JPH01231278A - コネクタパネル組立体 - Google Patents

コネクタパネル組立体

Info

Publication number
JPH01231278A
JPH01231278A JP63323208A JP32320888A JPH01231278A JP H01231278 A JPH01231278 A JP H01231278A JP 63323208 A JP63323208 A JP 63323208A JP 32320888 A JP32320888 A JP 32320888A JP H01231278 A JPH01231278 A JP H01231278A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shielded
data
subassembly
connector
interface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63323208A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2727006B2 (ja
Inventor
George H Foster Jr
ジヨージ エイチ フォスター ジュニア
David Lane
デビッド レーン
Alan Sigmon Ned
ネッド アラン シグモン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TE Connectivity Corp
Original Assignee
AMP Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AMP Inc filed Critical AMP Inc
Publication of JPH01231278A publication Critical patent/JPH01231278A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2727006B2 publication Critical patent/JP2727006B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6581Shield structure
    • H01R13/6582Shield structure with resilient means for engaging mating connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6591Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members
    • H01R13/65912Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members for shielded multiconductor cable
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6591Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members
    • H01R13/6596Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members the conductive member being a metal grounding panel
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/28Contacts for sliding cooperation with identically-shaped contact, e.g. for hermaphroditic coupling devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/627Snap or like fastening
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6581Shield structure
    • H01R13/659Shield structure with plural ports for distinct connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R29/00Coupling parts for selective co-operation with a counterpart in different ways to establish different circuits, e.g. for voltage selection, for series-parallel selection, programmable connectors

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Connections Arranged To Contact A Plurality Of Conductors (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、シールド付きケーブルを異なる目的地へ、お
よび異なる。目的地から選択的に相互接続を行なうため
のデータ分配パネル(インターフェイス)に関する。
米国再発行特許節32.760号(日本国公告箱−−−
号)に示されているタイプのデータ・コネクタは、種々
な分配用端部地点が変更されるデータ分配システム内で
利用されている。例えば、幾つかのコンピュータ端子が
、種々な連係される印刷ステーションへ相互接続される
ことが可能である。
もし、前記データ・ケーブルが、端子であってもよい第
1地点と、印刷ステーションであってもよい第2端部と
の間で、連続的であるとすると、当該ケーブルは、1つ
の端子を異なる印刷ステーションへ相互接続させるため
に、当該ケーブルの長さの範囲内における成る位置で切
断される必要がある。
この理由のため、データ分配パネルは、前記システム内
に併合されて、前記種々な地点への連結体として作用す
る。これらのパネルは、典型的にはワイヤ用戸側である
前記複数の目的地間の中間に配置され、そして、端子で
ある1つの目的地から来るシールド付きケーブルを備え
、これは電気コネクタで終端を形成されるとともに、パ
ネルの中に取り付けられる。印刷ステーションのような
、第2目的地から来る第2のシールド付きケーブルが、
第2電気コネクタへ相互接続され、この第2電気コネク
タは、前記第1電気コネクタの近くで、前記パネル内に
取り付けられる。パッチ(臨時接。
続)ケーブルが利用され、これは長さの短いシールド付
きデータ・ケーブルを備え、このデータ・ケーブルは、
反対向きの各端部に2つの電気コネクタを有し、これら
の電気コネクタは、前記パネル内に取り付けられた前記
第1および第2電気コネクタと嵌合することができる。
全ての可能性のある例においては、第1電気コネクタの
多数の列と、第2電気コネクタの多数の列が、行列内に
配置されて、前記パネルへ取り付けられる。幾つかのバ
ッチ・ケーブルが、前記第1および第2コネクタ間で可
能な種々な相互接続を変更して相互に接続させるために
、入手可能である。
これらの分配パネルの条件は、前記第1および第2ケー
