JP2014130843A - コネクタ - Google Patents
コネクタ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014130843A JP2014130843A JP2014044512A JP2014044512A JP2014130843A JP 2014130843 A JP2014130843 A JP 2014130843A JP 2014044512 A JP2014044512 A JP 2014044512A JP 2014044512 A JP2014044512 A JP 2014044512A JP 2014130843 A JP2014130843 A JP 2014130843A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- contact
- housing
- shell
- substrate
- contacts
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 64
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 6
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 4
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R31/00—Coupling parts supported only by co-operation with counterpart
- H01R31/06—Intermediate parts for linking two coupling parts, e.g. adapter
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R24/00—Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
- H01R24/38—Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts
- H01R24/40—Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts specially adapted for high frequency
- H01R24/50—Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts specially adapted for high frequency mounted on a PCB [Printed Circuit Board]
Landscapes
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
Abstract
【解決手段】第1コンタクト110と第2コンタクト210を保持する基板300は、第1ハウジング150と第2ハウジング250とにより挟持されている。第1ハウジング150のハウジング固定片152及び第2ハウジング250のハウジング固定片252が第1ハウジング150のフランジ部(移動規制部)160及び第2ハウジング250のフランジ部(移動規制部)260により夫々移動規制された状態で、第1ハウジング150と第2ハウジング250とは互いに組み合わせられている。更に、それらの周囲を第1シェル170及び第2シェル270により覆っている。
【選択図】図2
Description
第1主面と該第1主面の裏面である第2主面とを有する単一の基板と、
前記第1主面上に位置する第1ハウジングと、
前記第2主面上に位置し、且つ、前記第1ハウジングと組み合わせられて前記第1ハウジングと共に前記基板を挟持する第2ハウジングと、
前記第1主面から前記第1ハウジング内に向かって延びるように前記基板に保持された複数の第1コンタクトと、
前記第2主面から前記第2ハウジング内に向かって延びるように前記基板に保持された複数の第2コンタクトと
を備えており、
前記第1コンタクトの接触部と前記第2コンタクトの接触部とは、前記基板の中心に対して点対称となるように配置されている
コネクタが得られる。
前記第1ハウジングと前記第2ハウジングとは、互いに同一構造を有しており、前記基板の中心に対して点対称となるように配置されている
コネクタが得られる。
前記第1ハウジング及び前記第2ハウジングの夫々は、ハウジング固定片、固定片受容部及び移動規制部を備えており、
前記移動規制部には、許容孔が形成されており、
前記第1ハウジングの前記ハウジング固定片が前記第2ハウジングの前記許容孔を通して前記第2ハウジングの前記固定片受容部内に受容されることにより、前記第1ハウジングの前記ハウジング固定片は、前記第2ハウジングの前記移動規制部により移動規制された状態で前記第2ハウジングに対して固定されており、
前記第2ハウジングの前記ハウジング固定片が前記第1ハウジングの前記許容孔を通して前記第1ハウジングの前記固定片受容部内に受容されることにより、前記第2ハウジングの前記ハウジング固定片は、前記第1ハウジングの前記移動規制部により移動規制された状態で前記第1ハウジングに対して固定されている
コネクタが得られる。
前記ハウジング固定片には凹部又は孔部が形成されており、
前記固定片受容部には凸部が形成されており、
前記第2ハウジングの前記固定片受容部の前記凸部が前記第1ハウジングの前記ハウジング固定片の前記凹部又は孔部に嵌められていると共に、前記第1ハウジングの前記固定片受容部の前記凸部が前記第2ハウジングの前記ハウジング固定片の前記凹部又は孔部に嵌められている
コネクタが得られる。
前記第1コンタクトは、第1外列コンタクトと、第1内列コンタクトとを備えており、
前記第1外列コンタクト及び前記第1内列コンタクトの夫々は、被固定部を更に備えており、
前記第1外列コンタクトと前記第1内列コンタクトは所定方向において交互に配置されており、
前記第1外列コンタクトの前記接触部と前記第1内列コンタクトの前記接触部とは前記所定方向において一列に配列されている一方、前記第1外列コンタクトの前記被固定部と前記第1内列コンタクトの前記被固定部とは前記基板上に千鳥状に配置されており、
前記第2コンタクトは、第2外列コンタクトと、第2内列コンタクトとを備えており、
前記第2外列コンタクト及び前記第2内列コンタクトの夫々は、被固定部を更に備えており、
前記第2外列コンタクトと前記第2内列コンタクトは前記所定方向において交互に配置されており、
前記第2外列コンタクトの前記接触部と前記第2内列コンタクトの前記接触部とは前記所定方向において一列に配列されている一方、前記第2外列コンタクトの前記被固定部と前記第2内列コンタクトの前記被固定部とは前記基板上に千鳥状に配置されている
コネクタが得られる。
前記第1コンタクトを配列保持する第1ロケータと、
前記第2コンタクトを配列保持する第2ロケータと
を更に備える
コネクタが得られる。
前記第1ハウジングを覆う第1シェルと、前記第2ハウジングを覆う第2シェルとを更に備えており、
前記第1シェルと前記第2シェルとは、互いに同一構造を有しており、前記基板の中心に対して点対称となるように配置されている
コネクタが得られる。
前記第1シェル及び前記第2シェルの夫々には、バネ性を有する接触片が設けられており、
前記第1シェルの前記接触片は、前記第2シェルに接触しており、前記第2シェルの前記接触片は前記第1シェルに接触している
コネクタが得られる。
前記第1ハウジング及び前記第2ハウジングの夫々は、互いに当接するフランジ部を有しており、
前記フランジ部には保持孔が設けられており、
前記第1シェルの前記接触片は、前記第1ハウジング及び前記第2ハウジングの前記保持孔に挿入され保持された状態で、前記保持孔を通じて前記第2シェルに接触しており、
前記第2シェルの前記接触片は、前記第1ハウジング及び前記第2ハウジングの前記保持孔に挿入され保持された状態で、前記保持孔を通じて前記第1シェルに接触している
コネクタが得られる。
前記第1ハウジング及び前記第2ハウジングには、係止部が形成されており、
前記第1シェル及び前記第2シェルの夫々には、シェル固定片が設けられており、
前記シェル固定片が前記係止部に対して係止されることにより、前記第1シェル及び前記第2シェルは前記第1ハウジング及び前記第2ハウジングに夫々固定されている
コネクタが得られる。
前記第1シェル及び前記第2シェルの少なくともいずれか一方には、受部と、前記受部に対して前記筺体を押し付ける押付部とが設けられており、
前記押付部が筺体を前記受部に対して押し付けることにより、当該コネクタが前記筺体に取り付けられる
コネクタが得られる。
110 第1コンタクト
120 第1外列コンタクト
122 接触部
124 被固定部
130 第1内列コンタクト
132 接触部
134 被固定部
140 第1ロケータ
150 第1ハウジング
152 ハウジング固定片
154 孔部
156 固定片受容部
158 凸部
160 フランジ部(移動規制部)
162 許容孔
164 幅広保持孔(保持孔)
166 幅狭保持孔(保持孔)
168 係止部
170 第1シェル
172 接触片
173 被保持部
174 シェル固定片
176 受部
178 押付部
180 第1シェル接続部
200 第2コネクタ部
210 第2コンタクト
220 第2外列コンタクト
222 接触部
224 被固定部
230 第2内列コンタクト
232 接触部
234 被固定部
240 第2ロケータ
250 第2ハウジング
252 ハウジング固定片
254 孔部
256 固定片受容部
258 凸部
260 フランジ部(移動規制部)
262 許容孔
264 幅広保持孔(保持孔)
266 幅狭保持孔(保持孔)
268 係止部
270 第2シェル
272 接触片
274 シェル固定片
276 受部
278 押付部
280 第2シェル接続部
300 基板
300C 中心
310 第1主面
320 第2主面
400 筺体
410 取付孔
Claims (7)
- 第1主面と該第1主面の裏面である第2主面とを有する単一の基板と、
前記第1主面上に位置する第1ハウジングと、
前記第2主面上に位置し、且つ、前記第1ハウジングと組み合わせられて前記第1ハウジングと共に前記基板を挟持する第2ハウジングと、
前記第1主面から前記第1ハウジング内に向かって延びるように前記基板に保持された複数の第1コンタクトと、
前記第2主面から前記第2ハウジング内に向かって延びるように前記基板に保持された複数の第2コンタクトと
を備えており、
前記第1コンタクトの接触部と前記第2コンタクトの接触部とは、前記基板の中心に対して点対称となるように配置されており、
前記第1ハウジングと前記第2ハウジングとは、互いに同一構造を有しており、前記基板の中心に対して点対称となるように配置されており、
前記第1コンタクトは、第1外列コンタクトと、第1内列コンタクトとを備えており、
前記第1外列コンタクト及び前記第1内列コンタクトの夫々は、被固定部を更に備えており、
前記第1外列コンタクトと前記第1内列コンタクトは所定方向において交互に配置されており、
前記第1外列コンタクトの前記接触部と前記第1内列コンタクトの前記接触部とは前記所定方向において一列に配列されている一方、前記第1外列コンタクトの前記被固定部と前記第1内列コンタクトの前記被固定部とは前記基板上に千鳥状に配置されており、
前記第2コンタクトは、第2外列コンタクトと、第2内列コンタクトとを備えており、
前記第2外列コンタクト及び前記第2内列コンタクトの夫々は、被固定部を更に備えており、
前記第2外列コンタクトと前記第2内列コンタクトは前記所定方向において交互に配置されており、
前記第2外列コンタクトの前記接触部と前記第2内列コンタクトの前記接触部とは前記所定方向において一列に配列されている一方、前記第2外列コンタクトの前記被固定部と前記第2内列コンタクトの前記被固定部とは前記基板上に千鳥状に配置されており
前記第1ハウジングを覆う第1シェルと、前記第2ハウジングを覆う第2シェルとを更に備えており、
前記第1シェルと前記第2シェルとは、互いに同一構造を有しており、前記基板の中心に対して点対称となるように配置されている
コネクタ。 - 第1主面と該第1主面の裏面である第2主面とを有する単一の基板と、
前記第1主面上に位置する第1ハウジングと、
前記第2主面上に位置し、且つ、前記第1ハウジングと組み合わせられて前記第1ハウジングと共に前記基板を挟持する第2ハウジングと、
前記第1主面から前記第1ハウジング内に向かって延びるように前記基板に保持された複数の第1コンタクトと、
前記第2主面から前記第2ハウジング内に向かって延びるように前記基板に保持された複数の第2コンタクトと
を備えており、
前記第1コンタクトの接触部と前記第2コンタクトの接触部とは、前記基板の中心に対して点対称となるように配置されており、
前記第1ハウジングと前記第2ハウジングとは、互いに同一構造を有しており、前記基板の中心に対して点対称となるように配置されており、
前記第1コンタクトを配列保持する第1ロケータと、
前記第2コンタクトを配列保持する第2ロケータと
を更に備えており、
前記第1ハウジングを覆う第1シェルと、前記第2ハウジングを覆う第2シェルとを更に備えており、
前記第1シェルと前記第2シェルとは、互いに同一構造を有しており、前記基板の中心に対して点対称となるように配置されている
コネクタ。 - 第1主面と該第1主面の裏面である第2主面とを有する単一の基板と、
前記第1主面上に位置する第1ハウジングと、
前記第2主面上に位置し、且つ、前記第1ハウジングと組み合わせられて前記第1ハウジングと共に前記基板を挟持する第2ハウジングと、
前記第1主面から前記第1ハウジング内に向かって延びるように前記基板に保持された複数の第1コンタクトと、
前記第2主面から前記第2ハウジング内に向かって延びるように前記基板に保持された複数の第2コンタクトと
を備えており、
前記第1コンタクトの接触部と前記第2コンタクトの接触部とは、前記基板の中心に対して点対称となるように配置されており、
前記第1ハウジングと前記第2ハウジングとは、互いに同一構造を有しており、前記基板の中心に対して点対称となるように配置されており、
前記第1コンタクトは、第1外列コンタクトと、第1内列コンタクトとを備えており、
前記第1外列コンタクト及び前記第1内列コンタクトの夫々は、被固定部を更に備えており、
前記第1外列コンタクトと前記第1内列コンタクトは所定方向において交互に配置されており、
前記第1外列コンタクトの前記接触部と前記第1内列コンタクトの前記接触部とは前記所定方向において一列に配列されている一方、前記第1外列コンタクトの前記被固定部と前記第1内列コンタクトの前記被固定部とは前記基板上に千鳥状に配置されており、
前記第2コンタクトは、第2外列コンタクトと、第2内列コンタクトとを備えており、
前記第2外列コンタクト及び前記第2内列コンタクトの夫々は、被固定部を更に備えており、
前記第2外列コンタクトと前記第2内列コンタクトは前記所定方向において交互に配置されており、
前記第2外列コンタクトの前記接触部と前記第2内列コンタクトの前記接触部とは前記所定方向において一列に配列されている一方、前記第2外列コンタクトの前記被固定部と前記第2内列コンタクトの前記被固定部とは前記基板上に千鳥状に配置されており、
前記第1コンタクトを配列保持する第1ロケータと、
前記第2コンタクトを配列保持する第2ロケータと
を更に備えており、
前記第1ハウジングを覆う第1シェルと、前記第2ハウジングを覆う第2シェルとを更に備えており、
前記第1シェルと前記第2シェルとは、互いに同一構造を有しており、前記基板の中心に対して点対称となるように配置されている
コネクタ。 - 請求項1乃至請求項3のいずれかに記載のコネクタであって、
前記第1シェル及び前記第2シェルの夫々には、バネ性を有する接触片が設けられており、
前記第1シェルの前記接触片は、前記第2シェルに接触しており、前記第2シェルの前記接触片は前記第1シェルに接触している
コネクタ。 - 請求項4記載のコネクタであって、
前記第1ハウジング及び前記第2ハウジングの夫々は、互いに当接するフランジ部を有しており、
前記フランジ部には保持孔が設けられており、
前記第1シェルの前記接触片は、前記第1ハウジング及び前記第2ハウジングの前記保持孔に挿入され保持された状態で、前記保持孔を通じて前記第2シェルに接触しており、
前記第2シェルの前記接触片は、前記第1ハウジング及び前記第2ハウジングの前記保持孔に挿入され保持された状態で、前記保持孔を通じて前記第1シェルに接触している
コネクタ。 - 請求項1乃至請求項5のいずれかに記載のコネクタであって、
前記第1ハウジング及び前記第2ハウジングには、係止部が形成されており、
前記第1シェル及び前記第2シェルの夫々には、シェル固定片が設けられており、
前記シェル固定片が前記係止部に対して係止されることにより、前記第1シェル及び前記第2シェルは前記第1ハウジング及び前記第2ハウジングに夫々固定されている
コネクタ。 - 請求項1乃至請求項6のいずれかに記載のコネクタであって、
前記第1シェル及び前記第2シェルの少なくともいずれか一方には、受部と、前記受部に対して前記筺体を押し付ける押付部とが設けられており、
前記押付部が筺体を前記受部に対して押し付けることにより、当該コネクタが前記筺体に取り付けられる
コネクタ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014044512A JP5794715B2 (ja) | 2014-03-07 | 2014-03-07 | コネクタ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014044512A JP5794715B2 (ja) | 2014-03-07 | 2014-03-07 | コネクタ |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010111792A Division JP5498848B2 (ja) | 2010-05-14 | 2010-05-14 | コネクタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014130843A true JP2014130843A (ja) | 2014-07-10 |
JP5794715B2 JP5794715B2 (ja) | 2015-10-14 |
Family
ID=51409020
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014044512A Active JP5794715B2 (ja) | 2014-03-07 | 2014-03-07 | コネクタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5794715B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3979436A1 (de) * | 2020-10-01 | 2022-04-06 | Rosenberger Hochfrequenztechnik Gmbh & Co. Kg | Elektrischer steckverbinder, leiterplattenanordnung und verfahren zur montage einer leiterplattenanordnung |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6424375A (en) * | 1987-07-14 | 1989-01-26 | Du Pont | Connector filter unit |
JPH01231278A (ja) * | 1987-12-21 | 1989-09-14 | Amp Inc | コネクタパネル組立体 |
WO2008043902A2 (fr) * | 2006-10-09 | 2008-04-17 | Legrand France | Dispositif de raccordement pour réseau local |
WO2008047005A1 (fr) * | 2006-10-20 | 2008-04-24 | Legrand France | Dispositif de raccordement entre deux fiches, de structure compacte et simplifiee |
JP2009193670A (ja) * | 2008-02-12 | 2009-08-27 | Yazaki Corp | 車体パネル固定用lifコネクタ |
-
2014
- 2014-03-07 JP JP2014044512A patent/JP5794715B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6424375A (en) * | 1987-07-14 | 1989-01-26 | Du Pont | Connector filter unit |
JPH01231278A (ja) * | 1987-12-21 | 1989-09-14 | Amp Inc | コネクタパネル組立体 |
WO2008043902A2 (fr) * | 2006-10-09 | 2008-04-17 | Legrand France | Dispositif de raccordement pour réseau local |
WO2008047005A1 (fr) * | 2006-10-20 | 2008-04-24 | Legrand France | Dispositif de raccordement entre deux fiches, de structure compacte et simplifiee |
JP2009193670A (ja) * | 2008-02-12 | 2009-08-27 | Yazaki Corp | 車体パネル固定用lifコネクタ |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3979436A1 (de) * | 2020-10-01 | 2022-04-06 | Rosenberger Hochfrequenztechnik Gmbh & Co. Kg | Elektrischer steckverbinder, leiterplattenanordnung und verfahren zur montage einer leiterplattenanordnung |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5794715B2 (ja) | 2015-10-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2903093B1 (en) | Electrical connector | |
JP5818016B2 (ja) | コネクタ装置 | |
JP5563241B2 (ja) | 電気コネクタ | |
US20130137281A1 (en) | Circuit-terminal connecting device | |
JP7245892B2 (ja) | 表面実装型コネクタ | |
JP6006356B2 (ja) | コンタクト及び該コンタクトを使用するコネクタ | |
WO2012029660A1 (ja) | コネクタ | |
US9209533B2 (en) | Coaxial connector suitable for connection of a flat plate-like connection object | |
JP2011146210A (ja) | 電気コネクタ | |
JP6749114B2 (ja) | コネクタ | |
JP6399342B2 (ja) | コネクタ装置 | |
JP2005160235A (ja) | ジョイントコネクタ | |
JP5498848B2 (ja) | コネクタ | |
JP2016184505A (ja) | 基板接続用電気コネクタ及び基板接続用電気コネクタ装置 | |
JP5794715B2 (ja) | コネクタ | |
JP2011049118A (ja) | 基板用シールドコネクタ | |
JP2017174624A (ja) | 同軸コネクタ | |
JP2013089342A (ja) | コネクタ装置 | |
WO2014148134A1 (ja) | Usb規格準拠レセプタクルコネクタ | |
JP2012084406A (ja) | コネクタ | |
JP6150120B2 (ja) | 配線端子連結装置 | |
JP2018037265A (ja) | 相互係合コネクタ装置 | |
JP2011108483A (ja) | 電気接続用端子及びこれを用いたコネクタ | |
JP2017199527A (ja) | 相互係合コネクタ装置 | |
JP2010176924A (ja) | 基板用コネクタ及びコネクタを備えた配線基板 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150114 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150205 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150805 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150807 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5794715 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |