JP6399342B2 - コネクタ装置 - Google Patents

コネクタ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6399342B2
JP6399342B2 JP2014194172A JP2014194172A JP6399342B2 JP 6399342 B2 JP6399342 B2 JP 6399342B2 JP 2014194172 A JP2014194172 A JP 2014194172A JP 2014194172 A JP2014194172 A JP 2014194172A JP 6399342 B2 JP6399342 B2 JP 6399342B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
ground
contact
conductive shell
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014194172A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016066477A (ja
Inventor
猛 平川
猛 平川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
I Pex Inc
Original Assignee
Dai Ichi Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Ichi Seiko Co Ltd filed Critical Dai Ichi Seiko Co Ltd
Priority to JP2014194172A priority Critical patent/JP6399342B2/ja
Publication of JP2016066477A publication Critical patent/JP2016066477A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6399342B2 publication Critical patent/JP6399342B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Description

本願の特許請求の範囲に記載された発明は、ソリッド配線基板等の配線基板に装着されて用いられ、例えば、別のソリッド配線基板等の配線基板に装着された相手側コネクタ装置に嵌合連結されるコネクタ装置に関する。
携帯電話機等の比較的小型な電子機器においても、種々の電子部品が多数内蔵されるが、それらの電子部品の多くは各々がソリッド配線基板等とされる複数の配線基板に実装されて、各々の機能を果たすものとされる。各種の電子部品が実装された複数の配線基板は、例えば、それらのうちの二つについて見ると、比較的小型な電子機器の内部という限られたスペースに収容されるにあたって占有容積をできるだけ小とすべく、一方が他方に対面近接して重ね合わせられる配置をとって相互連結されざるを得ないものとされる。このような二つの配線基板のうちの一方が他方に対面近接して重ね合わせられる連結態様を、以下においては対面近接重ね合わせ連結ということとする。
一般的に、各々がソリッド配線基板等とされる複数の配線基板の相互連結は、各配線基板にコネクタ装置が装着され、それらのコネクタ装置が相互接続されることにより行われることが多く、二つの配線基板についての対面近接重ね合わせ連結をする場合においても、各配線基板に装着されるコネクタ装置を用いることが考えられる。斯かる際、例えば、二つの配線基板のうちの一方に装着されるコネクタ装置がリセプタクルコネクタとされて、二つの配線基板のうちの他方に装着される相手側コネクタ装置がプラグコネクタとされ、二つの配線基板の対面近接重ね合わせ連結が行われるときには、プラグコネクタがリセプタクルコネクタに嵌合連結される。
斯かる場合、リセプタクルコネクタは、二つの配線基板のうちの一方に配されるリセプタクル側ハウジングを備え、また、プラグコネクタは、二つの配線基板のうちの他方に配されるプラグ側ハウジングを備える。そして、プラグ側ハウジングは、例えば、その長手方向に伸びて、リセプタクル側ハウジングにその長手方向に伸びるものとして設けられた嵌合凹部に挿入される嵌合凸部を形成するものとされる。これらのリセプタクル側ハウジングに設けられた嵌合凹部及びプラグ側ハウジングが形成する嵌合凸部の夫々は、相互に嵌合連結される嵌合係合部を構成している。
このようなもとで、リセプタクルコネクタ及びプラグコネクタのいずれか、例えば、リセプタクルコネクタについて考察すると、リセプタクルコネクタが備えるリセプタクル側ハウジングには、リセプタクル側ハウジングが配された配線基板(リセプタクル側配線基板という。)に設けられた複数のシグナル端子部に夫々接続される複数のリセプタクル側シグナルコンタクトが、嵌合凹部に沿って配列配置されて設けられ、さらに、リセプタクル側配線基板に設けられたグラウンド端子部に接続されるリセプタクル側グラウンドコンタクトが設けられる。斯かるリセプタクル側ハウジングを備えたリセプタクルコネクタにあっては、リセプタクル側ハウジングに配列配置された複数のリセプタクル側シグナルコンタクトに対する、外部からの電磁波ノイズ対策、即ち、外部からの電磁波ノイズに対するシールド効果を得るための対策が必要とされる。
そのため、従来においては、前述のような嵌合凹部が設けられたリセプタクル側ハウジングを備えてリセプタクル側配線基板に装着されるリセプタクルコネクタであって、そのリセプタクル側ハウジングにおける嵌合凹部の外側部分を部分的に覆い、リセプタクル側配線基板におけるグラウンド端子部を含むグラウンド電位部に接続されてグラウンド電位が与えられるものとされる導電性シェルを備え、その導電性シェルによってリセプタクル側ハウジングに配列配置された複数のリセプタクル側シグナルコンタクトに対する外部からの電磁波ノイズに対するシールド効果が得られるようにしたものが提案されている(例えば、特許文献1及び特許文献2参照。)。
上述の特許文献1に開示されている、従来提案されたリセプタクルコネクタ(レセプタクルコネクタ(1))にあっては、リセプタクル側ハウジング(レセプタクル側ハウジング(3)) に、その長手方向に沿って配列配置された複数のリセプタクル側信号コンタクト(レセプタクル側信号コンタクト(5S)) と複数のリセプタクル側グラウンドコンタクト(レセプタクル側グランドコンタクト(5G)) とが設けられているとともに、複数のリセプタクル側信号コンタクトに対する外部からの電磁波ノイズに対するシールド効果をもたらす導電性シェル(シェル(7))が取り付けられている。導電性シェルは、略矩形フレーム状に形成されてリセプタクル側ハウジングの外側面部を包囲するシェル本体(71)を有しており、シェル本体(71)は、各々がリセプタクル側ハウジングの長手方向に沿って伸びるものとされて相互対向する一対の側面板(71a) と各々がリセプタクル側ハウジングの長手方向に直交する方向に沿って伸びるものとされて相互対向する一対の端面板(71b) とを含んで構成されている。
導電性シェルは、シェル本体(71)がリセプタクル側ハウジングに取り付けられることによって、リセプタクル側ハウジングに取り付けられたものとされる。そして、シェル本体(71)のリセプタクル側ハウジングへの取付けは、一対の端面板(71b) の夫々に形成された保持部(77)が、リセプタクル側ハウジングの端部(32d) に圧入されて保持されるとともに、一対の側面板(71a) の夫々の中央部に連結された係止部(75)が、リセプタクル側ハウジングの側壁部(32c) に形成された係合部(32h) に係合せしめられることにより行われている。
斯かるもとで、シェル本体(71)の一対の端面板(71b) の夫々から伸びるホールドダウン兼用シェル端子部(76)が、リセプタクル側ハウジングが配されるリセプタクル側配線基板(第1のプリント基板(21)) におけるグランド用パッドに半田付けされる。それにより、シェル本体(71)にグラウンド電位が与えられ、シェル本体(71)を有した導電性シェルによる複数のリセプタクル側信号コンタクトに対する外部からの電磁波ノイズに対するシールドが行われる。
また、上述の特許文献2に開示されている、従来提案されたリセプタクルコネクタ(レセプタクル(100))にあっては、リセプタクル側ハウジング(レセプタクルハウジング(110)) に、その長手方向に沿って配列配置された複数のリセプタクル側信号コンタクト(レセプタクルコンタクト(150))と複数のリセプタクル側グラウンドコンタクト(グランドコンタクト(150g)) とが設けられている。また、リセプタクル側ハウジングにおけるその長手方向に伸びて相互対向する一対の長壁部(126) に一対の金属製の被モニタ部材(160) が夫々取り付けられて、一対の長壁部(126) の夫々の外面部が被モニタ部材(160) によって覆われているとともに、リセプタクル側ハウジングにおけるその長手方向に直交する方向に伸びて相互対向する一対の短壁部(128) に一対の金属製のロック部材(180) が夫々取り付けられて、一対の短壁部(128) の夫々の外面部がロック部材(180) によって覆われている。
一対の被モニタ部材(160) の夫々のリセプタクル側ハウジングにおける長壁部(126) への取付けは、被モニタ部材(160) の両端部分に夫々設けられた被保持部(164) がリセプタクル側ハウジングにおける長壁部(126) に設けられた第2保持部(134) に圧入保持されることにより行われており、また、一対のロック部材(180) の夫々のリセプタクル側ハウジングにおける短壁部(128) への取付けは、ロック部材(180) の両端部分に夫々設けられた被保持部(192) がリセプタクル側ハウジングにおける短壁部(128) に設けられた第3保持部(136) に圧入保持されることにより行われている。
そして、一対の被モニタ部材(160) と一対のロック部材(180) とは、一対の被モニタ部材(160) の夫々の両端部が各ロック部材(180) の端部に近接せしめられて、リセプタクル側ハウジングの外側面部を包囲する金属枠状体を形成するように配されており、各々がリセプタクル側ハウジングが配されるリセプタクル側配線基板(基板(300))におけるグラウンド部に接続されている。それにより、一対の被モニタ部材(160) と一対のロック部材(180) とは、グラウンド電位が与えられて、リセプタクル側ハウジングに配列配置された複数のリセプタクル側信号コンタクトに対する外部からの電磁波ノイズに対するシールド作用をもたらす導電性シェルを構成していることになる。
特開2008−218095号公報(段落:0024〜0034,0038〜0040,図5〜7,9〜11) 特開2013−20707号公報(段落:0023〜0030,0035,0039,0040,図1,2,5〜7,10,12,15)
上述の特許文献1に示されるような、略矩形フレーム状に形成されてリセプタクル側ハウジングの外側面部を包囲するシェル本体を有する導電性シェルを備えた従来提案されているリセプタクルコネクタにあっては、シェル本体のリセプタクル側ハウジングへの取付けが、シェル本体が有する一対の端面板の夫々に形成された保持部が、リセプタクル側ハウジングの端部に圧入されて保持されるとともに、シェル本体が有する一対の側面板の夫々の中央部に連結された係止部が、リセプタクル側ハウジングの側壁部に形成された係合部に係合せしめられることにより行われるので、シェル本体が有する一対の側面板の夫々の中央部に連結された係止部が係合するリセプタクル側ハウジングの側壁部に形成された係合部が、所定の強度を有するものとされることが必要とされ、斯かる強度を得るためリセプタクル側ハウジングの側壁部の肉厚が比較的大とされることになる。それにより、リセプタクル側ハウジングの小型・軽量化を図ることができず、リセプタクル側ハウジングに取り付けられた導電性シェルを備えたリセプタクルコネクタに望まれる小型化の実現に支障がきたされることになってしまう。
また、上述の特許文献2に示されるような、リセプタクル側ハウジングの外側面部を包囲する金属枠状体を形成するように配された一対の被モニタ部材と一対のロック部材とにより構成される導電性シェルを備えた従来提案されているリセプタクルコネクタにあっては、一対の被モニタ部材の夫々のリセプタクル側ハウジングにおける長壁部への取付けが、被モニタ部材の両端部分に夫々設けられた被保持部がリセプタクル側ハウジングにおける長壁部に設けられた第2保持部に圧入保持されることにより行われるので、被モニタ部材における両端部分の間の帯状を成す部分、特に、斯かる帯状を成す部分の中央部が、リセプタクル側ハウジングにおける長壁部に対する位置決めが適正に行われず、例えば、リセプタクル側ハウジングにおける長壁部から離隔するように反り出してしまう虞がある。とりわけ、リセプタクル側ハウジングのリセプタクル側配線基板から突出する方向の寸法である厚み寸法が低減されて低背化が図られるもとにあっては、それに伴って被モニタ部材における両端部分の間の帯状を成す部分の幅寸法が低減され、その結果、被モニタ部材の帯状を成す部分がリセプタクル側ハウジングにおける長壁部から離隔する反出しを起こし易いものとなってしまうという不都合が生じる。
斯かる点に鑑み、本願の特許請求の範囲に記載された発明は、複数のシグナルコンタクトと少なくとも一つのグラウンドコンタクトとが配列配置されて配線基板上に配されるハウジングと、ハウジングにおける外側面部に取り付けられて配線基板におけるグラウンド電位部に接続される導電性シェルとを備え、リセプタクルコネクタとして用いることができるコネクタ装置であって、ハウジングについてその外側面部の肉厚を比較的大とすることが要されることなく小型・軽量化を図ることができ、さらに、配線基板から突出する方向の寸法である厚み寸法を低減させる低背化を図ることができるもとで、導電性シェルのハウジングにおける外側面部に対する位置決めを適正かつ確実に行うことができるものを提供する。
本願の特許請求の範囲における請求項1から請求項までのいずれかに記載された発明(以下、本願発明という。)に係るコネクタ装置は、相手側コネクタ装置との嵌合連結が行われる所定の方向に伸びる嵌合係合部を形成するものとされて、配線基板上に配されるハウジングと、上述の所定の方向に沿って配列配置されてハウジングにより保持され、各々が配線基板に設けられたシグナル端子部に接続されるシグナル接続端子部と嵌合係合部に配されるシグナル用接触部とを有し、シグナル用接触部が相手側コネクタ装置に配された相手側シグナルコンタクトに接触するものとされる複数のシグナルコンタクトと、複数のシグナルコンタクトの配列中に配されてハウジングにより保持され、配線基板に設けられたグラウンド端子部に接続されるグラウンド接続端子部と嵌合係合部に配されるグラウンド用接触部とを有し、グラウンド用接触部が相手側コネクタ装置に配された相手側グラウンドコンタクトに接触するものとされる少なくとも一つのグラウンドコンタクトと、ハウジングにおける上述の所定の方向に伸びる外側面部に沿うものとされた本体部を有してハウジングの外面部に取り付けられ、配線基板におけるグラウンド端子部を含むグラウンド電位部に接続される導電性シェルとを備えて成り、導電性シェルが、それが有する本体部におけるグラウンドコンタクトのグラウンド接続端子部に対応する部位に形成されたコンタクト係合部を有し、そのコンタクト係合部がグラウンド接続端子部に設けられた被係合部に係合することにより位置決めされ、被係合部がグラウンド接続端子部における括れ部を成すものとされることを特徴とする。
斯かるもとで、グラウンドコンタクトのグラウンド接続端子部に設けられた被係合部は、例えば、グラウンド接続端子部における括れ部を成すものとされ、また、導電性シェルが有する本体部に形成されたコンタクト係合部は、例えば、グラウンドコンタクトのグラウンド接続端子部に設けられた被係合部を挟む二股形状部を成すものとされる。
上述のように構成される本願発明に係るコネクタ装置においては、複数のシグナルコンタクトと少なくとも一つのグラウンドコンタクトとを保持して配線基板上に配されるハウジングにおける外側面部に沿うものとされた本体部を有して、ハウジングの外面部に取り付けられる導電性シェルが、配線基板におけるグラウンド電位部に接続されるものとされ、それにより、ハウジングに配列配置されて保持された複数のシグナルコンタクトに対する外部からの電磁波ノイズに対するシールド作用をもたらす。そして、導電性シェルは、それが有する本体部におけるグラウンドコンタクトのグラウンド接続端子部に対応する部位に形成されたコンタクト係合部を有し、そのコンタクト係合部がグラウンド接続端子部に設けられた被係合部に係合することにより、ハウジングにおける外側面部に対して位置決めされる。
このように、導電性シェルが有する本体部に形成されたコンタクト係合部がグラウンドコンタクトのグラウンド接続端子部に設けられた被係合部に係合するもとで、被係合部は、グラウンド接続端子部における括れ部を成すものとされ、また、コンタクト係合部は、例えば、グラウンド接続端子部における括れ部を成すものとされた被係合部を挟む二股形状部を成すものとされる。斯かる際には、コンタクト係合部の被係合部に対する係合が、確実かつ堅固なものとされる。
また、ハウジングにおける外側面部に沿うものとされた本体部を有してハウジングの外面部に取り付けられる導電性シェルは、例えば、一対設けられ、斯かる一対の導電性シェルは、ハウジングを挟んで相互対向するものとされる。さらに、ハウジングにより保持されるグラウンドコンタクトは、例えば、複数のシグナルコンタクトの配列中に所定の間隔をおいて複数個配され、その際には、導電性シェルの本体部における複数のグラウンドコンタクトのグラウンド接続端子部に夫々対応する複数の部位の各々に、グラウンドコンタクトのグラウンド接続端子部に設けられた被係合部に係合するコンタクト係合部が形成される。
上述のような本願発明に係るコネクタ装置は、複数のシグナルコンタクトと少なくとも一つのグラウンドコンタクトとが配列配置されて配線基板上に配されるハウジングと、ハウジングの外面部に取り付けられて配線基板におけるグラウンド電位部に接続される導電性シェルとを備えて構成されていて、プラグコネクタが相手側コネクタ装置として連結されるリセプタクルコネクタとして用いることができる。そして、本願発明に係るコネクタ装置にあっては、ハウジングの外面部に取り付けられる導電性シェルが、ハウジングにおけるシグナルコンタクトとグラウンドコンタクトとの配列方向に伸びる外側面部に沿うものとされた本体部を有したもとで配線基板におけるグラウンド電位部に接続されるものとされ、それにより、ハウジングに配列配置されて保持された複数のシグナルコンタクトに対する外部からの電磁波ノイズに対するシールド作用をもたらす。
斯かるもとで、導電性シェルは、それが有するシグナルコンタクトとグラウンドコンタクトとの配列方向に伸びる本体部におけるグラウンドコンタクトのグラウンド接続端子部に対応する部位に形成されたコンタクト係合部を有し、そのコンタクト係合部がグラウンド接続端子部における括れ部を成すものとして設けられた被係合部に係合することにより、ハウジングにおける外側面部に対して位置決めされるので、本願発明に係るコネクタ装置によれば、ハウジングについてその外側面部の肉厚を比較的大とすることが要されることなく小型・軽量化を図ることができ、さらに、配線基板から突出する方向の寸法である厚み寸法を低減させる低背化を図ることができるもとで、導電性シェルのハウジングにおける外側面部に対する位置決めを適正かつ確実に行うことができることになる。それにより、ハウジングの厚み寸法が低減されて低背化が図られ、それに伴って、ハウジングの厚み方向に沿う方向の寸法である導電性シェルの幅寸法が低減されるもとにあっても、例えば、導電性シェルの本体部がハウジングにおける外側面部から離隔する反出しを生じてしまう虞が回避される。
本願発明に係るコネクタ装置の一例を、それが配線基板に装着されるとともに、相手側コネクタ装置が対向せしめられた状態のもとに示す斜視図である。 本願発明に係るコネクタ装置の一例を示す平面図である。 本願発明に係るコネクタ装置の一例が備えるハウジング,複数のシグナルコンタクト,複数のグラウンドコンタクト及び導電性シェルを、導電性シェルがハウジングから分離された状態をもって示す斜視図である。 図2における一点鎖線枠B内を拡大して示す部分平面図である。 図1における一点鎖線枠A内を拡大して示す部分斜視図である。 図1に示される相手方コネクタ装置が備えるハウジング,複数の相手方シグナルコンタクト,複数の相手方グラウンドコンタクト及び一対の金属部材を、一対の金属部材がハウジングから分離された状態をもって示す斜視図である。 図6における一点鎖線円C内を拡大して示す斜視図である。 本願発明に係るコネクタ装置の一例と相手方コネクタ装置とが相互嵌合した状態を示す斜視図である。 本願発明に係るコネクタ装置の一例と相手方コネクタ装置とが相互嵌合した状態を示す平面図である。 本願発明に係るコネクタ装置の一例と相手側コネクタ装置とが相互嵌合した状態を示す側面図である。 図10におけるXI−XI線断面を示す断面図である。 図10における XII−XII 線断面を示す断面図である。
本願発明を実施するための形態は、以下に述べられる本願発明についての実施例をもって説明される。
図1は、本願発明に係るコネクタ装置の一例を成すリセプタクルコネクタ11と相手側コネクタ装置を成すプラグコネクタ12とを、プラグコネクタ12がリセプタクルコネクタ11に対向せしめられた状態のもとに示す。リセプタクルコネクタ11は、配線基板13に装着されている。プラグコネクタ12は、リセプタクルコネクタ11に嵌合連結される。
図1に示される本願発明に係るコネクタ装置の一例を成すリセプタクルコネクタ11は、図2及び図3にも示されるように、合成樹脂等の絶縁材料によって形成されたハウジング14を備えており、ハウジング14は配線基板13における図1において上方に向いた面(以下、上面という。)に配されている。
ハウジング14は、各々が相手側コネクタ装置であるプラグコネクタ12におけるハウジング31(相手側ハウジング)に設けられた後述される嵌合凸部が嵌合挿入される、一対の嵌合凹部14aを形成している。そして、一対の嵌合凹部14aは、夫々がハウジング14の長手方向である所定の方向(以下、ハウジング長手方向という)に伸びるものとされていて、互いに平行に配されている。ハウジング14が形成する嵌合凹部14aとプラグコネクタ12のハウジング31に設けられた嵌合凸部とは、夫々が嵌合係合部を構成している。
ハウジング14には、各々が弾性を有した導電性板材により形成された屈曲帯状部材を成す複数のシグナルコンタクト15及びグラウンドコンタクト16(第1のコンタクト)が各々がハウジング長手方向に伸びる2個の列を成すものとされて配列配置されている。図1に示される本願発明に係るコネクタ装置の一例を成すリセプタクルコネクタ11においては、シグナルコンタクト15とグラウンドコンタクト16とが、隣り合う2個のグラウンドコンタクト16の間に複数個のシグナルコンタクト15が配される態様をもって配列されているが、本願発明に係るコネクタ装置にあっては、ハウジングに複数のシグナルコンタクトと少なくとも一つのグラウンドコンタクトとが配列配置されるものとされてもよい。
そして、複数のシグナルコンタクト15の夫々には、配線基板13の上面に設けられたシグナル用配線端子部13S(図5に示されている。)に接続されるシグナル接続端子部15aと、嵌合凹部14a内に配されてプラグコネクタ12(相手側コネクタ装置)に備えられる後述される相手側シグナルコンタクトに当接する接触接続部15bとが設けられている。また、複数のグラウンドコンタクト16の夫々にも、配線基板13の上面に設けられたグラウンド用配線端子部13G(図5に示されている。)に接続されるグラウンド接続端子部16aと、嵌合凹部14a内に配されてプラグコネクタ12に備えられる後述される相手側グラウンドコンタクトに当接する接触接続部16bとが設けられている。
また、ハウジング14の外面部には、第1の導電性シェル18Aと第2の導電性シェル18Bとが取り付けられている。これら第1の導電性シェル18A及び第2の導電性シェル18Bの夫々は、弾性を有した金属板材に打抜き・曲げ加工が施されて形成されたものとされている。
第1の導電性シェル18Aは、ハウジング14における各々がハウジング長手方向に伸びる一対の相互対向外側面部である外側面部14b及び外側面部14cのうちの外側面部14bに沿って帯状に伸びる本体部20Aと、本体部20Aの両端部分から夫々屈曲して伸びる一対の端部21Aとを有している。また、第2の導電性シェル18Bは、ハウジング14における各々がハウジング長手方向に伸びる一対の相互対向外側面部である外側面部14b及び外側面部14cのうちの外側面部14cに沿って帯状に伸びる本体部20Bと、本体部20Bの両端部分から夫々屈曲して伸びる一対の端部21Bとを有している。
そして、第1の導電性シェル18Aと第2の導電性シェル18Bとをハウジング14から分離された状態をもって示す図3に明瞭に示されるように、第1の導電性シェル18Aの本体部20Aには、それが伸びる方向に沿って所定の間隔を置いた複数のコンタクト係合部22Aが設けられている。複数のコンタクト係合部22Aの夫々は、第1の導電性シェル18Aがハウジング14の外面部に取り付けられたとき複数のグラウンドコンタクト16のグラウンド接続端子部16aに対応することになる、第1の導電性シェル18Aの本体部20Aにおける複数の部位の夫々に形成されている。即ち、第1の導電性シェル18Aは、その本体部20Aにおける複数のグラウンドコンタクト16のグラウンド接続端子部16aに対応することになる複数の部位に夫々形成された複数のコンタクト係合部22Aを有していることになる。
複数のコンタクト係合部22Aの夫々は二股形状を成しており、第1の導電性シェル18Aがハウジング14の外面部に取り付けられたとき、二股形状を成したコンタクト係合部22Aが複数のグラウンドコンタクト16のうちの対応するもののグラウンド接続端子部16aに設けられた被係合部16an(後述される図5に示されている。) に係合する。また、第1の導電性シェル18Aの本体部20Aの両端部分の夫々には、第1の導電性シェル18Aの剛性を高める段部23Aが形成されており、それに加えて、ハウジング14に形成された被取付部14dに係合する取付部24Aと配線基板13に設けられたグラウンド電位部(図示が省略されている。)に接続されるグラウンド接続部29Aが形成されている。さらに、一対の端部21Aの夫々には、その先端部分に、第1の導電性シェル18Aがハウジング14の外面部に取り付けられたときハウジング14の内側に向かって突出することになる係合部25Aが形成されている。
さらに、第1の導電性シェル18Aの本体部20Aにおけるコンタクト係合部22Aが形成された部位に連なる部位には、複数のシグナルコンタクト15のシグナル接続端子部15aとの接触を回避するためのハウジング長手方向に沿って伸びる切欠部26Aが形成されている
このようなもとで、第1の導電性シェル18Aにおける本体部20Aの両端部分の夫々に形成された取付部24Aがハウジング14に形成された被取付部14dに係合せしめられて、第1の導電性シェル18Aが、その本体部20Aをハウジング14における外側面部14bに沿って伸びるものとしたもとで、ハウジング14の外面部に取り付けられる。その際、第1の導電性シェル18Aの本体部20Aに形成された、各々が二股形状を成すものとされた複数のコンタクト係合部22Aが複数のグラウンドコンタクト16のグラウンド接続端子部16aに設けられた被係合部16anに夫々係合し、それによって、第1の導電性シェル18Aの本体部20Aがハウジング14における外側面部14bに対して位置規制される。また、斯かる際には、第1の導電性シェル18Aの本体部20Aの両端部分の夫々に形成されたグラウンド接続部29Aが、ハウジング14が配された配線基板13に設けられたグラウンド電位部に接続されて、第1の導電性シェル18Aにグラウンド電位が与えられる。
第1の導電性シェル18Aの一対の端部21Aの夫々は、第1の導電性シェル18Aにおける本体部20Aとの連結部分を支点部分とした弾性可動部であって、第1の導電性シェル18Aがハウジング14の外面部に取り付けられたときハウジング14に対する離隔及び近接が可能とされたものを形成している。従って、一対の端部21Aの夫々の先端部分に形成された係合部25Aは、端部21Aが形成する弾性可動部の自由端部分に設けられていることになる。
第1の導電性シェルの場合と同様に、第2の導電性シェル18Bの本体部20Bには、それが伸びる方向に沿って所定の間隔を置いた複数のコンタクト係合部22Bが設けられている。複数のコンタクト係合部22Bの夫々は、第2の導電性シェル18Bがハウジング14の外面部に取り付けられたとき複数のグラウンドコンタクト16のグラウンド接続端子部16aに対応することになる、第2の導電性シェル18Bの本体部20Bにおける複数の部位の夫々に形成されている。即ち、第2の導電性シェル18Bは、その本体部20Bにおける複数のグラウンドコンタクト16のグラウンド接続端子部16aに対応することになる複数の部位に夫々形成された複数のコンタクト係合部22Bを有していることになる。
複数のコンタクト係合部22Bの夫々は二股形状を成しており、第2の導電性シェル18Bがハウジング14の外面部に取り付けられたとき、二股形状を成したコンタクト係合部22Bが複数のグラウンドコンタクト16のうちの対応するもののグラウンド接続端子部16aに設けられた被係合部16anに係合する。また、第2の導電性シェル18Bの本体部20Bの両端部分の夫々には、第2の導電性シェル18Bの剛性を高める段部23Bが形成されており、それに加えて、ハウジング14に形成された被取付部14dに係合する取付部24Bと配線基板13に設けられたグラウンド電位部(図示が省略されている。)に接続されるグラウンド接続部29Bが形成されている。さらに、一対の端部21Bの夫々には、その先端部分に、第2の導電性シェル18Bがハウジング14の外面部に取り付けられたときハウジング14の内側に向かって突出することになる係合部25Bが形成されている。
さらに、第2の導電性シェル18Bの本体部20Bにおけるコンタクト係合部22Bが形成された部位に連なる部位には、複数のシグナルコンタクト15のシグナル接続端子部15aとの接触を回避するためのハウジング長手方向に沿って伸びる切欠部26Bが形成されている。
このようなもとで、第2の導電性シェル18Bにおける本体部20Bの両端部分の夫々に形成された取付部24Bがハウジング14に形成された被取付部14dに係合せしめられて、第2の導電性シェル18Bが、その本体部20Bをハウジング14における外側面部14cに沿って伸びるものとしたもとで、ハウジング14の外面部に取り付けられる。その際、第2の導電性シェル18Bの本体部20Bに形成された、各々が二股形状を成すものとされた複数のコンタクト係合部22Bが複数のグラウンドコンタクト16のグラウンド接続端子部16aに設けられた被係合部16anに夫々係合し、それによって、第2の導電性シェル18Bの本体部20Bがハウジング14における外側面部14cに対して位置規制される。また、斯かる際には、第2の導電性シェル18Bの本体部20Bの両端部分の夫々に形成されたグラウンド接続部29Bが、ハウジング14が配された配線基板13に設けられたグラウンド電位部に接続されて、第2の導電性シェル18Bにグラウンド電位が与えられる。
第2の導電性シェル18Bの一対の端部21Bの夫々は、第2の導電性シェル18Bにおける本体部20Bとの連結部分を支点部分とした弾性可動部であって、第2の導電性シェル18Bがハウジング14の外面部に取り付けられたときハウジング14に対する離隔及び近接が可能とされたものを形成している。従って、一対の端部21Bの夫々の先端部分に形成された係合部25Bは、端部21Bが形成する弾性可動部の自由端部分に設けられていることになる。
上述のようにして、第1の導電性シェル18Aと第2の導電性シェル18Bとがハウジング14の外面部に取り付けられたもとにあっては、第1の導電性シェル18Aの一対の端部21Aの夫々の先端部分に形成された係合部25Aと第2の導電性シェル18Bの一対の端部21Bの夫々の先端部分に形成された係合部25Bとが相互近接した位置に配される。
ハウジング14における複数のシグナルコンタクト15及びグラウンドコンタクト16の配列方向であるハウジング長手方向の両端部には、上述の被取付部14dが複数個設けられており、それに加えて、各々が、ハウジング14の外面部に取り付けられた第1の導電性シェル18Aの一対の端部21Aの夫々の先端部分に形成された係合部25Aとハウジング14の外面部に取り付けられた第2の導電性シェル18Bの一対の端部21Bの夫々の先端部分に形成された係合部25Bとを相互近接した状態をもってハウジング14の外側から内側に通すものとされた、一対の通路部14eが夫々設けられている。それにより、図2における一点鎖線枠B内を拡大して示す図4に明瞭に示されるように、第1の導電性シェル18Aの一対の端部21Aの夫々の先端部分に形成された係合部25Aと第2の導電性シェル18Bの一対の端部21Bの夫々の先端部分に形成された係合部25Bとは、相互近接した状態をもってハウジング14に設けられた一対の通路部14eのうちの一つを共通のものとして通じて、ハウジング14の外側から内側に達することになる。
図1における一点鎖線枠A内を拡大して示す図5に示されるように、複数のグラウンドコンタクト16の夫々における、配線基板13の上面に設けられたグラウンド用配線端子部13Gに接続されるグラウンド接続端子部16aに設けられた被係合部16anは、グラウンド接続端子部16aにおける他の部分より狭幅とされた括れ部を成している。そして、ハウジング14の外面部に取り付けられた第2の導電性シェル18Bの本体部20Bに設けられた、各々が二股形状を成す複数のコンタクト係合部22Bの夫々が、グラウンドコンタクト16のグラウンド接続端子部16aにおける括れ部を成す被係合部16anに係合する。それにより、複数のコンタクト係合部22Bの夫々が、それが係合するグラウンドコンタクト16のグラウンド接続端子部16aにおける括れ部を成す被係合部16anによって位置規制され、その結果、複数のコンタクト係合部22Bが設けられた第2の導電性シェル18Bの本体部20Bのハウジング14の外側面部14cに対する位置が規制される。
また、図示はされていないが、上述の複数のコンタクト係合部22Bと同様に、ハウジング14の外面部に取り付けられた第1の導電性シェル18Aの本体部20Aに設けられた、各々が二股形状を成す複数のコンタクト係合部22Aの夫々も、グラウンドコンタクト16のグラウンド接続端子部16aにおける括れ部を成す被係合部16anに係合する。それにより、複数のコンタクト係合部22Aの夫々が、それが係合するグラウンドコンタクト16のグラウンド接続端子部16aにおける括れ部を成す被係合部16anによって位置規制され、その結果、複数のコンタクト係合部22Aが設けられた第1の導電性シェル18Aの本体部20Aのハウジング14の外側面部14bに対する位置が規制される。
図1に示される相手側コネクタ装置を成すプラグコネクタ12は、合成樹脂等の絶縁材料によって形成されたハウジング31(相手側ハウジング)を備えており、実用に供される際には、図示が省略された他の配線基板(以下、相手側配線基板という。)に装着されて、ハウジング31がリセプタクルコネクタ11のハウジング14が配された配線基板13に対面近接するものとされるプラグコネクタ側配線基板に配される。そして、ハウジング31には、各々がリセプタクルコネクタ11のハウジング14が形成する一対の嵌合凹部14aのうちの一つに嵌合挿入される、一対の嵌合凸部31a(後述される図11に示されている。)が設けられている。そして、一対の嵌合凸部31aは、夫々がハウジング31の長手方向に伸びるものとされていて、互いに平行に配されている。
プラグコネクタ12のハウジング31に設けられた一対の嵌合凸部31aが、リセプタクルコネクタ11のハウジング14が形成する一対の嵌合凹部14aに夫々嵌合挿入されるときには、プラグコネクタ12のハウジング31がリセプタクルコネクタ11のハウジング14に嵌入係合するものとされる。
そして、プラグコネクタ12のハウジング31には、各々が弾性を有した導電性板材により形成された屈曲帯状部材を成す複数の相手側シグナルコンタクト32及び相手側グラウンドコンタクト33が2個の列を成すものとされて配列配置されている。相手側シグナルコンタクト32と相手側グラウンドコンタクト33とは、隣り合う 2個の相手側グラウンドコンタクト33の間に複数個の相手側シグナルコンタクト32が配される態様をもって配列されている。そして、複数の相手側シグナルコンタクト32の夫々には、相手側配線基板に設けられたシグナル用配線端子部(図示されていない。)に接続される基板接続部32aと、嵌合凸部31aに配されてリセプタクルコネクタ11に備えられるシグナルコンタクト15における接触接続部15bが当接する接触接続部32b(図11に示されている。)とが設けられている。また、複数の相手側グラウンドコンタクト33の夫々にも、相手側配線基板に設けられたグラウンド用配線端子部(図示されていない。)に接続される基板接続部33aと、嵌合凸部31aに配されてリセプタクルコネクタ11に備えられるグラウンドコンタクト16における接触接続部16bが当接する接触接続部(図示されていない。)とが設けられている。
また、ハウジング31における複数の相手側シグナルコンタクト32及び相手側グラウンドコンタクト33の配列方向の両端部には、一対の金属部材34が、複数の相手側シグナルコンタクト32及び相手側グラウンドコンタクト33の配列方向において相互対向するものとして固定されている。これら一対の金属部材34の夫々は、ハウジング31における、ハウジング31がリセプタクルコネクタ11のハウジング14との嵌入係合状態をとるとき、ハウジング14に取り付けられた第1の導電性シェル18Aの一対の端部21Aのうちの一つとハウジング14に取り付けられた第2の導電性シェル18Bの一対の端部21Bのうちの一つとの組に対応する部分に配されていることになり、一対の端部21Aのうちの一つの先端部分に形成された係合部25Aと一対の端部21Bのうちの一つの先端部分に形成された係合部25Bとが、金属部材34に当接係合する。
一対の金属部材34の夫々は、肉厚を比較的大とする金属板材に打抜き・曲げ加工が施されて形成される。図6は、プラグコネクタ12のハウジング31から一対の金属部材34が分離された状態を示す。図6における一点鎖線円C内を拡大して示す図7に明瞭に示されるように、一対の金属部材34の夫々は、ハウジング31の端部に固定される板状固定部35と板状固定部35からハウジング31の端部の外部に臨むべく折り返して伸びる折返部36とを有している。そして、折返部36には、両端部に一対の金属部材34が夫々固定されたハウジング31がリセプタクルコネクタ11のハウジング14との嵌入係合状態をとって、ハウジング14に取り付けられた第1の導電性シェル18Aの一対の端部21Aのうちの一つの先端部分に形成された係合部25Aとハウジング14に取り付けられた第2の導電性シェル18Bの一対の端部21Bのうちの一つの先端部分に形成された係合部25Bとが金属部材34に当接係合するとき、それらの係合部25Aと係合部25Bとを受ける係合受部37が設けられている。
図8,図9及び図10は、配線基板13に装着されたリセプタクルコネクタ11にプラグコネクタ12が嵌合連結された状態を、プラグコネクタ12が装着された相手側配線基板の図示を省略して示している。リセプタクルコネクタ11にプラグコネクタ12が嵌合連結されたときには、両端部に一対の金属部材34が夫々固定されたプラグコネクタ12のハウジング31が、外面部に第1の導電性シェル18A及び第2の導電性シェル18Bが取り付けられたリセプタクルコネクタ11のハウジング14に嵌入係合したものとされる。
プラグコネクタ12のハウジング31がリセプタクルコネクタ11のハウジング14に嵌入係合したもとにあっては、図10におけるXI-XI 線断面を示す図11に示されるように、リセプタクルコネクタ11の複数のシグナルコンタクト15の夫々における嵌合凹部14a内に配された接触接続部15bが、プラグコネクタ12の複数の相手側シグナルコンタクト32の夫々における嵌合凸部31aに配された接触接続部32bに当接する。それにより、複数の相手側シグナルコンタクト32が複数のシグナルコンタクト15に夫々電気的に接続され、プラグコネクタ12が装着された相手側配線基板に設けられたシグナル用配線端子部が、複数の相手側シグナルコンタクト32及び複数のシグナルコンタクト15を通じて、リセプタクルコネクタ11が装着された配線基板13に設けられたシグナル用配線端子部13Sに連結される。
また、図示は省略されているが、リセプタクルコネクタ11の複数のグラウンドコンタクト16の夫々における嵌合凹部14a内に配された接触接続部16bが、プラグコネクタ12の複数の相手側グラウンドコンタクト33の夫々における嵌合凸部31aに配された接触接続部33bに当接する。それにより、複数の相手側グラウンドコンタクト33が複数のグラウンドコンタクト16に夫々電気的に接続され、プラグコネクタ12が装着された相手側配線基板に設けられたグラウンド用配線端子部が、複数の相手側グラウンドコンタクト33及び複数のグラウンドコンタクト16を通じて、リセプタクルコネクタ11が装着された配線基板13に設けられたグラウンド用配線端子部13Gに連結される。
さらに、プラグコネクタ12のハウジング31がリセプタクルコネクタ11のハウジング14に嵌入係合したもとにあっては、図10におけるXII-XII 線断面を示す図12に示されるように、リセプタクルコネクタ11のハウジング14の外面部に取り付けられた第1の導電性シェル18Aの一対の端部21Aのうちの一方の先端部分に設けられた係合部25Aと、リセプタクルコネクタ11のハウジング14の外面部に取り付けられた第2の導電性シェル18Bの一対の端部21Bのうちの一方の先端部分に設けられた係合部25Bとが、プラグコネクタ12のハウジング31の両端部に夫々固定された一対の金属部材34のうちの一方に、それにおける係合受部37に当接して当接係合する。また、図示は省略されているが、リセプタクルコネクタ11のハウジング14の外面部に取り付けられた第1の導電性シェル18Aの一対の端部21Aのうちの他方の先端部分に設けられた係合部25Aと、リセプタクルコネクタ11のハウジング14の外面部に取り付けられた第2の導電性シェル18Bの一対の端部21Bのうちの他方の先端部分に設けられた係合部25Bとが、プラグコネクタ12のハウジング31の両端部に夫々固定された一対の金属部材34のうちの他方に、それにおける係合受部37に当接して当接係合する。
このようにして、第1の導電性シェル18Aの一対の端部21Aのうちの一方の先端部分に設けられた係合部25A及び第2の導電性シェル18Bの一対の端部21Bのうちの一方の先端部分に設けられた係合部25Bが一対の金属部材34のうちの一方に当接係合するとともに、第1の導電性シェル18Aの一対の端部21Aのうちの他方の先端部分に設けられた係合部25A及び第2の導電性シェル18Bの一対の端部21Bのうちの他方の先端部分に設けられた係合部25Bが一対の金属部材34のうちの他方に当接係合することにより、第1の導電性シェル18Aにおける一対の端部21Aが一対の金属部材34を通じて第2の導電性シェル18Bにおける一対の端部21Bに夫々連結されて、第1の導電性シェル18A及び第2の導電性シェル18Bと一対の金属部材34とによりリセプタクルコネクタ11のハウジング14の外側面部を包囲する金属環状体が形成される。斯かる第1の導電性シェル18A及び第2の導電性シェル18Bと一対の金属部材34とにより形成される金属環状体は、ハウジング14を有したリセプタクルコネクタ11とハウジング14に嵌入係合したハウジング31を有したプラグコネクタ12に対する電磁シールド部材として機能する。
また、第1の導電性シェル18Aの一対の端部21Aのうちの一方の先端部分に設けられた係合部25A及び第2の導電性シェル18Bの一対の端部21Bのうちの一方の先端部分に設けられた係合部25Bが一対の金属部材34のうちの一方に当接係合するとともに、第1の導電性シェル18Aの一対の端部21Aのうちの他方の先端部分に設けられた係合部25A及び第2の導電性シェル18Bの一対の端部21Bのうちの他方の先端部分に設けられた係合部25Bが一対の金属部材34のうちの他方に当接係合したもとにあっては、一対の金属部材34の夫々に当接係合した係合部25A及び係合部25Bによってプラグコネクタ12のハウジング31がリセプタクルコネクタ11のハウジング14に対して係止される。
このようなもとで、第1の導電性シェル18Aの一対の端部21Aの夫々は、第1の導電性シェル18Aの本体部20Aとの連結部分を支点部分としたハウジング14に対する離隔及び近接が可能とされた弾性可動部を形成していて、その先端部分に設けられた係合部25Aを金属部材34に弾性的に当接係合させる。従って、ハウジング14の外側面部に沿って伸びる本体部20Aと本体部20Aの両端部分から夫々屈曲して伸びる一対の端部21Aとを有した第1の導電性シェル18Aの一対の端部21Aが、ハウジング14が配された配線基板13の面に沿う方向において弾性揺動するものとなり、それにより、それに設けられた係合部25Aが金属部材34に弾性的に当接係合せしめられる。同様に、第2の導電性シェル18Bの一対の端部21Bの夫々は、第2の導電性シェル18Bの本体部20Bとの連結部分を支点部分としたハウジング14に対する離隔及び近接が可能とされた弾性可動部を形成していて、その先端部分に設けられた係合部25Bを金属部材34に弾性的に当接係合させる。従って、ハウジング14の外側面部に沿って伸びる本体部20Bと本体部20Bの両端部分から夫々屈曲して伸びる一対の端部21Bとを有した第2の導電性シェル18Bの一対の端部21Bが、ハウジング14が配された配線基板13の面に沿う方向において弾性揺動するものとなり、それにより、それに設けられた係合部25Bが金属部材34に弾性的に当接係合せしめられる。
それにより、第1の導電性シェル18A及び第2の導電性シェル18Bの夫々は、リセプタクルコネクタ11のハウジング14が配された配線基板13の面から突出する方向の寸法の増大をまねくことなく、その一対の端部21Aの夫々の先端部分に設けられた係合部25Aあるいはその一対の端部21Bの夫々の先端部分に設けられた係合部25Bを比較的大なる弾性押圧力をもって金属部材34に当接係合させて、プラグコネクタ12のハウジング31についてのリセプタクルコネクタ11のハウジング14に対する係止を確実に行うことができることになる。
上述のような本願発明に係るコネクタ装置の一例を成すリセプタクルコネクタ11は、複数のシグナルコンタクト15とグラウンドコンタクト16とが配列配置されて配線基板13上に配されるハウジング14と、ハウジング14の外面部に取り付けられて配線基板13におけるグラウンド電位部に接続される第1及び第2の導電性シェル18A及び18Bとを備えて構成されていて、プラグコネクタ12が相手側コネクタ装置として嵌合連結されるものとして用いることができる。そして、リセプタクルコネクタ11にあっては、ハウジング14の外面部に取り付けられる第1及び第2の導電性シェル18A及び18Bが、ハウジング14における複数のシグナルコンタクト15とグラウンドコンタクト16との配列方向であるハウジング長手方向に伸びる一対の外側面部14b及び14cに夫々沿うものとされた本体部20A及び20Bを有したもとで配線基板13におけるグラウンド電位部に接続されるものとされ、それにより、ハウジング14に配列配置されて保持された複数のシグナルコンタクト15に対する外部からの電磁波ノイズに対するシールド作用をもたらす。
斯かるもとで、第1の導電性シェル18Aが、ハウジング長手方向に伸びるハウジング14の外側面部14bに沿うものとされた本体部20Aにおけるグラウンドコンタクト16のグラウンド接続端子部16aに対応する部位に形成されたコンタクト係合部22Aを有していて、そのコンタクト係合部22Aがグラウンド接続端子部16aに設けられた括れ部を成す被係合部16anに係合し、それによりハウジング14における外側面部14bに対して位置決めされ、また、第2の導電性シェル18Bが、ハウジング長手方向に伸びるハウジング14の外側面部14cに沿うものとされた本体部20Bにおけるグラウンドコンタクト16のグラウンド接続端子部16aに対応する部位に形成されたコンタクト係合部22Bを有していて、そのコンタクト係合部22Bがグラウンド接続端子部16aに設けられた括れ部を成す被係合部16anに係合し、それによりハウジング14における外側面部14cに対して位置決めされるので、リセプタクルコネクタ11によれば、ハウジング14についてその外側面部14b及び14cの肉厚を比較的大とすることが要されることなく小型・軽量化を図ることができ、さらに、配線基板13から突出する方向の寸法である厚み寸法を低減させる低背化を図ることができるもとで、第1の導電性シェル18Aのハウジング14における外側面部14bに対する位置決め及び第2の導電性シェル18Bのハウジング14における外側面部14cに対する位置決めを適正かつ確実に行うことができることになる。それにより、ハウジング14の厚み寸法が低減されて低背化が図られ、それに伴って、ハウジング14の厚み方向に沿う方向の寸法である第1の導電性シェル18A及び第2の導電性シェル18Bの夫々の幅寸法が低減されるもとにあっても、例えば、第1の導電性シェル18Aのハウジング14における外側面部14bから離隔する反出しあるいは第2の導電性シェル18Bのハウジング14における外側面部14cから離隔する反出しを生じてしまう虞が回避される。
以上のような本願発明に係るコネクタ装置は、複数のシグナルコンタクトと少なくとも一つのグラウンドコンタクトとが配列配置されて配線基板上に配されるハウジングと、ハウジングにおける外側面部に取り付けられて配線基板におけるグラウンド電位部に接続される導電性シェルとを備えて構成されて、相手側コネクタ装置としてプラグコネクタが嵌合連結されるリセプタクルコネクタとして用いることができ、それに加えて、ハウジングについてその外側面部の肉厚を比較的大とすることが要されることなく小型・軽量化を図ることができ、さらには、配線基板から突出する方向の寸法である厚み寸法を低減させる低背化を図ることができるもとで、導電性シェルのハウジングにおける外側面部に対する位置決めを適正かつ確実に行うことができて、様々な電子機器等に広く適用され得るものである。
11 ・・・リセプタクルコネクタ, 12・・・プラグコネクタ(相手側コネクタ装置), 13・・・配線基板, 14・・・ハウジング, 14a・・・嵌合凹部, 14b,14c・・・外側面部, 14d・・・被取付部, 14e・・・通路部, 15・・・シグナルコンタクト, 15a・・・シグナル接続端子部, 16・・・グラウンドコンタクト, 16a・・・グラウンド接続端子部, 16an・・・被係合部, 18A・・・第1の導電性シェル, 18B・・・第2の導電性シェル, 20A,20B・・・本体部, 21A,21B・・・端部, 22A,22B・・・コンタクト係合部, 23A,23B・・・段部, 24A,24B・・・取付部, 25A,25B・・・係合部, 29A,29B・・・グラウンド接続部, 31・・・ハウジング(相手側ハウジング), 32・・・相手側シグナルコンタクト, 33・・・相手側グラウンドコンタクト, 34・・・金属部材, 35・・・板状固定部, 36・・・折返部, 37・・・係合受部

Claims (7)

  1. 相手側コネクタ装置との嵌合連結が行われる所定の方向に伸びる嵌合係合部を形成するものとされて、配線基板上に配されるハウジングと、
    上記所定の方向に沿って配列配置されて上記ハウジングにより保持され、各々が上記配線基板に設けられたシグナル端子部に接続されるシグナル接続端子部と上記嵌合係合部に配されるシグナル用接触部とを有し、該シグナル用接触部が上記相手側コネクタ装置に配された相手側シグナルコンタクトに接触するものとされる複数のシグナルコンタクトと、
    該複数のシグナルコンタクトの配列中に配されて上記ハウジングにより保持され、上記配線基板に設けられたグラウンド端子部に接続されるグラウンド接続端子部と上記嵌合係合部に配されるグラウンド用接触部とを有し、該グラウンド用接触部が上記相手側コネクタ装置に配された相手側グラウンドコンタクトに接触するものとされる少なくとも一つのグラウンドコンタクトと、
    上記ハウジングにおける上記所定の方向に伸びる外側面部に沿うものとされた本体部を有して上記ハウジングの外面部に取り付けられ、上記配線基板における上記グラウンド端子部を含むグラウンド電位部に接続される導電性シェルと、
    を備えて成り、
    上記導電性シェルが、上記本体部における上記グラウンドコンタクトのグラウンド接続端子部に対応する部位に形成されたコンタクト係合部を有し、該コンタクト係合部が上記グラウンド接続端子部に設けられた被係合部に係合することにより位置決めされ、上記被係合部が上記グラウンド接続端子部における括れ部を成すものとされることを特徴とするコネクタ装置。
  2. 上記導電性シェルが一対備えられ、該一対の導電性シェルが上記ハウジングを挟んで相互対向するものとされることを特徴とする請求項1記載のコネクタ装置。
  3. 上記グラウンドコンタクトが、上記複数のシグナルコンタクトの配列中に所定の間隔をおいて複数個配され、上記導電性シェルの本体部における複数のグラウンドコンタクトのグラウンド接続端子部に夫々対応する複数の部位の各々に上記コンタクト係合部が形成されていることを特徴とする請求項1記載のコネクタ装置。
  4. 上記コンタクト係合部が、上記被係合部を挟む二股形状部を成すことを特徴とする請求項1記載のコネクタ装置。
  5. 上記導電性シェルの本体部における上記コンタクト係合部が形成された部位に連なる部位に、上記複数のシグナルコンタクトのシグナル接続端子部との接触を回避する上記所定の方向に沿って伸びる切欠部が形成されていることを特徴とする請求項1記載のコネクタ装置。
  6. 上記導電性シェルの本体部における両端部分の夫々に取付部が形成されているとともに、上記ハウジングに上記取付部が係合する被取付部が形成されていて、上記取付部が上記被取付部に係合せしめられて、上記導電性シェルが上記ハウジングの外側面部に取り付けられることを特徴とする請求項1記載のコネクタ装置。
  7. 上記導電性シェルの本体部における両端部分の夫々に、該導電性シェルの剛性を高める段部が形成されていることを特徴とする請求項1記載のコネクタ装置。
JP2014194172A 2014-09-24 2014-09-24 コネクタ装置 Active JP6399342B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014194172A JP6399342B2 (ja) 2014-09-24 2014-09-24 コネクタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014194172A JP6399342B2 (ja) 2014-09-24 2014-09-24 コネクタ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016066477A JP2016066477A (ja) 2016-04-28
JP6399342B2 true JP6399342B2 (ja) 2018-10-03

Family

ID=55805750

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014194172A Active JP6399342B2 (ja) 2014-09-24 2014-09-24 コネクタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6399342B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11990699B2 (en) 2019-02-27 2024-05-21 Murata Manufacturing Co., Ltd. Connector and connector set including a terminal abutting a side wall member
US12088045B2 (en) 2019-08-09 2024-09-10 Murata Manufacturing Co., Ltd. Connector set and electronic circuit device

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10566742B2 (en) 2016-09-19 2020-02-18 Huawei Technologies Co., Ltd. Shielded board-to-board connector
JP6573135B2 (ja) * 2017-11-06 2019-09-11 第一精工株式会社 電気コネクタ装置
JP7188465B2 (ja) * 2019-02-07 2022-12-13 株式会社村田製作所 電気コネクタおよび該電気コネクタの検査方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4301414B2 (ja) * 2006-12-06 2009-07-22 ヒロセ電機株式会社 回路基板用電気コネクタ
JP5787081B2 (ja) * 2011-10-14 2015-09-30 第一精工株式会社 コネクタ装置
JP5827574B2 (ja) * 2012-01-23 2015-12-02 ヒロセ電機株式会社 シールド板付電気コネクタ
JP5818016B2 (ja) * 2012-05-17 2015-11-18 第一精工株式会社 コネクタ装置
US8894433B2 (en) * 2012-05-24 2014-11-25 Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. Electrical connector assembly with enhanced blind mating features

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11990699B2 (en) 2019-02-27 2024-05-21 Murata Manufacturing Co., Ltd. Connector and connector set including a terminal abutting a side wall member
US12088045B2 (en) 2019-08-09 2024-09-10 Murata Manufacturing Co., Ltd. Connector set and electronic circuit device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016066477A (ja) 2016-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5818016B2 (ja) コネクタ装置
JP6628685B2 (ja) プラグコネクタとレセプタクルコネクタとを有するコネクタ組立体
JP6281539B2 (ja) 基板接続用電気コネクタ装置
JP6005575B2 (ja) コネクタ
JP6399342B2 (ja) コネクタ装置
US9502815B2 (en) Electrical connector
US9455532B2 (en) Connector
JP2016058270A (ja) 相互係合コネクタ装置
JP2020202095A (ja) 電気コネクタ
CN110474182B (zh) 基板连接器装置
CN214849393U (zh) 连接器组装体
CN115706363A (zh) 连接器
JP2010267496A (ja) コンタクトおよび電気コネクタ
JP2021089816A5 (ja)
JP5827574B2 (ja) シールド板付電気コネクタ
JP2011146210A (ja) 電気コネクタ
JP2013182808A (ja) シールドカバーおよび当該シールドカバーで覆われるコネクタ
JP5787081B2 (ja) コネクタ装置
KR101807388B1 (ko) 커넥터 장치
JP2011076745A (ja) コンタクト及びコネクタ
JP2018045929A (ja) 接触端子
JP2014063589A (ja) 回路基板用電気コネクタ及びこれを有する電気コネクタ組立体
JP5498848B2 (ja) コネクタ
JP2011181419A (ja) コネクタ
JP2018190600A (ja) 配線基板連結装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170904

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180405

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180625

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180809

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180822

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6399342

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20190823

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D04

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250