JP2014106896A - パドル洗浄制御装置 - Google Patents

パドル洗浄制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014106896A
JP2014106896A JP2012261460A JP2012261460A JP2014106896A JP 2014106896 A JP2014106896 A JP 2014106896A JP 2012261460 A JP2012261460 A JP 2012261460A JP 2012261460 A JP2012261460 A JP 2012261460A JP 2014106896 A JP2014106896 A JP 2014106896A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paddle
cup
hot water
cleaning
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012261460A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5929728B2 (ja
Inventor
Shiro Takeuchi
志郎 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP2012261460A priority Critical patent/JP5929728B2/ja
Publication of JP2014106896A publication Critical patent/JP2014106896A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5929728B2 publication Critical patent/JP5929728B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Beverage Vending Machines With Cups, And Gas Or Electricity Vending Machines (AREA)
  • Apparatus For Making Beverages (AREA)

Abstract

【課題】飲料を利用者のマイカップの中で調理した場合のパドル洗浄時間の設定を変更可能にすること。
【解決手段】湯弁22を開かせるとともにパドルを回転させるパドル洗浄制御装置において、利用者のマイカップの中で飲料を調理した場合の洗浄湯量を設定するマイカップ時パドル洗浄設定手段41を設け、飲料を利用者のマイカップの中で調理した場合には設定した洗浄湯量の吐出に必要な時間だけ湯弁22を開かせるので、飲料を利用者のマイカップの中で調理した場合のパドル洗浄時間の設定が変更可能になる。
【選択図】図2

Description

本発明は、カップ式飲料自動販売機に内蔵されたパドルを洗浄するパドル洗浄制御装置に関する。
砂糖、クリーム入りレギュラーコーヒーやインスタントコーヒー、ココアなどの飲料をカップの中で調理するカップ内ミキシング方式のカップ式飲料自動販売機は、調理位置でカップの中にパドルを入れて飲料をかき混ぜる。そして、飲料をかき混ぜたパドルは、その後、カップの外で湯をかけることにより、洗浄する(たとえば、特許文献1,2参照)。また、利用者のマイカップの中で飲料を調理するカップ式飲料自動販売機も実用に供されている(たとえば、特許文献3参照)。
特開2010−2052251号公報 特開平2−161595号公報 特開2000−298769号公報
しかしながら、利用者のマイカップの中で飲料を調理すると、マイカップが元々汚れていた場合、通常の内蔵カップよりもパドルが汚れる可能性があり、洗浄したとしてもパドルの汚れが充分に落ちずに次販売の飲料に影響を及ぼすことになる。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、飲料を利用者のマイカップの中で調理した場合のパドル洗浄時間の設定を変更可能にすることを課題とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明は、湯弁を開かせるとともにパドルを回転させるパドル洗浄制御装置において、利用者のマイカップの中で飲料を調理した場合の洗浄湯量を設定する設定手段を設け、飲料を利用者のマイカップの中で調理した場合には設定した洗浄湯量の吐出に必要な時間だけ前記湯弁を開かせることを特徴とする。
また、本発明は、湯弁を開かせるとともにパドルを回転させるパドル洗浄制御装置において、利用者のマイカップの中で飲料を調理した場合の洗浄時間を設定する設定手段を設け、飲料を利用者のマイカップの中で調理した場合には設定した洗浄時間だけ前記湯弁を開かせることを特徴とする。
また、本発明は、上記発明において、湯弁を閉じるタイミングとパドルの回転を開始するタイミングとが一致するように、パドルの回転を開始させることを特徴とする。
本発明にかかるパドル洗浄制御装置は、利用者のマイカップの中で飲料を調理した場合の洗浄湯量を設定する設定手段を設け、飲料を利用者のマイカップの中で調理した場合には設定した洗浄湯量の吐出に必要な時間だけ湯弁を開かせるので、飲料を利用者のマイカップで調理した場合のパドル洗浄時間の設定が変更可能になる。これにより、洗浄湯量を多く設定すれば、パドルを充分に洗浄することができる。
本発明にかかるパドル洗浄制御装置は、利用者のマイカップの中で飲料を調理した場合の洗浄時間を設定する設定手段を設け、飲料を利用者のマイカップの中で調理した場合には設定した洗浄時間だけ湯弁を開かせるので、飲料を利用者のマイカップで調理した場合のパドル洗浄時間の設定が変更可能になる。これにより、洗浄時間を長く設定すれば、パドルを充分に洗浄することができる。
図1は、カップ式飲料自動販売機に内蔵されたパドルおよびその周辺機器を示す図である。 図2は、図1に示したパドルを洗浄する制御構成を示すブロック図である。 図3は、図2に示した制御構成の制御手順を示すフローチャートである。 図4は、マイカップ販売時におけるパドル洗浄と通常販売時におけるパドル洗浄の処理内容を示すタイムチャートである。
以下に、本発明の実施の形態であるパドル洗浄制御装置およびパドル洗浄制御方法を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。
図1は、カップ式飲料自動販売機に内蔵されたパドルおよびその周辺機器を示す図である。また、図2は、図1に示したパドルを洗浄する制御構成を示すブロック図である。
砂糖、クリーム入りレギュラーコーヒーやインスタントコーヒー、ココアなどの飲料をカップの中で調理するカップ内ミキシング方式のカップ式飲料自動販売機は、調理位置でカップの中にパドル11(図1参照)を入れて飲料をかき混ぜる。
図1に示すように、カップの中に入れて飲料をかき混ぜるパドル11は、パドル昇降モータ12が昇降させる昇降機構に取り付けたパドル回転モータ13の回転軸に設けてある。これにより、パドル11は、昇降可能かつ回転可能となり、カップの中に下降し、飲料をかき混ぜることができる。
また、調理位置であってパドル11が上昇した位置の近傍には、湯ノズル21が設けてある。湯ノズル21は、粉末原料を希釈したり、パドル11を洗浄したりする湯を吐出するためのもので、図示せぬ湯配管により、図示せぬ湯タンクに接続してある。これにより、湯弁22(図2参照)を開くと、湯タンクから湯配管を通り、湯ノズル21から湯が吐出する。
このように、パドル11を昇降させるパドル昇降モータ12、パドルを回転させるパドル回転モータ13、湯ノズル21から湯を吐出させる湯弁22は、図2に示すように、制御部3に接続され、制御される。制御部3には、各種設定を記憶するための記憶手段31が設けてあり、制御部3は、記憶手段31に記憶した各種設定に基づいて、上述したパドル昇降モータ12やパドル回転モータ13を駆動制御し、湯弁22を開閉制御する。
また、制御部3には、マイカップ時パドル洗浄設定手段41が接続してある。マイカップ時パドル洗浄設定手段41は、利用者のマイカップの中で飲料を調理した場合の洗浄湯量を設定するためのもので、設定された洗浄湯量は、制御部3の記憶手段31に記憶され、制御部3において洗浄湯量の吐出に必要な時間が10ms単位で算出される。なお、洗浄湯量は、「0」に設定することもできるが、この場合には洗浄湯量の吐出に必要な時間も「0」となり、パドル洗浄を実行しない。
図3は、図2に示した制御構成の制御手順を示すフローチャートである。図4は、通常販売時におけるパドル洗浄とマイカップ販売時におけるパドル洗浄の処理内容を示すタイムチャートである。
図3に示すように、上述した制御構成は、カップ式飲料自動販売機の内部に収納してあるカップの中で飲料を調理した場合には、マイカップでないと判断し(ステップS1:No)、通常販売時パドル洗浄を実行する(ステップS2)。一方、利用者のマイカップの中で飲料を調理した場合には、マイカップであると判断し(ステップS1:Yes)、マイカップ時パドル洗浄を実行する(ステップS2)。
図4に示すように、通常販売時パドル洗浄は、記憶手段31に記憶してある各種設定にしたがって実行される。通常販売時パドル洗浄を開始すると、制御部3は、パドル昇降モータ12を駆動させ、パドル11を現在位置(飲料の調理を終了した時の位置)からカップ外リンス位置に向けて下降を開始させる。そして、制御部3は、通常販売時パドル洗浄の開始から0.3秒が経過すると、記憶手段31に記憶してある洗浄湯量から吐出に必要な時間を算出し、その時間だけ湯弁22を開かせ、パドル11を洗浄する。なお、通常販売時パドル洗浄の開始から0.3秒だけ経過してから湯弁22を開かせるのは、0.3秒もあればパドル11が適当な位置まで下降することによる。
そして、制御部3は、通常販売時パドル洗浄の開始から1.8秒が経過すると、パドル回転モータ13を0.3秒だけ駆動させ、パドル11を回転させる。なお、通常販売時パドル洗浄の開始から1.8秒後にパドル回転モータ13を0.3秒だけ駆動させ、パドル11を回転させるのは、パドル11についた湯滴を飛ばすためである。
その後、制御部3は、パドル昇降モータ12を駆動させ、パドル11をカップ外リンス位置から待機位置に向けて移動させ、通常販売時パドル洗浄を終了する。
マイカップ時パドル洗浄は、マイカップ時パドル洗浄設定手段41から設定され、記憶手段31に記憶した各種設定にしたがって実行される。マイカップ時パドル洗浄を開始すると、制御部3は、パドル昇降モータ12を駆動させ、パドル11を現在位置(飲料の調理を終了した時の位置)からカップ外リンス位置に向けて下降を開始させる。そして、制御部3は、マイカップ時パドル洗浄の開始から0.3秒が経過すると、記憶手段31に記憶してある洗浄湯量から吐出に必要な時間を算出し、その時間だけ湯弁22を開かせ、パドル11を洗浄する。なお、マイカップ時パドルの洗浄の開始から0.3秒だけ経過してから湯弁22を開かせるのは、通常販売時パドル洗浄と同様、0.3秒もあればパドル11が適当な位置まで下降することによる。
そして、制御部3は、湯弁22を閉じると、パドル回転モータ13を0.3秒だけ駆動させ、パドル11を回転させる。なお、湯弁22を閉じてからパドル回転モータ13を0.3秒だけ駆動させ、パドル11を回転させるのは、パドル11についた湯滴を飛ばすためである。
その後、制御部3は、パドル昇降モータ12を駆動させ、パドル11をカップ外リンス位置から待機位置に向けて移動させ、マイカップ時パドル洗浄を終了する。
上述した制御構成は、利用者のマイカップの中で飲料を調理した場合の洗浄湯量を設定するマイカップ時パドル洗浄設定手段41を設け、飲料を利用者のマイカップの中で調理した場合には、設定した洗浄湯量の吐出に必要な時間だけ湯弁22を開かせるので、飲料を利用者のマイカップで調理した場合のパドル洗浄時間の設定が変更可能になる。これにより、洗浄湯量を多く設定すれば、パドル11を充分に洗浄することができる。
したがって、たとえば、マイカップの洗浄が充分に行われないと予想されるロケーションに限定して洗浄湯量を増やすことができる。また、マイカップの洗浄が充分に行われると予想されるロケーションでは通常販売時パドル洗浄と同じ洗浄湯量にできるので、排水量を抑制できる。
また、マイカップ時パドル洗浄において、湯弁22を閉じるタイミングとパドル11の回転を開始するタイミングが一致するように、パドル11の回転を開始させるので、湯弁22を閉じてからパドル11を回転させるまでに時間が開いたり、パドル11についた湯滴を飛ばしながら湯ノズル21から湯を吐出したりすることを防止できる。
なお、上述した制御構成では、マイカップ時パドル洗浄設定手段41は、利用者のマイカップの中で飲料を調理した場合の洗浄湯量を設定するものとしたが、利用者のマイカップの中で飲料を調理した場合の洗浄時間を設定するものとして、洗浄湯量の吐出に必要な時間を設定した洗浄時間としてもよい。
上述した制御部3およびマイカップ時パドル洗浄設定手段41は、パドル洗浄制御装置として、それぞれ、カップ式飲料自動販売機の制御部、カップ式飲料自動販売機の制御部に接続されたリモコンに構成されるが、上述した制御部3およびマイカップ時パドル洗浄設定手段41をカップ式飲料自動販売機の制御部およびリモコンとは別に設けてもよい。
11 パドル
12 パドル昇降モータ
13 パドル回転モータ
21 湯ノズル
22 湯弁
3 制御部
31 記憶手段
41 マイカップ時パドル洗浄設定手段

Claims (3)

  1. 湯弁を開かせるとともにパドルを回転させるパドル洗浄制御装置において、
    利用者のマイカップの中で飲料を調理した場合の洗浄湯量を設定する設定手段を設け、
    飲料を利用者のマイカップの中で調理した場合には設定した洗浄湯量の吐出に必要な時間だけ前記湯弁を開かせることを特徴とするパドル洗浄制御装置。
  2. 湯弁を開かせるとともにパドルを回転させるパドル洗浄制御装置において、
    利用者のマイカップの中で飲料を調理した場合の洗浄時間を設定する設定手段を設け、
    飲料を利用者のマイカップの中で調理した場合には設定した洗浄時間だけ前記湯弁を開かせることを特徴とするパドル洗浄制御装置。
  3. 湯弁を閉じるタイミングとパドルの回転を開始するタイミングとが一致するように、パドルの回転を開始させることを特徴とする請求項1または2に記載のパドル洗浄制御装置。
JP2012261460A 2012-11-29 2012-11-29 パドル洗浄制御装置 Expired - Fee Related JP5929728B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012261460A JP5929728B2 (ja) 2012-11-29 2012-11-29 パドル洗浄制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012261460A JP5929728B2 (ja) 2012-11-29 2012-11-29 パドル洗浄制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014106896A true JP2014106896A (ja) 2014-06-09
JP5929728B2 JP5929728B2 (ja) 2016-06-08

Family

ID=51028285

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012261460A Expired - Fee Related JP5929728B2 (ja) 2012-11-29 2012-11-29 パドル洗浄制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5929728B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107184091A (zh) * 2017-07-03 2017-09-22 苏州咖博士咖啡系统科技有限公司 一种可自清洁的咖啡冲泡装置及其咖啡制作方法
CN113143006A (zh) * 2020-01-23 2021-07-23 富士电机株式会社 饮料供给装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07325972A (ja) * 1994-05-31 1995-12-12 Fuji Electric Co Ltd カップ式飲料自動販売機
JP2000298769A (ja) * 1999-04-14 2000-10-24 Toshiba Electric Appliance Co Ltd 飲料提供装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07325972A (ja) * 1994-05-31 1995-12-12 Fuji Electric Co Ltd カップ式飲料自動販売機
JP2000298769A (ja) * 1999-04-14 2000-10-24 Toshiba Electric Appliance Co Ltd 飲料提供装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107184091A (zh) * 2017-07-03 2017-09-22 苏州咖博士咖啡系统科技有限公司 一种可自清洁的咖啡冲泡装置及其咖啡制作方法
WO2019006983A1 (zh) * 2017-07-03 2019-01-10 苏州咖博士咖啡系统科技有限公司 一种可自清洁的咖啡冲泡装置及其咖啡制作方法
CN107184091B (zh) * 2017-07-03 2019-03-22 苏州咖博士咖啡系统科技有限公司 一种可自清洁的咖啡冲泡装置及其咖啡制作方法
CN113143006A (zh) * 2020-01-23 2021-07-23 富士电机株式会社 饮料供给装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5929728B2 (ja) 2016-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004113407A (ja) 洗米炊飯装置
CN104957960B (zh) 一种米水可分开存放的电饭煲及其控制方法
CN206295245U (zh) 一种饮料冲泡装置
JP5929728B2 (ja) パドル洗浄制御装置
JP2019030610A (ja) 飲料製造装置
CN207663514U (zh) 预包装粉状产品杯与杯碗包装方便面的冲泡装置、售卖冲泡两用设备
KR20100111398A (ko) 숟가락 및 젓가락 세척기
JP2004188030A (ja) 無洗米用炊飯装置
JP6861374B2 (ja) 圧力式炊飯器
CN201135318Y (zh) 全自动冲泡工夫茶茶具
CN108065798B (zh) 一种油炸锅
CN106108653A (zh) 一种饮料冲泡装置
JP3721042B2 (ja) ジューサー
JP7426648B2 (ja) 炊飯器
JP5282676B2 (ja) カップ式飲料自動販売機
JP2014132981A (ja) 飲料抽出装置
JP2020031710A (ja) 飲料製造装置
CN112920919A (zh) 饮品制备设备、制备控制方法与清洗控制方法
JP6919402B2 (ja) 飲料製造装置
JP6291881B2 (ja) カップ式自動販売機
CN113017393A (zh) 煮饭器及洗米处理
JP6782459B2 (ja) 圧力式炊飯器
JP7380245B2 (ja) 飲料供給装置
JP2002260088A (ja) カップ式自動販売機
CN104739224B (zh) 智能炊具炒锅及锅盖装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150317

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160314

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160405

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160418

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5929728

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees