JP2013538718A - タイヤケーシングの貯蔵庫 - Google Patents

タイヤケーシングの貯蔵庫 Download PDF

Info

Publication number
JP2013538718A
JP2013538718A JP2013532255A JP2013532255A JP2013538718A JP 2013538718 A JP2013538718 A JP 2013538718A JP 2013532255 A JP2013532255 A JP 2013532255A JP 2013532255 A JP2013532255 A JP 2013532255A JP 2013538718 A JP2013538718 A JP 2013538718A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casing
channel
roller
platform
conveyor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013532255A
Other languages
English (en)
Inventor
フランシス マルティ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Compagnie Generale des Etablissements Michelin SCA
Michelin Recherche et Technique SA France
Original Assignee
Compagnie Generale des Etablissements Michelin SCA
Michelin Recherche et Technique SA France
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Compagnie Generale des Etablissements Michelin SCA, Michelin Recherche et Technique SA France filed Critical Compagnie Generale des Etablissements Michelin SCA
Publication of JP2013538718A publication Critical patent/JP2013538718A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G1/00Storing articles, individually or in orderly arrangement, in warehouses or magazines
    • B65G1/02Storage devices
    • B65G1/04Storage devices mechanical
    • B65G1/06Storage devices mechanical with means for presenting articles for removal at predetermined position or level
    • B65G1/08Storage devices mechanical with means for presenting articles for removal at predetermined position or level the articles being fed by gravity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/0016Handling tyres or parts thereof, e.g. supplying, storing, conveying
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G1/00Storing articles, individually or in orderly arrangement, in warehouses or magazines
    • B65G1/02Storage devices
    • B65G1/04Storage devices mechanical
    • B65G1/0407Storage devices mechanical using stacker cranes
    • B65G1/0435Storage devices mechanical using stacker cranes with pulling or pushing means on either stacking crane or stacking area
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/74Feeding, transfer, or discharging devices of particular kinds or types
    • B65G47/88Separating or stopping elements, e.g. fingers
    • B65G47/8807Separating or stopping elements, e.g. fingers with one stop
    • B65G47/883Fixed stop
    • B65G47/8846Fixed stop with a pivoting pusher element which lifts or releases the article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/0016Handling tyres or parts thereof, e.g. supplying, storing, conveying
    • B29D2030/0022Handling green tyres, e.g. transferring or storing between tyre manufacturing steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2201/00Indexing codes relating to handling devices, e.g. conveyors, characterised by the type of product or load being conveyed or handled
    • B65G2201/02Articles
    • B65G2201/0273Tires

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)
  • Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)
  • Rollers For Roller Conveyors For Transfer (AREA)
  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)
  • Intermediate Stations On Conveyors (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Abstract

車両用タイヤのケーシング(4)の貯蔵庫(2)は、ケーシングを貯蔵する少なくとも2本のチャネル(12)を有し、各チャネルは、チャネルの中間垂直平面と交差し2つの長手方向末端(23)を備えると共に末端の一方から他方まで途切れていない直線から成る端停止部(22)を有し、貯蔵庫(2)は、チャネルの任意のものと整列関係をなすことができるケーシングコンベヤ(26)を更に有し、コンベヤは、ケーシングを受け入れることができるプラットホーム(32)及びチャネル内に位置したケーシングを端停止部の高さよりも高い高さまで持ち上げる手段(40)を有する。持ち上げ手段は、プラットホームに対して垂直方向に可動的に設けられたローラ(46)を有する。

Description

本発明は、車両用タイヤの製造、特に、タイヤケーシングの貯蔵及び取り扱いに関する。
タイヤの製造にあたり、特に生ゴムを含んだブランクを製造する。ブランクにゴムの加硫のための硬化段階を施す。硬化後、このようにして製造されたケーシングを例えばこれらをモデル又はクライアントへの配送のためにシリーズによってグループ化する目的で一時的に貯蔵することが必要な場合が多い。また、同一シリーズ又は同一モデルの一部をなさないタイヤを同一期間の間に硬化させることが生じる場合もある。したがって、タイヤケーシングを配送のために一緒に集める前にタイヤケーシングを一時的に貯蔵することが必要である。
貯蔵は、例えば、傾けられたチャネル又は溝形材を収容した貯蔵庫内で行われる。入口コンベヤがケーシングをチャネルの1つの中に配置する。次に、ケーシングを重力によりチャネルに沿って変位させ、ついには、ケーシングがチャネルの出口末端の端停止部又は既に端停止部に堆積したケーシングに当接するようになる。ケーシングを貯蔵庫から取り出すために、出口コンベヤが問題のチャネルと整列関係をなす。チャネルの機構体がケーシングを持ち上げ、ケーシングが端停止部を通過するようにし、次に、ケーシングをコンベヤ上に移送する。変形例として、端停止部を作用位置と引っ込み位置との間に可動的に設けると共にチャネルの機構体によって操作するための措置が講じられる場合がある。しかしながら、いずれの場合においても、それぞれのチャネルの末端に位置するこれら機構体は、高価である。
本発明の一の目的は、タイヤケーシングの貯蔵費用を削減することにある。
この目的のため、本発明は、車両用タイヤのケーシングの貯蔵庫において、この貯蔵庫は、
ケーシングを貯蔵する少なくとも2本のチャネルを収容し、各チャネルは、チャネルの中間垂直平面と交差し2つの長手方向末端を備え末端の一方から他方まで途切れていない直線状の端停止部を有し、
チャネルの任意のものと整列関係をなすことができるケーシングコンベヤを収容し、コンベヤは、ケーシングを受け入れることができるプラットホーム及びチャネル内に位置したケーシングを端停止部の高さよりも高い高さまで持ち上げる手段を有し、持ち上げ手段は、プラットホームに対して垂直方向に可動的に設けられたローラを有することを特徴とする貯蔵庫を提案する。
端停止部により、貯蔵庫は、タイヤケーシングの貯蔵に特に好適なものになる。事実、回転対称であるケーシングの幅とは無関係に、端停止部はケーシングにチャネルの中間垂直平面の付近に位置し又はチャネル上に位置した箇所で支持作用を提供する。この位置は、互いに異なる寸法のケーシングがチャネル内に貯蔵された場合であっても実質的に一定のままである。かくして、コンベヤによるケーシングの取り出しがこのように容易になる。これとは逆に、端停止部がその中間部分に関して途切れている場合、ケーシングは、このように作られた開口部内に捕捉状態になる恐れがあり、この捕捉は、貯蔵中か取り出し中かのいずれかに起こる場合がある。
さらに、チャネル内に存在するケーシングを端停止部の高さよりも高い高さまで持ち上げるのは、コンベヤそれ自体である。したがって、コンベヤのこの新規な機構は、各チャネルに固有の機構体の全てに取って代わり、それにより、コストを実質的に削減することができる。さらに、ローラにより、各ケーシングがこれに対する損傷の恐れなく端停止部を通過するようにするために各ケーシングを容易且つ効率的に持ち上げることができる。更に、ローラは、プラットホームに対して垂直方向に動くことができ、従って、ローラが端停止部を通過するようにするためにプラットホームを操作する必要はない。これは、有利であり、その理由は、プラットホームのこのような操作は、比較的困難であることが判明しており、しかも多量のエネルギーを消費するからである。
有利には、ローラは、プラットホームに対して並進状態で動くことができるよう設けられる。
ローラは、各チャネルに設けられた開口部を通過するような仕方でプラットホームに対して可動的に設けられるような構成にするのが良い。
このように、ローラは、ケーシングを支持したチャネルの受入れ面に設けられている開口部を通過するために端停止部の下を通過することによって端停止部を回避するようになっている。
有利には、ローラは、平行四辺形取り付け具によりプラットホームに連結される。
問題の取り付け具により、チャネル及びコンベヤに対するローラの簡単且つ正確な案内が保証される。
好ましくは、取り付け具は、ローラの2つの移動終端を定め、その全体がローラの位置とは無関係に、プラットホームの装填平面の下に延びる。
かくして、平行四辺形取り付け具は、プラットホームの装填平面を接触しない状態のままにし、その結果、平行四辺形取り付け具は、種々の寸法、特に大きな直径のケーシングを自由に受け入れることができる状態のままである。特に、プラットホームよりも大きな寸法のケーシングをプラットホーム上に装填すると共にプラットホームにチャネルの幅よりも小さい幅を与えることが可能である。
貯蔵庫は、ローラをプラットホームに対してずらす手段を有するのが良い。
有利には、ケーシングを持ち上げる手段は、支持体を含み、ローラは、支持体に対して回転可能に設けられる。
貯蔵庫は、ローラを支持体に対して回転させる手段を有するのが良い。
ケーシングを持ち上げるために用いられるローラも又、ケーシングをチャネルからコンベヤまで移送することができる。
好ましくは、ローラは、ケーシングのためのチャネルに利用できる幅の半分を超える長さを備える。
ローラは、ローラがケーシングを持ち上げている間又はケーシングをプラットホーム上に移送している間、ケーシングを安定した状態に維持する目的で、ケーシングの幅の大部分を支持する。更に、ケーシングの直径がチャネルの幅よりも非常に小さい場合、ローラは、ケーシングがチャネルの中間平面に対してオフセットしている場合であってもケーシングを適切に持ち上げてこれを移送することができる。
有利には、端停止部は、ケーシングのためのチャネルに利用できる幅の半分を超える長さにわたって延びる。
このような端停止部により、直径がこの幅よりも極めて小さいケーシングをチャネル内に貯蔵することができる。
有利には、貯蔵庫は、端停止部と反対側のチャネルの任意のものの末端部と整列関係をなすようになった第2のケーシングコンベヤを有する。
本発明は又、車両用タイヤのケーシングを取り扱う方法において、
ケーシングコンベヤをケーシングの貯蔵のためのチャネルまでずらし、
コンベヤは、チャネル内に存在するケーシングをチャネルの端停止部の高さよりも高い高さまで持ち上げることを特徴とする方法を提案する。
好ましくは、コンベヤは、ケーシングをコンベヤ上に移送する。
本発明の他の特徴及び利点は、添付の図面を参照して例示として、しかも本発明を限定することなく与えられる製造方法についての以下の説明において明らかになろう。
本発明に従って車両ホイール向きのタイヤケーシングの貯蔵庫の縦断面図である。 図1の貯蔵庫のチャネルの下側末端及び出口コンベヤの拡大図であり、本発明の方法の3つの実施段階の1つを示す図である。 図1の貯蔵庫のチャネルの下側末端及び出口コンベヤの拡大図であり、本発明の方法の3つの実施段階の別の1つを示す図である。 図1の貯蔵庫のチャネルの下側末端及び出口コンベヤの拡大図であり、本発明の方法の3つの実施段階の別の1つを示す図である。 図2及び図4に示されている貯蔵庫の一部の平面図である。
図1には、車両ホイール向きのタイヤケーシング4を貯蔵する貯蔵庫2が示されている。
対象の車両は、乗用車、ユーティリティビークル、軽商用車、重量物運搬車両又は土木工事車両であるのが良い。
ケーシング4は、完成又は半完成状態のタイヤを形成する。ケーシングは、加硫済みゴム、補強材及び種々の添加剤を含む。ケーシングは、タイヤの形態である全体としてドーナツ形のものである。貯蔵庫2は、ケーシング4を貯蔵庫に至らせる手段としての入口コンベヤ6とケーシングを貯蔵庫から運び去る手段としての出口コンベヤ8との間に介在して設けられている。これら2つのコンベヤは、貯蔵庫2のフレーム10に対して固定されたフレームを有している。
貯蔵庫2は、互いに上下に且つ互いに併設して配置された一群の同一のチャネル12を収容しており、その目的は、これらチャネル相互間に、例えば数が10個の垂直コラム(縦列)及び例えばこれ又数が10個の水平ロウ(横列)を形成することにある。コラム及びロウの数に制限はない。これらチャネルのたった1つのコラムが図1の断面図に見え、他のものは、図の平面の上方及びこれを超えて位置している。図5は、同一水平ロウの状態に延びている3つの連続して並んだチャネル12を示している。
各チャネル12は、図2〜図5に示されていて、互いに同一であり、しかも互いに前後に位置合わせ状態にあるローラ14によって定められた細長い支持平面を有し、ローラの回転軸線は、同一平面内に位置している。ローラは、ローラを支持した2つの長手方向部材を有するチャネルの共通フレーム16に対して自由に回転運動できるよう設けられている(ルーズに設けられている)。
各チャネルは、その長手方向が水平方向と角度をなすような仕方で傾けられている。かくして、各チャネルは、図1の左側に示されている上側末端18を備えると共に右側に示された下側末端20を備えている。チャネルは全て、同一の傾きを呈している。更に、チャネルの上側末端は、同一垂直平面内に延びている。同じことは、これらの下側末端20について当てはまる。これらは、重力流れチャネルである。
各チャネルは、その下側末端20に端停止部22を備え、この端停止部22は、ケーシング4を受け入れるためにローラ14によって定められた平面からこの支持平面に正確に垂直な方向に頂部に向かって突き出ている。
図5で理解できるように、端停止部22は、水平方向に細長い直線から成る形態を有している。端停止部は、その全長にわたってローラ14よりも高い位置で延びている。端停止部は、2つの水平末端23を有し、端停止部は、これらの水平末端相互間で途切れていない。端停止部は、これが交差するチャネルの中間垂直平面の各側で対称に延びており、この中間垂直平面は、チャネルの対称平面を形成している。したがって、端停止部は、特に、チャネルの末端の中間部分を占めている。端停止部は、ケーシングに利用できるチャネルの幅の半分を超えた長さを有している。この場合、この長さは、この幅の3/4を超え、それどころかそれより長い。というのは、端停止部の長さは、チャネルの全幅に等しいからである。
貯蔵庫2は、入口コンベヤ6とチャネル12との間及びチャネル12と出口コンベヤ8との間にそれぞれ介在して設けられた入口コンベヤ24及び出口コンベヤ26を有している。
入口コンベヤ24は、垂直方向に摺動すると共に上側末端の平面に平行な水平方向に摺動する状態でフレーム10に対して可動的に設けられたプラットホーム28を有している。貯蔵庫は、プラットホームをフレームに対して変位可能に駆動する手段を有している。しかしながら、プラットホームは、コンベヤ6の末端と整列関係をなすと共にチャネル12の任意のものの上側末端18と整列関係をなすために動くことができる。この実施例では、コンベヤ24は、プラットホーム28が自由に摺動するよう取り付けられた垂直マスト30を有し、このマストは、更に、フレーム10に対して水平方向に変位可能に設けられている。
出口コンベヤ26は、フレームに対して可動的に且つ同様な仕方で駆動されるプラットホーム32を有している。出口コンベヤは、かくして、出口コンベヤ8と整列関係をなし又はチャネル12の任意のものの下側末端20と整列関係をなして自由に位置決め可能である。
図2〜図4を参照すると、出口コンベヤ32のプラットホームは、フレーム34及び互いに同一のローラ36を有し、これらローラ36は、これらローラがケーシング4を受け入れるようになった平面状水平面を定めるようにフレーム34に対して自由に回転運動できるように設けられている。
プラットホーム32は、この場合、基部42及び図2〜図4において互いに前後に延びる2本の同一アーム44を備えた単一部品としてのキャリッジによって形成された支持体40を有し、各アームは、垂直平面内において、垂直方向に対して傾けられている。2本のアーム44は、互いに平行である。アームは、これらの下側末端がキャリッジ40に剛性的に連結されており、これらアームは、これらの上側末端に、アームに対して水平軸線回りに回転可能に設けられたローラ46を支持している。キャリッジ40は、ローラ46を回転させるようになったモータ48を更に有している。
キャリッジ40は、平行四辺形取り付け具によってフレーム34に連結されており、平行四辺形取り付け具は、キャリッジの各側に、互いに平行な2本のロッド55,52、即ち、全部で4本のロッドを有し、これらロッドの回転軸線は、水平であり且つ全て互いに平行である。各ロッドの上側末端は、フレーム34に関節連結され、その下側末端は、キャリッジに関節連結されている。キャリッジ及びローラを支持したアームにより形成される組立体は、プラットホームのフレーム34に対して、特に水平方向に並進運動することができる。この運動の軌道は、円形であり、垂直平面内に内接している。
キャリッジは、図2及び図5に示されていて、キャリッジがその全体についてプラットホーム32の下に延び、ローラ46がプラットホームの末端を形成するローラ36に垂直に延びる引っ込み位置又は初期位置と、図4及び図5に示されていて、キャリッジが初期位置に対して図面で右側に向かって変位され、ローラ46がローラ36の延長方向に延び、プラットホームの末端を形成する部分を超えて延びる最終位置又は伸長位置との間で動くことができる。この場合、ローラ46は、プラットホームのケーシング支持平面の延長部となっている。
ローラ46は、ケーシングに利用できるチャネルの幅の半分を超える長さを有する。この場合、この長さは、この幅の3/3を超え、それどころかその90%を占める。それにもかかわらず、この長さは、ローラが以下に説明するようにチャネル中に下から入ることができるようにするためにこの長さよりも小さい。
コンベヤは、モータ54を有し、そのケーシングは、フレーム34に剛性的に取り付けられ、モータは、そのシャフトに、水平軸線回りに可動的に取り付けられたロッド56を有し、このロッド56は、この水平軸線に垂直であり、ロッド56は、ロッド50に設けられた直線から成る溝58内に摺動的に受け入れられたローラを支持し、溝58は、ロッド50を貫通して水平方向に一方の端から他方の端まで延びると共にロッドの長手方向に平行に延びている。ロッドの軸線に対してオフセンタ状態にあるモータのシャフトの回転により、ローラは、その溝58内のロッドを作動させ、それによりロッドが回転し、それによりキャリッジ40がその位置の一方から他方の位置に変位する。
貯蔵庫2は、特に本発明の方法の実施のために以下のように利用される。
タイヤブランク4の硬化後、これらタイヤブランクは、コンベヤ6によって貯蔵庫2まで動かされる。ケーシングは、タイヤのサイドウォール60を介してコンベヤ上に載る。入口コンベヤ28は、そのプラットホーム上のこれらのケーシングの1つを受け入れ、次に、その行き先チャネル12の上側末端まで変位される。ここでは詳細に説明しない適当な手段が次にケーシング4をチャネル12上に移送する。
依然としてタイヤのサイドウォール上に載っているケーシングは、重力によりそしてチャネルの長さの全て又は一部について移動することによりローラ14上で転動して下降し、ついには、ケーシングは、下側末端の端停止部22に当接するかチャネルの下側部分内に既に堆積しているケーシングに当接するかのいずれかを行うようになる。かくして、コンベヤ6を介して到達したケーシングは、これらの行き先チャネル内に連続的に貯蔵される。モデル及び/又はシリーズによって対応のチャネル内に一緒にグループ化されるケーシングの仕分けは、この時点で行われる。ケーシングの軸線63は、チャネルの傾きを考慮に入れて垂直方向に対して傾けられている。
これらケーシングの1つをクライアントに配送する目的でこのようなケーシングを取り出すことが望まれる場合、出口コンベヤ32は、ケーシング4が存在しているチャネルの下側末端20まで動く。キャリッジ40は、当初、図2に示されている引っ込み位置にあり、従って、キャリッジ40は、チャネルに関してコンベヤ32の運動を妨げることがない。コンベヤは、ローラ36により定められた平面が端停止部22の頂部よりもほんの僅か高くなるような位置に配置される。
次に、ローラ46の回転駆動は、モータ48及びモータ54の回転によって制御される。モータ54により、キャリッジ40は、初期位置から図3に示されていて、ローラ46がケーシング4とまさに接触関係をなす中間位置に移る。この接触は、例えば、ケーシングが載っている側壁60に対して又はこの側壁とトレッド62との接合部で起こる。
これら位置の一方から他方への移動は、垂直平面内に内接した円形軌道に従って並進運動によってローラについて、例えば支持体について行われ、円弧の中心は、この軌道の上方に位置する。この運動中、ローラ46は、端停止部22の下を通り、そして下から上に侵入し、チャネル12の下側末端の近くに設けられた横方向開口部27中に入り、その目的は、ローラ46が依然としてチャネル内に位置しているケーシング4に接触することができるようにすることにある。この開口部は、チャネルの装填平面に設けられ、この開口部は、前側寄りが端停止部22により画定されると共に後側寄りが端停止部に続くチャネルの第1のローラ14によって画定されている。アーム44相互間の距離は、この開口部を通るアーム及びローラ46の通過を可能にするようローラ14を支持したフレーム16の長手方向部材相互間の距離に対して十分に小さい。
しかしながら、変形例として、ローラ26がそのローラ14の2つ相互間に配置されたチャネルに設けられた開口部中に侵入し、この開口部が端停止部22と連続して位置することがないようにすることが提案できる。
運動の残りの間、キャリッジは、図3の中間位置から図4の最終位置に移る。かくして、キャリッジは、ケーシング4の下側末端を図4で理解できるように端停止部22の高さよりも高い高さまで持ち上げる。ここで行われることは、水平軸線回りのケーシングの回転である。ケーシング4は、この場合、例えばその垂直軸線63と共に延び、ケーシング4は又、チャネル内へのその貯蔵中の場合のように垂直方向に対して傾けられてはいない。
ローラ及び支持体のこの運動の残りは、円形軌道に従って上述の並進が続くことによって行われる。アーム44は、より高い位置で開口部中に侵入し、その目的は、ローラ46がケーシングを持ち上げることができるようにすることにある。
次に、この運動を中断する。
今やケーシング4を部分的に支持しているローラ46の回転により、プラットホーム32上で摺動することによってその移送が生じ、従ってケーシングがチャネルを出るようになる。
次に、コンベヤ32を出口コンベヤ8まで変位させ、ケーシング4は、適当な手段によってこの出口コンベヤ8上に放出される。
次に、ケーシングに品質管理段階が貯蔵庫内への貯蔵前に既に送られていない場合にはこのような品質管理段階を実施するのが良い。ケーシングは、クライアントへの配送のためにシリーズ及び/又はモデルによって一緒にグループ化される。
プラットホームに対するローラ46の移動の終端は、図2及び図4に示されている位置に対応している。平行四辺形取り付け具がこの移動の際のローラの位置とは無関係に、ロッド50,52及び支持体40がプラットホームの装填平面よりも下に延び、かくしてプラットホームを常時通過状態のままにするよう配置されている。
注目されるべきこととして、貯蔵庫は、最初に所与のチャネル中に導入されたケーシングが必ず最初に出るケーシングであるように組織化されている。これは、従って、「先入れ‐先出し」型の貯蔵である。この種の貯蔵庫により、ケーシングをこれらの到着順序とは異なる順序で引き出すことができる。
この実施例では、プラットホームは、これが2つのケーシングを相前後して受け入れることができる寸法を有している。
貯蔵庫は、特に、直径が550〜800mmの乗用車用タイヤケーシング向きである。
当然のことながら、本発明の範囲から逸脱することなく、本発明の多くの改造例を想到できる。

Claims (14)

  1. 車両用タイヤのケーシング(4)の貯蔵庫(2)であって、
    ケーシングを貯蔵する少なくとも2本のチャネル(12)を収容し、各チャネルは、前記チャネルの中間垂直平面と交差し2つの長手方向末端(23)を備え前記末端の一方から他方まで途切れていない直線状端停止部(22)を有し、前記貯蔵庫はさらに、
    前記チャネルの任意のものと整列関係をなすことができるケーシングコンベヤ(26)を収容し、前記コンベヤは、ケーシングを受け入れることができるプラットホーム(32)及び前記チャネル内に位置したケーシングを前記端停止部の高さよりも高い高さまで持ち上げる手段(40)を有し、前記持ち上げ手段(40)は、前記プラットホームに対して垂直方向に可動的に設けられたローラ(46)を備えている、
    ことを特徴とする貯蔵庫。
  2. 前記ローラ(46)は、前記プラットホーム(32)に対して並進状態で動くことができるよう設けられている、
    請求項1記載の貯蔵庫。
  3. 前記ローラ(46)は、各チャネルに設けられた開口部(27)を通過するような仕方で前記プラットホーム(32)に対して可動的に設けられている、
    請求項1又は2記載の貯蔵庫。
  4. 前記ローラ(46)は、平行四辺形取り付け具により前記プラットホームに連結されている、
    請求項1〜3のいずれか1項に記載の貯蔵庫。
  5. 前記取り付け具は、前記ローラ(46)の2つの移動終端を定め、その全体が前記ローラの位置とは無関係に、前記プラットホームの装填平面の下に延びている、
    請求項4記載の貯蔵庫。
  6. 前記貯蔵庫は、前記ローラを前記プラットホームに対してずらす手段(54)を有する、
    請求項1〜5のいずれか1項に記載の貯蔵庫。
  7. 前記ケーシングを持ち上げる手段は、支持体(42)を含み、前記ローラ(46)は、前記支持体に対して回転可能に設けられている、
    請求項1〜6のいずれか1項に記載の貯蔵庫。
  8. 前記貯蔵庫は、前記ローラ(46)を前記支持体に対して回転させる手段(48)を有する、
    請求項7記載の貯蔵庫。
  9. 前記ローラ(46)は、前記ケーシングのための前記チャネルに利用できる幅の半分を超える長さを備えている、
    請求項1〜8のいずれか1項に記載の貯蔵庫。
  10. 前記端停止部(22)は、前記ケーシングのための前記チャネルに利用できる幅の半分を超える長さにわたって延びている、
    請求項1〜9のいずれか1項に記載の貯蔵庫。
  11. 各チャネル(12)は、前記チャネルの1つの中に受け入れられたケーシング(4)が前記端停止部まで動きがちであるような仕方で傾けられている、
    請求項1〜10のいずれか1項に記載の貯蔵庫。
  12. 前記貯蔵庫は、前記端停止部と反対側の前記チャネルの任意のものの末端部と整列関係をなすようになった第2のケーシングコンベヤ(28)を有する、
    請求項1〜11のいずれか1項に記載の貯蔵庫。
  13. 車両用タイヤのケーシング(4)を取り扱う方法において、‐ケーシングコンベヤ(32)をケーシングの貯蔵のためのチャネル(12)までずらし、‐前記コンベヤは、前記チャネル内に存在するケーシング(4)を前記チャネルの端停止部(22)の高さよりも高い高さまで持ち上げる、
    ことを特徴とする方法。
  14. 前記コンベヤ(32)は、前記ケーシング(4)を前記コンベヤ上に移送する、
    請求項13記載の方法。
JP2013532255A 2010-10-08 2011-10-07 タイヤケーシングの貯蔵庫 Pending JP2013538718A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1058191 2010-10-08
FR1058191A FR2965800B1 (fr) 2010-10-08 2010-10-08 Magasin de stockage d'enveloppes de pneumatique
PCT/FR2011/052350 WO2012045987A1 (fr) 2010-10-08 2011-10-07 Magasin de stockage d'enveloppes de pneumatique

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013538718A true JP2013538718A (ja) 2013-10-17

Family

ID=44063210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013532255A Pending JP2013538718A (ja) 2010-10-08 2011-10-07 タイヤケーシングの貯蔵庫

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9221607B2 (ja)
EP (1) EP2625121B1 (ja)
JP (1) JP2013538718A (ja)
CN (1) CN103153823B (ja)
BR (1) BR112013006574A2 (ja)
FR (1) FR2965800B1 (ja)
WO (1) WO2012045987A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202012006222U1 (de) * 2012-06-27 2012-07-24 Gewe Lagertec Gmbh Räderlagerregal
CN102923431A (zh) * 2012-11-21 2013-02-13 临邑兰剑物流科技有限公司 一种成品轮胎通道立放滚滑装置
EP2767493B1 (de) * 2013-02-16 2023-03-29 KNAPP Systemintegration GmbH Vorrichtung und Verfahren zum Manipulieren von Gegenständen
US9420900B1 (en) * 2015-01-29 2016-08-23 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Mobile inventory rack apparatus and inventory rack system
CN104648455A (zh) * 2015-02-10 2015-05-27 山东玲珑机电有限公司 轮胎胎胚运输车
CN107215612A (zh) * 2016-03-22 2017-09-29 安徽赛耐尔机械制造有限公司 一种汽车轮胎运送装置
IT201700048038A1 (it) * 2017-05-04 2018-11-04 Gambini Spa Apparato di polmonatura di anime in materiale cartaceo, per linee di produzione di rotoli di carta igienica o carta assorbente o simili materiali cartacei o assorbenti.
CN106995131A (zh) * 2017-05-25 2017-08-01 朝阳浪马轮胎有限责任公司 一种自动胎面拾取装置
JP7160933B2 (ja) * 2017-11-21 2022-10-25 フルフィル・ソリューションズ・インコーポレーテッド 製品取扱及び包装システム
US11645614B2 (en) * 2018-04-27 2023-05-09 Walmart Apollo, Llc System and method for automated fulfillment of orders in a facility
CN110228680B (zh) * 2019-05-23 2020-09-01 东风柳州汽车有限公司 连续提升机输送装置
US11407587B1 (en) * 2019-11-04 2022-08-09 Amazon Technologies, Inc. Automated container retrieval and delivery systems
CN116157251A (zh) * 2020-07-31 2023-05-23 米其林集团总公司 固化轮胎支撑冷却固定装置
CN114074816B (zh) * 2020-08-20 2024-04-09 长沙戴卡科技有限公司 一种智能轮毂存储仓库
CN112678389A (zh) * 2020-12-17 2021-04-20 上海通群科技有限公司 智能存储装置和智能仓储系统
CN112919097B (zh) * 2021-01-25 2023-04-21 深圳吉阳智能科技有限公司 电芯分类下料装置及电芯生产线
SE2251357A1 (en) * 2022-11-18 2023-12-19 Folke Sandvik AB A system and a method for handling goods

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1703773A (en) * 1927-04-13 1929-02-26 Simplex Ice And Mfg Company Delivery apparatus
FR1346407A (fr) * 1962-11-07 1963-12-20 Gallet & Cie Perfectionnements aux extracteurs pour transporteurs à rouleaux et analogues
US3750804A (en) * 1969-03-07 1973-08-07 Triax Co Load handling mechanism and automatic storage system
US3674159A (en) * 1969-03-07 1972-07-04 Triax Co Load handling mechanism and automatic storage system
US3664534A (en) * 1970-09-02 1972-05-23 Clark Equipment Co Lateral shuttle device for material storage system
US3863778A (en) * 1971-02-22 1975-02-04 Cutters Machine Co Inc Roll storage device having an elevator with pivotal load supporting means
US3753507A (en) * 1971-03-18 1973-08-21 Millard P James Warehousing and inventory control of automobile and truck tires
US3771633A (en) * 1972-06-05 1973-11-13 A Bezrukov Roller conveyor
US3917044A (en) * 1974-04-03 1975-11-04 Si Handling Systems Lane brake assembly
JPS5255179A (en) * 1975-10-29 1977-05-06 Tsubakimoto Chain Co Apparatus for taking out and conveying cargos
US4212381A (en) * 1979-02-15 1980-07-15 Cook Martin E Anti-runout device and conveyor apparatus
US4829749A (en) * 1985-12-28 1989-05-16 Sumitomo Heavy Industries, Ltd. Tire handling system
JPH0262304A (ja) * 1988-08-25 1990-03-02 Seibu Electric & Mach Co Ltd ピッカー装置
EP0795495A3 (de) * 1996-03-13 1998-07-29 P.E.E.M. FÖRDERANLAGEN Ges.m.b.H. Beladeeinrichtung
DE10021365C2 (de) * 2000-05-02 2002-06-13 P & P Materialflussysteme Gmbh Bedienanordnung zum Bedienen eines Produktlagerregals, insbesondere einer Kommissioniervorrichtung
DE20214339U1 (de) * 2002-09-17 2003-02-27 Knapp Logistik Automation Bedienanordnung zum Bedienen eines Produktlagerregals, insbesondere einer Kommissioniervorrichtung
DE102004046439A1 (de) * 2004-09-24 2006-04-06 Siemens Ag Vorrichtung zum Ein- und Ausschleusen von Ladungsträgern oder Stückgütern
DE102012109162B4 (de) * 2012-09-27 2024-03-28 Nedcon Magazijninrichting B.V. Verfahren zur Entnahme einzelner Behälter aus einem Durchlaufregal

Also Published As

Publication number Publication date
FR2965800A1 (fr) 2012-04-13
EP2625121B1 (fr) 2014-07-09
US9221607B2 (en) 2015-12-29
US20130336750A1 (en) 2013-12-19
CN103153823B (zh) 2015-07-29
WO2012045987A1 (fr) 2012-04-12
BR112013006574A2 (pt) 2018-01-16
EP2625121A1 (fr) 2013-08-14
CN103153823A (zh) 2013-06-12
FR2965800B1 (fr) 2013-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013538718A (ja) タイヤケーシングの貯蔵庫
CN101372286B (zh) 编组运坯机
CN104803323B (zh) 一种用于输送线切割料的运送车
US20110132692A1 (en) Apparatus for transferring vehicles onto conveyor
CN101687600A (zh) 储存用于制造轮胎的半成品的方法和设备
CN204713144U (zh) 纺织卷辊搬运车
CN202596227U (zh) 具有新型梳齿型搬运器的停车库
CN113247559A (zh) 一种重力积放链系统
CN211664208U (zh) 一种自动装胎设备
CN106113541B (zh) 一种轮胎定型硫化机后充气装置
CN112009541A (zh) 一种用于轮胎生产的成品转运系统
US4836386A (en) Sorting system
CN101818763A (zh) 轴承套圈的合套装置
CN201250021Y (zh) 编组运坯机
US11214975B2 (en) Compact multi-tier parking garage and method for storing vehicles in such a parking garage
CN106493848B (zh) 一种转管机及其储坯流水线
CN111619293A (zh) 适用于轮毂和轮胎预组装的高差式流水线
CN111017553A (zh) 一种轮胎上料装置及自动装胎设备
CN111015924A (zh) 一种混凝土叠合板加工线及其加工方法
CN106426667A (zh) 自动换模装置
CN109677953A (zh) 袋装物料装车系统
CN110397318B (zh) 花瓣式自行车旋转停车机构及其使用方法
CN211664209U (zh) 一种轮胎上料装置及自动装胎设备
US20090180851A1 (en) Device for handling cars in multistorey car parks with improved raising system
CN109386153B (zh) 用于车库的旋转式搬运设备