JP2014037770A - 長さの調整可能な入れ子管、補助脚および組立方法 - Google Patents

長さの調整可能な入れ子管、補助脚および組立方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014037770A
JP2014037770A JP2013168711A JP2013168711A JP2014037770A JP 2014037770 A JP2014037770 A JP 2014037770A JP 2013168711 A JP2013168711 A JP 2013168711A JP 2013168711 A JP2013168711 A JP 2013168711A JP 2014037770 A JP2014037770 A JP 2014037770A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
structural element
plug
nested
structural
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013168711A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6054268B2 (ja
Inventor
Seidel Guenter
ギュンター・ザイデル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jost Werke SE
Original Assignee
Jost Werke SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jost Werke SE filed Critical Jost Werke SE
Publication of JP2014037770A publication Critical patent/JP2014037770A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6054268B2 publication Critical patent/JP6054268B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S9/00Ground-engaging vehicle fittings for supporting, lifting, or manoeuvring the vehicle, wholly or in part, e.g. built-in jacks
    • B60S9/02Ground-engaging vehicle fittings for supporting, lifting, or manoeuvring the vehicle, wholly or in part, e.g. built-in jacks for only lifting or supporting
    • B60S9/04Ground-engaging vehicle fittings for supporting, lifting, or manoeuvring the vehicle, wholly or in part, e.g. built-in jacks for only lifting or supporting mechanically
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S9/00Ground-engaging vehicle fittings for supporting, lifting, or manoeuvring the vehicle, wholly or in part, e.g. built-in jacks
    • B60S9/02Ground-engaging vehicle fittings for supporting, lifting, or manoeuvring the vehicle, wholly or in part, e.g. built-in jacks for only lifting or supporting
    • B60S9/04Ground-engaging vehicle fittings for supporting, lifting, or manoeuvring the vehicle, wholly or in part, e.g. built-in jacks for only lifting or supporting mechanically
    • B60S9/06Ground-engaging vehicle fittings for supporting, lifting, or manoeuvring the vehicle, wholly or in part, e.g. built-in jacks for only lifting or supporting mechanically of screw-and-nut type
    • B60S9/08Ground-engaging vehicle fittings for supporting, lifting, or manoeuvring the vehicle, wholly or in part, e.g. built-in jacks for only lifting or supporting mechanically of screw-and-nut type the screw axis being substantially vertical
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60DVEHICLE CONNECTIONS
    • B60D1/00Traction couplings; Hitches; Draw-gear; Towing devices
    • B60D1/14Draw-gear or towing devices characterised by their type
    • B60D1/145Draw-gear or towing devices characterised by their type consisting of an elongated single bar or tube
    • B60D1/155Draw-gear or towing devices characterised by their type consisting of an elongated single bar or tube comprising telescopic or foldable parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60DVEHICLE CONNECTIONS
    • B60D1/00Traction couplings; Hitches; Draw-gear; Towing devices
    • B60D1/14Draw-gear or towing devices characterised by their type
    • B60D1/167Draw-gear or towing devices characterised by their type consisting of articulated or rigidly assembled bars or tubes forming a V-, Y-, or U-shaped draw gear
    • B60D1/1675Draw-gear or towing devices characterised by their type consisting of articulated or rigidly assembled bars or tubes forming a V-, Y-, or U-shaped draw gear comprising extendable, retractable or foldable members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B7/00Connections of rods or tubes, e.g. of non-circular section, mutually, including resilient connections
    • F16B7/10Telescoping systems
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49947Assembling or joining by applying separate fastener
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/32Articulated members
    • Y10T403/32254Lockable at fixed position
    • Y10T403/32467Telescoping members

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)
  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)
  • Ladders (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)

Abstract

【課題】縦軸線を有し、かつ、内管または管および外管または管を備える長さの調整可能な入れ子管を提供する。
【解決手段】双方の管の一方に、第1の手段28a,28bを有する構造要素20が設けられている。管は第2の手段を有する。更に、少なくとも1つの差し込み要素は、縦軸線Lの方向におよび/または縦軸線Lに対し垂直に構造要素20を形状結合で固定するために第1の手段28a,28bおよび第2の手段48a,48bと協働する第3の手段を備える。
【選択図】図2

