JP2014068851A - パンツタイプ使い捨ておむつ - Google Patents
パンツタイプ使い捨ておむつ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014068851A JP2014068851A JP2012217808A JP2012217808A JP2014068851A JP 2014068851 A JP2014068851 A JP 2014068851A JP 2012217808 A JP2012217808 A JP 2012217808A JP 2012217808 A JP2012217808 A JP 2012217808A JP 2014068851 A JP2014068851 A JP 2014068851A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- elastic member
- exterior body
- curved elastic
- edge
- region
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000008961 swelling Effects 0.000 claims abstract description 8
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 claims description 14
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 claims description 11
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 claims description 11
- 210000004013 groin Anatomy 0.000 claims description 7
- 230000003187 abdominal effect Effects 0.000 claims description 5
- 210000002414 leg Anatomy 0.000 abstract description 36
- 210000001217 buttock Anatomy 0.000 abstract description 20
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 31
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 description 15
- 239000004831 Hot glue Substances 0.000 description 14
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 13
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 10
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 9
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 9
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 9
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 8
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 8
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 6
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 4
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 4
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 3
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 3
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 3
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 3
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 3
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 3
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 3
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 2
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L barium sulfate Chemical compound [Ba+2].[O-]S([O-])(=O)=O TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 2
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 2
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 2
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 2
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002174 Styrene-butadiene Substances 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920006311 Urethane elastomer Polymers 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N butadiene-styrene rubber Chemical compound C=CC=C.C=CC1=CC=CC=C1 MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 1
- 229910052570 clay Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 238000007766 curtain coating Methods 0.000 description 1
