボックス55を設け、該駆動ボックス55を巻き取り軸として表示部30をロール状に巻き取ることができる点で実施の形態1及び2とは相違する。
すなわち、図9に示すように、駆動ボックス55には実施の形態2における駆動回路基板モジュール60の他に、リモート型の電源ボックス50に収納していた電源基板モジュール(電源回路)51及び論理回路を含む制御基板モジュール(制御回路)52が収納されている。駆動ボックス55の内部で、各基板モジュール間の接続を含めて表示電極対34に対する接続もなされているので、外部から映像入力を受け付けるだけで画像を表示することができる。必要に応じてチューナ、音声回路等を内蔵しても良い。
また、図8に示す本実施の形態3に係る表示装置は、横向きに長いプラズマチューブ31、31、・・・を縦に並べた画面構成を有しており、表示部30の上端縁に駆動ボックス55が配置されている。また、各プラズマチューブ31、31、・・・の長手方向に配設されているアドレス電極32、32、・・・は、それぞれ表示部30の左側縁部の裏面において、複数本単位で分割されたアドレス電極フィルム33ごとにアドレス電極駆動回路41に接続される。これにより、駆動ボックス55の中に巻き取り用モータ56を設け、プラズマチューブアレイ型の表示装置の表示部30の自由端に図示しないワイヤを繋いで巻き取ったり、折りたたんだりすることが可能となる。ただし、電源基板モジュール51及び制御基板モジュール52は、実施の形態1で電源ボックス50を別個に離して設けているのと同様に、駆動ボックス55とは別個に離して設けても良い。
(実施の形態4)
図10は、本発明の実施の形態4に係る表示装置の構成を示す模式図である。本実施の形態4は、アドレス電極32、32、・・・が接続されているアドレス電極駆動回路41を、表示電極対34が接続されている駆動回路基板モジュール60と同じ端部に集約して配置する点に特徴を有する。
図10に示すように、本実施の形態4では、アドレス電極フィルム33の上に各プラズマチューブ31の長手方向に沿って形成されたアドレス電極32は、アドレス電極フィルム33の両側縁部に交互に取り出された後、屈曲パターンを経た奇数リード導体AOL、偶数リード導体AELによりアドレス電極フィルム33の上端側に導出されている。そして、アドレス電極32の各アドレス電極端子は、実施の形態3で述べたプラズマチューブアレイ型の表示装置の表示部30におけるプラズマチューブ31、31、・・・の配列方向の一端に設けられた駆動ボックス55に、表示電極対34が接続されている駆動回路基板モジュール60等と共に収容されたアドレス電極駆動回路41及びアドレス信号を分配するアドレス電極中継回路42に接続されている。
アドレス電極32のリード導体AOL、AELは、アドレス電極32と同時にアドレス電極フィルム33上にパターニング形成することができる。因みに、アドレス電極32の配列ピッチはプラズマチューブ31の管径と略同じとなる。しかし、リード導体部のラインピッチは、容易に数100ミクロンでパターニング形成することができるので、片側500本の導出ラインであっても全体の幅は10cm以下となり、有効表示面への影響は無視することができる。もちろん、全部のアドレス電極32、32、・・・を片側に集約して取り出しても良い。しかし、両側縁部に交互に取り出す構成の方が、フィルム状の表示装置全体を曲げたり、表示部30を巻き取る場合にアドレス電極フィルム33にかかる応力のバランスを均等にすることができるので、より好ましい。
なお、図10では、アドレス電極32がアドレス電極フィルム33の上に形成された構成を前提としている。もちろん、アドレス電極32は、それぞれのプラズマチューブ31の外壁面に直接形成されていても良い。すなわち、図7又は図9における表示部30のように背面側のアドレス電極フィルム33を省略し、各プラズマチューブ31の裏側平坦面に銀ペーストの印刷膜によりアドレス電極32を直接形成しても良い。この場合、図10に示したアドレス電極フィルム33のリード導体AOL、AELを備えた両側部分のみを切り離した形のフレキシブル回路基板をプラズマチューブアレイの背面両側に導電性接着剤で接続することにより、アドレス電極32も表示電極対34と同じ一端側にまとめた構成とすることができる。
以上のように本実施の形態4によれば、表示電極対34とアドレス電極32に対する全ての駆動回路をプラズマチューブアレイの一側端にまとめて設けることができるので、表示面のフレキシビリティを一層高めることができる。
(実施の形態5)
図11は、本発明の実施の形態5に係る表示装置の構成を示す模式図である。図11において、図10と同一の構成要素については同じ符号を付することにより詳細な説明は省略する。実施の形態5に係る表示装置は、プラズマチューブアレイ型の表示装置の表示部30を透明な樹脂でパッケージ化した構成に特徴を有する。
図11に示すように、複数のプラズマチューブ31の配列を主要素とした表示部30は、前面側の表示電極フィルム35の表面を透明な樹脂(樹脂材)、例えばシリコーン樹脂による前面側透明樹脂パッケージ層(第1の樹脂パッケージ層)70で被覆され、背面側のアドレス電極フィルム33の裏面も同じくシリコーン樹脂による背面側樹脂パッケージ層(第2の樹脂パッケージ層)71で被覆されている。この結果、表示部30の表裏全体がシリコーン樹脂による前面側透明樹脂パッケージ層70と背面側樹脂パッケージ層71とで覆われる形となり、優れた耐衝撃性や耐候性(耐湿性)を付与することができる。また、前面側透明樹脂パッケージ層70及び背面側樹脂パッケージ層71は、プラズマチューブ31の放電時の振動による異音を吸収する機能も併せて有する。このようにパッケージ化された表示部30の一端に駆動ボックス55を接続した構成の表示装置は、ロールカーテンタイプの壁際テレビ受像機として使用することができる。
表示部30をパッケージ化するための樹脂としては、シリコーン系又はウレタン系の液状透明樹脂を用いることができる。これらの樹脂の中でも特に、硬化剤を添加するタイプの2成分加熱硬化型液状シリコーンゴム又は2成分付加反応硬化型シリコーンゲル等のシリコーン樹脂が好ましい。室温硬化性又は熱硬化性の液状シリコーン樹脂を表示電極フィルム35の表面に滴下して静置しておくことにより表面張力で全面均一厚のシリコーン樹脂層を形成することができ、該シリコーン樹脂層を硬化させることで透明なゴム状又はゲル状のシリコーンパッケージ層が完成する。シリコーン樹脂層の厚さは、液状シリコーンの粘度や適用量で調整することができる。前面側透明樹脂パッケージ層70の厚さは2mm程度、背面側樹脂パッケージ層71の厚さは1mm程度が適当である。この場合、異音吸収機能や光学的機能を改善するため、パッケージ層の構成を弾性率等の異なるシリコーン樹脂の2層構成又は多層構成としても良い。図11において、背面側樹脂パッケージ層71は、RGB3本1組のプラズマチューブ31ごとに、スリットで分割されたアドレス電極フィルム33を埋め込み、さらに当該スリットを通して表示電極フィルム35の下面に至る隙間も埋め尽くす形で背面を覆っている。斯かる構成の樹脂パッケージ層を用いる場合、先述した実施例と同様、アドレス電極32を各プラズマチューブ31の外壁面に銀ペーストの印刷膜により直接形成することにより、アドレス電極フィルム33を省略することも可能となる。外壁面に直接形成されたアドレス電極32は、背面側樹脂パッケージ層71によって外部環境から保護されるので、劣化の心配がない。なお、前面側透明樹脂パッケージ層70の表面には、図示しない光学フィルタ層や反射防止層を積層しても良いし、表示電極フィルム35と前面側透明樹脂パッケージ層70との間に電磁波シールド層を埋め込んでパッケージ化しても良い。
以上のように本発明によれば、フィルム状の表示媒体であるプラズマチューブアレイがフレーム・レス構成となるので、プラズマチューブアレイに固有のフレキシビリティな特徴を生かした多様な形態の表示装置として使用することができる。例えば、プラズマチューブアレイの表示フィルムを既設の壁、窓、天井、床に貼り付けて、全体を表示画面とすることも可能となる。また、本発明に係る表示装置を、塑性変形することが可能な金属、樹脂材料等の枠に取り付け、適宜任意の湾曲画面を構成することも可能になる。さらに、本発明に係る表示装置の一端は自由端であることから、駆動回路をマウントしている一端側に実施の形態3に示すフィルム状の表示部30の巻き取り機能を備えることで、ウインドウ・シャッタ、開閉スクリーンのような表示装置を実現することも可能となる。また、表示部30全体を透明な樹脂でパッケージ化することにより、耐衝撃性と耐候性とを付与し、取り扱いの容易さとフレキシビリティとを確保することができる。
なお、本発明の趣旨の範囲内であれば上述した実施の形態に限定されるものではなく、多種の変形、置換等が可能であることは言うまでもない。ちなみに、本発明の表示装置のフィルム状の表示部30は、表示装置のみならず平面発光源として用いても良い。プラズマチューブ31に内蔵する蛍光体層36を紫外発光蛍光体層とすることによりフレキシブルな平面紫外光源を提供することができる。
30 表示部
31 プラズマチューブ
32 アドレス電極
33 アドレス電極フィルム
34 表示電極(対)(第1の電極、第2の電極)
35 表示電極フィルム
37 フィルム回路基板(フィルム基板)
38 X電極駆動回路(第1の駆動回路)
39 Y電極駆動回路(第2の駆動回路)
41 アドレス電極駆動回路
50 電源ボックス
55 駆動ボックス
61 X側子基板
62 Y側子基板
70 前面側透明樹脂パッケージ層(第1の樹脂パッケージ層)
71 背面側樹脂パッケージ層(第2の樹脂パッケージ層)

Claims (11)

  1. 複数のプラズマチューブを並列に配置してあるプラズマチューブアレイの一面に、前記プラズマチューブを横切る方向に延伸する第1の電極と第2の電極とを含む表示電極対を複数配置した表示電極フィルムを配設してある表示装置において、
    前記表示電極フィルムの表示電極対の延長方向のいずれか一端側に、前記第1の電極を駆動する第1の駆動回路及び前記第2の電極を駆動する第2の駆動回路の両方を備えることを特徴とする表示装置。
  2. 前記表示電極フィルムの一端に交互に引き出された前記第1の電極及び前記第2の電極の端部を互いに異なる端子列に分割する中継基板を備え、
    該中継基板を介して前記第1の電極が前記第1の駆動回路に接続され、前記第2の電極が前記第2の駆動回路に接続されていることを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
  3. 前記表示電極フィルムの一端側に、少なくとも前記第1の電極として機能するX電極を駆動するX電極駆動回路と、前記第2の電極として機能するY電極を駆動するY電極駆動回路とを備え、
    前記X電極駆動回路及び前記Y電極駆動回路に対して電力を供給する電源回路を両駆動回路から離れた位置に設けることを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
  4. 前記表示電極フィルムの一端側に、前記X電極駆動回路としてX電極駆動用ICチップを、前記Y電極駆動回路としてY電極駆動用ICチップを、それぞれ搭載したフィルム基板を備え、
    前記X電極駆動用ICチップ及び前記Y電極駆動用ICチップが、両駆動回路から離れた位置に設けた前記電源回路にそれぞれ接続されていることを特徴とする請求項3に記載の表示装置。
  5. 前記X電極駆動回路及び前記Y電極駆動回路は、前記表示電極フィルムの一端側に前記プラズマチューブと平行に設けた駆動ボックスに収納され、前記プラズマチューブアレイを含む表示部は、前記駆動ボックスの中に収納することが可能な形状に形成されていることを特徴とする請求項2乃至4のいずれか一項に記載の表示装置。
  6. 前記プラズマチューブアレイの前記一面の反対側の面に各プラズマチューブの長手方向に沿ったアドレス電極を有するアドレス電極フィルムを有し、
    該アドレス電極フィルムの側縁部において、前記アドレス電極の各アドレス電極端子が、前記第1の駆動回路及び前記第2の駆動回路に接続された前記第1の電極及び前記第2の電極の延長方向の一端側に導出されて、アドレス電極駆動回路に接続されていることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか一項に記載の表示装置。
  7. 前記プラズマチューブアレイの前記一面の反対側の面側に、各プラズマチューブの長手方向に沿って前記プラズマチューブの外壁面に直接形成されたアドレス電極を有し、
    各アドレス電極はその延長方向の少なくとも一方の側縁に設けられた、アドレス電極フィルム上のリード導体に接続されて前記第1の電極及び前記第2の電極の延長方向の前記一端側に導出されて、アドレス電極駆動回路に接続されていることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか一項に記載の表示装置。
  8. 前記プラズマチューブアレイの前記一面に配設された前記表示電極フィルムの前面側に透明な第1の樹脂パッケージ層が形成されていることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか一項に記載の表示装置。
  9. 前記プラズマチューブアレイの前記一面の反対側の面に第2の樹脂パッケージ層が形成されていることを特徴とする請求項1乃至8のいずれか一項に記載の表示装置。
  10. 複数のプラズマチューブを並列に配置してあるプラズマチューブアレイの一面に、前記プラズマチューブを横切る方向に延伸する第1の電極と第2の電極とを含む表示電極対を複数配置した表示電極フィルムを配設してあり、前記各プラズマチューブには長手方向に沿ったアドレス電極を配置してある表示装置において、
    前記表示電極フィルムの表示電極対の延長方向のいずれか一端側に、前記第1の電極を駆動する第1の駆動回路及び前記第2の電極を駆動する第2の駆動回路の両方を備え、前記表示電極フィルム、前記プラズマチューブアレイ及び前記アドレス電極が透明な樹脂材で表裏両面から一体的にパッケージされていることを特徴とする表示装置。
  11. 前記樹脂材がシリコーン樹脂からなることを特徴とする請求項10に記載の表示装置。
JP2013050153A 2013-03-13 2013-03-13 表示装置 Withdrawn JP2014174521A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013050153A JP2014174521A (ja) 2013-03-13 2013-03-13 表示装置
PCT/JP2014/056398 WO2014142139A1 (ja) 2013-03-13 2014-03-12 表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013050153A JP2014174521A (ja) 2013-03-13 2013-03-13 表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014174521A true JP2014174521A (ja) 2014-09-22

Family

ID=51536791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013050153A Withdrawn JP2014174521A (ja) 2013-03-13 2013-03-13 表示装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2014174521A (ja)
WO (1) WO2014142139A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10152086B2 (en) 2015-06-15 2018-12-11 Samsung Display Co., Ltd. Foldable display apparatus

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001195037A (ja) * 1999-10-27 2001-07-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd Ac型プラズマディスプレイ装置
JP4500403B2 (ja) * 2000-03-17 2010-07-14 キヤノン株式会社 プラズマディスプレイパネルユニット
JP4422955B2 (ja) * 2002-10-09 2010-03-03 篠田プラズマ株式会社 発光管アレイ型表示装置
CN101194335B (zh) * 2005-05-12 2010-06-09 筱田等离子有限公司 由多个气体放电管形成的显示装置
WO2007088623A1 (ja) * 2006-02-02 2007-08-09 Shinoda Plasma Co., Ltd. 表示装置
WO2010038294A1 (ja) * 2008-10-01 2010-04-08 日立プラズマディスプレイ株式会社 プラズマディスプレイ装置
JP2012129013A (ja) * 2010-12-14 2012-07-05 Shinoda Plasma Kk プラズマチューブアレイ型表示装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10152086B2 (en) 2015-06-15 2018-12-11 Samsung Display Co., Ltd. Foldable display apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
WO2014142139A1 (ja) 2014-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2011105062A1 (ja) 画像表示装置
CN113990209B (zh) 一种显示模组及无缝拼接显示装置
US8634040B2 (en) Multi display device
JP5047071B2 (ja) 発光管アレイ型表示サブモジュール及び表示装置
CN108630735A (zh) 驱动基板和显示面板
JP2008033095A (ja) 表示装置
JP2008298828A (ja) プラズマディスプレイ装置
JP2003229517A (ja) 半導体チップ実装基板及びフラットディスプレイ
US20030157861A1 (en) Method of manufacturing plasma display device
WO2014142139A1 (ja) 表示装置
CN106782130B (zh) 一种高透明度led显示屏
JP2007212882A (ja) プラズマディスプレイ装置
US20080054788A1 (en) Display panel with electrode wires
JP2007179778A (ja) プラズマディスプレイパネル
JP5189025B2 (ja) 表示装置
JP4799025B2 (ja) Ac型ガス放電表示装置
JP4360370B2 (ja) プラズマディスプレイパネル
WO2010038294A1 (ja) プラズマディスプレイ装置
CN101393835B (zh) 等离子体显示板设备
JP5130712B2 (ja) プラズマディスプレイパネル
KR100926611B1 (ko) 스캔 구동장치 및 이를 이용한 플라즈마 디스플레이 장치
JP2012129013A (ja) プラズマチューブアレイ型表示装置
KR100768227B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
KR101651482B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
JP2007194163A (ja) プラズマディスプレイパネル

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160219

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20160427