JP2013537873A - 反射防止層を被覆されたガラス基板 - Google Patents

反射防止層を被覆されたガラス基板 Download PDF

Info

Publication number
JP2013537873A
JP2013537873A JP2013526449A JP2013526449A JP2013537873A JP 2013537873 A JP2013537873 A JP 2013537873A JP 2013526449 A JP2013526449 A JP 2013526449A JP 2013526449 A JP2013526449 A JP 2013526449A JP 2013537873 A JP2013537873 A JP 2013537873A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
particles
glass substrate
glass
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013526449A
Other languages
English (en)
Inventor
フランソワ レコリー,
ジャン−フランソワ ウダール,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Flat Glass North America Inc
Original Assignee
AGC Flat Glass North America Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AGC Flat Glass North America Inc filed Critical AGC Flat Glass North America Inc
Publication of JP2013537873A publication Critical patent/JP2013537873A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/006Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with materials of composite character
    • C03C17/007Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with materials of composite character containing a dispersed phase, e.g. particles, fibres or flakes, in a continuous phase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/3411Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions with at least two coatings of inorganic materials
    • C03C17/3417Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions with at least two coatings of inorganic materials all coatings being oxide coatings
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/10Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
    • G02B1/11Anti-reflection coatings
    • G02B1/113Anti-reflection coatings using inorganic layer materials only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/20Materials for coating a single layer on glass
    • C03C2217/21Oxides
    • C03C2217/24Doped oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/40Coatings comprising at least one inhomogeneous layer
    • C03C2217/425Coatings comprising at least one inhomogeneous layer consisting of a porous layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/40Coatings comprising at least one inhomogeneous layer
    • C03C2217/43Coatings comprising at least one inhomogeneous layer consisting of a dispersed phase in a continuous phase
    • C03C2217/44Coatings comprising at least one inhomogeneous layer consisting of a dispersed phase in a continuous phase characterized by the composition of the continuous phase
    • C03C2217/45Inorganic continuous phases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/40Coatings comprising at least one inhomogeneous layer
    • C03C2217/43Coatings comprising at least one inhomogeneous layer consisting of a dispersed phase in a continuous phase
    • C03C2217/46Coatings comprising at least one inhomogeneous layer consisting of a dispersed phase in a continuous phase characterized by the dispersed phase
    • C03C2217/465Coatings comprising at least one inhomogeneous layer consisting of a dispersed phase in a continuous phase characterized by the dispersed phase having a specific shape
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/40Coatings comprising at least one inhomogeneous layer
    • C03C2217/43Coatings comprising at least one inhomogeneous layer consisting of a dispersed phase in a continuous phase
    • C03C2217/46Coatings comprising at least one inhomogeneous layer consisting of a dispersed phase in a continuous phase characterized by the dispersed phase
    • C03C2217/47Coatings comprising at least one inhomogeneous layer consisting of a dispersed phase in a continuous phase characterized by the dispersed phase consisting of a specific material
    • C03C2217/475Inorganic materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/40Coatings comprising at least one inhomogeneous layer
    • C03C2217/43Coatings comprising at least one inhomogeneous layer consisting of a dispersed phase in a continuous phase
    • C03C2217/46Coatings comprising at least one inhomogeneous layer consisting of a dispersed phase in a continuous phase characterized by the dispersed phase
    • C03C2217/47Coatings comprising at least one inhomogeneous layer consisting of a dispersed phase in a continuous phase characterized by the dispersed phase consisting of a specific material
    • C03C2217/475Inorganic materials
    • C03C2217/478Silica
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/70Properties of coatings
    • C03C2217/73Anti-reflective coatings with specific characteristics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/70Properties of coatings
    • C03C2217/73Anti-reflective coatings with specific characteristics
    • C03C2217/732Anti-reflective coatings with specific characteristics made of a single layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2218/00Methods for coating glass
    • C03C2218/10Deposition methods
    • C03C2218/11Deposition methods from solutions or suspensions
    • C03C2218/113Deposition methods from solutions or suspensions by sol-gel processes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)
  • Glass Melting And Manufacturing (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

【課題】 改善された光−エネルギー性能、及び良好な機械的及び化学的耐久性を持つ被覆されたガラス基板、特に反射防止層(AR)を含むガラス基板を提供する。
【解決手段】 このガラス基板は、ゾル−ゲルタイプの母材(i)及び粒子(ii)の形の酸化ケイ素を主として含む。有利には、AR層は、Alの形で表わすと2重量%より大きいかまたはそれに等しく、かつ5重量%より小さいかまたはそれに等しい酸化アルミニウムの量を含む。前記層はまた、酸化ケイ素の全重量に対して少なくとも55重量%の粒子、多くても80重量%の粒子を含む。
【選択図】 図1

Description

本発明は、被覆されたガラス基板に関し、特に改善された光−エネルギー透過性能を持ち、かつ良好な機械的及び化学的耐久性を持つ反射防止(AR)層を含むガラス基板に関する。
反射防止層は、光及びエネルギー透過を高め、ガラスからの反射を排除するために広く使用されている。ガラス基板の表面での光の反射を減らすことは、窓ガラス、額縁、光起電力装置(例えば太陽電池)、温室等の多数の用途のために望ましい。特に、光起電力タイプの太陽光用途の場合に、太陽電池のガラス基板により反射される輻射線の量を減らすこと、従って活性層、例えば光電伝達膜、例えば非晶質ケイ素、微晶質ケイ素、またはCdTe、銅−インジウム−ガリウム−セレン合金(インジウムの及びガリウムの濃度はおそらく純粋な銅インジウムセレン化物から純粋な銅ガリウムセレン化物までで変わる)、または銅−インジウム−セレン合金(これらの合金は、当業者には略語CIGSまたはCISの下で知られている)のような半導体へのその経路を続ける輻射線の量を増加することは明らかに非常に有利である。
ガラスからの反射を減少するかまたは排除するために意図された反射防止層の場合、最も普通に使用される材料は、単層または積重ね形態のシリカまたは酸化ケイ素である。特に、多孔性酸化ケイ素の単層は、反射防止性に関して良好な性能品質を与える。一般的に、多孔度が高い程、被覆の屈折率は低い。従って、十分な多孔度を獲得することにより、1.2〜1.3の屈折率を持つシリカ被覆が製造されることができる。案内として、非多孔質シリカ(緻密)層は、典型的には約1.45の屈折率を持つ。
かかる多孔性層は、典型的には前記層を付着するために意図された前駆物質中に細孔形成剤を導入することにより得られる。この細孔形成剤は、有機質のものであることができ、その続いての燃焼により、層中に細孔を作る。それはまた、粒子の形の無機質のものであることができ、従って熱処理工程後であっても層内に残る。特に、ゾル−ゲルタイプの工程でシランタイプの前駆物質から生じるシリカの粒子及びコロイドシリカの粒子を組み合わせることにより多孔質シリカ層を生成することができることが示された。
それにもかかわらず、かかる多孔質シリカから作られた反射防止層は欠点を持つ。特に、被覆の多孔性を高めることは、一般的にそれらの機械的強度及び化学的抵抗性の低下をもたらす。それは、外部環境に対する耐久性、例えば被覆の浄化時の磨耗作用による劣化に関する問題が存在する理由である。
多孔質シリカ被覆の機械的強度及び/または化学的抵抗性の低下の現象を減少するために、それは、例えば酸化物の形のAl,Zr,B,SnまたはZnのような元素の含有によってドープされることができる。特に、アルミニウムは、この文脈において良好な結果を与えることが知られている。不幸にも、(緻密層として約1.67の)シリカに対する及び(1.51の)ガラスに対する酸化アルミニウムの有意に高い屈折率のため、この含有は、ドープされた層の屈折率の増加、及びその反射防止性能品質の低下をもたらす。
本発明の目的は、特に後者の欠点を、技術課題を解決することにより、すなわち十分な機械的強度及び化学的抵抗性を持つ多孔性反射防止層を提供することにより、それが覆うガラス基板を通る光透過に有害な影響を及ぼすことなく、またはさらにそれを改善しながら、克服することである。
その実施態様の少なくとも一つでは、本発明の目的はまた、従来技術の欠点に対する簡単で、迅速で、かつ経済的な解決策を提供することである。
その実施態様の少なくとも一つでは、本発明の別の目的は、反射防止層を含むガラス基板を製造するための工程を実施することであり、前記工程は容易かつフレキシブルなもの
である。
特定の実施態様によれば、本発明は、ガラスシートを含むガラス基板であって、ガラスシートの面の少なくとも一方の少なくとも一部の上に多孔性反射防止層を与えられており、前記層が、ゾル−ゲルタイプの母材(i)及び粒子(ii)の形で存在する酸化ケイ素(SiO)を主として含む。
本発明によれば、多孔性反射防止層はまた、Alの形で表わすと2.0重量%より大きいかまたはそれに等しい、好ましくは2.5重量%より大きいかまたはそれに等しい、かつ5.0重量%より小さいかまたはそれに等しい、好ましくは4.1重量%より小さいかまたはそれに等しい量で酸化アルミニウムを含み、前記層はまた、酸化ケイ素の合計重量に対して少なくとも55重量%の粒子、好ましくは少なくとも60重量%の粒子、かつ80重量%以下の粒子、好ましくは75重量%以下の粒子、より好ましくは70重量%以下の粒子、最も好ましくは65重量%以下の粒子を含む。
従って、本発明は、完全に新規でかつ発明的なアプローチに基づいている。なぜならそれは、従来技術の欠点を解決すること、及び課された技術問題を克服することを可能にするからである。特に、本発明者らは
− ゾル−ゲルタイプの酸化ケイ素母材;
− 正確な量の酸化ケイ素粒子;及び
− 正確な量の酸化アルミニウム;
を組み合わせることにより、良好な機械的強度及び化学的抵抗性を持つが特に改善された反射防止特性を示す反射防止層を得ることができることを証明した。この結果は、前述したように、酸化アルミニウム(またはアルミナ)が本質的にシリカより高い屈折率を持つ限りにおいて非常に驚くべきことである。加えて、本発明者らは、驚くべきことに、酸化ケイ素の合計重量に対して、少なくとも55重量%の粒子、好ましくは少なくとも60重量%の粒子、かつ80重量%以下の粒子、好ましくは75重量%以下の粒子、より好ましくは70重量%以下の粒子、最も好ましくは65重量%以下の粒子を含む反射防止層が、層の反射防止特性の改善と、層の機械的強度との間の妥協を得ることを可能にすることを確認した。さらに、本発明者らはまた、驚くべきことに、Alの形で表わすと2.0重量%より大きいかまたはそれに等しい、好ましくは2.5重量%より大きいかまたはそれに等しい、かつ5.0重量%より小さいかまたはそれに等しい、好ましくは4.1重量%より小さいかまたはそれに等しい、大量の酸化アルミニウムの添加が、コロイドシリカの量を一定に保ちながら、層の反射防止特性を改善することを可能にすることを確認した。この反射防止層の光学性能の改善は反射防止層の機械的耐久性の低下を伴わない。
好適な実施態様によれば、本発明によるガラス基板は、ガラス板を含むか、それからなるか、またはそれから本質的になり、その面の少なくとも一つの少なくとも一部の上に多孔性反射防止層を与えられており、前記層は、ゾル−ゲルタイプの母材(i)及び粒子(ii)の形で存在する酸化ケイ素(SiO)を主として含み、多孔性反射防止層はまた、Alとして表わすと2.0〜5.0重量%、好ましくは2.0〜4.1重量%、より好ましくは2.5〜4.1重量%の範囲の酸化アルミニウムを含み、前記層はまた、55〜80重量%の粒子、好ましくは60〜75重量%の粒子、より好ましくは60〜70重量%の粒子、最も好ましくは60〜65重量%の粒子を含む。
本発明によれば、ガラス基板はガラス板を含む。本発明によるガラスは種々のカテゴリーに属することができる。従って、ガラスは、ナトリウム−カルシウムタイプのガラス、硼素ガラス、素材内に均一に分布された一種以上の添加物、例えば少なくとも一種の無機着色剤、酸化化合物、粘度調整剤及び/または溶融補助剤を含むガラスであることができる。好ましくは、本発明のガラスはナトリウム−カルシウムタイプのものである。本発明のガラスは、フロートガラス、機械引きされたガラス、または例えばローラーによりまたは酸またはアルカリ腐食により印刷またはテキスチャー加工を施されたガラスであることができる。それは透明、超透明、フロステッド及び/またはマット(艶消)であることができる。好ましくは、ガラスは超透明ガラスである。用語「ナトリウム−カルシウムガラス」は、ここでは、その広義の意味で使用され、以下の基本成分を含む(ガラスの全重量パーセントとして表わす)いずれかのガラスに関する:
SiO 60%〜75%
NaO 10%〜20%
CaO 0〜16%
O 0〜10%
MgO 0〜10%
Al 0〜5%
BaO 0〜2%
BaO+CaO+MgO 10%〜20%
O+NaO 10%〜20%
それはまた、いずれかのガラスを意味し、それは一種以上の添加物を含む前述の基本成分を含んでもよい。
本発明のガラス板は、例えば2〜10mmまでの範囲の厚さを持つことができる。
好ましい実施態様によれば、特に太陽光用途の場合に、ガラス板は、印刷またはテキスチャー加工を施されたシートである。すなわち、それは、例えば角錐または円錐形タイプの模様の形の巨視的なレリーフを持ち、その模様は恐らく凸状(印刷面の全体面に対して突出する)または凹状(ガラス体の中にくぼんでいる)である。好ましくは、ガラス板は、その面の少なくとも一つの上に印刷またはテキスチャー加工を施されている。反射防止層で印刷またはテキスチャー加工を施されかつ被覆されているかかるガラス基板は、光を閉じ込め、反射を防止する効果を併せ持つ。
この好ましい実施態様によれば、多孔性層により被覆されているガラス基板の面は、有利にはテキスチャー加工を施されていないものである。
好ましくは、太陽光用途の場合、ガラス板は超透明ガラスから作られる。用語「超透明ガラス」は、その組成がFeの形で表わすと合計の鉄量を0.06重量%未満、好ましくはFeの形を表わすと合計の鉄量を0.02重量%未満しか含まないガラスを意味する。
本発明によれば、さらに正確にしない場合、用語「層」は、単一の層(単層)または層の重ね合わせ(多層)のいずれかを意味する。有利な実施態様によれば、層は層の重なりの形であることができる。それは、反射防止効果をさらに改善するために、支持基板から離れるほどますます多孔性である層、及び/または異なる厚さの層を製造するために特に好ましいかもしれない。
本発明によれば、ガラス基板は、その面の少なくとも一方の少なくとも一部の上を多孔性反射防止層で被覆される。この層は、基板の表面の実質的に全てにわたって、例えばその表面の90%より多く、好ましくはその表面の95%より多くにわたって連続的に延びることができる。これに代えて、この層は、基板の表面を部分的に覆うことができる。基板はまた、その面のそれぞれを、前記層で部分的にまたは全体的に被覆されることができる。
本発明によれば、多孔性反射防止層は、ゾル−ゲルタイプの母材(i)及び粒子(ii)の形で存在する酸化ケイ素を主として含む。
表現「酸化ケイ素を主として含む」は、本発明による層が層の全重量に対して少なくとも80重量%、好ましくは少なくとも90重量%の割合の酸化ケイ素(SiO)からなることを意味する。
本発明によれば、SiO母材は、本質的に連続であり、かつ非晶質固体相である。それは周知のゾル−ゲル法によって得られる。この母材はまた、層中に存在するシリカ粒子のための「結合剤」を構成するだろう。それは、ゾル−ゲル法から誘導された母材と粒子(細孔形成剤)の組み合わせであり、それは本発明の層の多孔性構造を生成するだろう。
本発明の粒子は中実または中空であることができる。それらは、例えば、実質的に球形または細長い形(例えば棒の形)であることができる。好ましくは、粒子は細長い形を持ち、より好ましくは棒の形であり、本発明者らは、このタイプの粒子が50容量%までの閉じ込められた空気の多孔率を得ることを可能にし、結果として、このタイプの粒子の使用が増大した反射防止効果を確保することを確認した。比較として、球状粒子の無秩序な積み重ねは約36%の最大多孔率を得ることを可能にし、これらの同じ球状粒子の緻密な六角形積み重ねは約24%の最大多孔率を生成する。
本発明の好適な実施態様によれば、粒子はナノ粒子である。
好ましくは、本発明の粒子は、2nm以上、好ましくは5nm以上である寸法を持つ。さらに、粒子は、500nm以下、好ましくは250nm以下である寸法を持つ。用語「寸法」は、粒子の最大寸法(球に対しては直径、細長い粒子に対しては長さなど)を意味する。
本発明による層は、異なるまたは同じ寸法及び/または形の粒子を含むことができ、前記粒子は好ましくは鎖を形成する。
本発明の好適な実施態様によれば、多孔性反射防止層は、50nm〜300nm、好ましくは70nm〜250nm、より好ましくは80nm〜200nm、最も好ましくは80nm〜150nmの厚さを持つ。本発明者らは、驚くべきことに、反射防止層のかかる厚さは特に400〜1100nmの波長範囲において改善された光−エネルギー特性の品質を得ることを可能にすることを確認した。
別の好適な実施態様によれば、実質的に非多孔性の下塗がガラス板と反射防止層の間に挿入される。表現「実質的に非多孔性の下塗」は「緻密」層、言い換えれば多孔性反射防止層の密度より高い密度を持つ下塗を意味する。本発明の下塗は、例えばアルカリ遮断層として作用することができる。
この実施態様によれば、下塗は、好ましくは酸化ジルコニウム、酸化チタン、酸化アルミニウム、酸化ケイ素、及び酸窒化ケイ素から選ばれた少なくとも一種の化合物を含む。好ましくは、下塗は、酸化ジルコニウム、酸化チタン、酸化アルミニウム、酸化ケイ素、及び酸窒化ケイ素から選ばれた化合物を主として含む。より好ましくは、下塗は、酸化ケイ素を主として含む。表現「下塗は上記リストからの化合物の一種を主として含む」は、層の全重量に対して少なくとも80重量%、好ましくは少なくとも90重量%の割合の前記化合物からなる下塗を意味する。好ましくは、下塗は、酸化ジルコニウム、酸化チタン、酸化アルミニウム、酸化ケイ素、及び酸窒化ケイ素から選ばれた化合物を含み、前記化合物は、酸化ジルコニウム、酸化チタン、酸化アルミニウム、及び酸化ケイ素から選ばれた追加の化合物と組み合わされている。追加の酸化物(単数または複数)は、全体の10重量%以下、好ましくは5重量%以下に相当することができる。最も好ましくは、下塗は酸化ケイ素に基づいており、前記酸化ケイ素は、酸化ジルコニウム、酸化チタン、及び酸化アルミニウムを含む群から選ばれた少なくとも一種の他の酸化物と組み合わされている。酸化ケイ素及び他の酸化物のそれぞれの割合は、下塗の屈折率がガラス板の屈折率値と多孔性反射防止層の屈折率との間にあるようなものであり、前記屈折率は550nmの波長で測定される。好ましくは、下塗は、5nm〜200nm、好ましくは50nm〜150nmの厚さを持つ。
本発明による下塗はまた、ゾル−ゲル法によって、しかし蒸気相析出法(CVD)によってまたは陰極スパッタリングによっても付着されることができる。好ましくは、下塗はゾル−ゲル法によって付着され、本発明者らは、驚くべきことに、ゾル−ゲル法によって付着された下塗は、特に前記下塗が、ガラス板への前記下塗の起源であるゾル−ゲル溶液を付与した後、好ましくは多孔性反射防止層の起源であるゾル−ゲル溶液を付与する前に、200℃より低いまたはそれに等しい温度で熱処理を受けさせるときに、多孔性反射防止層のより良い接着を得ることを可能にすることを確認した。加えて、本発明者らは、驚くべきことに、ゾル−ゲル法によって付着された下塗は、緻密さは劣っているが、十分なアルカリ遮断性を持つことを確認した。
本発明によるガラス基板はまた、反射防止層上に付着された上塗を含むことができる。かかる上塗は、例えば外部用途または湿気のある媒体中での用途の場合に反射防止層の化学的耐久性をさらに強化することができる。
本発明の別の主題は、本発明による反射防止層を含むガラス基板を製造するための方法に関する。前記方法は、それが反射防止層を形成するために以下の工程を以下の順序で含むようなものである:
a)特に水性及び/またはアルコール性である溶媒中で、酸性pHで、ケイ素系前駆物質の「ゾル」の調製;
b)工程(a)で調製されたゾルへのアルミニウム系前駆物質の添加;
c)「ゾル」とシリカ粒子の混合;
d)ガラス板上へのゾル/粒子混合物の付着;及び
e)被覆されたガラス板の熱処理、但し前記処理は、有利には前記ガラス板の熱調質が必要であるときにガラス板の調質に相当する。
但し最初の二つの工程は同時にまたは連続的に実施されることができる。ケイ素系前駆物質は、好ましくはケイ素アルコキシドのような加水分解可能な化合物である。アルミニウム系前駆物質は、特にアルコキシド、硝酸塩、及びアセチルアセトネートから選ばれることができる。
有利には、シリカ粒子は、液体(例えば水)中の分散物の形でゾルに添加される。
ゾル/粒子混合物の基板上への付着は、噴霧により、シリカゾルを用いる浸漬及び引き上げ(浸漬被覆)により、遠心分離(スピン被覆)により、流し込み(流し塗り)により、またはローラー(ロール塗布法)により実施されることができる。
この方法は、好ましくは付着工程の直後で工程(e)からの被覆されたガラス板の熱処理の前に介在する、約200℃以下、好ましくは約150℃以下の温度での溶媒(単数または複数)の乾燥または除去の工程を含む。
有利な実施態様によれば、本発明によるガラス基板を製造するための方法は、それが反射防止層の付着の前に以下の工程を以下の順序で含むようなものである:
1)特に水性及び/またはアルコール性である溶媒中で、酸性pHで、ケイ素系前駆物質の「ゾル」の調製;
2)工程1)で調製されたゾルへのアルミニウム系及び/またはジルコニウム系前駆物質の添加;
3)噴霧による、シリカ溶液を用いる浸漬及び引き上げ(浸漬被覆)による、遠心分離(スピン被覆)による、流し込み(流し塗り)による、またはローラー(ロール塗布法)による、工程1)及び2)から得られる溶液の混合物のガラス板上への付着;及び
4)200℃より小さいかまたはそれに等しい、好ましくは150℃より小さいかまたはそれに等しい温度での被覆されたガラス板からの溶媒(単数または複数)の乾燥または除去のための熱処理。
但し最初の二つの工程は同時にまたは連続的に実施されることができる。ケイ素系前駆物質は、好ましくはケイ素アルコキシドのような加水分解可能な化合物である。アルミニウム系及び/またはジルコニウム系前駆物質は、特にアルコキシド、硝酸塩、及びアセトアセトネートから選ばれることができる。
全ての層を被覆されたガラス板の熱処理は、300℃〜720℃の程度、好ましくは300℃〜680℃の程度、例えば300℃〜650℃の程度、または例えば300℃〜550℃の温度で実施されることができ、シリカ及びアルミナに基づいた多孔性層の凝縮/形成を可能にする。
本発明による被覆されたガラス基板はまた、それを調質するかまたはそれを曲げる目的のために続いて熱処理されることができる。有利には、本発明の方法の最終工程(層の凝縮/形成)はまた、もしそれがそれぞれこれらの二つの操作のために適している条件(典型的には500℃以上、さらには600〜700℃の程度の温度)下で実施されるなら、基板を調質するかまたはそれを曲げる目的のための熱処理に対応することができる。本発明による多孔性層は、その光−エネルギー特性のいかなる有意な損失もなしにかかる熱処理に実際に耐えることができる。
本発明によるガラス基板は、様々な用途を持つことができる。これらの基板は、養魚槽のためのはめ込みガラス、窓ガラス(内部または外部)、温室、額縁またはペインティング等として使用されることができる。それらはまた、航空、海上、または陸上輸送のような分野(例えばフロントガラス)で、建造物のために、または家庭用電化製品のために使用されることができる。非常に有利には、それらは太陽光タイプの用途で使用されることができる。それらは、特に太陽光パネル、特に太陽熱収集器または光電池で使用される。
従って、本発明の主題はまた、本発明による反射防止層で被覆されたガラス基板を含む太陽電池である。
本発明の他の特徴及び利点は、簡単な限定されない例示例として与えられている好ましい実施態様、及び添付図面の以下の説明を読めば、より明らかとなるだろう。
図1は、ガラス板(10)及び多孔性反射防止層(12)を含む、本発明によるガラス基板(1)の断面である。
図2は、ガラス板(10)、下塗(11)、及び多孔性反射防止層(12)を含む、本発明によるガラス基板(1)の断面である。
図3は、本発明によるガラス基板(B)、いかなる酸化アルミニウムも含まない、本発明によらない多孔性反射防止層で被覆されたガラス基板(C)、6.0重量%の酸化アルミニウムの量を含む、本発明によらない多孔性反射防止層で被覆されたガラス基板(D)、及び同じ性質の被覆されていないガラス基板(A)の光透過プロファイルを示すグラフである。
図4は、シリカ粒子の量が全シリカの60重量%を構成する多孔性反射防止層について、同じ性質の被覆されていないガラス基板に対する前記ガラス基板の反射防止層内に存在するアルミナの量の関数としての本発明によるガラス基板の光透過率の増加の展開を示すグラフである。
図5は、同じ性質の被覆されていないガラス基板に対する前記ガラス基板の反射防止層内のアルミナの一定量(2.5重量%)での、コロイドシリカの重量%の関数としての本発明によるガラス基板の光透過の増加の展開を示すグラフである。
以下の実施例は、いかなる場合でもその範囲を限定することなく本発明を示す。
− 下塗のための配合物:硝酸(0.090kg)を蒸留水(11.850kg)及びエタノール(80.180kg)と混合することにより溶液が調製された。テトラエチルオルソケイ酸塩(7.670kg)がこの混合物に添加され、次いで溶液は室温で1時間攪拌しながら反応するように放置された。ジルコニウムアセチルアセトネート(0.180kg)が次いで添加された。溶液はさらに30分間攪拌された。
− 混合物1(比較例):エタノール(53.230kg)、ブタノール(24.000kg)、及び4−ヒドロキシ−4−メチル−2−ペンタノン(16.000kg)を混合することにより配合物が調製された。硝酸(0.015kg)及び蒸留水(1.980kg)がこの混合物に添加された。次に、テトラエチルオルソケイ酸塩(TEOS:1.280kg)が添加され、次いで溶液はケイ素系前駆物質の加水分解を可能にするために室温で1時間攪拌しながら反応するように放置された。この攪拌期間後、水中に分散されたシリカ粒子(Nissan Chemical Industries Ltd.からのコロイドシリカSnowtex OUP:3.430kg)が前の工程で得られた「ゾル」に最後に添加された。コロイドシリカSnowtex OUPは、9〜15nm及び40〜100nmの程度の特徴的寸法を持ち、連結された粒子鎖を形成する細長いシリカ粒子からなる。
この配合物は、全シリカの59重量%のシリカ粒子の量に相当する。
− 混合物2(比較例):エタノール(52.920kg)、ブタノール(24.000kg)、及び4−ヒドロキシ−4−メチル−2−ペンタノン(16.000kg)を混合することにより配合物が調製された。硝酸(0.015kg)及び蒸留水(1.930kg)がこの混合物に添加された。次に、テトラエチルオルソケイ酸塩(TEOS:1.250kg)が添加され、次いで溶液はケイ素系前駆物質の加水分解を可能にするために室温で1時間攪拌しながら反応するように放置された。アルミニウムアセチルアセトネートAl(acac)(0.360kg)が次いで添加され、溶液は再度さらに30分間攪拌された。この攪拌期間後、水中に分散されたシリカ粒子(Nissan Chemical Industries Ltd.からのコロイドシリカSnowtex OUP:3.490kg)が前の工程で得られた「ゾル」に最後に添加された。コロイドシリカSnowtex OUPは、9〜15nm及び40〜100nmの程度の特徴的寸法を持ち、連結された粒子鎖を形成する細長いシリカ粒子からなる。
この配合物は、全シリカの60重量%のシリカ粒子の量及びAlの形で表わすと6.0重量%の酸化アルミニウムの量に相当する。
− 混合物3(本発明による):エタノール(53.040kg)、ブタノール(24.000kg)、及び4−ヒドロキシ−4−メチル−2−ペンタノン(16.000kg)を混合することにより配合物が調製された。硝酸(0.0150kg)及び蒸留水(1.930kg)がこの混合物に添加された。次に、テトラエチルオルソケイ酸塩(TEOS:1.250kg)が添加され、次いで溶液は「ゾル」を得るために室温で1時間攪拌しながら反応するように放置された。アルミニウムアセチルアセトネートAl(acac)(0.240kg)が次いで添加され、溶液は再度さらに30分間攪拌された。この後、Nissan Chemical Industries Ltd.からのコロイドシリカSnowtex OUP(3.490kg)が最後に添加された。
この配合物は、全シリカの60.0重量%のシリカ粒子の量及びAlの形で表わすと4.0重量%の酸化アルミニウムの量に相当する。
− ガラス上への付着:下塗配合物が、「浸漬被覆」法(浸漬後に引き上げ)によって3枚の10cm×10cmの超透明ガラス板の面の一方の上に付着された。このようにして得られた基板は、120℃のオーブン内で10分間乾燥された。第二段階では、混合物1,2または3は、得られた基板の一つの上に、それぞれに対して同一であった実験条件下で「浸漬被覆」法によって付着された。最終のガラス板/下塗/層の集成体の熱処理は、ガラスの熱調質の工程時に実施され、標準条件(680℃、180秒間)下で実施された。
− 光学特性:混合物1,2及び3を用いて被覆されたガラス基板(それぞれ基板1,2及び3)の光学特性は、300〜1200nmの光透過率Tを示す図3のグラフに表わされている(基板1に対して曲線(C)、基板2に対して曲線(D)、及び基板3に対して曲線(B))。それらは、同一であるが被覆されていないガラス基板のもの(対照例、曲線(A))と比較されている。これらの光学特性は、標準規格ISO9050:2003により測定される。
光透過率の2.2%増加が、対照例に対する混合物1により得られた基板について300〜1100nmの範囲にわたって観察される。
光透過率の2.6%増加が、対照例に対する混合物2により得られた基板について300〜1100nmの範囲にわたって観察される。
光透過率の2.5%増加が、対照例に対する混合物3により製造された本発明によるガラス基板について300〜1100nmの範囲にわたって観察される。
結果として、本発明による反射防止層の性能の増加(光透過率の0.3%増加)は、所定量で、ゾル−ゲル母材を持つアルミナとシリカ粒子を組み合わせることにより得られる。かかる増加は、特に太陽光用途の分野で全く顕著であり、そこでは光透過率の最もわずかな増加が収率の非常に顕著な増加をもたらすことができる。
さらに、混合物1,2及び3で出発して得られたガラス基板は、それらの化学的及び機械的耐久性を評価することを意図された試験を受けた。特に、厳しい条件下の試験でそれらの光−エネルギー性能品質の維持がチェックされた。得られた結果は下記表にまとめられている。
Figure 2013537873
従って、本発明による基板(基板3)の光−エネルギー性能の改善は、反射防止層の機械的または化学的耐久性の劣化を伴わない。全体で、本発明による層の化学的及び機械的耐久性は、実施された全ての標準規格試験について比較例(基板1)の反射防止層のそれらに類似している。加えて、磨耗前後の透過率の増加の比較は、多孔性反射防止層中の酸化アルミニウムの量を制限する利点を示し、磨耗後の透過率の増加の減少は、本発明によらない、Alの形で表わすと6.0重量%の酸化アルミニウムの量を含む基板2の方が、本発明による基板3より大きく、前記基板3はAlの形で表わすと4.1重量%の酸化アルミニウムの量を含む。この効果は図4に示されており、それは、シリカ粒子の量が全シリカの60重量%を構成する多孔性反射防止層についての多孔性反射防止層内に存在する酸化アルミニウムの量の関数として、磨耗前後の多孔性反射防止層の透過率の増加の展開を示す。透過率の増加と磨耗抵抗との間の最良の妥協は、Alの形で表わすと2.0〜5.0重量%、好ましくは2.0〜4.1重量%、より好ましくは2.5〜4.1重量%の量の酸化アルミニウムに対して得られることが観察される。
さらに、磨耗前の透過率の増加の比較は、多孔性反射防止層に酸化アルミニウムを添加する利点を示し、磨耗前の透過率の増加は、本発明による基板3の方が本発明によらない酸化アルミニウムを全く含まない基板1より大きい。
図5は、Alの形で表わすと2.5重量%に等しい酸化アルミニウムの量を含む多孔性反射防止層について、層中に存在するコロイドシリカの量の関数として、磨耗前後の多孔性反射防止層の透過率の増加の展開を示す。透過率の増加と磨耗抵抗の間の最良の妥協は、酸化ケイ素の全重量に対して55〜80重量%、好ましくは60〜75重量%、より好ましくは60〜70重量%、最も好ましくは60〜65重量%のシリカ粒子の量に対して得られることが観察される。

Claims (15)

  1. ガラスシート(10)を含むガラス基板(1)であって、ガラスシート(10)の面の少なくとも一方の少なくとも一部の上に多孔性反射防止層(12)を与えられており、前記層(12)が、ゾル−ゲルタイプの母材(i)及び粒子(ii)の形で存在する酸化ケイ素(SiO)を主として含むものにおいて、
    前記層(12)が、Alの形で表わすと2.0重量%より大きいかまたはそれに等しい、好ましくは2.5重量%より大きいかまたはそれに等しい、かつ5.0重量%より小さいかまたはそれに等しい、好ましくは4.1重量%より小さいかまたはそれに等しい量で酸化アルミニウムを含むこと、及び前記層(12)が、酸化ケイ素の全重量に対して少なくとも55重量%の粒子、好ましくは少なくとも60重量%の粒子、かつ80重量%以下の粒子、好ましくは75重量%以下の粒子、より好ましくは70重量%以下の粒子、最も好ましくは65重量%以下の粒子を含むことを特徴とするガラス基板(1)。
  2. 多孔性反射防止層(12)が、Alの形で表わすと2.0〜5.0重量%の範囲、好ましくは2.0〜4.1重量%の範囲、より好ましくは2.5〜4.1重量%の範囲の酸化アルミニウムを含むことを特徴とする請求項1に記載のガラス基板(1)。
  3. 層(12)が、酸化ケイ素の全重量に対して55〜80重量%の粒子、酸化ケイ素の全重量に対して、好ましくは60〜75重量%の粒子、より好ましくは60〜70重量%の粒子、最も好ましくは60〜65重量%の粒子を含むことを特徴とする請求項1または2のいずれか一つに記載のガラス基板(1)。
  4. 粒子が、細長い形を持ち、好ましくは棒の形であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一つに記載のガラス基板(1)。
  5. 粒子が2〜500nmの寸法を持つことを特徴とする請求項1〜4のいずれか一つに記載のガラス基板(1)。
  6. シリカ粒子が鎖を形成することを特徴とする請求項1〜5のいずれか一つに記載のガラス基板(1)。
  7. 反射防止層(12)が50nm〜300nm、好ましくは70nm〜250nm、より好ましくは80nm〜200nm、最も好ましくは80nm〜150nmの厚さを持つことを特徴とする請求項1〜6のいずれか一つに記載のガラス基板(1)。
  8. 実質的に非多孔性の下塗(11)が、前記ガラス板(10)と前記反射防止層(12)の間に挿入されることを特徴とする請求項1〜7のいずれか一つに記載のガラス基板(1)。
  9. 下塗(11)が、酸化ジルコニウム、酸化チタン、酸化アルミニウム、酸化ケイ素、及び酸窒化ケイ素から選ばれた少なくとも一つの化合物を含むことを特徴とする請求項8に記載のガラス基板(1)。
  10. 下塗(11)が、酸化ジルコニウム、酸化チタン、酸化アルミニウム、酸化ケイ素、及び酸窒化ケイ素から選ばれた化合物、好ましくは酸化ケイ素を主として含むことを特徴とする請求項9に記載のガラス基板(1)。
  11. 下塗(11)が5〜200nmの厚さを持つことを特徴とする請求項8〜10のいずれか一つに記載のガラス基板(1)。
  12. ガラス板(10)が、ナトリウム−カルシウムタイプのガラスのシート、好ましくは超透明ガラスのシートであることを特徴とする請求項1〜11のいずれか一つに記載のガラス基板(1)。
  13. 請求項1〜12のいずれか一つに記載のガラス基板(1)を製造するための方法において、前記方法が、それが反射防止層(12)を形成するために以下の工程を以下の順序で含むようなものであることを特徴とする方法:
    a)特に水性及び/またはアルコール性である溶媒中で、酸性pHで、ケイ素系前駆物質の「ゾル」の調製;
    b)工程(a)で調製されたゾルへのアルミニウム系前駆物質の添加;
    c)「ゾル」とシリカ粒子の混合;
    d)ガラス板(10)上へのゾル/粒子混合物の付着;及び
    e)被覆されたガラス板(10)の熱処理、
    但し最初の二つの工程は同時にまたは連続的に実施されることができる。
  14. 反射防止層(12)の付着の前に、以下の工程を以下の順序で含むことを特徴とする請求項13に記載の方法:
    1)特に水性及び/またはアルコール性である溶媒中で、酸性pHで、ケイ素系前駆物質の「ゾル」の調製;
    2)工程(1)で調製されたゾルへのアルミニウム系及び/またはジルコニウム系前駆物質の添加;
    3)噴霧による、シリカ溶液を用いる浸漬及び引き上げ(浸漬被覆)による、遠心分離(スピン被覆)による、流し込み(流し塗り)による、またはローラー(ロール塗布法)による、工程(1)及び(2)から得られる溶液の混合物のガラス板(10)上への付着;及び
    4)200℃より小さいかまたはそれに等しい、好ましくは150℃より小さいかまたはそれに等しい温度での被覆されたガラス板(10)からの溶媒(単数または複数)の乾燥または除去のための熱処理、
    を含むこと、
    但し最初の二つの工程は同時にまたは連続的に実施されることができる。
  15. 太陽光タイプ、特に太陽光パネル、太陽熱収集器または光電池の用途における請求項1〜14のいずれか一つに記載のガラス基板(1)の使用。
JP2013526449A 2010-09-01 2011-08-31 反射防止層を被覆されたガラス基板 Pending JP2013537873A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP10174923.2 2010-09-01
EP10174923 2010-09-01
EP11171971 2011-06-29
EP11171971.2 2011-06-29
PCT/EP2011/064935 WO2012028626A2 (fr) 2010-09-01 2011-08-31 Substrat verrier revêtu d'une couche anti-réfléchissante

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013537873A true JP2013537873A (ja) 2013-10-07

Family

ID=45773310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013526449A Pending JP2013537873A (ja) 2010-09-01 2011-08-31 反射防止層を被覆されたガラス基板

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20130163087A1 (ja)
EP (1) EP2611749B1 (ja)
JP (1) JP2013537873A (ja)
CN (1) CN103813993A (ja)
AU (1) AU2011298373A1 (ja)
BR (1) BR112013005129A2 (ja)
CA (1) CA2810173A1 (ja)
EA (1) EA201390299A1 (ja)
MX (1) MX2013002450A (ja)
WO (1) WO2012028626A2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015133346A1 (ja) * 2014-03-03 2015-09-11 日本電気硝子株式会社 アンチグレア膜付ガラス曲板の製造方法
KR20150143573A (ko) * 2013-04-17 2015-12-23 닛산 가가쿠 고교 가부시키 가이샤 실록산 올리고머 및 무기미립자를 포함하는 경화성 조성물
JP2016015918A (ja) * 2014-07-08 2016-02-01 旭硝子株式会社 太陽光利用型ガラス温室
WO2016084331A1 (ja) * 2014-11-28 2016-06-02 日本板硝子株式会社 低反射コーティング付ガラス板
WO2016121404A1 (ja) * 2015-01-29 2016-08-04 日本板硝子株式会社 低反射コーティング付ガラス板、低反射コーティング付基材を製造する方法、及び低反射コーティング付基材の低反射コーティングを形成するためのコーティング液
JPWO2016002215A1 (ja) * 2014-06-30 2017-04-27 日本板硝子株式会社 低反射コーティング、低反射コーティング付き基板および光電変換装置
WO2018020989A1 (ja) 2016-07-28 2018-02-01 日本板硝子株式会社 低反射コーティング付ガラス板、低反射コーティング付基材を製造する方法、及び低反射コーティング付基材の低反射コーティングを形成するためのコーティング液
WO2018198936A1 (ja) 2017-04-27 2018-11-01 日本板硝子株式会社 低反射膜付き透明基板、光電変換装置、低反射膜付き透明基板の低反射膜を形成するための塗工液及び低反射膜付き透明基板の製造方法
US10600923B2 (en) 2014-09-30 2020-03-24 Nippon Sheet Glass Company, Limited Low-reflection coating, glass sheet, glass substrate, and photoelectric conversion device
JP2022082442A (ja) * 2020-11-20 2022-06-01 荒川化学工業株式会社 低反射コーティング剤、コーティング剤キット、硬化物及び積層物

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103031008B (zh) * 2012-12-10 2015-10-28 彩虹集团电子股份有限公司 一种自洁高透过率双层的减反射镀膜溶胶的制备方法
EP2752386B1 (en) * 2012-12-13 2019-08-28 Guardian Glass, LLC Method of making coated article including anti-reflection coating with porosity differences in two layers, and products containing the same
CN104955782B (zh) * 2013-01-31 2017-09-15 日本板硝子株式会社 带低反射涂层的玻璃板及其制造方法
CN105722923A (zh) * 2013-08-30 2016-06-29 康宁股份有限公司 减反射制品及其方法
KR101526159B1 (ko) * 2014-01-16 2015-06-05 코닝정밀소재 주식회사 반사 방지 글라스 기판 및 그 제조방법
DE102014112133B4 (de) 2014-08-25 2021-12-30 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Beschichtung für eine Glasoberfläche, Verfahren zu deren Herstellung und Glaselement
JP2016115927A (ja) * 2014-12-10 2016-06-23 旭化成株式会社 太陽電池用コーティング膜
US11578215B2 (en) * 2017-04-18 2023-02-14 Covestro (Netherlands) B.V. Coating and coating formulation
FR3068690B1 (fr) * 2017-07-07 2019-08-02 Saint-Gobain Glass France Procede d'obtention d'un substrat de verre texture revetu d'un revetement de type sol-gel antireflet.
EP3640303A1 (en) * 2018-10-16 2020-04-22 DSM IP Assets B.V. Coating and coating formulation
EP3867318A1 (en) * 2018-10-16 2021-08-25 Covestro (Netherlands) B.V. Coating and coating formulation
CN110655331B (zh) * 2019-11-05 2022-01-21 河北小草新材料科技有限公司 一种玻璃镀膜液及功能膜制备方法
EP3978453B1 (en) * 2020-09-30 2023-08-16 Saint-Gobain Glass France Solar control glazing for automobile and its manufacture
CA3230318A1 (en) * 2021-08-31 2023-03-09 Agc Glass Europe Greenhouse glazing
CN115636603B (zh) * 2022-11-03 2024-01-23 江苏长欣车辆装备有限公司 一种多层结构的防反射玻璃及其制造工艺

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5684729A (en) * 1979-11-14 1981-07-10 Toray Ind Inc Production of transparent material having excellent reflection-preventing effect
JPS6191601A (ja) * 1984-10-12 1986-05-09 Toray Ind Inc 反射防止性透明材料の製造方法
JPH08122501A (ja) * 1994-10-20 1996-05-17 Nissan Chem Ind Ltd 低屈折率反射防止膜
WO2000010934A1 (en) * 1998-08-18 2000-03-02 Ppg Industries Ohio, Inc. Process for producing durable antireflective surfaces and antireflective articles
JP2004352524A (ja) * 2003-05-27 2004-12-16 Central Glass Co Ltd 低反射物品及びその製法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2064987B (en) * 1979-11-14 1983-11-30 Toray Industries Process for producing transparent shaped article having enhanced anti-reflective effect
CN1754108A (zh) * 2003-02-06 2006-03-29 Sdc技术-亚洲株式会社 制造已经受低反射处理的制品的方法,形成低反射层的溶液和经受低反射处理的制品
DE102005020168A1 (de) * 2005-04-28 2006-11-02 Schott Ag Entspiegelungsschicht und Verfahren zu deren Aufbringung
US20080295884A1 (en) * 2007-05-29 2008-12-04 Sharma Pramod K Method of making a photovoltaic device or front substrate with barrier layer for use in same and resulting product
DE102007058927B4 (de) * 2007-12-05 2010-04-29 Schott Ag Substrat mit einer Sol-Gel-Schicht und Verfahren zur Herstellung eines Verbundmaterials sowie dessen Verwendung
WO2009071317A1 (de) * 2007-12-05 2009-06-11 Schott Ag Substrat mit einer sol-gel-schicht und verfahren zur herstellung eines verbundmaterials
DE202008003804U1 (de) * 2008-02-19 2009-06-25 Schott Ag Verbundsubstratelement
US20110151222A1 (en) * 2009-12-22 2011-06-23 Agc Flat Glass North America, Inc. Anti-reflective coatings and methods of making the same

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5684729A (en) * 1979-11-14 1981-07-10 Toray Ind Inc Production of transparent material having excellent reflection-preventing effect
JPS6191601A (ja) * 1984-10-12 1986-05-09 Toray Ind Inc 反射防止性透明材料の製造方法
JPH08122501A (ja) * 1994-10-20 1996-05-17 Nissan Chem Ind Ltd 低屈折率反射防止膜
WO2000010934A1 (en) * 1998-08-18 2000-03-02 Ppg Industries Ohio, Inc. Process for producing durable antireflective surfaces and antireflective articles
JP2004352524A (ja) * 2003-05-27 2004-12-16 Central Glass Co Ltd 低反射物品及びその製法

Cited By (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2014171485A1 (ja) * 2013-04-17 2017-02-23 日産化学工業株式会社 シロキサンオリゴマー及び無機微粒子を含む硬化性組成物
KR20150143573A (ko) * 2013-04-17 2015-12-23 닛산 가가쿠 고교 가부시키 가이샤 실록산 올리고머 및 무기미립자를 포함하는 경화성 조성물
US10125267B2 (en) 2013-04-17 2018-11-13 Nissan Chemical Industries, Ltd. Curable composition including siloxane oligomer and inorganic fine particles
KR102165717B1 (ko) 2013-04-17 2020-10-14 닛산 가가쿠 가부시키가이샤 실록산 올리고머 및 무기미립자를 포함하는 경화성 조성물
WO2015133346A1 (ja) * 2014-03-03 2015-09-11 日本電気硝子株式会社 アンチグレア膜付ガラス曲板の製造方法
KR102256950B1 (ko) * 2014-03-03 2021-05-27 니폰 덴키 가라스 가부시키가이샤 안티글레어막 부착 유리 곡판의 제조 방법
KR20160128292A (ko) * 2014-03-03 2016-11-07 니폰 덴키 가라스 가부시키가이샤 안티글레어막 부착 유리 곡판의 제조 방법
JPWO2015133346A1 (ja) * 2014-03-03 2017-04-06 日本電気硝子株式会社 アンチグレア膜付ガラス曲板の製造方法
CN105849060A (zh) * 2014-03-03 2016-08-10 日本电气硝子株式会社 附有防眩光膜的玻璃曲板的制造方法
US10416353B2 (en) 2014-06-30 2019-09-17 Nippon Sheet Glass Company, Limited Low-reflection coating, low-reflection coated substrate, and photoelectric conversion device
JPWO2016002215A1 (ja) * 2014-06-30 2017-04-27 日本板硝子株式会社 低反射コーティング、低反射コーティング付き基板および光電変換装置
JP2016015918A (ja) * 2014-07-08 2016-02-01 旭硝子株式会社 太陽光利用型ガラス温室
US10600923B2 (en) 2014-09-30 2020-03-24 Nippon Sheet Glass Company, Limited Low-reflection coating, glass sheet, glass substrate, and photoelectric conversion device
WO2016084331A1 (ja) * 2014-11-28 2016-06-02 日本板硝子株式会社 低反射コーティング付ガラス板
JPWO2016084331A1 (ja) * 2014-11-28 2017-08-31 日本板硝子株式会社 低反射コーティング付ガラス板
JPWO2016121404A1 (ja) * 2015-01-29 2017-12-28 日本板硝子株式会社 低反射コーティング付ガラス板、低反射コーティング付基材を製造する方法、及び低反射コーティング付基材の低反射コーティングを形成するためのコーティング液
US10329430B2 (en) 2015-01-29 2019-06-25 Nippon Sheet Glass Company, Limited Low-reflection coated glass sheet, method for producing low-reflection coated substrate, and coating liquid for forming low-reflection coating of low-reflection coated substrate
WO2016121404A1 (ja) * 2015-01-29 2016-08-04 日本板硝子株式会社 低反射コーティング付ガラス板、低反射コーティング付基材を製造する方法、及び低反射コーティング付基材の低反射コーティングを形成するためのコーティング液
WO2018020989A1 (ja) 2016-07-28 2018-02-01 日本板硝子株式会社 低反射コーティング付ガラス板、低反射コーティング付基材を製造する方法、及び低反射コーティング付基材の低反射コーティングを形成するためのコーティング液
JP2018017888A (ja) * 2016-07-28 2018-02-01 日本板硝子株式会社 低反射コーティング付ガラス板、低反射コーティング付基材を製造する方法、及び低反射コーティング付基材の低反射コーティングを形成するためのコーティング液
US11442200B2 (en) 2016-07-28 2022-09-13 Nippon Sheet Glass Company, Limited Low-reflection coated glass sheet, method for producing low-reflection coated substrate, and coating liquid for forming low-reflection coating of low-reflection coated substrate
JPWO2018198936A1 (ja) * 2017-04-27 2020-02-27 日本板硝子株式会社 低反射膜付き透明基板、光電変換装置、低反射膜付き透明基板の低反射膜を形成するための塗工液及び低反射膜付き透明基板の製造方法
WO2018198936A1 (ja) 2017-04-27 2018-11-01 日本板硝子株式会社 低反射膜付き透明基板、光電変換装置、低反射膜付き透明基板の低反射膜を形成するための塗工液及び低反射膜付き透明基板の製造方法
JP7083342B2 (ja) 2017-04-27 2022-06-10 日本板硝子株式会社 低反射膜付き透明基板、光電変換装置、低反射膜付き透明基板の低反射膜を形成するための塗工液及び低反射膜付き透明基板の製造方法
US11661519B2 (en) 2017-04-27 2023-05-30 Nippon Sheet Glass Company, Limited Low-reflection film-coated transparent substrate, photoelectric conversion device, coating liquid for forming low-reflection film of low-reflection film-coated transparent substrate, and method for producing low-reflection film-coated transparent substrate
JP2022082442A (ja) * 2020-11-20 2022-06-01 荒川化学工業株式会社 低反射コーティング剤、コーティング剤キット、硬化物及び積層物
JP7314982B2 (ja) 2020-11-20 2023-07-26 荒川化学工業株式会社 低反射コーティング剤、コーティング剤キット、硬化物及び積層物

Also Published As

Publication number Publication date
CN103813993A (zh) 2014-05-21
CA2810173A1 (fr) 2012-03-08
BR112013005129A2 (pt) 2017-05-16
MX2013002450A (es) 2013-08-01
WO2012028626A3 (fr) 2012-07-26
WO2012028626A2 (fr) 2012-03-08
US20130163087A1 (en) 2013-06-27
AU2011298373A1 (en) 2013-04-11
EP2611749A2 (fr) 2013-07-10
EA201390299A1 (ru) 2013-08-30
EP2611749B1 (fr) 2018-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013537873A (ja) 反射防止層を被覆されたガラス基板
EP2078706B1 (en) Methods of making silica-titania coatings, and products containing the same
EP2197804B1 (en) Method of making an antireflective silica coating, resulting product, and photovoltaic device comprising same
US20110151222A1 (en) Anti-reflective coatings and methods of making the same
US20110111203A1 (en) Substrate with a sol-gel layer and method for producing a composite material
US9664822B2 (en) Cover glass for photoelectric conversion device
CN102234183A (zh) 减反增透涂层和超疏水自清洁减反增透涂层及其制备方法
JP2010134462A (ja) 多孔質反射防止層の堆積方法、及び反射防止層を有するガラス
WO2009051625A1 (en) Method of making an antireflective silica coating, resulting product, and photovoltaic device comprising same
WO2017056405A1 (ja) コーティング膜付きガラス板及びその製造方法
Yamaguchi et al. Anti-reflective coatings of flowerlike alumina on various glass substrates by the sol–gel process with the hot water treatment
CN110461791B (zh) 宽带减反射溶胶-凝胶涂层组合物
KR101456220B1 (ko) 반사방지 코팅층을 가지는 투명기판 및 그 제조방법
US9874658B2 (en) Low reflection coating glass sheet and method for producing the same
CN108455872B (zh) 一种耐刮疏水减反膜的制备方法
WO2016002223A1 (ja) 低反射コーティング付きガラス板
CN105624663A (zh) 一种在紫铜表面制备高吸收率高发射率的黑化热控膜层的方法
CN102910835A (zh) 一种在钙钠玻璃表面形成耐久性双层减反射薄膜的方法
JP6487933B2 (ja) 低反射コーティング、低反射コーティング付ガラス板、低反射コーティングを有するガラス板、ガラス基板、光電変換装置、及び低反射コーティングを製造する方法
JP2011119626A (ja) 低反射膜で被覆してなる太陽電池パネル用カバーガラス及びその製法
CN117757353A (zh) 一种净色隔热涂膜玻璃及其制备方法
JP7153638B2 (ja) 低反射コーティング付きガラス物品
CN115160931A (zh) 一种用于绿色建筑的涂层组合物及其制备
CN105314886A (zh) 高耐候性减反射玻璃
BE1024950B1 (fr) Substrat verrier revêtu d'une couche anti-réfléchissante

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140724

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150317

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150319

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150807