JP2014017292A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014017292A5
JP2014017292A5 JP2012152005A JP2012152005A JP2014017292A5 JP 2014017292 A5 JP2014017292 A5 JP 2014017292A5 JP 2012152005 A JP2012152005 A JP 2012152005A JP 2012152005 A JP2012152005 A JP 2012152005A JP 2014017292 A5 JP2014017292 A5 JP 2014017292A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
plasma
ring
wafer
shaped member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012152005A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014017292A (ja
JP5970268B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2012152005A external-priority patent/JP5970268B2/ja
Priority to JP2012152005A priority Critical patent/JP5970268B2/ja
Application filed filed Critical
Priority to KR1020120081226A priority patent/KR101343967B1/ko
Priority to TW101128230A priority patent/TWI553691B/zh
Priority to US13/590,242 priority patent/US20140011365A1/en
Publication of JP2014017292A publication Critical patent/JP2014017292A/ja
Publication of JP2014017292A5 publication Critical patent/JP2014017292A5/ja
Publication of JP5970268B2 publication Critical patent/JP5970268B2/ja
Application granted granted Critical
Priority to US16/218,703 priority patent/US11152192B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記目的は、処理ガスが供給され所定圧力に減圧排気された処理室内にプラズマを生成するとともに前記処理室内に設けた試料台に高周波バイアスを印加して前記試料台に配置された試料を処理するプラズマ処理装置において、前記高周波バイアスが印加される前記試料台の前記試料外周の外側に配置されその上面の高さが前記試料台上に配置された前記試料より高い導体リングであって前記高周波バイアスが印加されてその上面が前記試料と同電位にされる導体リングと、当該導体リングの上方及び内周側を覆ってその上方に形成されるプラズマイオンシースを実質的にプラズマ生成のみによるものとする誘電体カバーとを備え、前記試料の処理中の前記導体リング上面上方の前記プラズマイオンシースの高さが前記試料台に配置された試料上面のプラズマイオンシースの高さより低くされたことにより達成される。
また、上記目的は、真空容器内に配置されその内部が減圧される処理室と、この処理室内に配置されその上面に載せられた処理対象のウエハを保持する試料台と、前記試料台内に配置され高周波電源と接続されて高周波バイアス電力が印加される電極とを有し、前記高周波バイアス電力を印加しつつ前記処理室内に形成したプラズマを用いて前記ウエハを処理するプラズマ処理装置であって、前記試料台の前記ウエハを保持する面の外周側でこれを囲んで配置された段差部に配置され、前記試料台内の電極に印加された高周波バイアス電力が印加されその上面が前記試料と同電位にされる導電体製のリング状部材であって前記上面の高さが前記試料台上に載せられた前記ウエハ上面より高いリング状部材と、当該リング状部材の上面及び内周側を覆って前記段差部に配置され誘電体材料により構成されたカバーとを備え、前記プラズマが前記処理室内に形成された状態で前記リング状部材に印加される前記高周波バイアス電力は前記プラズマに印加されないものであって、前記ウエハの処理中の前記リング状部材の上面上方の前記プラズマイオンシースの高さが前記試料台上の前記ウエハの上面上方のプラズマイオンシースの高さより低くされたことにより達成される。
また、上記目的は、処理ガスが供給され所定圧力に減圧排気された処理室内にプラズマを生成するとともに前記処理室内に設けた試料台に高周波バイアスを印加して前記試料台に配置された試料を処理するプラズマ処理方法において、前記高周波バイアスが印加される前記試料台の前記試料外周の外側に形成されるプラズマイオンシースを実質的にプラズマ生成のみによるプラズマイオンシース電位とし、前記試料の処理中において前記試料の外周の外側において形成されるプラズマイオンシース内の最下部の等電位面の高さを前記試料上面に形成されるプラズマイオンシースのものより高くし、最上部の等電位面の高さを前記試料上面に形成されるものより低くして、前記試料を処理することにより達成される。
また、上記目的は、内部が減圧される処理室内に配置された試料台の上面に処理対象のウエハを載せて保持し、前記処理室内にプラズマを形成し、高周波電源から高周波バイアス電力を前記試料台内に配置された電極に印加しつつ前記ウエハを処理するプラズマ処理方法であって、前記試料台が、前記ウエハを保持する面の外周側でこれを囲んで配置された段差部に配置され、前記試料台内の電極に印加された高周波バイアス電力が印加されてその上面が前記試料台上面に載せられた前記ウエハと同電位にされる導電体製のリング状部材と、前記リング状部材の上面及び内周側を覆って前記段差部に配置され誘電体材料により構成されたカバーとを備え、かつ、前記リング状部材の上面が前記ウエハ上面より高くされたものであって、前記プラズマが前記処理室内に形成された状態で前記リング状部材に印加される前記高周波バイアス電力は前記プラズマに印加されない状態で、前記リング状部材の上方に形成されるプラズマイオンシースの高さを前記ウエハ上面上方に形成されるプラズマイオンシースの高さより低くして前記ウエハを処理することにより達成される。
また、上記目的は、処理ガスが供給され所定圧力に減圧排気された真空容器内にプラズマを生成するとともに、前記真空容器内で試料が配置される試料台及び該試料台の試料配置面より外側に前記試料を囲んで設けられその上面の高さが前記試料台上の前記試料上面より高くされた導体リングに高周波バイアスを印加し、前記試料を処理するプラズマ処理方法において、前記導体リングを誘電体カバーで覆い前記高周波バイアス印加によって前記導体リングの上方に形成されるプラズマイオンシースを実質的にプラズマ生成のみによるものとし、該プラズマイオンシースの厚さを前記試料上面上方に形成されるプラズマイオンシースの厚さより薄くし、前記試料を処理することにより達成される。

Claims (11)

  1. 処理ガスが供給され所定圧力に減圧排気された処理室内にプラズマを生成するとともに前記処理室内に設けた試料台に高周波バイアスを印加して前記試料台に配置された試料を処理するプラズマ処理装置において、
    前記高周波バイアスが印加される前記試料台の前記試料外周の外側に配置されその上面の高さが前記試料台上に配置された前記試料より高い導体リングであって前記高周波バイアスが印加されてその上面が前記試料と同電位にされる導体リングと、当該導体リングの上方及び内周側を覆ってその上方に形成されるプラズマイオンシースを実質的にプラズマ生成のみによるものとする誘電体カバーとを備え、前記試料の処理中の前記導体リング上面上方の前記プラズマイオンシースの高さが前記試料台に配置された試料上面のプラズマイオンシースの高さより低くされたことを特徴とするプラズマ処理装置。
  2. 真空容器内に配置されその内部が減圧される処理室と、この処理室内に配置されその上面に載せられた処理対象のウエハを保持する試料台と、前記試料台内に配置され高周波電源と接続されて高周波バイアス電力が印加される電極とを有し、前記高周波バイアス電力を印加しつつ前記処理室内に形成したプラズマを用いて前記ウエハを処理するプラズマ処理装置であって、
    前記試料台の前記ウエハを保持する面の外周側でこれを囲んで配置された段差部に配置され、前記試料台内の電極に印加された高周波バイアス電力が印加されその上面が前記試料と同電位にされる導電体製のリング状部材であって前記上面の高さが前記試料台上に載せられた前記ウエハ上面より高いリング状部材と、当該リング状部材の上面及び内周側を覆って前記段差部に配置され誘電体材料により構成されたカバーとを備え、前記プラズマが前記処理室内に形成された状態で前記リング状部材に印加される前記高周波バイアス電力は前記プラズマに印加されないものであって、前記ウエハの処理中の前記リング状部材の上面上方の前記プラズマイオンシースの高さが前記試料台上の前記ウエハの上面上方のプラズマイオンシースの高さより低くされたプラズマ処理装置。
  3. 請求項2記載のプラズマ処理装置であって、前記リング状部材の上面が前記ウエハ上面より高く5.0mm以下の範囲で高くされているプラズマ処理装置。
  4. 請求項2乃至3のいずれかに記載のプラズマ処理装置であって、前記リング状部材がその内周縁部に沿った表面にテーパー状の形状を有し、前記リング状部材の内周縁は前記ウエハの外周縁より1.0mm以上10mm以下の範囲で大きいプラズマ処理装置。
  5. 請求項2乃至4のいずれかに記載のプラズマ処理装置であって、前記リング状部材の上面の上方の前記カバーの誘電体材料の厚さが1.0mm以上5.0mm以下の範囲であるプラズマ処理装置。
  6. 処理ガスが供給され所定圧力に減圧排気された処理室内にプラズマを生成するとともに前記処理室内に設けた試料台に高周波バイアスを印加して前記試料台に配置された試料を処理するプラズマ処理方法において、
    前記高周波バイアスが印加される前記試料台の前記試料外周の外側に形成されるプラズマイオンシースを実質的にプラズマ生成のみによるプラズマイオンシース電位とし、前記試料の処理中において前記試料の外周の外側において形成されるプラズマイオンシース内の最下部の等電位面の高さを前記試料上面に形成されるプラズマイオンシースのものより高くし、最上部の等電位面の高さを前記試料上面に形成されるものより低くして、前記試料を処理することを特徴とするプラズマ処理方法。
  7. 内部が減圧される処理室内に配置された試料台の上面に処理対象のウエハを載せて保持し、前記処理室内にプラズマを形成し、高周波電源から高周波バイアス電力を前記試料台内に配置された電極に印加しつつ前記ウエハを処理するプラズマ処理方法であって、
    前記試料台が、前記ウエハを保持する面の外周側でこれを囲んで配置された段差部に配置され、前記試料台内の電極に印加された高周波バイアス電力が印加されてその上面が前記試料台上面に載せられた前記ウエハと同電位にされる導電体製のリング状部材と、前記リング状部材の上面及び内周側を覆って前記段差部に配置され誘電体材料により構成されたカバーとを備え、かつ、前記リング状部材の上面が前記ウエハ上面より高くされたものであって、
    前記プラズマが前記処理室内に形成された状態で前記リング状部材に印加される前記高周波バイアス電力は前記プラズマに印加されない状態で、前記リング状部材の上方に形成されるプラズマイオンシースの高さを前記ウエハ上面上方に形成されるプラズマイオンシースの高さより低くして前記ウエハを処理するプラズマ処理方法。
  8. 請求項7記載のプラズマ処理方法であって、前記リング状部材の上面が前記ウエハ上面より高く5.0mm以下の範囲で高くされるプラズマ処理方法。
  9. 請求項7乃至8のいずれかに記載のプラズマ処理方法であって、前記リング状部材がその内周縁部に沿った表面にテーパー状の形状を有し、前記リング状部材の内周縁は前記ウエハの外周縁より1.0mm以上10mm以下の範囲で大きいプラズマ処理方法。
  10. 請求項7乃至9のいずれかに記載のプラズマ処理方法であって、前記リング状部材の上面の上方の前記カバーの誘電体材料の厚さが1.0mm以上5.0mm以下の範囲であるプラズマ処理方法。
  11. 処理ガスが供給され所定圧力に減圧排気された真空容器内にプラズマを生成するとともに、前記真空容器内で試料が配置される試料台及び該試料台の試料配置面より外側に前記試料を囲んで設けられその上面の高さが前記試料台上の前記試料上面より高くされた導体リングに高周波バイアスを印加し、前記試料を処理するプラズマ処理方法において、
    前記導体リングを誘電体カバーで覆い前記高周波バイアス印加によって前記導体リングの上方に形成されるプラズマイオンシースを実質的にプラズマ生成のみによるものとし、該プラズマイオンシースの厚さを前記試料上面上方に形成されるプラズマイオンシースの厚さより薄くし、前記試料を処理することを特徴とするプラズマ処理方法。
JP2012152005A 2012-07-06 2012-07-06 プラズマ処理装置および処理方法 Active JP5970268B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012152005A JP5970268B2 (ja) 2012-07-06 2012-07-06 プラズマ処理装置および処理方法
KR1020120081226A KR101343967B1 (ko) 2012-07-06 2012-07-25 플라즈마 처리 장치 및 처리 방법
TW101128230A TWI553691B (zh) 2012-07-06 2012-08-06 電漿處理裝置及電漿處理方法
US13/590,242 US20140011365A1 (en) 2012-07-06 2012-08-21 Plasma processing apparatus and method
US16/218,703 US11152192B2 (en) 2012-07-06 2018-12-13 Plasma processing apparatus and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012152005A JP5970268B2 (ja) 2012-07-06 2012-07-06 プラズマ処理装置および処理方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014017292A JP2014017292A (ja) 2014-01-30
JP2014017292A5 true JP2014017292A5 (ja) 2015-09-17
JP5970268B2 JP5970268B2 (ja) 2016-08-17

Family

ID=49878837

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012152005A Active JP5970268B2 (ja) 2012-07-06 2012-07-06 プラズマ処理装置および処理方法

Country Status (4)

Country Link
US (2) US20140011365A1 (ja)
JP (1) JP5970268B2 (ja)
KR (1) KR101343967B1 (ja)
TW (1) TWI553691B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10237144B2 (en) * 2012-10-29 2019-03-19 T-Mobile Usa, Inc. Quality of user experience analysis
US10854492B2 (en) * 2015-08-18 2020-12-01 Lam Research Corporation Edge ring assembly for improving feature profile tilting at extreme edge of wafer
CN106558522B (zh) * 2015-09-25 2021-01-29 北京北方华创微电子装备有限公司 卡盘及承载装置
KR102421625B1 (ko) * 2017-06-27 2022-07-19 캐논 아네르바 가부시키가이샤 플라스마 처리 장치
JP7033441B2 (ja) * 2017-12-01 2022-03-10 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置
JP7140610B2 (ja) 2018-09-06 2022-09-21 株式会社日立ハイテク プラズマ処理装置
CN112616320B (zh) * 2019-08-05 2024-04-05 株式会社日立高新技术 等离子处理装置
US20210249232A1 (en) * 2020-02-10 2021-08-12 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Ltd. Apparatus and method for etching
WO2021195453A1 (en) * 2020-03-27 2021-09-30 Lam Research Corporation Plasma-exclusion-zone rings for processing notched wafers

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5900064A (en) * 1997-05-01 1999-05-04 Applied Materials, Inc. Plasma process chamber
US5942039A (en) * 1997-05-01 1999-08-24 Applied Materials, Inc. Self-cleaning focus ring
TW506234B (en) * 2000-09-18 2002-10-11 Tokyo Electron Ltd Tunable focus ring for plasma processing
JP3599670B2 (ja) * 2001-01-12 2004-12-08 株式会社日立製作所 プラズマ処理方法および装置
JP3881290B2 (ja) * 2002-08-20 2007-02-14 株式会社日立ハイテクノロジーズ プラズマ処理装置
TW554465B (en) * 2002-08-27 2003-09-21 Winbond Electronics Corp Apparatus for supporting wafer in semiconductor process
US20040040663A1 (en) * 2002-08-29 2004-03-04 Ryujiro Udo Plasma processing apparatus
JP2005026001A (ja) * 2003-06-30 2005-01-27 Toshiba Lighting & Technology Corp 埋込形標識灯装置
JP4640922B2 (ja) * 2003-09-05 2011-03-02 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置
TW200520632A (en) * 2003-09-05 2005-06-16 Tokyo Electron Ltd Focus ring and plasma processing apparatus
US7658816B2 (en) * 2003-09-05 2010-02-09 Tokyo Electron Limited Focus ring and plasma processing apparatus
JP4584572B2 (ja) 2003-12-22 2010-11-24 株式会社日立ハイテクノロジーズ プラズマ処理装置および処理方法
JP2005260011A (ja) 2004-03-12 2005-09-22 Hitachi High-Technologies Corp ウエハ処理装置およびウエハ処理方法
JP2005303099A (ja) * 2004-04-14 2005-10-27 Hitachi High-Technologies Corp プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法
JP5080810B2 (ja) * 2004-11-02 2012-11-21 パナソニック株式会社 プラズマ処理方法およびプラズマ処理装置
JP4566789B2 (ja) * 2005-03-07 2010-10-20 株式会社日立ハイテクノロジーズ プラズマ処理方法およびプラズマ処理装置
US7988814B2 (en) * 2006-03-17 2011-08-02 Tokyo Electron Limited Plasma processing apparatus, plasma processing method, focus ring, and focus ring component
KR20080029609A (ko) * 2006-09-29 2008-04-03 주식회사 하이닉스반도체 식각프로파일 휘어짐 방지를 위한 플라즈마 식각 장치
JP4988402B2 (ja) * 2007-03-30 2012-08-01 株式会社日立ハイテクノロジーズ プラズマ処理装置
US7837827B2 (en) * 2007-06-28 2010-11-23 Lam Research Corporation Edge ring arrangements for substrate processing
US7758764B2 (en) * 2007-06-28 2010-07-20 Lam Research Corporation Methods and apparatus for substrate processing
JP4594358B2 (ja) 2007-08-13 2010-12-08 株式会社エフオーアイ プラズマ処理装置
US8622021B2 (en) * 2007-10-31 2014-01-07 Lam Research Corporation High lifetime consumable silicon nitride-silicon dioxide plasma processing components
US8869741B2 (en) * 2008-12-19 2014-10-28 Lam Research Corporation Methods and apparatus for dual confinement and ultra-high pressure in an adjustable gap plasma chamber
JP5371466B2 (ja) * 2009-02-12 2013-12-18 株式会社日立ハイテクノロジーズ プラズマ処理方法
JP5227264B2 (ja) 2009-06-02 2013-07-03 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置,プラズマ処理方法,プログラム
JP2011035026A (ja) * 2009-07-30 2011-02-17 Seiko Epson Corp ドライエッチング装置、半導体装置の製造方法、制御リング
JP5450187B2 (ja) * 2010-03-16 2014-03-26 株式会社日立ハイテクノロジーズ プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法
JP5654297B2 (ja) * 2010-09-14 2015-01-14 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014017292A5 (ja)
TWI570802B (zh) Electrolytic etching device
EP4258332A3 (en) Electrostatic chuck for use in semiconductor processing
US10099245B2 (en) Process kit for deposition and etching
TWI578369B (zh) Plasma processing device and regulating method of plasma distribution
US10100408B2 (en) Edge hump reduction faceplate by plasma modulation
JP2017092448A5 (ja) エッジリングアセンブリおよびプラズマ処理のためのシステム
WO2009044693A1 (ja) プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法
JP2017028111A5 (ja)
TWI633573B (zh) Plasma processing device and method
JP2015528060A5 (ja)
CN106876315B (zh) 压环、预清洗腔室及半导体加工设备
WO2009125951A3 (en) Plasma processing apparatus and method for plasma processing
CN102522305B (zh) 等离子体处理装置及聚焦环组件
WO2012092301A3 (en) Method and apparatus for masking substrates for deposition
TW201712723A (zh) 電漿處理設備、其清洗系統以及控制方法
TWI581328B (zh) Inductively Coupled Plasma Paste Processing Device and Plasma Etch Etching Method
JP2016530705A5 (ja)
SG10201807919UA (en) Plasma processing apparatus and plasma processing method
JP2013254723A5 (ja)
KR101971773B1 (ko) 기판 처리 장치
JP2017120781A5 (ja)
WO2013080106A3 (en) Device and method for treating wafer-shaped articles
JP2010238847A5 (ja)
JP2020091942A5 (ja)