JP2627908B2 - Lanアウトレット用リセプタクル組立体およびそれに使用するデータコネクタ - Google Patents

Lanアウトレット用リセプタクル組立体およびそれに使用するデータコネクタ

Info

Publication number
JP2627908B2
JP2627908B2 JP62503774A JP50377487A JP2627908B2 JP 2627908 B2 JP2627908 B2 JP 2627908B2 JP 62503774 A JP62503774 A JP 62503774A JP 50377487 A JP50377487 A JP 50377487A JP 2627908 B2 JP2627908 B2 JP 2627908B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
connector
edge
assembly
floor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62503774A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01500385A (ja
Inventor
レーン,デビッド
ケネス マーシュ,エドワード
スチーブン ワッツ,エルバート
Original Assignee
アンプ インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=25363168&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2627908(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by アンプ インコーポレーテッド filed Critical アンプ インコーポレーテッド
Publication of JPH01500385A publication Critical patent/JPH01500385A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2627908B2 publication Critical patent/JP2627908B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/73Means for mounting coupling parts to apparatus or structures, e.g. to a wall
    • H01R13/74Means for mounting coupling parts in openings of a panel
    • H01R13/741Means for mounting coupling parts in openings of a panel using snap fastening means
    • H01R13/743Means for mounting coupling parts in openings of a panel using snap fastening means integral with the housing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/72Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/721Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures cooperating directly with the edge of the rigid printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6591Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members
    • H01R13/6592Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members the conductive member being a shielded cable
    • H01R13/6593Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members the conductive member being a shielded cable the shield being composed of different pieces
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/66Structural association with built-in electrical component
    • H01R13/665Structural association with built-in electrical component with built-in electronic circuit
    • H01R13/6658Structural association with built-in electrical component with built-in electronic circuit on printed circuit board
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2201/00Connectors or connections adapted for particular applications
    • H01R2201/04Connectors or connections adapted for particular applications for network, e.g. LAN connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/60Contacts spaced along planar side wall transverse to longitudinal axis of engagement
    • H01R24/62Sliding engagements with one side only, e.g. modular jack coupling devices

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、同一のローカルエリア(区域)において1
つのタイプ以上のインターフェイスが使用されている複
数のネットワーク・システムを相互に適合させるための
装置(以下、LAN:ローカルエリアネットワークという)
に関する。モジュラー接続により、2つの異なる通信ケ
ーブルを使用している2つの異なるインターフェイス装
置間の適合を可能にする。
通信LAN・システムは、インターフェイス装置の製造
者により指図される通りに範囲および設計が変わる。或
るLAN用インターフェイス装置は遮断されたシステムを
使用し、一方、他のものは遮蔽されていないシステムを
使用している。インターフェイス装置の幾つかの構成が
その技術分野において知られている。
例えば、米国特許第4,501,459号および第4,193,654号
は、1つの遮蔽された情報LAN・システムの2つの遮蔽
されたケーブルを連結するための遮蔽されたコネクタに
関する。これらのコネクタは本質的に雌雄同体的であ
る。すなわち、2つの同一のコネクタが接続のために使
用され、且つ各コネクタは4本の情報用ラインを適合さ
せることができる。
遮蔽されていないLAN用インターフェイスのためのコ
ネクタも知られている。例えば米国特許第4,210,376
号、第4,221,458号、第4,292,736号、および第4,231,62
8号はLAN用コネクタもしくはモジュラー・ジャックに関
し、これらは印刷回路基板へ取り付け可能であるととも
に、4本および8本の通信ライン間の適合化を行なうこ
とが可能である。これらのコネクタは、嵌合用プラグを
受容するための打ち抜いて形成されたコンタクト(端
子)を備えている。
印刷回路基板を多心ケーブルへ相互に接続させるため
のエッジ・カード・コネクタ(カード・エッジ・コネク
タ)も当該技術において知られている。例えば、米国特
許第3,860,318号は、打ち抜いて形成されたコンタクト
を有するエッジ・コネクタを開示し、前記コンタクト
は、一端で回路基板上のトレース(膜状導電路)との相
互接続を行ない、同時に他端で、個々の導体の終端を形
成するためのバレル状圧接端子を構成している。
しかし、今まで、2つの別個のLANの終端、すなわち
遮蔽されたシステムと遮蔽されていないシステムの終端
を形成するために必要とされる各相互接続装置のモジュ
ラー相互接続、およびそれらの局部的取付けを行なうた
めの手段は存在しなかった。
それゆえ、本発明の一目的は、遮蔽されたシステムお
よび遮蔽されていないシステムのために互換性を有する
相互接続用自在システムを提供することにある。
本発明の一目的は、現在の相互接続装置との互換性を
有する相互接続システムを提供することにある。
本発明の一目的は、遮蔽されたシステムおよび遮蔽さ
れていないシステムの間で、可能な限り多数の相互交換
可能な構成要素を用いる相互接続システムを提供するこ
とにある。
本発明の一目的は、全ての遮蔽されたシステム、全て
の遮蔽されていないシステム、または遮蔽されたシステ
ムと遮蔽されていないシステムの組合わせに対して用い
ることができる相互接続システムを提供することにあ
る。
他の目的は、好ましい実施例の詳細な説明から明らか
になる。
本発明は、LANアウトレット用リセプタクル組立体に
使用するデータコネクタにおいて、内部に列状に配置し
た複数のコンタクトを有する絶縁ハウジングと、 該絶縁ハウジングを実質的に包囲して前記コンタクト
を遮蔽するシールド部材と、 前記コンタクト列に対して略直交関係で前記絶縁ハウ
ジングおよび前記シールド部材に固定される印刷回路基
板とを具え、 該印刷回路基板の端に複数の回路トレースが形成さ
れ、前記コンタクトに電気的に接続されることを特徴と
するデータコネクタを提供する。
上記の各目的は複数の同一且つ遮蔽を施された空洞を
内部に有する汎用壁ボックスを提供することにより、本
発明において達成される。印刷回路基板のためのバレル
状圧接端子が使用され、これは前記遮蔽された、もしく
は遮蔽されていないケーブルを絶縁材除去部分へ相互接
続させる。遮蔽された、もしくは遮蔽されていないシス
テムのいずれかのためのコネクタを取り付けた印刷回路
基板が、エッジ・カード・コネクタへ相互接続される。
前記空洞は、遮蔽された、もしくは遮蔽されていないコ
ネクタを任意の組合わせで取付けるために使用すること
が可能である。それから、嵌合用の遮蔽された、もしく
は遮蔽されていないコネクタがLANインターフェイスへ
接続でき、このコネクタは前記LAN用インターフェイス
・システムを前記通信LAN・システムと相互接続させ
る。
以下、本発明を図面を参照して詳細に説明する。同図
面において、 第1図は、本発明の全体システムの斜視図である。
第2図は、LAN用インターフェイスを受けるための第
1図の組立済みのシステムを示す図である。
第3図は、壁ジャックから分解された正面プレートを
示す第2図のものと同様の図である。
第4図は、壁ボックスの正面の平面図である。
第4A図は、第4図の4A-4A線を通る断面図である。
第4B図は、第4図の4B-4B線を通る断面図である。
第4C図は、前記壁ボックスの後部の平面図である。
第4D図は、完全に組立てられたデータ用インターフェ
イス装置を示す第4A図の断面を示す図である。
第5図は、カード・エッジの相互接続用器具の導体の
斜視図である。
第6図は、第5図の6-6線を通るカード・エッジ・コ
ネクタの導体の断面を示す図である。
第7図は、雌雄同体型データ・コネクタの分解斜視図
である。
第8図は、完全に組立てられた雌雄同体型電気コネク
タの斜視図である。
第9図は、各アダプタ形インサート内へ挿入するため
の雌雄同体型電気コネクタの斜視図である。
第10図は、前記システムが2つの遮蔽された相互接続
用データ・インターフェイス組立体のために使用されて
いるときのシールド(遮蔽体)の形状の概略図である。
第11図は、モジュラー・ジャックとアダプタ形インサ
ートの断面図であって、ロッキングランス(固定部材)
がモジュラー・ジャックをアダプタ形インサートにロッ
クしている状態を示す断面図である。
第12図は、遮蔽されたデータ・インターフェイス組立
体の断面図であって、アダプタ形インサートに対してロ
ックされた状態にあるデータ・インターフェイス組立体
上のロッキングランスを示す断面図である。
第13図は、遮蔽されたデータ・インターフェイス組立
体用アダプタ形インサートの正面の平面図である。
第14図は、データ・インターフェイス組立体用アダプ
タ用インサートの後部の平面図である。
第15図は、嵌合する雌雄同体型電気コネクタとの相互
接続のための各アダプタ形インサート内へ挿入されたデ
ータ・インターフェイス組立体の断面図である。
第1図を参照すると、そこには、2つの異なるインタ
ーフェイス・システムを相互接続するためのインターフ
ェイス相互接続システムが示されている。さらに詳記す
ると、そこには2つの空洞を有する壁ボックス2が示さ
れ、壁ボックス2はその後部から2つのエッジ・コネク
タ(カード・エッジ・コネクタ)150Aおよび150Bを受容
するためのものであり、エッジ・コネクタ150Aは遮蔽さ
れていないケーブル120と相互接続を行ない、エッジ・
コネクタ150Bは遮蔽されたケーブル130と相互接続を行
なう。エッジ・コネクタ150Aおよび150Bは、前記壁ボッ
クスの後部から挿入され、そしてその壁ボックス内で適
所にロックされる。モジュラー・ジャック形インターフ
ェイス組立体390およびデータ・インターフェイス組立
体200が、それぞれエッジ・カードと相互に接続され、
且つ各インターフェイス組立体390,200は、各エッジ・
コネクタ150A,150Bとの相互接続のために、壁ボックス
の正面を通して挿入することが可能である。次に、完全
組立体上に正面プレート400を配置して壁面に装飾的に
収める。
次に第2図を参照すると、そこには第1図のシステム
が完全に組立てられた状態で示されている。遮蔽された
ケーブル130が、前記壁ボックスへその後部から入る状
態で示され、同ケーブル130はデータ・インターフェイ
ス組立体200へ相互接続されている。遮蔽されていない
ケーブル120も示され、ケーブル120は前記壁ボックス内
へその後部から挿入され、且つモジュラー・ジャック組
立体390と相互接続されている。モジュラー・プラグ490
が、モジュラー・ジャック組立体390内へ受容される姿
勢で示されている。次に第3図を参照すると、そこには
第2図の組立体が、完成された組立体から正面プレート
を分解された状態で示され、且つ組立状態にあるアダプ
タ形インサート300,380を示している。
以下、壁ボックス2を第4〜4C図を参照してさらに詳
細に説明する。まず第4図において、壁ボックス2は、
2つの受容空洞12および14を有するものとして示されて
いる。壁ボックス2は、一般に2つの端壁6と、2つの
側壁4とから構成され、且つ2つの取付けボス10が対向
する端壁6から突出している。上方の空洞12は、複数の
側壁16と、床18と、天井20と、後壁28とにより構成され
ている。後壁28は天井20から床18まで延在するのではな
く、むしろ天井20のみから突出し、且つ壁28は下方のエ
ッジ50で終っていることが分かるであろう。そのよう
に、そこには前記壁ボックスから同壁ボックスの後部ま
で完全に貫通する開口があり、エッジ・コネクタ150Aま
たは150Bのいずれかのための開口48を構成している。壁
28のエッジ50上には、側部エッジ52および上部エッジ54
により設定されたラッチ受容領域が設けられている。
同様に、下方の空洞14が、複数の側壁22と、床24と、
天井26と、後壁30とにより構成されている。ここでも、
後壁30は天井26から床26まで延在せず、むしろエッジ58
で終わり、エッジ・コネクタ150Aまたは150Bのいずれか
を後部から受容するための空洞56を構成している。同様
にエッジ58上には、側部エッジ60および上部エッジ62に
より設定されるラッチ受容領域が設けられている。
壁28の中央には開口32が設けられ、開口32はロッキン
グタブ34を有し、また壁30の中央には開口36,40が設け
られ、これらはそれぞれロッキングタブ38,42を有して
いる。下方の取付けボス10内に含まれる状態で、ロッキ
ングタブ46を有する開口44が設けられている。
前記上方の空洞12の側壁16から前方へ、および前方下
方の空洞14の側壁22から前方へ、整列用アーム64および
78のそれぞれが突出している。次に第4Aおよび4B図を参
照すると、整列用アーム64の幾何学的形状がさらに詳細
に示されている。整列用アーム64は面70を有し、面70は
側壁16から陥没され、且つ後方へ突出して前記空洞内に
入り、連続的な導入面66まで達している。次に、この導
入面66は、側壁16と同一平面になる点まで後退するよう
に後方へ延在し、側壁16は次に面72まで後退するように
陥没されており、その急激な陥没はロッキング面68を形
成している。整列用アーム78はアーム64のそれと同様の
形状を有し、且つ第4A図に示されているように、陥没面
84と、導入面80と、ロッキング背面82とを有している。
第4A図に示されているように、壁ボックス2は壁28と
壁112とを有し、壁112は、当該ボックスの中央に通って
下方へ延在し、また壁28から後方へ床92が延在してい
る。壁92の直上には複数のリブ94が設けられている。壁
112から後方へは床96が延在し、床96の直下には複数の
リブ98が位置している。下方の床部分24からは、当該床
部分24と一体の床110が延在し、床110は前記壁ボックス
の中へ向かって後方へ突出している。
再び第4Aおよび4B図を参照すると、前記上方の空洞の
後部は、一対の陥没壁76により側面を形成され、同陥没
壁76は面72から偏移されて、肩74を形成している。同様
に、前記下方の空洞部分は、一対の陥没壁90により側面
を形成され、同壁90は壁86から陥没されて肩88を形成し
ている。第4B図には床96も示され、床96は壁112から後
方へ延在している。床96の後部エッジには、2つのケー
ブル用切欠き部100および102が設けられている。次に第
4C図を参照すると、壁ボックス2の後部平面図は、ケー
ブル用切欠き部100および102を持つ床96を再び示してい
る。床92も、壁28から突出する状態で示され、床92は、
床96における切欠き部100と横方向に整列されるケーブ
ル用切欠き部104を有している。床110もケーブル用切欠
き部106を有する状態で示され、ケーブル用切欠き部106
は、床96におけるケーブル用切欠き部102と横方向に整
列されている。第4C図も、カード・エッジ・コネクタ受
容領域48および56をさらに詳細に示している。
