JP2014107146A - 蓄電装置 - Google Patents
蓄電装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014107146A JP2014107146A JP2012259678A JP2012259678A JP2014107146A JP 2014107146 A JP2014107146 A JP 2014107146A JP 2012259678 A JP2012259678 A JP 2012259678A JP 2012259678 A JP2012259678 A JP 2012259678A JP 2014107146 A JP2014107146 A JP 2014107146A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- negative electrode
- conductive member
- tab
- narrow portion
- welding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/13—Energy storage using capacitors
Landscapes
- Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
- Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)
Abstract
【解決手段】二次電池は、正極電極21と負極電極22とがセパレータ23を間に挟んだ状態で積層された電極組立体14を備えている。負極電極22の端部22cには負極タブ32が設けられており、当該負極タブ32は負極導電部材42と溶接されている。ここで、負極導電部材42は、幅が相違する幅広部51及び幅狭部52を有し、負極タブ32と負極導電部材42との溶接箇所Pは、幅狭部52にある。
【選択図】図5
Description
本発明は、上述した事情を鑑みてなされたものであり、タブと導電部材との溶接を好適に行うことが可能な蓄電装置を提供することを目的とする。
図1及び図2に示すように、蓄電装置としての二次電池10は、その外形を構成するケース11を備えている。ケース11は、四角箱状の容器12と、その容器12に設けられた開口部分を塞ぐ矩形平板状の蓋13とから構成されている。このため、二次電池10は、その外形が角型の角型電池である。なお、容器12及び蓋13は金属製である。また、本実施形態の二次電池10は、リチウムイオン電池である。
図7に示すように、負極タブ32が電極組立体14の積層方向の一端側に集められた状態で、幅狭部52が負極タブ32に接触するように負極導電部材42を配置する。そして、一対の溶接用電極棒W1,W2を用いて、各負極タブ32と負極導電部材42とを挟みこむ。この場合、負極導電部材42側の溶接用電極棒W1は、幅狭部52と接触している。また、負極タブ32側の溶接用電極棒W2は、当て板W3を介して、各負極タブ32を押圧している。そして、その状態にて、一対の溶接用電極棒W1,W2間に溶接に係る電力を付与する。これにより、各負極タブ32同士が溶接されるとともに、幅狭部52にて負極タブ32と負極導電部材42とが溶接される。なお、一対の溶接用電極棒W1,W2の径は、溶接箇所Pが所望の溶接強度を確保することが可能な大きさとなるように設定されている。
既に説明した通り、幅狭部52にて負極タブ32と負極導電部材42とが溶接されている。これにより、幅広部51にて溶接する構成と比較して、熱拡散の経路が狭くなっているため、溶接に係る熱が拡散しにくい。
(1)板状の負極導電部材42に幅狭部52を設け、負極タブ32と負極導電部材42との溶接箇所Pの少なくとも一部、詳細には溶接箇所P全体が幅狭部52にある構成とした。これにより、幅広部51にて溶接されている構成と比較して、溶接に係る熱の拡散の低減を図ることができるため、負極タブ32と負極導電部材42との溶接を好適に行うことができる。
○ 実施形態では、溶接箇所P全体が幅狭部52にある構成であったが、これに限られない。例えば、溶接箇所Pの一部が幅狭部52にあって、別の一部が幅広部51にある構成であってもよい。要は、溶接箇所Pの少なくとも一部が幅狭部52にあればよい。
○ 実施形態では、電極組立体14は、複数の正極電極21及び複数の負極電極22を備え、これら各電極21,22がセパレータ23を介して積層されている所謂積層型であったが、これに限られない。例えば、帯状の正極電極及び帯状の負極電極を捲回して層状に積層した捲回型の電極組立体であってもよい。
○ 実施形態では、負極タブ32は、負極電極22の端部22cに沿う方向と直交する方向に突出している構成であったが、これに限られず、負極電極22の端部22cに沿う方向と直交する方向に対して傾斜して突出している構成であってもよい。
○ 本発明を、電気二重層キャパシタ等の他の蓄電装置に適用してもよい。
Claims (6)
- 端部にタブが設けられた電極と、
前記タブと溶接されているとともに、前記電極が収容されるケースに設けられた端子と電気的に接続されている板状の導電部材と、
を備えた蓄電装置において、
前記導電部材は、幅が相違する幅広部及び幅狭部を有し、
前記導電部材と前記タブとの溶接箇所の少なくとも一部は、前記幅狭部にあることを特徴とする蓄電装置。 - 前記幅狭部は、前記導電部材においてその幅方向及び厚さ方向の双方と直交する方向に位置する一端を構成していることを特徴とする請求項1に記載の蓄電装置。
- 前記幅狭部における幅方向の中央と、前記幅広部の幅方向の中央とは、前記導電部材の幅方向において一致することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の蓄電装置。
- 前記溶接箇所は、前記幅狭部のみにあることを特徴とする請求項1〜3のうちいずれか一項に記載の蓄電装置。
- 前記電極は負極電極であること特徴とする請求項1〜4のうちいずれか一項に記載の蓄電装置。
- 前記蓄電装置は二次電池であることを特徴とする請求項1〜5のうちいずれか一項に記載の蓄電装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012259678A JP5991168B2 (ja) | 2012-11-28 | 2012-11-28 | 蓄電装置及び蓄電装置の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012259678A JP5991168B2 (ja) | 2012-11-28 | 2012-11-28 | 蓄電装置及び蓄電装置の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014107146A true JP2014107146A (ja) | 2014-06-09 |
JP5991168B2 JP5991168B2 (ja) | 2016-09-14 |
Family
ID=51028459
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012259678A Expired - Fee Related JP5991168B2 (ja) | 2012-11-28 | 2012-11-28 | 蓄電装置及び蓄電装置の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5991168B2 (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016081743A (ja) * | 2014-10-17 | 2016-05-16 | 株式会社豊田自動織機 | 蓄電装置 |
JP2017091723A (ja) * | 2015-11-06 | 2017-05-25 | 株式会社豊田自動織機 | 蓄電装置の製造方法、及び蓄電装置 |
JP2018107009A (ja) * | 2016-12-27 | 2018-07-05 | 株式会社豊田自動織機 | 蓄電装置 |
JP2019003837A (ja) * | 2017-06-15 | 2019-01-10 | 株式会社豊田自動織機 | 電極組立体 |
JP2019204799A (ja) * | 2015-03-30 | 2019-11-28 | 三洋電機株式会社 | 角形二次電池及びそれを用いた組電池 |
WO2020085357A1 (ja) * | 2018-10-26 | 2020-04-30 | 株式会社Gsユアサ | 蓄電素子 |
CN117199152A (zh) * | 2023-09-11 | 2023-12-08 | 淮安捷泰新能源科技有限公司 | 一种太阳能电池及其制备方法 |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1079243A (ja) * | 1996-07-10 | 1998-03-24 | Sanyo Electric Co Ltd | アルカリ蓄電池およびその製造方法 |
JP2000133241A (ja) * | 1998-10-30 | 2000-05-12 | Japan Storage Battery Co Ltd | 非水電解質電池及び非水電解質電池の製造方法 |
JP2000243374A (ja) * | 1999-02-16 | 2000-09-08 | Hitachi Maxell Ltd | ポリマー電解質電池 |
JP2007026945A (ja) * | 2005-07-19 | 2007-02-01 | Toyota Motor Corp | 電池とその製造方法 |
JP2010073408A (ja) * | 2008-09-17 | 2010-04-02 | Toyota Motor Corp | 電池及び電池の製造方法 |
JP2010170730A (ja) * | 2009-01-20 | 2010-08-05 | Panasonic Corp | 電池 |
JP2011065900A (ja) * | 2009-09-18 | 2011-03-31 | Sanyo Electric Co Ltd | 積層式電池 |
JP2011175913A (ja) * | 2010-02-25 | 2011-09-08 | Sanyo Electric Co Ltd | 積層式電池 |
JP2011192547A (ja) * | 2010-03-15 | 2011-09-29 | Toshiba Corp | 電池 |
WO2012057335A1 (ja) * | 2010-10-29 | 2012-05-03 | 三洋電機株式会社 | 角形二次電池 |
JP2014093151A (ja) * | 2012-11-01 | 2014-05-19 | Toyota Industries Corp | 蓄電装置 |
-
2012
- 2012-11-28 JP JP2012259678A patent/JP5991168B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1079243A (ja) * | 1996-07-10 | 1998-03-24 | Sanyo Electric Co Ltd | アルカリ蓄電池およびその製造方法 |
JP2000133241A (ja) * | 1998-10-30 | 2000-05-12 | Japan Storage Battery Co Ltd | 非水電解質電池及び非水電解質電池の製造方法 |
JP2000243374A (ja) * | 1999-02-16 | 2000-09-08 | Hitachi Maxell Ltd | ポリマー電解質電池 |
JP2007026945A (ja) * | 2005-07-19 | 2007-02-01 | Toyota Motor Corp | 電池とその製造方法 |
JP2010073408A (ja) * | 2008-09-17 | 2010-04-02 | Toyota Motor Corp | 電池及び電池の製造方法 |
JP2010170730A (ja) * | 2009-01-20 | 2010-08-05 | Panasonic Corp | 電池 |
JP2011065900A (ja) * | 2009-09-18 | 2011-03-31 | Sanyo Electric Co Ltd | 積層式電池 |
JP2011175913A (ja) * | 2010-02-25 | 2011-09-08 | Sanyo Electric Co Ltd | 積層式電池 |
JP2011192547A (ja) * | 2010-03-15 | 2011-09-29 | Toshiba Corp | 電池 |
WO2012057335A1 (ja) * | 2010-10-29 | 2012-05-03 | 三洋電機株式会社 | 角形二次電池 |
JP2014093151A (ja) * | 2012-11-01 | 2014-05-19 | Toyota Industries Corp | 蓄電装置 |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016081743A (ja) * | 2014-10-17 | 2016-05-16 | 株式会社豊田自動織機 | 蓄電装置 |
JP2019204799A (ja) * | 2015-03-30 | 2019-11-28 | 三洋電機株式会社 | 角形二次電池及びそれを用いた組電池 |
JP2017091723A (ja) * | 2015-11-06 | 2017-05-25 | 株式会社豊田自動織機 | 蓄電装置の製造方法、及び蓄電装置 |
JP2018107009A (ja) * | 2016-12-27 | 2018-07-05 | 株式会社豊田自動織機 | 蓄電装置 |
JP2019003837A (ja) * | 2017-06-15 | 2019-01-10 | 株式会社豊田自動織機 | 電極組立体 |
WO2020085357A1 (ja) * | 2018-10-26 | 2020-04-30 | 株式会社Gsユアサ | 蓄電素子 |
JPWO2020085357A1 (ja) * | 2018-10-26 | 2021-09-30 | 株式会社Gsユアサ | 蓄電素子 |
JP7405090B2 (ja) | 2018-10-26 | 2023-12-26 | 株式会社Gsユアサ | 蓄電素子 |
US12002999B2 (en) | 2018-10-26 | 2024-06-04 | Gs Yuasa International Ltd. | Energy storage device |
CN117199152A (zh) * | 2023-09-11 | 2023-12-08 | 淮安捷泰新能源科技有限公司 | 一种太阳能电池及其制备方法 |
CN117199152B (zh) * | 2023-09-11 | 2024-06-04 | 淮安捷泰新能源科技有限公司 | 一种太阳能电池及其制备方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5991168B2 (ja) | 2016-09-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5991168B2 (ja) | 蓄電装置及び蓄電装置の製造方法 | |
WO2014050780A1 (ja) | 蓄電装置 | |
JP5987662B2 (ja) | 蓄電装置及び蓄電装置の製造方法 | |
JP2017092037A (ja) | 蓄電装置及び蓄電装置の製造方法 | |
JP5850038B2 (ja) | 蓄電装置 | |
JP6756266B2 (ja) | 蓄電装置及び蓄電装置の製造方法 | |
JP2019061779A (ja) | 蓄電装置及び蓄電装置の製造方法 | |
KR102226916B1 (ko) | 용접성이 향상된 돌기부가 형성되어 있는 원통형 이차전지 | |
US10381677B2 (en) | Secondary battery | |
JP6103342B2 (ja) | 蓄電素子 | |
JP5838838B2 (ja) | 蓄電装置、及び車両 | |
JP5558878B2 (ja) | 組電池、抵抗溶接方法および組電池の製造方法 | |
JP6287563B2 (ja) | 蓄電装置 | |
JP5825207B2 (ja) | 蓄電装置及び二次電池 | |
JP2017004845A (ja) | 蓄電装置の製造方法 | |
JP2015072828A (ja) | 蓄電装置 | |
US9281542B2 (en) | Electricity storage device and welding method | |
JP2014022153A (ja) | 蓄電装置 | |
JP6657810B2 (ja) | 蓄電装置の製造方法、及び蓄電装置 | |
JP2014056672A (ja) | 蓄電装置、及び蓄電装置の製造方法 | |
JP2017117648A (ja) | 蓄電装置 | |
JP6065610B2 (ja) | 蓄電装置の製造方法 | |
JP2014072134A (ja) | 蓄電装置の製造方法、及び蓄電装置 | |
JP2018107009A (ja) | 蓄電装置 | |
JP2018067521A (ja) | 蓄電装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150209 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151111 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160426 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160622 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160719 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160801 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5991168 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |