JP2013529703A - ヒドロフルオロカーボンとヒドロフルオロオレフィンの熱伝達組成物 - Google Patents

ヒドロフルオロカーボンとヒドロフルオロオレフィンの熱伝達組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2013529703A
JP2013529703A JP2013516650A JP2013516650A JP2013529703A JP 2013529703 A JP2013529703 A JP 2013529703A JP 2013516650 A JP2013516650 A JP 2013516650A JP 2013516650 A JP2013516650 A JP 2013516650A JP 2013529703 A JP2013529703 A JP 2013529703A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat transfer
transfer composition
composition
difluoromethane
tetrafluoropropene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013516650A
Other languages
English (en)
Inventor
ウィサム・ラシェ
ブレット・エル・ヴァン・ホーン
ステファン・スプレツェル
Original Assignee
アーケマ・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=45371769&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2013529703(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by アーケマ・インコーポレイテッド filed Critical アーケマ・インコーポレイテッド
Publication of JP2013529703A publication Critical patent/JP2013529703A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K5/00Heat-transfer, heat-exchange or heat-storage materials, e.g. refrigerants; Materials for the production of heat or cold by chemical reactions other than by combustion
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K5/00Heat-transfer, heat-exchange or heat-storage materials, e.g. refrigerants; Materials for the production of heat or cold by chemical reactions other than by combustion
    • C09K5/02Materials undergoing a change of physical state when used
    • C09K5/04Materials undergoing a change of physical state when used the change of state being from liquid to vapour or vice versa
    • C09K5/041Materials undergoing a change of physical state when used the change of state being from liquid to vapour or vice versa for compression-type refrigeration systems
    • C09K5/044Materials undergoing a change of physical state when used the change of state being from liquid to vapour or vice versa for compression-type refrigeration systems comprising halogenated compounds
    • C09K5/045Materials undergoing a change of physical state when used the change of state being from liquid to vapour or vice versa for compression-type refrigeration systems comprising halogenated compounds containing only fluorine as halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/04Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent
    • C08J9/12Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a physical blowing agent
    • C08J9/14Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a physical blowing agent organic
    • C08J9/143Halogen containing compounds
    • C08J9/144Halogen containing compounds containing carbon, halogen and hydrogen only
    • C08J9/146Halogen containing compounds containing carbon, halogen and hydrogen only only fluorine as halogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/30Materials not provided for elsewhere for aerosols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2205/00Aspects relating to compounds used in compression type refrigeration systems
    • C09K2205/10Components
    • C09K2205/12Hydrocarbons
    • C09K2205/122Halogenated hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2205/00Aspects relating to compounds used in compression type refrigeration systems
    • C09K2205/10Components
    • C09K2205/12Hydrocarbons
    • C09K2205/126Unsaturated fluorinated hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2205/00Aspects relating to compounds used in compression type refrigeration systems
    • C09K2205/22All components of a mixture being fluoro compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2205/00Aspects relating to compounds used in compression type refrigeration systems
    • C09K2205/40Replacement mixtures
    • C09K2205/43Type R22

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

本発明は、冷凍、空調、ヒートポンプシステム及び他の熱伝達利用分野において使用するための、2,3,3,3−テトラフルオロプロペンと、ジフルオロメタンと、ペンタフルオロエタンと1,1,1,2−テトラフルオロエタンとを含む熱伝達組成物に関する。発明力ある熱伝達組成物は、優れた能力及び性能を提供する一方で、低い地球温暖化ポテンシャルを有することができる。

Description

本発明は、冷凍、空調、ヒートポンプシステム及び他の熱伝達利用分野において使用するための、2,3,3,3−テトラフルオロプロペン、ジフルオロメタン、ペンタフルオロエタン、及び1,1,1,2−テトラフルオロエタンを含む熱伝達組成物に関する。発明的な熱伝達組成物は、優れた能力及び性能を提供する一方で、低い地球温暖化ポテンシャルを有することができる。
規制上の継続的な圧力に伴って、オゾン層破壊ポテンシャル及び地球温暖化ポテンシャルがより低い冷媒、熱伝達流体、発泡剤、溶媒及びエアロゾルのための環境的により持続可能な代替品を特定する必要性が高まってきている。これらの利用分野のために広く使用されているクロロフルオロカーボン(CFC)とヒドロクロロフルオロカーボン(HCFC)は、オゾン層破壊性物質であり、モントリオール議定書のガイドラインにしたがって廃止されつつある。ヒドロフルオロカーボン(HFC)は、多くの利用分野におけるCFC及びHCFCの主要な代替品である。これはオゾン層に「優しい」ものとみなされているが、それでも一般に高い地球温暖化ポテンシャルを有する。
例えば、オゾン層破壊ポテンシャル(ODP)を有するHCFC冷媒であるR−22を代替するためにいくつかのHFC系冷媒が開発されてきた。これらには、R−404A、R−407C、R−407A、R−417A、R−422D、R−427A、R−438A他が含まれる。しかしながら、HFC系のR−22代替品の大部分は、R−22よりも高い地球温暖化ポテンシャルを有し、しかも同時に性能特性も低下させる。例えばR−404A及びR−407Aは、一部の条件下でR−22よりわずかに高い冷凍能力(CAP)を有するものの、性能(COP)はより低いものである可能性がある;R−407Cは、わずかに低いGWPを有するが、同様に冷凍の利用分野におけるCAP及びCOPも低い;他の多くのR−22代替品は、GWPがより高いものであるばかりでなく、CAP及びCOPも低い。図3はR22及びいくつかのR−22代替品のGWPの比較を示している。
別の制約条件は、大部分のHFCに適切な性能を提供するのに必要な鉱油などの従来の潤滑剤との混和性が欠如しているという点にある。その結果、鉱油の代りにポリオールエステル(POE)油、ポリアルキレングリコール(PAG)油、及びポリビニルエーテル(PVE)油などの酸素処理された潤滑剤が導入されることになった。これらの新しい潤滑剤は、従来の鉱油潤滑剤に比べてはるかに高価であり得る上に、吸湿性が極めて高い可能性がある。
鉱油との混和性を改善し、かくして油の戻りを改善する目的で、ブタン、プロパン又はペンタンなどの低沸点炭化水素を少量取込んだR−422D及びR−438Aなどの複数の冷媒組成物が開発されてきた。しかしながら、米国特許第6,655,160号明細書及び米国特許第5,688,432号明細書に教示されているように、安全上の理由から冷媒組成物の可燃性を低下させるために、冷媒組成物中の炭化水素の量を最小限に抑えるべきであるということが認識されてきた。
R−22の代替品として用いるように設計されたHFC製品の中でも、R−407Cは特に、空調の利用分野においてR−22に代替するために開発されてきた。この製品は、R32、R−125及びR−134aを23/25/52重量%の割合で組合せた混合物である。R−32は、ジフルオロメタンを表わし、R−125はペンタフルオロエタンを表わし、R−134aは1,1,1,2−テトラフルオロエタンを表わす。R−407Cは、R−22の熱力学特性と非常に類似した熱力学特性を有する。この理由から、R−407Cは、R−22を用いて作動するように設計された旧システムにおいて使用可能であり、したがって、これらの旧システムを転換させるための手順の中で成層圏オゾン層に関してより安全であるHFC流体をHCFCに代って使用することが可能になる。関係する熱力学特性は、当業者にとって周知であり、詳細には、冷凍能力、性能係数(つまりCOP)及び凝縮圧力である。
冷凍能力は、所与の圧縮機に対して冷媒が提供する冷凍力を表わす。R−22の代替品となるためには、R−22のものに近い高い冷凍能力を有する流体を入手することが不可欠である。
COPは、蒸気状態の冷媒を圧縮するために圧縮機に適用されるエネルギーに対する送出された冷凍エネルギーの比を表わしている。R−22の代替品に関しては、プラントの電力消費量の増加が許容される場合、R−22のものより低い冷媒COP値が好適である。
最後に、凝縮圧力は、冷凍回路の対応する機械的部分に対して冷媒が及ぼす応力を表わす。R−22用に設計された冷凍システム内でR−22の代替品となり得る冷媒は、R−22のものよりも有意に大きい凝縮圧力を示してはならない。
本発明においては、低いGWPのみならず能力と性能の間の予想外に優れた平衡を有する熱伝達組成物が発見された。好ましくは、本発明の熱伝達組成物は低い可燃性を有し、より好ましくは本発明の熱伝達組成物は不燃性であり、さらに一層好ましくは、本発明の熱伝達組成物は不燃性でかつさまざまな漏洩シナリオの後でも不燃性であり続け、さらに一層好ましくは、ASHRAE SSPC34にしたがった不燃性を有する。本発明の別の実施形態は、R−422Dなどの少量の炭化水素を取込んだものを含め、熱伝達装置内においてHFC冷媒に比べ改善された油の戻り特性を有する冷媒組成物である。いかなる形であれ本発明の範囲を限定することは意図されていないものの、本発明の熱伝達組成物は、新規の冷凍、空調、ヒートポンプ又は他の熱伝達装置において有用である。別の実施形態において、本発明の熱伝達組成物は、R−22、R−407C、R−427A、R−404A、R−407A、R−417A、R−422D他を含む(ただしこれらに限定されない)既存の装置内の冷媒のためのレトロフィットとして有用である。
能力(CAP)とボックス温度の関係を示すグラフである。 成績係数(COP)とボックス温度の関係を示すグラフである。 さまざまな材料についての地球温暖化ポテンシャルのグラフである。
規制上の継続的な圧力に伴って、オゾン層破壊ポテンシャル及び地球温暖化ポテンシャルがより低い冷媒、熱伝達流体、発泡剤、溶媒及びエアロゾルのための環境的により持続可能な代替品を特定する必要性が高まってきている。これらの利用分野のために広く使用されているクロロフルオロカーボン(CFC)とヒドロクロロフルオロカーボン(HCFC)は、オゾン層破壊性物質であり、モントリオール議定書のガイドラインにしたがって廃止されつつある。ヒドロフルオロカーボン(HFC)は、多くの利用分野におけるCFC及びHCFCの主要な代替品であるが;これはオゾン層に「優しい」ものとみなされているものの、それでも一般に高い地球温暖化ポテンシャルを有する。オゾン層破壊物質又は高地球温暖化物質の代替品となるものとして特定された1つの新しい部類の化合物は、ハロゲン化オレフィン、例えばヒドロフルオロオレフィン(HFO)そしてヒドロクロロフルオロオレフィン(HCFO)である。
本発明の熱伝達組成物は、ジフルオロメタン(R−32)、ペンタフルオロエタン(R−125)、2,3,3,3−テトラフルオロプロペン(R−1234yf)及び1,1,1,2−テトラフルオロエタン(R−134a)で構成されている。
本発明の一実施形態において、本発明の熱伝達組成物は、約1重量%〜97重量%のR−32、約1重量%〜97重量%のR−125、約1重量%〜97重量%のR−1234yf、そして約1重量%〜97重量%のR−134aで構成されている。本発明の別の実施形態において、本発明の熱伝達組成物は、重量ベースで約10%〜35%のR−32、約10%〜35%のR−125、約10%〜60%のR−1234yf及び約10%〜60%のR−134aを含む。本発明の別の実施形態において、本発明の熱伝達組成物は、重量ベースで約15%〜30%のR−32、約15%〜30%のR−125、約15%〜40%のR−1234yf及び約15%〜40%のR−134aを含む。
本発明の別の実施形態において、本発明の熱伝達組成物は、約40wt%未満のR−125、好ましくは約30wt%未満のR−125及び約10wt%超のR−1234yf、好ましくは約20wt%超のR−1234yfを含む。本発明の一実施形態において、本発明の熱伝達組成物は、R−32、R−125、R−1234yf及びR−134aで構成され、R−32のwt%は約5重量%〜40重量%、好ましくは約10%重量%〜30重量%、そしてR−1234yfのwt%は約10wt%超、好ましくは約20wt%超である。
本発明の一実施形態において、熱伝達組成物は、R−32、R−125、R1234yf及びR−134aで構成され、ここでR−32とR−125の組合せwt%は、2%〜98%、R−134aとR−1234yfの組合せwt%は約98%〜2%であり;好ましくは、R−32とR−125の組合せwt%は約25%〜70%であり、R−134aとR−1234yfの組合せwt%は約75%〜30%であり;より好ましくは、R−32とR−125の組合せwt%は約35%〜60%であり、R−134aとR−1234yfの組合せwt%は約65%〜40%であり;さらに一層好ましくは、R−32とR−125の組合せwt%は約45%〜約60%であり、R−134aとR−1234yの組合せwt%は約55%〜40%である。
本発明の別の実施形態において、本発明の熱伝達組成物は、約20重量%〜30重量%のR−32、25重量%〜40重量%のR−125、5重量%超のR−1234yfで構成され、ここでR−134aとR−1234yfの比は1:3以上である。
本発明の一実施形態において、本発明の熱伝達組成物はR−32、R−125、R−1234yf及びR−134aで構成され、ここでR−125とR−32の重量比は、約1:2〜約2:1、好ましくは約1:2〜約1:1である。本発明の別の実施形態において、本発明の熱伝達組成物は、R−32、R−125、R−1234yf及びR−134aで構成され、ここでR−125とR−32の重量比は約1.4:1〜約2:1である。本発明の別の実施形態においては、本発明の熱伝達組成物は、R−32、R−125、R−1234yf及びR−134aで構成され、ここでR−134aとR−1234yfの重量比は約1:2〜約2:1である。
本発明の熱伝達組成物は、既存の冷媒、特により高いオゾン層破壊ポテンシャル(ODP)又はより高い地球温暖化ポテンシャル(GWP)を有する冷媒の代替品として使用することができる。一実施形態において、本発明の熱伝達組成物は、R−134aの代替品として使用でき、好ましくはここで本発明の熱伝達組成物は、約20wt%未満のR−32、より好ましくは約15wt%未満のR−32、より好ましくは約10%未満のR−32そしてさらに一層好ましくは約2wt%〜10wt%のR−32と;約20wt%未満のR−125、より好ましくは約15wt%未満のR−125、より好ましくは約10%未満のR−125、そしてさらに一層好ましくは約2wt%〜10wt%のR−125とを含む。一実施形態において、本発明の熱伝達組成物はR−410Aの代替品として使用でき、好ましくはここで、本発明の熱伝達組成物は、約40wt%超のR−32、より好ましくは約50wt%超のR−32、より好ましくは約60%超のR−32そしてさらに一層好ましくは、約80wt%超のR−32を含む。一実施形態において、本発明の熱伝達組成物はR−22又はR−404Aの代替品として使用でき、好ましくはここで本発明の熱伝達組成物は、約10wt%〜50wt%のR−32、より好ましくは約10wt%〜30wt%のR−32を含む。
本発明の一実施形態において、本発明の熱伝達組成物は、5wt%〜40wt%のR−32、5wt%〜40wt%のR−125、5wt%〜60wt%のR−134a、及び5wt%〜75wt%のR−1234yfを含み、好ましくはここでR1234yfとR−134aの組合せ合計は30wt%〜80wt%である。本発明の別の実施形態において、これらの熱伝達組成物は、R−22の代替品として特に有用である。
本発明の一実施形態において、本発明の熱伝達組成物は、5wt%〜10wt%のR−32、5wt%〜40wt%のR−125、5wt%〜60wt%のR−134a、及び5wt%〜85wt%のR−1234yfを含み、好ましくはここでR1234yfとR−134aの組合せ合計は60wt%〜90wt%である。本発明の別の実施形態において、これらの熱伝達組成物は、R−134aの代替品として特に有用である。
本発明の一実施形態において、本発明の熱伝達組成物は、65wt%〜85wt%のR−32、5wt%〜20wt%のR−125、5wt%〜20wt%のR−134a、及び5wt%〜25wt%のR−1234yfを含み、好ましくはここでR1234yfとR−134aの組合せ合計は10wt%〜30wt%である。本発明の別の実施形態において、これらの熱伝達組成物は、R−410Aの代替品として特に有用である。
可燃性は、特に冷媒及び熱伝達の利用分野を含めた、組成物が不燃性であることが極めて重要又は不可欠である数多くの利用分野にとって重要な特性である。該当する場合にはASHRAE 補遺34pP−92により規定されているASTM E681−01によって又は引火点を測定することによってなど、化合物及び組成物の可燃性を測定するさまざまな方法が存在する。好ましくは、不燃性組成物は、周囲温度以下で不燃性であり、好ましくは60℃以下で不燃性であり、さらに一層好ましくは100℃以下で不燃性である。不燃性の範囲がさらに大きくなると、使用、取扱い又は輸送中により大きな安全度が提供されることから有益である。
本発明の好ましい実施形態において、本発明の熱伝達組成物は不燃性である。好ましくは、本発明の熱伝達組成物は、不燃性でかつ液相と蒸気相の間の分別の時点でも不燃性のままにとどまる。例えば50%の漏れ試験においては、好ましくは不燃性である初期組成物が容器に投入される。容器は、−25℃又は25℃などの所望の温度に維持され得、初期蒸気相組成物が測定され、これは好ましくは不燃性である。組成物は、初期組成物の50重量%が除去されるまで一定の温度かつ設定された漏出速度で容器から漏出可能だが、その時点で最終蒸気相組成物が測定され、これは好ましくは不燃性である。
本発明の好ましい実施形態において、本発明の熱伝達組成物は、容器又は装置からの熱伝達組成物の漏出の後、組成又は蒸気圧において最少の変化しか示さない。このような漏出の1ケースの場合、本発明の熱伝達組成物は容器に投入され、一定の温度に維持される。熱伝達組成物は、全組成物の50重量%が容器から流出してしまうまで低速で容器から漏出し得る。本発明の好ましい実施形態において、熱伝達組成物の蒸気圧は、50%の漏出の後、著しく変化していない。好ましくは、蒸気圧の変化は、20%未満、より好ましくは10%未満、より好ましくは5%未満そしてさらに一層好ましくは2%未満であった。本発明の別の実施形態において、50%の漏出の後の容器内の蒸気相及び液相は不燃性である。
本発明の範囲を何らかの形で限定することが意図されているわけではないが、R−22及びR−404Aの代替品として使用するための本発明の熱伝達組成物の実施例が表1に示されている。
Figure 2013529703
本発明の範囲を何らかの形で限定することが意図されているわけではないが、R−22の代替品として使用するための本発明の熱伝達組成物の実施例が表2に示されている。
Figure 2013529703
Figure 2013529703
Figure 2013529703
本発明の範囲を何らかの形で限定することが意図されているわけではないが、R−134aの代替品として使用するための本発明の熱伝達組成物の実施例が表3に示されている。
Figure 2013529703
本発明の範囲を何らかの形で限定することが意図されているわけではないが、R−410Aの代替品として使用するための本発明の熱伝達組成物の実施例が表4に示されている。
Figure 2013529703
本発明の一実施形態は、低いグライドを有する熱伝達組成物であり、好ましくはここでグライドは10℃未満、より好ましくは5℃未満である。
本発明の組成物は、共沸性又は準共沸性である。(「共沸混合物様」又は「近共沸混合物」とも呼ばれる)準共沸組成物は、本質的に単一の物質として挙動する2つ以上の物質の実質的に定沸点の液体混合物である。準共沸組成物を特徴づけする1つの方法は、液体の蒸留又は部分的蒸発によって生成された蒸気が実質的に液体と同じ組成を有する場合などのように、液体と平衡状態にある蒸気が実質的に同じ組成を有するということにある。準共沸組成物を特徴づけする別の方法は、飽和液体圧と飽和蒸気圧が、同じ所与の温度において実質的に同じであるということにある。
本発明の範囲を何らかの形で限定することが意図されているわけではないが、本発明の準共沸熱伝達組成物の例は、表5に示されており、この表は−30℃での飽和液体圧と飽和蒸気圧の間の百分率差を示している。好ましい実施形態においては、準共沸組成物は、R−410Aの代替品として使用可能である。
Figure 2013529703
本発明の一実施形態の中には、65〜75wt%のR−32、5〜20wt%のR−125、5〜20wt%のR−1234yf及び5〜10wt%の134aを伴う準共沸組成物が含まれる。本発明の別の実施形態には、約70wt%のR−32、5〜20wt%のR−125、5〜20wt%のR−1234yf、及び5〜10wt%の134aを伴う準共沸組成物が入る。本発明の別の実施形態には、85〜97wt%のR−32、1〜5wt%のR−125、1〜5wt%のR−1234yf及び1〜5wt%の134aを伴う準共沸組成物が含まれる。
本発明の一実施形態は、低いGWP値を伴う熱伝達組成物であり、好ましくはここで、GWPは2000未満、より好ましくは1500未満、より好ましくは1400未満そしてさらに一層好ましくは1000未満である。
本発明の一実施形態は、冷凍、空調又はヒートポンプシステムにおいて使用される場合、類似の利用分野において使用されるHFC又はHCFC系冷媒に比べて類似の又はそれ以上の能力、性能又はその両方を提供する熱伝達組成物である。
本発明の熱伝達組成物は、潤滑油と組合せて使用されてよい。例示的潤滑油には、ポリオールエステル、ポリアルキレングリコール、ポリグリコール、ポリビニルエーテル、鉱油、アルキルベンゼン油、ポリアルファオレフィン及びその混合物が含まれる。本発明の潤滑油は、極低粘度のものから高粘度のものまであり、好ましくは100°Fで15〜800cSt、そしてより好ましくは20〜100cStの粘度を有する。本発明において使用される典型的な冷凍用潤滑油は、100°Fで15、32、68及び100cStの粘度を有していた。
以下に記すのは、ポリオールエステル(POE)潤滑油の例示的説明であり、本発明の範囲を何らかの形で限定するように意図されたものではない。POE油は、典型的に、アルコール又はアルコール混合物とカルボン酸又はカルボン酸混合物の化学反応(エステル化)により形成される。カルボン酸は典型的に単官能性又は二官能性である。アルコールは典型的に単官能性又は多官能性(ポリオール)である。ポリオールは、典型的に二官能性、三官能性又は四官能性である。ポリオールの例としては、非限定的にネオペンチルグリコール、グリセリン、トリメチロールプロパン、ペンタエリスリトール及びその混合物が含まれる。カルボン酸の例としては、2−エチルヘキサン酸を含めたエチレンヘキサン酸、3,5,5−トリメチルヘキサン酸を含めたトリメチルヘキサン酸、直鎖オクタン酸を含めたオクタン酸、n−ペンタン酸を含めたペンタン酸、ジメチルペンタン酸を含めたネオ酸、C5−C20カルボン酸及びそれらの混合物が含まれるが、これらに限定されない。カルボン酸は同様に、大豆、ヤシ、オリーブ、菜種、綿実、ココナッツ、ヤシ核、トウモロコシ、トウゴマの実、ゴマ、ホホバ、ラッカセイ、ヒマワリ他の植物油及び植物性油脂及びその混合物を含めた天然供給源から誘導されてもよいが、これらに限定されない。天然油のカルボン酸は典型的にC18酸であるが、なかでもC12−C20酸も含む。本発明の一実施形態において、POE油は、1つ以上のポリオールと共に1つ以上の単官能性カルボン酸を用いて調合される。本発明の一実施形態において、POE油は、1つ以上の一官能性アルコールと共に1つ以上の二官能性カルボン酸を用いて調合される。本発明の一実施形態において、POE油は異なるPOE油の混合物である。本発明の一実施形態において、POE油は1つ以上のC5−C10カルボン酸を用いて調合される。
本発明の炭化水素潤滑油は、圧縮冷凍潤滑の分野において「鉱油」として一般に公知であるものを含んでいてよい。鉱油は、パラフィン(すなわち直鎖及び分岐炭素鎖の飽和炭化水素)、ナフテン(すなわち環状パラフィン)及び芳香族化合物(すなわち交互二重結合により特徴づけされる1つ以上の環を含む不飽和環状炭化水素)を含む。本発明の炭化水素潤滑油にはさらに、圧縮冷凍潤滑の分野で「合成油」として一般に知られているものが含まれる。合成油には、アルキルアリール(すなわち直鎖又は分岐アルキルアルキルベンゼン)、合成パラフィン及びナフテン、そしてポリ(アルファオレフィン)が含まれる。
パラフィン油又はナフテン油としての従来の分類は、精製潤滑剤中のパラフィン又はナフテン分子の数を意味する。パラフィン系原油は、ナフテン系原油に比べて高い割合でパラフィンワックスを含み、したがって、より高い粘度指数及び流動点を有する。
アルキルベンゼン潤滑油は、典型的に炭素10〜20個の鎖長分布で、分岐又は直鎖のいずれかであるアルキル側鎖を有するが、他のアルカリ鎖長分布も可能である。別の好ましいアルキルベンゼン潤滑油は、(C66)−C(CH2)(R1)(R2)という形の少なくとも1つのアルキルベンゼンを含み、ここで式中(C66)はベンジル環であり、R1とR2は、好ましくは少なくとも1つのイソC3基、より好ましくは1〜6個のイソC3基を含む飽和アルキル基である。R1又はR2のいずれかが水素原子であってよいが、好ましくは両方ではない。
PAG油は、「キャップ無し(un−capped)」、「片端キャップされた(single−end capped)」又は「両端キャップされた(doule−end capped)」PAG油であり得る。市販のPAG油の例としては、非限定的に、ND−8、Castrol PAG46、Castrol PAG100、Castrol PAG150、Daphne Hermetic PAG PL、Daphne Hermetic PAG PRが含まれる。
ポリビニルエーテル(PVE)油は、HFC冷媒と共に使用するように開発された別のタイプの酸素処理された冷凍機油である。PVE冷凍機油の市販の例には、出光興産製FVC32D及びFVC68Dが含まれる。本発明の範囲を何らかの形で限定することが意図されているわけではないが本発明の一実施形態において、ポリビニルエーテル油には、米国特許第5,399,631号明細書及び同第6,454,960号明細書中に記載されているものなどが含まれる。本発明の別の実施形態においては、ポリビニルエーテル油は、下記式1によって示されるタイプの構造単位で構成されている:
式1: −[C(R1,R2)−C(R3,−O−R4)]−
なお式中、R1、R2、R3及びR4は、独立して水素及び炭化水素から選択され、ここで炭化水素は任意選択的には1つ以上のエーテル基を含んでいてよい。本発明の好ましい実施形態において、R1、R2及びR3は各々、下記式2、
式2: −[CH2−CH(−O−R4)]−
に示されている通り、水素である。
本発明の別の実施形態において、ポリビニルエーテル油は、下記式3により示されるタイプの構造単位で構成されている:
式3: −[CH2−CH(−O−R5)]m−[CH2−CH(−O−R6)]n
なおここで、R5とR6は、独立して水素と炭化水素から選択され、mとnは整数である。
冷媒/潤滑剤混合物の熱安定性/化学安定性は、ANSI/ASHRAE規格97−2007(ASHRAE97)などの当業者にとって公知のさまざまな試験を用いて評価可能である。このような試験において、任意には触媒又は水、空気、金属、金属酸化物、セラミックなどを含めた他の材料の存在下で、冷媒と潤滑剤の混合物が、典型的には高温で規定のエージング期間中、エージングされる。エージングの後、混合物は、混合物の分解又は劣化があった場合それを評価するために分析される。試験のための典型的組成は、冷媒/潤滑剤の50/50wt/wt混合物であるが、他の組成を用いることも可能である。典型的には、エージング条件は約140℃〜200℃で1〜30日間であるが、175℃で14日間のエージングが非常に典型的である。
エージング後の混合物を分析するためには複数の技術が典型的に使用される。冷媒又は潤滑剤のいずれかの総分解についてチェックするためには、色変化、沈殿又は重質分の何らかの兆候についての混合物の液体画分の目視が使用される。試験中に用いられる任意の金属試験片の目視も同様に、腐食、被着物などの兆候をチェックするために行なわれる。存在するハロゲン化物イオン(例えばフッ化物)の濃度を定量化するために、典型的にハロゲン化物の分析が液体画分について実施される。ハロゲン化物濃度の上昇は、エージング中にハロゲン化冷媒のより大きい画分が劣化したことを表わし、安定性低下の兆候である。液体画分についての全酸価(TAN)は、回収された液体画分の酸度を判定するために典型的に測定され、ここで酸性度の増加は、冷媒、潤滑剤又はその両方の分解の兆候である。GC−MSは典型的に、分解生成物を固定し定量化するために、試料の蒸気画分について実施される。
冷媒/潤滑剤の組合せの安定性に対する水の効果は、非常に乾燥している(水10ppm未満)から非常に湿っている(水10000ppm超)の範囲内のさまざまな水分レベルでエージング試験を実施することにより評価可能である。酸化安定性は、空気の存在下又は不在下のいずれかでエージング試験を実施することによって評価可能である。本発明の熱伝達組成物は、ヒドロフルオロカーボン、ヒドロクロロフルオロカーボン、ヒドロフルオロオレフィン、ヒドロフルオロクロロカーボン、炭水化物、ヒドロフルオロエーテル、フルオロケトン、クロロフルオロカーボン、トランス−1,2−ジクロロエチレン、二酸化炭素、アンモニア、ジメチルエーテル、プロピレン及びその混合物などの他の冷媒と組合せて使用されてよい。
例示的ヒドロフルオロカーボン(HFC)としては、ジフルオロメタン(HFC−32);1−フルオロエタン(HFC−161);1,1−ジフルオロエタン(HFC−152a);1,2−ジフルオロエタン(HFC−152);1,1,1−トリフルオロエタン(HFC−143a);1,1,2−トリフルオロエタン(HFC−143);1,1,1,2−テトラフルオロエタン(HFC−134a);1,1,2,2−テトラフルオロエタン(HFC−134);1,1,1,2,2−ペンタフルオロエタン(HFC−125);1,1,1,3,3−ペンタフルオロプロパン(HFC−245fa);1,1,2,2,3−ペンタフルオロプロパン(HFC−245ca);1,1,1,2,3−ペンタフルオロプロパン(HFC−245eb);1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロプロパン(HFC−236fa);1,1,1,2,3,3,3−ヘプタフルオロプロパン(HFC−227ea);1,1,1,3,3−ペンタフルオロブタン(HFC−365mfc)、1,1,1,2,3,4,4,5,5,5−デカフルオロプロパン(HFC−4310)、及びその混合物が含まれる。好ましいヒドロフルオロカーボンとしては、HFC−134a、HFC−32、HFC−152a、HFC−125及びその混合物が含まれる。
例示的ヒドロフルオロオレフィン(HFO)としては、3,3,3−トリフルオロプロペン(HFO−1234zf)、1,3,3,3−テトラフルオロプロペン(HFO−1234ze)、特にE−異性体、2,3,3,3−テトラフルオロプロペン(HFO−1234yf)、1,2,3,3,3−ペンタフルオロプロペン(HFO−1255ye)、特にZ−異性体、E−1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロブト−2−エン(E−HFO−1336mzz)、Z−1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロブト−2−エン(Z−HFO−1336mzz)、1,1,1,4,4,5,5,5−オクタフルオロペント−2−エン(HFO−1438mzz)及びその混合物が含まれる。好ましいヒドロフルオロオレフィンとしては3,3,3−トリフルオルプロペン(HFO−1234zf)、E−1,3,3,3−テトラフルオロプロペン(HFO−1234ze)、2,3,3,3−テトラフルオロプロペン(HFO−1234yf)及びその混合物が含まれる。
例示的ヒドロクロロフルオロオレフィン(HCFO)には1−クロロ−3,3,3−トリフルオロプロペン(HCFO−1233zd)、特にトランス−異性体、2−クロロ−3,3,3−トリフルオロプロペン(HCFO−1233xf)及びジクロロ−テトラフルオロプロペン、例えばHCFO−1214の異性体が含まれる。
例示的炭化水素(HC)としては、プロピレン、プロパン、ブタン、イソブタン、n−ペンタン、イソ−ペンタン、ネオ−ペンタン、シクロペンタン及びその混合物が含まれる。好ましい炭化水素としては、プロピレン、プロパン、ブタン及びイソブタンが含まれる。
例示的ヒドロクロロフルオロカーボン(HCFC)としては、クロロ−ジフルオロメタン(HCFC−22)、1−クロロ−1,1−ジフルオロエタン(HCFC−142b)、1,1−ジクロロ−1−フルオロエタン(HCFC−141b)、1,1−ジクロロ−2,2,2−トリフルオロエタン(HCFC−123)及び1−クロロ−1,2,2,2−テトラフルオロエタン(HCFC−124)が含まれる。
例示的クロロフルオロカーボン(CFC)としては、トリクロロフルオロメタン(R−11)、ジクロロジフルオロメタン(R−12)、1,1,2−トリフルオロ−1,2,2−トリフルオロエタン(R−113)、1,2−ジクロロ−1,1,2,2−テトラフルオロエタン(R−114)、クロロ−ペンタフルオロエタン(R−115)及びその混合物が含まれる。
例示的ヒドロフルオロエーテル(HFE)としては、1,1,1,2,2,3,3−ヘプタフルオロ−3−メトキシ−プロパン、1,1,1,2,2,3,3,4,4−ノナフルオロ−4−メトキシ−ブタン及びその混合物が含まれる。
例示的フルオロケトンは、1,1,1,2,2,4,5,5,5−ノナフルオロ−4(トリフルオロメチル)−3−ペンタノンである。
本発明の熱伝達組成物は、染料、安定剤、酸スカベンジャー、酸化防止剤、粘度調整剤、流動点降下剤、腐食防止剤、ナノ粒子、界面活性剤、相溶化剤、可溶化剤、分散剤、難燃剤、火炎抑制剤、製剤、滅菌剤、ポリオール、ポリオールプレミックス構成成分、化粧品、洗浄剤、フラッシング剤、消泡剤、油、着臭剤、トレーサー化合物及びその混合物と組合せた形で使用されてよい。
本発明の熱伝達組成物は、冷凍、空調及び液体冷却用を含めた熱伝達システムにおいて使用され得る。熱伝達システムは、サイクルの一部分が比較的低い作動温度にあり、サイクルの別の部分が比較的高い作動温度範囲内にある状態で作動させられる。これらの高温度及び低温度範囲は、具体的利用分野に応じて異なる。例えば低温冷凍のための作動温度は、自動車用空調又は水冷却器の場合とは異なる。好ましくは、高作動温度範囲は、約+15℃〜約+90℃、より好ましくは約+30℃〜約+70℃である。好ましくは、低作動温度範囲は、約+25℃〜約−60℃、より好ましくは約+15℃〜約−30℃である。例えば、低圧液体冷却器は、約−10℃〜+10℃の蒸発器温度、そして約+30℃〜+55℃の凝縮器温度で作動させられてよい。例えば、自動車用ACの場合などの空調装置は、4℃の蒸発温度そして40℃の凝縮温度で作動し得る。冷凍用には、低作動温度範囲は、具体的利用分野に応じて異なる。例えば、一部の典型的な利用分野の冷凍用温度は、以下の通りである:冷凍庫(例えばアイスクリーム):−15°F+/−2°F(−26℃+/−1.1℃);低温度:0°F+/−2°F(−18℃+/−1.1℃);中温度:38°F+/−2°F(3.3℃+/−1.1℃)。これらの例は、単なる参考であり、本発明の範囲を何らかの形で限定するように意図されてはいない。他の作動温度及び作動温度範囲も、本発明の範囲内で利用可能である。
本発明の熱伝達組成物は同様に、発電用の有機ランキンサイクルにおいても有用である。
本発明の範囲を何らかの形で限定することが意図されているわけではないが、本発明の熱伝達組成物は、新規の冷凍、空調、ヒートポンプ又は他の熱伝達装置において有用である。別の実施形態において、本発明の熱伝達組成物は、R−22、R−407C、R−427A、R−404A、R−407A、R−417A、R−422D他を含めた(ただしこれらに限定されない)既存の装置内の冷媒に対するレトロフィットとして有用である。本発明の熱伝達組成物を既存の装置内の他の冷媒に対するレトロフィットとして使用する場合、圧力、吐出温度、質量流量などの作動特性が、代替される冷媒の作動特性と類似したものであることが好ましい。さらに一層好ましい実施形態において、本発明の熱伝達組成物は、熱膨張弁(TXV)の交換など、装置に追加の変更を加える必要性を回避するため代替される冷媒に充分近い作動特性を有している。
方法とシステム
本発明の組成物は、冷凍、空調及びヒートポンプシステムにおいて用いられる冷媒などの熱伝達用方法及びシステム内の熱伝達流体を含め、数多くの方法及びシステムに関連して有用である。本組成物は同様に、好ましくは内部にエアロゾルプロペラントを含むか又はそれにより構成される、エアロゾル生成システム及び方法において使用するためにも有利である。本発明の一部の態様には、発泡方法及び消火及び火災鎮圧方法も含まれている。本発明は同様に、一部の態様において、このような方法及びシステム内で溶媒組成物として本組成物が使用されている物品から残留物を除去する方法も提供している。
熱伝達方法
好ましい熱伝達方法は、一般に、本発明の組成物を提供するステップと、組成物へ又は組成物から熱を伝達させて組成物の位相を変えるステップとを含む。例えば、本方法は、好ましくは、冷却すべき物体又は流体の近傍において本冷媒組成物を蒸発させて、本組成物を含む蒸気を生成することによって、流体又は物品から熱を吸収することによる冷却を提供する。好ましくは、方法には、通常は圧縮機又は類似の装置を用いて冷媒蒸気を圧縮して、比較的高い圧力で本組成物の蒸気を生成するさらなるステップが含まれている。一般に、蒸気を圧縮するステップは結果として蒸気に熱を加えることになり、こうして、比較的高圧の蒸気の温度の上昇をひき起こす。好ましくは、本方法は、蒸発及び圧縮ステップによって加えられた熱の少なくとも一部分をこの比較的高温高圧の蒸気から除去するステップを含む。熱除去ステップは、好ましくは蒸気が比較的高圧の条件にある間に高温高圧蒸気を凝縮させて、本発明の組成物を含む比較的高圧の液体を生成するステップを含む。この比較的高圧の液体は次に、公称等エンタルピーの減圧を受けて、比較的低温低圧の液体を生成するのが好ましい。このような実施形態では、冷却すべき物体又は流体が伝達する熱により次に気化させられるのは、この温度の低下した冷媒流体である。
本発明の別の方法実施形態において、本発明の組成物は、加熱すべき流体又は物体の近傍で組成物を含む冷媒を凝縮させるステップを含む加熱生成方法において使用されてよい。以上で言及した通りの方法は、多くの場合、上述の冷凍サイクルに対する逆サイクルである。
本発明の熱伝達組成物は、冷凍、空調又はヒートポンプシステムにおける有効な作動流体である。典型的な蒸気圧縮型冷凍、空調又はヒートポンプシステムは、蒸発器、圧縮機、凝縮器及び膨張デバイスを含む。蒸気圧縮サイクルは、複数のステップで冷媒を再利用し、1つのステップでは冷却効果を、異なるステップでは加熱効果を生成する。サイクルは、以下のように簡単に説明することができる。すなわち、液体冷媒が膨張デバイスを通って蒸発器内に入り、液体冷媒は低温にて蒸発器内で沸騰して、気体を形成し冷却を生み出す。低圧気体は圧縮機内に入り、ここで気体は圧縮されてその圧力及び濃度を上昇させる。高圧(圧縮された)気体冷媒は次に、凝縮器内に入り、ここで冷媒は凝縮し、その熱を環境に放出する。冷媒は膨張デバイスに戻り、これを通って液体は凝縮器内の高圧レベルから蒸発器内の低圧レベルへと膨張し、こうしてサイクルをくり返す。
本発明の熱伝達組成物は、可動又は固定システム内で有用である。固定型空調及びヒートポンプとしては、冷却装置、高温ヒートポンプ、住宅用及び軽商業及び商業用空調システムが含まれるが、これらに限定されない。固定型冷凍利用分野としては、家庭用冷蔵庫、製氷機、ウォークイン及びリーチインクーラー及び冷凍庫等の設備及びスーパーマーケットシステムが含まれるが、これらに限定されない。本明細書中で使用される可動冷凍システム又は可動空調システムは、道路、鉄道、海上又は航空用輸送ユニット内に内蔵されるあらゆる冷凍又は空調器具を意味する。本発明は、自動車の空調器具又は冷凍式道路輸送設備などの、道路輸送用冷凍又は空調器具のために特に有用である。
冷凍、空調又はヒートポンプシステム内で使用される典型的な圧縮機は、容積式圧縮機及び動圧縮機である。容積式圧縮機には、往復圧縮機、例えばピストン圧縮機、軌道圧縮機例えばスクロール圧縮機及び回転圧縮機例えばスクリュー圧縮機が含まれる。典型的な動圧縮機は、遠心圧縮機である。本発明の熱伝達組成物は、これらの圧縮機タイプのいずれを用いる熱伝達装置においても使用可能である。
冷凍、空調又はヒートポンプシステムは、一段式、二段式又は多段式圧縮を使用してよい。冷凍、空調又はヒートポンプシステムは同様に、二次熱伝達回路を伴う又はこれを伴わないカスケードシステムであってもよい。
熱伝達システム内で使用される熱交換器は任意のタイプのものであってよい。典型的熱交換器は、並行流又は並流、向流、直交流を含む。好ましくは、本発明の熱伝達組成物と共に使用される熱交換器は、向流、向流様又は直交流である。
プロペラントとエアロゾル組成物
別の態様では、本発明は、本質的に本発明の組成物を含むか又はこれで構成されるプロペラント組成物を提供する。そのようなプロペラント組成物は噴霧可能な組成物であることが好ましい。本発明のプロペラント組成物は、好ましくは、噴霧すべき材料と、本発明に係る組成物を含むか又はそれで本質的に構成されているか又はこの組成物で構成されているプロペラントとを含む。噴霧可能な混合物中には、不活性成分、溶媒及び他の材料も存在していてよい。好ましくは、噴霧可能な組成物はエアロゾルである。噴霧すべき好適な材料としては、非限定的に、デオドラント、香水、ヘヤスプレー、洗顔ローション及び艶出し剤などの化料品材料ならびに、好ましくは吸入するよう意図された他の薬剤又は作用物質を含めた抗ぜんそく構成成分、口臭防止用構成成分及び任意の他の医薬などの薬効ある材料が含まれる。薬剤又は他の治療用作用物質は、好ましくは、治療量で組成物中に存在し、組成の残分の実質的部分が本発明の組成物を含んでいる。
工業用、消費者向け又は医療向けのエアロゾル製品は、典型的に、1つ以上の活性成分、不活性成分又は溶媒と共に1つ以上のプロペラントを含む。プロペラントは、製品をエアロゾル化された形で駆出する力を提供する。一部のエアロゾル製品は、二酸化炭素、窒素、亜酸化窒素さらには空気などの圧縮ガスで推進されるが、大部分の市販のエアロゾルは、液化ガスプロペラントを使用する。最も一般的に使用されている液化ガスプロペラントは、炭化水素例えばブタン、イソブタン及びプロパンである。ジメチルエーテル及びHFC−152a(1,1−ジフルオロエタン)も、単独でか又は炭化水素プロペラントと配合された状態で使用される。残念なことに、これらの液化ガスプロペラントは全て、非常に可燃性が高く、エアロゾル調合物中にそれらを取込むと、可燃性のエアロゾル製品が結果としてもたらされることが多い。本発明は、不燃性であるか又は可燃性が低下した、一部の利用分野のための液化ガスプロペラント及びエアロゾルを提供する。
発泡剤、発泡体及び発泡性組成物
発泡剤も同様に、本発明の組成物の1つ以上を含むか又はそれを構成してよい。一部の好ましい実施形態において、発泡剤は少なくとも約50重量%の本組成物を含み、一部の実施形態では、発泡剤は、本質的に本組成物で構成されている。一部の好ましい実施形態において、本発明の発泡剤組成物は、本発明の組成物に加えて、1つ以上の共発泡剤、充填剤、蒸気圧調整剤、火炎抑制剤、安定剤及び同様のアジュバントを含む。
他の実施形態において、本発明は発泡性組成物を提供する。本発明の発泡性組成物は、一般に、全体として気泡構造を有する発泡体を形成することのできる1つ以上の構成成分と、本発明に係る発泡剤とを含む。一部の実施形態において、1つ以上の構成成分は、発泡体及び/又は発泡性組成物を形成することのできる熱硬化性組成物を含む。熱硬化性組成物の例としては、ポリウレタン及びポリイソシアヌレート発泡体組成物と同様、フェノール系発泡体組成物も含まれる。このような熱硬化性発泡体の実施形態において、本組成物の1つ以上は、発泡性組成物中の発泡剤の一部分としてか、又は、好ましくは発泡体又は気泡構造を形成するのに適切な条件下で反応及び/又は発泡できる1つ以上の構成成分を含む二液型以上の発泡性組成物の一部分として、含みまれる。他の一部の実施形態において、1つ以上の構成成分は、熱可塑性材料、特に熱可塑性ポリマー及び/又は樹脂を含む。熱可塑性発泡体構成成分の例としては、ポリオレフィン、例えばポリスチレン(PS)、ポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)及びポリエチレンテレプタレート(PET)、及びそれから形成された発泡体、好ましくは低密度発泡体が含まれる。一部の実施形態において、熱可塑性発泡性組成物は、押出し可能な組成物である。
本発明は同様に、本発明の組成物を含む発泡剤を含むポリマー発泡体調合物から調製された発泡体、好ましくは独立気泡発泡体にも関する。さらに他の実施形態において、本発明は、熱可塑性又はポリオレフィン発泡体、例えばポリスチレン(PS)、ポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)、スチレン−アクリロニトリルコポリマー及びポリエチレンテルプタレート(PET)発泡体、好ましくは低密度発泡体を含む発泡性組成物を提供する。
当業者であれば、特に本明細書中に含まれる開示に照らして、本発明の発泡剤が形成されかつ/又は発泡性組成物に添加される順序及び方法が、一般的に本発明の実現可能性に影響を及ぼさないことを認識するものである。例えば、押出し可能な発泡体の場合、発泡剤のさまざまな構成成分さらには本組成物の構成成分さえも、押出し加工装置への導入に先立ち混合しないこと、又は構成成分が押出し加工装置内の同じ場所に添加しないことすら可能である。したがって、一部の実施形態においては、構成成分が押出し機内で一緒になりかつ/又はこのようにしてより効果的に作用することを期待して、発泡剤の1つ以上の他の構成成分を添加する場所の上流側である押出し機内の第1の場所で、発泡剤の1つ以上の他の構成成分を導入することが所望されるかもしれない。それでも、一部の実施形態では、発泡剤の2つ以上の構成成分が予め組合され、共に発泡性組成物中に直接導入されるか又は、後に発泡性組成物の他の部分にさらに添加されるプレミックスの一部として導入される。
一部の好ましい実施形態において、分散剤、気泡安定剤、界面活性剤及び他の添加剤も同様に、本発明の発泡剤組成物内に取込まれ得る。任意に、ただし好ましくは、界面活性剤が添加されて、気泡安定剤として役立つ。一部の代表的材料は、DC−193、B−8404及びL−5340の名称で販売されており、これらは一般に、参照により本明細書に各々援用されている米国特許第2,834,748号明細書、同第2,917,480号明細書及び同第2,846,458号明細書中に開示されているものなどのポリシロキサンポリオキシアルキレンブロックコポリマーである。発泡剤混合物のための他の任意の添加剤としては、難燃剤、例えばトリ(2−クロロエチル)ホスフェート、トリ(2−クロロプロピル)ホスフェート、トリ(2,3−ジブロモプロピル)−ホスフェート、トリ(1,3−ジクロロプロピル)ホスフェート、ジアンモニウムホスフェート、さまざまなハロゲン化芳香族化合物、酸化アンチモン、アルミニウム三水和物、ポリ塩化ビニルなどが含まれていてよい。
当該技術分野において周知の方法のいずれか、例えば参照により本明細書に援用されている「Polyurethanes Chemistry and Technology」、Volumes I and II、Saunders and Frisch、1962、John Wiley and Sons、New York、NY中に記載の方法を、本発明の発泡体実施形態にしたがって使用するか又は使用のために適応させてよい。
本発明の一実施形態は、ポリウレタン及びポリイソシアヌレート発泡体の形成方法に関する。方法は一般に、本発明の発泡剤組成物を提供するステップと、発泡剤組成物を(直接的又は間接的に)発泡性組成物に添加するステップと、当該技術分野において周知であるような発泡体又は気泡構造を形成するのに有効な条件下で、発泡性組成物を反応させるステップとを含む。当該技術分野において周知の方法のいずれか、例えば参照により本明細書に援用されている「Polyurehtanes Chemistry and Technology」、Volumes I and II、Saunders and Frisch、1962、John Wiley and Sons、New York、NY中に記載の方法を、本発明の発泡体実施形態にしたがって使用するか又は使用のために適応させてよい。一般に、このような好ましい方法は、イソシアネート、ポリオール又はポリオール混合物、本組成物を1つ以上含む発泡剤又は発泡剤混合物及び触媒、界面活性剤そして任意には難燃剤、着色剤又は他の添加剤を組み合わせることでポリウレタン又はポリイソシアヌレート発泡体を調製するステップを含む。多くの利用分野において、ポリウレタン又はポリイソシアヌレート発泡体用の構成成分を予備配合された調合物の形で提供することが好適である。
最も典型的には、発泡体調合物は、2つの構成成分に予備配合される。
イソシアネート及び任意の一部の界面活性剤及び発泡剤は、一般に「A」構成成分と呼ばれる第1の構成成分を含む。
ポリオール又はポリオール混合物、界面活性剤、触媒、発泡剤、難燃剤及び他のイソシアネート反応性構成成分は、一般に「B」構成成分と呼ばれる第2の構成成分を含む。したがって、ポリウレタン又はポリイソシアヌレート発泡体は、少量の調製物の場合には手で混ぜ、好ましくは機械式混合技術に用いて、A及びB副構成成分を合わせて、ブロック、スラブ、積層品、現場注入型パネル及び他の品物、噴霧塗布された発泡体、フロス(froth)などを形成することによって、容易に調製される。任意には、他の成分例えば難燃剤、着色剤、補助発泡剤、さらには他のポリオールさえ、第3流として混合ヘッド又は反応サイトに添加することができる。ただし、最も好ましくは、これらは全て上述の1つのB構成成分中に取込まれる。
清浄方法
本発明は同様に、本発明の組成物を物品に適用することにより、製品、部品、構成要素、基板又は任意の他の物品又はその一部分から汚染物質を除去するための方法をも提供する。便宜上、本明細書では、このような製品、部品、構成要素、基板などの全て、さらにはそれらのあらゆる表面又は部分を意味するように意図するために「物品(article)」という用語を使用している。さらに、「汚染物質(contaminant)」という用語は、たとえその物質が意図的に物品上に置かれた場合であっても、物品上に存在する望まれないあらゆる材料又は物質を意味するように意図されている。例えば、半導体デバイスの製造においては、基板上にフォトレジスト材料を被着させてエッチング作業のためのマスクを形成し、その後フォトレジスト材料を基板から除去することが一般的である。本明細書中で使用される「汚染物質」という用語は、このようなフォトレジスト材料を網羅し包含するように意図されている。
本発明の好ましい方法には、物品に対して本組成物を適用するステップが含まれる。多くのさまざまな清浄技術に本発明の組成物を有利に使用できることが企図されているが、超臨界清浄技術に関連して本組成物を使用することが極めて有利であると考えられている。超臨界清浄は、本発明の譲受人に譲渡され参照により本明細書に援用されている米国特許第6,589,355号明細書の中で開示されている。超臨界清浄の利用分野のためには、一部の実施形態において、本発明の組成物に加えて、CO2及び超臨界清浄の利用分野に関連して使用するために公知の他の追加の構成成分などの1つ以上の追加の構成成分を本清浄用組成物の中に含み入れることが好ましい。同様に、特定の蒸気脱脂方法及び溶媒清浄方法に関連して本清浄用組成物を使用することも、一部の実施形態においては可能かつ望ましい。
滅菌方法
特に医療分野において使用するための多くの物品、デバイス及び材料は、患者及び病院職員の健康及び安全などの健康上及び安全上の理由から、使用前に滅菌されなくてはならない。本発明は、1つ以上の滅菌剤と組合せて本発明の化合物又は組成物と滅菌すべき物品、デバイス又は材料とを接触させるステップを含む滅菌方法を提供する。当該技術分野においては多くの滅菌剤が公知であり、本発明に関連した使用に適応可能であるとみなされているものの、一部の好ましい実施形態において、滅菌剤には、酸化エチレン、ホルムアルデヒド、過酸化水素、二酸化塩素、オゾン及びこれらの組合せが含まれている。一部の実施形態においては、酸化エチレンが好ましい滅菌剤である。当業者であれば、本明細書中に含まれている教示を考慮して、本滅菌用組成物及び方法に関連して使用すべき滅菌剤と1つ又は複数の本化合物の相対的割合を容易に決定することができるものであり、このような範囲は全て本明細書の広義の範囲内に入る。当業者にとっては公知であるように、一部の滅菌剤、例えば酸化エチレンは、比較的可燃性の構成成分であり、本発明に係る1つ又は複数の化合物は、滅菌用組成物の可燃性を許容可能なレベルまで低下させるために、組成物中に存在する他の構成成分と合わせて有効である量で、本組成物中に含み入れられる。
本発明の滅菌方法は、好ましくは実質的に密封されたチャンバ内で約250°F〜約270°Fの温度で本発明の化合物又は組成物を使用することが関与する本発明の高温又は低温のいずれの滅菌であってもよい。プロセスは、通常約2時間未満で完了し得る。しかしながら、一部の物品、例えばプラスチック製の物品及び電装品などはこのような高温に耐えることができず、低温滅菌を必要とする。低温滅菌方法において、滅菌すべき物品は、およそ室温から約200°Fの温度、より好ましくはおよそ室温から約100°Fの温度で、本発明の組成物を含む流体に曝露される。
本発明の低温滅菌は好ましくは、実質的に密封された好ましくは気密なチャンバ内で実施される少なくとも2段階プロセスである。第1ステップ(滅菌ステップ)では、清浄され気体透過性袋の中に包まれた物品がチャンバ内に設置される。その後、真空を引込みそして恐らくはスチームで空気を駆出することによってチャンバから空気が排出される。一部の実施形態では、好ましくは約30%〜約70%の範囲内の相対湿度を達成するため、チャンバ内にスチームを注入することが好ましい。
このような湿気は、所望の相対湿度が達成された後にチャンバ内に導入される滅菌剤の滅菌有効性を最大にするかもしれない。滅菌剤が包装用材料に浸透し物品の間隙に到達するのに充分な時間が経過した後、滅菌剤とスチームがチャンバから排出される。
プロセスの好ましい第2のステップ(通気ステップ)において、物品は通気されて滅菌剤残渣を除去する。このような残渣の除去は毒性滅菌剤の場合極めて重要であるが、本発明の実質的に非毒性の化合物が使用される場合においてはこれは任意である。典型的通気プロセスとしては、空気洗浄、連続通気そしてこれら2つの組合せが含まれる。空気洗浄はバッチプロセスであり、通常、比較的短かい時間、例えば12分間チャンバを排気して、その後大気圧以上でチャンバ内に空気を導入するステップを含む。このサイクルは、所望される滅菌剤除去が達成されるまで任意の回数だけ反復される。
連続通気には典型的にチャンバの片側にある入口を通して空気を導入し、その後わずかな真空を出口に適用することでチャンバのもう一方の側にある出口を通して空気を抜き出すステップが関与する。
実施例1
高圧シリンダに、21wt%のR−32(ジフルオロメタン)、25wt%のR−125(ペンタフルオロエタン)、22wt%のR−1234yf(2,3,3,3−テトラフルオロプロペン)及び32wt%のR−134a(1,1,1,2−テトラフルオロエタン)を含む組成物を添加した。その後、シリンダの内容物の液体及び蒸気画分をガスクロマトグラフィによって分析して、組成を決定した。組成物は表6に示され、組成物の各々は、不燃性であるか又は非常に低い可燃性特性を有する。
Figure 2013529703
実施例:冷凍装置の試験
空調及び冷凍装置の試験向けに設計された並列断熱チャンバで構成される環境的に制御された施設内で、装置の試験を実施した。各チャンバは、広範囲の環境条件下でフルスケールHVACRシステムの性能を特徴づけする目的で、温度、湿度及び空気流を調節するために独立した制御システムを使用している。中乃至低温のウォークインクーラータイプR−22冷凍システムに制御システムを設置した。このシステムは、整合したBohn蒸発器とSporlan恒温膨張弁を伴う1−1/2HPの半密封Copeland圧縮機で駆動される。システム内の主要箇所における冷媒状態を判定するため全体にわたって圧力トランスジューサ及び抵抗温度検出器を設置する。冷媒流量を測定するためにはCoriolis計を使用し、一方システム及びその構成要素の電力消費量を測定するためには、電力計を使用する。最後に、圧縮機点検窓内のオイルのレベルを遠隔監視するためには、ビデオカメラを使用する。
システム性能を、さまざまなシステム条件において評価することができた。冷媒の熱力学特性とシステム条件の測定値を用いて、運転の後に、能力(CAP)と性能(COP)の値を計算した。圧縮機点検窓内の液面を監視することによって、油の戻りを評価し、OEMのガイドライン内にとどまる安定した運転時液面を生じさせた冷媒/油の組合せを合格とみなした。
非混和性又は部分混和性の潤滑剤を用いるシステム内の油ロギング(oil logging)も同様に、非混和性又は部分混和性の潤滑剤を使用した場合の冷媒の性能及び作動条件(例えば温度、圧力、流速)と、混和性潤滑剤を使用した場合の性能及び作動条件とを比較することによって、推測することができた。
比較例2
冷凍システムにR−22を投入した。潤滑剤は市販の150SUS粘性鉱油(MO)(National 150 Refrigeration Oil)であった。試験用施設は、100°Fの周囲温度(圧縮機側)そして50°F、25°F及び0°Fのボックス温度(蒸発器側)で作動させた。全ての条件において充分な油の戻りがあった。冷媒についての測定された熱力学データ及びシステム条件を用いて、試験後に、CAPとCOPの値を計算した。表7に結果を示す。能力、CAPは、同じ作動条件におけるR−22についての値との関係において表わされている。
比較例3
冷媒がR−407Cであり、潤滑剤が市販のPOE油(Copeland Ultra 22CC)であったという点を除いて、比較例2の場合と同様に冷凍システムを作動させた。全ての条件において、充分な油の戻りがあった。各々のボックス温度について、R−22に比べた能力及びCOPが表7に示されている。
比較例4
冷媒がR−422Dであったという点を除いて、比較例3の場合と同様に冷凍システムを作動させた。全ての条件において、充分な油の戻りがあった。各々のボックス温度について、R−22に比べた能力及びCOPが表7に示されている。
比較例5
冷媒がR−427Aであったという点を除いて、比較例3の場合と同様に冷凍システムを作動させた。全ての条件において、充分な油の戻りがあった。各々のボックス温度について、R−22に比べた能力及びCOPが表7に示されている。
比較例6
冷媒がR−438Aであったという点を除いて、比較例3の場合と同様に冷凍システムを作動させた。全ての条件において、充分な油の戻りがあった。各々のボックス温度について、R−22に比べた能力及びCOPが表7に示されている。
実施例7
冷媒が約21重量%のR−32、25重量%のR−125、22重量%のR−1234yf及び32重量%のR−134aの配合物(実施例7)であったという点を除いて、比較例3の場合と同様に冷凍システムを作動させた。全ての条件において、充分な油の戻りがあった。各々のボックス温度について、R−22に比べた能力及びCOPが表7に示されている。
図1は、R−407CのCAPとの関係におけるR−422D、R−427A、R−438A及び、実施例7のCAPの比較を示す。実施例7の能力は、試験対象の全ての条件において、特により低いボックス温度において、他のR−22代替品の能力よりも大きかった。
図2は、R−407CのCOPとの関係におけるR−422D、R−427A、R−438A及び実施例7のCOPの比較を示す。実施例7のCOPは、25°F及び50°Fのボックス温度でR−422Dのものよりも有意に高く、R−407C、R−438A及びR−427AのCOPに近いものであった。0°Fのボックス温度で、実施例7はR−407C、R−427A、R−438A又はR−422Dよりも大きいCOPを有していた。
図3は、R−22、実施例7及び、比較例3、4、5及び6のものを含めた数多くのR−22レトロフィットについての計算上のGWPを示す。実施例7のGWPは、R−407C又はR−22のものよりも17%〜18%低く、R−422Dのものよりも約45%低いものである。
Figure 2013529703
実施例8:鉱油を用いたR−22レトロフィット
潤滑剤として鉱油(National 150 Refrigeration Oil)を用いて、約21%のR−32、25%のR−125、22%のR−1234yf、及び32%のR−134aを含む実施例7の冷媒を冷凍装置に投入した。システムを、100°Fの周囲(凝縮器側)温度及び50°Fのボックス(蒸発器側)温度で作動させた。安定した作動中に、充分な油の戻りがあった。
同じ評価をR−422D、R−438A及びR−427Aで実施した。これらの場合において、油の戻りは少なく、ここで圧縮機内の液面はOEMガイドラインより低く下降した。
実施例9:アルキルベンゼン油
商業用等級のアルキルベンゼン冷凍機油を用い、約21%のR−32、25%のR−125、22%のR−1234yf、及び32%のR−134aを含む実施例7の冷媒を冷凍システムに投入した。システムを、100°Fの周囲(凝縮器側)温度及び50°Fのボックス(蒸発器側)温度で作動させた。安定した作動中に、充分な油の戻りがあった。
実施例10:性能データ
冷凍及び空調条件下での本発明の熱伝達組成物の性能データは、表8、9及び10に示されている。表8中、結果は、R−22、R−404A及びR−407Cに比較したものである。表9では、結果はR−134aに比較されている。表10は、結果はR−410Aに比較されている。各組成物についての構成成分(R−1234yf、R−32、R−134a、R−125)の値は、重量百分率として示されている。
結果は以下の条件に基づくものである。
Figure 2013529703
圧縮機等エントロピー効率は、作動条件における圧縮比の計算された関数であり、S.K.Wang、「Handbook of air conditioning and refrigeration」、2nd ed.McGraw Hill(2000);及び2004 ASHRAE Handbook:HVAC Systems and Equipment中のデータにしたがって決定された。システムは内部熱交換器を有し、蒸発器及び凝縮器は、逆流モードにある。
Tevap−outは、蒸発器の出口温度である。Tcomp−outは、圧縮器の出口温度である。Pevapは、蒸発器圧力である。Pcondは、凝縮器圧力である。CAPは能力であり、表8ではR−22、表9ではR−134aそして表10ではR−410Aの能力との関係において表わされている。%−COP/COP−Lは、ローレンツ成績係数との関係における成績係数である。
Figure 2013529703
Figure 2013529703
Figure 2013529703
Figure 2013529703
Figure 2013529703
Figure 2013529703
実施例11
本発明の準共沸組成物の例が表11に示されている。
Figure 2013529703
実施例:冷媒可燃性
ASTM E681−01にしたがって可燃性試験を実施した。ASHRAE補遺34p−92に記載された修正に注意した。
以下にその概要を記す:
12L入りのフラスコを用いてASTM E681中に示されている通りに器具をセットアップする。供給空気の相対湿度が50%であることを確認する。電子火花点火源が使用される。試験場所における気圧を記録する。これらの試験については60℃である所望の試験温度まで器具を加熱する。システムを空にする。試験体積に必要な各構成成分の量を計算する。指示された数量をシステムに加える。空気(制御された湿度)を用いて周囲気圧にする。試験チャンバを閉鎖し、少なくとも5分間混合する。試料の温度が60℃であることを確認する。照明及び撹拌器をオフに切替える。カバーをゆるめる。点火する。試料は、点火点から測定した場合に90度超の角度にわたって連続する、点火点を始点としてフラスコの壁から2インチ以内のところまでの上向きかつ外向きの延焼が存在する場合に、可燃性と定義される。
一定範囲の空気中濃度にわたりこの手順を使用して、冷媒組成物を試験する。可燃性下限(LFL)は、火炎を維持し上述の手順を用いて可燃性であることが判明した空気中の冷媒の最低濃度(最も希薄)を表わす。可燃性上限(UFL)は、火炎を維持し上述の手順を用いて可燃性であることがわかった空気中の冷媒の最高濃度(最も豊富)を表わす。冷媒組成物は、火炎を維持できる空気中の濃度が一切なく、したがって火炎限界が全く存在しない場合に不燃性とみなされる。
実施例12:
R−1234yf/R−134a、R−125/R−1234yf、R−32/R−125、R−32/R−134aの二元混合物について、可燃性試験を実施した。結果は、表12に示されている。R−1234yf/R−134aの臨界的可燃性比は、55〜60wt%R−1234yfであることがわかった。R−125/R−1234yfの臨界可燃性比は、70〜75wt%R−1234yfであることがわかった。R−32/R−134aの臨界可燃性比は、35〜40wt%R−32であることがわかった。R−32/R−125の臨界可燃性比は55〜60wt%R−32であることかわかった。
Figure 2013529703
実施例13:
およそ32wt%のR−32、34wt%のR−125、14wt%のR−1234yf、及び20wt%のR−134aの蒸気組成の4元冷媒混合物について、可燃性試験を実施した。冷媒混合物は、60℃で不燃性であることがわかった。冷媒混合物の液相は、およそ19.5wt%のR−32、26.5wt%のR−125、23wt%のR−1234yfそして31wt%のR−134aの組成を有していた。
実施例14:蒸気漏出の影響
冷媒の初期組成物を容器に投入する。容器と内容物を25℃に維持する。容器内の初期蒸気相組成と圧力を測定する。温度を25℃に維持しながら、一定の速度で組成物を蒸気相から漏出させる。容器から50重量パーセントの組成物が漏出した後、容器中の蒸気相の組成と圧力を測定する。結果は表13に示されており、この表は、容器に当初投入される重量組成、当初の及び容器から全組成物の50%が漏出した後の蒸気相中の重量組成を示し、圧力は、初期圧力と50%の漏出後の圧力の間の%差として報告されている。
Figure 2013529703
Figure 2013529703

Claims (30)

  1. ジフルオロメタンと、ペンタフルオロエタンと、1,1,1,2−テトラフルオロエタンと、2,3,3,3−テトラフルオロプロペンとを含む、熱伝達組成物。
  2. 重量ベースで1%〜97%のジフルオロメタンと、1%〜97%のペンタフルオロエタンと、1%〜97%の1,1,1,2−テトラフルオロエタンと、1%〜97%の2,3,3,3−テトラフルオロプロペンとを含む、請求項1に記載の熱伝達組成物。
  3. 重量ベースで約10%〜35%のジフルオロメタンと、約10%〜35%のペンタフルオロエタンと、約10%〜60%の1,1,1,2−テトラフルオロエタンと、約10%〜60%の2,3,3,3−テトラフルオロプロペンとを含む、請求項1に記載の熱伝達組成物。
  4. 重量ベースで約15%〜30%のジフルオロメタンと、約15%〜30%のペンタフルオロエタンと、約15%〜40%の1,1,1,2−テトラフルオロエタンと、約15%〜40%の2,3,3,3−テトラフルオロプロペンとを含む、請求項1に記載の熱伝達組成物。
  5. 約40wt%未満のペンタフルオロエタンと約10wt%超の2,3,3,3−テトラフルオロプロペンとを含む、請求項1に記載の熱伝達組成物。
  6. 約30wt%未満のペンタフルオロエタンと約20wt%超の2,3,3,3−テトラフルオロプロペンとを含む、請求項1に記載の熱伝達組成物。
  7. 約5重量%〜40重量%のジフルオロメタンと約10重量%超の2,3,3,3−テトラフルオロプロペンとを含む、請求項1に記載の熱伝達組成物。
  8. 約10重量%〜30重量%のジフルオロメタンと約20重量%超の2,3,3,3−テトラフルオロプロペンとを含む、請求項1に記載の熱伝達組成物。
  9. ジフルオロメタンとペンタフルオロエタンの組合せwt%が2%〜98%であり、1,1,1,2−テトラフルオロエタンと2,3,3,3−テトラフルオロプロペンの組合せwt%が約98%〜2%である、請求項1に記載の熱伝達組成物。
  10. ジフルオロメタンとペンタフルオロエタンの前記組合せwt%が25%〜70%であり、1,1,1,2−テトラフルオロエタンと2,3,3,3−テトラフルオロプロペンの前記組合せwt%が約75%〜30%である、請求項1に記載の熱伝達組成物。
  11. ジフルオロメタンとペンタフルオロエタンの前記組合せwt%が35%〜60%であり、1,1,1,2−テトラフルオロエタンと2,3,3,3−テトラフルオロプロペンの前記組合せwt%が約65%〜40%である、請求項1に記載の熱伝達組成物。
  12. ジフルオロメタン対ペンタフルオロエタンの比が重量ベースで約1:2〜約2:1である、請求項1に記載の熱伝達組成物。
  13. ジフルオロメタン対ペンタフルオロエタンの前記比が重量ベースで約1:2〜約1:1である、請求項1に記載の熱伝達組成物。
  14. 1,1,1,2−テトラフルオロエタン対2,3,3,3−テトラフルオロプロペンの比が重量ベースで約1:2〜約2:1である、請求項1に記載の熱伝達組成物。
  15. 重量ベースで約5%〜40%のジフルオロメタンを含む、請求項1に記載の熱伝達組成物。
  16. 重量ベースで約10%〜30%のジフルオロメタンを含む、請求項1に記載の熱伝達組成物。
  17. 重量ベースで約10%〜35%のジフルオロメタンと、約10%〜35%のペンタフルオロエタンと、約10%〜60%の1,1,1,2−テトラフルオロエタンと、約10%〜60%の2,3,3,3−テトラフルオロプロペンとを含む、請求項1に記載の熱伝達組成物。
  18. 重量ベースで約15%〜30%のジフルオロメタンと、約15%〜30%のペンタフルオロエタンと、約15%〜40%の2,3,3,3−テトラフルオロプロペンと、約15%〜40%の1,1,1,2−テトラフルオロエタンとを含む、請求項1に記載の熱伝達組成物。
  19. 重量ベースで約15%〜30%のジフルオロメタンと、約15%〜30%のペンタフルオロエタンと、約25%〜40%の1,1,1,2−テトラフルオロエタンと、約15%〜40%の2,3,3,3−テトラフルオロプロペンとを含む、請求項1に記載の熱伝達組成物。
  20. 重量ベースで約15%〜25%のジフルオロメタンと、約20%〜30%のペンタフルオロエタンと、約10%〜40%の1,1,1,2−テトラフルオロエタンと、約10%〜40%の2,3,3,3−テトラフルオロプロペンとを含む、請求項1に記載の熱伝達組成物。
  21. ジフルオロメタンと2,3,3,3−テトラフルオロプロペンの組合せを約25重量%〜60重量%含む、請求項1に記載の熱伝達組成物。
  22. ヒドロフルオロカーボン、ヒドロクロロフルオロカーボン、ヒドロフルオロオレフィン、フッ素化シクロプロパン、フッ素化メチルシルコプロパン、ヒドロフルオロクロロカーボン、炭水化物、ヒドロフルオロエーテル、フルオロケトン、クロロフルオロカーボン、トランス−1,2−ジクロロエチレン、二酸化炭素、アンモニア、ジメチルエーテル及びその混合物をさらに含む、請求項1に記載の熱伝達組成物。
  23. 潤滑剤をさらに含む、請求項1に記載の熱伝達組成物。
  24. 前記潤滑剤がポリオールエステル油、ポリグリコール、ポリアルキレングリコール、ポリビニルエーテル、鉱油、アルキルベンゼン油、ポリアルファオレフィン及びその混合物から選択される、請求項23に記載の熱伝達組成物。
  25. 前記潤滑剤がポリオールエステル油、鉱油、アルキルベンゼン油及びその混合物から選択される、請求項23に記載の熱伝達組成物。
  26. 請求項1に記載の前記熱伝達組成物を含む噴霧可能な組成物。
  27. 請求項1に記載の前記熱伝達組成物を含む発泡剤組成物。
  28. 請求項27に記載の前記発泡剤を用いて製造されるポリマー発泡体。
  29. 請求項1に記載の前記熱伝達組成物を含むプロペラント組成物。
  30. 請求項1に記載の前記熱伝達組成物を含むエアロゾル組成物。
JP2013516650A 2010-06-22 2011-06-20 ヒドロフルオロカーボンとヒドロフルオロオレフィンの熱伝達組成物 Pending JP2013529703A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US35724210P 2010-06-22 2010-06-22
US61/357,242 2010-06-22
PCT/US2011/041051 WO2011163117A1 (en) 2010-06-22 2011-06-20 Heat transfer compositions of hydrofluorocarbons and a hydrofluoroolefin

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013529703A true JP2013529703A (ja) 2013-07-22

Family

ID=45371769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013516650A Pending JP2013529703A (ja) 2010-06-22 2011-06-20 ヒドロフルオロカーボンとヒドロフルオロオレフィンの熱伝達組成物

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20130096218A1 (ja)
EP (1) EP2585550A4 (ja)
JP (1) JP2013529703A (ja)
CN (2) CN102947410B (ja)
BR (1) BR112012032795A2 (ja)
CA (1) CA2803843A1 (ja)
MX (1) MX2012015218A (ja)
WO (1) WO2011163117A1 (ja)

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015083834A1 (ja) * 2013-12-06 2015-06-11 ダイキン工業株式会社 ジフルオロメタン(HFC32)、ペンタフルオロエタン(HFC125)及び1,1,1,2-テトラフルオロエタン(HFC134a)を含む組成物
JP2015117923A (ja) * 2013-12-20 2015-06-25 日立アプライアンス株式会社 空調装置
WO2016056392A1 (ja) * 2014-10-09 2016-04-14 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 冷凍機油及び冷凍機用作動流体組成物
KR20160068839A (ko) * 2013-10-10 2016-06-15 더 케무어스 컴퍼니 에프씨, 엘엘씨 다이플루오로메탄, 펜타플루오로에탄, 테트라플루오로에탄, 및 테트라플루오로프로펜을 포함하는 조성물 및 그의 용도
JP2016538365A (ja) * 2013-10-10 2016-12-08 ザ ケマーズ カンパニー エフシー リミテッド ライアビリティ カンパニー ジフルオロメタン、ペンタフルオロエタン及びテトラフルオロプロペンを含む冷媒混合物並びにその使用
JP2017503907A (ja) * 2013-11-25 2017-02-02 アーケマ・インコーポレイテッド ヒドロフルオロカーボンとテトラフルオロプロペンとの熱伝達組成物
WO2017086328A1 (ja) * 2015-11-20 2017-05-26 ダイキン工業株式会社 フッ素化炭化水素の混合物を含有する組成物及びその応用
JP2017528554A (ja) * 2012-02-13 2017-09-28 ザ ケマーズ カンパニー エフシー リミテッド ライアビリティ カンパニー テトラフルオロプロペン、ジフルオロメタン、ペンタフルオロエタン、及びテトラフルオロエタンを含む冷媒混合物、並びにその使用
WO2017171090A1 (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 ダイキン工業株式会社 フッ素化炭化水素の混合物を含有する組成物及びその応用
WO2018194113A1 (ja) 2017-04-21 2018-10-25 ダイキン工業株式会社 冷媒を含有する組成物及びその応用
WO2018212204A1 (ja) 2017-05-19 2018-11-22 ダイキン工業株式会社 冷媒を含有する組成物、その使用、それを用いた冷凍方法、及びそれを含む冷凍機
WO2018230515A1 (ja) 2017-06-12 2018-12-20 ダイキン工業株式会社 冷媒を含有する組成物、その使用、それを用いた冷凍方法、及びそれを含む冷凍機
JP2019512031A (ja) * 2016-02-29 2019-05-09 ザ ケマーズ カンパニー エフシー リミテッド ライアビリティ カンパニー ジフルオロメタン、ペンタフルオロエタン、テトラフルオロエタン、テトラフルオロプロペン、及び二酸化炭素を含む冷媒混合物、並びにその使用
US10472309B2 (en) 2015-03-31 2019-11-12 Daikin Industries, Ltd. Composition containing hydrofluoroolefin compound
US10731065B2 (en) 2014-09-26 2020-08-04 Daikin Industries, Ltd. Haloolefin-based composition and use thereof
WO2020158170A1 (ja) 2019-01-30 2020-08-06 ダイキン工業株式会社 冷媒を含有する組成物、並びに、その組成物を用いた冷凍方法、冷凍装置の運転方法及び冷凍装置
JP2022502551A (ja) * 2018-10-10 2022-01-11 エスアールエフ リミテッド 2,3,3,3−テトラフルオロプロペンを含む組成物
US11525076B2 (en) 2019-01-30 2022-12-13 Daikin Industries, Ltd. Composition containing refrigerant, and refrigeration method using said composition, operating method for refrigeration device, and refrigeration device
US11827833B2 (en) 2019-02-06 2023-11-28 Daikin Industries, Ltd. Refrigerant-containing composition, and refrigerating method, refrigerating device operating method, and refrigerating device using said composition
US11834602B2 (en) 2019-02-05 2023-12-05 Daikin Industries, Ltd. Refrigerant-containing composition, and refrigerating method, refrigerating device operating method, and refrigerating device using said composition
US11912922B2 (en) 2018-07-17 2024-02-27 Daikin Industries, Ltd. Refrigerant cycle apparatus
US11920077B2 (en) 2018-07-17 2024-03-05 Daikin Industries, Ltd. Refrigeration cycle device for vehicle
US11939515B2 (en) 2018-07-17 2024-03-26 Daikin Industries, Ltd. Refrigerant-containing composition, heat transfer medium, and heat cycle system

Families Citing this family (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8463441B2 (en) 2002-12-09 2013-06-11 Hudson Technologies, Inc. Method and apparatus for optimizing refrigeration systems
US8333901B2 (en) 2007-10-12 2012-12-18 Mexichem Amanco Holding S.A. De C.V. Heat transfer compositions
GB201002625D0 (en) 2010-02-16 2010-03-31 Ineos Fluor Holdings Ltd Heat transfer compositions
WO2009114398A1 (en) * 2008-03-07 2009-09-17 Arkema Inc. Use of r-1233 in liquid chillers
FR2936806B1 (fr) 2008-10-08 2012-08-31 Arkema France Fluide refrigerant
US9028707B2 (en) * 2009-09-04 2015-05-12 E I Du Pont De Nemours And Company Compositions comprising refrigerant and lubricant and methods for replacing CFC and HCFC refrigerants without flushing
FR2950069B1 (fr) 2009-09-11 2011-11-25 Arkema France Utilisation de compositions ternaires
FR2950070B1 (fr) 2009-09-11 2011-10-28 Arkema France Compositions ternaires pour refrigeration haute capacite
FR2950065B1 (fr) 2009-09-11 2012-02-03 Arkema France Fluide refrigerant binaire
FR2950071B1 (fr) 2009-09-11 2012-02-03 Arkema France Compositions ternaires pour refrigeration basse capacite
FR2950066B1 (fr) 2009-09-11 2011-10-28 Arkema France Refrigeration basse et moyenne temperature
FR2954342B1 (fr) 2009-12-18 2012-03-16 Arkema France Fluides de transfert de chaleur a inflammabilite reduite
GB201002622D0 (en) * 2010-02-16 2010-03-31 Ineos Fluor Holdings Ltd Heat transfer compositions
AU2011240740B2 (en) * 2010-04-16 2014-05-15 The Chemours Company Fc, Llc. Composition comprising 2,3,3,3-tetrafluoropropene and 1,1,1,2-tetrafluoroethane, chillers containing same and methods of producing cooling therein
FR2959998B1 (fr) 2010-05-11 2012-06-01 Arkema France Fluides de transfert de chaleur ternaires comprenant du difluoromethane, du pentafluoroethane et du tetrafluoropropene
GB2481443B (en) 2010-06-25 2012-10-17 Mexichem Amanco Holding Sa Heat transfer compositions
EP2705107A4 (en) * 2011-05-02 2014-10-15 Honeywell Int Inc METHODS AND COMPOSITIONS FOR HEAT TRANSFER
EP4375346A2 (en) * 2011-08-19 2024-05-29 The Chemours Company FC, LLC Processes for organic rankine cycles for generating mechanical energy from heat
US10273394B2 (en) 2011-10-26 2019-04-30 Jx Nippon Oil & Energy Corporation Refrigerating machine working fluid composition and refrigerant oil
IN2014DN07397A (ja) 2012-03-27 2015-04-24 Jx Nippon Oil & Energy Corp
KR101981035B1 (ko) * 2012-03-29 2019-08-28 제이엑스티지 에네루기 가부시키가이샤 냉동기용 작동 유체 조성물
JP5986778B2 (ja) * 2012-03-30 2016-09-06 出光興産株式会社 冷媒組成物およびフッ化炭化水素の分解抑制方法
BR112014027907B1 (pt) * 2012-05-11 2021-07-13 Eco D'gas As Composição refrigerante
TW201411068A (zh) * 2012-08-01 2014-03-16 Du Pont 於級聯熱泵中在最終級聯階段使用包含z-1,1,1,4,4,4-六氟-2-丁烯之工作流體製造加熱
US9783721B2 (en) 2012-08-20 2017-10-10 Honeywell International Inc. Low GWP heat transfer compositions
FR2998302B1 (fr) 2012-11-20 2015-01-23 Arkema France Composition refrigerante
US8940180B2 (en) 2012-11-21 2015-01-27 Honeywell International Inc. Low GWP heat transfer compositions
FR3000096B1 (fr) * 2012-12-26 2015-02-20 Arkema France Composition comprenant du 2,3,3,3-tetrafluoropropene
US9982180B2 (en) 2013-02-13 2018-05-29 Honeywell International Inc. Heat transfer compositions and methods
JP2016519180A (ja) * 2013-03-15 2016-06-30 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド 熱伝達組成物および熱伝達方法
FR3010415B1 (fr) 2013-09-11 2015-08-21 Arkema France Fluides de transfert de chaleur comprenant du difluoromethane, du pentafluoroethane, du tetrafluoropropene et eventuellement du propane
KR102309799B1 (ko) 2013-12-20 2021-10-08 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 작동 유체로서의 플루오르화 올레핀 및 이의 사용 방법
US10527050B2 (en) * 2014-03-18 2020-01-07 Carrier Corporation Refrigerant lube system
US10035937B2 (en) * 2014-05-05 2018-07-31 Honeywell International Inc. Low GWP heat transfer compositions
US10330364B2 (en) * 2014-06-26 2019-06-25 Hudson Technologies, Inc. System and method for retrofitting a refrigeration system from HCFC to HFC refrigerant
CN106661437B (zh) * 2014-07-14 2019-11-05 朗盛解决方案美国公司 包含氟化烯烃/氟化饱和烃共混物和多元醇酯的工作流体
US9650596B2 (en) * 2014-08-27 2017-05-16 Illinois Tool Works Inc. Non-flammable ternary cleaning compositions
JP6153562B2 (ja) 2014-09-25 2017-06-28 ダイキン工業株式会社 Hfcとhfoとを含有する組成物
EP3549995A1 (en) 2014-09-26 2019-10-09 Daikin Industries, Ltd. Haloolefin-based composition
MY180052A (en) 2014-11-11 2020-11-20 Trane Int Inc Refrigerant compositions and methods of use
US9556372B2 (en) 2014-11-26 2017-01-31 Trane International Inc. Refrigerant compositions
EP3984986A1 (en) 2015-05-21 2022-04-20 The Chemours Company FC, LLC Hydrofluorination of 1233xf to 244bb by sbf5
US9683158B2 (en) 2015-06-26 2017-06-20 Lanxess Solutions Us, Inc. Working fluids comprising fluorinated olefins and polyol esters
EP3243893B1 (en) 2016-05-10 2023-07-19 Trane International Inc. Lubricant blends to reduce refrigerant solubility
WO2018039794A1 (en) * 2016-08-30 2018-03-08 The University Of Ottawa Process for preparation of hydrofluoroalkenes by selective catalytic consecutive hydrodefluorination
FR3056222B1 (fr) * 2016-09-19 2020-01-10 Arkema France Composition a base de 1-chloro-3,3,3-trifluoropropene
EP3524662B1 (en) * 2016-10-06 2023-11-29 Idemitsu Kosan Co.,Ltd. Lubricant composition, composition for refrigerating machines, and method for detecting leakage point
WO2018100057A1 (en) * 2016-12-01 2018-06-07 Trio Gas Products Limited Heat transfer fluid
GB2557240A (en) * 2016-12-01 2018-06-20 Trio Gas Products Ltd Heat transfer fluid
GB2565563B (en) * 2017-08-16 2022-04-06 Trio Gas Products Ltd Heat transfer fluid
CN106750488B (zh) * 2016-12-26 2019-05-17 浙江衢化氟化学有限公司 一种低碳环保型发泡剂组合物
FR3064275B1 (fr) * 2017-03-21 2019-06-07 Arkema France Procede de chauffage et/ou climatisation d'un vehicule
FR3064264B1 (fr) * 2017-03-21 2019-04-05 Arkema France Composition a base de tetrafluoropropene
JP2018177953A (ja) * 2017-04-12 2018-11-15 出光興産株式会社 冷凍機油、及び冷凍機用組成物
US10920181B2 (en) 2017-05-03 2021-02-16 Illinois Tool Works Inc. Aerosol cleaning composition
WO2019021364A1 (ja) * 2017-07-25 2019-01-31 三菱電機株式会社 冷凍装置及び冷凍装置の運転方法
DK3704203T3 (da) * 2017-11-27 2023-07-03 Rpl Holdings Ltd Kølemiddelblandinger med lavt drivhuspotentiale
WO2019112060A1 (ja) * 2017-12-07 2019-06-13 ダイキン工業株式会社 R32、R125、R143a及びR134aを含む冷媒を含有する組成物、並びに、その組成物を用いた冷凍方法、冷凍機の運転方法及び冷凍機
JP6729626B2 (ja) 2018-04-18 2020-07-22 ダイキン工業株式会社 R32、R125、R143a、R1234yf及びR134aを含む冷媒を含有する組成物、並びに、その組成物を用いた冷凍方法、冷凍機の運転方法及び冷凍機
WO2019208722A1 (ja) * 2018-04-25 2019-10-31 ダイキン工業株式会社 冷媒を含有する組成物、その用途、それを利用する冷凍方法及びそれを有する冷凍機
FR3092585B1 (fr) * 2019-02-05 2021-02-12 Total Marketing Services Composition lubrifiante pour compresseur
CN110305632A (zh) * 2019-07-16 2019-10-08 杭州艾尔柯制冷剂科技有限公司 一种新型环保混合制冷剂
CN110699042B (zh) * 2019-09-30 2021-04-27 浙江衢化氟化学有限公司 一种氟代烯烃和氟代烷烃的组合物
CN111040737A (zh) * 2019-12-16 2020-04-21 中国科学院青海盐湖研究所 一种定型相变储能材料及其制备方法
CN113025280B (zh) * 2021-03-12 2022-11-15 冰轮环境技术股份有限公司 一种替代r507a的混合制冷剂
EP4198101A1 (en) * 2021-12-20 2023-06-21 Gases Research Innovation and Technology, S.L. R-22 replacement refrigerant composition

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010059677A2 (en) * 2008-11-19 2010-05-27 E. I. Du Pont De Nemours And Company Tetrafluoropropene compositions and uses thereof
JP2012526182A (ja) * 2009-05-08 2012-10-25 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド 熱伝達組成物および熱伝達方法
JP2013514516A (ja) * 2009-12-18 2013-04-25 アルケマ フランス 引火性が減少した熱伝達流体

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07173460A (ja) * 1993-12-20 1995-07-11 Sanyo Electric Co Ltd 冷媒組成物および冷凍装置
DE69506550D1 (de) * 1994-07-14 1999-01-21 Du Pont Kühlzusammensetzungen
CN1100857C (zh) * 1999-04-28 2003-02-05 中国科学院广州化学研究所 一种冷冻机润滑油及用途
US20120097885A9 (en) * 2003-10-27 2012-04-26 Honeywell International Inc. Compositions Containing Difluoromethane and Fluorine Substituted Olefins
US20060243944A1 (en) * 2005-03-04 2006-11-02 Minor Barbara H Compositions comprising a fluoroolefin
US7569170B2 (en) * 2005-03-04 2009-08-04 E.I. Du Pont De Nemours And Company Compositions comprising a fluoroolefin
US20100122545A1 (en) * 2008-11-19 2010-05-20 E. I. Du Pont De Nemours And Company Tetrafluoropropene compositions and uses thereof
US8980118B2 (en) * 2009-05-08 2015-03-17 Honeywell International Inc. Heat transfer compositions and methods
FR2950068B1 (fr) * 2009-09-11 2012-05-18 Arkema France Procede de transfert de chaleur
FR2950071B1 (fr) * 2009-09-11 2012-02-03 Arkema France Compositions ternaires pour refrigeration basse capacite
FR2950067B1 (fr) * 2009-09-11 2011-10-28 Arkema France Fluide de transfert de chaleur en remplacement du r-410a
FR2950070B1 (fr) * 2009-09-11 2011-10-28 Arkema France Compositions ternaires pour refrigeration haute capacite
FR2957083B1 (fr) * 2010-03-02 2015-12-11 Arkema France Fluide de transfert de chaleur pour compresseur centrifuge
FR2959998B1 (fr) * 2010-05-11 2012-06-01 Arkema France Fluides de transfert de chaleur ternaires comprenant du difluoromethane, du pentafluoroethane et du tetrafluoropropene
FR2959999B1 (fr) * 2010-05-11 2012-07-20 Arkema France Fluides de transfert de chaleur et leur utilisation dans des echangeurs de chaleur a contre-courant
FR2959997B1 (fr) * 2010-05-11 2012-06-08 Arkema France Fluides de transfert de chaleur et leur utilisation dans des echangeurs de chaleur a contre-courant
FR2974812B1 (fr) * 2011-05-04 2014-08-08 Arkema France Compositions de transfert de chaleur presentant une miscibilite amelioree avec l'huile de lubrification

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010059677A2 (en) * 2008-11-19 2010-05-27 E. I. Du Pont De Nemours And Company Tetrafluoropropene compositions and uses thereof
JP2012526182A (ja) * 2009-05-08 2012-10-25 ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッド 熱伝達組成物および熱伝達方法
JP2013514516A (ja) * 2009-12-18 2013-04-25 アルケマ フランス 引火性が減少した熱伝達流体

Cited By (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017528554A (ja) * 2012-02-13 2017-09-28 ザ ケマーズ カンパニー エフシー リミテッド ライアビリティ カンパニー テトラフルオロプロペン、ジフルオロメタン、ペンタフルオロエタン、及びテトラフルオロエタンを含む冷媒混合物、並びにその使用
KR102382714B1 (ko) 2013-10-10 2022-04-06 더 케무어스 컴퍼니 에프씨, 엘엘씨 다이플루오로메탄, 펜타플루오로에탄, 테트라플루오로에탄, 및 테트라플루오로프로펜을 포함하는 조성물 및 그의 용도
KR20160068839A (ko) * 2013-10-10 2016-06-15 더 케무어스 컴퍼니 에프씨, 엘엘씨 다이플루오로메탄, 펜타플루오로에탄, 테트라플루오로에탄, 및 테트라플루오로프로펜을 포함하는 조성물 및 그의 용도
JP2016538365A (ja) * 2013-10-10 2016-12-08 ザ ケマーズ カンパニー エフシー リミテッド ライアビリティ カンパニー ジフルオロメタン、ペンタフルオロエタン及びテトラフルオロプロペンを含む冷媒混合物並びにその使用
JP2016539208A (ja) * 2013-10-10 2016-12-15 ザ ケマーズ カンパニー エフシー リミテッド ライアビリティ カンパニー ジフルオロメタン、ペンタフルオロエタン、テトラフルオロエタン及びテトラフルオロプロペンを含有する組成物、及びその使用
JP2017503907A (ja) * 2013-11-25 2017-02-02 アーケマ・インコーポレイテッド ヒドロフルオロカーボンとテトラフルオロプロペンとの熱伝達組成物
JP2015129272A (ja) * 2013-12-06 2015-07-16 ダイキン工業株式会社 ジフルオロメタン(HFC32)、ペンタフルオロエタン(HFC125)及び1,1,1,2−テトラフルオロエタン(HFC134a)を含む組成物
WO2015083834A1 (ja) * 2013-12-06 2015-06-11 ダイキン工業株式会社 ジフルオロメタン(HFC32)、ペンタフルオロエタン(HFC125)及び1,1,1,2-テトラフルオロエタン(HFC134a)を含む組成物
US10294400B2 (en) 2013-12-06 2019-05-21 Daikin Industries, Ltd. Composition including difluoromethane (HFC-32), pentafluoroethane (HFC-125), and 1,1,1,2-tetrafluoroethane (HFC-134A)
WO2015093183A1 (ja) * 2013-12-20 2015-06-25 日立アプライアンス株式会社 空調装置
JP2015117923A (ja) * 2013-12-20 2015-06-25 日立アプライアンス株式会社 空調装置
US10913881B2 (en) 2014-09-26 2021-02-09 Daikin Industries, Ltd. Method of stabilization of a haloolefin-based composition
US10731065B2 (en) 2014-09-26 2020-08-04 Daikin Industries, Ltd. Haloolefin-based composition and use thereof
JP7065222B2 (ja) 2014-10-09 2022-05-11 Eneos株式会社 冷凍機油及び冷凍機用作動流体組成物
JP2021088722A (ja) * 2014-10-09 2021-06-10 Eneos株式会社 冷凍機油及び冷凍機用作動流体組成物
KR102605776B1 (ko) * 2014-10-09 2023-11-30 에네오스 가부시키가이샤 냉동기유 및 냉동기용 작동 유체 조성물
US10023823B2 (en) 2014-10-09 2018-07-17 Jxtg Nippon Oil & Energy Corporation Refrigerator oil and working fluid composition for refrigerator
KR20230030036A (ko) * 2014-10-09 2023-03-03 에네오스 가부시키가이샤 냉동기유 및 냉동기용 작동 유체 조성물
KR102504399B1 (ko) * 2014-10-09 2023-03-02 에네오스 가부시키가이샤 냉동기유 및 냉동기용 작동 유체 조성물
WO2016056392A1 (ja) * 2014-10-09 2016-04-14 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 冷凍機油及び冷凍機用作動流体組成物
KR20170063940A (ko) * 2014-10-09 2017-06-08 제이엑스티지 에네루기 가부시키가이샤 냉동기유 및 냉동기용 작동 유체 조성물
JPWO2016056392A1 (ja) * 2014-10-09 2017-07-20 Jxtgエネルギー株式会社 冷凍機油及び冷凍機用作動流体組成物
JP2019163486A (ja) * 2014-10-09 2019-09-26 Jxtgエネルギー株式会社 冷凍機油及び冷凍機用作動流体組成物
US10472309B2 (en) 2015-03-31 2019-11-12 Daikin Industries, Ltd. Composition containing hydrofluoroolefin compound
US10829426B2 (en) 2015-03-31 2020-11-10 Daikin Industries, Ltd. Composition containing hydrofluoroolefin compound
JP2017101226A (ja) * 2015-11-20 2017-06-08 ダイキン工業株式会社 フッ素化炭化水素の混合物を含有する組成物及びその応用
WO2017086328A1 (ja) * 2015-11-20 2017-05-26 ダイキン工業株式会社 フッ素化炭化水素の混合物を含有する組成物及びその応用
US10800958B2 (en) 2015-11-20 2020-10-13 Daikin Industries, Ltd. Composition containing mixture of fluorinated hydrocarbons, and use thereof
JP7308889B2 (ja) 2016-02-29 2023-07-14 ザ ケマーズ カンパニー エフシー リミテッド ライアビリティ カンパニー ジフルオロメタン、ペンタフルオロエタン、テトラフルオロエタン、テトラフルオロプロペン、及び二酸化炭素を含む冷媒混合物、並びにその使用
JP2019512031A (ja) * 2016-02-29 2019-05-09 ザ ケマーズ カンパニー エフシー リミテッド ライアビリティ カンパニー ジフルオロメタン、ペンタフルオロエタン、テトラフルオロエタン、テトラフルオロプロペン、及び二酸化炭素を含む冷媒混合物、並びにその使用
CN112391146A (zh) * 2016-02-29 2021-02-23 科慕埃弗西有限公司 包含二氟甲烷、五氟乙烷、四氟乙烷、四氟丙烯和二氧化碳的制冷剂混合物及其用途
JP2021181578A (ja) * 2016-02-29 2021-11-25 ザ ケマーズ カンパニー エフシー リミテッド ライアビリティ カンパニー ジフルオロメタン、ペンタフルオロエタン、テトラフルオロエタン、テトラフルオロプロペン、及び二酸化炭素を含む冷媒混合物、並びにその使用
CN112391146B (zh) * 2016-02-29 2022-04-08 科慕埃弗西有限公司 包含二氟甲烷、五氟乙烷、四氟乙烷、四氟丙烯和二氧化碳的制冷剂混合物及其用途
WO2017171090A1 (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 ダイキン工業株式会社 フッ素化炭化水素の混合物を含有する組成物及びその応用
JP2017186559A (ja) * 2016-03-31 2017-10-12 ダイキン工業株式会社 フッ素化炭化水素の混合物を含有する組成物及びその応用
US11034871B2 (en) 2017-04-21 2021-06-15 Daikin Industries, Ltd. Composition containing refrigerant and application of said composition
WO2018194113A1 (ja) 2017-04-21 2018-10-25 ダイキン工業株式会社 冷媒を含有する組成物及びその応用
KR20190132438A (ko) 2017-04-21 2019-11-27 다이킨 고교 가부시키가이샤 냉매를 함유하는 조성물 및 그 응용
WO2018212204A1 (ja) 2017-05-19 2018-11-22 ダイキン工業株式会社 冷媒を含有する組成物、その使用、それを用いた冷凍方法、及びそれを含む冷凍機
WO2018230515A1 (ja) 2017-06-12 2018-12-20 ダイキン工業株式会社 冷媒を含有する組成物、その使用、それを用いた冷凍方法、及びそれを含む冷凍機
US11939515B2 (en) 2018-07-17 2024-03-26 Daikin Industries, Ltd. Refrigerant-containing composition, heat transfer medium, and heat cycle system
US11920077B2 (en) 2018-07-17 2024-03-05 Daikin Industries, Ltd. Refrigeration cycle device for vehicle
US11912922B2 (en) 2018-07-17 2024-02-27 Daikin Industries, Ltd. Refrigerant cycle apparatus
JP2022502551A (ja) * 2018-10-10 2022-01-11 エスアールエフ リミテッド 2,3,3,3−テトラフルオロプロペンを含む組成物
US11834601B2 (en) 2019-01-30 2023-12-05 Daikin Industries, Ltd. Composition containing refrigerant, refrigeration method using said composition, method for operating refrigeration device, and refrigeration device
US11840658B2 (en) 2019-01-30 2023-12-12 Daikin Industries, Ltd. Composition containing refrigerant, and refrigeration method using said composition, operating method for refrigeration device, and refrigeration device
US11525076B2 (en) 2019-01-30 2022-12-13 Daikin Industries, Ltd. Composition containing refrigerant, and refrigeration method using said composition, operating method for refrigeration device, and refrigeration device
WO2020158170A1 (ja) 2019-01-30 2020-08-06 ダイキン工業株式会社 冷媒を含有する組成物、並びに、その組成物を用いた冷凍方法、冷凍装置の運転方法及び冷凍装置
US11834602B2 (en) 2019-02-05 2023-12-05 Daikin Industries, Ltd. Refrigerant-containing composition, and refrigerating method, refrigerating device operating method, and refrigerating device using said composition
US11827833B2 (en) 2019-02-06 2023-11-28 Daikin Industries, Ltd. Refrigerant-containing composition, and refrigerating method, refrigerating device operating method, and refrigerating device using said composition

Also Published As

Publication number Publication date
MX2012015218A (es) 2013-05-17
CN102947410A (zh) 2013-02-27
EP2585550A4 (en) 2014-10-08
EP2585550A1 (en) 2013-05-01
WO2011163117A1 (en) 2011-12-29
CN102947410B (zh) 2016-11-09
US20130096218A1 (en) 2013-04-18
CN106634851A (zh) 2017-05-10
BR112012032795A2 (pt) 2016-12-20
CA2803843A1 (en) 2011-12-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013529703A (ja) ヒドロフルオロカーボンとヒドロフルオロオレフィンの熱伝達組成物
JP2023105006A (ja) Z-1-クロロ-2,3,3,3-テトラフルオロプロパ-1-エンの組成物及び使用
JP5336482B2 (ja) テトラフルオロプロペン及び炭化水素の組成物
TWI513676B (zh) 四氟丙烯及氫氟碳化物之似共沸組合物及其用途
JP2017503907A (ja) ヒドロフルオロカーボンとテトラフルオロプロペンとの熱伝達組成物
US9410024B2 (en) Azeotrope-like compositions comprising 1-chloro-3,3,3-trifluoropropene
JP5122944B2 (ja) テトラフルオロフ゜ロヘ゜ンとヘ゜ンタフルオロフ゜ロヘ゜ンとの共沸性組成物
JP5189358B2 (ja) テトラフルオロフ゜ロヘ゜ンとトリフルオロヨート゛メタンとの共沸性組成物
JP5279263B2 (ja) テトラフルオロプロペン及び二酸化炭素を含んでなる組成物
KR20190132628A (ko) 트랜스-1,1,1,4,4,4-헥사플루오로-2-부텐의 조성물 및 용도
JP2023524590A (ja) ハイドロフルオロカーボンの伝熱組成物
TWI378140B (en) Azeotrope-like compositions of tetrafluoropropene and trifluoroiodomethane

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140617

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150326

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150414

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150713

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20151222