JP2014029423A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014029423A5
JP2014029423A5 JP2012170305A JP2012170305A JP2014029423A5 JP 2014029423 A5 JP2014029423 A5 JP 2014029423A5 JP 2012170305 A JP2012170305 A JP 2012170305A JP 2012170305 A JP2012170305 A JP 2012170305A JP 2014029423 A5 JP2014029423 A5 JP 2014029423A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
branch
unit
electrode
wsl
scanning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012170305A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6159965B2 (ja
JP2014029423A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2012170305A external-priority patent/JP6159965B2/ja
Priority to JP2012170305A priority Critical patent/JP6159965B2/ja
Priority to TW102123490A priority patent/TWI517122B/zh
Priority to KR1020130087298A priority patent/KR102031011B1/ko
Priority to US13/950,619 priority patent/US9368064B2/en
Priority to CN201310320907.1A priority patent/CN103578424B/zh
Publication of JP2014029423A publication Critical patent/JP2014029423A/ja
Publication of JP2014029423A5 publication Critical patent/JP2014029423A5/ja
Publication of JP6159965B2 publication Critical patent/JP6159965B2/ja
Application granted granted Critical
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

各走査線WSL(WSL(n)〜WSL(n+3))は、1表示画素行に含まれるサブピクセル行の数と同一の本数の分枝(つまり、2本の分枝)(第2分岐)を有している。一方の分枝は、1ユニット内の各表示画素行における上段のサブピクセル行に対して1本ずつ割り当てられている。一方の分枝は、1ユニット内で同一発光色の複数の画素11に接続されている。他方の分枝は、1ユニット内の各表示画素行における下段のサブピクセル行に対して1本ずつ割り当てられている。他方の分枝は、一方の分枝に接続された画素11の発光色とは異なる発光色であって、かつ1ユニット内で同一発光色の複数の画素11に接続されている。各走査線WSL(WSL(n)〜WSL(n+3))において、各第2分岐は、当該表示パネル10内で互いに接続されている。分枝同士の接続点C1は、表示領域10A内にあってもよいし、表示領域10Aの周縁(フレーム領域)内にあってもよい。また、表示パネル10の法線方向から見たときに、同一ユニット内において、各走査線WSLは、他の走査線WSLと交差している。各走査線WSLの第2分岐は、田の字配列の中央を横断している。書込トランジスタTr2のゲート電極14Aは、第2分岐に接続されている。
書込トランジスタTr2は、例えば、ゲート電極14A、ソース電極14Bおよびドレイン電極14Cを有している。ソース電極14Bおよびドレイン電極14Cは、ゲート電極14Aの直上部分を間にして面内で互いに対向する位置に配置されている。ソース電極14Bは、信号線DTLに接続されている。ソース電極14Bは、例えば、図5に示したように、信号線DTLの本線からの分枝(第1分枝)に接続されている。第1分枝は、信号線DTLの本線の延在方向と交差する方向に延在している。ゲート電極14Aは、走査線WSLに接続されている。ゲート電極14Aは、ソース電極14Bとドレイン電極14Cとの間隙の直下から、走査線WSLに向かって延在している。ドレイン電極14Cは、後述の駆動トランジスタTr1のゲート電極15Aおよび保持容量Csに接続されている。
駆動トランジスタTr1は、例えば、ゲート電極15A、ソース電極15Bおよびドレイン電極15Cを有している。ソース電極15Bおよびドレイン電極15Cは、ゲート電極15Aの直上部分の一部を間にして面内で互いに対向する位置に配置されている。ソース電極15Bは、コンタクト15Dを介して有機EL素子13のアノードに接続されている。ソース電極15Bは、保持容量Csの一方の電極と連結されている。ゲート電極15Aは、ドレイン電極14Cに接続されており、さらに、保持容量Csの一方の電極と連結されている。ドレイン電極15Cは、電源線DTLに接続されている。
[変形例1]
上記実施の形態において、複数の走査WSLは、1ユニットごとに2本ずつ割り当てられ、1ユニットに含まれる走査WSLの数が2となっていた。しかし、図示しないが、複数の走査WSLが、1ユニットごとに、1ユニットに含まれる画素行の数と同じ数ずつ割り当てられ、1ユニットに含まれる走査WSLの数が、1ユニットに含まれる画素行の数と同じ数となっていてもよい。ただし、その場合には、複数の走査WSLは、2本ごとに同一の電圧が印加されるようになっている。
JP2012170305A 2012-07-31 2012-07-31 表示パネル、表示装置ならびに電子機器 Active JP6159965B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012170305A JP6159965B2 (ja) 2012-07-31 2012-07-31 表示パネル、表示装置ならびに電子機器
TW102123490A TWI517122B (zh) 2012-07-31 2013-07-01 顯示面板、顯示裝置及電子系統
KR1020130087298A KR102031011B1 (ko) 2012-07-31 2013-07-24 표시 패널, 표시 장치 및 전자 시스템
US13/950,619 US9368064B2 (en) 2012-07-31 2013-07-25 Display panel, display apparatus, and electronic system
CN201310320907.1A CN103578424B (zh) 2012-07-31 2013-07-26 显示面板、显示装置和电子系统

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012170305A JP6159965B2 (ja) 2012-07-31 2012-07-31 表示パネル、表示装置ならびに電子機器

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014029423A JP2014029423A (ja) 2014-02-13
JP2014029423A5 true JP2014029423A5 (ja) 2015-07-02
JP6159965B2 JP6159965B2 (ja) 2017-07-12

Family

ID=50025050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012170305A Active JP6159965B2 (ja) 2012-07-31 2012-07-31 表示パネル、表示装置ならびに電子機器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9368064B2 (ja)
JP (1) JP6159965B2 (ja)
KR (1) KR102031011B1 (ja)
CN (1) CN103578424B (ja)
TW (1) TWI517122B (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6074587B2 (ja) * 2012-08-06 2017-02-08 株式会社Joled 表示パネル、表示装置ならびに電子機器
JP6210801B2 (ja) * 2013-09-02 2017-10-11 キヤノン株式会社 露光光源及び画像形成装置
CN104064143B (zh) * 2014-06-13 2017-02-08 上海天马有机发光显示技术有限公司 一种有机发光二极管像素驱动电路及显示装置
WO2016009909A1 (ja) * 2014-07-15 2016-01-21 シャープ株式会社 表示装置およびその駆動方法
JP6535441B2 (ja) * 2014-08-06 2019-06-26 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置、電子機器、及び電気光学装置の駆動方法
US9380325B1 (en) 2014-09-12 2016-06-28 Sorenson Media, Inc. Overlay content and aggregation of viewing data
US9743153B2 (en) 2014-09-12 2017-08-22 Sorenson Media, Inc Content replacement with onscreen displays
WO2016067141A1 (en) 2014-10-28 2016-05-06 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light-emitting device and electronic device
TWI544473B (zh) * 2014-11-18 2016-08-01 緯創資通股份有限公司 顯示方法、顯示裝置與電腦系統
JP6572738B2 (ja) * 2015-10-30 2019-09-11 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置、電子機器、及び電気光学装置の駆動方法
KR102559544B1 (ko) * 2016-07-01 2023-07-26 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
US10573039B2 (en) * 2016-10-03 2020-02-25 Netflix, Inc. Techniques for incorporating a text-containing image into a digital image
CN108133947B (zh) * 2016-12-01 2019-11-08 京东方科技集团股份有限公司 显示面板、显示设备及补偿方法
CN110767829B (zh) * 2018-12-28 2020-10-09 云谷(固安)科技有限公司 显示装置及其显示面板、oled透明基板、oled基板
CN110619844A (zh) * 2019-10-30 2019-12-27 京东方科技集团股份有限公司 显示驱动电路及其驱动方法、显示设备
CN112530369B (zh) * 2020-12-25 2022-03-25 京东方科技集团股份有限公司 一种显示面板、显示装置以及驱动方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3202219B2 (ja) * 1990-09-18 2001-08-27 株式会社東芝 El表示装置
JP2689917B2 (ja) * 1994-08-10 1997-12-10 日本電気株式会社 アクティブマトリクス型電流制御型発光素子の駆動回路
JP3281848B2 (ja) * 1996-11-29 2002-05-13 三洋電機株式会社 表示装置
US6512504B1 (en) 1999-04-27 2003-01-28 Semiconductor Energy Laborayory Co., Ltd. Electronic device and electronic apparatus
JP2001264818A (ja) * 1999-12-24 2001-09-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶装置
KR100432651B1 (ko) * 2002-06-18 2004-05-22 삼성에스디아이 주식회사 화상 표시 장치
US6771028B1 (en) * 2003-04-30 2004-08-03 Eastman Kodak Company Drive circuitry for four-color organic light-emitting device
US7944414B2 (en) * 2004-05-28 2011-05-17 Casio Computer Co., Ltd. Display drive apparatus in which display pixels in a plurality of specific rows are set in a selected state with periods at least overlapping each other, and gradation current is supplied to the display pixels during the selected state, and display apparatus
JP5092304B2 (ja) * 2006-07-31 2012-12-05 ソニー株式会社 表示装置および画素回路のレイアウト方法
JP5092306B2 (ja) * 2006-08-02 2012-12-05 ソニー株式会社 表示装置および画素回路のレイアウト方法
JP4915195B2 (ja) 2006-09-27 2012-04-11 ソニー株式会社 表示装置
JP5176522B2 (ja) * 2007-12-13 2013-04-03 ソニー株式会社 自発光型表示装置およびその駆動方法
JP5891493B2 (ja) * 2012-03-16 2016-03-23 株式会社Joled 表示パネルおよびその駆動方法、表示装置ならびに電子機器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014029423A5 (ja)
US9304537B2 (en) Organic light emitting diode device and display apparatus corresponding thereto
US20160315127A1 (en) Display device having sub-pixel array structure
KR101258260B1 (ko) 유기전계발광표시장치
JP2014032367A5 (ja)
US9450106B2 (en) Thin film transistor of display apparatus
JP2014186258A5 (ja)
US20160071919A1 (en) Active Matrix Organic Light-Emitting Diode Display Substrate and Display Device
JP2014186257A5 (ja)
JP2012208263A5 (ja)
JP2007523368A5 (ja)
US9859342B2 (en) Organic light emitting diode display with corresponding color filters
JP5071672B2 (ja) マトリックス受動式有機発光ダイオード表示装置
JP2015011297A5 (ja)
JP2011501241A (ja) ディスプレイ・デバイスのための高い口径比のピクセルのレイアウト
WO2019062176A1 (zh) 显示装置
JP2013058324A5 (ja)
EP2874185A3 (en) Organic light emitting display panel and organic light emitting display device including the same
KR20150122564A (ko) 능동형 유기발광다이오드 디스플레이에 적용되는 픽셀 배열구조
WO2020063356A1 (zh) 阵列基板及其检测方法、显示面板
US10565930B2 (en) Power configuration structure and method for top-emitting AMOLED panel
KR101871420B1 (ko) 유기 전계발광 표시장치
JP2019124898A5 (ja)
JP5134242B2 (ja) 有機el表示装置
JP2014085385A5 (ja)