JP2014122733A - 真空熱処理炉用の補償加熱素子配列構造 - Google Patents
真空熱処理炉用の補償加熱素子配列構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014122733A JP2014122733A JP2012278316A JP2012278316A JP2014122733A JP 2014122733 A JP2014122733 A JP 2014122733A JP 2012278316 A JP2012278316 A JP 2012278316A JP 2012278316 A JP2012278316 A JP 2012278316A JP 2014122733 A JP2014122733 A JP 2014122733A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heating element
- heat treatment
- hot zone
- vacuum heat
- treatment furnace
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Resistance Heating (AREA)
- Furnace Details (AREA)
Abstract
【解決手段】加熱素子列を構成している加熱素子が、加熱素子列における異なった位置で異なった電気抵抗又は異なったワット密度を有している、真空熱処理炉用の加熱素子配列構造を提供する。この配列構造は、一処理量の被処理物においてより良好な温度均一性を提供するために、炉のホットゾーンにおいて必要とされる熱を提供するべく選択された電気抵抗を有する加熱素子を配列する。加熱素子列の電気抵抗とワット密度は、加熱素子列の一つのセグメントにおいて或るジオメトリを有する第一の加熱素子と、その加熱素子列の別のセグメントにおいて第一の加熱素子のジオメトリと異なったジオメトリを有する第二の加熱素子とを利用することにより変えられている。
【選択図】なし
Description
Claims (10)
- 金属部品を熱処理するための真空熱処理炉であって、
圧力/真空容器と、
前記圧力容器内に位置するホットゾーンと、
前記ホットゾーン内に配置された加熱素子列と、
前記加熱素子列に接続された電気エネルギー源とを有し、
前記加熱素子列が、
前記ホットゾーンの第一の領域に配置されて、第一のワット密度を提供するように選択されたジオメトリを有する第一の加熱素子と、
前記ホットゾーンの第二の領域に配置されて、第二のワット密度を提供するように選択されたジオメトリを有する第二の加熱素子とを有し、
前記第一及び第二の加熱素子に前記電気エネルギー源によってエネルギーが提供された時に、前記第一の加熱素子が第一の量の熱を提供するように前記第一のワット密度の値が選択され且つ前記第二の加熱素子が前記第一の量と異なった第二の量の熱を提供するように前記第二のワット密度の値が選択され、それにより、前記ホットゾーンの前記第一の領域において前記第一の量の熱が提供され、前記ホットゾーンの前記第二の領域において前記第二の量の熱が提供されることを特徴とする真空熱処理炉。 - 前記第一の加熱素子の前記ジオメトリが、前記第一の加熱素子の横断面である、請求項1に記載の真空熱処理炉。
- 前記第二の加熱素子の前記ジオメトリが、前記第二の加熱素子の横断面である、請求項2に記載の真空熱処理炉。
- 前記第一の加熱素子の前記ジオメトリが、前記第一の加熱素子の表面積である、請求項1に記載の真空熱処理炉。
- 前記第二の加熱素子の前記ジオメトリが、前記第二の加熱素子の表面積である、請求項2に記載の真空熱処理炉。
- 金属部品を熱処理するための真空熱処理炉の製造方法であって、
圧力/真空容器を提供する工程と、
前記圧力容器内にホットゾーンを取り付ける工程と、
第一のワット密度を提供するように選択されたジオメトリを有する第一の加熱素子を形成する工程と、
第二のワット密度を提供するように選択されたジオメトリを有する第二の加熱素子を形成する工程と、
前記第一の加熱素子と前記第二の加熱素子とを接続して加熱素子列を形成する工程と、
前記第一の加熱素子が前記ホットゾーンの第一の領域に位置し且つ前記第二の加熱素子が前記ホットゾーンの第二の領域に位置するように、前記加熱素子列を前記ホットゾーン内に取り付ける工程と、
前記加熱素子列に電気エネルギー源を接続する工程とを含み、
前記第一及び第二の加熱素子に前記電気エネルギー源によってエネルギーが提供された時に、前記第一の加熱素子が第一の量の熱を提供するように前記第一のワット密度の値を選択し且つ前記第二の加熱素子が前記第一の量と異なった第二の量の熱を提供するように前記第二のワット密度の値を選択し、それにより、前記ホットゾーンの前記第一の領域において前記第一の量の熱が提供され、前記ホットゾーンの前記第二の領域において前記第二の量の熱が提供されるようにしたことを特徴とする、真空熱処理炉の製造方法。 - 第一の加熱素子を形成する前記工程が、前記第一のワット密度を提供する横断面を有するように前記第一の加熱素子を形成する工程を含んでいる、請求項6に記載の真空熱処理炉の製造方法。
- 第二の加熱素子を形成する前記工程が、前記第二のワット密度を提供する横断面を有するように前記第二の加熱素子を形成する工程を含んでいる、請求項7に記載の真空熱処理炉の製造方法。
- 第一の加熱素子を形成する前記工程が、前記第一のワット密度を提供する表面積を有するように前記第一の加熱素子を形成する工程を含んでいる、請求項6に記載の真空熱処理炉の製造方法。
- 第二の加熱素子を形成する前記工程が、前記第二のワット密度を提供する表面積を有するように前記第二の加熱素子を形成する工程を含んでいる、請求項9に記載の真空熱処理炉の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012278316A JP2014122733A (ja) | 2012-12-20 | 2012-12-20 | 真空熱処理炉用の補償加熱素子配列構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012278316A JP2014122733A (ja) | 2012-12-20 | 2012-12-20 | 真空熱処理炉用の補償加熱素子配列構造 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014122733A true JP2014122733A (ja) | 2014-07-03 |
Family
ID=51403356
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012278316A Pending JP2014122733A (ja) | 2012-12-20 | 2012-12-20 | 真空熱処理炉用の補償加熱素子配列構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2014122733A (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003240442A (ja) * | 2002-02-08 | 2003-08-27 | Ulvac Japan Ltd | 熱処理炉 |
JP2004324971A (ja) * | 2003-04-24 | 2004-11-18 | Sakaguchi Dennetsu Kk | 高温用加熱炉 |
-
2012
- 2012-12-20 JP JP2012278316A patent/JP2014122733A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003240442A (ja) * | 2002-02-08 | 2003-08-27 | Ulvac Japan Ltd | 熱処理炉 |
JP2004324971A (ja) * | 2003-04-24 | 2004-11-18 | Sakaguchi Dennetsu Kk | 高温用加熱炉 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5058862B2 (ja) | 加熱装置 | |
JP6013467B2 (ja) | 結晶成長装置用の加熱部品 | |
JP5343988B2 (ja) | ろう付け装置 | |
BRPI0821702B1 (pt) | Método para controle de um perfil de aquecimento em seção transversal, orientado de maneira longitudinal, induzido em peça de trabalho eletricamente condutora sem concentradores de fluxo ou anéis de faraday, e, aparelho de aquecimento por indução elétrica para aquecer peça de trabalho eletricamente condutora sem concentradores de fluxo ou anéis de faraday | |
JP2017106711A (ja) | 加熱装置および加熱方法 | |
KR101064238B1 (ko) | 가열영역 가변형 유도가열장치 | |
JP4868091B2 (ja) | 長尺材の熱処理方法、長尺材の製造方法、およびそれらの方法に用いる熱処理炉 | |
US20130175256A1 (en) | Heating Element Arrangement for a Vacuum Heat Treating Furnace | |
EP2610354A1 (en) | Compensating heating element arrangement for a vacuum heat treating furnace | |
Prilutsky et al. | Effect of heat treatment on the structure and properties of titanium alloy VT22 welded joints produced by TIG-welding with flux-cored wire | |
JP2014122733A (ja) | 真空熱処理炉用の補償加熱素子配列構造 | |
JP6537964B2 (ja) | 抵抗ヒーター | |
JP5808730B2 (ja) | 真空熱処理炉用の加熱素子配列構造 | |
Soubeih et al. | Improving residence time distribution in glass melting tanks using additionally generated Lorentz forces | |
JP2007002301A (ja) | 熱処理炉における加熱方法 | |
JP5956635B1 (ja) | 加熱装置 | |
JP2005056725A (ja) | MoSi2製発熱体及び同発熱体の製造方法 | |
JP2009004482A (ja) | 配線基板の製造方法 | |
JP5725414B2 (ja) | バッチ式焼成炉の焼成方法 | |
JP5733399B2 (ja) | 熱処理装置 | |
TWI504306B (zh) | 一種高溫長晶爐所使用的三相電阻式加熱器 | |
JP6323315B2 (ja) | 炭化珪素単結晶の製造方法 | |
JP5813229B2 (ja) | 輻射型加熱炉における長尺物の加熱方法および輻射型加熱炉 | |
JP4907222B2 (ja) | 半導体ウエハの加熱装置 | |
KR102558921B1 (ko) | 열처리 장치 및 이의 제어방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140610 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140910 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20141121 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150127 |
|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20150225 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20150427 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20150527 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20150908 |