JP2014136861A - 杭圧入装置 - Google Patents

杭圧入装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014136861A
JP2014136861A JP2013004172A JP2013004172A JP2014136861A JP 2014136861 A JP2014136861 A JP 2014136861A JP 2013004172 A JP2013004172 A JP 2013004172A JP 2013004172 A JP2013004172 A JP 2013004172A JP 2014136861 A JP2014136861 A JP 2014136861A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pile
press
chuck
fitting
pile press
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013004172A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6132557B2 (ja
Inventor
Morio Kitamura
北村  精男
Ryoji Nishimura
亮二 西村
Sota Hamaguchi
宗大 濱口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Giken Seisakusho Co Ltd
Original Assignee
Giken Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Giken Seisakusho Co Ltd filed Critical Giken Seisakusho Co Ltd
Priority to JP2013004172A priority Critical patent/JP6132557B2/ja
Publication of JP2014136861A publication Critical patent/JP2014136861A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6132557B2 publication Critical patent/JP6132557B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Placing Or Removing Of Piles Or Sheet Piles, Or Accessories Thereof (AREA)

Abstract

【課題】作業者の負担を軽減して操作性を向上させた杭圧入装置を実現する。
【解決手段】杭の圧入施工のために、杭圧入装置10に取り付けられた周辺機器である補助装置(ウォータージェットリール2、油圧ホースリール3)や構成機器であるチャック装置15を、コントローラー1によって判別して自動認識し、その判別結果に応じて、杭圧入装置10の動作条件、例えば、チャック装置15による杭の打ち抜き動作条件を自動で切り替えて、好適に杭の圧入施工を行うことを可能にすることで、従来のように、杭圧入工法や鋼矢板サイズが変更される度に作業者が動作条件の設定入力を行う必要をなくして作業者の負担を軽減し、杭圧入装置10の操作性を向上させた。
【選択図】図1

Description

本発明は、杭圧入装置に関する。
従来、杭を地盤に打ち込む装置として、既設の杭から反力を取って杭を地中に圧入する杭圧入機が知られている。
杭圧入機は、装置本体と、装置本体の下部に設けられ、既設の杭を掴むクランプ装置と、装置本体の前端部に設けられ、既設の杭に隣接した位置に圧入する杭を挟んで保持するチャック装置とを備えている。この杭圧入機は、クランプ装置で既設杭の上端側を掴み、その既設杭から反力を取った状態で杭を把持するチャック装置を降下させるようにして、杭を地中に圧入するようになっている(例えば、特許文献1参照。)。
そして近時、地盤条件や施工環境に応じた杭圧入工法を実施できるように、各種工法に用いる補助装置を杭圧入機に取り付け、その補助装置との協働によって杭の圧入施工を行うことがある。
また、地盤条件や施工環境に適したサイズの鋼矢板を選択して用いるために、鋼矢板を把持するチャック装置のチャック部などを交換して、杭圧入機を作動させることがある。
特公昭63−47848号公報
しかしながら、上記従来技術の場合、各種工法や鋼矢板サイズに対応させて杭圧入機を適切に作動させるために、作業者は杭圧入機の動作条件を設定する必要があるので、工法や鋼矢板サイズを変更する度に煩わしい入力操作を行わなければならなかった。
本発明の目的は、作業者の負担を軽減して操作性を向上させた杭圧入装置を提供することである。
以上の課題を解決するため、請求項1に記載の発明は、
杭を地中に圧入する杭圧入装置であって、
当該杭圧入装置に着脱可能に取り付けられた構成機器および/もしくは周辺機器を判別する判別手段と、
前記判別手段による判別結果に応じて、当該杭圧入装置の動作条件を切り替える動作制御手段と、
を備えたことを特徴とする。
本発明によれば、作業者の負担を軽減して操作性を向上させた杭圧入装置を得ることができる。
本発明に係る杭圧入装置を側方視して示す概略図である。 本発明に係る杭圧入装置を側方視して示す概略図であり、補助装置であるウォータージェットリールが取り付けられている状態を示している。 本発明に係る杭圧入装置を側方視して示す概略図であり、補助装置である油圧ホースリールが取り付けられている状態を示している。 本発明に係る杭圧入装置が周辺機器や構成機器を自動認識して、杭の圧入施工を行う処理を示すフローチャートである。
以下、図面を参照して、本発明に係る杭圧入装置の実施形態について詳細に説明する。
杭圧入装置10は、図1に示すように、所定の杭P(例えば、鋼矢板など)をチャック装置15で掴んで地中に圧入する杭圧入機であり、既に地中に圧入された既設杭Pの上端側を挟んで支持する複数のクランプ装置11…を備えたサドル12と、サドル12に対して前後動可能なスライドベース13と、スライドベース13上で左右に旋回可能なリーダーマスト14と、リーダーマスト14の前面に昇降可能に取り付けられたチャック装置15と、リーダーマスト14に対してチャック装置15を昇降駆動するメイン油圧シリンダ16等を備えている。
クランプ装置11は、サドル12の下面に設けられている。このクランプ装置11は、例えば、先に圧入された既設の杭Pである鋼矢板の上端側を挟んだ状態で、図示しない油圧シリンダの駆動によりその鋼矢板の上端部を挟持して掴むことができる。つまり、クランプ装置11は、既設杭Pを掴むことで杭圧入装置10を既設杭Pの上端部に固定する固定手段として機能する。
特に、クランプ装置11は、掴んで支持した既設杭Pから反力を取って、杭圧入装置10が新たに杭Pを圧入することができるように、杭圧入装置10を既設杭Pの上端部に固定し設置するようになっている。
スライドベース13は、サドル12に対し前方に移動してチャック装置15を水平に前側に移動させることにより、サドル12を移動することなく、先頭のクランプ装置11が支持している既設杭Pの先に、新たな杭を順次圧入することを可能にする。
リーダーマスト14は、スライドベース13に対し左右に旋回してチャック装置15の向きを変えることにより、順次並んで圧入される杭の列の方向を直角に曲げたり、湾曲して曲げたりすることが可能となっている。
このリーダーマスト14には、杭圧入装置10の周辺機器であって、杭圧入装置10による杭Pの圧入施工を補助する補助装置を着脱可能に取り付けるための補助装置取付部14aが設けられている。つまり、杭圧入装置10は、リーダーマスト14上に各種補助装置を交換可能に備えることができる。
チャック装置15は、その背面側がリーダーマスト14の前面側に昇降可能に嵌合した状態とされるとともに、リーダーマスト14とチャック装置15に接続されたメイン油圧シリンダ16により昇降駆動されるようになっている。
このチャック装置15は、杭圧入装置10に交換可能に備えられており、施工に用いる杭Pのサイズや形状に応じて、その杭Pを適正に把持することができるチャック装置15に付け替えることで、杭Pを良好に保持することが可能になる。
そして、チャック装置15が保持した杭Pを地中に圧入する際、チャック装置15の昇降範囲は限られているので、杭Pを保持してチャック装置15を下降させることと、杭Pを離してチャック装置15を上昇させることを繰り返すようになっている。これにより、チャック装置15が昇降する1ストローク分ずつ杭Pを圧入することが繰り返され、チャック装置15の昇降範囲より深く杭Pを地中に圧入することが可能になっている。
上記した杭圧入装置10は、既設杭Pの先に新たな杭Pをチャック装置15で圧入する動作と、クランプ装置11による既設杭Pの上端部の挟持と解除の動作と、サドル12に対するスライドベース13の前後動の動作と、を組み合わせることで、既設杭Pからなる杭列上を自走し移動することができる。
なお、杭圧入装置10が杭列上を自走する動作は周知であるので、ここでは詳述しない。
また、杭圧入装置10は、上記各部を制御する制御部が組み込まれたコントローラー1を備えている。なお、制御部は、例えば、各種の演算処理等を行うCPUと、このCPUのワークエリア等として使用されるRAMと、CPUにより実行される各種制御プログラム及びデータ等が格納されるROM等を備えて構成されている。
コントローラー1は、リーダーマスト14に取り付けられた補助装置(周辺機器)に接続するための第一ケーブル1aと、杭圧入装置10の構成機器であるチャック装置15に接続するための第二ケーブル1bとを備えている。
そして、コントローラー1は、第一ケーブル1aや第二ケーブル1bに構成機器および/もしくは周辺機器が接続されているか否か判断し、第一ケーブル1aや第二ケーブル1bに構成機器および/もしくは周辺機器が接続されていると判断した場合、杭圧入装置10に取り付けられてケーブルに接続されている構成機器や周辺機器を判別する判別手段として機能し、ケーブルに接続されている構成機器や周辺機器が何であるかを判別する判別処理を実行する。
また、コントローラー1は、その判別処理による判別結果に応じて、杭圧入装置10の動作条件を切り替える動作制御手段として機能し、杭圧入装置10の各部の動作条件を切り替える動作制御処理を実行する。
次に、杭圧入装置10のコントローラー1による判別処理および動作制御処理について具体的に説明する。
杭圧入装置10に着脱可能に取り付けて使用する周辺機器や構成機器には、その機器を特定するための回路パターンを有する電気回路が搭載されている。
そして、杭圧入装置10に周辺機器や構成機器を取り付けた際、コントローラー1の第一ケーブル1aや第二ケーブル1bを周辺機器や構成機器に接続することで、杭圧入装置10のコントローラー1はケーブルに接続されている周辺機器や構成機器を特定し判別することが可能になっている。
例えば、杭圧入装置10には、400mm鋼矢板用のチャック装置15である「400P用チャック」と、500mm・600mm鋼矢板用のチャック装置15である「500・600P用チャック」が交換可能に取り付けられる。また、杭圧入装置10は取り付けられた周辺機器に応じて、「単独圧入」工法、「ウォータージェット併用圧入」工法、「パイルオーガ併用圧入」工法の何れかによる杭圧入施工を行うことができる。
そして、コントローラー1がケーブルに接続されている周辺機器や構成機器を判別すると、表1に示す、構成機器(チャック装置)と周辺機器(補助装置)の組み合わせに対応させて、杭圧入装置10は各種動作モードに応じた動作条件で杭圧入施工を行うことができる。
Figure 2014136861
具体的に、図1に示すように、リーダーマスト14の補助装置取付部14aに補助装置が取り付けられていない場合、第一ケーブル1aは未接続状態であるので、コントローラー1は、杭圧入装置10には補助装置が取り付けられていない状態であると判別する。
また、コントローラー1は第二ケーブル1bに接続されているチャック装置12のタイプを判別し、例えば、「400P用チャック」であるか、「500・600P用チャック」であるか、を判別する。
そして、コントローラー1は、杭圧入装置10に補助装置を取り付けない「単独圧入」工法が選択されているとの判別結果に応じて、補助装置への信号出力ができない制限をかけるとともに、チャック装置15による杭の打ち抜き動作条件を「単独モード」に切り替える。
さらに、コントローラー1は、第二ケーブル1bに接続されているチャック装置12が「500・600P用チャック」であるとの判別結果に応じて、チャック装置15による杭の打ち抜き動作条件を「500・600P−単独モード」に対応する出力条件に切り替え、チャック装置12が「400P用チャック」であるとの判別結果に応じて、チャック装置15による杭の打ち抜き動作条件を「400P−単独モード」に対応する出力条件に切り替える。
また、図2に示すように、リーダーマスト14の補助装置取付部14aに補助装置であるウォータージェットリール2が取り付けられている場合、第一ケーブル1aはウォータージェットリール2のケーブル2aに接続されており、コントローラー1は、杭圧入装置10にウォータージェットリール2が取り付けられていると判別する。
また、コントローラー1は第二ケーブル1bに接続されているチャック装置12のタイプを判別し、例えば、「400P用チャック」であるか、「500・600P用チャック」であるか、を判別する。
そして、コントローラー1は、杭圧入装置10にウォータージェットリール2を取り付けた「ウォータージェット併用圧入」工法が選択されているとの判別結果に応じて、ウォータージェットリール2によるウォータージェット噴出用ホースの巻き取りや送り出しの操作を可能にする設定を行うとともに、他の補助装置への信号出力ができない制限をかけ、チャック装置15による杭の打ち抜き動作条件を「ウォータージェット(WJ)併用モード」に切り替える。なお、「ウォータージェット併用圧入」工法は周知であるので、ここでは詳述しない。
さらに、コントローラー1は、第二ケーブル1bに接続されているチャック装置12が「500・600P用チャック」であるとの判別結果に応じて、チャック装置15による杭の打ち抜き動作条件を「500・600P−WJ併用モード」に対応する出力条件に切り替え、チャック装置12が「400P用チャック」であるとの判別結果に応じて、チャック装置15による杭の打ち抜き動作条件を「400P−WJ併用モード」に対応する出力条件に切り替える。
また、図3に示すように、リーダーマスト14の補助装置取付部14aに補助装置であるオーガ装置駆動用の油圧ホースリール3が取り付けられている場合、第一ケーブル1aは油圧ホースリール3のケーブル3aに接続されており、コントローラー1は、杭圧入装置10にオーガ装置駆動用の油圧ホースリール3が取り付けられていると判別する。
また、コントローラー1は第二ケーブル1bに接続されているチャック装置12のタイプを判別し、例えば、「400P用チャック」であるか、「500・600P用チャック」であるか、を判別する。
そして、コントローラー1は、杭圧入装置10にオーガ装置駆動用の油圧ホースリール3を取り付けた「パイルオーガ併用圧入」工法が選択されているとの判別結果に応じて、油圧ホースリール3の駆動や、オーガ装置(パイルオーガ)の上下動・回転駆動などに関する操作を可能にする設定を行うとともに、他の補助装置への信号出力ができない制限をかけ、チャック装置15による杭の打ち抜き動作条件を「パイルオーガ(PA)併用モード」に切り替える。なお、図示はしないが杭圧入装置10に油圧ホースリール3を取り付けた後、チャック装置15にオーガ装置(図示省略)を組み付けている。この「パイルオーガ併用圧入」工法は周知であるので、ここでは詳述しない。
さらに、コントローラー1は、第二ケーブル1bに接続されているチャック装置12が「500・600P用チャック」であるとの判別結果に応じて、チャック装置15による杭の打ち抜き動作条件を「500・600P−PA併用モード」に対応する出力条件に切り替え、チャック装置12が「400P用チャック」であるとの判別結果に応じて、チャック装置15による杭の打ち抜き動作条件を「400P−PA併用モード」に対応する出力条件に切り替える。
次に、本発明に係る杭圧入装置10が周辺機器や構成機器を自動認識して、杭の圧入施工を行う処理を、図4に示すフローチャートに基づき説明する。
まず、所定の起動操作によって杭圧入装置10を起動させる(ステップS101)。
起動した杭圧入装置10のコントローラー1は、リーダーマスト14に取り付けられている補助装置(周辺機器)の識別を行う(ステップS102)。
例えば、コントローラー1が、リーダーマスト14に補助装置が取り付けられているか否か判断し、補助装置が取り付けられている場合、その補助装置がウォータージェットリール2であるか、オーガ装置駆動用の油圧ホースリール3であるかを判断する。
ステップS102における判断によって、コントローラー1が、補助装置(周辺機器)が取り付けられていないと認識し判別すると、杭圧入装置10に補助装置を取り付けない「単独圧入」工法が選択されていると判別する(ステップS103)。そして、コントローラー1は、補助装置への信号出力ができない制限をかける。
次いで、コントローラー1は、チャック装置15のタイプを識別し、圧入施工に用いる鋼矢板のサイズを判別する(ステップS104)。
ステップS104における判断によって、コントローラー1が、「400P用チャック」であると認識し判別すると(ステップS105)、「400P−単独モード」に切り替え、そのモードに応じた工法による杭の圧入施工を実施する(ステップS106)。その後、所定の停止操作によって杭圧入装置10を停止させて、施工作業を終了する。
一方、ステップS104における判断によって、コントローラー1が、「500・600P用チャック」であると認識し判別すると(ステップS107)、「500・600P−単独モード」に切り替え、そのモードに応じた工法による杭の圧入施工を実施する(ステップS108)。その後、所定の停止操作によって杭圧入装置10を停止させて、施工作業を終了する。
ステップS102における判断によって、コントローラー1が、リーダーマスト14に取り付けられている補助装置(周辺機器)がウォータージェットリール2であると認識し判別すると、杭圧入装置10にウォータージェットリール2を取り付けた「ウォータージェット併用圧入」工法が選択されていると判別する(ステップS109)。そして、コントローラー1は、ウォータージェットリール2以外の補助装置への信号出力ができない制限をかける。
次いで、コントローラー1は、チャック装置15のタイプを識別し、圧入施工に用いる鋼矢板のサイズを判別する(ステップS110)。
ステップS110における判断によって、コントローラー1が、「400P用チャック」であると認識し判別すると(ステップS111)、「400P−ウォータージェット併用モード」に切り替え、そのモードに応じた工法による杭の圧入施工を実施する(ステップS112)。その後、所定の停止操作によって杭圧入装置10を停止させて、施工作業を終了する。
一方、ステップS110における判断によって、コントローラー1が、「500・600P用チャック」であると認識し判別すると(ステップS113)、「500・600P−ウォータージェット併用モード」に切り替え、そのモードに応じた工法による杭の圧入施工を実施する(ステップS114)。その後、所定の停止操作によって杭圧入装置10を停止させて、施工作業を終了する。
ステップS102における判断によって、コントローラー1が、リーダーマスト14に取り付けられている補助装置(周辺機器)が油圧ホースリール3であると認識し判別すると、杭圧入装置10に油圧ホースリール3を取り付けた「パイルオーガ併用圧入」工法が選択されていると判別する(ステップS115)。そして、コントローラー1は、油圧ホースリール3(オーガ装置)以外の補助装置への信号出力ができない制限をかける。
次いで、コントローラー1は、チャック装置15のタイプを識別し、圧入施工に用いる鋼矢板のサイズを判別する(ステップS116)。
ステップS116における判断によって、コントローラー1が、「400P用チャック」であると認識し判別すると(ステップS117)、「400P−パイルオーガ併用モード」に切り替え、そのモードに応じた工法による杭の圧入施工を実施する(ステップS118)。その後、所定の停止操作によって杭圧入装置10を停止させて、施工作業を終了する。
一方、ステップS116における判断によって、コントローラー1が、「500・600P用チャック」であると認識し判別すると(ステップS119)、「500・600P−パイルオーガ併用モード」に切り替え、そのモードに応じた工法による杭の圧入施工を実施する(ステップS120)。その後、所定の停止操作によって杭圧入装置10を停止させて、施工作業を終了する。
このように、本発明に係る杭圧入装置10は、杭圧入装置10に取り付けられた周辺機器である補助装置(ウォータージェットリール2、油圧ホースリール3)や、構成機器であるチャック装置15を、コントローラー1によって判別して自動認識することができ、その判別結果に応じて、杭圧入装置10の動作条件、例えば、チャック装置15による杭の打ち抜き動作条件を自動で切り替えて、好適に杭の圧入施工を行うことができる。
例えば、杭圧入装置10に補助装置が取り付けられておらず、「単独圧入」工法が選択されている場合、自動的に補助装置への信号出力ができない制限をかけるとともに、チャック装置15による杭の打ち抜き動作条件を「単独圧入」工法に適した「単独モード」に自動で切り替えて、杭圧入装置10は「単独圧入」工法による杭圧入施工を良好に行うことが可能になる。
また、杭圧入装置10に補助装置であるウォータージェットリール2が取り付けられて、「ウォータージェット併用圧入」工法が選択されている場合、自動的にウォータージェットリール2に関連する操作を可能にする設定を行うとともに、他の補助装置への信号出力ができない制限をかけ、チャック装置15による杭の打ち抜き動作条件を「ウォータージェット併用圧入」工法に適した「ウォータージェット併用モード」に自動で切り替えて、杭圧入装置10は「ウォータージェット併用圧入」工法による杭圧入施工を良好に行うことが可能になる。
また、杭圧入装置10に補助装置である油圧ホースリール3が取り付けられて、「パイルオーガ併用圧入」工法が選択されている場合、自動的に油圧ホースリール3(オーガ装置)に関連する操作を可能にする設定を行うとともに、他の補助装置への信号出力ができない制限をかけ、チャック装置15による杭の打ち抜き動作条件を「パイルオーガ併用圧入」工法に適した「パイルオーガ併用モード」に自動で切り替えて、杭圧入装置10は「ウォータージェット併用圧入」工法による杭圧入施工を良好に行うことが可能になる。
以上のように、この杭圧入装置10は、杭の圧入施工を好適に行うために取り付けられた各種周辺機器や構成機器を自動的に判別して認識することができ、杭圧入装置10に取り付けられている周辺機器や構成機器を作動させて行う圧入施工に適した動作条件に自動的に切り替えることができる。
つまり、この杭圧入装置10は、従来のように、杭圧入工法や鋼矢板サイズが変更される度に作業者が動作条件の設定入力を行う必要がない。
従って、本発明に係る杭圧入装置10であれば、作業者の負担を軽減して操作性を向上させることができる。
なお、以上の実施の形態においては、杭圧入装置10に取り付けられた周辺機器等の判別結果に応じて切り替える杭圧入装置10の動作条件として、チャック装置15による杭の打ち抜き動作条件(モード切替)を例に挙げて説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、周辺機器等の判別結果に応じてクランプ装置11など他の構成に関する動作条件を切り替えたり、複数の構成に関する動作条件を切り替えたりしてもよい。
また、構成機器としてのクランプ装置11を付け替えた際に、コントローラー1がクランプ装置のタイプ、例えば、400mm鋼矢板用クランプ装置であるか、500mm鋼矢板用クランプ装置であるか、600mm鋼矢板用クランプ装置であるか、を判別し、クランプ装置11やチャック装置15の動作条件を切り替えるようにしてもよい。
また、その他、具体的な細部構造等についても適宜に変更可能であることは勿論である。
1 コントローラー(判別手段、動作制御手段)
2 ウォータージェットリール(周辺機器)
3 油圧ホースリール(周辺機器)
10 杭圧入装置
14 リーダーマスト
14a 補助装置取付部
15 チャック装置(構成機器)
P 杭

Claims (1)

  1. 杭を地中に圧入する杭圧入装置であって、
    当該杭圧入装置に着脱可能に取り付けられた構成機器および/もしくは周辺機器を判別する判別手段と、
    前記判別手段による判別結果に応じて、当該杭圧入装置の動作条件を切り替える動作制御手段と、
    を備えたことを特徴とする杭圧入装置。
JP2013004172A 2013-01-15 2013-01-15 杭圧入装置 Active JP6132557B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013004172A JP6132557B2 (ja) 2013-01-15 2013-01-15 杭圧入装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013004172A JP6132557B2 (ja) 2013-01-15 2013-01-15 杭圧入装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014136861A true JP2014136861A (ja) 2014-07-28
JP6132557B2 JP6132557B2 (ja) 2017-05-24

Family

ID=51414542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013004172A Active JP6132557B2 (ja) 2013-01-15 2013-01-15 杭圧入装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6132557B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105839640A (zh) * 2016-05-18 2016-08-10 鞍山紫竹工程设备制造有限公司 一机多用的多功能静压植桩机

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6347848B2 (ja) * 1980-05-02 1988-09-26 Giken Seisakusho Kk
JPH05270372A (ja) * 1992-03-25 1993-10-19 Mazda Motor Corp 車両の制御装置
JPH06212634A (ja) * 1993-01-13 1994-08-02 Giken Seisakusho Co Ltd 杭圧入引抜機
JPH06280263A (ja) * 1993-03-25 1994-10-04 Giken Seisakusho Co Ltd 杭圧入引抜機
JPH09125390A (ja) * 1995-11-06 1997-05-13 Giken Seisakusho Co Ltd ウォータジェットを併用した杭圧入工法
JPH09300257A (ja) * 1996-05-16 1997-11-25 Hitachi Constr Mach Co Ltd マニュアルマニピュレータの操作制御装置
JP2000001852A (ja) * 1998-06-12 2000-01-07 Giken Seisakusho Co Ltd 杭圧入装置
JP2001214443A (ja) * 2000-02-04 2001-08-07 Nippon Sharyo Seizo Kaisha Ltd 掘削用トルク制御装置
JP2002004342A (ja) * 2000-06-21 2002-01-09 Kobelco Contstruction Machinery Ltd 油圧作業機械
JP2006296261A (ja) * 2005-04-19 2006-11-02 Mitsubishi Agricult Mach Co Ltd 農業機械
JP2011226209A (ja) * 2010-04-22 2011-11-10 Kowan Co Ltd 鋼矢板圧入引抜機及び鋼矢板圧入引抜工法
JP2012154383A (ja) * 2011-01-25 2012-08-16 Hitachi Constr Mach Co Ltd 作業機のフロント仕様判別装置

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6347848B2 (ja) * 1980-05-02 1988-09-26 Giken Seisakusho Kk
JPH05270372A (ja) * 1992-03-25 1993-10-19 Mazda Motor Corp 車両の制御装置
JPH06212634A (ja) * 1993-01-13 1994-08-02 Giken Seisakusho Co Ltd 杭圧入引抜機
JPH06280263A (ja) * 1993-03-25 1994-10-04 Giken Seisakusho Co Ltd 杭圧入引抜機
JPH09125390A (ja) * 1995-11-06 1997-05-13 Giken Seisakusho Co Ltd ウォータジェットを併用した杭圧入工法
JPH09300257A (ja) * 1996-05-16 1997-11-25 Hitachi Constr Mach Co Ltd マニュアルマニピュレータの操作制御装置
JP2000001852A (ja) * 1998-06-12 2000-01-07 Giken Seisakusho Co Ltd 杭圧入装置
JP2001214443A (ja) * 2000-02-04 2001-08-07 Nippon Sharyo Seizo Kaisha Ltd 掘削用トルク制御装置
JP2002004342A (ja) * 2000-06-21 2002-01-09 Kobelco Contstruction Machinery Ltd 油圧作業機械
JP2006296261A (ja) * 2005-04-19 2006-11-02 Mitsubishi Agricult Mach Co Ltd 農業機械
JP2011226209A (ja) * 2010-04-22 2011-11-10 Kowan Co Ltd 鋼矢板圧入引抜機及び鋼矢板圧入引抜工法
JP2012154383A (ja) * 2011-01-25 2012-08-16 Hitachi Constr Mach Co Ltd 作業機のフロント仕様判別装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105839640A (zh) * 2016-05-18 2016-08-10 鞍山紫竹工程设备制造有限公司 一机多用的多功能静压植桩机

Also Published As

Publication number Publication date
JP6132557B2 (ja) 2017-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6784488B2 (ja) ケーブル加工装置
JP6132557B2 (ja) 杭圧入装置
CN102511114B (zh) 电线剥皮压接装置
US6311581B1 (en) Automatic optical fiber stripping machine with stripping length control means
KR200403515Y1 (ko) 전선 탈피기
JP5819917B2 (ja) 杭圧入引抜機
CN211447828U (zh) 一种钢筋绑扎自动工具
CN105689500A (zh) 基于夹持压力检测与激光切口的钣金冲孔加工装置
JP6132560B2 (ja) 杭圧入装置
CN202377563U (zh) 一种自动钻床
JP5819918B2 (ja) 杭圧入引抜機
JP2015105484A (ja) 杭圧入引抜機
CN105798353A (zh) 一种液压提升式管材打孔机
CN105583281B (zh) 冲模装置
CN110656780A (zh) 一种钢筋绑扎自动工具及其使用方法
KR20180078774A (ko) 고전압와이어 개별차폐 절단기
CN205212160U (zh) 一种用于汽车线束生产的新型开线装置
JP2008057171A (ja) 鋼矢板用圧入機
CN211103761U (zh) 一种便携式热处理工件拆装工具
JP7134088B2 (ja) 杭圧入引抜機
CN102756446A (zh) 去飞边装置
CN202572012U (zh) 一种多轴钻床控制装置
CN206484251U (zh) 防线缆前移工装
CN108666847A (zh) 全自动线束加工组装设备的连接器组装系统
JP3202775U (ja) 杭の圧入装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151203

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160812

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160906

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170328

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170418

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6132557

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250