ブルのシールド付きケーブルが、互いに接続され、且つ
前記第1および第2電気フネクタを取り付けられる前記
導電性パネルへ接続されることである。これを達成する
ため、分配パネルの本発明による構成は、導電性の取付
はタワーもしくはブロックを備え、当該タワーもしくは
ブロックは、前記パネルの正面の後に配置され、且つそ
れから離間されるとともに、当該タワーもしくはブロッ
クへ取り付けられる導電性接地クリップを備えている。
前記シールド付きケーブルの絶縁材は、前記パネルの後
面から前記接地クリップまでの間隔に等しい距離に亘っ
て、前記ケーブルがら剥離されねばならない。次に、当
該ケーブルの露出されたシールドは、前記タワー上の接
地クリップ内へ挿入されて、前記シールド編組体を前記
導電性パネルへ相互に接続させる。
この発明の利点は、前記分配パネルがかなり安価で、取
付けが極めて容易なことである。
以下、図面を参照して本発明を説明する。
まず第1図を参照すると、同図は、符号250で指示す
るような導電性パネルを全般的に備える本発明のデータ
分配パネルを示している。導電性パネル250は、符号
250aおよび250bで指示するような、上部および
下部のパネルを備えることができるものである。符号1
80aおよび180bで指示するような、シールドを施
されたデータ・ケーブルが、電気コネクタで終端を形成
されることができ、且つ前記パネル250aおよび25
0bの後部に引っ掛けられ、前記シールドを施されたデ
ータ・ケーブル180aおよび18’Obの各々は、そ
れらの各端部がユーザーの場所で終端を形成される。符
号180aで指示するような全てのケーブルは、同様の
目的地までビルに沿って同様のルートに追従し、一方、
符号180bで指示するような前記ケーブルは、反対側
のルートに追従し、且つ他の場所で終端を形成されるこ
とに留意すべきである。それから、典型的には、ケーブ
ル180aにつながる全てのコネクタが、符号250a
で指示するような1つのパネル内で1列のコネクタとし
てグループ化され、一方、符号180bで指示するよう
なケーブルへつながる全てのコネクタが、符号250b
で指示するようなパネル内で第2の同様のコネクタの列
としてグループ化される。
しかし、そのようなグループ化は、ここで議論するタイ
プの分配パネルには必要とならないが、典型的な分配パ
ネルを図示するためにのみ、言及されていることに留意
すべきである。
符号120で指示するようなパッチ(臨時接続)ケーブ
ルが備えられ、これらは、選択されたシールド付きデー
タ・ケーブル180aを選択されたシールド付きデータ
・ケーブル180bへ電気的に接続させる。当該データ
・ケーブル180aおよびt80t+間の電気的相互接
続は、前記バッチ・ケーブル120の1つ、もしくは両
方の端部を単に外し、そして新しいシールド付きデータ
・ケーブルのために新しい接続点を選択することにより
、変更されることが可能である。次に、第2図を参照す
ると、全体を符号250で指示された導電性パネルが説
明されるが、且つパネル250aまたは250bとして
使用されても同じであるが、当該導電性パネルがさらに
詳細に説明される。
導電性パネル250は、符号252で指示するような正
面嵌合面と、後面254とを備え、後面254は、自ら
の内に複数のコネクタ受容開口256を有している。当
該各開口256は、複数の側壁258と、上部および下
部の壁260とにより全体を画定されている。複数の指
272が、前記下部および上部の壁280から、上方お
よび下方のそれぞれへ突出しており、6指272は、接
点部分274と、自由端部276とを備えている。
次に、第3A〜4図を参照すると、前記シールド付き副
組立体2は、一般に、ハウジング部材5と、詰込みキャ
ップ50と、シールド部材70および100を備えてい
る。前記データ・コネクタ用ハウジング5については、
第3Aおよび4図を参照してさらに詳細に説明する。
第4図を参照すると、前記ハウジング5は一般に端子支
持床lOを備え、この端子支持床lOは、端子30を受
容するための複数の溝12を自らの内に有している。こ
の端子支持床IOから上方へは、内部溝22および外部
リブ20を有する複数の側壁14が突出している。橋部
6が、前記2つの側壁14を横切って延在し、またこの
橋部6の下方にはリブ25があり、このリブ25は、前
記橋部6(第4図)の後部エツジから、当該橋部6(第
3A図)の前部エツジまで延在している。このリブ25
は2つの窓8を措成し、これらの窓8も、前記橋部6の
後部エツジから当該橋部6の前部エツジまで延在して、
2つのシールド受容表面24(第3A図)を形成してい
る。前記複数の側壁14は、前記データ・コネクタ5の
後部から、当該データ・コネクタ5の前部嵌合面まで延
在して、全体を符号18で指示された2つの45度の表
面を、前記前部嵌合面に形成している。
前記各端子30は、絶縁材排除ワイヤ樽32と、羽根部
分34と、弾性接点部分36と、接続脚38とを備えて
いる。前記弾性接点部分3Bは、それ0体の上へ湾曲状
態に戻され、且つ前記端子支持床lOから上方へ離間さ
れている。この弾性接点部分3Bは、同様の端子に重な
る状態で相互接続を行なうために、前記ハウジング5の
前部嵌合面に配置され、互いに嵌合しているコネクタの
2つの弾性接点部分は、互いに接触して、各弾性接点部
分を各端子の羽根部分の方へ偏向させる。
詰込みキャップ50は、その各側部に沿う整列リブ52
と、複数のワイヤ受容細溝54と、詰込みシリンダ56
とを備え、これらの詰込みシリンダ5Bは、前記端子3
0の樽32の外径よりも大きい内径を有している。
次に第3A図を参照すると、前記シールド部材70はプ
レート部材72を備え、連続的な複数のシールド部材9
0が、前記プレート部材72から折曲げ部92を通って
延在し、2つのシールド部材90がそれらの間に細溝9
4を形成している。前記プレート部材72は、2つの抑
止側074をさらに備えている。前記シールド部材70
は、第5図において、後壁78を備えているものとして
示され、後壁78は前記プレート部材72から突出し、
また半円形のシールド元部76が後壁78から突出して
いる。再び第3A図をり照すると、前記シールド部材7
0は複数の一体の側壁80を備え、各側壁80は、これ
に打ち抜かれた開口84および86を有している。各側
壁80の前部エツジには、2つの45度の表面82が形
成されている。
シールド部材100が、プレート部材102を備えるも
のとして示され、このプレート部材102は、これの前
部エツジから延在している一体のシールド部材110を
有し、2つのシールド部材110がこれらの間に細溝u
2を形成している。前記シールド部材100は、後壁部
114をさらに備え、この後壁部114は、当該後壁部
114から突出した半円形のシールド元部11Bを有し
ている。プレート部材102は、抑止槍toeと、゛当
該プレート部材102の側部エツジから突出している突
片104および108をさらに備えている。
さらに、前記組立体は、日輪170をさらに備え、この
日輪170は、半円形部172と、折畳み可能部174
とを有している。シールド付きケーブル180が、外側
絶縁+4182と、絶縁性編組体184と、内側絶縁材
188と、個々に独立した複数の絶縁付き導体18Gと
を備えている。
前記シールド付きケーブル180を前記電気端子へ相互
接続させるために、前記第4図のハウジング部分5が、
最初に組付けられる。複数の短絡用バー60が外される
と、前記各端子30が、所定個所に引っ掛かるまで、谷
溝12の中へ摺動されて受容される。次に、前記短絡用
バー60は、各溝23内へ受容され、且つ当該短絡用バ
ー60は、交互の端子上の接続脚38に接触して、前記
データ・コネクタ4が非嵌合状態にあるときに、交互の
端子につながる。また、前記ケーブルの端部を用意する
前に、前記折畳み可能な日輪170が、前記ケーブルの
端部の上へ摺動され、そして、後の使用のために、当該
ケーブル上で戻される。
次に、前記シールド付きケーブルの端部は、当該ケーブ
ルの端部から外側絶縁材182の一部を剥離して、シー
ルド184の一部を露出させることにより用意されるこ
とができ、前記露出された編組体シールド184は、第
3A図に示されているように、前記外側絶縁材182の
上へ被せられる。前記外側絶縁材182を剥離すること
は、前記絶縁付き導体18Bを露出させることになり、
個々の独立したワイヤ186が、各細溝54を通して前
記詰込みキャップ50内へ入れられ、それにより、前記
各ワイヤ18Bの端部は、前記細溝58を通って前記樽
56の中へ突出する。それから、前記詰込みキャップ5
0、および前記側々のワイヤ18Bが、前記絶縁ハウジ
ング5の上に置かれ、その際、前記各詰込みキャップ5
0上のリブ52が、前記絶縁ハウジング5内の谷溝22
と整列され、次に絶縁ハウジング5は、前記詰込みキャ
ップの樽56を、前記端子30上の絶縁材排除ワイヤ樽
32と整列させる。次いで、前記詰込みキャップ50は
、前記独立した導体18Bの各々が端子30の各ワイヤ
樽32内で終端を形成されるまで、下方へ押し下げられ
る。
前記各導体が終端を形成されると、前記シールド部材7
0および100が、前記各ハウジングへ組付けられるこ
とができる。シールド部材70が最初に絶縁ハウジング
5へ組付けられ、その際、シールド部材70の開口84
が、前記絶縁ハウジングの外部上のリブ20の上に重な
る。当該シールド部材70が前記ハウジング5の上に置
かれるとき、前記シールド用延長元部7Bが、前記被せ
られた編組体184の上に重なる。次に、前記シールド
部材100が、前記絶縁ハウジング5へ組付けられ、そ
の際、前記シールド付き接点部分110が、前記絶縁ハ
ウジングの窓8(第4図)の中に配置され、それにより
、前記シールド付き接点部分110が、第3B図に示さ
れているように、表面24の近くに位置する。
シールド都令4100は、所定個所に保持されて、プレ
ート部94102の各側部エツジ上の突片104が、前
記シールド部材70の側壁の開口86内に配置されるよ
うに保持する。前記2つの側壁80が外側へ広がるのを
抑えるために、符号108で指示するような2つの舌片
が、シールド部材70の各側壁80の上方へ折曲げられ
、これらは、前記シールド部材100の平坦なプレート
部材102が下方へ移動するのも抑える。前記シールド
部材100がそのように取り付けられると、前記シール
ド用延長元部116も、前記シールド用編組体の上に位
置する。なぜなら、前記2つのシールド用元部76およ
び11Bが、互いに補完的な半円形の部分だからである
取り付けられると、前記シールド部材100のプレート
部材102は、前記コネクタ・ハウジング5内の端子3
0の上に重なる。前記シールド部材100の後壁114
は、前記コネクタ・ハウジング5の後部エツジを包囲し
、その隙、後壁114のエツジ115が後壁78のエツ
ジ79(第5図)へかなり接近して、前記コネクタ・ハ
ウジングを全体的に包囲する。また、取り付けられると
、前記半円形のシールド用元部llBは、前記被せられ
た編組体に重なり且つそれにかなり接近する。次いで、
先に取り付けられた前記日輪170は、前記半円形のシ
ールド用元部7Gおよび11Bの上へ重なるよう、前方
へ摺動されることができ1、そして、当該日輪170は
、第3B図に示されているような形態に圧着されること
ができる。当該折畳み可能な日輪は、前記各シールド構
成部材間に恒久的な電気的接続を施すことができる。す
なわち、前記シールド編組体184は、前記金属性のシ
ールド用元部7Bおよび116の下方に捕捉される。ま
た、前記圧むによる接続は、良好な緊張力解放手段を構
成することも理解すべきである。なぜなら、前記シール
ド部材は、前記データ・ケーブルの外側絶縁材へ直接に
圧着されるからである。
上記した組立体は、中実および中空形態となっているデ
ータ・ケーブルのタイプ1,2.6および9のような、
商業的に入手可能なデータ・ケーブルと互換性があるこ
とを理解すべきである。しかし、タイプ9として、ケー
ブルは他のデータ・ケーブルよりも小さい外径を含み、
符号178(第3Aおよび6図)で指示するようなナイ
ロン製スペーサが、スペーサとして使用されることがで
きる。
先に説明した組立体は、何らの組立装置を使用すること
なく、ユーザーの設備の中へ取り付けられることが可能
であることを、理解すべきである。
せいぜい必要となるのは、前記ケーブルを剥離するため
のポケット・ナイフと、前記詰込みキャップを押しつぶ
して、前記絶縁材き導体に終端を形成するとともに、前
記日輪170を圧着するための1つのプライヤである。
前記シールド付き副組立体2が、先に説明したように組
立てられると、当該シールド付き副組立体2は、前記導
電性パネル250内へ受容される用意ができる。シール
ド付き副組立体2は、後面254へ通して各開口25B
の中へ挿入されることができ、その際、当該シールド付
き副組立体2の各側上の突片88が、側壁258(第8
図で仮想線で示されている)を弾発的に通過して、当該
シールド付き副組立体が1方向へ移動しないように保持
する。
前記導電性パネル250の上部および下部エツジ260
から突出している6指272が、2つの機能を奏する。
第1は、当該各市272の自由端部276が、第8図に
示されているように、前記突片74および10Gの端部
に当接することであり、突片74.106は、前記シー
ルド付き副組立体が、前記導電性パネル250の開口2
56内で前方へ移動しないように保持する。したがって
、前記突片88.74および106は、前記シールド付
き副組立体2が前記導電性パネル250内に保持される
ように互いに協働して捏持する。第2は、前記6指27
2が、前記上部および下部のシールド部材に当接する接
点部分274を有していて、それにより、前記シールド
付き副組立体2を前記導電性パネル250へ接続するこ
とである。前記導電性パネル250に、シールド付き副
組立体2の多数の列が完全に装着されると、当該分配パ
ネルは、バッチ・ケーブル120を使用することにより
、第1図に示されているデータ・ケーブル180aおよ
びtgob間のような、複数のシールド付きケーブル間
の相互接続へ割り当てられるように、プログラムを組ま
れることが可能である。
第6図を参照して、前記バッチ・ケーブルの1つの変更
例を詳細に説明する。当該バッチ・ケーブル120は、
一般に、符号124で指示するような絶縁ハウジングを
備えることができ、絶縁ハウジング124は、その中に
シールド付きデータ・ケーブル180を収容する。この
データφケーブル180は、前記データ分配パネル内に
使用された前記データ・ケーブルと類似し且つ補完関係
をなしている。バッチ・コネクタ122の内側コアが、
先に説明した前記シールド付き副組立体2と同一である
第7図を参照すると、前記絶縁ハウジング124は、一
般に、符号123で指示するようなコネクタ受容空洞を
備えていてもよく、この空diJは、複数の側壁144
と、下部床148と、上部壁14Bとを有している。前
記ハウジング124は、一般に、前部の引っ掛け部12
gと、中央本体部130と、後部のケーブル受容区域1
32とを備えている。前記後部区域132は、符号15
2で指示するような2つのリブを備え、これらのリブは
、符号154で指示するようなストッパー表面を有して
いて、上部および下部の壁14Ei 、 148上に配
置されている。前記絶縁ハウジング124の後壁は、符
号180で指示するシールド付きデータ・ケーブルの入
り込みのために、符号150で指示するような自らを貫
通するケーブル受容開口を有している。
前記バッチ・ケーブル120は、先に説明したシールド
付き副組立体と同様に組立てられるけれども、前記シー
ルド付きデータ・ケーブル180は、それの準備の前に
、絶縁ハウジング124のケーブル受容開口150へ通
して挿入される必要がある。
前記ケーブル180が前記開口150へ挿通された後、
折畳み可能な日輪170が、当該ケーブルの端部の上に
置かれる。次いで、前記外側絶縁材が剥離され、符号1
84で指示するようなシールド編組体が当該外側絶縁材
の上へ被せられることが可能である。次に、符号18B
で指示するような導体が、前記シールド付き副組立体2
の組立に関連して先に説明したと同様に、各端子30で
終端を形成される。
前記各コネクタ122のうちの1つが、前記パネル25
0内の選択されたシールド付き副組立体2との相互接続
のために、前記パッチ・ケーブルの各端部に位置するよ
うになることに留意すべきである。
前記パッチ・ケーブルの各端部において前記シールド付
き副組立体が組付けられると、前記絶縁ハウジング12
4が前方へ摺動されることができ、それにより、最終的
に、前記シールド部材70および100の後壁が、当該
ハウジング124のストッパー表面154に当接するこ
とができる。前記シールド付き副組立体2、および前記
ハウジング124は、相互干渉的に嵌合し、その際、前
記打ち出された突片74および10Gが、内側へ偏向さ
れて、前記シールド付き副組立体2を絶縁ハウジング1
24内に保持する。前記ハウジング内に相互干渉状態に
嵌合される前記シールド付き副組立体を有することによ
り、前記ハウジングは単一の引き抜き型から成形される
ことができ、この型は、成形作業を大幅に簡単にすると
ともに、製造されるべき型の費用を大幅に低減させるこ
とに留意すべきである。
前記のものとは異なり、当該ハウジングは、当該ハウジ
ングを所定個所に保持するために、引っ掛け肩を必要と
しない。引っ掛け肩は、前記型内の側部に、引き抜きダ
イスを必要とする。
前記パッチ・ケーブルが完全に組立てられると、当該バ
ッチ・ケーブル120は、前記データ分配パネル250
内に収容されている選択されたシールド付き副組立体2
へ相互接続されて、選択されたデータ・ケーブル180
aおよび180bを相互に接続させることができる。第
2図に示されているように、各引っ掛け体134は、内
側へ弾力的に偏向することができ、それゆえ、前記ハウ
ジング124が前記導電性パネル250と嵌合するよう
に移動する際、各引っ掛け表面138(第7図)が導電
性パネル250の後面254に係合されるまで、当該引
っ掛け体134は内側へ付勢される。
第2および8図から気付くべきことは、前記シールド付
き副組立体2の一部が、前記導電性パネル250の後部
から、当該パネル250の正面を通って突出することで
ある。前記ハウジング124は次のように構成された。
すなわち、当該ハウジング内の前記シールド付き副組立
体2が、その中へ僅かに没入するように構成された。こ
のことは、第2図に示すように、前記ハウジング124
を前記パネル250の正面252へ当接させて同一の高
さに装着することを可能にし、パネル250の後面を通
過して突出している前記シールド付き副組立体の部分を
絶縁することを可能にする。前記パッチ・ケーブル用コ
ネクタは、前記上方および下方の引っ掛け部材134を
圧縮することにより、容易に外すことができ、引っ掛け
部材134は、種々な他のシールド付き副組立体2との
相互接続のために、当該データ・コネクタを解放する。
次に、第9図を参照すると、先に説明したデータ分配パ
ネルに関して変更がなされており、ここでは、パッチ・
ケーブルの各端部におけるコネクタが、米国特許節4,
501,459号に示されたコネクタと類似する場合の
パッチ・ケーブルが使用されている。全ての観点におい
て、導電性パネル250およびシールド付き副組立体2
は、先に説明したものと同一である。第9および10図
に示されているように、符号300で指示するような電
気コネクタも、パッチ−ケーブルの端部として使用され
ることが可能である。しかし、コネクタ300は、Tル
バー310およびT形細溝302を有する引っ掛けプレ
ート320および322を有し、前記Tルバー31Oお
よびT形細溝302は、連係するデータ・コネクタ上の
T形細溝およびTルバーと雌雄同体的な相互接続を行な
うことができる。しかし、この例では、コネクタ300
が他の同一のコネクタへ接続されないので、符号200
で指示するようなインターフェイスが、前記データ分配
パネル250の中へ併合されねばならない。
次に第11図を参照すると、前記インターフェイス20
0は、一般に、包囲部材204を備え、この包囲部材2
04は、2つの相互に嵌合する電気的構成要素間の電気
的接続部を部分的に絶縁するための前記データ・コネク
タの開口を包囲する周囲壁を形成している。当該包囲部
材204は、内側の上面210と、下面208と、側面
214および212とを形成している。また、包囲部材
204の周囲内には、後壁区域226および228もあ
る。当該壁部分(区域)226および228の間の中に
は、1つの開口202があり、この開口202は、後壁
226のエツジ234と、後壁228のエツジ236と
、側壁212および214とにより設定されている。こ
の開口202は、前記パネル250の後面254へ引っ
掛けられる前記シールド付き副組立体2の上へ、前記イ
ンターフェイス200を配置するのを可能にするために
設けられている。
また、前記包囲部材204の周囲の中には、Tレバ一部
材220およびT形細溝部材240もある。当、該Tレ
バ一部材220およびT形細溝部材240は、例えば米
国特許節4.501,459号において先に説明されて
いるように、前記データ・コネクタのTレバーおよびT
形細溝に似るように形作られている。
最初にTレバ一部材220に言及すると、当該部材は一
般にバ一部材224を備え、このバ一部材224は、前
記内面210へ、および前記後壁22Bへ相互接続され
ている。このバ一部材224の後面は引っ掛け表面を形
成し、また、当該バ一部材224の引っ掛け表面の直後
において、前記後壁228内に形成されているのは、一
対の開口230であり、これらの開口230は、後壁2
26を貫通し、且つ全体を引き込み可能なピンにより画
定され、当該各ビンは、前記成形作業の間に前記後部の
引っ掛け表面を形成する。
依然として第11図を参照して、前記T形細溝の詳細を
さらに詳細に説明する。当該T形細溝は、側壁212お
よび214間に延在し、且つその中に一体に成形されて
いる。当該T形細溝の後部は、後壁部分228と一体に
成形されるとともに、複数のアーム242を備え、各ア
ーム242は、前記側壁212および214から前記イ
ンターフェイスの中央へ向かって内側へ突出している。
当該各アーム242は、複数の端面244により画定さ
れるように、互いから離間され、当該各端面244は、
これらの間に細溝240を形成している。前記各アーム
242の後部エツジは、引っ掛け表面を形成し、この引
っ掛け表面は、同様に成形作業の間にダイスの引き抜き
ビンにより形成され、それゆえ、当該各アーム242の
後部エツジの後に窓238を残す。
第9および10図に示すように、前記インターフェイス
部材200は、複数の引っ掛け体216を備え、当該引
っ掛け体21Bは、゛インターフェイス部材2゜Oを前
記パネル250へ保持するために、開口268゜270
と補完的関係にある。前記インターフェイス部材200
が前記シールド付き副組立体2の上へ置かれるときに、
当該インターツボイス部材200内の開口が、前記シー
ルド付き副組立体を包囲する。
当該インターフェイス部材のTレバー220およびT形
細溝240は、コネクタ300と同一の嵌合可能な雌雄
同体的コネクタのTレバー310およびT形細溝302
を真似ている。したがって、インターフェイス部材20
0は、各成端部として符号300で指示するようなデー
タ・コネクタを有しているバッチ・ケーブルの相互接続
のために、補完的な引っ掛け構造を用意していることに
なる。
次に第12および13図を参照すると、さらに他の分配
パネル400が示され、これは符号402で指示するよ
うな分配ボックスを備え、この分配ボックス402は、
基部408と、複数の側壁404と、後壁40Bとを備
えている。′符号410で指示するようなケーブルの導
出部が備えられていてもよく、これらの導出部410は
、前記ボックス402の外部へ開口する。前記ボックス
402の内部は、複数の取付はパネル412を備えてい
てもよく、取付はパネル412は、スポット溶接等によ
り前記基礎壁408へ相互接続される区域414を備え
ている。当該取付けパネル412は、符号41Bで指示
するような複数の壁を備え、これらの壁は、前記基礎壁
408に対して角度をなす状態で、前記ボックス402
を横切って延在している。前記壁41Bの各々は、複数
の開口422を備えていてもよく、これらの開口422
は、上記した開口256のように形作られてもよく、且
つ、ね号4111で指示するようなそれと一体の複数の
指を備えていてもよい。前記各開口422は互い違いに
配置され、このことは、前記後壁406を通し、開口4
10を通し、そして前記正面405を通す容品なケーブ
ルの取扱をさらに容易にする。
この分配パネル400は、相互接続が頻繁にまたは定期
的に交換される傾向があるビル内で、またワイヤ用戸棚
への継続的な接近が不便であるようなビルの一部の中で
、中央に配置されることが可能である。これは、コンピ
ュータ端子へ接続される複数のネットワークを有するコ
ンピユータ室内に配置されてもよく、あるいは、中央に
配置された作業ステーション領域内で床上の外に配置さ
れてもよい。いずれにしても、この分配ボックスは、前
記ネットワークの相互接続部への容易な接近を可能にす
ることが理解されるはずである。
前記ボックスがビルの中央領域内に配置されると、複数
のシールド付き副組立体が、前記のように組立てられて
もよく、且つ第2図のパッチ争パネルの場合と同様の方
法で、前記壁416の後部へ相互接続されてもよい。複
数のコネクタ124が採用されてもよく、これらは第2
図に示されたものと同一であり、且つ前記シールド付き
副組立体2へ相互接続されることが可能である。前記コ
ネクタ124は容易に外されるので、当該コネクタは外
して、同一の分配ボックス402内で、他の位置へ再度
簡単に接続されることが可能である。前記台壁41Bは
、垂直に対して作かな角度、すなわちほぼ25″に傾斜
されているので、前記各コネクタ124には、取り除き
のため、および再度の接続のために容易に到達すること
ができる。
それの代わりに、第9図に示されている符号200で指
示するようなアダプターが、前記壁41Bへ併合される
ことも可能であり、且つ当該アダプターは、第10図に
示されている符号300で指示するようなコネクタの相
互接続を容易にするために、前記壁416へ噛み付き状
態に引っ掛けられることも可能である。このことは、符
号300で指示するようなコネクタを既に併合している
コネクタが、前記ネットワーク内で使用されることを可
能にする。プラスチック・カバー(図示せず)が、前記
組立体を完全なものにして、前記ボックスを絶縁状態に
包囲するとともに、前記接続部を包囲する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明のデータ分配パネルの説明斜視図であ
る。 第2図は、受は入れの姿勢にある嵌合コネクタを示す本
発明のデータ分配パネルの斜視図である。 第3A図は、シールド付き副組立体の分解状態の斜視図
である。 第3B図は、前記シールド付き副組立体の組立後の斜視
図である。 第4図は、前記シールド付き副組立体のハウジングの分
解斜視図である。 第5図は、下部シールドが所定個所に位置している絶縁
ハウジングの断面図である。 第6図は、本発明のパネルと嵌合するコネクタ組立体を
示す分解斜視図である。 第7図は、内部構造を示すために部分的に切除された本
発明の絶縁ハウジングの斜視図である。 第8図は、第2図の8−8線に沿う断面図である。 第9図は、引っ掛け構造を変えるための前記データ分配
パネルの変更例の斜視図である。 第1O図は、受は入れ姿勢にある前記嵌合コネクタを示
す第8図と同様の斜視図である。 第11図は、変更された引っ掛け構造を備えている正面
プレートの正面平面図である。 第12図は、本発明のデータ分配パネルの他の実施例の
平面図である。 第13図は、第12図に示されたデータ分配パネルの側
面図である。 2・・・シールド付き副組立体 5・・・ハウジング部材 6・・・橋部8・・・窓  
     lO・・・端子支持床12・・・溝    
   14・・・側壁20・・・リブ      22
・・・内部溝23・・・溝      25・・・リブ
30・・・端子      32・・・絶縁材排除ワイ
ヤ樽34・・・刃部分     3G・・・弾性接点部
分38・・・接続脚     50・・・詰込みキャッ
プ52・・・整列リブ    54・・・ワイヤ受容細
溝56・・・詰込みシリンダ 60・・・短絡用バー7
0・・・シールド部材  72・・・プレート部材74
・・・突片      76・・・シールド足部78・
・・後壁      80・・・側壁84、88・・・
開口    88・・・突片90・・・シールド部材 
 92・・・折曲げ部100・・・シールド部材 10
2・・・プレート部材+04・・・突片     10
B・・・抑止槍108・・・突片     110・・
・シールド部+12・・・細溝     114・・・
後壁部116・・・シールド足部 120・・・パッチ
・ケーブル122・・・コネクタ   123・・・コ
ネクタ受容空洞124・・・絶縁ハウジング 12g・・・引っ掛け部  130・・・中央本体部1
32・・・ケーブル受容区域 15G・・・ケーブル受容開口 152・・・リブ     154・・・ストッパー表
面170・・・口幅     172・・・半円形部1
74・・・折畳み可能部 180a、 180b・・・データーケーブル182・
・・外側絶縁材  184・・・絶縁性編組体188・
・・絶縁付き導体 188・・・内側絶縁材200・・
・インターフェイス(アダプター)202・・・開口 
    204・・・包囲部材208・・・下面   
  2!0・・・上面212 、214・・・側面  
226 、228・・・後壁区域234 、236・・
・エツジ 240・・・細溝250・・・導電性パネル
 250a・・・上部パネル250b・・・下部パネル
  252・・・正面嵌合面254・・・後面    
 256・・・コネクタ受容開口258・・・側壁  
   260・・・壁272・・・指      27
4・・・接点部分27B・・・自由端部   300・
・・コネクタ400・・・分配パネル  402・・・
分配ボックス404 、406・・・側壁  410・
・・ケーブル導出部412・・・取付はパネル 平成01年02月10日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)電気的シールドを施されたケーブルへの相互接続
    のため、およびシールドを施されたデータ・コネクタ間
    の嵌合的相互接続のために使用されるデータ分配インタ
    ーフェイスであって、当該インターフェイスは、 (a)シールド付き副組立体を具備し、このシールド付
    き副組立体は、 (i)絶縁ハウジング手段を備え、このハウジング手段
    は、端子支持手段を有し、この端子支持手段は、複数の
    電気端子を受けるためのプラットフォームと、このプラ
    ットフォームから起立した複数の側壁とを含み、前記プ
    ラットフォームおよび前記各側壁は、前記ハウジング手
    段の開放した上面を形成し、また前記副組立体は、 (ii)複数の電気端子を備え、当該電気端子は、前記
    プラットフォーム上へ取り付けるための基部を含み、当
    該基部は、弾性接点部分を形成している逆方向へ折曲げ
    られた部分へ移行しており、前記接点部分は、前記端子
    の自由端部まで後方へ延在し、前記接点部分は、補完的
    なコネクタにおける同様の接点部分と相互嵌合が可能で
    あり、前記端子は、前記端子基部の端部から突出したワ
    イヤ接続部をさらに含み、前記副組立体は、 (iii)絶縁性のキャップ部材を備え、このキャップ
    部材は、前記ハウジング手段内に固定可能であり、且つ
    、前記シールド付きケーブルの個々の独立したワイヤを
    選択されたワイヤの接続部へ整列させるための手段を含
    み、また前記副組立体は、 (iv)シールド手段を備え、当該シールド手段は、前
    記ハウジング手段へ固定可能であり、且つ、前記各側壁
    の外部と、前記プラットフォームの外部と、前記プラッ
    トフォームの開放上面とを実質的に包囲し、それゆえ、
    前記端子のワイヤ接続部へ重なり、前記絶縁キャップ部
    材は、前記シールド手段と、前記端子のワイヤ接続部と
    の間に離間スペースを設け、前記インターフェイスは、 (b)導電性パネル手段を具備し、このパネル手段は、
    前記シールド付き副組立体を受容するために自らを貫通
    する開口を備え、当該パネル手段は、前記シールド手段
    を当該パネル手段へ接続するための接続手段を備え、お
    よび前記インターフェイスは、 (c)前記シールド付き副組立体を前記パネル手段に対
    して、固定状態に保持するための手段を具備しているこ
    とを特徴とするデータ分配インターフェイス。 (2)前記シールド手段が、上部および下部のシールド
    部材を備え、当該上部または下部シールド部材のうちの
    1つが、それから外側へ打ち出された少なくとも1つの
    第1突片を有し、当該第1突片は、後方へ突出し、且つ
    前記パネル手段の正面に当接して、前記シールド付き副
    組立体の軸方向位置を1方向に保持することを特徴とす
    る請求項1記載のインターフェイス。 (3)前記接続手段が、前記パネル手段と一体の指を備
    え、この指は、前記シールド付き副組立体の方へ突出し
    、且つそれと接触して、前記シールド付き副組立体を前
    記パネル手段へ接続することを特徴とする請求項1また
    は2記載のインターフェイス。 (4)前記上部および下部のシールド部材の各々が、そ
    れらから外側へ打ち出された少なくとも1つの第1突片
    を有し、当該第1突片は、前方へ突出し、且つ前記指の
    自由端部に当接して、前記シールド付き副組立体の軸方
    向位置を、前記1方向の反対方向内に保持することを特
    徴とする請求項2または3記載のインターフェイス。 (5)電気的シールド付きケーブルへの相互接続のため
    、および雌雄同体的引っ掛け部材を備えているシールド
    付きデータ・コネクタ間の嵌合的相互接続のために使用
    されるデータ分配インターフェイスであって、当該イン
    ターフェイスは、 (a)シールド付き副組立体を具備し、この副組立体は
    、 (i)絶縁ハウジング手段を備え、当該ハウジング手段
    は、端子支持手段を有し、当該端子支持手段は、複数の
    電気端子を受けるためのプラットフォームと、このプラ
    ットフォームから起立した複数の側壁とを含み、前記プ
    ラットフォームおよび前記各側壁は、前記ハウジング手
    段の開放上面を形成し、前記副組立体は、 (ii)複数の電気端子を備え、当該電気端子は、前記
    プラットフォーム上へ取り付けるための基部を含み、当
    該基部は、弾性接点部分を形成している逆方向へ折曲げ
    られた部分へ移行しており、前記接点部分は、前記端子
    の自由端部まで後方へ突出し、前記接点部分は、補完的
    なコネクタにおける同様の接点部分と相互嵌合が可能で
    あり、前記端子は、前記端子基部の端部から突出するワ
    イヤ接続部をさらに備えており、前記副組立体は、 (iii)シールド手段を備え、当該シールド手段は、
    前記ハウジング手段へ固定可能であり、且つ、前記側壁
    の外部と、前記プラットフォームの外部とを包囲すると
    ともに、前記プラットフォームの開放上面を包囲し、前
    記インターフェイスは、 (b)導電性パネル手段を具備し、このパネル手段は、
    前記シールド付き副組立体を受容するために自らを貫通
    する開口を備え、前記パネル手段は、前記シールド手段
    を当該パネル手段へ接続するための接続手段を備え、お
    よび前記インターフェイスは、 (c)正面プレート手段を具備し、この正面プレート手
    段は、前記パネルへ固定可能であるとともに、自らの内
    に、嵌合可能な形状を有する前記雌雄同体的引っ掛け部
    材を一体に併有していることを特徴とするデータ分配イ
    ンターフェイス。 (6)前記正面プレート手段が、絶縁材料で構成され、
    且つ嵌合可能なシールド付きデータ・コネクタのT形細
    溝およびT形バーのそれぞれと嵌合可能な、補完的T形
    バーおよびT形細溝を備えていることを特徴とする請求
    項第5記載のインターフェイス。 (7)電気的シールドを施されたケーブルへの相互接続
    のため、およびシールド付きデータ・コネクタ間の嵌合
    可能な相互接続のために使用されるデータ分配インター
    フェイスであって、当該インターフェイスは、シールド
    付き副組立体を具備し、当該各副組立体は、絶縁ハウジ
    ング手段を備え、このハウジング手段は、端子支持プラ
    ットフォームと、基部の開口上面を形成するよう前記プ
    ラットフォームから起立した2つの側壁とを備え、前記
    副組立体は、複数の電気端子を備え、当該電気端子は、
    前記端子支持プラットフォームに沿い且つそれにより支
    持される状態に位置され、当該電気端子の各々は、補完
    的電気コネクタにおける同様の接点部分との相互接続の
    ために、弾性的接点部分を含み、前記副組立体は、前記
    ハウジングへ組付けられるシールド手段を備え、当該シ
    ールド手段は、当該シールド手段から外側へ打ち出され
    た少なくとも1つの第1突片手段を有し、および、前記
    インターフェイスは、導電性パネル手段を具備し、この
    パネル手段は、前記シールド付き副組立体を受容するた
    めに、自らを貫通する開口を備え、当該パネル手段は、
    少なくとも1つの一体の指を備え、当該指は、前記パネ
    ル手段から突出して、前記開口へ入り込んで、前記シー
    ルド手段の第1突片手段と整列し、当該指は、前記シー
    ルド手段に当接して、当該シールド手段を前記パネル手
    段に接続するとともに、当該指は、少なくとも1つの方
    向内での前記絶縁ハウジングの移動を防止するよう、前
    記第1突片手段と当接する関係にあることを特徴とする
    データ分配インターフェイス。 (8)前記シールド付き副組立体が、前記開口の中への
    配置のために、前記パネル手段の後面へ挿通されること
    が可能であることを特徴とする請求項7記載のインター
    フェイス。(9)前記指が後方へ突出し、同時に前記第
    1突片手段が、前記指と当接するよう前方へ突出してい
    ることを特徴とする請求項7または8記載のインターフ
    ェイス。 (10)データ分配システム内の第1および第2目的地
    間でのインターフェイスとして作用するデータ分配組立
    体であって、当該組立体は、複数の第1シールド付きデ
    ータ・ケーブルを具備し、当該第1シールド付きデータ
    ・ケーブルは、複数のデータ導体を備え、当該データ導
    体は、導体線を包囲するシールド用編組体を有し、前記
    第1シールド付きデータ・ケーブルは、第1および第2
    端部を有し、前記第1端部は第1目的地へ相互接続され
    、前記組立体は、1列に配置された複数の第1電気的シ
    ールド付きコネクタを具備し、当該各コネクタは、前記
    第1シールド付きデータ・ケーブルの1つへ電気的に相
    互接続され、且つ当該各コネクタは、絶縁ハウジングを
    備え、この絶縁ハウジングは、前記複数のデータ導体と
    同数の複数の電気端子を支持し、当該端子は、絶縁材排
    除部を介して前記データ導体へ相互接続され、さらに当
    該端子は、同様のコネクタにおける同様の接点部分との
    相互接続のために、弾性接点部分を備え、前記シールド
    付きコネクタは、前記絶縁ハウジングに対して包囲する
    関係にあるシールド手段を備え、当該各シールド手段は
    、前記連係するシールド編組体との相互接続のための手
    段を備え、前記組立体は、複数の第2シールド付きデー
    タ・ケーブルを具備し、当該第2シールド付きデータ・
    ケーブルは、複数のデータ導体を備え、当該データ導体
    は、導体線を包囲するシールド編組体を有し、前記第2
    シールド付きデータ・ケーブルの各々は、第1および第
    2端部を有し、前記第1端部は、第2目的地へ相互接続
    され、前記組立体は、1列内に配置された複数の第2電
    気的シールド付きコネクタを具備し、当該各コネクタは
    、前記第2シールド付きデータ・ケーブルのうちの1つ
    へ電気的に相互接続され、且つ当該各コネクタは、絶縁
    ハウジングを備え、この絶縁ハウジングは、前記複数の
    データ導体と同数の複数の電気端子を支持し、当該端子
    は、前記絶縁材排除部を介して前記第2データ導体へ相
    互接続され、前記第2コネクタの端子は、同様のコネク
    タにおける同様の接点部分との相互接続のための弾性接
    点部分をさらに備え、前記第2シールド付きコネクタは
    、前記絶縁ハウジングを包囲するシールド手段を備え、
    当該各シールド手段は、前記連係するシールド編組体と
    の相互接続のための手段を備え、前記組立体は、前記第
    1および第2データ・コネクタの列の組立てのための導
    電性パネル手段を具備し、当該パネル手段は、独立した
    第1および第2シールド付きコネクタの個々のシールド
    手段へ直接接触する手段を備え、それゆえ、前記第1お
    よび第2シールド付きコネクタのシールド編組体を、前
    記導電性パネル手段へ、前記第1および第2コネクタの
    個々のシールド手段を介して接続し、そして前記組立体
    は、複数のパッチ・ケーブルを具備し、当該各パッチ・
    ケーブルは、シールド付きデータ・ケーブルを備え、こ
    のシールド付きデータ・ケーブルは、各パッチ・ケーブ
    ルの対向する各端部にシールド付きパッチ・コネクタを
    有し、当該パッチ・コネクタは、第1および第2目的地
    間での種々な相互接続を達成するよう、前記第1および
    第2シールド付きコネクタと嵌合可能であることを特徴
    とするデータ分配組立体。 (11)電気的シールド付きケーブルとの相互接続のた
    め、およびシールド付きデータ・コネクタ間の嵌合的相
    互接続のために使用されるネットワーク用データ分配ボ
    ックスであって、当該インターフェイスは、導電性ボッ
    クスを具備し、このボックスは、基礎壁から起立し且つ
    当該基礎壁を少なくとも部分的に横切って延在する少な
    くとも1つの相互接続壁を有することにより、少なくと
    も部分的に包囲され、前記相互接続壁は、複数の開口を
    備え、前記インターフェイスは、シールド付き副組立体
    を具備し、当該各副組立体は、絶縁ハウジング手段を備
    え、このハウジング手段は、端子支持プラットフォーム
    と、前記基礎壁の開放上部面を形成するよう、前記プラ
    ットフォームから起立した2つの側壁とを備え、前記各
    副組立体は、複数の電気端子を備え、当該端子は、前記
    端子支持プラットフォームに沿い且つそれにより支持さ
    れ、当該電気端子の各々は、弾性接点部分を含み、当該
    接点部分は、補完的な電気コネクタにおける同様の接点
    部分と相互接続を行ない、前記各副組立体は、前記ハウ
    ジングへ組付けられるシールド手段を備え、前記シール
    ド付き副組立体の各々が、開口内に設置されると、前記
    シールド手段が前記基礎壁へ接続されることを特徴とす
    るネットワーク用データ分配ボックス。 (12)前記基礎壁を少なくとも部分的に横切って、2
    つの相互接続壁が延在していることを特徴とする請求項
    11記載の分配ボックス。 (13)前記相互接続壁のうちの1つにおける前記開口
    が、他の相互接続壁内の開口から横方向へ互い違いに配
    置されていることを特徴とする請求項12記載の分配ボ
    ックス。 (14)前記相互接続壁へ固定可能な正面プレート手段
    をさらに具備し、当該正面プレート手段は、雌雄同体的
    データ・コネクタの持つ嵌合する形態を有する雌雄同体
    形引っ掛け部材を自らの中に一体に併合していることを
    特徴とする請求項11記載の分配ボックス。(15)前
    記正面プレート手段が、絶縁材料で構成され、且つ嵌合
    可能な雌雄同体的データ・コネクタのT形細溝およびT
    形バーのそれぞれと嵌合し得る補完的なT形バーおよび
    T形細溝を備えていることを特徴とする請求項14記載
    の分配ボックス。
JP63323208A 1987-12-21 1988-12-21 コネクタパネル組立体 Expired - Lifetime JP2727006B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13622087A 1987-12-21 1987-12-21
US136220 1998-08-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01231278A true JPH01231278A (ja) 1989-09-14
JP2727006B2 JP2727006B2 (ja) 1998-03-11

Family

ID=22471888

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63323208A Expired - Lifetime JP2727006B2 (ja) 1987-12-21 1988-12-21 コネクタパネル組立体

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0323114B1 (ja)
JP (1) JP2727006B2 (ja)
DE (1) DE3888333T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10335001A (ja) * 1997-06-03 1998-12-18 Nec Corp シールド付き同型コネクタ
JP2014130843A (ja) * 2014-03-07 2014-07-10 Japan Aviation Electronics Industry Ltd コネクタ

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5365658A (en) * 1990-06-27 1994-11-22 Digital Equipment Corporation Method for forming an electrical interconnection
US5125854A (en) * 1991-07-16 1992-06-30 Molex Incorporated Modular electrical connector
EP0525518B1 (de) * 1991-07-25 1995-04-19 Siemens Aktiengesellschaft Geschirmte Anschlusseinrichtung
DE59301991D1 (de) * 1992-08-31 1996-04-25 Siemens Ag Geschirmter elektrischer baugruppenträger
DE4334615C1 (de) * 1993-10-05 1994-09-08 Krone Ag Elektrischer Steckverbinder
GB2304237A (en) * 1995-08-04 1997-03-12 Ford Motor Co Mounting electrical components
DE19537531C1 (de) * 1995-09-29 1997-02-06 Krone Ag Anschlußvorrichtung für die Telekommunikations- und Datentechnik
EP1577985A1 (fr) * 2004-03-11 2005-09-21 Fischer Connectors Holding S.A. Element de connecteur

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1429859A (fr) * 1964-04-09 1966-02-25 Elco Corp Connecteur pour appareillage électrique
FR2576457B1 (fr) * 1985-01-23 1987-02-06 Cit Alcatel Boitier metallique de connecteur multicontact enfichable
US4619494A (en) * 1985-10-07 1986-10-28 Thomas & Betts Corporation Shielded electrical connector
US4681386A (en) * 1986-01-22 1987-07-21 Lance Wire And Cable, Inc. Integral connector having plastic spring-clips

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10335001A (ja) * 1997-06-03 1998-12-18 Nec Corp シールド付き同型コネクタ
JP2014130843A (ja) * 2014-03-07 2014-07-10 Japan Aviation Electronics Industry Ltd コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2727006B2 (ja) 1998-03-11
DE3888333T2 (de) 1994-09-08
EP0323114A1 (en) 1989-07-05
EP0323114B1 (en) 1994-03-09
DE3888333D1 (de) 1994-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4990094A (en) Data distribution panel
US4891022A (en) Shielded data connector
EP0345988B1 (en) Connecting block construction
US4653825A (en) Shielded electrical connector assembly
KR930003562B1 (ko) 시일드 데이타 코넥터
US4859201A (en) Data communications outlet
US5096442A (en) Compact electrical connector
US5586911A (en) Shielding data connector
EP0551768B1 (en) Circuit wiring device
JPH07201379A (ja) パッチコネクタ
JPS6378463A (ja) 薄型のモジュール式ホーンジャック
US4883433A (en) Electrical connector for data distribution panel
JP2627908B2 (ja) Lanアウトレット用リセプタクル組立体およびそれに使用するデータコネクタ
EP0653815B1 (en) Electrical connector with cable shield ground clip
EP0649190B1 (en) Shielded electrical connector
EP0294460B1 (en) Shielded data connector
GB2232827A (en) Electrical connector system for coaxial cable
US5564940A (en) Electrical connector having a conductor holding block
JPH01231278A (ja) コネクタパネル組立体
WO2004107505A1 (en) Electrical receptacle-type terminal
JP3044378U (ja) 電気コネクタ用のフラットな絶縁被覆切り込み端子
EP0865113B1 (en) Shielded data connector
JPH02299181A (ja) 電気コネクタ
JP2916630B2 (ja) 分電ユニット
JP2704486B2 (ja) 電気コネクタ組立体