最後に、壁ボックス2の全体は一体に成形されたユニ
ットであって、当該ボックス全体を遮蔽するために金属
コーティングでめっきされている。その好ましい実施例
では、銅めっきの上にニッケルが使用されるが、金属の
他の組合わせも、本発明の範囲または意図を逸脱するこ
となく使用することが可能である。
次に第7図を参照すると、データ・インターフェイス
組立体200がさらに詳細に示され、同組立体200はハウジ
ング202と、複数の端子214と、スタッファ(押込み)キ
ャップ220と、上方および下方の遮蔽部分260,230と、印
刷回路基板280とを備えている。ハウジング202、端子21
4およびスタッファキャップ220は、米国特許第4,193,65
4号および第4,501,459号に開示しているものと構成が類
似しており、これらの開示内容は参考としてここに併合
される。
絶縁ハウジング202は、床205と複数の直立壁204とを
有し、複数の側壁204が前方へ突出して嵌合端部203を形
成している。また、同ハウジング202は、その中に設け
られた2つの遮蔽体受容溝208を有している。床205には
複数の端子受容溝210が設けられている。ハウジング202
の外側には、側壁204の延長部としてリブ206が設けられ
ている。側壁204の内面に沿うように、且つリブ206とほ
ぼ横に整列されるように、複数の溝212が設けられてい
る。
コンタクト端子214は、弾性コンタクト部分218と絶縁
材除去部分216とを有する状態で示され、当該部分216は
絶縁材除去溝217を有している。第7図において前記ハ
ウジング202の上方に配置された状態で示されているの
は、整列用リブ222および導体受容溝226を有するスタッ
ファキャップ220である。
第7図においてハウジング202の下方に配置された状
態で示されているのは、床部材240および複数の直立壁2
32を備える下方の遮蔽部材230である。側壁232から前方
へは、遮蔽を行なう複数の翼部分234が突出し、翼部分2
34は、当該翼部分234から切り起こされた2つのロッキ
ングランス236を有している。直立壁232には、2つのペ
アのロック溝248および250が設けられている。床240か
ら前方へは2つの遮蔽を行なう翼部分238が突出し、ま
た床部分240からはロッキングランス242と、印刷回路基
板取付けタブ246とが切り起こされている。下方の遮蔽
部分230は、印刷回路基板受容溝244をさらに備えてい
る。
第7図において、スタッファキャップ220の上方に配
置された状態で示されているのは上方の遮蔽部分260で
あり、この遮蔽部分260は、前方へ突出した複数の遮蔽
翼262を有している。同遮蔽部材の側部エッジから外側
へは、2つのロッキングタブ270が突出している。遮蔽
部材260から切り起こされているのは、ロッキングラン
ス264と印刷回路基板取付けタブ266である。上方の遮蔽
部材260の前部には、印刷回路基板受容溝268が設けられ
ている。
また第7図には印刷回路基板280も示され、これは複
数の取付けタブ282と、複数のワイヤ受容穴288と、凹部
286とを有している。また、印刷回路基板280は、その表
面にトレース284を有する(第9図参照)。
次に第9,13および14図を参照すると、データ・インタ
ーフェイス組立体用アダプター型インサート300がさら
に詳細に示されている。同アダプター300は、複数の側
壁304と複数の端壁302とを備えている。側壁304から前
方へは2つのロッキングラッチ306が突出し、同ロッキ
ングラッチ306は、導入区域308と、後部ラッチ面310と
を備えている(第9図)。アダプター300はプラスチッ
ク材料から成形されるけれども、同アダプターの内部全
体は遮蔽用の導電性材料312でめっきされる。第14図を
さらに詳細に参照すると、端壁302の内部には、同端壁3
02の内部から突出する2つのロッキング肩320が設けら
れている。側壁304のうちの1つの内部からはT形バー3
14が突出し、このT形バー314は脚部分318と、導入面31
6とを有している。前記T形バー314から反対側にはT形
溝326があり、T形溝326は導入面328と後壁330(第12
図)とを有している。アダプター300の側壁および内面
により形成されているのは、データ・インターフェイス
組立体受容領域322である。
次に第11図を参照すると、そこにはモジュラー・ジャ
ック390とモジュラー・ジャック・アダプター380とが示
されている。前記モジュラー・ジャック390は、米国特
許第4,210,376号、第4,221,458号、第4,231,628号、お
よび第4,292,736号に開示されているものと構成が類似
しており、これらの開示内容は参考としてここに併合さ
れる。モジュラー・ジャック390は、当該モジュラー・
ジャック390の前面上にプラグ受容開口394を有してい
る。さらに、モジュラー・ジャック390は、ロッキング
肩392と、打ち抜いて形成された複数のコンタクト396と
を備えている。モジュラー・ジャック・アダプター380
は、ラッチ部材382と、モジュラー・ジャックラッチ部
材384と、モジュラー・プラグ開口386とを備えている。
次に第10図を参照すると、取り外し可能な遮蔽部材35
0が、側壁352と、正面壁354と、対向する側壁356とを備
える状態で示されている。側壁352からは接続用タブ364
が突出し、タブ364はその中に接続用孔366を有してい
る。また、側壁352内にはワイヤ受容溝358が設けられて
いる。側壁356の前部エッジからは接続用タブ368が突出
し、タブ368はその中に接続用孔370を有している。第2
ワイヤ受容溝360が、ワイヤ受容溝358と整列する状態で
側壁356内に設けられている。側壁356内には、ワイヤ受
容溝360から横方向に対向する状態でワイヤ用開口372が
設けられている。正面壁354からは、遮蔽用舌片362が打
ち出されている。
次に第5および6図を参照すると、カード・エッジ・
コネクタ150Aまたは150Bの一方が詳細に示され、これは
米国特許第3,860,318号のものに構成が類似しており、
これの開示内容は参考としてここに併合される。コネク
タ150は、上部エッジ152と、底部エッジ154と、複数の
側壁160と、複数の肩174と、陥没された複数の側壁162
と背壁158とを備えている。この背壁158から内側へは、
コンタクト端子180を受容するための端子受容溝172が延
在している。コンタクト端子180は、バレル状圧接端子1
82と、弾性接触部分184とからなっている。また第6図
にはスタッファキャップ190も示され、これは包囲する
円形開口194を持つスタッファ支柱192を有している。ス
タッファキャップ192の外径は、バレル状圧接端子182の
内径よりも小さい。スタッファキャップ190は、さらに
ワイヤ受容溝196を備えている。再び第5図を参照する
と、カード・エッジ・コネクタ150Aまたは150Bはラッチ
164を備え、これは背壁158から突出し、且つ上部壁152
の上方に配置されている。このラッチ164は、ラッチ背
面168を持つ導入区域166を備えている。
本発明は、LAN用インターフェイス装置の任意の組合
わせのためのLAN・インターフェイス出力装置として使
用することが可能である。すなわち、2本の遮蔽されて
いないケーブル120が2つの遮蔽されていないモジュラ
ー・ジャック390へ相互接続されてもよく、あるいは2
本の遮蔽されたケーブル130が2つのデータ・インター
フェイス組立体200へ相互接続されてもよく、あるいは
1本の遮蔽されていないケーブル120および1本の遮蔽
されたケーブル130が各インターフェイス組立体390,200
へ相互接続されてもよく、そして、いずれかのインター
フェイス組立体390もしくは200がアダプター形インサー
ト380,300としていずれかの空洞12,14へ相互接続されて
もよく、またエッジ・コネクタ150A,150Bは空洞12,14の
いずれかと交換可能である。
遮蔽されたケーブル130を相互接続するためには、最
初に遮蔽されたデータ・インターフェイス組立体200を
組立てることが必要である。第7図を参照すると、ハウ
ジング202は最初にその中に端子214を設置されねばなら
なず、その際、同端子214の側部エッジが、床205におけ
る端子用溝210内に受容される。同端子214が完全に設置
されたとき、その弾性コンタクト部分218が前部嵌合端
部203内に配置される。次に、個々の導体224が、当該個
々の導体をスタッファキャップ220のワイヤ受容溝226内
に置くことにより、端子216のバレル部分で終端を形成
されることができる。第7図に示されているように、4
本の導体が各ワイヤ受容溝226内の適所に置かれると、
次にキャップ220がハウジング202上まで下降され、位置
決めリブ222がスタッファキャップの受容溝212内に配置
され、同受容溝212はスタッファキャップ中のスタッフ
ァ支柱(図示せず)をバレル端子216と整列させ、バレ
ル端子216は、個々の端子224をバレル端子216内へ圧入
し、それにより各導体の終端を各溝217内で形成する。
次に、上方および下方の遮蔽カバー260,230がハウジ
ング202上に設置されて、コンタクト端子214を完全に遮
蔽する。下方のカバー230は、最初に前記ハウジングの
下部上に置かれ、その取付け耳206が側壁232上の取付け
孔248内へ嵌合する。次に、上方の遮蔽体260がハウジン
グ202上に設置可能であり、その遮蔽翼262が受容溝208
内へ入れられるとともに、ロッキングタブ270が取付け
孔250内に置かれる。次に、エッジ・カード280が前記各
遮蔽部材へ接続され、同エッジ・カード280の切欠部分2
86が上方および下方の遮蔽部材260,230上へ摺動すると
ともに、上方および下方の遮蔽体260,230の溝268および
244のそれぞれの中へ摺動する。これは、エッジ・カー
ド取付けタブ282を遮蔽部材の取付けタブ266および246
と整列させる。次にタブ282は取付けタブ266,246へロウ
接され、それによりエッジ・カード280を遮蔽部材230,2
60へ機械的に取り付けるとともに、エッジ・カード280
上の接地用トレース290を遮蔽部材260,230へ電気的に相
互接続させる。次に、個々の導体224が適所でエッジ・
カード280におけるロウ接用パッド288へロウ接可能であ
り、それにより当該個々の導体224はトレース284へ相互
接続される。最終的に組立てられると、弾性コンタクト
部分218が、コンタクト端子214および個々の導体224を
介してエッジ・カード280上の導電性トレース284へ電気
的に相互接続され、また遮蔽部材230,260が接地用トレ
ース290へ接続される。
完成されたデータ・インターフェイス組立体200は、
次に、第9図に示されているように各データ・コネクタ
・アダプター300の中に設置されデータコネクタ組立体
を構成する。データ・インターフェイス組立体200は組
立体受容領域322内に設置され、同組立体200はその取付
けタブ236がアダプター300のロッキング肩320上にラッ
チするまで、同受容領域内へ摺動し、アダプター300は
取付けタブ242を当該アダプター300の前面332(第13
図)と当接させるようにもする。複数のラッチタブ236
が肩320上でのそれらのロックされた位置にあるとき、
それらも、端壁302の内面に対して弾力的に付勢され
る。アダプター300の内面がめっき材料312で完全にめっ
きされると、端壁302に対して付勢されているタブ236
は、遮蔽部材230および260をめっき材料312へ接続す
る。
次に、遮蔽されたケーブル130の個々の導体132がエッ
ジ・カード・コネクタ150Bのコンタクト端子180で終端
を形成される。エッジ・カード・コネクタ150A,150Bは
構成が同一であり、唯一異なることは、同コネクタが遮
蔽された、あるいは遮蔽されていないケーブルに対して
使用されるかどうかである。第5および6図におけるよ
うに、前記コネクタの構造的特徴に関連するときは、一
般にコネクタ150が参照される。しかし、特別に配置さ
れたコネクタに留意すべきであるときは、後の説明も用
いられる。
個々の導体132の各々は、スタッファキャップ(第6
図)のワイヤ受容溝196内に置かれてもよく、且つ第5
および6図に示されているように、個々のバレル状圧接
端子182で終端を形成されてもよい。個々の導体132がコ
ンタクト端子180で終端を形成されると、エッジ・カー
ド・コネクタ150Bは、壁ボックス2の後側からコネクタ
受容領域48または56(第4C図)のいずれかを通して挿入
されることが可能となる。もし、エッジ・カード・コネ
クタ150Bが上方の空洞48内に置かれると、同エッジ・カ
ード・コネクタ150Bは、第4Aおよび4D図に示されている
ように、側壁160,162間の肩174が壁ボックス2内の肩74
に当接するまで、前方へ移動する。同エッジ・カード・
コネクタ150Bを設置するとき、その底面154は床18に沿
い、肩174が肩74に当接するとき、ラッチ部材164は適所
にラッチし、その結果、ラッチ部材164は、面52および5
4(第4図)により設定されたラッチ受容溝の中に嵌合
し、同ラッチ受容溝はエッジ・カード・コネクタ150Bを
適所にロックする。
次に、組立て済みのデータ・インターフェイス組立体
200およびアダプター300が、壁ボックス2の正面側から
上方の空洞12の中へ設置できる。印刷回路基板280が最
初に同空洞に入るとともに、エッジ・コネクタ170の中
への入り込みを開始する。次に、ラッチ306が、整列用
アーム64の面70に沿う係合を開始し、整列用アーム64は
組立体200およびアダプター300を適切な垂直方向の向き
に整列させる。アダプターが挿入され続けると、同アダ
プター300の導入区域308が整列用アーム64の斜面66上に
乗り上げ、第4Aおよび4D図に示されているように、最終
的に自らをロックして、壁ボックス2の肩68の近くに後
面310をラッチする。
次に、遮蔽部材350が、データ組立体200の後側を遮蔽
するために、壁ボックス2の後側から設置されるべきで
あろう。ケーブル130は、最初に遮蔽部材350の開口372
内に配置されてもよく、その際、ケーブル遮蔽体134が
第10図に示されているように弾性舌片362に接近する。
次に遮蔽部材350が壁ボックス2の後部内に設置されて
もよく、その際、側壁354が床92およびリブ94の間に置
かれ、且つ側壁352が床96の上方、しかし同床96の近く
に置かれる。遮蔽部材350は、タブ368が開口32内へ挿入
され、且つ溝36がロッキングタブ34上にロックされるま
で、壁ボックス内へ挿入され、そして孔366がタブ38に
重なる状態でロッキングタブ364が孔36内に配置され
る。
データ・コネクタ組立体200は冗長的に接地され、接
地の各レベルは共通の電位に接続されることに留意すべ
きである。同組立体200は、遮蔽部材230,260がハウジン
グ202を包囲するとき、第1レベルの接地を包含する。
同組立体200は、壁ボックス2およびアダプター300がめ
っきされ且つそれらの接合部で、すなわちアダプター30
0の前部エッジ307、および壁ボックス2の前部エッジ7
の間で互いに接続されるとき、第2レベルの接地を包含
する。さらに、当該2つのレベルの接地は、下方の遮蔽
部材230上のタブ236が側壁302の内部に対して弾力的に
付勢されるときに、1つの電位に接続される。
遮蔽されたケーブル130は、第4D図に示されているよ
うに、下方へ向けられることになり、その際、同ケーブ
ル130はケーブル用切欠104および100内に配置されるこ
とになる。遮蔽されたケーブル130がこのように配置さ
れると、ワイヤ入口溝102の後部エッジが遮蔽されたケ
ーブル130を補助し、その結果、弾性舌片362が前記遮蔽
用編組体との適切な接触を保持する。
もし、第2の遮蔽されたケーブルが使用されるべきで
あるなら、第2のエッジ・カード・コネクタが、先に述
べたように壁ボックス2の後側の中へ、そして下方のコ
ネクタ受容領域56内へ挿入されることになる。次に、第
2の遮蔽部材350が使用されてもよく、それの向きは第1
0図に示されているようなものとなる。遮蔽部材350は、
当該遮蔽部材を単に反転させるだけで、上方12または下
方14の空洞のいずれの中にも使用され得ることに留意す
べきである。遮蔽部材350は壁ボックスの後側から取り
付けられてもよく、その際、その側壁352がリブ98およ
び床96の間に配置され、且つその側壁356が床110の下方
に、しかし床110の近くに配置される。第2の遮蔽され
たケーブル130が開口372内に挿入されると、第2の遮蔽
部材350が挿入されて、そのタブ364が開口40の中へ突出
するようになるとともに、タブ368が開口44内へ突出す
るようになり、孔366,370がタブ42,46のそれぞれに重な
るようになる。
もし、遮蔽されていないケーブル120およびモジュラ
ー・ジャック・インターフェイス組立体390が空洞14内
に設置されるならば、第2遮蔽部材350は、先に説明し
たように、壁ボックス2の後側に付設されない。それよ
りも、遮蔽されていないケーブル120の個々の導体122
が、エッジ・カード・コネクタ150Aで終端を形成される
のがよく、同コネクタは受容領域56内に設置されること
になり、且つ肩174が壁ボックス2の肩88に当接する。
さらに、底面154が床110の近くに配置され、且つラッチ
部材164が、面60および62により設定される溝内の適所
にロックされることとなる。
次に、モジュラー・ジャック・インターフェイス組立
体390はアダプター380上へ取り付けられジャックコネク
タ組立体を構成する。この際、ラッチ部材384がモジュ
ラー・ジャック390の肩392上に係止する。アダプター38
6は、設置されると、モジュラー・プラグを受容するた
めのプラグ受容開口394と整列される。次に、モジュラ
ー・ジャック390およびアダプター380は、空洞14内へ取
り付けられ、その際、エッジ・カード396が最初にコネ
クタ150Aのエッジ・カード開口370と嵌合する。次に、
ラッチアーム382が整列用アーム78と整列され、そし
て、第11図に示されているように、ラッチアーム382が
面82の後側にロックされるまで、斜面388が整列用アー
ム78の面84に対して摺動する状態に係合する。
次に、正面プレート400が壁ボックス2の上に置か
れ、且つ正面プレートの開口402および404の中に、アダ
プター380および300がそれぞれ摺動可能に受容される。
前記組立体は、設置されると、第2図に示されているよ
うにモジュラー・プラグ・データ・コネクタ390を受容
できる。同組立体は、米国特許第4,193,654号および第
4,501,459号に開示されたタイプのデータ・インターフ
ェイス・コネクタを受容することもでき、これらも参考
としてここに併合される。
雌雄同形のデータ・コネクタ500は、データ・インタ
ーフェイス組立体200へ相互接続されたとき、コネクタ5
00における同様の端子を端子214と相互接続させ、且つ
同様の遮蔽翼を遮蔽翼538および遮蔽翼262と接続させ
る。データ・コネクタ500が挿入されるとき、そのT形
バーがT形溝326に重なり、同様にデータ・コネクタ500
のT形溝がT形溝314に重なる。
本発明のLANアウトレット用リセプタクル組立体によ
れば、矩形ハウジングの空洞の各々をデータコネクタ組
立体およびジャックコネクタ組立体の双方の嵌合に使用
できるので、組み立ての自由度が高い。矩形ハウジング
に複数の空洞が形成される場合には、それらの中にデー
タコネクタ組立体およびジャックコネクタ組立体を所望
の配列で配置させることができる。
このように、本発明は、データ・インターフェイス組
立体に関して多用性を発揮することができるとともに、
遮蔽されたシステムおよび遮蔽されていないシステムの
任意の組合わせに関して局部的に接続することが可能で
ある。前記要素の各々が実質的にモジュールなので、前
記システムは取付け、および接続・分離を容易にするこ
とができる。また、同システムは、遮蔽されたシステム
および遮蔽されていないシステムの間での交換可能性を
達成する。なぜなら、前記壁ボックスのいずれの空洞も
いずれのシステムにも使用することができるからであ
り、また同一のエッジ・カード・コネクタを両方のシス
テムにおいて使用することができるからである。最後
に、前記組立体は、現存するデータ相互接続システムへ
相互に接続することが可能である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ワッツ,エルバート スチーブン アメリカ合衆国 ノースカロライナ州 27051 ウォルカータウン クリーク ラン 6531 (56)参考文献 特開 昭61−78079(JP,A) 実開 昭55−59486(JP,U)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】LANアウトレット用リセプタクル組立体に
    使用するデータコネクタにおいて、内部に列状に配置し
    た複数のコンタクトを有する絶縁ハウジングと、 該絶縁ハウジングを実質的に包囲して前記コンタクトを
    遮蔽するシールド部材と、 前記コンタクト列に対して略直交関係で前記絶縁ハウジ
    ングおよび前記シールド部材に固定される印刷回路基板
    とを具え、 該印刷回路基板の端に複数の回路トレースが形成され、
    前記コンタクトに電気的に接続されることを特徴とする
    データコネクタ。
JP62503774A 1986-06-13 1987-06-11 Lanアウトレット用リセプタクル組立体およびそれに使用するデータコネクタ Expired - Fee Related JP2627908B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US87418186A 1986-06-13 1986-06-13
US874,181 1986-06-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01500385A JPH01500385A (ja) 1989-02-09
JP2627908B2 true JP2627908B2 (ja) 1997-07-09

Family

ID=25363168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62503774A Expired - Fee Related JP2627908B2 (ja) 1986-06-13 1987-06-11 Lanアウトレット用リセプタクル組立体およびそれに使用するデータコネクタ

Country Status (4)

Country Link
EP (3) EP0614249B1 (ja)
JP (1) JP2627908B2 (ja)
DE (3) DE3751960T2 (ja)
WO (1) WO1987007775A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4006024C2 (de) * 1990-02-26 1994-02-10 Quante Ag Anschlußdose für den Anschluß von Fernsprechapparaten und/oder Fernsprech-Zusatzgeräten
GB9115020D0 (en) * 1991-07-05 1991-08-28 Mod Tap W Corp Electrical connection system
EP0525518B1 (de) * 1991-07-25 1995-04-19 Siemens Aktiengesellschaft Geschirmte Anschlusseinrichtung
EP0709930A3 (en) * 1994-10-28 1997-09-10 Whitaker Corp Capacitive track coupling for crosstalk reduction
US5587884A (en) * 1995-02-06 1996-12-24 The Whitaker Corporation Electrical connector jack with encapsulated signal conditioning components
WO1996024968A1 (en) * 1995-02-06 1996-08-15 The Whitaker Corporation Electrical connector jack assembly for signal transmission
DE19534038C2 (de) * 1995-09-14 1998-07-23 Gaertner Karl Telegaertner Anschlußdose für ein Datennetz
FR2739730B1 (fr) * 1995-10-09 1999-01-29 Amp France Prise extraplate pour telecommunications
SE507940C2 (sv) * 1996-04-23 1998-08-03 Asea Brown Boveri Uppsättning anordningar för överföring av elektriska signaler
BE1010447A3 (fr) * 1996-08-01 1998-08-04 Gaertner Karl Telegaertner Boite de raccordement pour un reseau de donnees.
GB2351854B (en) * 1998-06-30 2001-06-27 Lucent Technologies Inc Distribution cable module
FR2791184B1 (fr) * 1999-03-18 2001-06-08 Berg Electronics Sa Connecteur femelle et procede de montage de ce connecteur
EP1128488B1 (en) 2000-02-21 2015-02-11 Tyco Electronics AMP España S.A. Electrical connector for high speed signal transmission
JP2001257039A (ja) 2000-02-21 2001-09-21 Tyco Electronics Amp Espanola Sa 電気コネクタ
US6945821B2 (en) 2002-04-15 2005-09-20 Crest Health Care Connector
US7375951B2 (en) 2006-07-07 2008-05-20 Lutron Electronics Co., Inc. Load control device having a split enclosure
US20070279887A1 (en) * 2006-05-30 2007-12-06 Thomas Sullivan Wall plate assembly with integral digital extender
CN101621170B (zh) * 2008-07-02 2011-06-22 台达电子工业股份有限公司 电源供应器及其模块化电源连接接口
US9343839B2 (en) 2011-09-16 2016-05-17 Commscope Technologies Llc Wall-mount box with isolated interior regions
CN106877086A (zh) * 2015-12-10 2017-06-20 中国船舶工业系统工程研究院 一种机箱式测试设备的测试接口

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3335386A (en) 1964-11-19 1967-08-08 Admiral Corp Locking device for printed circuit modules
GB1171549A (en) * 1967-10-17 1969-11-19 Atomic Energy Authority Uk Improvements in or relating to Plug and Socket Adaptors
US3860318A (en) 1973-04-04 1975-01-14 Amp Inc Pre-loaded electrical connector
US4193654A (en) 1978-09-08 1980-03-18 Amp Incorporated Electrical connector receptacles
US4221458A (en) 1978-09-08 1980-09-09 Amp Incorporated Electrical connector receptacle
US4292736A (en) 1978-09-08 1981-10-06 Amp Incorporated Method for making jack type receptacles
US4210376A (en) 1978-12-07 1980-07-01 Amp Incorporated Electrical connector receptacle
US4231628A (en) 1978-12-14 1980-11-04 Amp Incorporated Electrical connector receptacles
US4407559A (en) * 1981-04-09 1983-10-04 Communications Systems, Inc. Connector device with flush mounting receptacle, cover plate and terminal board
US4501459A (en) 1982-12-22 1985-02-26 Amp Incorporated Electrical connector
US4653837A (en) * 1984-05-21 1987-03-31 Stewart Stamping Corp. Jack and connector
US4585284A (en) * 1984-09-21 1986-04-29 E. I. Du Pont De Nemours And Company Transition adapter connector employing a printed circuit board

Also Published As

Publication number Publication date
WO1987007775A1 (en) 1987-12-17
DE3751961D1 (de) 1997-01-02
DE3751961T2 (de) 1997-06-05
EP0614248B1 (en) 1996-11-20
DE3751960T2 (de) 1997-06-05
DE3750980T2 (de) 1995-08-24
EP0274487B1 (en) 1995-01-11
EP0274487B2 (en) 2005-09-07
DE3750980T3 (de) 2006-04-20
JPH01500385A (ja) 1989-02-09
DE3750980D1 (de) 1995-02-23
EP0274487A1 (en) 1988-07-20
EP0614248A2 (en) 1994-09-07
EP0614249B1 (en) 1996-11-20
EP0614249A2 (en) 1994-09-07
DE3751960D1 (de) 1997-01-02
EP0614249A3 (en) 1994-12-21
EP0614248A3 (en) 1994-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2627908B2 (ja) Lanアウトレット用リセプタクル組立体およびそれに使用するデータコネクタ
US4756695A (en) Local area network interface
EP0928049B1 (en) Stacked lan connector
AU584522B2 (en) Connector assembly
US4986779A (en) Local area network interface
US7798834B2 (en) Panel-mount cable assembly with quick-lock
US4990094A (en) Data distribution panel
US4891022A (en) Shielded data connector
US5562493A (en) Network interface assembly and mounting frame
US5052940A (en) Hermaphroditic self-shorting electrical connector
US5169346A (en) Data connector/modular jack adapter and method for making
JP2765812B2 (ja) 電気コネクタ・アセンブリ
WO1986000473A1 (en) Printed circuit board header having coaxial sockets therein and matable coaxial plug housing
US5611711A (en) Electrical connector assembly
US6890200B1 (en) Floatable panel mount cable assembly
US4883433A (en) Electrical connector for data distribution panel
GB2235341A (en) Electrical connector system
EP0573126B1 (en) Shielded data connector
EP3723212B1 (en) Network connector module for a network connector
EP0323114A1 (en) Data distribution assembly
JP4382223B2 (ja) 電気コネクタ
CN215184625U (zh) 插座连接器
CN216672097U (zh) 一种网络插座连接器
GB2276284A (en) Local area network interface
JPS61502503A (ja) シールド型コネクタアセンブリ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees