JP2014086673A - モノリシック集積回路 - Google Patents

モノリシック集積回路 Download PDF

Info

Publication number
JP2014086673A
JP2014086673A JP2012236846A JP2012236846A JP2014086673A JP 2014086673 A JP2014086673 A JP 2014086673A JP 2012236846 A JP2012236846 A JP 2012236846A JP 2012236846 A JP2012236846 A JP 2012236846A JP 2014086673 A JP2014086673 A JP 2014086673A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor layer
layer
integrated circuit
monolithic integrated
region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012236846A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Kanetani
康 金谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2012236846A priority Critical patent/JP2014086673A/ja
Priority to US13/906,576 priority patent/US20140117411A1/en
Priority to DE102013213616.1A priority patent/DE102013213616A1/de
Priority to KR1020130122999A priority patent/KR20140053769A/ko
Priority to CN201310509744.1A priority patent/CN103794608A/zh
Publication of JP2014086673A publication Critical patent/JP2014086673A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/06Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration
    • H01L27/0611Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration integrated circuits having a two-dimensional layout of components without a common active region
    • H01L27/0617Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration integrated circuits having a two-dimensional layout of components without a common active region comprising components of the field-effect type
    • H01L27/0629Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration integrated circuits having a two-dimensional layout of components without a common active region comprising components of the field-effect type in combination with diodes, or resistors, or capacitors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/06Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration
    • H01L27/0605Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration integrated circuits made of compound material, e.g. AIIIBV
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/20Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds
    • H01L29/2003Nitride compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/778Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface
    • H01L29/7786Field effect transistors with two-dimensional charge carrier gas channel, e.g. HEMT ; with two-dimensional charge-carrier layer formed at a heterojunction interface with direct single heterostructure, i.e. with wide bandgap layer formed on top of active layer, e.g. direct single heterostructure MIS-like HEMT
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/86Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable only by variation of the electric current supplied, or only the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched
    • H01L29/861Diodes
    • H01L29/8611Planar PN junction diodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/86Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable only by variation of the electric current supplied, or only the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched
    • H01L29/861Diodes
    • H01L29/868PIN diodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/86Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable only by variation of the electric current supplied, or only the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched
    • H01L29/861Diodes
    • H01L29/872Schottky diodes
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F1/00Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
    • H03F1/26Modifications of amplifiers to reduce influence of noise generated by amplifying elements
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/189High-frequency amplifiers, e.g. radio frequency amplifiers
    • H03F3/19High-frequency amplifiers, e.g. radio frequency amplifiers with semiconductor devices only
    • H03F3/195High-frequency amplifiers, e.g. radio frequency amplifiers with semiconductor devices only in integrated circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/10Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode not carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/107Substrate region of field-effect devices
    • H01L29/1075Substrate region of field-effect devices of field-effect transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/86Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable only by variation of the electric current supplied, or only the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched
    • H01L29/92Capacitors having potential barriers
    • H01L29/93Variable capacitance diodes, e.g. varactors
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2200/00Indexing scheme relating to amplifiers
    • H03F2200/294Indexing scheme relating to amplifiers the amplifier being a low noise amplifier [LNA]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
  • Inductance-Capacitance Distribution Constants And Capacitance-Resistance Oscillators (AREA)
  • Amplifiers (AREA)

Abstract

【課題】製造コストを増加することなく横型トランジスタと縦型ダイオードを1つの基板上に集積することができるモノリシック集積回路を得る。
【解決手段】基板1はダイオード領域とトランジスタ領域を有する。ダイオード領域とトランジスタ領域において、基板1上にn型GaNショットキー層3及びn型GaNオーミック層4が順に設けられている。AlGaN電子供給層6及びGaN電子走行層が、ダイオード領域には設けられず、トランジスタ領域においてn型GaNオーミック層4上に設けられている。ダイオード領域において、n型GaNショットキー層3に接続されたアノード電極12と、n型GaNオーミック層4に接続されたカソード電極10とが設けられている。AlGaN電子供給層6上にソース電極7、ゲート電極8及びドレイン電極9が設けられている。
【選択図】図1

Description

本発明は、トランジスタとダイオードが1つの基板上に集積されたモノリシック集積回路に関する。
近年、窒化物半導体を用いたトランジスタの研究開発が盛んであり、高出力増幅器や低雑音増幅器等に応用されている。受信回路の低雑音増幅器に窒化物半導体を用いれば、耐入力電力を向上できるため、低雑音増幅器の前段に配置していたアイソレータが不要となる。低雑音増幅器の後段にはダウンコンバート用のミキサが接続される。広く適用されているダイレクトコンバージョン方式のミキサの場合、ミキサの雑音指数は使用する素子の低周波雑音に起因する。ミキサの素子にはダイオードがよく用いられるが、低周波雑音を抑制するには、ホモ接合で構成され、電流が表面を流れない縦型ダイオードが望ましい。
特開2005−26242号公報
従来のモノリシック集積回路において、ダイオードはトランジスタのソースとドレインを短絡することで形成され、横型トランジスタと1つの基板上に集積することは容易であった。しかし、低周波雑音を低減できる縦型ダイオードは、横型トランジスタと1つの基板上に集積することは困難であった。
また、トランジスタの層の上に分離層を介してダイオードの層を設けた装置も提案されている(例えば、特許文献1参照)。この装置では、分離層が追加され、かつトランジスタの層とは別にダイオードの層も形成しなければならないため、製造コストが増加するという問題があった。
本発明は、上述のような課題を解決するためになされたもので、その目的は製造コストを増加することなく横型トランジスタと縦型ダイオードを1つの基板上に集積することができるモノリシック集積回路を得るものである。
本発明に係るモノリシック集積回路は、ダイオード領域とトランジスタ領域を有する基板と、前記ダイオード領域と前記トランジスタ領域において前記基板上に設けられた第1の半導体層と、前記ダイオード領域と前記トランジスタ領域において前記第1の半導体層上に設けられた第2の半導体層と、前記ダイオード領域には設けられず、前記トランジスタ領域において前記第2の半導体層上に設けられた第3の半導体層と、前記ダイオード領域に設けられ、前記第1の半導体層に接続された第1の電極と、前記ダイオード領域に設けられ、前記第2の半導体層に接続された第2の電極と、前記第3の半導体層上に設けられたソース電極、ゲート電極及びドレイン電極とを備えることを特徴とする。
本発明により、製造コストを増加することなく横型トランジスタと縦型ダイオードを1つの基板上に集積することができる。
本発明の実施の形態1に係るモノリシック集積回路を示す断面図である。 本発明の実施の形態2に係るモノリシック集積回路を示す断面図である。 本発明の実施の形態3に係るモノリシック集積回路を示す断面図である。 本発明の実施の形態4に係るモノリシック集積回路を示す断面図である 本発明の実施の形態5に係るモノリシック集積回路を示す断面図である。 本発明の実施の形態6に係るモノリシック集積回路を示す断面図である。 本発明の実施の形態7に係るモノリシック集積回路を示す断面図である。 本発明の実施の形態8に係るモノリシック集積回路を示す断面図である。 本発明の実施の形態9に係るミキサ付きの受信回路を示す図である。 本発明の実施の形態10に係るバラクタ付きの電圧制御発振器を示す図である。 本発明の実施の形態11に係るバラクタ付きの増幅器を示す図である。 本発明の実施の形態12に係る逓倍器付きの増幅器を示す図である。 本発明の実施の形態13に係る保護回路付きの増幅器を示す図である。 本発明の実施の形態14に係るスイッチを示す図である。 本発明の実施の形態15に係る移相器を示す図である。 本発明の実施の形態16に係るリニアライザ付きの増幅器を示す図である。 本発明の実施の形態17に係るインバータを示す図である。
本発明の実施の形態に係るモノリシック集積回路について図面を参照して説明する。同じ又は対応する構成要素には同じ符号を付し、説明の繰り返しを省略する場合がある。
実施の形態1.
図1は、本発明の実施の形態1に係るモノリシック集積回路を示す断面図である。基板1はダイオード領域とトランジスタ領域を有する。ダイオード領域とトランジスタ領域において、基板1上に、バッファ層2、n型GaNショットキー層3、及びn型GaNオーミック層4が順に設けられている。基板1の材料は、Si,SiC,GaN,サファイア等のGaN系エピ成長に適した材料である。
トランジスタ領域においてn型GaNオーミック層4上にi型のGaN電子走行層5が設けられ、その上にi型のAlGaN電子供給層6が設けられている。GaN電子走行層5及びAlGaN電子供給層6は、ダイオード領域ではエッチング除去されている。なお、AlGaN電子走行層5はアンドープに限らずn型でもよい。
AlGaN電子供給層6上にソース電極7、ゲート電極8及びドレイン電極9が設けられている。ダイオード領域においてn型GaNオーミック層4の上面にカソード電極10が設けられている。ダイオード領域において基板1にビアホール11が設けられている。アノード電極12はビアホール11内で露出したn型GaNショットキー層3の下面に設けられ、基板1の裏面の裏面メタル13に接続されている。
絶縁注入で形成された絶縁層14が、ダイオード領域のn型GaNショットキー層3及びn型GaNオーミック層4とトランジスタ領域のn型GaNショットキー層3及びn型GaNオーミック層4を絶縁分離している。
本実施の形態ではn型GaNオーミック層4とn型GaNショットキー層3がトランジスタとダイオードで共用されている。従って、トランジスタの層とは別にダイオードの層を形成する必要が無い。このため、製造コストを増加することなく横型トランジスタと縦型ダイオードを1つの基板上に集積することができる。
AlGaN電子供給層6はGaN電子走行層5より広いバンドギャップを持つため、GaN電子走行層5とAlGaN電子供給層6の界面近傍領域に二次元電子ガスが分布する。従って、トランジスタとして、高移動度の二次元電子ガス(2DEG)をチャネルとしたHEMT(High Electron Mobility Transistor)が構成される。
また、n型GaNオーミック層4、n型GaNショットキー層3、アノード電極12、及びカソード電極10によりショットキーバリアダイオードが構成される。n型GaNオーミック層4はn型GaNショットキー層3よりも高い不純物濃度を持つため、寄生抵抗が下がる。そして、寄生抵抗が下がることで低周波雑音も低減できる。また、低不純物濃度のn型GaNショットキー層3によりショットキー接合部の接合容量が下がるため、ダイオードのカットオフ周波数が高くなる。
また、ビアホール11を介して裏面メタル13とアノード電極12を直接接続することで、アノード電極12とGNDの間のインダクタンス成分が低減される。このため、ダイオードをミキサに適用した場合に、ミキサの高周波特性が改善される。
実施の形態2.
図2は、本発明の実施の形態2に係るモノリシック集積回路を示す断面図である。トランジスタ領域においてn型GaNオーミック層4とGaN電子走行層5の間にp型GaN層15が設けられている。このp型GaN層15が電子のバリアとなるため、2次元電子ガスからn型GaNオーミック層4を通って基板1側へリークする電流を低減することができる。
実施の形態3.
図3は、本発明の実施の形態3に係るモノリシック集積回路を示す断面図である。実施の形態1ではn型GaNオーミック層4を介して2次元電子ガスが基板1にリークする可能性がある。そこで、本実施の形態では、実施の形態1のn型GaNショットキー層3及びn型GaNオーミック層4の代わりにn型AlGaNショットキー層16及びn型AlGaNオーミック層17を用いている。
型AlGaNショットキー層16及びn型AlGaNオーミック層17は、GaN電子走行層5より広いバンドギャップを持つため、2次元電子ガスから基板1側へリークする電子のバリアとして働く。また、n型AlGaNオーミック層17とGaN電子走行層5の界面にも2次元電子ガスが形成されるため、トランジスタの最大ドレイン電流が向上し、トランジスタの出力が改善される。
実施の形態4.
図4は、本発明の実施の形態4に係るモノリシック集積回路を示す断面図である。実施の形態1のn型GaNショットキー層3及びn型GaNオーミック層4の代わりに、基板1上にp型GaN層18及びn型GaN層19が順に積層されている。アノード電極12は裏面メタル13を介して接地される。このアノードを接地したpnダイオードはバラクタとして利用できる。バラクタ容量の線形性や容量変動比を向上するために、p型GaN層18とn型GaN層19のドーピング濃度や層厚を適宜調整する必要がある。また、p型GaN層18のエピ成長が難しければi型GaN層を用いてもよい。
実施の形態5.
図5は、本発明の実施の形態5に係るモノリシック集積回路を示す断面図である。実施の形態1のn型GaNショットキー層3及びn型GaNオーミック層4の代わりに、基板1上にn型GaN層20、i型GaN層21、及びp型GaN層22が順に積層されている。p型GaN層22により実施の形態2と同様に基板1側へのリーク電流を抑制できる。また、pinダイオードは、ショットキーダイオードよりもオン抵抗やオフ容量が低いため、低損失・高アイソレーション特性を持つスイッチを実現することができる。
実施の形態6.
図6は、本発明の実施の形態6に係るモノリシック集積回路を示す断面図である。n型GaNオーミック層4とGaN電子走行層5の間にエッチングストッパー層23が設けられている。エッチングストッパー層23の材料はAlGaN,AlN等であり、導電型は通常i型である。このエッチングストッパー層23は、ダイオード領域のGaN電子走行層5とAlGaN電子供給層6をエッチングする際にストッパーとして用いられる。
実施の形態7.
図7は、本発明の実施の形態7に係るモノリシック集積回路を示す断面図である。ダイオード領域のn型GaNショットキー層3及びn型GaNオーミック層4とトランジスタ領域のn型GaNショットキー層3及びn型GaNオーミック層4は、メサ24により分離されている。実施の形態1等の絶縁層14の代わりにメサ24を用いても、ダイオード領域とトランジスタ領域を絶縁分離することができる。
実施の形態8.
図8は、本発明の実施の形態8に係るモノリシック集積回路を示す断面図である。本実施の形態では基板1にビアホール11が設けられていない。n型GaNオーミック層25の上にn型GaNショットキー層26が形成されている。ダイオード領域においてGaN電子走行層5とAlGaN電子供給層6がエッチングされた後、更にn型GaNショットキー層26の一部が除去されてn型GaNオーミック層25の上面の一部が露出している。
カソード電極10は、ダイオード領域においてn型GaNショットキー層26の一部が除去された部分でn型GaNオーミック層25の上面に設けられている。アノード電極12はn型GaNショットキー層26の上面に設けられている。
アノードとカソードを基板表面側で配線できるため、GNDに接続しないアンチパラレルダイオードペア回路を実現することができる。よって、ハーモニックミキサ等の小型で安価なミキサを実現することができる。その他の構成及び効果は実施の形態1と同様である。また、本実施の形態の構成と実施の形態2〜7の構成を組み合わせてもよい。
実施の形態9.
図9は、本発明の実施の形態9に係るミキサ付きの受信回路を示す図である。容量C1,C2、ダイオードD1、インダクタL1、伝送線路T1がミキサを構成している。容量C3,C4、インダクタL2がフィルタを構成している。容量C5〜C8、伝送線路T2〜T8、トランジスタTr1がドライバアンプを構成している。
この受信回路では、実施の形態1〜8の縦型ダイオードD1をミキサに適用し、横型トランジスタTr1を増幅器に適用している。このように基板に対して垂直に電流が流れる縦型ダイオードをミキサに適用すれば、受信回路の低雑音特性を得ることができる。また、高耐電力を有する低雑音増幅器と低雑音特性を有するミキサが集積されるため、実装面積を低減できる。
実施の形態10.
図10は、本発明の実施の形態10に係るバラクタ付きの電圧制御発振器を示す図である。この電圧制御発振器は、容量C9〜C12、ダイオードD2、伝送線路T9〜T13、トランジスタTr2を有する。実施の形態1〜8の縦型ダイオードD2をバラクタに適用し、横型トランジスタTr2を発振器に適用することにより、電圧制御発振器を1チップで形成できる。
実施の形態11.
図11は、本発明の実施の形態11に係るバラクタ付きの増幅器を示す図である。この増幅器は、容量C13〜C19、ダイオードD3〜D6、インダクタL3〜L6、抵抗R1〜R5、トランジスタTr3を有する。実施の形態1〜8の縦型ダイオードD3〜D6を整合回路のバラクタに適用し、横型トランジスタTr3を増幅器に適用することにより、整合周波数を調整してリコンフィギュラブルな増幅器を形成することができる。
実施の形態12.
図12は、本発明の実施の形態12に係る逓倍器付きの増幅器を示す図である。容量C20〜C22、伝送線路T15〜T21、トランジスタTr4がドライバアンプを構成している。容量C23,C24、ダイオードD7、抵抗R6が逓倍器を構成している。実施の形態1〜8の縦型ダイオードD7を逓倍器に適用し、横型トランジスタTr4を増幅器に適用することにより、逓倍器付きの増幅器を1チップで形成できる。
実施の形態13.
図13は、本発明の実施の形態13に係る保護回路付きの増幅器を示す図である。この増幅器は、容量C25〜C28、ダイオードD8、伝送線路T22〜T28、トランジスタTr5を有する。実施の形態1〜8の縦型ダイオードD8を保護回路に適用し、横型トランジスタTr5を増幅器に適用することにより、保護回路付きの増幅器を1チップで形成できる。
実施の形態14.
図14は、本発明の実施の形態14に係るスイッチを示す図である。このスイッチは、SPDT(Single Pole Double Throw)スイッチであり、容量C29〜C31、ダイオードD9,D10、抵抗R7〜R10、トランジスタTr6,Tr7を有する。実施の形態1〜8の縦型ダイオードD9,D10と横型トランジスタTr6,Tr7を用いることにより、スイッチを1チップで形成できる。
実施の形態15.
図15は、本発明の実施の形態15に係る移相器を示す図である。この移相器は、2つのSPDTスイッチを組み合わせたものであり、容量C32〜C37、ダイオードD11〜D14、抵抗R11〜R18、トランジスタTr8〜Tr11、基準線路T29、移相線路T30を有する。実施の形態1〜8の縦型ダイオードD11〜D14と横型トランジスタTr8〜Tr11を用いることにより、移相器を1チップで形成できる。
実施の形態16.
図16は、本発明の実施の形態16に係るリニアライザ付きの増幅器を示す図である。容量C38〜C40、伝送線路T31〜T37、トランジスタTr12が前段のバッファアンプを構成している。容量C41,C42,ダイオードD15、抵抗R19がリニアライザを構成している。容量C43〜C45、伝送線路T38〜T44、トランジスタTr13が後段のバッファアンプを構成している。実施の形態1〜8の縦型ダイオードD15をリニアライザに適用し、横型トランジスタTr12,Tr13を増幅器に適用している。これにより、リニアライザ付きの増幅器を1チップで形成できる。
実施の形態17.
図17は、本発明の実施の形態17に係るインバータを示す図である。このインバータはダイオードD16〜D19、トランジスタTr14〜Tr17を有する。実施の形態1〜8の縦型ダイオードD16〜D19と横型トランジスタTr14〜Tr17を用いることにより、インバータを1チップで形成できる。
なお、実施の形態9〜17に限らず、実施の形態1〜8の縦型ダイオードと横型トランジスタを通信装置、レーダー装置、パワー制御装置などに適用することができる。これにより、通信装置、レーダー装置、パワー制御装置などを1チップで形成できる。
1 基板、3 n型GaNショットキー層(第1の半導体層)、4 n型GaNオーミック層(第2の半導体層)、5 GaN電子走行層(第3の半導体層)、6 AlGaN電子供給層(第3の半導体層)、7 ソース電極、8 ゲート電極、9 ドレイン電極、10 カソード電極(第2の電極)、11 ビアホール、12 アノード電極(第1の電極)、14 絶縁層、15 p型GaN層(p型半導体層)、16 n型AlGaNショットキー層(第1の半導体層)、17 n型AlGaNオーミック層(第2の半導体層)、18 p型GaN層(第1の半導体層)、19 n型GaN層(第2の半導体層)、20 n型GaN層(第1の半導体層)、21 i型GaN層(i型半導体層)、22 p型GaN層(第2の半導体層)、23 エッチングストッパー層、24 メサ、25 n型GaNオーミック層(第1の半導体層)、26 n型GaNショットキー層(第2の半導体層)

Claims (13)

  1. ダイオード領域とトランジスタ領域を有する基板と、
    前記ダイオード領域と前記トランジスタ領域において前記基板上に設けられた第1の半導体層と、
    前記ダイオード領域と前記トランジスタ領域において前記第1の半導体層上に設けられた第2の半導体層と、
    前記ダイオード領域には設けられず、前記トランジスタ領域において前記第2の半導体層上に設けられた第3の半導体層と、
    前記ダイオード領域に設けられ、前記第1の半導体層に接続された第1の電極と、
    前記ダイオード領域に設けられ、前記第2の半導体層に接続された第2の電極と、
    前記第3の半導体層上に設けられたソース電極、ゲート電極及びドレイン電極とを備えることを特徴とするモノリシック集積回路。
  2. 前記基板は、前記ダイオード領域においてビアホールを有し、
    前記第1の電極は、前記ビアホール内で露出した前記第1の半導体層の下面に設けられていることを特徴とする請求項1に記載のモノリシック集積回路。
  3. 前記第1の電極は、前記ダイオード領域において前記第2の半導体層の一部が除去された部分で前記第1の半導体層の上面に設けられていることを特徴とする請求項1に記載のモノリシック集積回路。
  4. 前記第3の半導体層は、i型の電子走行層と、前記電子走行層の上に設けられ前記電子走行層より広いバンドギャップを持つ電子供給層とを有することを特徴とする請求項1〜3の何れか1項に記載のモノリシック集積回路。
  5. 前記トランジスタ領域において前記第2の半導体層と前記電子走行層の間に設けられたp型半導体層を更に備えることを特徴とする請求項4に記載のモノリシック集積回路。
  6. 前記第2の半導体層は、前記電子走行層より広いバンドギャップを持つことを特徴とする請求項4に記載のモノリシック集積回路。
  7. 前記第1及び第2の半導体層はn型であり、前記第2の半導体層は前記第1の半導体層よりも高い不純物濃度を持つことを特徴とする請求項1〜6の何れか1項に記載のモノリシック集積回路。
  8. 前記第1の半導体層がp型であり、前記第2の半導体層がn型であることを特徴とする請求項1〜6の何れか1項に記載のモノリシック集積回路。
  9. 前記第1及び第2の半導体層の一方がp型であり他方がn型であり、前記第1及び第2の半導体層の間に設けられたi型半導体層を更に備えることを特徴とする請求項1〜6の何れか1項に記載のモノリシック集積回路。
  10. 前記第2の半導体層と前記第3の半導体層の間に設けられたエッチングストッパー層を更に備えることを特徴とする請求項1〜9の何れか1項に記載のモノリシック集積回路。
  11. 前記ダイオード領域の前記第1の半導体層と前記トランジスタ領域の前記第1の半導体層を絶縁分離する絶縁層を更に備えることを特徴とする請求項1〜10の何れか1項に記載のモノリシック集積回路。
  12. 前記ダイオード領域の前記第1の半導体層と前記トランジスタ領域の前記第1の半導体層がメサにより分離されていることを特徴とする請求項1〜10の何れか1項に記載のモノリシック集積回路。
  13. ミキサ付きの受信回路、バラクタ付きの電圧制御発振器、バラクタ付きの増幅器、逓倍器付きの増幅器、保護回路付きの増幅器、スイッチ、移相器、リニアライザ付きの増幅器、インバータ、通信装置、レーダー装置、及びパワー制御装置の何れか1つに適用されることを特徴とする請求項1〜12の何れか1項に記載のモノリシック集積回路。
JP2012236846A 2012-10-26 2012-10-26 モノリシック集積回路 Pending JP2014086673A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012236846A JP2014086673A (ja) 2012-10-26 2012-10-26 モノリシック集積回路
US13/906,576 US20140117411A1 (en) 2012-10-26 2013-05-31 Monolithic integrated circuit
DE102013213616.1A DE102013213616A1 (de) 2012-10-26 2013-07-11 Monolithische integrierte Schaltung
KR1020130122999A KR20140053769A (ko) 2012-10-26 2013-10-16 모노리식 집적회로
CN201310509744.1A CN103794608A (zh) 2012-10-26 2013-10-25 单片集成电路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012236846A JP2014086673A (ja) 2012-10-26 2012-10-26 モノリシック集積回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014086673A true JP2014086673A (ja) 2014-05-12

Family

ID=50479867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012236846A Pending JP2014086673A (ja) 2012-10-26 2012-10-26 モノリシック集積回路

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20140117411A1 (ja)
JP (1) JP2014086673A (ja)
KR (1) KR20140053769A (ja)
CN (1) CN103794608A (ja)
DE (1) DE102013213616A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015222912A (ja) * 2014-05-23 2015-12-10 三菱電機株式会社 リニアライザ
JP2016039327A (ja) * 2014-08-08 2016-03-22 古河電気工業株式会社 窒化物半導体装置、ダイオード、および電界効果トランジスタ
US9685949B2 (en) 2014-11-28 2017-06-20 Mitsubishi Electric Corporation ESD protection circuit and RF switch
KR102655449B1 (ko) * 2023-11-24 2024-04-09 주식회사 멤스 쇼트키 다이오드 및 이의 형성 방법

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10153276B2 (en) * 2014-12-17 2018-12-11 Infineon Technologies Austria Ag Group III heterojunction semiconductor device having silicon carbide-containing lateral diode
JP2016134563A (ja) * 2015-01-21 2016-07-25 株式会社東芝 半導体装置
JP2016134564A (ja) * 2015-01-21 2016-07-25 株式会社東芝 半導体装置
US10770551B2 (en) * 2016-09-30 2020-09-08 Intel Corporation P-I-N diode and connected group III-N device and their methods of fabrication
US10431580B1 (en) 2017-01-12 2019-10-01 Akoustis, Inc. Monolithic single chip integrated radio frequency front end module configured with single crystal acoustic filter devices
TWI680580B (zh) * 2018-07-04 2019-12-21 穩懋半導體股份有限公司 具有電晶體與二極體之化合物半導體單晶集成電路元件
CN110752211A (zh) * 2018-07-23 2020-02-04 西安电子科技大学 基于垂直pin二极管双向限幅电路及制作方法
US10896981B1 (en) * 2019-07-15 2021-01-19 Qualcomm Incorporated Integration of vertical GaN varactor with HEMT
US10886266B1 (en) * 2019-07-15 2021-01-05 Qualcomm Incorporated Integration of vertical GaN varactor with HEMT
US11038048B2 (en) 2019-10-01 2021-06-15 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Gallium nitride-on-silicon devices
US20220165726A1 (en) * 2020-11-26 2022-05-26 Innolux Corporation Electronic device
CN112928114B (zh) * 2021-02-03 2022-08-23 中国科学院微电子研究所 一种功率器件模块及其制作方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0710984B1 (en) * 1994-11-02 2001-08-08 Trw Inc. Method of fabricating monolithic multifunction integrated circuit devices
JP2005026242A (ja) 2001-07-19 2005-01-27 Advantest Corp 半導体素子及び半導体素子の製造方法
US7898047B2 (en) * 2003-03-03 2011-03-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Integrated nitride and silicon carbide-based devices and methods of fabricating integrated nitride-based devices
US7112860B2 (en) * 2003-03-03 2006-09-26 Cree, Inc. Integrated nitride-based acoustic wave devices and methods of fabricating integrated nitride-based acoustic wave devices
SE0401031D0 (sv) 2004-04-22 2004-04-22 Duocort Ab A new glucocorticoid replacement therapy
US9147701B2 (en) * 2011-09-22 2015-09-29 Raytheon Company Monolithic InGaN solar cell power generation with integrated efficient switching DC-DC voltage convertor

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015222912A (ja) * 2014-05-23 2015-12-10 三菱電機株式会社 リニアライザ
JP2016039327A (ja) * 2014-08-08 2016-03-22 古河電気工業株式会社 窒化物半導体装置、ダイオード、および電界効果トランジスタ
US9685949B2 (en) 2014-11-28 2017-06-20 Mitsubishi Electric Corporation ESD protection circuit and RF switch
KR102655449B1 (ko) * 2023-11-24 2024-04-09 주식회사 멤스 쇼트키 다이오드 및 이의 형성 방법

Also Published As

Publication number Publication date
CN103794608A (zh) 2014-05-14
DE102013213616A1 (de) 2014-04-30
KR20140053769A (ko) 2014-05-08
US20140117411A1 (en) 2014-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014086673A (ja) モノリシック集積回路
US9219058B2 (en) Efficient high voltage switching circuits and monolithic integration of same
US8598628B2 (en) Semiconductor device
US8872232B2 (en) Compound semiconductor device and method for manufacturing the same
US8981380B2 (en) Monolithic integration of silicon and group III-V devices
JP2010103236A (ja) 窒化物半導体装置
JP5653326B2 (ja) 窒化物半導体装置
JP2013201242A (ja) 窒化物半導体素子
US20140097505A1 (en) Semiconductor device having nitride layers
US8368084B2 (en) Semiconductor device with capacitor disposed on gate electrode
JP2013211548A (ja) Iii−v族及びiv族複合スイッチ
US9300223B2 (en) Rectifying circuit and semiconductor device
JP2015115953A (ja) モノリシック集積ハイサイドブロックおよび電圧変換器
US10283614B1 (en) Semiconductor structure including high electron mobility transistor device
JP2015032675A (ja) 半導体装置
KR20140124737A (ko) 화합물 반도체 장치 및 그 제조 방법
JP6249146B1 (ja) 半導体装置
WO2019208034A1 (ja) スイッチングトランジスタ及び半導体モジュール
JP5985162B2 (ja) 窒化物系半導体装置
JP2013197590A (ja) Iii−v族及びiv族複合ダイオード
US20230223399A1 (en) Resistor and resistor-transistor-logic circuit with gan structure and method of manufacturing the same
JP2016018939A (ja) 窒化物半導体基板に形成したショットキーバリアダイオード
JP5418482B2 (ja) 化合物半導体積層構造
JP2015056413A (ja) 窒化物半導体装置
US20110012171A1 (en) Semiconductor device