JP2013524268A - 光学フィルタ又はマルチプレクサ/デマルチプレクサ - Google Patents

光学フィルタ又はマルチプレクサ/デマルチプレクサ Download PDF

Info

Publication number
JP2013524268A
JP2013524268A JP2013501743A JP2013501743A JP2013524268A JP 2013524268 A JP2013524268 A JP 2013524268A JP 2013501743 A JP2013501743 A JP 2013501743A JP 2013501743 A JP2013501743 A JP 2013501743A JP 2013524268 A JP2013524268 A JP 2013524268A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waveguide
optical
waveguides
segments
segment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013501743A
Other languages
English (en)
Inventor
ドエル,クリストファー
Original Assignee
アルカテル−ルーセント
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルカテル−ルーセント filed Critical アルカテル−ルーセント
Publication of JP2013524268A publication Critical patent/JP2013524268A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/12007Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind forming wavelength selective elements, e.g. multiplexer, demultiplexer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/12007Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind forming wavelength selective elements, e.g. multiplexer, demultiplexer
    • G02B6/12009Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind forming wavelength selective elements, e.g. multiplexer, demultiplexer comprising arrayed waveguide grating [AWG] devices, i.e. with a phased array of waveguides
    • G02B6/12011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind forming wavelength selective elements, e.g. multiplexer, demultiplexer comprising arrayed waveguide grating [AWG] devices, i.e. with a phased array of waveguides characterised by the arrayed waveguides, e.g. comprising a filled groove in the array section
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29346Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by wave or beam interference
    • G02B6/2935Mach-Zehnder configuration, i.e. comprising separate splitting and combining means
    • G02B6/29352Mach-Zehnder configuration, i.e. comprising separate splitting and combining means in a light guide
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29379Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means characterised by the function or use of the complete device
    • G02B6/29398Temperature insensitivity

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)

Abstract

プレーナ構造を形成する複数の光導波路を備える、光学フィルタ又はマルチプレクサ/デマルチプレクサ。各光導波路は、合計長さを有し、第1の幅を有する1つ又は複数の第1のセグメントと、第2の幅を有する1つ又は複数の第2のセグメントとを備え、第1の幅は第2の幅より広い。各光導波路中の1つ又は複数の第1のセグメントの長さの合計は、導波路の合計長さの半分より長い。

Description

本発明は、光学フィルタ及び光学マルチプレクサ/デマルチプレクサに関し、特に、フォトニック集積回路(PIC)内に作られる光学フィルタ及びマルチプレクサ/デマルチプレクサに関する。
ケイ素、窒化ケイ素、及びリン化インジウムのような特定の材料は、かなりの熱光学係数を持つことが知られている。これは、材料の屈折率が温度の変化と共に変化することを意味する。このような材料を使用してフィルタが構成されている場合、フィルタのスペクトルは一般に、温度が変化するにつれて波長がシフトする。この熱光学係数は、ケイ素については約0.1nm/℃、窒化ケイ素については約0.02nm/℃、リン化インジウムについては約0.1nm/℃である。
K.Kashiwagi他、「Temperature insentive silicon slot waveguides with air slot」、ECIO、paper FrD4、2008年 M.Uenuma及びT.Moooka、「Temperature−Independent silicon waveguide optical filter」、Opt.Lett.、vol.34、599〜601頁、2009年 M.Uenuma及びT.Moooka、「Design of a temperature−independent arrayed waveguide grating on SOI substrates」、Group IV Photonics、2007年第4IEEE International Conference、2007年9月
一般には望ましくない反射率のこの温度依存性は、しばしば、光学デバイス、例えばPICを温度制御することを必要とする。しかしながら、このような温度制御は一般に、コストはもちろん電力消費の点で高価である。
本発明の実施形態は、
プレーナ(planar)構造を形成する複数の光導波路を備える光学デバイスであって、各光導波路は合計長さを有し、少なくとも1つの光導波路は、1つ又は複数の第1のセグメント及び1つ又は複数の第2のセグメントを備え、
前記少なくとも1つの光導波路では、各第1のセグメントは第1の幅を有し、各第2のセグメントは第2の幅を有し、前記第1の幅は前記第2の幅よりも広く、
前記少なくとも1つの光導波路内の前記1つ又は複数の第2のセグメントの長さの合計は、前記導波路の合計長さの半分の長さより短い、光学デバイスを提供することを目的としている。
いくつかの特定の実施形態によれば、少なくとも1つの導波路の第2のセグメントの合計長さは、前記少なくとも1つの導波路内を進行する光信号の波長の約500倍未満である。
いくつかの特定の実施形態によれば、少なくとも1つの導波路の第2のセグメントの合計長さは、前記少なくとも1つの導波路内を進行する光信号の波長の約100倍未満である。
いくつかの特定の実施形態によれば、少なくとも1つの導波路は第2のセグメントを持たない。
いくつかの特定の実施形態によれば、各光導波路の1つ又は複数の第1のセグメントの長さの合計は、前記導波路の合計長さの75%より長い。
ある特定の実施形態によれば、少なくとも1つの光導波路は1つ又は複数の第3のセグメントを有し、前記第3のセグメントは、前記第1の幅よりも狭く、前記第1の幅及び前記第2の幅とは異なる第3の幅を有する。
いくつかの特定の実施形態によれば、前記第1のセグメントの合計長さ及び前記第2のセグメントの合計長さは、ある導波路から連続する導波路に、以下の関係、
Figure 2013524268
Figure 2013524268

にしたがって変化し、ΔLeff(i)は2つの連続する導波路間の実効光経路長差であり、n及びnはそれぞれ前記第1のセグメント及び前記第2のセグメントの屈折率であり、Tは温度であり、|ΔL|は2つの連続する導波路間の前記第1のセグメントの合計長さの差の絶対値であり、|ΔL|は同じ連続する導波路間の前記第2のセグメントの合計長さの差の絶対値である。
いくつかの特定の実施形態によれば、第1の積と第2の積との間の比は0.8と1.2との間であり、ここで、前記第1の積は以下の式、
Figure 2013524268

から得られ、nは前記1つ又は複数の第1のセグメントの屈折率であり、Tは温度であり、|ΔL|は2つの連続する導波路間の前記第1のセグメントの合計長さの差の絶対値であり、前記第2の積は以下の式、
Figure 2013524268
から得られ、nは前記1つ又は複数の第2のセグメントの屈折率であり、Tは温度であり、|ΔL|は同じ2つの連続する導波路間の前記第2のセグメントの合計長さの差の絶対値である。
いくつかの特定の実施形態によれば、光学フィルタ又はマルチプレクサ/デマルチプレクサは、アレイ導波路回折格子又は干渉計であり、例えばマッハ・ツェンダー(Mach−Zehnder)干渉計である。
いくつかの特定の実施形態によれば、本明細書で取り上げられている光学フィルタ又は光学マルチプレクサ/デマルチプレクサを備えるフォトニック集積回路が提供される。
いくつかの特定の実施形態によれば、本明細書で取り上げられている光学フィルタ又は光学マルチプレクサ/デマルチプレクサ或いはフォトニック集積回路を備える光学機器が提供される。
従来の干渉計の典型的な概略図である。 既知の解決法によって作られる干渉計の典型的な概略図である。 いくつかの実施形態による光学フィルタ又はマルチプレクサ/デマルチプレクサの典型的な概略図である。
本発明の実施形態によって提供される解決法をよりよく理解するために、いくつかの既知の解決法への簡単な参照は、適切であると考えられる。
図1は、従来の干渉計、例えばマッハ・ツェンダー干渉計の典型的な概略図である。
図1の干渉計1は、第1の長さを有する第1のアーム11及び第2の長さを有する第2のアーム12と、入射光ビームを受ける入力ポート13と、入射光を2つの成分に分離する光スプリッタ(splitter)14とを備えており、各成分はアーム11又は12中に導かれる。アーム11及び12は、導波路であり、異なった長さを有する。しかしながら、アーム11及び12は、同じ幅を有し、したがって、同じ実効屈折率を有する。2つのアーム11、12の長さの差は、アーム11及び12を通って進行する光の位相変化を生じさせる。用語アーム及び導波路は、本明細書を通じて互換的に使用されることがあるが、これらの両方は同じ要素を示している。
したがって、導波路11を通過する光は、第2の導波路12を通過する光とは異なる位相変化を受ける。2つの光ビームは次に自由空間伝播領域15に入力され、波長の望ましい位相変化を伴う光が出力部16を通って出力される。
しかしながら実際には、導波路の屈折率は、温度の変化に伴って変化する。既に述べたように、ケイ素、窒化ケイ素、又はリン化インジウムのような特定の材料に関して、このような温度変化の係数は有意であり、したがって、屈折率の対応する変化は、干渉計の波長応答の大きな変化を引き起こすことがある。dn/dTが温度に対する材料の屈折率の変化の微分値であるとし(nは屈折率である)、ΔTが温度変化であるとして、干渉計のピーク透過率の波長λでのシフトΔλは、
Figure 2013524268
によって表すことができる。
性能におけるこのような誤差を避けるために、デバイスはしばしば、動作中に温度制御される必要があり、大量にエネルギーを消費する。
ケイ素ベースのデバイスの温度を制御する解決法への既存の試みは、一般に、複雑な制御回路網と、費用のかかる電力消費とを必要とする。温度による材料の屈折率の変化を低減又は除去しようとして、負の熱光学係数を有するポリマのような追加の材料の使用を示唆するいくつかの解決法も存在する(例えば、K.Kashiwagi他、「Temperature insentive silicon slot waveguides with air slot」、ECIO、paper FrD4、2008年を参照)。
ここで図2を参照すると、いくつかの既知の解決法による干渉計の典型的な概略図が示されている。この例では、マッハ・ツェンダー干渉計が示されている。図2では、同様の要素には図1と同様の参照番号が与えられている。
図2の干渉計1は、第1の長さLを有する第1のアーム11及び第2の長さLを有する第2のアーム12を備えている。さらに、図1に関連して説明したのと同様に、干渉計1は、入射光ビームを受ける入力ポート13と、入射光を2つの成分に分離する光スプリッタ14とを備えており、各成分はアーム11又は12中に導かれる。導波路11及び12を通過した後、2つの光ビームは自由空間伝播領域15に入力され、波長の望ましい位相変化を伴う光ビームが出力部16を通って出力される。