- 230000013872 defecation Effects 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 1
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000011115 styrene butadiene Substances 0.000 description 1
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 1
- 229920000247 superabsorbent polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002861 ventricular Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
Abstract
【解決手段】上記課題は、後身頃Bの外装体20における脚開口部の縁29と内装体10側縁との間の領域である尻斜め下領域を通るパターンで設けられ、かつその尻斜め下領域内に位置する中間部が外装体20に固定されずに殿部の膨らみに応じて移動可能な自由部26fとされ、この自由部26fの一端側及び他端側が外装体20に対する固定部26bとされた背側湾曲弾性部材26を有し、背側湾曲弾性部材26の自由部26fの幅方向移動領域が、少なくとも後身頃Bの外装体20における脚開口部の縁29近傍から内装体10側縁の側方近傍まで延在されていることを特徴とするパンツタイプ使い捨ておむつ1により解決される。
【選択図】図3
Description
前身頃及び後身頃を形成する外装体と、この外装体の内面に固定された、吸収体を含む内装体とを備え、前記前身頃における外装体の両側部と後身頃における外装体の両側部とがそれぞれ接合されてサイドシール部が形成されることにより、ウエスト開口部及び左右一対の脚開口部が形成され、
前記外装体における後身頃に、一方のサイドシール部から一方の脚開口部に沿って股間部に向かい、股間部を横断し、かつ他方の脚開口部に沿って他方のサイドシール部に至るパターンで、湾曲しつつ延在する細長状の背側湾曲弾性部材を備えた、
パンツタイプ使い捨ておむつにおいて、
前記背側湾曲弾性部材として、後身頃の外装体における脚開口部の縁と内装体側縁との間の領域である尻斜め下領域を通るパターンで設けられ、かつその尻斜め下領域内に位置する中間部が前記外装体に固定されずに外装体に対して移動可能な自由部とされ、この自由部の一端側及び他端側が前記外装体に固定された背側湾曲弾性部材を有し、
前記背側湾曲弾性部材の自由部の幅方向移動領域が、少なくとも前記後身頃の外装体における脚開口部の縁近傍から前記内装体側縁の側方近傍まで延在されている、
ことを特徴とするパンツタイプ使い捨ておむつ。
本発明では、敢えて背側湾曲弾性部材を尻斜め下領域を通るパターンで設けるとともに、その尻斜め下領域内に位置する中間部を外装体に固定せずに移動可能な自由部とし、この自由部の幅方向移動領域を少なくとも尻斜め下領域の大部分としたことによって、背側湾曲弾性部材の自由部が、装着者によって異なる殿部の膨らみの形状・寸法・位置に応じて移動する。例えば、殿部の膨らみが大きい場合、その周りを包むように自由部が移動し、また、殿部の膨らみが小さい場合にはこれを直線的に横断するように自由部が位置することができる。その結果、個人差に関係なく殿部に対して良好にフィットする。
なお、背側湾曲弾性部材を部分的に外装体に固定しないものとして特許文献2記載のものが提案されているが、これは目的も非固定部位も異なるものである。また、特許文献3記載のものは殿部の膨らみに応じて僅かに移動するかもしれないが、その移動領域は実質的に無いものである。
前記背側湾曲弾性部材は、間隔を空けて複数本並設されており、かつそのうちの脚開口部の縁側に位置する一本又は複数本はその全体が外装体に固定されるとともに、残りは前記自由部及び固定部を有するものとされている、請求項1記載のパンツタイプ使い捨ておむつ。
このように背側湾曲弾性部材を複数設けるとともに、その脚開口部の縁側の背側湾曲弾性部材は全固定として脚開口部の縁部をしっかりとフィットさせ、ひらひらとしないようにしつつ、残りの内装体側の背側湾曲弾性部材に自由部を設けて、殿部に対するフィット性を向上させると、全体としてのフィット性がより好ましいものとなる。
前記背側湾曲弾性部材の自由部が、サイドシール部又はその近傍から前記内装体の側部まで延在されている、請求項1又は2記載のパンツタイプ使い捨ておむつ。
自由部の長さは適宜定めればよいが、このような範囲とすることにより、殿部に対するフィット性が好ましいものとなる。
前記尻斜め下領域に、前記背側湾曲弾性部材以外の弾性部材が設けられていない、請求項1〜3のいずれか1項に記載のパンツタイプ使い捨ておむつ。
前述のように、従来、尻斜め下領域には腰回り弾性部材を設けることも行われていたが、背側湾曲弾性部材の自由部の移動が阻害されるため、おそれもあるため、本発明では設けないことが望ましい。
<請求項5記載の発明>
前記外装体における前後身頃に、一方のサイドシール部から一方の脚開口部に沿って股間部に向かい、股間部を横断し、かつ他方の脚開口部に沿って他方のサイドシール部に至るパターンで、湾曲しつつ延在する細長状の腹側湾曲弾性部材を備えるとともに、
前記腹側湾曲弾性部材として、前身頃の外装体における脚開口部の縁と内装体側縁との間の領域である鼠径領域を通るパターンで設けられ、かつその鼠径領域内に位置する中間部が前記外装体に固定されずに下腹部の膨らみに応じて外装体に対して移動可能な自由部とされ、この自由部の一端側及び他端側が前記外装体に固定された腹側湾曲弾性部材を有し、
前記腹側湾曲弾性部材の自由部の幅方向移動領域が、少なくとも前記前身頃の外装体における脚開口部の縁近傍から前記内装体側縁の側方近傍まで延在されている、
請求項1〜4のいずれか1項に記載のパンツタイプ使い捨ておむつ。
下腹部の膨らみの形状・寸法・位置も個人差が大きいが、上述のように腹側湾曲弾性部材に自由部を設けることにより、腹側湾曲弾性部材の自由部が、装着者によって異なる下腹部の膨らみの形状・寸法・位置に応じて移動する。例えば、下腹部の膨らみが大きい場合、その周りを包むように自由部が移動し、また、下腹部の膨らみが小さい場合にはこれを直線的に横断するように自由部が位置することができる。その結果、個人差に関係なく下腹部、特に鼠径部に対して良好にフィットする。
なお、腹側湾曲弾性部材を部分的に外装体に固定しないものとして特許文献2記載のものが提案されているが、これは目的も非固定部位も異なるものである。また、特許文献3記載のものは下腹部の膨らみに応じて移動可能なものではない。
図1〜図7は実施形態のパンツタイプ使い捨ておむつ1を示している。このパンツタイプ使い捨ておむつ1(以下、単におむつともいう。)は、前身頃F及び後身頃Bをなす外装体20と、この外装体20の内面に固定され一体化された内装体10とを有しており、内装体10は液透過性表面シート11と液不透過性裏面側シート12との間に吸収体13が介在されてなるものである。製造に際しては、外装体20の内面(上面)に対して内装体10の裏面がホットメルト接着剤Gなどの接合手段によって固定された後に、内装体10および外装体20が前身頃F及び後身頃Bの境界である縦方向(前後方向)中央で折り畳まれ、その両側部が相互に熱溶着またはホットメルト接着剤などによって接合されてサイドシール部21が形成されることによって、図7に示すように、ウエスト開口部及び左右一対の脚開口部が形成されたパンツタイプ使い捨ておむつ1となる。
内装体10は、図4〜図6に示すように、不織布などからなる液透過性表面シート11と、ポリエチレン等からなる液不透過性裏面側シート12との間に、吸収体13を介在させた構造を有しており、表面シート11を透過した排泄液を吸収保持するものである。
内装体10は、図2に示すように、その裏面の適宜の領域80にホットメルト接着剤Gを塗布し、外装シート20の内面に固定することができるが、図示例のように、脚の動きに対する内装体10の追従性を向上させる観点から、股間部における固定領域83の幅を狭くする、例えば内装体10の幅の30〜45%程度とするのが好ましく、股間部の前後両側の固定領域81,82は内装体10をしっかりと固定するために幅を広くし、特に両側縁近傍まで延在させるのが好ましい。
このような形状の固定領域80は、ホットメルト接着剤Gを幅方向に複数列並べて塗布するとともに、中間部については前後方向に連続的に、両側部については間欠的(股間部では塗布せず)に、それぞれ塗布することにより形成することができる。
図1及び図4にも示されるように、外装体20の内面上に取り付けられた内装体10の前後端部をカバーし、且つ内装体10の前後縁からの漏れを防ぐために、前後押えシート50,60が設けられている。図示形態について更に詳細に説明すると、前押えシート50は、前身頃F内面のうちウエスト側端部の折り返し部分20Cの内面から内装体10の前端部と重なる位置まで幅方向全体にわたり延在しており、後押えシート60は、後身頃B内面のうちウエスト側端部の折り返し部分20Cの内面から内装体10の後端部と重なる位置まで幅方向全体にわたり延在している。前後押えシート50,60の股下側縁部に幅方向の全体にわたり(中央部のみでも良い)若干の非接着部分を設けると、接着剤が食み出ないだけでなく、この部分を表面シートから若干浮かせて防漏壁として機能させることができる。
外装体20は、図2〜図4にも示されるように、それぞれ上層不織布20A及び下層不織布20B(つまり、この形態では下層不織布が最外側不織布となる)からなる2層構造の不織布シートとされ、上層不織布20Aと下層不織布20Bとの間、及び下層不織布20Bをウエスト開口縁で内面側に折り返してなる折り返し部分20Cの不織布間に各種弾性部材が配設され、伸縮性が付与されている。平面形状は、中間両側部にそれぞれ脚開口部を形成するために形成された凹状の脚回りライン(脚開口部の縁29)により、全体として砂時計に似た形状をなしている。
ウエスト部弾性部材24、腰回り弾性部材25及び湾曲弾性部材26,28は、外装体20を構成する一対のシート層20A,20Bの間に挟まれるとともに、それらシート層20A,20Bに対してホットメルト接着剤により接着固定されており、そのホットメルト接着剤の塗布量は外装体20の柔軟性を大きく左右する。よって、ウエスト部弾性部材24及び腰回り弾性部材25の固定のための接着部分は、ウエスト部弾性部材24の配置部分及びその近傍、腰回り弾性部材25の配置部分及びその近傍のみとするのが好ましい。このような接着剤の塗布は、外周面に接着剤を塗布した弾性部材24,25を両シート層20A,20Bで挟むことにより実現することができ、そのような弾性部材24,25の外周面への接着剤の塗布は例えば、ノードソン社のシュアラップノズルにより行うことができる。
Claims (5)
- 前身頃及び後身頃を形成する外装体と、この外装体の内面に固定された、吸収体を含む内装体とを備え、前記前身頃における外装体の両側部と後身頃における外装体の両側部とがそれぞれ接合されてサイドシール部が形成されることにより、ウエスト開口部及び左右一対の脚開口部が形成され、
前記外装体における後身頃に、一方のサイドシール部から一方の脚開口部に沿って股間部に向かい、股間部を横断し、かつ他方の脚開口部に沿って他方のサイドシール部に至るパターンで、湾曲しつつ延在する細長状の背側湾曲弾性部材を備えた、
パンツタイプ使い捨ておむつにおいて、
前記背側湾曲弾性部材として、後身頃の外装体における脚開口部の縁と内装体側縁との間の領域である尻斜め下領域を通るパターンで設けられ、かつその尻斜め下領域内に位置する中間部が前記外装体に固定されずに外装体に対して移動可能な自由部とされ、この自由部の一端側及び他端側が前記外装体に固定された背側湾曲弾性部材を有し、
前記背側湾曲弾性部材の自由部の幅方向移動領域が、少なくとも前記後身頃の外装体における脚開口部の縁近傍から前記内装体側縁の側方近傍まで延在されている、
ことを特徴とするパンツタイプ使い捨ておむつ。 - 前記背側湾曲弾性部材は、間隔を空けて複数本並設されており、かつそのうちの脚開口部の縁側に位置する一本又は複数本はその全体が外装体に固定されるとともに、残りは前記自由部及び固定部を有するものとされている、請求項1記載のパンツタイプ使い捨ておむつ。
- 前記背側湾曲弾性部材の自由部が、サイドシール部又はその近傍から前記内装体の側部まで延在されている、請求項1又は2記載のパンツタイプ使い捨ておむつ。
- 前記尻斜め下領域に、前記背側湾曲弾性部材以外の弾性部材が設けられていない、請求項1〜3のいずれか1項に記載のパンツタイプ使い捨ておむつ。
- 前記外装体における前後身頃に、一方のサイドシール部から一方の脚開口部に沿って股間部に向かい、股間部を横断し、かつ他方の脚開口部に沿って他方のサイドシール部に至るパターンで、湾曲しつつ延在する細長状の腹側湾曲弾性部材を備えるとともに、
前記腹側湾曲弾性部材として、前身頃の外装体における脚開口部の縁と内装体側縁との間の領域である鼠径領域を通るパターンで設けられ、かつその鼠径領域内に位置する中間部が前記外装体に固定されずに下腹部の膨らみに応じて外装体に対して移動可能な自由部とされ、この自由部の一端側及び他端側が前記外装体に固定された腹側湾曲弾性部材を有し、
前記腹側湾曲弾性部材の自由部の幅方向移動領域が、少なくとも前記前身頃の外装体における脚開口部の縁近傍から前記内装体側縁の側方近傍まで延在されている、
請求項1〜4のいずれか1項に記載のパンツタイプ使い捨ておむつ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012217808A JP6120205B2 (ja) | 2012-09-28 | 2012-09-28 | パンツタイプ使い捨ておむつ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012217808A JP6120205B2 (ja) | 2012-09-28 | 2012-09-28 | パンツタイプ使い捨ておむつ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014068851A true JP2014068851A (ja) | 2014-04-21 |
JP6120205B2 JP6120205B2 (ja) | 2017-04-26 |
Family
ID=50744656
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012217808A Expired - Fee Related JP6120205B2 (ja) | 2012-09-28 | 2012-09-28 | パンツタイプ使い捨ておむつ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6120205B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016022236A (ja) * | 2014-07-23 | 2016-02-08 | 花王株式会社 | パンツ型使い捨ておむつ |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5622581A (en) * | 1994-06-30 | 1997-04-22 | Drypers Corporation | Disposable garment with de-elasticized elastic members and method for making same |
JP2004201794A (ja) * | 2002-12-24 | 2004-07-22 | Hakujuji Co Ltd | 使い捨て吸収性物品 |
JP2006141642A (ja) * | 2004-11-18 | 2006-06-08 | Kao Corp | 使い捨ておむつの製造方法 |
JP2006198353A (ja) * | 2004-10-29 | 2006-08-03 | Daio Paper Corp | パンツ型使い捨ておむつ |
JP2011177285A (ja) * | 2010-02-26 | 2011-09-15 | Daio Paper Corp | 吸収性物品 |
-
2012
- 2012-09-28 JP JP2012217808A patent/JP6120205B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5622581A (en) * | 1994-06-30 | 1997-04-22 | Drypers Corporation | Disposable garment with de-elasticized elastic members and method for making same |
JP2004201794A (ja) * | 2002-12-24 | 2004-07-22 | Hakujuji Co Ltd | 使い捨て吸収性物品 |
JP2006198353A (ja) * | 2004-10-29 | 2006-08-03 | Daio Paper Corp | パンツ型使い捨ておむつ |
JP2006141642A (ja) * | 2004-11-18 | 2006-06-08 | Kao Corp | 使い捨ておむつの製造方法 |
JP2011177285A (ja) * | 2010-02-26 | 2011-09-15 | Daio Paper Corp | 吸収性物品 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016022236A (ja) * | 2014-07-23 | 2016-02-08 | 花王株式会社 | パンツ型使い捨ておむつ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6120205B2 (ja) | 2017-04-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI450709B (zh) | Absorbent items | |
JP6099136B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP6213878B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP6213877B2 (ja) | パンツタイプ使い捨ておむつ | |
JP6198067B2 (ja) | 使い捨ておむつ | |
JP2016067626A5 (ja) | ||
JP2008049013A (ja) | 吸収性物品 | |
JP2016067511A5 (ja) | ||
JP2016067366A5 (ja) | ||
JP6583854B2 (ja) | パンツタイプ使い捨ておむつ | |
WO2017163753A1 (ja) | パンツタイプ使い捨て製品 | |
JP2017169730A5 (ja) | ||
JP6099130B2 (ja) | パッドタイプ使い捨ておむつ | |
JP2012115463A (ja) | 吸収性物品 | |
JP6903116B2 (ja) | パンツタイプ使い捨ておむつ | |
JP5999761B2 (ja) | パンツタイプ使い捨ておむつ | |
JP6120205B2 (ja) | パンツタイプ使い捨ておむつ | |
JP5946121B2 (ja) | パンツタイプ使い捨ておむつ | |
JP6429961B2 (ja) | パンツタイプ使い捨て製品 | |
JP6057411B2 (ja) | パンツタイプ使い捨ておむつ | |
JP2021112270A (ja) | パンツタイプ使い捨ておむつ | |
JP5975552B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP6598351B2 (ja) | 使い捨ておむつ | |
JP5167028B2 (ja) | パンツ型吸収性物品 | |
JP6128514B2 (ja) | 吸収性物品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150918 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160706 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160819 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20161017 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170303 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170317 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6120205 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |