JP2013537887A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013537887A5
JP2013537887A5 JP2013527651A JP2013527651A JP2013537887A5 JP 2013537887 A5 JP2013537887 A5 JP 2013537887A5 JP 2013527651 A JP2013527651 A JP 2013527651A JP 2013527651 A JP2013527651 A JP 2013527651A JP 2013537887 A5 JP2013537887 A5 JP 2013537887A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trpm8
ethyl
methyl
isopropyl
carboxamide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2013527651A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013537887A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from ES201031341A external-priority patent/ES2377785B2/es
Application filed filed Critical
Publication of JP2013537887A publication Critical patent/JP2013537887A/ja
Publication of JP2013537887A5 publication Critical patent/JP2013537887A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Description

別の態様では、本発明は、少なくとも1種のTRPM8アンタゴニストと、流涙症の治療に有用な少なくとも1種の薬物と、必要に応じ、医薬として許容されるビヒクルとを含む組成物に関する。
[本発明1001]
眼球乾燥症、膣乾燥及び口腔灼熱症候群から選択される疾患の治療用又は予防用医薬品を製造するためのTRPM8アゴニスト又はその組み合わせの使用。
[本発明1002]
前記疾患が眼球乾燥症である、本発明1001の使用。
[本発明1003]
前記アゴニストがTRPM8活性化により冷感受性線維による涙液分泌の刺激を増加させる、本発明1002の使用。
[本発明1004]
前記TRPM8アゴニストが表1に記載されたアゴニストから選択される、本発明1001〜1003のいずれかの使用。
[本発明1005]
前記TRPM8アゴニストがWS−5(エチル3−(p−メンタン−3−カルボキサミド))、CPS369、CPS368、CPS125、フレスコラートMGA−2異性体、クーリングエージェント10、(−)−イソプレゴール(クールアクトP(登録商標))、比率約62:38の(+)−シス及び(−)−トランスp−メンタン−3,8−ジオール(クールアクト38D(登録商標))、(−)−クベボール、ハセガワ製冷却化合物、IFF製新GRAS冷却物質、イシリン、5−メチル−4−(1−ピロリジニル)−3−[2H]−フラノン、4,5−ジメチル−3−(1−ピロリジニル)−2[5H]−フラノン、4−メチル−3−(1−ピロリジニル)−2[5H]−フラノン、N−エチル−p−メンタン−3−カルボキサミド、WS−11(2−イソプロピル−5−メチル−シクロヘキサンカルボン酸(2−ヒドロキシ−1,1−ジメチル−エチル酸)−アミド)、WS−12(2−イソプロピル−5−メチル−シクロヘキサンカルボン酸(4−メトキシフェニル)−アミド)、WS−14(2−イソプロピル−5−メチル−シクロヘキサンカルボン酸tert−ブチルアミド)、WS−23(2−イソプロピル−N−2,3−トリメチルブチルアミド)、WS−30(2−イソプロピル−5−メチル−シクロヘキサンカルボン酸エステル2,3−ジヒドロキシ−プロピル)、WS−148(1−(ジ−sec−ブチル−ホスフィノイル)−へプタン)、メントール、ゲラニオール、リナロール、ユーカリプトール、ヒドロキシル−シトロネラール、PMD−38(p−メンタン−3,8−ジオール)、TRPM8特異的アゴニスト抗体、及び構成的に活性なTRPM8変異体から選択される、本発明1004の使用。
[本発明1006]
少なくとも1種のTRPM8アゴニストと、眼球乾燥症、膣乾燥及び口腔灼熱症候群から選択される1又は2以上の疾患の治療に有用な少なくとも1種の薬物と、必要に応じ、医薬として許容されるビヒクルと、を含む組成物。
[本発明1007]
眼球乾燥症、膣乾燥及び口腔灼熱症候群から選択される1又は2以上の疾患の治療用医薬品を製造するための本発明1006の組成物の使用。
[本発明1008]
前記TRPM8アゴニストが表1に示すTRPM8アゴニストから選択される、本発明1006又は1007の組成物又は使用。
[本発明1009]
前記TRPM8アゴニストがTRPM8アゴニスト及び/又はメントール若しくはその誘導体でないアゴニストから選択される、本発明1006の組成物又は本発明1007若しくは1008の使用。
[本発明1010]
前記TRPM8アゴニストがWS−5(エチル3−(p−メンタン−3−カルボキサミド))、CPS369、CPS368、CPS125、フレスコラートMGA−2異性体、クーリングエージェント10、(−)−イソプレゴール(クールアクトP(登録商標))、比率約62:38の(+)−シス及び(−)−トランスp−メンタン−3,8−ジオール(クールアクト38D(登録商標))、(−)−クベボール、ハセガワ製冷却化合物、IFF製新GRAS冷却物質、イシリン、5−メチル−4−(1−ピロリジニル)−3−[2H]−フラノン、4,5−ジメチル−3−(1−ピロリジニル)−2[5H]−フラノン、4−メチル−3−(1−ピロリジニル)−2[5H]−フラノン、N−エチル−p−メンタン−3−カルボキサミド、WS−11(2−イソプロピル−5−メチル−シクロヘキサンカルボン酸(2−ヒドロキシ−1,1−ジメチル−エチル酸)−アミド)、WS−12(2−イソプロピル−5−メチル−シクロヘキサンカルボン酸(4−メトキシフェニル)−アミド)、WS−14(2−イソプロピル−5−メチル−シクロヘキサンカルボン酸tert−ブチルアミド)、WS−23(2−イソプロピル−N−2,3−トリメチルブチルアミド)、WS−30(2−イソプロピル−5−メチル−シクロヘキサンカルボン酸エステル2,3−ジヒドロキシ−プロピル)、WS−148(1−(ジ−sec−ブチル−ホスフィノイル)−へプタン)、メントール、ゲラニオール、リナロール、ユーカリプトール、ヒドロキシル−シトロネラール、PMD−38(p−メンタン−3,8−ジオール)、TRPM8に特異的なアゴニスト抗体、及び構成的に活性なTRPM8変異体から選択される、本発明1009の使用又は組成物。
[本発明1011]
流涙症の治療用医薬品を製造するためのTRPM8アンタゴニストの使用。
[本発明1012]
前記流涙症が、グレーブス−バセドウ病、角膜腫瘍、アッカーマン症候群、アレルギー(動物、花粉等)、細菌性結膜炎、眼瞼炎、顔面神経麻痺、外反症、又は鼻涙管若しくは涙嚢の障害から選択される疾患と関連する、本発明1011の使用。
[本発明1013]
前記アンタゴニストがTRPM8不活性化によって冷感受性線維による涙液分泌の刺激を低減する、本発明1011又は1012の使用。
[本発明1014]
前記TRPM8アンタゴニストが表3に示すTRPM8アンタゴニストから選択される、本発明1011〜1013のいずれかの使用。
[本発明1015]
前記TRPM8アンタゴニストが、TRPM8をコードする遺伝子の配列に特異的なアンチセンスオリゴヌクレオチド、TRPM8配列に特異的なDNA酵素、TRPM8をコードする遺伝子に特異的なマイクロRNA、TRPM8をコードする遺伝子の配列に特異的なリボザイム、TRPM8をコードする遺伝子の配列に特異的な干渉RNA、TRPM8に特異的に結合してその活性を阻害する能力を有するペプチド、TRPM8に特異的に結合してこのチャネルの活性を阻害する能力を有する抗体、BCTC(N−(4−tert−ブチル−フェニル)−4−(3−クロロピリジン−2−イル)テトラヒドロピラジン−1(2H)−カルボキサミド)、CTPC((2R)−4−(3−クロロ−2−ピリジニル)−2−メチル−N−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]−1−ピペラジン−カルボキサミド)、チオ−BCTC(N-(4−tert−ブチル−フェニル)−4−(3−クロロピリジン−2−イル)テトラヒドロピラジン−1(2H)−(チオ)カルボキサミド)、SB−452533(N−(2−ブロモフェニル)−N’−(2−[エチル(3−メチルフェニル)アミノ]エチル)ウレア)、SKF96365(1−[2−(4−メトキシフェニル)−2−[3−(4−メトキシフェニル)プロポキシ]エチル−1H−イミダゾール)、エコナゾール(1−[2−[(4−クロロフェニル)メトキシ]−2−(2,4−ジクロロフェニル)エチル]−1H−イミダゾール)、クロトリマゾール(1−[(2−クロロフェニル)ジフェニルメチル]−1H−イミダゾール)、ACA(N−(p−アミルシンナモイル)アントラニル酸)、AMTB(N−(3−アミノプロピル)−2−{[(3−メチルフェニル)メチル]オキシ}−N−(2−チエニルメチル)−ベンズアミド)、カプサゼピン(N−[2−(4−クロロフェニル)エチル]−1,3,4,5−テトラヒドロ−7,8−ジヒドロキシ−2H−2−ベンズアゼピン−2−カルボチオアミド)、フェナントロリン、MAD1d(N−[(1R,2S,5R)−2−イソプロピル−5−メチルシクロヘキシル]ビフェニル−4−カルボキサミド)、MAD2e(4−tert−ブチルフェニル(1R,2S,5R)−2−イソプロピル−5−メチルシクロヘキシルカルバメート)からなる群より選択される、本発明1014の使用。
[本発明1016]
少なくとも1種のTRPM8アンタゴニストと、流涙症の治療に有用な少なくとも1種の薬物と、必要に応じ、医薬として許容されるビヒクルと、を含む組成物。
[本発明1017]
流涙症の治療用医薬品を製造するための本発明1016の組成物の使用。
[本発明1018]
前記流涙症が、グレーブス−バセドウ病、角膜腫瘍、アッカーマン症候群、アレルギー(動物、花粉等)、細菌性結膜炎、眼瞼炎、顔面神経麻痺、外反症、又は鼻涙管若しくは涙嚢の障害から選択される疾患と関連する、本発明1017の使用。
[本発明1019]
前記TRPM8アンタゴニストが表3に示すTRPM8アンタゴニストから選択される、本発明1016の組成物又は本発明1017若しくは1018の使用。
[本発明1020]
前記TRPM8アンタゴニストが、TRPM8をコードする遺伝子の配列に特異的なアンチセンスオリゴヌクレオチド、TRPM8配列に特異的なDNA酵素、TRPM8をコードする遺伝子に特異的なマイクロRNA、TRPM8をコードする遺伝子の配列に特異的なリボザイム、TRPM8をコードする遺伝子の配列に特異的な干渉RNA、TRPM8に特異的に結合してその活性を阻害する能力を有するペプチド、TRPM8に特異的に結合してこのチャネルの活性を阻害する能力を有する抗体、BCTC(N−(4−tert−ブチル−フェニル)−4−(3−クロロピリジン−2−イル)テトラヒドロピラジン−1(2H)−カルボキサミド)、CTPC((2R)−4−(3−クロロ−2−ピリジニル)−2−メチル−N−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]−1−ピペラジン−カルボキサミド)、チオ−BCTC(N-(4−tert−ブチル−フェニル)−4−(3−クロロピリジン−2−イル)テトラヒドロピラジン−1(2H)−(チオ)カルボキサミド)、SB−452533(N−(2−ブロモフェニル)−N’−(2−[エチル(3−メチルフェニル)アミノ]エチル)ウレア)、SKF96365(1−[2−(4−メトキシフェニル)−2−[3−(4−メトキシフェニル)プロポキシ]エチル−1H−イミダゾール)、エコナゾール(1−[2−[(4−クロロフェニル)メトキシ]−2−(2,4−ジクロロフェニル)エチル]−1H−イミダゾール)、クロトリマゾール(1−[(2−クロロフェニル)ジフェニルメチル]−1H−イミダゾール)、ACA(N−(p−アミルシンナモイル)アントラニル酸)、AMTB(N−(3−アミノプロピル)−2−{[(3−メチルフェニル)メチル]オキシ}−N−(2−チエニルメチル)−ベンズアミド)、カプサゼピン(N−[2−(4−クロロフェニル)エチル]−1,3,4,5−テトラヒドロ−7,8−ジヒドロキシ−2H−2−ベンズアゼピン−2−カルボチオアミド)、フェナントロリン、MAD1d(N−[(1R,2S,5R)−2−イソプロピル−5−メチルシクロヘキシル]ビフェニル−4−カルボキサミド)、MAD2e(4−tert−ブチルフェニル(1R,2S,5R)−2−イソプロピル−5−メチルシクロヘキシルカルバメート)からなる群より選択される、本発明1019の組成物又は使用。

Claims (18)

  1. 眼球乾燥症の治療又は予防において用いるためのTRPM8アゴニスト又はその組み合わせであって、該TRPM8アゴニストが5−メチル−2−イソプロピル−シクロヘキサンコア構造を有し、かつWS−12(2−イソプロピル−5−メチル−シクロヘキサンカルボン酸(4−メトキシフェニル)−アミド)、WS−5(エチル3−(p−メンタン−3−カルボキサミド))、CPS369、CPS368、CPS125、フレスコラート(登録商標)ML、フレスコラート(登録商標)MGA−2異性体、クーリングエージェント10、(−)−イソプレゴール(クールアクトP(登録商標))、(−)−クベボール、ハセガワ製冷却化合物、WS−11(2−イソプロピル−5−メチル−シクロヘキサンカルボン酸(2−ヒドロキシ−1,1−ジメチル−エチル酸)−アミド)、WS−14(2−イソプロピル−5−メチル−シクロヘキサンカルボン酸tert−ブチルアミド)、WS−3、WS−30(2−イソプロピル−5−メチル−シクロヘキサンカルボン酸エステル2,3−ジヒドロキシ−プロピル)、IFF製新GRAS冷却物質からなる群より選択される、前記TRPM8アゴニスト又はその組み合わせ
  2. 前記アゴニストがTRPM8活性化により冷感受性線維による涙液分泌の刺激を増加させる、請求項に記載のTRPM8アゴニスト又はその組み合わせ
  3. 前記TRPM8アゴニストが、WS12、WS5、CPS369、CPS368およびCPS125から選択される、請求項1または2に記載のTRPM8アゴニスト又はその組み合わせ。
  4. 前記TRPM8アゴニストがWS12である、請求項1〜3のいずれか1項に記載のTRPM8アゴニスト又はその組み合わせ
  5. 5−メチル−2−イソプロピル−シクロヘキサンコア構造を有しかつWS−12(2−イソプロピル−5−メチル−シクロヘキサンカルボン酸(4−メトキシフェニル)−アミド)、WS−5(エチル3−(p−メンタン−3−カルボキサミド))、CPS369、CPS368、CPS125、フレスコラート(登録商標)ML、フレスコラート(登録商標)MGA−2異性体、クーリングエージェント10、(−)−イソプレゴール(クールアクトP(登録商標))、(−)−クベボール、ハセガワ製冷却化合物、WS−11(2−イソプロピル−5−メチル−シクロヘキサンカルボン酸(2−ヒドロキシ−1,1−ジメチル−エチル酸)−アミド)、WS−14(2−イソプロピル−5−メチル−シクロヘキサンカルボン酸tert−ブチルアミド)、WS−3、WS−30(2−イソプロピル−5−メチル−シクロヘキサンカルボン酸エステル2,3−ジヒドロキシ−プロピル)、IFF製新GRAS冷却物質からなる群より選択される少なくとも1種の化合物と、眼球乾燥症の治療に有用な少なくとも1種の薬物と、必要に応じ、医薬として許容されるビヒクルと、を含む組成物。
  6. 眼球乾燥症の治療において用いるための請求項に記載の組成物
  7. 前記TRPM8アゴニストが特異的TRPM8アゴニスト及び/又はメントールでないアゴニストから選択される、請求項5又は6に記載の組成物
  8. 前記TRPM8アゴニストが、WS12、WS5、CPS369、CPS368およびCPS125から選択される、請求項5〜7のいずれか1項に記載の組成物。
  9. 前記TRPM8アゴニストがWS12である、請求項5〜7のいずれか1項に記載の組成物
  10. 連続的で過剰な流涙の治療において用いるための、表3に示すTRPM8アンタゴニストから選択されるTRPM8アンタゴニスト
  11. 前記連続的で過剰な流涙が、グレーブス−バセドウ病、角膜腫瘍、アッカーマン症候群、アレルギー(動物、花粉等)、細菌性結膜炎、眼瞼炎、顔面神経麻痺、外反症、又は鼻涙管若しくは涙嚢の障害から選択される疾患と関連する、請求項10に記載のTRPM8アンタゴニスト
  12. 前記アンタゴニストがTRPM8不活性化によって冷感受性線維による涙液分泌の刺激を低減する、請求項10又は11に記載のTRPM8アンタゴニスト
  13. 前記TRPM8アンタゴニストが、TRPM8をコードする遺伝子の配列に特異的なアンチセンスオリゴヌクレオチド、TRPM8配列に特異的なDNA酵素、TRPM8をコードする遺伝子に特異的なマイクロRNA、TRPM8をコードする遺伝子の配列に特異的なリボザイム、TRPM8をコードする遺伝子の配列に特異的な干渉RNA、TRPM8に特異的に結合してその活性を阻害する能力を有するペプチド、TRPM8に特異的に結合してこのチャネルの活性を阻害する能力を有する抗体、BCTC(N−(4−tert−ブチル−フェニル)−4−(3−クロロピリジン−2−イル)テトラヒドロピラジン−1(2H)−カルボキサミド)、CTPC((2R)−4−(3−クロロ−2−ピリジニル)−2−メチル−N−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]−1−ピペラジン−カルボキサミド)、チオ−BCTC(N-(4−tert−ブチル−フェニル)−4−(3−クロロピリジン−2−イル)テトラヒドロピラジン−1(2H)−(チオ)カルボキサミド)、SB−452533(N−(2−ブロモフェニル)−N’−(2−[エチル(3−メチルフェニル)アミノ]エチル)ウレア)、SKF96365(1−[2−(4−メトキシフェニル)−2−[3−(4−メトキシフェニル)プロポキシ]エチル−1H−イミダゾール)、エコナゾール(1−[2−[(4−クロロフェニル)メトキシ]−2−(2,4−ジクロロフェニル)エチル]−1H−イミダゾール)、クロトリマゾール(1−[(2−クロロフェニル)ジフェニルメチル]−1H−イミダゾール)、ACA(N−(p−アミルシンナモイル)アントラニル酸)、AMTB(N−(3−アミノプロピル)−2−{[(3−メチルフェニル)メチル]オキシ}−N−(2−チエニルメチル)−ベンズアミド)、カプサゼピン(N−[2−(4−クロロフェニル)エチル]−1,3,4,5−テトラヒドロ−7,8−ジヒドロキシ−2H−2−ベンズアゼピン−2−カルボチオアミド)、フェナントロリン、MAD1d(N−[(1R,2S,5R)−2−イソプロピル−5−メチルシクロヘキシル]ビフェニル−4−カルボキサミド)、MAD2e(4−tert−ブチルフェニル(1R,2S,5R)−2−イソプロピル−5−メチルシクロヘキシルカルバメート)からなる群より選択される、請求項10〜12のいずれか1項に記載のTRPM8アンタゴニスト
  14. 表3に示すTRPM8アンタゴニストから選択される少なくとも1種のTRPM8アンタゴニストと、連続的で過剰な流涙の治療に有用な少なくとも1種の薬物と、必要に応じ、医薬として許容されるビヒクルと、を含む組成物。
  15. 連続的で過剰な流涙の治療において用いるための請求項14に記載の組成物
  16. 前記連続的で過剰な流涙が、グレーブス−バセドウ病、角膜腫瘍、アッカーマン症候群、アレルギー(動物、花粉等)、細菌性結膜炎、眼瞼炎、顔面神経麻痺、外反症、又は鼻涙管若しくは涙嚢の障害から選択される1又は2以上の疾患と関連する、請求項15に記載の組成物
  17. 前記TRPM8アンタゴニストが、TRPM8をコードする遺伝子の配列に特異的なアンチセンスオリゴヌクレオチド、TRPM8配列に特異的なDNA酵素、TRPM8をコードする遺伝子に特異的なマイクロRNA、TRPM8をコードする遺伝子の配列に特異的なリボザイム、TRPM8をコードする遺伝子の配列に特異的な干渉RNA、TRPM8に特異的に結合してその活性を阻害する能力を有するペプチド、TRPM8に特異的に結合してこのチャネルの活性を阻害する能力を有する抗体、BCTC(N−(4−tert−ブチル−フェニル)−4−(3−クロロピリジン−2−イル)テトラヒドロピラジン−1(2H)−カルボキサミド)、CTPC((2R)−4−(3−クロロ−2−ピリジニル)−2−メチル−N−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]−1−ピペラジン−カルボキサミド)、チオ−BCTC(N-(4−tert−ブチル−フェニル)−4−(3−クロロピリジン−2−イル)テトラヒドロピラジン−1(2H)−(チオ)カルボキサミド)、SB−452533(N−(2−ブロモフェニル)−N’−(2−[エチル(3−メチルフェニル)アミノ]エチル)ウレア)、SKF96365(1−[2−(4−メトキシフェニル)−2−[3−(4−メトキシフェニル)プロポキシ]エチル−1H−イミダゾール)、エコナゾール(1−[2−[(4−クロロフェニル)メトキシ]−2−(2,4−ジクロロフェニル)エチル]−1H−イミダゾール)、クロトリマゾール(1−[(2−クロロフェニル)ジフェニルメチル]−1H−イミダゾール)、ACA(N−(p−アミルシンナモイル)アントラニル酸)、AMTB(N−(3−アミノプロピル)−2−{[(3−メチルフェニル)メチル]オキシ}−N−(2−チエニルメチル)−ベンズアミド)、カプサゼピン(N−[2−(4−クロロフェニル)エチル]−1,3,4,5−テトラヒドロ−7,8−ジヒドロキシ−2H−2−ベンズアゼピン−2−カルボチオアミド)、フェナントロリン、MAD1d(N−[(1R,2S,5R)−2−イソプロピル−5−メチルシクロヘキシル]ビフェニル−4−カルボキサミド)、MAD2e(4−tert−ブチルフェニル(1R,2S,5R)−2−イソプロピル−5−メチルシクロヘキシルカルバメート)からなる群より選択される、請求項14〜16のいずれか1項に記載の組成物
  18. 表3に示すTRPM8アンタゴニストから選択される少なくとも1種のTRPM8アンタゴニストと、連続的で過剰な流涙の治療に有用な少なくとも1種の薬物と、必要に応じ、医薬として許容されるビヒクルと、を含む組成物であって、該TRPM8アンタゴニストが、TRPM8をコードする遺伝子の配列に特異的なアンチセンスオリゴヌクレオチド、TRPM8配列に特異的なDNA酵素、TRPM8をコードする遺伝子に特異的なマイクロRNA、TRPM8をコードする遺伝子の配列に特異的なリボザイム、TRPM8をコードする遺伝子の配列に特異的な干渉RNA、TRPM8に特異的に結合してその活性を阻害する能力を有するペプチド、TRPM8に特異的に結合してこのチャネルの活性を阻害する能力を有する抗体、BCTC(N−(4−tert−ブチル−フェニル)−4−(3−クロロピリジン−2−イル)テトラヒドロピラジン−1(2H)−カルボキサミド)、CTPC((2R)−4−(3−クロロ−2−ピリジニル)−2−メチル−N−[4−(トリフルオロメチル)フェニル]−1−ピペラジン−カルボキサミド)、チオ−BCTC(N-(4−tert−ブチル−フェニル)−4−(3−クロロピリジン−2−イル)テトラヒドロピラジン−1(2H)−(チオ)カルボキサミド)、SB−452533(N−(2−ブロモフェニル)−N’−(2−[エチル(3−メチルフェニル)アミノ]エチル)ウレア)、SKF96365(1−[2−(4−メトキシフェニル)−2−[3−(4−メトキシフェニル)プロポキシ]エチル−1H−イミダゾール)、エコナゾール(1−[2−[(4−クロロフェニル)メトキシ]−2−(2,4−ジクロロフェニル)エチル]−1H−イミダゾール)、クロトリマゾール(1−[(2−クロロフェニル)ジフェニルメチル]−1H−イミダゾール)、ACA(N−(p−アミルシンナモイル)アントラニル酸)、AMTB(N−(3−アミノプロピル)−2−{[(3−メチルフェニル)メチル]オキシ}−N−(2−チエニルメチル)−ベンズアミド)、カプサゼピン(N−[2−(4−クロロフェニル)エチル]−1,3,4,5−テトラヒドロ−7,8−ジヒドロキシ−2H−2−ベンズアゼピン−2−カルボチオアミド)、MAD1d(N−[(1R,2S,5R)−2−イソプロピル−5−メチルシクロヘキシル]ビフェニル−4−カルボキサミド)、MAD2e(4−tert−ブチルフェニル(1R,2S,5R)−2−イソプロピル−5−メチルシクロヘキシルカルバメート)からなる群より選択される、前記組成物。
JP2013527651A 2010-09-08 2011-09-08 ドライアイの治療用医薬組成物 Withdrawn JP2013537887A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ESP201031341 2010-09-08
ES201031341A ES2377785B2 (es) 2010-09-08 2010-09-08 Composición farmacéutica para el tratamiento del ojo seco.
PCT/ES2011/070627 WO2012032209A2 (es) 2010-09-08 2011-09-08 Composición farmacéutica para el tratamiento del ojo seco

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016190040A Division JP2017036298A (ja) 2010-09-08 2016-09-28 ドライアイの治療用医薬組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013537887A JP2013537887A (ja) 2013-10-07
JP2013537887A5 true JP2013537887A5 (ja) 2015-08-13

Family

ID=45811010

Family Applications (5)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013527651A Withdrawn JP2013537887A (ja) 2010-09-08 2011-09-08 ドライアイの治療用医薬組成物
JP2016190040A Withdrawn JP2017036298A (ja) 2010-09-08 2016-09-28 ドライアイの治療用医薬組成物
JP2019094210A Pending JP2019131621A (ja) 2010-09-08 2019-05-20 ドライアイの治療用医薬組成物
JP2021068077A Ceased JP2021107422A (ja) 2010-09-08 2021-04-14 ドライアイの治療用医薬組成物
JP2024039617A Pending JP2024069452A (ja) 2010-09-08 2024-03-14 ドライアイの治療用医薬組成物

Family Applications After (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016190040A Withdrawn JP2017036298A (ja) 2010-09-08 2016-09-28 ドライアイの治療用医薬組成物
JP2019094210A Pending JP2019131621A (ja) 2010-09-08 2019-05-20 ドライアイの治療用医薬組成物
JP2021068077A Ceased JP2021107422A (ja) 2010-09-08 2021-04-14 ドライアイの治療用医薬組成物
JP2024039617A Pending JP2024069452A (ja) 2010-09-08 2024-03-14 ドライアイの治療用医薬組成物

Country Status (5)

Country Link
US (4) US9095609B2 (ja)
EP (2) EP4268814A3 (ja)
JP (5) JP2013537887A (ja)
ES (1) ES2377785B2 (ja)
WO (1) WO2012032209A2 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2377785B2 (es) * 2010-09-08 2012-09-26 Universidad Miguel Hernández De Elche Composición farmacéutica para el tratamiento del ojo seco.
JP6110124B2 (ja) * 2012-04-18 2017-04-05 花王株式会社 運動神経活性化用皮膚塗布剤
CN103040976B (zh) * 2012-12-31 2014-01-15 刘建贞 一种促进面神经损伤外科吻合术后康复的药物
AU2013403622B2 (en) * 2013-10-22 2019-05-16 Edward Tak Wei Di-isopropyl-phosphinoyl-alkane (DAPA) compounds as topical agents for the treatment of sensory discomfort
JP6692162B2 (ja) * 2014-01-17 2020-05-13 キッセイ薬品工業株式会社 α−置換グリシンアミド誘導体
US20150290029A1 (en) * 2014-04-11 2015-10-15 Edward Tak Wei Delivery Systems for Agents to treat Ocular Discomfort
AU2015339358B2 (en) * 2014-10-31 2020-07-30 Avent, Inc. Method and articles for inhibiting bladder contractions
EP3359149A4 (en) * 2015-10-06 2019-06-12 Ora, Inc. ANTAGONISTS OF THE TRANSITION RECEPTOR POTENTIAL CENTURY CHANNEL UNTERFAMILY M MEMBER 8 (TRPM8) AND METHOD OF USE
EP3184524A1 (en) 2015-12-21 2017-06-28 Dompé farmaceutici S.p.A. 4-hydroxy-2-phenyl-1,3-thiazol-5-yl methanone derivatives as trpm8 antagonists
ES2625393A1 (es) * 2016-01-19 2017-07-19 Universidad Miguel Hernandez De Elche Compuestos agonistas del receptor trpm8 y sus aplicaciones
WO2019036050A1 (en) * 2017-08-18 2019-02-21 Schepens Eye Research Institute COMPOSITIONS FOR TREATING DRY EYE AND METHODS OF USE
GB201807305D0 (en) * 2018-05-03 2018-06-20 Nicoventures Trading Ltd Vaporisable formulation
JP6564498B2 (ja) * 2018-06-06 2019-08-21 エドワード タク ウェイWEI, Edward Tak 感覚的不快感の治療向け局所薬としてのジ−イソプロピル−アルカン(dapa)化合物
EP3917510A4 (en) * 2019-02-01 2022-11-16 Marshall University Research Corporation POTENTIAL TRANSIENT RECEPTOR 8 (TRPM8) MELASTATIN ANTAGONISTS AND RELATED METHODS
WO2021195256A1 (en) * 2020-03-24 2021-09-30 Aerie Pharmaceuticals, Inc. Pharmaceutical preparation
US20220087997A1 (en) * 2020-09-22 2022-03-24 Fertin Pharma A/S Oral Antagonist Compositions For Nicotine Burning Relief
WO2022105986A1 (de) * 2020-11-17 2022-05-27 Symrise Ag Neue kühlstoffe und zubereitungen, die diese enthalten
US20220350163A1 (en) 2021-04-29 2022-11-03 Coopervision International Limited Ws12-releasing contact lens
EP4353228A1 (en) * 2021-06-08 2024-04-17 Precvision Biotechnologies Ltd. Use of compounds in inhibiting or killing mites and treating dry-eye syndrome
KR20240121320A (ko) 2021-12-17 2024-08-08 에어리 파마슈티컬즈, 인코포레이티드 안과용 약학 조성물 및 이의 용도
WO2024094974A1 (en) 2022-10-31 2024-05-10 Coopervision International Limited Ws12-releasing contact lens

Family Cites Families (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57179121A (en) 1981-04-27 1982-11-04 Showa Kagaku Kogyo Kk Remedy for oculopathy
US4902505A (en) 1986-07-30 1990-02-20 Alkermes Chimeric peptides for neuropeptide delivery through the blood-brain barrier
US4987071A (en) 1986-12-03 1991-01-22 University Patents, Inc. RNA ribozyme polymerases, dephosphorylases, restriction endoribonucleases and methods
US4904582A (en) 1987-06-11 1990-02-27 Synthetic Genetics Novel amphiphilic nucleic acid conjugates
US5176996A (en) 1988-12-20 1993-01-05 Baylor College Of Medicine Method for making synthetic oligonucleotides which bind specifically to target sites on duplex DNA molecules, by forming a colinear triplex, the synthetic oligonucleotides and methods of use
US5256775A (en) 1989-06-05 1993-10-26 Gilead Sciences, Inc. Exonuclease-resistant oligonucleotides
US5264564A (en) 1989-10-24 1993-11-23 Gilead Sciences Oligonucleotide analogs with novel linkages
JPH1067684A (ja) * 1996-06-17 1998-03-10 Mitsubishi Chem Corp 涙液分泌促進剤
CA2268340A1 (en) 1996-10-11 1998-04-23 Bristol-Myers Squibb Company Methods and compositions for immunomodulation
CN1199617A (zh) 1996-12-18 1998-11-25 虎发光 一种治疗眼病的中成药
JPH10236972A (ja) * 1997-02-28 1998-09-08 Mitsubishi Chem Corp 涙液分泌促進剤
JP4591728B2 (ja) * 1998-12-28 2010-12-01 大正製薬株式会社 眼精疲労改善用点眼剤
JP3142842B1 (ja) * 1999-10-22 2001-03-07 ライオン株式会社 眼科用組成物及びソフトコンタクトレンズへの吸着抑制方法
EP1153614A1 (en) * 1999-12-07 2001-11-14 Rohto Pharmaceutical Co., Ltd. Ophthalmic compositions
EP1434596B1 (en) 2001-10-09 2009-07-08 Mayo Foundation For Medical Education And Research Enhancement of immune responses by agonist 4-1bb-antibodies
AU2003210663A1 (en) * 2002-01-25 2003-09-02 The Regents Of The University Of California Methods of modulating cold sensory perception
US6919348B2 (en) * 2002-05-02 2005-07-19 Edward T. Wei Therapeutic 1,2,3,6-tetrahydropyrimidine-2-one compositions and methods therewith
PT1511481E (pt) * 2002-05-28 2011-01-14 Nycomed Gmbh Utilização oftalmológica de roflumilast para o tratamento de doenças do olho
EP1543034A4 (en) 2002-07-15 2006-11-08 Mayo Foundation TREATMENT AND PROPHYLAXIS WITH 4-1BB BINDING AGENTS
EP1539237A4 (en) 2002-07-30 2006-05-24 Bristol Myers Squibb Co HUMANIZED ANTIBODIES AGAINST HUMAN 4-1BB
IL152486A0 (en) * 2002-10-25 2003-05-29 Meir Eini Alcohol-free cosmetic and pharmaceutical foam carrier
DE10259619A1 (de) * 2002-12-18 2004-07-08 Metagen Pharmaceuticals Gmbh Verwendung einer TRPM8 aktivierenden Substanz zur Tumorbehandlung
JP4601265B2 (ja) * 2003-05-14 2010-12-22 ロート製薬株式会社 局所適用製剤
CN102389409B (zh) * 2003-07-02 2014-01-22 健泰科生物技术公司 Trp-p8活性化合物和治病性治疗方法
CN1565501A (zh) 2003-07-08 2005-01-19 毛友昌 明目地黄新的制备工艺及其制剂
US20050137166A1 (en) * 2003-12-19 2005-06-23 Alcon, Inc. Use of cooling agents to relieve mild ocular irritation and enhance comfort
EP1802600A1 (en) 2004-10-13 2007-07-04 Bayer HealthCare AG Substituted 4-benzyloxy-phenylmethylamide derivatives as cold menthol receptor-1 (cmr-1) antagonits for the treatment of urological disorders
WO2006062731A1 (en) * 2004-11-19 2006-06-15 University Of North Texas Health Science Center At Fort Worth Phenanthroline and derivatives thereof used to lower intraocular pressure in an affected eye
JP5078254B2 (ja) * 2004-12-17 2012-11-21 ロート製薬株式会社 眼科用組成物
EP1851244A4 (en) 2005-02-15 2009-04-15 Gtc Biotherapeutics Inc ANTI-CD137 ANTIBODY AS A MEANS FOR THE TREATMENT OF CANCER, AND GLYCOSYLATION VARIANTS THEREOF
GB0504194D0 (en) * 2005-03-02 2005-04-06 Givaudan Sa Organic compounds
WO2007017092A1 (en) 2005-08-04 2007-02-15 Bayer Healthcare Ag Substituted 4-benzyloxy-benzoic acid amide derivatives
CN1775263A (zh) 2005-11-18 2006-05-24 北京阜康仁生物制药科技有限公司 杞菊地黄制剂及新的制备方法
CN1775261A (zh) 2005-11-18 2006-05-24 北京阜康仁生物制药科技有限公司 明目地黄制剂及新的制备方法
US7727516B2 (en) * 2006-02-28 2010-06-01 The Procter & Gamble Company Reduction of hair growth
RU2305517C1 (ru) 2006-03-09 2007-09-10 Сергей Васильевич Широков Способ лечения эпифоры
EP2002841A4 (en) * 2006-03-23 2009-04-15 Senju Pharma Co OPHTHALMIC COMPOSITION WITH XANTHANGUMMI AND GLUCOSE
US7887859B2 (en) 2006-11-02 2011-02-15 Riolan Technologies, Inc. Methods of treating epiphora
GB2451503B (en) * 2007-08-01 2011-10-12 Lrc Products Stimulating gel comprising a cyclic carboxamide coolant
CN101612199A (zh) 2008-06-28 2009-12-30 孙斌 治疗眼睛红肿和遇风流泪的冲洗液
FR2934778B1 (fr) * 2008-08-11 2012-09-28 Natura Cosmeticos Sa Compositions d'anti-transpirants et procedes permettant de reduire la transpiration chez les humains
JP5937353B2 (ja) 2008-08-19 2016-06-22 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプJanssen Pharmaceutica Naamloze Vennootschap 冷感−メントール受容体拮抗剤
ES2377785B2 (es) * 2010-09-08 2012-09-26 Universidad Miguel Hernández De Elche Composición farmacéutica para el tratamiento del ojo seco.

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013537887A5 (ja)
RU2458920C2 (ru) Новые соединения
KR101455548B1 (ko) 비정형 항정신병약 및 taar1 작용제를 포함하는 조합물
JP2008531714A (ja) 不安障害の治療用及び/又は予防用の医薬組成物
JP2005539068A5 (ja)
JP2012507538A5 (ja)
JP2007519754A5 (ja)
JP2008536946A (ja) うつ病の処置または予防のための新規の治療的組み合わせ
JP2006513261A5 (ja)
JP6406713B2 (ja) 低用量薬剤によるうつ病および他の疾患の処置
JP2009538331A (ja) 抑うつ障害のための治療
JP2004519438A5 (ja)
NZ599577A (en) Substituted benzamide derivatives
EP2219645A2 (en) Use of crth2 antagonist compounds
JP2008110984A5 (ja)
JP4800936B2 (ja) ヒスタミンレセプターh3のアンタゴニスト又は逆アゴニスト及び抗生精神病又は抗うつ病剤を含んで成る組み合わせ産物、並びにそれらの抗精神薬の不都合な効果を予防する医薬を調製するための使用
RU2009118254A (ru) Фенилацетамиды в качестве ингибиторов протеинкиназ
TW200800148A (en) Use of agomelatine in obtaining medicaments intended for the treatment of sleep disorders in the depressed patient
JP6668045B2 (ja) ドラベ症候群を処置するための選択的5−ht受容体アゴニストおよびアンタゴニスト
JP2017526724A5 (ja)
JP2008516959A5 (ja)
JP2005508872A5 (ja)
JP2014523888A5 (ja)
TWI486336B (zh) 疼痛治療劑
HRP20120344T1 (hr) N-(2-hidroksietil)-n-metil-4-(kinolin-8-il(1-(tiazol-4-ilmetil) piperidin-4-iliden)metil)benzamid, postupak njegovog dobivanja kao i njegova uporaba za liječenje bola, tjeskobe i depresije