しかしながら、上述した既知の解決法では、導波路11及び12は異なった幅を有する。この図では、導波路12は長さLに対応する幅Wを有するように示されているのに対し、導波路11は長さLに対応するそれぞれの幅Wを有するように示されている。
導波路の異なる幅は、異なる屈折率を生じさせる。さらに、材料の屈折率が温度変化に伴って変化すると、導波路の閉じ込めを行い、それによって、より狭い導波路、例えば図2の導波路12は、より小さい屈折率nを有する可能性があるにもかかわらず、より広い導波路、例えば導波路11より大きいdn/dTを有する。
導波路の実効光路長Leffは、屈折率nと導波路の物理的長さLの積によって表すことができる。したがって、導波路11についてはLeff1=n であり、導波路12についてはLeff2=n である。導波路11と導波路12の実効光路長の差は、ΔLeff=(n )−(n )のように表すことができる。しかしながら、温度変化によって生じる光路長の変化を考慮すると、導波路11と導波路12の実効光路長の差は、
Figure 2013524268
のように表すことができる。
この差を温度から独立したものにする(すなわち、デバイスをアサーマル(athermal)にする)ために、以下の式がほぼ成り立つことが望ましい。
Figure 2013524268
上記式2では、ΔTは両側からキャンセルされる。式(1)及び(2)をL及びLについて解くと、
Figure 2013524268
及び
Figure 2013524268
が得られる。
したがって、特定の用途と、フィルタ処理すべき、多重化すべき、又は多重分離すべき特定の波長又は波長群とに対して予め決定された所定のΔLeffについて、長さL及びLは、上記式3及び4に示すように2つの導波路の屈折率の変化率の関数としてそれぞれ近似的に決定すべきである。例えば、ΔLeffは、c/ΔLeffであるフィルタ又は光学マルチプレクサ/デマルチプレクサの所望の自由スペクトル範囲によって決定することができ、ここでcは真空中の光の速度である。
したがって、n (dn/dT)≠n (dn/dT)である限り、L及びLの値は、フィルタ又は光学マルチプレクサ/デマルチプレクサが温度とは独立して(アサーマルに)動作できるように見つけることができる。
長さの値を決定するために、対応する第1及び第2の屈折率を決定することが適切である可能性がある。これは、有限要素法モード・ソルバ(mode solver)のようなモード・ソルバを使用することによってそれぞれ長さL及びLを有する導波路に対応する導波路幅W及びWの対応する値を決定し、屈折率nを見つけるために導波路の導波モードの実効屈折率を計算し、次に、温度によるnの変化を見つけるために温度変化をシミュレートするために材料の屈折率を変化させることによって可能である。
実際的な非限定的な例として、約220nm厚のケイ素導波路について、約1550nmの波長に対するW及びWの適正な値は、W=0.4μm及びW=1.5μmである。このような場合では、L/(ΔLeff/n)≒L/(ΔLeff/n)≒4.5が、導波路断面に2次元有限要素法モード・ソルバを使用して計算することができる値である。
1つのアプローチは、M.Uenuma及びT.Moooka、「Temperature−Independent silicon waveguide optical filter」、Opt.Lett.、vol.34、599〜601頁、2009年によって知られている。
異なった幅の導波路を使用するこの基本的な概念は、利用可能な導波路が2つのみより多く存在するデバイスに一般化することができる。このようなデバイスの一例は、アレイ導波路回折格子(AWG)である。このような場合、図2の2導波路干渉計に関連して上述したのと同様に、第1の屈折率に対応する第1の幅を決定し、第2の屈折率に対応する第2の幅を決定する。1つのこのような解決法は、M.Uenuma及びT.Moooka、「Design of a temperature−independent arrayed waveguide grating on SOI substrates」、Group IV Photonics、2007年第4IEEE International Conference、2007年9月によって知られている。
上記の既知の解決法では、AWGの導波路の長さの大部分が狭い導波路で構成され、特定の部分(大部分は直線の部分)のみがより広い幅を有する導波路であることが、図1から少なくとも図式的に認められる。しかしながら、このような設計は特定の欠点を有する。ある欠点は、AWGの光導波路のエッチングにおける一般的に避けられない製造誤差の望ましくない影響を低減する問題に関係している。このような誤差は、限られた公差によるものであり、一般的に、前記導波路のセグメントの幅のランダムな変化を生じさせる。このような幅の誤差は、導波路の実効屈折率に誤差を発生させるため、望ましくない。