Description

本発明は、請求項1の前提部分に記載の長さの調整可能な入れ子管に関する。本発明は、更に、このような入れ子管を有する補助脚、ならびに少なくとも1つの構造要素をこのような入れ子管の管に組み立てるための組立方法に関する。
外管および内管を有する長さの調整可能な入れ子管は、特にセミトレーラまたはセミマウンテッドトレーラのための、支持装置において、使用される。
このような装置は、例えば特許文献1から公知である。このように知られた装置では、スピンドルおよびギアインプットシャフトのための共通のペデスタルを形成する構造要素は、3つの側で、入れ子管装置の管と結合されている。第4の側は、管の最後の壁部から間隔をあけて設けられている。このことによって、補助装置の特にコンパクトな構造を達成することが可能である。何故ならば、スピンドルを駆動させるためのギアの一部またはギアの全体を管内に収納することができるからである。一般的には、支持装置は、この実施の形態では、スチールでコンパクトに設計され、かつ、構造要素の固定は、溶接による材料結合によって、3つの側でなされる。スチール製の構造要素の実施の形態は、コンパクトな寸法であっても、作動中に生じる力の確実かつ安定的な支持を可能にする。同時に、材料は、スピンドルおよびギアインプットシャフトを直に取り付けるために十分な剛性を提供する。それ故に、他の材料からなる追加のベアリングブシュは必要でない。
このような装置の重量を軽減するために、特許文献2では、入れ子管支持装置が提案される。該入れ子管支持装置の内管および外管は、アルミニウム、アルミニウム合金、またはプラスチックからなる。必要な曲げ強さを達成するためには、これらの管は、縦方向リブを有する。
構成部材、例えば、通常はスチールから製造されているスピンドルナットまたは圧力プレートを、これらの材料からなる管と結合せねばならない。このような構成部材を、このような管に、直接的に材料結合することは、異なった材料の故に、接着または溶接によってのみ可能である。低い強度値およびプロセスの複雑性の故に、かようなプロセスは、特に補助脚に使用される入れ子管においては、締め出されている。他の固定手段は、結合される構造要素の型打ちまたはピン止めを用いる。構成部材の交換は、いずれにせよ、当該管の交換を必要とする。
EP 1 104 369 B2 DE 39 02 613 A1
従って、本発明の課題は、簡単な方法で構成部材を入れ子管の管に取り付けることができる、長さの調整が可能な入れ子管を提供することである。
上記課題は、請求項1の特徴によって解決される。
長さの調整が可能な入れ子管は、構造要素は第1の手段を有し、かつ、管は第2の手段を有すること、少なくとも1つの差し込み要素は、構造要素を形状結合で固定するために第1の手段および第2の手段と協働する第3の手段を備えること、および差し込み要素は、管と力結合および/または材料結合されていることを特徴とする。
第1の手段が第2の手段に挿入することができることは好ましい。第3の手段が、入れ子管の縦軸線Lの方向におよび/または縦軸線Lに対し垂直に(構造要素を)形状結合で固定するために第1の手段および第2の手段と協働することは好ましい。
第1の、第2のおよび第3の手段は、複数の利点を有する差し込みシステムを形成する。
組立は簡単化される。何故ならば、構造要素および管の面倒な溶接が不要だからであり、差し込み要素によって、構造要素を管内において形状結合で固定することができるからである。差し込み要素のみが、管と力結合または材料結合されている。その目的は、システムの必要な安定性を生じさせるためである。差し込み要素を外から挿入することは好ましいのであるから、差し込み要素を、簡単な方法で、管に取り付けることができる。
更なる利点は、軽量材料も、例えばスチールと結合することができるように、管および構造要素の材料が異なっていてよいことにある。
構造要素が全体的にまたは部分的に管の内部に設けられていることは好ましい。
特別な実施の形態は、管が概観であること、および構造要素が圧力荷重された構造要素であることを意図する。この構造要素は、例として、例えば補助脚の、そのペデスタルまたは圧力プレートであってもよい。
構造要素が、2つの向かい合う側で、第1の手段を有することは好ましい。第1の手段は、これらの箇所における構造要素の寸法が、管の側壁の間隔より大きくて、管の中では、対応の第2の手段が設けられており、第2の手段へは、第1の手段が挿入されるように、構成されている。このことは、作動中に作用する力を、構造要素から、縦軸線に平行に、管または管の当該の側壁に導入することができるという利点を有する。
管および構造要素が異なった材料からなることは好ましい。この場合、構造要素が、安定性の理由から、例えばスチールから製造されており、他方、管または入れ子管が、他の材料、例えば、アルミニウム、アルミニウム合金、チタン合金またはプラスチックから製造されていてもよいことは重要である。
入れ子管においては、このことによって、重量の減少が達成される。このことが利点であるのは、かような入れ子管が補助脚等において使用される場合である。何故ならば、この場合、輸送車両において、燃料を節約するか、または、実用荷重を増大させることができるからである。
構造要素および管は同じ材料からなることも、排除されない。
構造要素の第1の手段が、少なくとも1つの保持突出部であることは好ましい。保持突出部が構造要素の縁部部分であることは好ましい。縁部部分は、プレートまたはプレート状の構造要素では、追加の突出部を取り付ける必要がないので、利点である。
管の第2の手段が、少なくとも1つの取付開口部であることは好ましい。取付開口部は、周囲を閉じた開口部または空所であってもよい。第1のまたは第2の手段の実施の形態は、簡単な差し込み結合が可能であるという利点を有する。
構造要素が管の内部空間の中で完全に組み立てられることは好ましいので、縦軸線Lの方向における少なくとも1つの第2の手段の延在、好ましくは、縦軸線Lの方向における取付開口部の軸方向の延在が、第1の手段の軸方向の延在、好ましくは保持突出部の厚さよりも大きいことは、利点である。このことによって、構造要素が取付開口部へ容易に回動して入り込むことが可能である。形状結合が2点で実行することができるように、第2の取付開口部が設けられていることは好ましい。
取付開口部が、保持突出部の挿入後に、完全に満たされないのは、組立の理由から、取付開口部の横断面が、保持突出部の横断面より大きく選択されているとき、特にそのときである。構造要素の形状結合による固定を達成するために、差し込み要素が使用される。
差し込み要素の第3の手段が、少なくとも1つの差し込み突出部であることは好ましい。
この差し込み突出部は、少なくとも部分的に取付開口部を満たし、構造要素の保持突出部を差し込んだ後に取付開口部に残る、取付開口部の残部を、満たすことは好ましい。
差し込み突出部の実施の形態が、種々の方法で実施されていてもよい。このことは、一方では、第1の手段の実施の形態に依り、他方では、第2の実施の形態に依る。矩形の取付開口部、および横断面が矩形に形成された保持突出部は好ましい。取付開口部に残っている自由空間は、この実施の形態では、同様に矩形である。従って、差し込み要素の差し込み突出部を、残りの開口部のこの矩形に適合させることは好ましい。
差し込み突出部の第1の実施の形態は、少なくとも1つの第1のウェブに、構造要素の第1の手段が接触していることを意図する。第1のウェブが、入れ子管の垂直方向の配列に対して、水平方向のウェブであることは好ましい。
入れ子管、例えば、作動中にある補助脚が負荷の下にあるとき、構造要素および管の中に力の流れが存在する。形状結合を、差し込み要素または差し込み突出部を力の流れに含めて、従ってまた、直接間接に力の流れに含めずに行なう。2つの変形例を、差し込み要素の取付位置によって選択することができる。力の流れの中でのシステム(Anordnung)は、差し込み要素を締付力によって追加的に固定するという利点を有する。
更なる実施の形態によれば、差し込み要素は、2つの互いに平行に網けられた第1のウェブを有することができる。これらのウェブの間には、第1の手段のための受溝部が形成されている。
更なる実施の形態によれば、差し込み要素は、第1のウェブに対し垂直に設けられている少なくとも1つの第2のウェブを有する。第2のウェブが入れ子管の垂直方向の配列に対し垂直方向ウェブであることは好ましい。これらの2つのウェブの設置は、2つの互いに直交している方向における、形状結合での固定を引き起こす。
2つのまたはそれより多い差し込み要素を取付開口部に組み合わせることも可能である。
差し込み要素の材料は、アルミニウム、アルミニウム合金、チタン合金、スチールまたはプラスチックからなってもよい。
差し込み要素が管と同じ材料からなることができることは好ましい。このことは、差し込み要素を取り付けるために、差し込み要素を管に少なくとも点状に溶接する可能性を開く。
差し込み要素および管の材料結合は好ましい。このことは、溶接のほかに、接着またははんだ付けによっても行なえる。
差し込み要素と管の力結合は、ねじによって行なうことは好ましい。
構造要素が、更に、管と力結合されていることは好ましい。特別な実施の形態は、第1の手段が設けられていない、構造要素の側に、このタイプの固定を行なうことを意図する。追加の力結合によって、構造要素および管の組み合わせの安定性を更に高める。
本発明に係わる補助脚は、本発明に係わる入れ子管およびスピンドルを有する。構造要素は、スピンドルのためのペダステルであり、該ペダステルは、外管に取り付けられている。
外管が、後壁と、前壁と、2つの側壁を備えた、矩形の、特に正方形の横断面を有することは好ましい。
構造要素が、少なくとも2つの壁部、特に側壁と、差し込み要素によって形状結合されていることは好ましい。このことによって、管の少なくとも2つの壁部が、好ましくは、直接の力の流の線にあることが保証される。このことによって、1つまたは複数の差し込み要素の曲げひずみまたはねじれひずみは、差し込み要素が力の伝達に係わっている限りでは、大幅に回避される。対応の領域は、主に、圧力を受ける。
補助脚の負荷された状態で、差し込み要素の第3の手段が、第1の手段と第2の手段との間で、力の流れの中に設けられていることは好ましい。このことは、差し込み要素が締付力によって固定される利点を有する。
第1の手段を有する少なくとも1つの構造要素の組立方法であって、該構造要素は、入れ子管の、第2の手段を有する管の面にまたは該管の中に設けられていて、入れ子管は、縦軸線Lを有し、組立方法は、以下の段階、すなわち、
a)構造要素を、縦軸線Lに対し傾けた状態で、管に直進的に挿入すること(T1)、
b)構造要素を整列し、かつ、該構造要素の第1の手段を、管の第2の手段に挿入すること(R2およびT3)
c)第3の手段を有する少なくとも1つの差し込み要素を、管の前記第2の手段(48a,b)に挿入することであって、構造要素を形状結合で固定するために第3の手段は、第1のおよび第2の手段と協働し、
d)差し込み要素および管を力結合および/または材料結合すること、を有する。
構想要素を整列する際に、構造要素を、縦軸線Lに対し垂直に従ってまた組み込み位置に整列することは好ましい。
差し込み要素を管の外側から挿入することは好ましい。差し込み要素を管の内側から挿入することも可能である。
構造要素が、更に、管と力結合されていることは好ましい。
段階b)とc)の間で、構造要素を、縦軸線Lに対し垂直に移動させること(T4)は好ましい。この移動が後壁の方向になされることは好ましい。その目的は、管の前壁と構造要素との間に、自由空間を形成するためであり、かつ、必要な場合には、後壁に、追加の固定手段を備えるためである。
実施の形態によれば、段階b)で、まず、構造要素の2つの第1の手段のうちの一方の手段を、管の一方の第2の手段に挿入し、次に、構造要素を縦軸線Lに対し垂直に整列させ、かつ、2つの第1の手段のうちの他方の手段を有する構造要素を、縦軸線Lに対し垂直に、他方の第2の手段へ挿入する。
差し込み要素が、更に、管と材料結合されていることは好ましい。
補助脚の垂直断面図を示す。 組立方法の開始時の構造要素を有する外管の、上から見た斜視図を示す。 組立段階を説明するための種々の断面図および平面図を示す。 組立段階を説明するための種々の断面図および平面図を示す。 組立段階を説明するための種々の断面図および平面図を示す。 組立段階を説明するための種々の断面図および平面図を示す。 差し込み要素の実施の形態の種々の斜視図を示す。 差し込み要素の実施の形態の種々の斜視図を示す。 差し込み要素の実施の形態の種々の斜視図を示す。 差し込み要素の実施の形態の種々の斜視図を示す。 差し込み要素の実施の形態の種々の斜視図を示す。 差し込み要素の実施の形態の種々の斜視図を示す。 差し込み要素の実施の形態の種々の斜視図を示す。 差し込み要素の実施の形態の種々の斜視図を示す。 組み立てた状態にあって、実施の形態による構造要素を有する管の、上から見た斜視図を示す。 図14に示したシステムの垂直断面図を示す。 図14に示したシステムの垂直断面図を示す。 更なる実施の形態による構造要素を有する管の、上から見た斜視図を示す。 更なる実施の形態による構造要素を有する管の、上から見た斜視図を示す。 図17a,図17bに示したシステムの断面図を示す。 図17a,図17bに示したシステムの断面図を示す。 図17a,図17bに示したシステムの断面図を示す。 更なる実施の形態による構造要素を有する管の上から見た斜視図を示す。 更なる実施の形態による構造要素を有する管の上から見た斜視図を示す。 更なる実施の形態による構造要素を有する管の上から見た斜視図を示す。
以下、本発明の典型的な実施の形態を、図面を参照して詳述する。図1には、内管2および外管4を有する、長さの調整可能な入れ子管1を備えた補助脚100が断面図で示されている。入れ子管1は、縦軸線Lを有する。上方領域には、補助脚100はギアアウトプットシャフト16およびギアインプットシャフト18を有するギア14を具備する。スピンドル10およびギアインプットシャフト18は、共に、構造要素20であるペデスタルに取り付けられている。以下、図面を参照して詳述するように、この構造要素20は、外管4に取り付けられている。
内管2には、スピンドルナット12が取り付けられており、ボルト8によって、足部要素が取り付けられている。
図2には、外管4の上部の、上から見た斜視図が示されている。外管4での次の取付のための構造要素20が、傾いた状態で示されている。上面30を有する構造要素20は、実質的に、4つの縁部部分22,24、26a,26bを有する矩形のプレートからなる。縁部部分26a,26bは、第1の手段28a,28b従ってまた保持突出部21を形成する。
これに対応して、外管4は、正方形の横断面を有し、かつ、後壁42と、前壁44と、2つの側壁46a,46bを有する。後壁42は、側方に、なお、2つの取付プレート90,91を有する。構造要素20の寸法は、前側の縁部部分24と前壁44との間に、ギア14(図1を参照せよ)の1部を収容するための自由空間が残っているように、選択されている。
2つの向かい合った側壁46a,46bには、矩形の取付開口部47a,47bの形態をとる第2の手段48a,48bが設けられている。これらの取付開口部へは、側方の縁部部分26a,26bが係合する。取付開口部47a,47bは、縦軸線Lに対し垂直に整列されている。
図3ないし図6を参照して、組立過程を説明する。図の上部は、夫々、外管4の縦断面図を示し、図の下部は対応の平面図を示す。
図3は、図2に示した状況を示す。構造要素20を、縦軸線Lに対し傾けつつ、直進運動T1によって、外管4の内部に挿入する。
回動運動R2によって、構造要素20を、縦軸線Lに対し垂直に整列し、かつ、側方の縁部部分26aと共に、左の取付開口部47aに挿入する(図4を参照せよ)。
続いての、右への直進運動T3によって、縁部部分26bを、側壁46bの取付開口部47aに挿入する(図5)。
続いて、構造要素20を、直進運動T4によって、後壁42に押す。そこでは、必要な場合には、例えばねじ32を用いて、力結合による(kraftschluessig)固定を行なうことができる(図16を参照せよ)。
力結合の前に、差し込み要素50,60または70を取付開口部47a,47bへ挿入する。
差し込み要素50,60または70の種々の実施の形態が、図7ないし図13a,図13bに示されている。
すべての差し込み要素50,60または70は、プレート52,62,72を有する。該プレートには、少なくとも1つの差し込み突出部51,61,71が設けられており、差し込み突出部は第3の手段58,68,78を形成する。
図7ないし図9には、差し込み要素50a,50b,50cの実施の形態が示されている。これらの差し込み要素は、プレート52に、少なくとも1つの第1のウェブ54を、差し込み突出部51および第3の手段58として有する。この第1のウェブ54に追加して、該ウェブに対し垂直に設けられた第2のウェブ57a,57b(図8および図9)が、差し込み突出部51および第3の手段58として設けられていてもよい。これらの第2のウェブは、第1のウェブ54の一端または両端に設けられている。
第1のウェブ54が、垂直方向に、形状結合による(formschluessig)固定を引き起こすのに対し、第2のウェブ57a,57bによって、水平方向における形状結合による固定が可能である。差し込みの変形例に応じて、ウェブは、力の流れ(例えば、図15における矢印Kを参照せよ)に、または、180°の回転により、力の流れの外側に設けられていてもよい。
第1のウェブ54に隣り合って、受溝部56が設けられている。受溝部の幅Bは、縁部部分26a,bの厚さに適合されている。
図10ないし図12は、差し込み要素60a,60b,60cの第2の実施の形態を示す。この差し込み要素は、プレート62と、差し込み突出部61および第3の手段68としての2つの第1のウェブ64a,64bとを有する。これらのウェブ64a,64bの間には、受溝部66が形成されている。この実施の形態は、第1の実施の形態のように、同様に、第1のウェブに対し垂直に設けられた1つまたは2つの第2のウェブ67a,67bを、差し込み突出部61および第3の手段68として備えていてもよい(図11または図12を参照せよ)。
すべての図示した実施の形態50,60を、外側から、取付開口部47a、47bに差し込む。
図13aおよび図13bには、差し込み要素70の第3の実施の形態が2つの斜視図で示されている。この実施の形態を、図7,図8および図10,図11に示した第1のおよび第2の実施の形態の差し込み要素50,60と組み合わせることは好ましい。
この第3の実施の形態を、内から、取付開口部47a,47bに差し込むことは好ましい。
差し込み要素70は、プレート72と、第3の手段78を形成する差し込み突出部71とからなるベースボディ74を具備する。差し込み要素70は、組み立てられた状態では、第1の載置面80によって、例えば、差し込み要素60に載っている。差し込み要素70は、ずれて設けられた第2の載置面82によって、構造要素20の上面30に載っている。差し込み要素70のプレート72は、外管4の内面に接触している。このことは、全体としては、追加の補強および取付を引き起こす(図21および図22を参照せよ)。
図14には、取り付けられた構造要素20を有する外管4の、上から見た斜視図が示されている。取付開口部47a,47bには、夫々、差し込み要素50a(図7を参照せよ)が外から差し込まれている。差し込み要素の50aのプレート52は、側壁46aの外側に接触している。同様のことが、側壁46bに接触している差し込み要素50aに当てはまる。
図15には、図14に示した外管4の垂直断面図が認められる。差し込み要素50aの第1のウェブ54は、取付開口部47aおよび47bに係合する。構造要素20の縁部部分26a,26bは、同様に、取付開口部47a,47bに係合し、かつ、夫々、ウェブ54に載っている。取付開口部47a,47bは、縦軸線Lの方向で、ウェブ54および当該の縁部部分26a,26bによって満たされている。それ故に、縦軸線Lの方向における形状結合による固定が保証されている。補助脚の使用の場合における荷重中の力の流れは、矢印Kによって明らかにされている。ウェブ54は、力の流れの外側にある。
図16は、図14に示した外管4の更なる断面図を示す。
構造要素20の、前側の縁部部分24と、前壁44との間には、自由空間49がある(図2も参照せよ)。構造要素20の、後側の縁部部分22は、後壁42に接触しており、そこで、少なくとも1つのねじ22と形状結合している。構造要素20は、後側の縁部部分22に、更に、突出部27を有する。この突出部は、後壁42の、対応の開口部34に係合する。このことによって、後壁領域での追加の固定が達成される。そこに、第3の手段を有する差し込み要素が使用されない場合でも、である。ねじ32の代わりに、差し込み要素が設けられていてもよい。この差し込み要素を、残りの差し込み要素と同様に、管に取り付けることができる。
図17aないし図19には、更なる実施の形態が示されている。図17aは、構造要素20を有する外管4の、上から見た斜視図を示す。差し込み要素60b(図11を参照せよ)が使用される。差し込み要素60bは、第2のウェブ67bを有する。それ故に、差し込み要素20を縦軸線Lの方向で形状結合により固定するために、縦軸線Lに対し垂直に、形状結合による固定も存する。
差し込み要素60bは、材料結合で(stoffschluessig)、例えば、溶接または接着によって、側壁46a,46bと結合されている。
図17bでは、差し込み要素60bは、力結合で、ねじ69によって、側壁46a,46bと結合されている。
図18aには、図17aに示した実施の形態の、更なる部分断面図が示されている。構造要素20の側方の縁部部分26aは、2つのウェブ64a,64bの間の差し込み要素60bの受溝部66に挿入されている。ウェブ64aは、力の流れ(矢印Kを参照せよ)の負荷の下にある。
図18bは、図18aに対応する図である。その目的は、プレート62に係合するねじ69による差し込み要素62bの結合を明らかにするためである。
図19には、図17に示した実施の形態が平面部分断面図で示されている。この平面部分断面図から見て取れるように、縁部部分26aが、差し込み要素60bの内部で、プレート62および第2のウェブ67bに接触しており、このことによって、縦軸線に対し垂直の方向における固定が保証される。
図20には、更なる実施の形態の、上から見た斜視図が示されている。差し込み要素60a(図10を参照せよ)が使用される。差し込み要素60aは第2のウェブ67bを有しないので、取付開口部47a、47bには、自由空間41が残っている。縦軸線Lに対し垂直の方向で形状結合による固定を保証するために、この箇所で、追加の差し込み要素70(図13a,図13b)を、内側から挿入する。この差し込み要素の差し込み突出部71が自由空間41に適合する。このことは、図21および図22に詳細に示されている。図22には、側壁が省略されている。縁部部分26aの脇にある差し込み突出部71を、明瞭に見て取れるためである。
図21が示すように、差し込み要素70のプレート72が、側壁46a,46bの内側に接触している。更に、差し込み要素70は、載置面80によって差し込み要素60aの第1のウェブ64aの上側に載っており、かつ、載置面82によって、差し込み要素20の上側30に載っている。
1 入れ子管
2 内管
4 外管
5 足部要素
8 ボルト
10 スピンドル
12 スピンドルナット
14 ギア
16 ギアインプットシャフト
18 ギアアウトプットシャフト
20 構造要素
21 保持突出部
22 後側の縁部部分
24 前側の縁部部分
26a,26b 側方の縁部部分
27 突出部
28a,28b 第1の手段
30 上面
32 ねじ
34 開口部
41 自由空間
42 後壁
44 前壁
46a,46b 側壁
47a,47b 取付開口部
48a,48b 第2の手段
49 自由空間
50a,50b,50c 差し込み要素
51 差し込み突出部
52 プレート
54 第1のプレート
56 受溝部
57a,b 第2のウェブ
58 第3の手段
60a,60b,60c 差し込み要素
61 差し込み突出部
62 プレート
64a,64b 第1のウェブ
66 受溝部
67a,67b 第2のウェブ
68 第3の手段
69 ねじ
70 差し込み要素
71 差し込み突出部
72 プレート
74 ベースボディ
78 第3の手段
80 第1の載置面
82 第2の載置面
90 取付プレート
91 取付プレート
100 補助脚
L 入れ子管の縦軸線
K 力の流れ

Claims (17)

  1. 縦軸線Lを有し、かつ、内管または管(2)および外管または管(4)を備える長さの調整可能な入れ子管(1)であって、少なくとも1つの管(2,4)の面にまたは該管の中に、少なくとも1つの構造要素(20)が設けられていてなる入れ子管において、
    前記構造要素(20)は第1の手段(28a,b)を有し、かつ、前記管(2,4)は第2の手段(48a,b)を有すること、
    少なくとも1つの差し込み要素(50,60,70)は、前記構造要素(20)を形状結合で固定するために前記第1の手段(28a,b)および第2の手段(48a,b)と協働する第3の手段(58,68,78)を備えること、および
    前記差し込み要素(50,60,70)は、前記管(2,4)と力結合および/または材料結合されていることを特徴とする入れ子管。
  2. 前記構造要素(20)は、圧力荷重された構造要素であることを特徴とする請求項1に記載の入れ子管。
  3. 前記構造要素(20)の前記第1の手段(28a,b)は、少なくとも1つの保持突出部(21)であることを特徴とする請求項1または2に記載の入れ子管。
  4. 前記管(2,4)の前記第2の手段(48a,b)は、少なくとも1つの取付開口部(47a,b)であることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載の入れ子管。
  5. 前記差し込み要素(50,60,70)の前記第3の手段は、少なくとも差し込み突出部(51,61,71)であることを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1項に記載の入れ子管。
  6. 前記差し込み突出部(51,61,71)は、少なくとも1つのウェブ(54,57,64,67)であり、該ウェブには、前記構成用要素(20)の前記第1の手段(28a,b)が接触していることを特徴とする請求項5に記載の入れ子管。
  7. 前記管(2,4)および前記構造要素(20)は、異なった材料からなることを特徴とする請求項1ないし6のいずれか1項に記載の入れ子管。
  8. 前記差し込み要素(50,60,70)は、前記管(2,4)と同じ材料からなることを特徴とする請求項1ないし7のいずれか1項に記載の入れ子管。
  9. 前記構造要素(20)は、更に、前記管(2,4)と力結合されていることを特徴とする請求項1ないし8のいずれか1項に記載の入れ子管。
  10. 請求項1ないし9のいずれか1項に記載の入れ子管(1)およびスピンドル(10)を有する補助脚(100)であって、前記構造要素(20)は、前記スピンドル(10)のためのペデスタルであり、該ペデスタルは前記外管(4)に取り付けられている、補助脚。
  11. 前記外管(4)は、後壁(42)と、前壁(44)と、2つの側壁(46a,b)を備えた矩形の横断面を有し、前記構造要素(20)は、前記外管(4)の少なくとも2つの壁部(46a,b)と形状結合されていることを特徴とする請求項10に記載の補助脚。
  12. 前記補助脚(100)の負荷された状態で、前記差し込み要素(50,60,70)の前記第3の手段は、前記第1の手段(28a,b)と前記第2の手段(48a,b)との間で、力の流れの中に設けられていることを特徴とする請求項10または11に記載の補助脚。
  13. 第1の手段(28a,b)を有する少なくとも1つの構造要素(20)のための組立方法であって、該構造要素は、入れ子管(1)の、第2の手段(48a,b)を有する管(2,4)の面にまたは該管の中に設けられていて、前記入れ子管は、縦軸線Lを有し、以下の段階、すなわち、
    a)前記構造要素(20)を、前記縦軸線Lに対し傾けた状態で、前記管(2,4)に直進的に挿入すること(T1)、
    b)前記構造要素を整列し、かつ、該構造要素(20)の前記第1の手段(28a,b)を、前記管(2,4)の前記第2の手段(48a,b)に挿入すること(R2およびT3)
    c)第3の手段(58,68,78)を有する少なくとも1つの差し込み要素(50,60,70)を、前記管の前記第2の手段(48a,b)に挿入することであって、前記第3の手段(58,68,78)は、前記構造要素(20)を形状結合で固定するために前記第1の手段(28a,b)および第2の手段(48a,b)と協働し、
    d)前記差し込み要素(50,60,70)および前記管(2,4)を力結合および/または材料結合すること、を有する。
  14. 前記差し込み要素(50,60,70)は、前記管(2,4)の外側から挿入することを特徴とする請求項13に記載の方法。
  15. 前記差し込み要素(50,60,70)を、前記管(2,4)の内側から挿入することを特徴とする請求項13または14に記載の方法。
  16. 前記段階b)とc)の間で、前記構造要素(20)を、前記縦軸線Lに対し垂直に移動させること(T4)を特徴とする請求項13ないし15のいずれか1項に記載の方法。
  17. 段階b)で、まず、前記構造要素(20)の2つの第1の手段(28a,b)のうち一方の手段を、前記管(2,4)の一方の第2の手段(48a,b)に挿入すること、前記構造要素(20)を前記縦軸線Lに対し垂直に整列させること、および、2つの第1の手段(28a,b)のうちの他方の手段を有する前記構造要素(20)を、前記縦軸線Lに対し垂直に、他方の第2の手段(48a,b)に挿入することを特徴とする請求項13ないし16のいずれか1項に記載の方法。
JP2013168711A 2012-08-15 2013-08-14 長さの調整可能な入れ子管、補助脚および組立方法 Expired - Fee Related JP6054268B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102012214514.1 2012-08-15
DE102012214514.1A DE102012214514A1 (de) 2012-08-15 2012-08-15 Längenverstellbares Teleskoprohr, Stützwinde und Montageverfahren

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014037770A true JP2014037770A (ja) 2014-02-27
JP6054268B2 JP6054268B2 (ja) 2016-12-27

Family

ID=48900801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013168711A Expired - Fee Related JP6054268B2 (ja) 2012-08-15 2013-08-14 長さの調整可能な入れ子管、補助脚および組立方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9566955B2 (ja)
EP (1) EP2698295B1 (ja)
JP (1) JP6054268B2 (ja)
CN (1) CN103591094B (ja)
CA (1) CA2823478C (ja)
DE (1) DE102012214514A1 (ja)
MX (1) MX351260B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102014200486B3 (de) * 2014-01-14 2015-06-11 Saf-Holland Gmbh Stützwinde
DE102015003634A1 (de) * 2015-03-19 2016-09-22 Liebherr-Werk Ehingen Gmbh Schiebeholm zum Abstützen einer Arbeitsmaschine
US10000189B2 (en) * 2016-08-25 2018-06-19 Jay Paul Zimmerman Hydraulic jack retrofit for trailer
US11511979B2 (en) 2019-01-14 2022-11-29 Jay Paul Zimmerman Easy hydraulic jack retrofit for a trailer
CN112621148B (zh) * 2020-12-07 2021-10-19 安徽字母表工业设计有限公司 一种汽车配件自动化装配工艺

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52149945A (en) * 1976-06-09 1977-12-13 Denki Kogyo Co Ltd Extensible mast
JPS5319911U (ja) * 1976-07-30 1978-02-20
US5295703A (en) * 1992-11-09 1994-03-22 White Donald J Lockable articulated trailer
JPH08268239A (ja) * 1995-03-31 1996-10-15 Kakuwa Seiki Kk 昇降脚における上下位置決め装置
US6446937B1 (en) * 2001-11-15 2002-09-10 Fulton Performance Products, Inc. Removable gear drive for mechanical jack
US20080197332A1 (en) * 2005-07-23 2008-08-21 Gunter Siedel Support Jack

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2117562A (en) * 1937-12-15 1938-05-17 Marsch Louis Trailer hitch
US3614064A (en) * 1969-05-19 1971-10-19 Winton J Bennett Stabilizing jack structure for mobile vehicle
US3642242A (en) * 1970-02-25 1972-02-15 Floyd E Danekas Travel trailer supporting means
DE2024095A1 (de) * 1970-05-16 1971-12-09 Hoch, Wilhelm, 8311 Marklkofen Kippsicherung für einachsige Anhänger
GB1301879A (ja) 1970-12-11 1973-01-04
US3709522A (en) * 1971-08-27 1973-01-09 Lockheed Aircraft Corp Towbar apparatus
US4074784A (en) * 1973-04-04 1978-02-21 Fmc Corporation Articulated haulage vehicle
US3863894A (en) * 1973-09-20 1975-02-04 Charles Machine Works Jacking apparatus for a trailer tongue
CA1043082A (en) * 1975-07-25 1978-11-28 Aluma Building Systems Incorporated Extension leg for trusses for concrete forming structures and the like
FI56564C (fi) 1979-01-26 1980-02-11 Enso Gutzeit Oy Anordning foer tvaettning av massa
US4589670A (en) * 1983-06-10 1986-05-20 Sweetin Willard L Convertible truck/trailer assembly and method
DE3902613A1 (de) 1989-01-29 1990-08-02 Jost Werke Gmbh Teleskop-stuetzvorrichtung
DE3938024C2 (de) * 1989-11-16 1998-10-15 Jost Werke Ag Teleskop-Stützvorrichtung für Sattelanhänger
US5282605A (en) * 1993-01-14 1994-02-01 Sauber Charles J Rotatable trailer jack mechanism
DE19651580C2 (de) * 1996-12-12 2000-12-14 Ulrike Peters Teleskopstange
DE19836635C5 (de) 1998-08-13 2005-07-14 Jost-Werke Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum Abstützen eines Aufliegers eines Sattelschleppers
US7163207B2 (en) * 1999-03-04 2007-01-16 Razor International Pty Ltd. Demountable drive mechanism
US6726237B1 (en) * 2001-07-10 2004-04-27 Timothy J. Carrico Vertically operable hitch
DE10160030A1 (de) * 2001-11-30 2003-06-12 Reiss Bueromoebel Gmbh Vorrichtung zur Höhenverstellung
DE10205286C1 (de) * 2002-02-05 2003-09-18 Jost Werke Gmbh & Co Kg Stützwinde
US20050035260A1 (en) * 2002-07-02 2005-02-17 Franzen Patrick Lynn Jack strut stabilizer
DE102005034552B4 (de) * 2005-07-23 2007-12-20 Jost-Werke Gmbh & Co. Kg Stützwinde
DE102005034553B4 (de) * 2005-07-23 2007-12-20 Jost-Werke Gmbh & Co. Kg Stützwinde
DE102005034555B4 (de) * 2005-07-23 2008-08-21 Jost-Werke Gmbh Stützwinde
US7425015B1 (en) * 2006-08-25 2008-09-16 Leslie Lynn Schipman Height adjustment hitch apparatus
DE102007023911B4 (de) * 2007-05-23 2011-06-16 Jost-Werke Gmbh Radsegment für Stützfuß aus Guss
FR2929354B1 (fr) * 2008-03-25 2010-03-19 Rowenta Werke Gmbh Dispositif de verrouillage pour canne telescopique et appareil muni d'un tel dispositif de verrouillage
CN201193632Y (zh) * 2008-05-14 2009-02-11 汪晓春 螺纹伸缩杆件
CN201363342Y (zh) * 2009-03-02 2009-12-16 厦门永森塑胶工业有限公司 伸缩管无段定位结构

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52149945A (en) * 1976-06-09 1977-12-13 Denki Kogyo Co Ltd Extensible mast
JPS5319911U (ja) * 1976-07-30 1978-02-20
US5295703A (en) * 1992-11-09 1994-03-22 White Donald J Lockable articulated trailer
JPH08268239A (ja) * 1995-03-31 1996-10-15 Kakuwa Seiki Kk 昇降脚における上下位置決め装置
US6446937B1 (en) * 2001-11-15 2002-09-10 Fulton Performance Products, Inc. Removable gear drive for mechanical jack
US20080197332A1 (en) * 2005-07-23 2008-08-21 Gunter Siedel Support Jack

Also Published As

Publication number Publication date
US20140048759A1 (en) 2014-02-20
JP6054268B2 (ja) 2016-12-27
CN103591094A (zh) 2014-02-19
MX2013009319A (es) 2014-02-21
US9566955B2 (en) 2017-02-14
DE102012214514A1 (de) 2014-02-20
CA2823478C (en) 2017-04-25
EP2698295A2 (de) 2014-02-19
CN103591094B (zh) 2017-04-12
MX351260B (es) 2017-10-06
EP2698295B1 (de) 2020-07-08
EP2698295A3 (de) 2016-06-01
CA2823478A1 (en) 2014-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6054268B2 (ja) 長さの調整可能な入れ子管、補助脚および組立方法
US8226133B2 (en) Bumper attachment device
US7441831B2 (en) Method of manufacturing a vehicle frame member with a subframe attachment mount
JP2010215232A (ja) ステアリング支持フレーム
US8459697B2 (en) Arrangement for securing of a steering column of a motor vehicle
KR20110072897A (ko) 차량의 서브 프레임용 마운팅 유닛
JP4021897B2 (ja) チューブ状第1コンポーネントを第2コンポーネントに接続するための配置構造及びこの種の配置構造を製造するための方法
KR101821316B1 (ko) 기둥과 보의 연결구조체
JP2008057623A (ja) フレームの結合構造及びこれを用いたエアコン置台
JP5135910B2 (ja) フレーム構造
KR200398323Y1 (ko) 사각파이프와 사각파이프의 결합구조
JP5055575B2 (ja) 梁フレームと脚体との連結構造、及び天板付家具
JP4446814B2 (ja) 支柱金具
JP5123687B2 (ja) 梁・梁接合構造及び柱・梁接合構造
JP3113443U (ja) カーポートの連結部材
JP2005143686A (ja) 組立式ラックの棚板取付構造
KR101298977B1 (ko) 카울 크로스빔 어셈블리
KR101488210B1 (ko) 서브 프레임용 마운팅 유닛
JP5384163B2 (ja) フレーム
JP3216662U (ja) 組立棚
KR101289374B1 (ko) 구조물용 조인트
JP4991918B2 (ja) 木造建物における柱の固定装置
JP4327624B2 (ja) 組合せ梁の接合装置
KR200364577Y1 (ko) 브라켓용 너트
JP5425652B2 (ja) 鉄骨材の連結機構

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151216

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161024

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161101

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6054268

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees