JP2010134224A - 光合分波素子 - Google Patents
光合分波素子 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010134224A JP2010134224A JP2008310643A JP2008310643A JP2010134224A JP 2010134224 A JP2010134224 A JP 2010134224A JP 2008310643 A JP2008310643 A JP 2008310643A JP 2008310643 A JP2008310643 A JP 2008310643A JP 2010134224 A JP2010134224 A JP 2010134224A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical
- waveguide
- mach
- light
- directional coupler
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Optical Integrated Circuits (AREA)
Abstract
【解決手段】曲がり導波路部分18b〜24bと方向性結合器部分18a〜24aとを備えたマッハツェンダ干渉計18〜24を3段以上直列に備えており、それぞれのマッハツェンダ干渉計における第1及び第2光導波路14及び16を伝播する光に対する光路長をそれぞれL1及びL2とするとき、方向性結合器部分において、L1>L2の場合には、第1光導波路の幅を、第2光導波路幅よりも大きくし、L2>L1の場合には、第2光導波路の幅を、第1光導波路の幅よりも大きくし、光路長差ΔLと方向性結合器部分の幅の差とから生じる経路間の位相差Δφの和が+2Δφ又は−Δ2φとなる連続する2段のマッハツェンダ干渉計の対、及び位相差Δφの和が0となる連続する2段のマッハツェンダ干渉計の対を、それぞれ1個以上備える。
【選択図】図1
Description
この種のONUとしては、マッハツェンダ干渉計を用いたもの、方向性結合器を用いたもの、又はグレーティングを用いたものが知られている。
図1〜図4を参照して、この実施の形態の光合分波素子の構造について説明する。図1(A)は、光合分波素子の平面図である。図1(B)は、光合分波素子の側面図である。なお、図1(A)及び(B)においては、図の理解の容易さを考慮して、第1及び第2光導波路を表わす領域に斜線を施してある。
続いて、図2(A)〜(C)を参照して、マッハツェンダ干渉計18を例に挙げて、その構造を詳細に説明する。図2(A)は、基板12の上層12bを除いて、マッハツェンダ干渉計18の導波路構造を示す平面図である。図2(B)は、図2(A)のA−A線に沿った切断面の切断端面図である。図2(C)は、図2(A)のB−B線に沿った切断面の切断端面図である。
次に、位相差Δφの和Δφについて説明する。
Δφ=2πnΔL/λ+Δφc=(2m+1)π・・・(2)
ここで、nは、光導波路WG1及びWG2の屈折率である。また、mは自然数である。また、Δφcは、方向性結合器HK1及びHK2を構成する2本の光導波路の幅の差で生じた位相差である。Δφcの値は、ΔLとともに、光の損失及びクロストークの状況を最適にするようにシミュレーションで決定する必要がある。
図2(C)を参照して既に説明したように、方向性結合器部分18aにおいては、第1光導波路14の幅W2の方が第2光導波路16の幅W3よりも大きい。
再び図1を参照して、この実施の形態の光合分波素子10の動作について説明する。
(1)この実施の形態の光合分波素子10は、図4に示すように、クロストークをほとんど生じることなく、第1光L1と第2光L2の合分波を行うことができる。
(1)この実施の形態においては、4段のマッハツェンダ干渉計18〜24を直列に接続した場合について説明した。しかし、光合分波素子10を構成するマッハツェンダ干渉計の個数は4段には限定されない。
12 基板
12a 下層
12b 上層
12c 一方の側面
12d 他方の側面
12e 第1主面
14, 第1光導波路
14a,16a 第1光入出力ポート
14b,16b 第2光入出力ポート
14c,14d,16c,16d 接続用光導波路
16 第2光導波路
18,20,22,24,60 マッハツェンダ干渉計
18a〜24a 方向性結合器部分
18b〜24b 曲がり導波路部分
Claims (7)
- 一端が第1光入出力ポートとされ、かつ他端が第2光入出力ポートとされた第1及び第2光導波路が基板に並列して設けられていて、
前記第1及び第2光導波路の第1及び第2光入出力ポートの間の前記第1及び第2光導波路により形成されていて、曲がり導波路部分と、該曲がり導波路部分の両端にそれぞれ設けられた方向性結合器部分とを備えたマッハツェンダ干渉計を3段以上直列に備えており、
前記第1光入出力ポートのいずれか一方に入力される、波長が異なる第1及び第2光の合波光を、波長により分波して前記第1及び第2光導波路の第2光入出力ポートのそれぞれから出力する光合分波素子であって、
それぞれの前記マッハツェンダ干渉計における前記第1及び第2光導波路を伝播する光に対する光路長をそれぞれL1及びL2とし、及び光路長差ΔLをL1−L2とするとき、
前記方向性結合器部分において、
前記第1光導波路の光伝播方向に直交する断面の前記基板の主面に平行な方向の長さと、前記第2光導波路の光伝播方向に直交する断面の前記基板の主面に平行な方向の長さとが、異なることを特徴とする光合分波素子。 - 前記光路長差ΔLが、
L1>L2の場合には、前記第1光導波路の前記断面の前記基板の主面に平行な方向の長さを、前記第2光導波路の前記断面の前記基板の主面に平行な方向の長さよりも大きくし、
L2>L1の場合には、前記第2光導波路の前記断面の前記基板の主面に平行な方向の長さを、前記第1光導波路の前記断面の前記基板の主面に平行な方向の長さよりも大きくし、
前記光路長差ΔLと前記方向性結合器部分の幅の差とから生じる経路間の位相差Δφの和が+2Δφ又は−Δ2φとなる連続する2段のマッハツェンダ干渉計の対、及び位相差Δφの和が0となる連続する2段のマッハツェンダ干渉計の対を、それぞれ1個以上備えることを特徴とする請求項1に記載の光合分波素子。 - 前記光路長差ΔLの絶対値は一定であることを特徴とする請求項1又は2に記載の光合分波素子。
- 前記第1光が、前記第2光入出力ポートの一方からバー状態で出力され、かつ前記第2光が前記第2光入出力ポートの他方からクロス状態で出力されることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の光合分波素子。
- 前記第1及び第2光導波路がSiを材料として形成されていることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の光合分波素子。
- 前記曲がり導波路部分を、直線状の導波路と、曲率半径が等しい複数の曲線導波路とで形成することを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載の光合分波素子。
- 前記光路長差ΔLが、前記第1及び第2光導波路を構成する材料の等価屈折率の波長依存性を利用して求められたものであることを特徴とする請求項1〜6のいずれか一項に記載の光合分波素子。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008310643A JP2010134224A (ja) | 2008-12-05 | 2008-12-05 | 光合分波素子 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008310643A JP2010134224A (ja) | 2008-12-05 | 2008-12-05 | 光合分波素子 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010134224A true JP2010134224A (ja) | 2010-06-17 |
Family
ID=42345578
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008310643A Pending JP2010134224A (ja) | 2008-12-05 | 2008-12-05 | 光合分波素子 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010134224A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20170003561A (ko) | 2014-05-09 | 2017-01-09 | 고쿠리츠다이가쿠호징 후쿠이다이가쿠 | 합파기, 이 합파기를 사용한 화상 투영 장치 및 화상 투영 시스템 |
CN109541753A (zh) * | 2018-12-30 | 2019-03-29 | 杭州芯耘光电科技有限公司 | 一种平坦化滤波器及其构成的Mux、Demux滤波器 |
US10408999B2 (en) | 2014-05-09 | 2019-09-10 | National University Corporation University Of Fukui | Multiplexer |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05232333A (ja) * | 1992-02-24 | 1993-09-10 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 導波路型光合分波器 |
JPH06308338A (ja) * | 1993-04-23 | 1994-11-04 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 導波路型光部品 |
JPH07281038A (ja) * | 1994-04-08 | 1995-10-27 | Hitachi Cable Ltd | 導波路型光合分波器 |
JPH09243839A (ja) * | 1996-03-08 | 1997-09-19 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 導波型光分岐結合素子及びこれを用いた光線路 |
JP2000347148A (ja) * | 1999-06-09 | 2000-12-15 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | ハーフバンド光信号処理器 |
JP2002014242A (ja) * | 2000-06-28 | 2002-01-18 | Oki Electric Ind Co Ltd | 光導波路装置 |
JP2007047593A (ja) * | 2005-08-11 | 2007-02-22 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 広帯域波長合分波フィルタ |
-
2008
- 2008-12-05 JP JP2008310643A patent/JP2010134224A/ja active Pending
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05232333A (ja) * | 1992-02-24 | 1993-09-10 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 導波路型光合分波器 |
JPH06308338A (ja) * | 1993-04-23 | 1994-11-04 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 導波路型光部品 |
JPH07281038A (ja) * | 1994-04-08 | 1995-10-27 | Hitachi Cable Ltd | 導波路型光合分波器 |
JPH09243839A (ja) * | 1996-03-08 | 1997-09-19 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 導波型光分岐結合素子及びこれを用いた光線路 |
JP2000347148A (ja) * | 1999-06-09 | 2000-12-15 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | ハーフバンド光信号処理器 |
JP2002014242A (ja) * | 2000-06-28 | 2002-01-18 | Oki Electric Ind Co Ltd | 光導波路装置 |
JP2007047593A (ja) * | 2005-08-11 | 2007-02-22 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 広帯域波長合分波フィルタ |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20170003561A (ko) | 2014-05-09 | 2017-01-09 | 고쿠리츠다이가쿠호징 후쿠이다이가쿠 | 합파기, 이 합파기를 사용한 화상 투영 장치 및 화상 투영 시스템 |
US9952389B2 (en) | 2014-05-09 | 2018-04-24 | National University Corporation University Of Fukui | Multiplexer, image projection apparatus using the multiplexer and image projection system |
US10185091B2 (en) | 2014-05-09 | 2019-01-22 | National University Corporation University Of Fukui | Multiplexer, image projection apparatus using the multiplexer and image projection system |
US10408999B2 (en) | 2014-05-09 | 2019-09-10 | National University Corporation University Of Fukui | Multiplexer |
CN110501784A (zh) * | 2014-05-09 | 2019-11-26 | 国立大学法人福井大学 | 合波器、图像投影装置和图像投影系统 |
CN110501784B (zh) * | 2014-05-09 | 2021-01-12 | 国立大学法人福井大学 | 合波器、图像投影装置和图像投影系统 |
US11287571B2 (en) | 2014-05-09 | 2022-03-29 | National University Corporation University Of Fukui | Multiplexer |
CN109541753A (zh) * | 2018-12-30 | 2019-03-29 | 杭州芯耘光电科技有限公司 | 一种平坦化滤波器及其构成的Mux、Demux滤波器 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4102792B2 (ja) | 導波路型光干渉計 | |
US8938137B2 (en) | Optical filter or multiplexer/demultiplexer | |
JP2005010805A6 (ja) | 導波路型光干渉計 | |
WO2005071453A1 (en) | Broadband wavelength multiplexing and demultiplexing filter and optical splitter with optical signal multiplexing and demultiplexing function | |
US8208772B2 (en) | Polarization independent directional coupler and related optical devices | |
JPH08304664A (ja) | 波長分波素子 | |
JP2010223991A (ja) | 光波長フィルタ及び光合分波素子 | |
US20020154861A1 (en) | Arrayed waveguide grating optical multiplexer/demultiplexer | |
JP5169536B2 (ja) | 光合分波素子 | |
US20060188193A1 (en) | Optical interferometer device | |
JP2010134224A (ja) | 光合分波素子 | |
JP2013057847A (ja) | 光素子 | |
JP4205701B2 (ja) | 広帯域波長合分波フィルタ | |
JP2010262314A (ja) | 平面光導波回路およびそれを用いた光合分波器 | |
JP2011158730A (ja) | 温度無依存光回路 | |
JP5136497B2 (ja) | 光波長フィルタ | |
JP5561304B2 (ja) | 光素子 | |
EP2518547B1 (en) | Planar lightwave circuit and production method for planar lightwave circuit | |
JP2011043665A (ja) | 波長合分波器 | |
JP2003014958A (ja) | 導波路型光合分波回路 | |
JP3345849B2 (ja) | 光合波回路 | |
JP2011252996A (ja) | 導波路型光干渉計 | |
JP3746776B2 (ja) | 導波路型光波長合分波器 | |
JP2014170073A (ja) | 光干渉器 | |
JP4799602B2 (ja) | 導波路型光信号処理器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110816 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120620 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120626 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120821 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130402 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130827 |