本発明者は、より狭いセグメントの屈折率は一般に幅の値に対してより敏感であるため、このような製造誤差は、光導波路の広いセグメントより光導波路の狭いセグメントにより重要な影響を及ぼすことを認識している。その理由のため、本発明者は、光学フィルタ又はマルチプレクサ/デマルチプレクサの各導波路の合計長さの1/2より多くが広い導波路であり(すなわち、導波路の合計長さの1/2未満が狭い導波路であり)、好適には、各導波路の合計長さの3/4より多くが広い導波路である(すなわち、導波路の合計長さの1/4未満が狭い導波路である)実施形態を提案する。
いくつかの特定の好適実施形態では、干渉計の少なくとも1つの導波路の幅の狭いセグメントの合計長さは、無視することができ(理想的には約ゼロ)、より好適には、約100波長未満であり、少なくとも約500波長未満である。いくつかの導波路は制限された長さの幅の狭い導波路セグメントを有することができるため、このような基準は、温度変化に実質的に反応しないデバイスの製造を可能にすると同時に、光学フィルタ又はマルチプレクサ/デマルチプレクサ全体での狭い導波路セグメントの合計長さを最小化するのに役立つ。
この設計は特定の利点を有し、例えば、広い導波路を有する光学フィルタ又はマルチプレクサ/デマルチプレクサは、より少ない位相誤差を有することができ、したがって、はるかによりよいクロストーク及びより低い挿入損失を有するため、上記の設計に基づいて作られたデバイスは、既知のデバイスと比べて、デバイスの動作の改善を提供する。
一般に、ある特定の導波路の広い導波路の長さと比べて狭い導波路の長さがより長くなると、光学フィルタ又はマルチプレクサ/デマルチプレクサを適切に動作させるのがより困難になる。さらに、湾曲部(又はカーブ)を有する導波路の部分への狭い導波路の使用は、湾曲部での増加した放射損失や、湾曲部の側壁の何らかの粗さによる増加した散乱損失を引き起こす可能性がある。
図3は、いくつかの実施形態による光学フィルタ又はマルチプレクサ/デマルチプレクサの典型的な概略図である。この図では、アレイ導波路回折格子(AWG)の基本的な構造が示されているが、図3のAWGに関連して本明細書に記載されているのと同じ原理は、2つ以上の導波路が使用されているマッハ・ツェンダー干渉計のような他の光学フィルタ又はマルチプレクサ/デマルチプレクサに適用可能であることに注意すべきである。
図3のAWG30では、個々の光導波路31、32は、第1の幅Wを有する1つ又は複数の第1のセグメントと、第2のより狭い幅Wを有する1つ又は複数の第2のセグメントとを有する。この図では、簡略化の目的のため、1つの第2の狭いセグメントWと、2つの第1のセグメントWのみが示されている。しかしながら、これは単に任意であり、AWGは、図に示されているもの以外のどのような都合のよい数の第1のセグメント及び第2のセグメントも有することができる。
第1及び第2のセグメントは、好適には光導波路の幅が第1の幅Wと第2の幅Wとの間で断熱的に変化するテーパ領域を介して端部が接続されている。例えば、より広い第1のセグメントは、AWGの対応する光導波路をプレーナ自由空間領域33及び34に接続することができ、より狭い第2のセグメントは、図に示すように、広い第1のセグメントの間に配置することができる。しかしながら、これは単に任意であり、導波路の広いセグメント及び狭いセグメントの他の構成も、本実施形態の範囲内で使用することができる。図3では、提示の簡略化のため、2つの導波路31及び32のみが示されている。しかしながら、AWGは一般に、一般に連続的に配置されてプレーナアレイ導波路回折格子を形成するどのような都合のよい数の導波路も有することができる。これは、この図では、下の導波路31と上の導波路32との間の点によって表されている。
この図に示されているように、AWGの連続的な光導波路は、合計長さが変化する。
また、AWGの連続的な光導波路の各々又はいくつかは、異なった合計長さの第1のセグメントを有することができ、及び/又は、異なった合計長さの第2のセグメントを有することができる。
この図で、下の導波路31から上の導波路32に移動すると、ある導波路から連続する導波路に、合計経路長が増加するにつれて、より狭い幅Wを有する第2のセグメントの長さは減少し、より広い幅Wを有する第1のセグメントの合計長さは増加するのが認められる。しかしながら、これは単なる例示であり、連続した導波路の他の構成も、特許請求された本発明の範囲内で使用することができる。
図3の例示的表現では、導波路32の幅Wを有するセグメントの長さは無視することができ(ゼロに近く)、したがって、狭い導波路の長さを最小に維持する基準を満たしていることが認められる。幅Wを有するセグメントが導波管32内でより長くなると、導波管31の幅Wのセグメントは、同じ量だけより長くしなければならないであろう。これは、フィルタ、又はマルチプレクサ、デマルチプレクサのセグメントWの長さを増加させ、その性能を低下させるであろう。
幅Wの第1のセグメント及び幅Wの第2のセグメントは、それぞれ屈折率n及びnを有する。
総数kの導波路からの導波路番号「i」で示すある特定の導波路で、導波路の合計の物理的長さがLによって表されるとすると、第1のセグメントは合計長さLaiを有し、第2のセグメントは合計長さLbiを有する。隣接する導波路では、導波路の合計の物理的長さと、第1のセグメントの合計長さと、第2のセグメントの合計長さは、それぞれ異なっている。例えば、導波路番号「i−1」では、導波路の合計の物理的長さはLi−1と表され、第1のセグメントは合計長さLa(i−1)を有し、第2のセグメントは合計長さLb(i−1)を有する。
上述した2つの連続する導波路間の第1のセグメントの合計長さの差がΔL(|ΔL|は絶対値)で表され、同じ連続する導波路間の第2のセグメントの合計長さの差がΔL(|ΔL|は絶対値)で表されるとする。したがって、上述した2つの連続する導波路間の所望の(予め決められた)実効光路長差がΔLeff(i)ならば、以下の関係が成り立つ。
Figure 2013524268
この差を温度から独立したもの(アサーマル)とするために、以下の式が成り立つことが望ましい(ΔTは両側からキャンセルされる)。
Figure 2013524268
式6が数学的に等しいことを表しているとしても、実際には完全に等しいことは、光学デバイスの許容可能な性能を得るためには必要ない可能性もあることに注意すべきである。P1が積
Figure 2013524268
を表し、P2が積
Figure 2013524268
を表すとすると、PとPの比が許容できる範囲内である限り、光学デバイスの全体的な性能は許容できると考えることができる。このような許容できる範囲の好適な値は、±20%であってもよく、すなわち、以下の関係を許容できる範囲として使用することができる。
0.8≦P/P≦1.20
式(5)及び(6)を|ΔL|及び|ΔL|について解くと、
Figure 2013524268
Figure 2013524268
となる。
式7及び8は、光導波路の狭いセグメント及び広いセグメントのそれぞれの合計の物理的長さの、導波路間、この例では導波路番号i及びi−1の間での変化についての値を提供する。式(7)及び(8)によれば、光学フィルタ又はマルチプレクサ/デマルチプレクサの個々の導波路Lの合計の物理的長さは、以下の式にしたがって決定することができる。
=(k−i)*|ΔL|+(i−1)*|ΔL| (9)
ここで、kは光学フィルタ又はマルチプレクサ/デマルチプレクサの導波路の総数であり、iは、導波路が形成されている構造上の一連の導波路内の導波路の連番である。ここで、連番iは1からkまで変化する。
積P及びPの値が許容できる範囲内で変化することができると式6に関連して既に説明したように、式7、8及び9も、完全な等式から許容できる範囲に逸脱し、したがって前記許容できる範囲内で変化することができるおおよその値を表すと考えることができるということになる。
既に述べたように、n及びdn/dTは、有限要素法モード・ソルバのような数値ソルバを使用して、各導波路幅について計算することができる。
このようにして、どのような追加の実質的な処理ステップ又は材料も、或いは、どのような実質的な電気制御又は電力消費も必要とすることなしに、ケイ素PICで作られるこのような光フィルタ及びマルチプレクサ/デマルチプレクサを考慮して、実質的に温度変化から独立しているように動作可能な光学フィルタ又はマルチプレクサ/デマルチプレクサを構成することができる。本解決法は、一般に制限された公差に起因し、一般に導波路のセグメントの幅におけるランダムな変化を生じる、光フィルタ又はマルチプレクサ/デマルチプレクサの光導波路のエッチングにおいて避けられない製造誤差の望ましくない影響に関連する欠点を回避する、又は実質的に減少させる。
いくつかの代替実施形態によれば、光フィルタ又はマルチプレクサ/デマルチプレクサの1つ又は複数の光導波路は、2つより多くの導波路幅を含むことができる。例えば、1つ又は複数の光導波路は、特定の長さに対する第3又はそれ以上の序数の特定の長さを有することができる。それぞれ異なった幅を有する2つのそれぞれのセグメントを有する各隣接導波路対について式(7)及び(8)が完全に又はほぼ(許容範囲内で)成り立つ限り、結果として生じる光学フィルタ又はマルチプレクサ/デマルチプレクサは、有意に温度に依存しない動作を提供するはずである。
本発明の種々の実施形態は、そのような組み合わせが互換性を有する及び/又は相補的である限り、組み合わせることができる。
既に述べたように、光学フィルタ又はマルチプレクサ/デマルチプレクサは、アレイ導波路回折格子又は干渉計、例えばマッハ・ツェンダー干渉計であってもよい。光学フィルタ又はマルチプレクサ/デマルチプレクサは、AWG及び干渉計の組み合わせを備えることも可能である。
本明細書に記載したどのようなブロック図も、本発明の原理を実施する例示的な回路網の概念図を表していることは、当業者によって理解されるべきである。

Claims (10)

  1. プレーナ構造を形成する複数の光導波路(31,32)を備える光学デバイス(30)であって、各光導波路は合計長さ(Li)を有し、少なくとも1つの光導波路(31,32)は1つ又は複数の第1のセグメント及び少なくとも1つ又は複数の第2のセグメントを備え、
    前記少なくとも1つの光導波路(31,32)では、各第1のセグメントが第1の幅(W)及び第1の長さ(Lai)を有し、各第2のセグメントが第2の幅(W)及び第2の長さ(Lbi)を有し、前記第1の幅(W)は前記第2の幅(W)より広く、
    前記少なくとも1つの光導波路内の前記1つ又は複数の第2のセグメント(W)の長さ(Lbi)の合計は、前記導波路の合計長さの半分より短い光学デバイスにおいて、前記少なくとも1つの光導波路内の前記1つ又は複数の第2のセグメント(W)の長さの前記合計は、前記少なくとも1つの導波路内を進行する光信号の波長の約500倍未満である、光学デバイス。
  2. 少なくとも1つの光導波路内の前記第2のセグメント(W)の合計長さは、前記少なくとも1つの導波路内を進行する光信号の波長の約100倍未満である、請求項1に記載の光学デバイス。
  3. 少なくとも1つの導波路は第2のセグメントを持たない、請求項1又は2に記載の光学デバイス。
  4. 各光導波路内の前記1つ又は複数の第1のセグメント(W)の長さの合計は、前記導波路の合計長さの75%より長い、請求項1に記載の光学デバイス。
  5. 前記少なくとも1つの光導波路は1つ又は複数の第3のセグメントを有し、前記第3のセグメントは、前記第1の幅(W)より狭く、前記第1の幅(W)及び前記第2の幅(W)とは異なる第3の幅を有する、請求項1乃至4のいずれか1項に記載の光学デバイス。
  6. 前記複数の導波路は、連続的に配置されて前記プレーナ構造を形成し、前記第1のセグメント(W)の合計長さ及び前記第2のセグメント(W)の合計長さは、ある導波路から連続する導波路に、以下の関係、
    Figure 2013524268
    Figure 2013524268
    にしたがって変化し、ΔLeff(i)は前記2つの連続する導波路間の実効光路長差であり、n及びnはそれぞれ前記第1のセグメント及び前記第2のセグメントの屈折率であり、Tは温度であり、|ΔL|は前記2つの連続する導波路間の前記第1のセグメントの合計長さの差の絶対値であり、|ΔL|は同じ連続する導波路間の前記第2のセグメントの合計長さの差の絶対値である、請求項1乃至5のいずれか1項に記載の光学デバイス。
  7. 前記複数の導波路は、連続的に配置されて前記プレーナ構造を形成し、第1の積と第2の積との間の比は0.8と1.2との間であり、前記第1の積は以下の式、
    Figure 2013524268
    から得られ、nは前記1つ又は複数の第1のセグメントの屈折率であり、Tは温度であり、|ΔL|は2つの連続する導波路間の前記第1のセグメントの合計長さの差の絶対値であり、
    前記第2の積は以下の式、
    Figure 2013524268
    から得られ、nは前記1つ又は複数の第2のセグメントの屈折率であり、|ΔL|は同じ2つの連続する導波路間の前記第2のセグメントの合計長さの差の絶対値である、請求項1乃至6のいずれか1項に記載の光学デバイス。
  8. 光学フィルタ又はマルチプレクサ/デマルチプレクサは、アレイ導波路回折格子又は干渉計である、請求項1乃至7のいずれか1項に記載の光学デバイス。
  9. 請求項1乃至8のいずれか1項に記載の光学フィルタ又は光学マルチプレクサ/デマルチプレクサを備える、フォトニック集積回路。
  10. 請求項1乃至8のいずれか1項に記載の光学フィルタ又は光学マルチプレクサ/デマルチプレクサ、或いは請求項9に記載のフォトニック集積回路を備える、光学機器。
JP2013501743A 2010-03-31 2011-03-18 光学フィルタ又はマルチプレクサ/デマルチプレクサ Pending JP2013524268A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP10305335A EP2378330A1 (en) 2010-03-31 2010-03-31 An optical filter or multiplexer/demultiplexer
EP10305335.1 2010-03-31
PCT/EP2011/054154 WO2011120827A1 (en) 2010-03-31 2011-03-18 An optical filter or multiplexer/demultiplexer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013524268A true JP2013524268A (ja) 2013-06-17

Family

ID=42338220

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013501743A Pending JP2013524268A (ja) 2010-03-31 2011-03-18 光学フィルタ又はマルチプレクサ/デマルチプレクサ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8938137B2 (ja)
EP (1) EP2378330A1 (ja)
JP (1) JP2013524268A (ja)
KR (1) KR101443997B1 (ja)
CN (1) CN102859408B (ja)
SG (1) SG184369A1 (ja)
TW (1) TW201205135A (ja)
WO (1) WO2011120827A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016530561A (ja) * 2013-08-13 2016-09-29 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. コンパクト光導波路アレイ及び光導波路スパイラル
JP2017181776A (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 株式会社豊田中央研究所 光フィルタ、及び狭線幅波長光源
JP2017223738A (ja) * 2016-06-13 2017-12-21 富士通オプティカルコンポーネンツ株式会社 光デバイス、波長可変光源、及びこれを用いた光送信器
JP2018022146A (ja) * 2016-08-04 2018-02-08 三菱電機株式会社 光導波路干渉計
JP2020118887A (ja) * 2019-01-25 2020-08-06 沖電気工業株式会社 波長制御素子及び波長制御方法

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104813204B (zh) * 2013-11-13 2018-06-26 华为技术有限公司 波导结构、波导耦合结构、及制备方法
US9553689B2 (en) * 2014-12-12 2017-01-24 Inphi Corporation Temperature insensitive DEMUX/MUX in silicon photonics
JP7265865B2 (ja) * 2015-11-03 2023-04-27 マテリオン コーポレイション 迷光が低減された集束光を有するフィルタアレイ
US9817297B1 (en) * 2016-07-26 2017-11-14 Alcatel-Lucent Usa Inc. Reconfigurable athermal optical filters
CN107168401B (zh) * 2017-06-30 2018-02-27 华中科技大学 一种时分复用闭环反馈热控制方法及系统
CN110308506B (zh) * 2019-05-24 2022-03-01 中兴光电子技术有限公司 一种粗波分复用滤波器
CN110308521B (zh) * 2019-06-21 2021-01-08 武汉光迅科技股份有限公司 一种调制芯片、光发射模块
CN112068244B (zh) * 2020-09-18 2022-07-05 联合微电子中心有限责任公司 无热阵列波导光栅
US11698308B2 (en) * 2020-10-05 2023-07-11 Openlight Photonics, Inc. Optical temperature measurements in photonic circuits
CN112558227B (zh) * 2020-12-07 2022-03-18 浙江大学 一种双层的温度不敏感且制备不敏感的mzi滤波器
US11815716B2 (en) 2021-07-06 2023-11-14 Macom Technology Solutions Holdings, Inc. Arrayed waveguide gratings with stabilized performance under varying parameters

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07281041A (ja) * 1994-04-07 1995-10-27 Hitachi Cable Ltd 導波路及びそれを用いたマッハツェンダ型光回路
JPH10332957A (ja) * 1997-05-23 1998-12-18 Lucent Technol Inc 光学導波路デバイスの製造方法
US20020154846A1 (en) * 1998-08-17 2002-10-24 Corning Incorporated Athermal integrated optical waveguide device
JP2011180421A (ja) * 2010-03-02 2011-09-15 Oki Electric Industry Co Ltd 光合分波素子
JP2013507660A (ja) * 2009-10-07 2013-03-04 アイディ株式会社 アレイ導波路で異なるコアの幾何形状を採用するアサーマルシリコンフォトニクスawg(アレイ導波路回折格子)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4781424A (en) * 1986-07-28 1988-11-01 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Single mode channel optical waveguide with a stress-induced birefringence control region
US6393185B1 (en) * 1999-11-03 2002-05-21 Sparkolor Corporation Differential waveguide pair
EP1640754A1 (en) * 2004-09-24 2006-03-29 STMicroelectronics S.r.l. Optical interferometer device description
US8457453B2 (en) * 2009-11-02 2013-06-04 Cornell University Passively-thermally-stabilized photonic apparatus, method, and applications

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07281041A (ja) * 1994-04-07 1995-10-27 Hitachi Cable Ltd 導波路及びそれを用いたマッハツェンダ型光回路
JPH10332957A (ja) * 1997-05-23 1998-12-18 Lucent Technol Inc 光学導波路デバイスの製造方法
US20020154846A1 (en) * 1998-08-17 2002-10-24 Corning Incorporated Athermal integrated optical waveguide device
JP2013507660A (ja) * 2009-10-07 2013-03-04 アイディ株式会社 アレイ導波路で異なるコアの幾何形状を採用するアサーマルシリコンフォトニクスawg(アレイ導波路回折格子)
JP2011180421A (ja) * 2010-03-02 2011-09-15 Oki Electric Industry Co Ltd 光合分波素子

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016530561A (ja) * 2013-08-13 2016-09-29 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. コンパクト光導波路アレイ及び光導波路スパイラル
JP2017181776A (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 株式会社豊田中央研究所 光フィルタ、及び狭線幅波長光源
JP2017223738A (ja) * 2016-06-13 2017-12-21 富士通オプティカルコンポーネンツ株式会社 光デバイス、波長可変光源、及びこれを用いた光送信器
JP2018022146A (ja) * 2016-08-04 2018-02-08 三菱電機株式会社 光導波路干渉計
JP2020118887A (ja) * 2019-01-25 2020-08-06 沖電気工業株式会社 波長制御素子及び波長制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
SG184369A1 (en) 2012-11-29
US20130101249A1 (en) 2013-04-25
KR101443997B1 (ko) 2014-09-23
KR20130027497A (ko) 2013-03-15
WO2011120827A1 (en) 2011-10-06
US8938137B2 (en) 2015-01-20
CN102859408A (zh) 2013-01-02
TW201205135A (en) 2012-02-01
EP2378330A1 (en) 2011-10-19
CN102859408B (zh) 2015-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013524268A (ja) 光学フィルタ又はマルチプレクサ/デマルチプレクサ
Pathak et al. Comparison of AWGs and echelle gratings for wavelength division multiplexing on silicon-on-insulator
JP4102792B2 (ja) 導波路型光干渉計
Okamoto Wavelength-division-multiplexing devices in thin SOI: Advances and prospects
US8532441B2 (en) Optical device for wavelength locking
JP2005010805A6 (ja) 導波路型光干渉計
JP5949610B2 (ja) 波長合分波器及び光集積回路装置
CN110308506B (zh) 一种粗波分复用滤波器
JP2018022146A (ja) 光導波路干渉計
EP3078997B1 (en) Photonic integrated device
JP2002286952A (ja) 導波路型光カプラおよび該導波路型光カプラを用いた光合分波器
JP2011158730A (ja) 温度無依存光回路
JP2011180421A (ja) 光合分波素子
JP2010262314A (ja) 平面光導波回路およびそれを用いた光合分波器
JP4263027B2 (ja) 導波路型光信号処理器
CN112558227B (zh) 一种双层的温度不敏感且制备不敏感的mzi滤波器
JP4110879B2 (ja) 光学部品
JP2010134224A (ja) 光合分波素子
JP5737651B2 (ja) 可変光バッファ回路および回路装置
JP5030095B2 (ja) 平面導波路素子
JP6699294B2 (ja) 光フィルタ、及び狭線幅波長光源
Xu et al. Proposal for an athermal, fabrication-tolerant and flat-topped CWDM (de) multiplexer based on cascaded silicon Mach-Zehnder interferometers
JP2011180422A (ja) 光合分波素子
JP2011252996A (ja) 導波路型光干渉計
JP4799602B2 (ja) 導波路型光信号処理器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130918

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130926

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131226

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140109

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20141002

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20151118