JP2014169575A - ゴム堰 - Google Patents
ゴム堰 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014169575A JP2014169575A JP2013041954A JP2013041954A JP2014169575A JP 2014169575 A JP2014169575 A JP 2014169575A JP 2013041954 A JP2013041954 A JP 2013041954A JP 2013041954 A JP2013041954 A JP 2013041954A JP 2014169575 A JP2014169575 A JP 2014169575A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- protective sheet
- flexible bag
- rubber
- bag body
- convex
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Barrages (AREA)
Abstract
【解決手段】流路を開閉するよう水路の幅方向に沿って設置され、流体の流入及び排出により起伏可能な筒状の可撓性袋体2を備えるゴム堰1であって、上記可撓性袋体の上流側に一方の長辺側が固定され、起状態における可撓性袋体の少なくとも上流側を覆うよう設置される略帯状の保護シート3を備え、上記保護シートの他方の長辺が変調していることを特徴とする。上記保護シートが、幅が大きい凸域4と幅が小さい凹域5とを長手方向に交互に有しているとよい。上記保護シートの他方の長辺が、凸域で起状態における可撓性袋体の下流側最突出線より下方に位置し、凹域で起状態における可撓性袋体の最上線及び下流側最突出線間に位置するとよい。
【選択図】図1
Description
流路を開閉するよう水路の幅方向に沿って設置され、流体の流入及び排出により起伏可能な筒状の可撓性袋体を備えるゴム堰であって、
上記可撓性袋体の上流側に一方の長辺側が固定され、起状態における可撓性袋体の少なくとも上流側を覆うよう設置される略帯状の保護シートを備え、
上記保護シートの他方の長辺が変調していることを特徴とする。
可撓性袋体2は、長方形状のゴムシートから形成され、このゴムシートの端部が内部に密閉空間を形成するようアンカーボルト10等の固定手段で水路の底面に固定される。可撓性袋体2は、このゴムシートに囲まれる密閉空間内に空気、水等の流体を供給することで筒状に膨張し起立する。また可撓性袋体2は、この起状態から内部の流体を排出することでゴムシートが帯状に折り畳まれた状態に萎縮し倒伏する。
保護シート3は、可撓性袋体2の水路上流側を被覆する略帯状のシートであり、下流側長辺が変調している。具体的には、保護シート3は、幅が大きい凸域4と幅が小さい凹域5とを長手方向に交互に有している。この複数の凸域4及び凹域5は、例えばゴム製のシートを任意の形状に切断することにより形成できる。
当該ゴム堰1は、上記可撓性袋体2を図2(a)及び(b)に示すようにアンカーボルト10で閉じ部(ゴムシートの長手端同士を重ね合わせた部分)を水路の底面(堰基礎部分)に固定し、さらにこの可撓性袋体2の上流側(図中左側)の面を被覆するように上記保護シート3の一端を水路底面に固定することで得られる。なお、図示していないが、可撓性袋体2は、短手端が水路の法面(両壁)にアンカーボルト等で固定され内部に密閉空間が形成される。また、可撓性袋体2には流体の供給口及び排出口が設けられており、例えばポンプ等によって水や空気等の流体が可撓性袋体2の内部に供給又は内部から排出される。なお、可撓性袋体2を形成するゴムシートの2つの長手端を重ね合わせずに個別に水路底面に密着固定させてもよいが、密着性及び作業性の観点から上述のように長手端を重ね合わせて固定することが好ましい。
当該ゴム堰1は、保護シート3の下流側長辺、つまり越流側の端辺が幅が大きい凸域4と幅が小さい凹域5とを長手方向に交互に有して変調しているため、保護シート3上面の越流が起こす付着と剥離との周期が変調し、共振を抑制することができ、振動の発生を抑制することができる。
本発明のゴム堰は、上述の実施形態に限定されるものではなく、以下のような実施形態とすることもできる。
2 可撓性袋体
3、13 保護シート
4、14 凸域
5、15 凹域
10 アンカーボルト
Claims (8)
- 流路を開閉するよう水路の幅方向に沿って設置され、流体の流入及び排出により起伏可能な筒状の可撓性袋体を備えるゴム堰であって、
上記可撓性袋体の上流側に一方の長辺側が固定され、起状態における可撓性袋体の少なくとも上流側を覆うよう設置される略帯状の保護シートを備え、
上記保護シートの他方の長辺が変調していることを特徴とするゴム堰。 - 上記保護シートが、幅が大きい凸域と幅が小さい凹域とを長手方向に交互に有している請求項1に記載のゴム堰。
- 上記保護シートの他方の長辺が、凸域で起状態における可撓性袋体の下流側最突出線より下方に位置し、凹域で起状態における可撓性袋体の最上線及び下流側最突出線間に位置する請求項2に記載のゴム堰。
- 上記保護シートが、他方の長辺側かつ凸域と凹域との間に切り込みを有する請求項2又は請求項3に記載のゴム堰。
- 上記保護シートの凸域の長手方向平均幅が0.8m以上1.2m以下、凹域の長手方向平均幅が0.4m以上0.6m以下である請求項2、請求項3又は請求項4に記載のゴム堰。
- 上記凸域の長手方向平均幅の凹域の長手方向平均幅に対する比が1.5以上2.5以下である請求項2、請求項3又は請求項4に記載のゴム堰。
- 上記保護シートの他方の長辺の両側が凹域になっている請求項2から請求項6のいずれか1項に記載のゴム堰。
- 上記保護シートの凸域における下流側最突出線より下方への突出平均長さが上記下流側最突出線の平均高さの5%以上50%以下である請求項3から請求項7のいずれか1項に記載のゴム堰。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013041954A JP6139182B2 (ja) | 2013-03-04 | 2013-03-04 | ゴム堰 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013041954A JP6139182B2 (ja) | 2013-03-04 | 2013-03-04 | ゴム堰 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014169575A true JP2014169575A (ja) | 2014-09-18 |
JP6139182B2 JP6139182B2 (ja) | 2017-05-31 |
Family
ID=51692134
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013041954A Active JP6139182B2 (ja) | 2013-03-04 | 2013-03-04 | ゴム堰 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6139182B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6092494B1 (ja) * | 2017-01-18 | 2017-03-08 | 日本自動機工株式会社 | ゴム製起伏堰本体及びその製造方法 |
CN113152385A (zh) * | 2021-03-24 | 2021-07-23 | 天津大学 | 一种用于严寒地区的防冲刷防振动的双向挡水橡胶坝 |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5641910A (en) * | 1979-09-12 | 1981-04-18 | Bridgestone Corp | Rubber weir |
JPS61282508A (ja) * | 1985-06-10 | 1986-12-12 | Bridgestone Corp | 振動防止可撓性膜堰 |
JPS63277312A (ja) * | 1987-05-08 | 1988-11-15 | Bridgestone Corp | 可撓性膜堰 |
JPS6431129U (ja) * | 1987-08-18 | 1989-02-27 | ||
JPH0633434A (ja) * | 1992-07-13 | 1994-02-08 | Bridgestone Corp | 可撓性膜堰 |
JPH11209953A (ja) * | 1998-01-22 | 1999-08-03 | Nippon Jido Kiko Kk | V形変形防止可撓膜製膨張堰 |
JPH11256554A (ja) * | 1998-03-11 | 1999-09-21 | Nishida Marine Boiler Co Ltd | プロテクターを備えたゴム堰 |
JPH11303051A (ja) * | 1998-04-24 | 1999-11-02 | Bando Chem Ind Ltd | 振動防止ゴム製堰 |
JP2000170140A (ja) * | 1998-09-30 | 2000-06-20 | Kurimoto Ltd | 可撓膜製起伏堰 |
JP2009191478A (ja) * | 2008-02-13 | 2009-08-27 | Marsima Aqua System Corp | 起伏ゲート |
JP2012140840A (ja) * | 2010-12-14 | 2012-07-26 | Marsima Aqua System Corp | 起伏ゲート |
-
2013
- 2013-03-04 JP JP2013041954A patent/JP6139182B2/ja active Active
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5641910A (en) * | 1979-09-12 | 1981-04-18 | Bridgestone Corp | Rubber weir |
JPS61282508A (ja) * | 1985-06-10 | 1986-12-12 | Bridgestone Corp | 振動防止可撓性膜堰 |
JPS63277312A (ja) * | 1987-05-08 | 1988-11-15 | Bridgestone Corp | 可撓性膜堰 |
JPS6431129U (ja) * | 1987-08-18 | 1989-02-27 | ||
JPH0633434A (ja) * | 1992-07-13 | 1994-02-08 | Bridgestone Corp | 可撓性膜堰 |
JPH11209953A (ja) * | 1998-01-22 | 1999-08-03 | Nippon Jido Kiko Kk | V形変形防止可撓膜製膨張堰 |
JPH11256554A (ja) * | 1998-03-11 | 1999-09-21 | Nishida Marine Boiler Co Ltd | プロテクターを備えたゴム堰 |
JPH11303051A (ja) * | 1998-04-24 | 1999-11-02 | Bando Chem Ind Ltd | 振動防止ゴム製堰 |
JP2000170140A (ja) * | 1998-09-30 | 2000-06-20 | Kurimoto Ltd | 可撓膜製起伏堰 |
JP2009191478A (ja) * | 2008-02-13 | 2009-08-27 | Marsima Aqua System Corp | 起伏ゲート |
JP2012140840A (ja) * | 2010-12-14 | 2012-07-26 | Marsima Aqua System Corp | 起伏ゲート |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6092494B1 (ja) * | 2017-01-18 | 2017-03-08 | 日本自動機工株式会社 | ゴム製起伏堰本体及びその製造方法 |
CN113152385A (zh) * | 2021-03-24 | 2021-07-23 | 天津大学 | 一种用于严寒地区的防冲刷防振动的双向挡水橡胶坝 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6139182B2 (ja) | 2017-05-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6139182B2 (ja) | ゴム堰 | |
CN104040215B (zh) | 摩擦传动带及其制造方法、以及带传动装置 | |
KR100795144B1 (ko) | 공기주입형 어구용 부표 | |
US20130340877A1 (en) | Unbonded flexible pipe | |
CA2674002C (en) | Tubular conveyor belt | |
ES2768076T3 (es) | Cuerpo laminado | |
TW201418370A (zh) | 橡膠組成物、使用其之硫化橡膠製品及軟管 | |
JP2008222007A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2008095302A (ja) | 橋桁止水手段、およびその製造方法 | |
JP2009083537A (ja) | タイヤ用のカーカスプライ材料、及びそれを用いた空気入りタイヤ | |
JP5330207B2 (ja) | 目地漏水阻止構造及びその施工方法 | |
US11584171B2 (en) | Pneumatic tire | |
US11098458B2 (en) | Flap gate | |
US9381783B2 (en) | Air spring for a commercial vehicle including a rolling-lobe flexible member of elastomeric material having ends provided with respective fastening beads | |
US10273645B2 (en) | Inflatable dam and method thereof | |
JP6490496B2 (ja) | エンジンアンダーカバー及び車両のエンジンルームの排熱構造 | |
KR200468922Y1 (ko) | 신축 이음 장치용 연결 부재 | |
JP5740933B2 (ja) | フローティングタイプのマリンホースの修理部材及び修理方法 | |
JP2016204907A (ja) | 横型空気式防舷材用の保護カバーおよび横型空気式防舷材並びに横型空気式防舷材の使用方法 | |
WO2016170925A1 (ja) | 縦型空気式防舷材用の保護カバーおよび縦型空気式防舷材並びに縦型空気式防舷材の使用方法 | |
JP4437070B2 (ja) | 起伏堰 | |
KR20140005790U (ko) | 에어 펜더 | |
US20240308194A1 (en) | Multilayer rubber hose | |
WO2016170923A1 (ja) | 横型空気式防舷材用の保護カバーおよび横型空気式防舷材並びに横型空気式防舷材の使用方法 | |
JP3194263U (ja) | 汚濁防止膜用シート |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151225 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160913 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160920 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161107 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170425 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170427 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6139182 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |