JP3044378U - 電気コネクタ用のフラットな絶縁被覆切り込み端子 - Google Patents
電気コネクタ用のフラットな絶縁被覆切り込み端子Info
- Publication number
- JP3044378U JP3044378U JP1997005596U JP559697U JP3044378U JP 3044378 U JP3044378 U JP 3044378U JP 1997005596 U JP1997005596 U JP 1997005596U JP 559697 U JP559697 U JP 559697U JP 3044378 U JP3044378 U JP 3044378U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal
- insulation
- wire
- cut
- coated
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R4/00—Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
- H01R4/24—Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R4/00—Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
- H01R4/24—Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands
- H01R4/2495—Insulation penetration combined with permanent deformation of the contact member, e.g. crimping
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R12/00—Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
- H01R12/50—Fixed connections
- H01R12/59—Fixed connections for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures
- H01R12/65—Fixed connections for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures characterised by the terminal
- H01R12/67—Fixed connections for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures characterised by the terminal insulation penetrating terminals
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R4/00—Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
- H01R4/24—Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands
- H01R4/2416—Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members having insulation-cutting edges, e.g. of tuning fork type
- H01R4/242—Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members having insulation-cutting edges, e.g. of tuning fork type the contact members being plates having a single slot
- H01R4/2425—Flat plates, e.g. multi-layered flat plates
- H01R4/2429—Flat plates, e.g. multi-layered flat plates mounted in an insulating base
- H01R4/2433—Flat plates, e.g. multi-layered flat plates mounted in an insulating base one part of the base being movable to push the cable into the slot
Landscapes
- Multi-Conductor Connections (AREA)
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
- Connections By Means Of Piercing Elements, Nuts, Or Screws (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 絶縁被覆導線の軸に一般的に平行に力を加え
ることにより終端されるフラットな絶縁被覆刺し込み型
の端子及びこのような端子を備えた電気コネクタを提供
する。 【構成】 電気コネクタ10、10’は、端子受入通路
22、72を有する絶縁ハウジング12、70を備えて
いる。絶縁被覆切り込み端子16、16’は、この通路
に受け入れられ、この通路へと延びる絶縁被覆導線52
を終端する。絶縁導線52は、心線52bと、その周り
の絶縁被覆52aとを含む。端子は、絶縁被覆に切り込
んで心線に係合するようにそることのできる終端区分3
2を備えている。この終端区分は、絶縁被覆導線の長手
軸に一致する平面において一般的にフラットである。終
端区分32の少なくとも一部分44は、長手軸に一般に
平行に端子に力を加えたときにそることができる。端子
区分は、絶縁被覆導線と絶縁被覆切り込み状態にそらさ
れたときに永久的に変形するように構成される。
ることにより終端されるフラットな絶縁被覆刺し込み型
の端子及びこのような端子を備えた電気コネクタを提供
する。 【構成】 電気コネクタ10、10’は、端子受入通路
22、72を有する絶縁ハウジング12、70を備えて
いる。絶縁被覆切り込み端子16、16’は、この通路
に受け入れられ、この通路へと延びる絶縁被覆導線52
を終端する。絶縁導線52は、心線52bと、その周り
の絶縁被覆52aとを含む。端子は、絶縁被覆に切り込
んで心線に係合するようにそることのできる終端区分3
2を備えている。この終端区分は、絶縁被覆導線の長手
軸に一致する平面において一般的にフラットである。終
端区分32の少なくとも一部分44は、長手軸に一般に
平行に端子に力を加えたときにそることができる。端子
区分は、絶縁被覆導線と絶縁被覆切り込み状態にそらさ
れたときに永久的に変形するように構成される。
Description
【0001】
本考案は一般に電気コネクタに係り、より詳細には、電気ケーブル又はワイヤ に絶縁被覆切り込み終端するためのフラットな端子を備えた電気コネクタに関す る。
【0002】
電気コネクタは、電気的に動作する製品及び装置の回路部品を相互に接続する 好ましい手段として広く受け入れられている。このような用途において、電気コ ネクタを使用することにより電気ケーブル又はワイヤを容易に接続したり切断し たりすることは、組み立て及び保守にとって便利であるだけでなく、設計上の融 通性も与える。
【0003】 現在、種々の構造の電気コネクタが使用されている。しかしながら、一般的に は、絶縁性のハウジングを備え、このハウジングに、型抜き成形された複数の導 電性の端子が取り付けられ、そしてこれら端子に絶縁被覆された多導線ケーブル 又はワイヤが電気的に接続される構造となっている。又、使用目的の特定要求に 適した多数の端子形状も使用できる。多くの用途において好ましい端子は、電気 ケーブルの絶縁被覆を剥離する個別段階の必要性を無くするように、絶縁被覆導 線の絶縁被覆に切り込むことによって電気ケーブルの芯線と電気的接触を確立で きるものである。
【0004】 絶縁被覆切り込み端子は、種々様々なものが知られている。一般に、これらの 端子は、絶縁被覆導線を受け入れて、その絶縁被覆に切り込みそして端子と絶縁 被覆導線の芯線との間に自動的に電気的接続を確立するために狭いスロットを備 えている。これに対し、自己刺し込み型の絶縁被覆切り込み端子は、通常、歯の 形態の部分を有していて、端子が絶縁被覆導線に固定されるときにその絶縁被覆 に突き刺さり金属の芯線に係合するようになっている。このような歯は、絶縁被 覆に突き刺さるときに絶縁被覆に切り込んで、芯線に係合する。
【0005】
自己刺し込み型の絶縁被覆切り込み端子の1つの形式は、1976年5月4日 付けの米国特許第3,954,320号に開示されたウエスタン・エレクトリッ ク・カンパニのモジュラー電話プラグのように、低いピッチ間隔で電線を終端す るのに通常使用されるフラットな型抜きされた金属製の端子である。このような 端子は、主として、標準的な導電性の芯線を有する絶縁被覆導線に使用されてい る。これらの端子は、絶縁被覆導線の長手軸に対して直角に終端力を加える必要 があり、そして電気コネクタは、終端後に端子が接触圧力を維持するのに絶縁性 のハウジング即ちプラスチックハウジングに依存している。このようなフラット な端子を備えた電気コネクタは、多くの用途において問題を招く。というのは、 絶縁被覆導線の長手方向に対して横に終端力を加えねばならず、これには甚だ制 約があり、特に、多数の行の回路接続が所望される場合に制約が生じる。
【0006】 本考案は、絶縁被覆導線の軸に略平行な力を加えることにより終端されるフラ ットな自己刺し込み型の絶縁被覆切り込み端子を提供することに向けられる。本 考案の端子は、ハウジングに依存せずに終端後の接触圧力を維持するように終端 プロセス中に変形し、そして絶縁被覆導線のソリッド芯線にもストランド芯線に も等しく適用できる。
【0007】 そこで、本考案の目的は、端子又はその少なくとも終端区分がフラットである ような新規で且つ改良された絶縁被覆切り込み端子を備えた電気コネクタを提供 することである。
【0008】
本考案による電気コネクタは、少なくとも1つの端子受入通路を有する絶縁性 のハウジングを備えている。絶縁被覆切り込み端子はこの端子受入通路に受け入 れられ、この端子受入通路へと延びる絶縁被覆導線に終端される。絶縁被覆導線 は、芯線と、その周りの絶縁被覆を含む。端子は、絶縁被覆に切り込んで芯線に 係合するようにそり得る終端区分を含んでいる。
【0009】 本考案の1つの特徴によれば、端子の終端区分は、絶縁被覆導線の長手軸に一 致する平面内で略フラットである。終端区分の少なくとも一部分は、長手軸に略 平行に端子に力を加えたときにそることができる。本考案の別の特徴によれば、 端子又はその一部分は、絶縁被覆導線との絶縁被覆切り込み状態へと永久的に変 形可能である。
【0010】 以下に述べるように、端子の終端区分は、固定部分と、そり得る部分とを含ん でいて、それらの間に絶縁被覆導線を受け入れるための口が形成される。終端区 分のこれらの部分の少なくとも一方は、内方に向いた絶縁被覆切り込み用の歯を 含んでいる。
【0011】 本考案の1つの実施例において、絶縁性のハウジングは、ベース部分とカバー 部分を含む2部片ハウジングである。ベース部分は端子を取り付け、そしてカバ ー部分は、絶縁被覆導線の長手軸に略平行な方向でベース部分に対して相対的に 移動して終端区分をそらせるように端子に係合する。カバー部分は、端子受入通 路に整列された導線受入通路を含む。本考案の別の実施例では、1部片のハウジ ングが端子を取り付け、個別の終端ツールで端子を終端する。
【0012】
以下、添付図面を参照し本考案の実施例を詳細に説明する。図1ないし図5は 、2部片ハウジングを組み込んだ電気コネクタの1つの実施例を示し、そして図 6ないし図9は、1部片ハウジングに組み込まれた本考案の別の実施例を示して いる。以下で詳細に述べるように、これら2つの実施例の主たる相違は、図1な いし図5の2部片ハウジングが絶縁被覆切り込み端子を変形するのに使用される のに対して、図6ないし図9の実施例では終端ツールが使用されることである。 その他、本考案の独特の変形可能なフラット端子は、両方の実施例において同じ である。
【0013】 図1を参照すれば、電気コネクタ10は、ベース部分12とカバー部分14と を含む2部片ハウジングを備えている。ベース部分12は、複数の端子16を取 り付け、そしてカバー部分14は、端子16に係合して端子16を変形し、以下 に述べるように複数の絶縁被覆導線に対して絶縁被覆切り込み状態にする。
【0014】 より詳細には、図1を参照すれば、2部片ハウジングのベース部分12はその 長手方向の各側に一対の段状ラッチボス18を備えている。カバー部分14は、 段状ラッチボス18にラッチ係合するための一対のU字型のラッチアーム20を その長手方向の各側に備えている。各ラッチアーム20は、U字形状の中央部に 形成されたラッチ肩部20aを有している。一般に、ベース部分12は、端子1 6の各々に使用される1行の端子受入通路22を有している。カバー部分14は 、複数の導線受入通路24を含み、これら導線受入通路24は、2部片ハウジン グの2つの部分が係合されたときに端子受入通路22に整列される。実際には、 図1から明らかなように、端子受入通路22は、導線受入通路24と同様のサイ ズの大きな丸い中央領域22aを有している。
【0015】 2部片ハウジングのカバー部分14は、プラスチック等の絶縁材料で一体成形 される。それ故、ラッチアーム20は、段状ラッチボス18にパチンと係合する ように弾力で撓み得るものである。図2及び図3を参照すれば、2部片ハウジン グのベース部分12は、一体成形されたプラスチック本体26を備え、これは金 属のような導電性材料のシールド28で実質的に取り巻かれている。このシール ド28は、以下で述べるように、相手側の相補的な電気コネクタを受け入れるた めの嵌合空洞30を画成する。
【0016】 図1と共に図2及び図3を参照すれば、各端子16は、終端区分32と、ブレ ード区分34とを含み、このブレード区分34は、プラスチック本体26の穴3 6(図2)を通してシールド28の嵌合空洞30へと突出する。このブレード区 分34は、嵌合空洞30に挿入される相手側の電気コネクタの端子の雌接点部分 に係合するための雄接点を形成する。更に、端子16は中間の本体区分38を備 え、これは、2部片ハウジングのベース部分12のプラスチック本体26におけ る各端子受入通路22の広い領域40に圧ばめされる。
【0017】 各端子16の終端区分32は本体区分38と同一面内にあって、本体区分38 から延びる堅固な部分48と、この堅固な部分48に隣接しているそり得る部分 44を備えている。そり得る部分44は、基部側が変形可能な領域50を介して 本体区分38に連続しており、また、先端側が変形可能なウエブ46を介して堅 固な部分48の先端に連続している。また、上記そり得る部分44に対向するよ うに本体区分38から固定部分42が延びており、固定部分42とそり得る部分 44の間に、絶縁被覆導線52を受け入れる口45が画成されている。この口4 5には、上記固定部分42及びそり得る部分44の側縁に形成した歯42a、4 4aが臨ませてあり、口45に受け入れられた絶縁被覆導線52の絶縁被覆52 aに突き刺さり、絶縁被覆52aを切り込むことができるようにしてある。この 歯42a、44aは、固定部分42とそり得る部分44の何れか一方のみに設け るようにすることもできる。
【0018】 図2及び図3は、電気コネクタ10を終端前の状態で示しており、2部片ハウ ジングのカバー部分14のラッチアーム20は、ベース部分12の各段状ラッチ ボス18の第1の段56にパチンと係合している。この状態において、絶縁被覆 導線52は、カバー部分14の各導線受入通路24を経て矢印Aの方向に容易に 挿入され、各端子16の終端区分32の固定部分42とそり得る部分44との間 の口45の位置へ容易に挿入される。
【0019】 図4及び図5を参照すれば、2部片ハウジングのカバー部分14は、矢印Bの 方向に移動されて示されており、これにより、ラッチアーム20のラッチ肩部2 0aは段状ラッチボス18の第2の段58に係合されている。更に、カバー部分 14の内部のそらせボス60が、端子16の終端区分32の変形可能なウェブ4 6に隣接するくぼみ62内に係合される。終端区分32の固定部分42は、64 で示すように、カバー部分14の内面にしっかりと当接することに注意されたい 。それ故、固定部分42は、終端中に常時固定状態に保たれる。しかしながら、 そり得る部分44は、変形可能なウェブ46及びネック領域50の変形を伴って 屈折し、そり得る部分44の中間部が、固定部分42に向かって矢印Cの方向に 、即ち長手軸54と略直角の方向に移動する。そして、そり得る部分44の中間 部分に設けた歯44aは、絶縁被覆導線52の絶縁被覆52aを貫通するように 押しやられ、絶縁被覆導線52の芯線52bに係合する。又、同時に固定部分4 2の歯42aも、絶縁被覆52aを貫通して芯線52bに係合する。
【0020】 カバー部分14は、図4及び図5では、2部片ハウジングのベース部分12に 対しラッチ状態で示され、終端区分32がその変形状態にされているが、カバー 部分14は、端子16の変形状態、即ち絶縁被覆切り込み状態を維持するのに必 要ではないことを理解されたい。これは、端子16がフラットな状態で型抜きさ れそして絶縁被覆導線52の長手軸54に一致する平面において電気コネクタ1 0内に配置されているからである。換言すれば、変形可能なウェブ46及びネッ ク領域50は、端子16又は少なくともその終端区分32を形成する金属材料の 平面と同一平面の方向に永久変形する。これは、金属材料をその平面に対して横 方向にそらせて弾性状態即ち「後方のバネ付勢」状態を生じさせるのとは対照的 である。端子16をその平面内でそらせることにより、そのそらされた部分(即 ち変形可能なウェブ46及びネック領域50)は永久的に変形される。
【0021】 図6ないし図9は、本考案の別の実施例を示すもので、電気コネクタ10’は 、1部片のハウジング70を備え、その複数の端子受入通路72は、絶縁被覆導 線52を矢印D(図6)の方向に受け入れるための広い中央領域72aを有して いる。端子16’の各々を受け入れるための端子受入通路72の一つしか図示さ れていない。この端子16’は、図1ないし図5の端子16と同様に構成されて いる。それ故、上記した端子16の同様の部分に対応する端子16’の同様の部 分には同じ参照番号が付されている。
【0022】 図6ないし図9の1部片のハウジング70の電気コネクタ10’では、端子1 6’と絶縁被覆導線52との間の絶縁被覆切り込み終端を行うカバー部分がない 。それ故、図7に示すように、終端ツール74の遠方端には、上記のカバー部分 14の内部のそらせボス60に対応するそらせボス76が設けられる。図6は、 端子16’の絶縁被覆切り込みが行われる終端区分32を非ストレス状態即ち非 終端状態で示している。図7は、上記のように変形可能なウェブ46及びネック 領域50において終端区分32を変形させて、そり得る部分44及びその歯44 aを矢印Cの方向に移動するように終端ツール74が矢印Eの方向に下方に押し やられた状態を示している。
【0023】 最後に、図8及び図9は、図6及び図7と実質的に同じであるが、絶縁被覆導 線52が端子16’の終端区分32のそり得る部分44と固定部分42との間の 口45に挿入されて、電気コネクタ10’における絶縁被覆切り込み作用を示し ていると共に、その作用が図2ないし図5の電気コネクタ10について上記した ものと実質的に同じであることを示している。固定部分42は、図4に示された 実施例の領域64に対応する領域においてハウジング70によりしっかりとバッ クアップされないことに注意されたい。しかしながら、固定部分42が本体区分 38に接合されるところの固定部分42のベースは、変形可能なネック領域50 又は変形可能なウェブ46よりも相当に幅が広く、それ故、そり得る部分44は 移動されるが、固定部分42はほとんど移動を受けない。終端ツール74(図9 )を取り去っても、終端区分32(即ち、変形可能なウェブ46及びネック領域 50)は、図示された変形状態を維持し、端子16’のそり得る部分44は、絶 縁被覆導線52に完全に終端された状態である。
【0024】
以上の説明から、本考案により、絶縁被覆導線の軸に略平行に力を加えること により終端されるフラットな絶縁被覆刺し込み型の絶縁被覆切り込み端子が提供 され、ハウジングに依存せずに終端後の接触圧力を維持するように終端プロセス 中に永久変形する端子であって、絶縁被覆導線のソリッド芯線にもストランド芯 線にも等しく適用できる端子が提供され、そしてこの端子を備えた電気コネクタ が提供されたことが明らかである。
【図1】本考案のフラットな端子を組み込んだ電気コネ
クタであって、2部片ハウジングを備えた電気コネクタ
の1つの実施例を示す分解斜視図である。
クタであって、2部片ハウジングを備えた電気コネクタ
の1つの実施例を示す分解斜視図である。
【図2】図1の電気コネクタの部分縦断面図で、2部片
ハウジングが終端前の状態にあって絶縁被覆導線を受け
入れる状態を示した図である。
ハウジングが終端前の状態にあって絶縁被覆導線を受け
入れる状態を示した図である。
【図3】図2の端子の終端区分の領域及び絶縁被覆導線
を示す部分拡大図である。
を示す部分拡大図である。
【図4】図2と同様の図であるが、2部片ハウジングが
終端状態にあると共に、端子が絶縁被覆切り込み状態に
あるところを示した図である。
終端状態にあると共に、端子が絶縁被覆切り込み状態に
あるところを示した図である。
【図5】図4の終端区分の領域を示す部分拡大図であ
る。
る。
【図6】1部片のハウジングを組み込んだ本考案の電気
コネクタの別の実施例を示す部分断面図である。
コネクタの別の実施例を示す部分断面図である。
【図7】図6と同様の図であるが、終端ツールで端子の
終端区分を変形するところを示した図である。
終端区分を変形するところを示した図である。
【図8】図6と同様の図であるが、絶縁被覆導線が電気
コネクタ内に配置された状態で示した図である。
コネクタ内に配置された状態で示した図である。
【図9】図7と同様の図であるが、絶縁被覆導線が電気
コネクタ内に配置された状態で示した図である。
コネクタ内に配置された状態で示した図である。
10、10’ 電気コネクタ 12 ベース部分 14 カバー部分 16、16’ 端子 22 端子受入通路 22a 丸い中央領域 24 導線受入通路 26 プラスチック本体 28 シールド 30 嵌合空洞 32 終端区分 34 ブレード区分 36 穴 42 固定部分 42a 歯 44 そり得る部分 44a 歯 45 絶縁被覆導線を受け入れる口 46 変形可能なウェブ 50 ネック領域 52 絶縁被覆導線
Claims (10)
- 【請求項1】 絶縁性のハウジング12、14、70を
備え、このハウジング12、14、70は端子受入通路
22、72を有し、この端子受入通路22、72には絶
縁被覆切り込み端子16、16’が受け入れられ、この
端子16、16’は、終端されるべき絶縁被覆導線52
を受け入れる口45を画成し、絶縁被覆導線52は、芯
線52bと、その周りの絶縁被覆52aとを含むもので
あり、上記端子16、16’は、絶縁被覆導線52の長
手軸54に一致する平面内で略フラットな終端区分32
を含んでいる電気コネクタ10、10’において、 上記端子16、16’の終端区分32は、上記ハウジン
グ14、72に係合する本体区分38と同一面内にあっ
て、本体区分38から延びる堅固な部分48と、この堅
固な部分48に隣接しているそり得る部分44であっ
て、基部側が変形可能なネック領域50を介して本体区
分38に連続し、先端側が変形可能なウエブ46を介し
て堅固な部分48の先端に連続しているそり得る部分4
4とを少なくとも有しており、 上記そり得る部分44に上記長手軸54と略平行な方向
で力を加えると、上記変形可能なウエブ46及びネック
領域50の変形を伴ってそり得る部分44が屈折し、そ
り得る部分44の中間部が上記絶縁被覆導線52に向か
って上記長手軸54と略直角の方向に移動し、絶縁被覆
導線52の絶縁被覆52aに切り込んで芯線52bに係
合する構成としたことを特徴とする電気コネクタ。 - 【請求項2】 上記変形可能なウエブ46とそり得る部
分44の連続部分に、くぼみ62が形成してあり、上記
長手軸54と略平行な方向で加える力は、くぼみ62に
入るそらせボス60、76を介して加えられるようにし
た請求項1に記載の電気コネクタ。 - 【請求項3】 上記端子16、16’の終端区分32
は、上記そり得る部分44と対向する固定部分42を備
え、そり得る部分44と固定部分42の間に絶縁被覆導
線52を受け入れる口45が形成されている請求項1に
記載の電気コネクタ。 - 【請求項4】 上記固定部分42及び上記そり得る部分
44の少なくとも一方に、上記口45に受け入れられた
絶縁被覆導線52の絶縁被覆52aに切り込む歯42
a、44aを含んでいる請求項3に記載の電気コネク
タ。 - 【請求項5】 上記絶縁性のハウジング12、14は、
ベース部分12及びカバー部分14を含む2部片ハウジ
ングであり、ベース部分12に端子16が取り付けら
れ、カバー部分14は、上記力が加えられた時にベース
部分12に対して相対的に移動して上記そり得る部分4
4に係合する請求項1に記載の電気コネクタ。 - 【請求項6】 上記カバー部分14は、上記端子受入通
路22に整列された導線受入通路24を備えている請求
項5に記載の電気コネクタ。 - 【請求項7】 芯線52bと、その周りの絶縁被覆52
aとを含む絶縁被覆導線52を終端するための絶縁被覆
切り込み端子16、16’であって、絶縁被覆導線52
の長手軸54に一致する平面内で略フラットな終端区分
32を含んでいる端子16、16’において、 上記終端区分32は、この端子16、16’が取り付け
られるハウジングと係合するための本体区分38と同一
平面内にあって、本体区分38から延びる堅固な部分4
8と、この堅固な部分48に隣接しているそり得る部分
44であって、基部側が変形可能なネック領域50を介
して本体区分38に連続し、先端側が変形可能なウエブ
46を介して堅固な部分48の先端に連続しているそり
得る部分44とを少なくとも有しており、 上記そり得る部分44に上記長手軸54と略平行な方向
で力を加えると、上記変形可能なウエブ46及びネック
領域50の変形を伴ってそり得る部分44が屈折し、そ
り得る部分44の中間部が上記絶縁被覆導線52に向か
って上記長手軸54と略直角の方向に移動し、絶縁被覆
導線52の絶縁被覆52aに切り込んで芯線52bに係
合する構成としたことを特徴とする絶縁被覆切り込み端
子。 - 【請求項8】 上記変形可能なウエブ46とそり得る部
分44の連続部分に、くぼみ62が形成してあり、上記
長手軸54と略平行な方向で加える力は、くぼみ62に
入るそらせボス60、76を介して加えられるようにし
た請求項7に記載の絶縁被覆切り込み端子。 - 【請求項9】 上記端子16、16’の終端区分32
は、上記そり得る部分44と対向する固定部分42を備
え、そり得る部分44と固定部分42の間に絶縁被覆導
線52を受け入れる口45が形成されている請求項7に
記載の絶縁被覆切り込み端子。 - 【請求項10】 上記固定部分42及び上記そり得る部
分44の少なくとも一方に、上記口45に受け入れられ
た絶縁被覆導線52の絶縁被覆52aに切り込む歯42
a、44aを含んでいる請求項9に記載の絶縁被覆切り
込み端子。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP93115041A EP0644609B1 (en) | 1993-09-18 | 1993-09-18 | Flat insulation displacement terminal for electrical connectors |
GB93115041.1 | 1993-09-18 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3044378U true JP3044378U (ja) | 1997-12-22 |
Family
ID=8213277
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6247254A Pending JPH0794216A (ja) | 1993-09-18 | 1994-09-14 | 電気コネクタ用のフラットな絶縁被覆 切り込み端子 |
JP1997005596U Expired - Lifetime JP3044378U (ja) | 1993-09-18 | 1997-06-13 | 電気コネクタ用のフラットな絶縁被覆切り込み端子 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6247254A Pending JPH0794216A (ja) | 1993-09-18 | 1994-09-14 | 電気コネクタ用のフラットな絶縁被覆 切り込み端子 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5417581A (ja) |
EP (1) | EP0644609B1 (ja) |
JP (2) | JPH0794216A (ja) |
KR (1) | KR0148396B1 (ja) |
DE (1) | DE69317049T2 (ja) |
TW (1) | TW255063B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002175845A (ja) * | 2000-12-08 | 2002-06-21 | Tyco Electronics Amp Kk | 電気コネクタ |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2723474B1 (fr) * | 1994-08-04 | 1997-01-03 | Entrelec Sa | Connexion auto-denudante a action rapide |
DE4437022C1 (de) * | 1994-10-08 | 1996-02-22 | Krone Ag | Anschlußelement |
DE19652422C1 (de) * | 1996-12-09 | 1998-04-23 | Krone Ag | Anschlußleiste |
US6000951A (en) * | 1997-03-18 | 1999-12-14 | Prince Corporation | Electrical ribbon wire connectors |
US6068504A (en) * | 1998-09-08 | 2000-05-30 | Molex Incorporated | Selective termination connector assembly |
JP4269031B2 (ja) * | 1999-03-03 | 2009-05-27 | モレックス インコーポレイテド | 細線同軸ケーブルの接続方法およびコネクタ |
US6447326B1 (en) | 2000-08-09 | 2002-09-10 | Panduit Corp. | Patch cord connector |
US6966793B2 (en) * | 2003-05-22 | 2005-11-22 | Tyco Electronics Corporation | Electrical connector having a cover for registering cables with contacts |
KR100868567B1 (ko) * | 2005-06-30 | 2008-11-13 | 주식회사 히타치엘지 데이터 스토리지 코리아 | 터미널 및 이를 사용한 커넥터 |
CN201142451Y (zh) * | 2007-12-12 | 2008-10-29 | 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 | 电连接器组件及其电连接器与壳体 |
US10950998B2 (en) | 2019-03-11 | 2021-03-16 | Avx Corporation | Wire guide for insulation displacement contact (IDC) |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1407311A (en) * | 1972-09-11 | 1975-09-24 | Amp Inc | Electrical connector |
US3825881A (en) * | 1972-12-29 | 1974-07-23 | Burndy Corp | Termination device for flat electrical conductors |
GB1425477A (en) * | 1973-03-23 | 1976-02-18 | Cannon Electric Great Britain | Connectors |
US3937549A (en) * | 1974-06-18 | 1976-02-10 | Amp Incorporated | Strimp |
US4258973A (en) * | 1979-06-07 | 1981-03-31 | Amp Incorporated | Connecting means having kinematic conductor-contacting portions |
GB2124041B (en) * | 1982-07-23 | 1985-11-27 | Molex Inc | Insulation displacement terminal for an electrical connector and environmental sealing means therefor |
US4522460A (en) * | 1983-12-15 | 1985-06-11 | Amp Incorporated | Connecting means for closely spaced conductors |
US4752237A (en) * | 1987-07-27 | 1988-06-21 | Amp Incorporated | Solderless connector |
US4790771A (en) * | 1987-09-23 | 1988-12-13 | Amp Incorporated | Wire trap terminal |
US4955816A (en) * | 1989-04-20 | 1990-09-11 | Molex Incorporated | Electrical connector system and insulation displacement terminals therefor |
US4946406A (en) * | 1989-05-19 | 1990-08-07 | Amp Incorporated | Electrical connector which requires no application tool |
EP0474113B1 (de) * | 1990-09-01 | 1995-09-20 | Molex Incorporated | Verbindungsvorrichtung für Mehrleiterkabel |
US5125851A (en) * | 1991-09-23 | 1992-06-30 | Molex Incorporated | Insulation displacement terminal for an electrical connector |
-
1993
- 1993-09-18 DE DE69317049T patent/DE69317049T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1993-09-18 EP EP93115041A patent/EP0644609B1/en not_active Expired - Lifetime
-
1994
- 1994-07-27 US US08/280,897 patent/US5417581A/en not_active Expired - Fee Related
- 1994-08-04 TW TW083107163A patent/TW255063B/zh active
- 1994-09-14 JP JP6247254A patent/JPH0794216A/ja active Pending
- 1994-09-17 KR KR1019940023805A patent/KR0148396B1/ko not_active IP Right Cessation
-
1997
- 1997-06-13 JP JP1997005596U patent/JP3044378U/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002175845A (ja) * | 2000-12-08 | 2002-06-21 | Tyco Electronics Amp Kk | 電気コネクタ |
JP3520986B2 (ja) | 2000-12-08 | 2004-04-19 | タイコエレクトロニクスアンプ株式会社 | 電気コネクタ |
KR100851709B1 (ko) * | 2000-12-08 | 2008-08-11 | 타이코 일렉트로닉스 에이엠피 케이.케이. | 전기 커넥터 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW255063B (ja) | 1995-08-21 |
KR950010174A (ko) | 1995-04-26 |
JPH0794216A (ja) | 1995-04-07 |
EP0644609A1 (en) | 1995-03-22 |
EP0644609B1 (en) | 1998-02-18 |
DE69317049T2 (de) | 1998-07-23 |
DE69317049D1 (de) | 1998-03-26 |
US5417581A (en) | 1995-05-23 |
KR0148396B1 (ko) | 1998-11-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4221458A (en) | Electrical connector receptacle | |
US5445538A (en) | Electrical connector strain relief | |
US9705209B2 (en) | Insulation displacement connector and contacts thereof | |
US4053197A (en) | Electrical connector | |
US5061196A (en) | Selective shorting of plug pins/socket contacts in an electrical connector | |
JP3044378U (ja) | 電気コネクタ用のフラットな絶縁被覆切り込み端子 | |
EP0653815B1 (en) | Electrical connector with cable shield ground clip | |
US4648678A (en) | Electrical connector | |
US5133672A (en) | Insulation displacement terminal | |
EP0562652B1 (en) | Electrical terminal | |
WO2005071799A1 (en) | Electrical connector including an improved terminal | |
EP0109297B1 (en) | Improvements in electrical contact members and electrical connector assemblies | |
JP2965210B2 (ja) | 電気コネクタ | |
JPS63501046A (ja) | 絶縁排除接点部材 | |
JP3012935B2 (ja) | コネクタ | |
USRE32810E (en) | Electrical contact for terminating insulated conductors | |
US5114362A (en) | High density electrical connector and method of making a high density electrical connector | |
US5252094A (en) | Electrical connector with improved terminal retention | |
US4538872A (en) | Electrical contact for terminating insulated conductors | |
US5356307A (en) | Insulation displacement electrical connector system | |
US11462342B2 (en) | Cable harness assembly with a shielded twisted pair cable | |
US6648673B2 (en) | Electrical connector | |
US6099363A (en) | Electrical connector | |
CA1283960C (en) | Miniature electrical connector | |
JPH0597065U (ja) | 電気コンタクト及びそれを使用する電気コネクタ |