JP2013521303A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013521303A5
JP2013521303A5 JP2012556211A JP2012556211A JP2013521303A5 JP 2013521303 A5 JP2013521303 A5 JP 2013521303A5 JP 2012556211 A JP2012556211 A JP 2012556211A JP 2012556211 A JP2012556211 A JP 2012556211A JP 2013521303 A5 JP2013521303 A5 JP 2013521303A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
subject
laquinimod
pharmaceutical composition
effective
pharmaceutically acceptable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012556211A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013521303A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2011/026879 external-priority patent/WO2011109526A1/en
Publication of JP2013521303A publication Critical patent/JP2013521303A/ja
Publication of JP2013521303A5 publication Critical patent/JP2013521303A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

このように、これらの結果により、標準ケア(ミコフェノール酸モフェチルとステロイ
ド)と組み合わせてラキニモドを投与することは、活動性ループス腎炎の治療に有効であ
ることが示された。更に、これらの結果により、標準ケア(ミコフェノール酸モフェチル
とステロイド)と組み合わせてラキニモドを投与することは、各薬剤が単独で投与される
場合より、活動性ループス腎炎の治療に実質的により有効であることが示された。
以下に、当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[1] 活動性ループス腎炎を罹患する対象に、活動性ループス腎炎の治療に有効なラキニモド又はその医薬的に許容可能な塩の所定量を定期的に投与することを含む、活動性ループス腎炎を罹患する対象の治療方法。
[2] ラキニモドの医薬的に許容され得る塩がラキニモドナトリウムである、[1]に記載の方法。
[3] ラキニモド又はその医薬的に許容可能な塩の定期投与が経口でなされる、[1]又は[2]に記載の方法。
[4] 投与されるラキニモドの量が0.5−1.0mg/日である、[1]乃至[3]のいずれか1に記載の方法。
[5] 投与されるラキニモドの量が0.5mg/日である、[4]に記載の方法。
[6] 投与されるラキニモドの量が1.0mg/日である、[4]に記載の方法。
[7] 所定量のラキニモド又はその医薬的に許容可能な塩が、対象における活動性ループス腎炎の臨床症状の軽減に有効である、[1]乃至[6]のいずれか1に記載の方法。
[8] ラキニモド又はその医薬的に許容可能な塩の定期的な投与が、24週までに対象に少なくとも部分反応を発現させるのに有効である、[1]乃至[7]のいずれか1に記載の方法。
[9] ラキニモド又はその医薬的に許容可能な塩の定期的な投与が、24週までに対象に完全反応を発現させるのに有効である、[8]に記載の方法。
[10] ラキニモド又はその医薬的に許容可能な塩の定期的な投与が、対象におけるタンパク尿の低減に有効である、[1]乃至[9]のいずれか1に記載の方法。
[11] タンパク尿の低減が、24時間尿中タンパク、24時間タンパク/クレアチニン比、スポットタンパク/クレアチニン比、24時間尿アルブミン、24時間アルブミン/クレアチニン比、スポットアルブミン/クレアチニン比により、又は尿用ディップスティックにより測定される、[10]に記載の方法。
[12] ラキニモド又はその医薬的に許容可能な塩の定期的な投与が、対象のタンパク/クレアチニン比を低減する、[1]乃至[11]のいずれか1に記載の方法。
[13] 対象のタンパク/クレアチニン比がベースラインと比べて50%まで減少する、[12]に記載の方法。
[14] 対象のタンパク/クレアチニン比がベースラインと比べて0.3以下に減少する、[12]又は[13]に記載の方法。
[15] 対象のタンパク/クレアチニン比が3未満であり、対象の血清中クレアチニン値が1.3mg/dL未満であるか、もしくは、ベースラインと比べて10%を超えて上昇しなかった、[12]に記載の方法。
[16] 対象のタンパク/クレアチニン比が0.5未満であり、対象の血清中クレアチニン値が1.3mg/dL未満であるか、もしくは、ベースラインと比べて少なくとも25%まで減少する、[12]に記載の方法。
[17] ラキニモド又はその医薬的に許容可能な塩の定期投与により尿沈渣が除去される、[1]乃至[16]のいずれか1に記載の方法。
[18] ラキニモド又はその医薬的に許容可能な塩の定期投与により対象のBILAGインデックスが改善する、[1]乃至[17]のいずれか1に記載の方法。
[19] ミコフェノール酸モフェチルの投与を更に含む、[1]乃至[18]のいずれか1に記載の方法。
[20] ミコフェノール酸モフェチルの定期投与が経口でなされる、[19]に記載の方法。
[21] ミコフェノール酸モフェチルの投与量が1−3g/日である、[19]又は[20]に記載の方法。
[22] ミコフェノール酸モフェチルの投与量が2g/日である、[21]に記載の方法。
[23] 対象への所定量のステロイドの投与を更に含む、[1]乃至[22]のいずれか1に記載の方法。
[24] ステロイドの投与が定期投与である、[23]に記載の方法。
[25] ステロイドの投与が経口投与及び/又は静脈内投与である、[23]又は[24]に記載の方法。
[26] ステロイドの投与量が、メチルプレドニゾロン500mg/日である、[23]乃至[25]のいずれか1に記載の方法。
[27] ステロイドの投与量が、プレドニゾロン及び/又はプレドニゾン40mg/日である、[24]乃至[25]のいずれか1に記載の方法。
[28] アンジオテンシン変換酵素(ACE)阻害剤、アンジオテンシン受容体遮断薬(ARB)、抗マラリア剤、スタチン、シクロホスファミド、アザチオプリン、6−メルカプトプリン、アバタセプト、リツキシマブ、ベリムマブ、シクロスポリン、又は他のカルシニューリン阻害剤の投与を更に含む、[1]乃至[27]のいずれか1に記載の方法。
[29] 定期投与が少なくとも24週継続される、[1]乃至[28]のいずれか1に記載の方法。
[30] 所定量のラキニモド又はその医薬的に許容可能な塩、及び、所定量のミコフェノール酸モフェチルが併用されて臨床症状の軽減に有効である、[19]乃至[29]のいずれか1に記載の方法。
[31] ラキニモド又はその医薬的に許容可能な塩及びミコフェノール酸モフェチルの定期投与が、24週までに対象に少なくとも部分反応を発現させるのに有効である、[19]乃至[30]のいずれか1に記載の方法。
[32] ラキニモド又はその医薬的に許容可能な塩及びミコフェノール酸モフェチルの定期投与が、24週までに対象に完全反応を発現させるのに有効である、[31]に記載の方法。
[33] ラキニモド又はその医薬的に許容可能な塩及びミコフェノール酸モフェチルの定期投与が、対象におけるタンパク尿を低減させる、[19]乃至[32]のいずれか1に記載の方法。
[34] タンパク尿の低減が、24時間尿中タンパク、24時間タンパク/クレアチニン比、スポットタンパク/クレアチニン比、24時間尿アルブミン、24時間アルブミン/クレアチニン比、スポットアルブミン/クレアチニン比により、又は尿用ディップスティックにより測定される、[33]に記載の方法。
[35] ラキニモド又はその医薬的に許容可能な塩及びミコフェノール酸モフェチルの定期投与が、対象のタンパク/クレアチニン比を低減させる、[19]乃至[34]のいずれか1に記載の方法。
[36] 対象のタンパク/クレアチニン比がベースラインと比べて少なくとも50%まで減少する、[35]に記載の方法。
[37] 対象のタンパク/クレアチニン比が0.3以下に減少する、[35]又は[36]に記載の方法。
[38] 対象のタンパク/クレアチニン比が3未満であり、対象の血清中クレアチニン値が1.3mg/dL未満であるか、もしくは、ベースラインと比べて10%を超えて上昇しなかった、[35]に記載の方法。
[39] 対象のタンパク/クレアチニン比が0.5未満であり、対象の血清中クレアチニン値が1.3mg/dL未満であるか、もしくは、ベースラインと比べて少なくとも25%まで減少する、[35]に記載の方法。
[40] ラキニモド又はその医薬的に許容可能な塩及びミコフェノール酸モフェチルの定期投与により尿沈渣が除去される、[19]乃至[39]のいずれか1に記載の方法。
[41] ラキニモド又はその医薬的に許容可能な塩及びミコフェノール酸モフェチルの定期投与により対象のBILAGインデックスが改善する、[19]乃至[40]のいずれか1に記載の方法。
[42] 単独で使用される場合のラキニモド又はその医薬的に許容可能な塩の量、及び、単独で使用される場合のミコフェノール酸モフェチルの量の各々が、対象の治療に有効である、[19]乃至[41]のいずれか1に記載の方法。
[43] 単独で使用される場合のラキニモド又はその医薬的に許容可能な塩の量、又は、単独で使用される場合のミコフェノール酸モフェチルの量、又は、単独で使用される場合の各々の当該量が、対象の治療に有効ではない、[19]乃至[41]のいずれか1に記載の方法。
[44] ラキニモド治療を開始する前に対象がミコフェノール酸モフェチル治療を受ける、[19]乃至[43]のいずれか1に記載の方法。
[45] 対象がヒトである、[1]乃至[44]のいずれか1に記載の方法。
[46] 活動性ループス腎炎を罹患する対象の治療に使用されるラキニモド又はその医薬的に許容可能な塩。
[47] 活動性ループス腎炎を罹患する対象の治療においてミコフェノール酸モフェチルと組み合わせて使用されるラキニモド又はその医薬的に許容可能な塩。
[48] 活動性ループス腎炎を罹患する対象の治療に使用される、所定量のラキニモド又はその医薬的に許容可能な塩を含有する医薬組成物。
[49] 活動性ループス腎炎を罹患する対象の治療に使用される、所定量のラキニモド又はその医薬的に許容可能な塩及び所定量のミコフェノール酸モフェチルを含有する医薬組成物。

Claims (15)

  1. 活動性ループス腎炎を罹患する対象の治療に使用される所定量のラキニモド又はその医薬的に許容可能な塩を含有する医薬組成物であって、
    ラキニモドの医薬的に許容され得る塩が、好ましくは、ラキニモドナトリウムであり、
    医薬組成物が、好ましくは、経口投与用に調製され、
    対象が、好ましくは、ヒトである、医薬組成物。
  2. 0.5−1.0mg/日、好ましくは、0.5mg/日又は1.0mg/日のラキニモドの投与のために処方された、請求項1に記載の医薬組成物。
  3. 所定量のラキニモド又はその医薬的に許容可能な塩が、対象における活動性ループス腎炎の臨床症状の軽減に有効な医薬組成物であって、好ましくは、所定量のラキニモド又はその医薬的に許容可能な塩が、
    a)24週までに対象に少なくとも部分反応を発現させるのに有効であり、好ましくは、24週までに対象に完全反応を発現させるのに有効であり、
    b)対象におけるタンパク尿の低減に有効であり(ここで、タンパク尿の低減は、好ましくは、24時間尿中タンパク、24時間タンパク/クレアチニン比、スポットタンパク/クレアチニン比、24時間尿アルブミン、24時間アルブミン/クレアチニン比、スポットアルブミン/クレアチニン比により、又は尿用ディップスティックにより測定される)、
    c)対象のタンパク/クレアチニン比の低減に有効であり、好ましくは、対象のタンパク/クレアチニン比がベースラインと比べて少なくとも50%まで減少し、及び/又は、その対象のタンパク/クレアチニン比がベースラインと比べて0.3以下に減少するのに有効であり、及び/又は、
    d)尿沈渣の除去、及び/又は、対象のBILAGインデックスの改善に有効である、
    請求項1又はに記載の医薬組成物
  4. 所定量のミコフェノール酸モフェチルを用いた補助療法として処方され、該ミコフェノール酸モフェチルは、好ましくは、経口投与用に調製された、請求項1乃至のいずれか1項に記載の医薬組成物
  5. 所定量のミコフェノール酸モフェチルが、1−3g/日、好ましくは、2g/日の投与のために処方された、請求項に記載の医薬組成物
  6. 所定量のステロイドを用いた補助療法として処方され、該ステロイドは、好ましくは、定期的投与、経口投与及び/又は静脈内投与用に調製された、請求項1乃至のいずれか1項に記載の医薬組成物
  7. ステロイドが、500mg/日の投与のために処方されたメチルプレドニゾロンであり、もしくは、40mg/日の投与のために処方されたプレドニゾロン及び/又はプレドニゾンである、請求項に記載の医薬組成物
  8. アンジオテンシン変換酵素(ACE)阻害剤、アンジオテンシン受容体遮断薬(ARB)、抗マラリア剤、スタチン、シクロホスファミド、アザチオプリン、6−メルカプトプリン、アバタセプト、リツキシマブ、ベリムマブ、シクロスポリン、又は他のカルシニューリン阻害剤を用いた補助療法として処方される、請求項1乃至のいずれか1項に記載の医薬組成物
  9. 少なくとも24週間の定期投与用に調製された、請求項1乃至のいずれか1項に記載の医薬組成物
  10. 所定量のラキニモド又はその医薬的に許容可能な塩、及び、所定量のミコフェノール酸モフェチルの併用が、対象における活動性ループス腎炎の臨床症状の軽減に有効な医薬組成物であって、好ましくは、所定量のラキニモド又はその医薬的に許容可能な塩、及び、所定量のミコフェノール酸モチフェルの併用が、
    a)24週までに対象に少なくとも部分反応を発現させるのに有効であり、好ましくは、24週までに対象に完全反応を発現させるのに有効であって、
    b)対象におけるタンパク尿の低減に有効であり(ここで、タンパク尿の低減は、好ましくは、24時間尿中タンパク、24時間タンパク/クレアチニン比、スポットタンパク/クレアチニン比、24時間尿アルブミン、24時間アルブミン/クレアチニン比、スポットアルブミン/クレアチニン比により、又は尿用ディップスティックにより測定される)、
    c)対象のタンパク/クレアチニン比の低減に有効であり、好ましくは、対象のタンパク/クレアチニン比がベースラインと比べて少なくとも50%まで減少し、及び/又は、その対象のタンパク/クレアチニン比がベースラインと比べて0.3以下に減少するのに有効であり、及び/又は、
    d)尿沈渣の除去、及び/又は、対象のBILAGインデックスの改善に有効である、
    請求項乃至のいずれか1項に記載医薬組成物
  11. 単独で使用される場合のラキニモド又はその医薬的に許容可能な塩の量、及び、単独で使用される場合のミコフェノール酸モフェチルの量の各々が、対象の治療に有効であり、もしくは、単独で使用される場合のラキニモド又はその医薬的に許容可能な塩の量、単独で使用される場合のミコフェノール酸モフェチルの量、及び、単独で使用される場合の各々の当該量のいずれかが、対象の治療に有効ではない、請求項乃至10のいずれか1項に記載の医薬組成物
  12. ミコフェノール酸モフェチル治療を既に受けた対象に対する追加治療として処方された、請求項乃至11のいずれか1項に記載の医薬組成物
  13. 活動性ループス腎炎を罹患する対象の治療に使用されるラキニモド又はその医薬的に許容可能な塩。
  14. 活動性ループス腎炎を罹患する対象の治療においてミコフェノール酸モフェチルと組み合わせて使用されるラキニモド又はその医薬的に許容可能な塩。
  15. 活動性ループス腎炎を罹患する対象の治療に使用される、所定量のラキニモド又はその医薬的に許容可能な塩及び所定量のミコフェノール酸モフェチルを含有する医薬組成物。
JP2012556211A 2010-03-03 2011-03-02 ラキニモドを使用したループス腎炎の治療 Pending JP2013521303A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US33936310P 2010-03-03 2010-03-03
US61/339,363 2010-03-03
PCT/US2011/026879 WO2011109526A1 (en) 2010-03-03 2011-03-02 Treatment of lupus nephritis using laquinimod

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016006199A Division JP2016128464A (ja) 2010-03-03 2016-01-15 ラキニモドを使用したループス腎炎の治療

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013521303A JP2013521303A (ja) 2013-06-10
JP2013521303A5 true JP2013521303A5 (ja) 2014-02-06

Family

ID=44531856

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012556211A Pending JP2013521303A (ja) 2010-03-03 2011-03-02 ラキニモドを使用したループス腎炎の治療
JP2016006199A Withdrawn JP2016128464A (ja) 2010-03-03 2016-01-15 ラキニモドを使用したループス腎炎の治療
JP2017079018A Pending JP2017165740A (ja) 2010-03-03 2017-04-12 ラキニモドを使用したループス腎炎の治療

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016006199A Withdrawn JP2016128464A (ja) 2010-03-03 2016-01-15 ラキニモドを使用したループス腎炎の治療
JP2017079018A Pending JP2017165740A (ja) 2010-03-03 2017-04-12 ラキニモドを使用したループス腎炎の治療

Country Status (20)

Country Link
US (5) US8889661B2 (ja)
EP (1) EP2542078B1 (ja)
JP (3) JP2013521303A (ja)
KR (3) KR20160129093A (ja)
CN (1) CN102791130B (ja)
AU (2) AU2011223692A1 (ja)
BR (1) BR112012021905A2 (ja)
CA (1) CA2791691A1 (ja)
CL (1) CL2012002423A1 (ja)
CO (1) CO6630082A2 (ja)
EA (1) EA201290837A1 (ja)
ES (1) ES2558556T3 (ja)
HK (1) HK1177878A1 (ja)
IL (1) IL250357A0 (ja)
MX (1) MX337614B (ja)
NZ (1) NZ602510A (ja)
PE (2) PE20130613A1 (ja)
SG (2) SG183512A1 (ja)
WO (1) WO2011109526A1 (ja)
ZA (1) ZA201207129B (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RS53666B1 (en) * 2005-10-19 2015-04-30 Teva Pharmaceutical Industries Ltd CRYSTALS OF SODIUM LAKVINIMOD AND THE PROCESS FOR OBTAINING THEM
DK2035001T3 (da) 2006-06-12 2012-02-27 Teva Pharma Stabile laquinimod-tilberedninger
SI2234485T1 (sl) 2007-12-20 2014-03-31 Teva Pharmaceutical Industries Ltd. Stabilni lakvinimodni pripravki
WO2010028015A2 (en) * 2008-09-03 2010-03-11 Auspex Pharmaceuticals, Inc 2-oxo-1,2-dihydro-quinoline modulators of immune function
ES2548999T3 (es) * 2009-06-19 2015-10-22 Teva Pharmaceutical Industries Ltd. Tratamiento de la esclerosis múltiple con laquinimod
JP5882208B2 (ja) * 2009-07-30 2016-03-09 テバ ファーマシューティカル インダストリーズ リミティド ラキニモドによるクローン病の治療
AU2010282948C1 (en) 2009-08-10 2017-03-02 Active Biotech, Ab Treatment of BDNF-related disorders using laquinimod
SG183513A1 (en) * 2010-03-03 2012-09-27 Teva Pharma Treatment of rheumatoid arthritis with a combination of laquinimod and methotrexate
CN102984939A (zh) 2010-07-09 2013-03-20 泰华制药工业有限公司 氘化的n-乙基-n-苯基-1,2-二氢-4-羟基-5-氯-1-甲基-2-氧代喹啉-3-甲酰胺、其盐和用途
EP2766020A4 (en) 2011-10-12 2015-04-01 Teva Pharma TREATMENT OF MULTIPLE SCLEROSIS BY COMBINING LAQUINIMOD AND FINGOLIMOD
SG11201404214QA (en) 2012-02-03 2014-08-28 Teva Pharma USE OF LAQUINIMOD FOR TREATING CROHN'S DISEASE PATIENTS WHO FAILED FIRST-LINE ANTI-TNFα THERAPY
JP6215238B2 (ja) 2012-02-16 2017-10-18 テバ ファーマシューティカル インダストリーズ リミティド N−エチル−n−フェニル−1,2−ジヒドロ−4,5−ジ−ヒドロキシ−1−メチル−2−オキソ−3−キノリンカルボキサミド、その製剤、および使用
TW201350467A (zh) 2012-05-08 2013-12-16 Teva Pharma N-乙基-4-羥基-1-甲基-5-(甲基(2,3,4,5,6-五羥基己基)胺基)-2-側氧-n-苯基-1,2-二氫喹啉-3-甲醯胺
TW201400117A (zh) 2012-06-05 2014-01-01 Teva Pharma 使用拉喹莫德治療眼發炎疾病
US20130345257A1 (en) * 2012-06-26 2013-12-26 The Regents Of The University Of California Composition for lupus nephritis and methods of making and using the same
TW201410244A (zh) 2012-08-13 2014-03-16 Teva Pharma 用於治療gaba媒介之疾病之拉喹莫德(laquinimod)
MX2015010967A (es) 2013-03-14 2015-10-26 Teva Pharma Formulaciones transdermicas de laquinimod.
US20160046582A1 (en) 2013-03-14 2016-02-18 Teva Pharmaceutical Industries Ltd. Crystals of laquinimod sodium and improved process for the manufacture thereof
SG11201608674UA (en) 2014-04-29 2016-11-29 Teva Pharma Laquinimod for the treatment of relapsing-remitting multiple sclerosis (rrms) patients with a high disability status
AR103636A1 (es) 2015-02-05 2017-05-24 Teva Pharmaceuticals Int Gmbh Métodos de tratamiento de neuralgia postherpética con una formulación tópica de un compuesto de espiro-oxindol
BR112020005249A2 (pt) 2017-09-22 2020-09-24 The Trustees Of The University Of Pennsylvania terapia de gene para tratar mucopolissacaridose tipo ii
WO2023166487A1 (en) * 2022-03-04 2023-09-07 Novartis Ag Use of iptacopan for the treatment of lupus nephritis

Family Cites Families (70)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2340735A1 (fr) * 1976-02-11 1977-09-09 Roussel Uclaf Nouveaux derives de l'acide 3-quinoleine carboxylique, leur procede de preparation et leur application comme medicament
IE52670B1 (en) * 1981-03-03 1988-01-20 Leo Ab Heterocyclic carboxamides,compositions containing such compounds,and processes for their preparation
US4782155A (en) * 1986-03-19 1988-11-01 Banyu Pharmaceutical Co., Ltd. Cephalosporin derivatives, processes for their preparation and antibacterial agents
US5139878A (en) * 1991-08-12 1992-08-18 Allied-Signal Inc. Multilayer film constructions
US5540934A (en) * 1994-06-22 1996-07-30 Touitou; Elka Compositions for applying active substances to or through the skin
US5912349A (en) * 1997-01-31 1999-06-15 Pharmacia & Upjohn Company Process for the preparation of roquinimex
US6696407B1 (en) * 1997-03-21 2004-02-24 The Regents Of The University Of California Huntington's disease treatment comprising administering aldose reductase inhibitors to increase striatal CNTF
SE9801474D0 (sv) * 1998-04-27 1998-04-27 Active Biotech Ab Quinoline Derivatives
US6077851A (en) * 1998-04-27 2000-06-20 Active Biotech Ab Quinoline derivatives
SE9802549D0 (sv) 1998-07-15 1998-07-15 Active Biotech Ab Quinoline derivatives
SE9802550D0 (sv) 1998-07-15 1998-07-15 Active Biotech Ab Quinoline derivatives
US6121287A (en) * 1998-07-15 2000-09-19 Active Biotech Ab Quinoline derivatives
US6133285A (en) * 1998-07-15 2000-10-17 Active Biotech Ab Quinoline derivatives
PL199781B1 (pl) * 1999-10-25 2008-10-31 Active Biotech Ab Nowe związki pochodne chinoliny, zastosowanie związków pochodnych chinoliny, zawierające je kompozycje farmaceutyczne i sposób ich wytwarzania
WO2002007757A2 (en) * 2000-07-21 2002-01-31 Lue Tom F Prevention and treatment of sexual arousal disorders
US6307050B1 (en) * 2000-08-29 2001-10-23 R. T. Alamo Venture I Llc Method of synthesizing flosequinan from 4-fluoroanthranilic acid
US7560557B2 (en) * 2002-06-12 2009-07-14 Active Biotech Ag Process for the manufacture of quinoline derivatives
US6875869B2 (en) * 2002-06-12 2005-04-05 Active Biotech Ab Process for the manufacture of quinoline derivatives
SE0201778D0 (sv) 2002-06-12 2002-06-12 Active Biotech Ab Process for the manufacture of quinoline derivatives
EP1517895B1 (en) * 2002-06-25 2007-03-14 Merck Frosst Canada Ltd. 8-(biaryl) quinoline pde4 inhibitors
US20070292461A1 (en) * 2003-08-04 2007-12-20 Foamix Ltd. Oleaginous pharmaceutical and cosmetic foam
PE20050232A1 (es) * 2003-06-25 2005-04-01 Elan Pharm Inc Metodo y composiciones para tratar la artritis reumatoide
US8795693B2 (en) * 2003-08-04 2014-08-05 Foamix Ltd. Compositions with modulating agents
SE0400235D0 (sv) 2004-02-06 2004-02-06 Active Biotech Ab New composition containing quinoline compounds
US8314124B2 (en) * 2004-02-06 2012-11-20 Active Biotech Ab Crystalline salts of quinoline compounds and methods for preparing them
JP2007531735A (ja) * 2004-04-01 2007-11-08 エラン ファーマシューティカルズ,インコーポレイテッド ステロイド節約剤および該節約剤を使用する方法
EP1758172A1 (en) * 2004-06-10 2007-02-28 Konica Minolta Holdings, Inc. Organic semiconductor thin film, organic semiconductor device, organic thin film transistor, and organic electro-luminescence element
EP1796710A4 (en) 2004-09-02 2010-05-26 Teva Pharma THERAPY COMBINED WITH GLATIRAMER ACETATE AND N-ACETYLCYSTEINE TO TREAT MULTIPLE SCLEROSIS
SI1797109T1 (sl) * 2004-09-09 2016-07-29 Yeda Research And Development Co., Ltd. Zmesi polipeptidov, sestavki, ki jih vsebujejo, in postopki za njihovo pripravo ter njihove uporabe
US20060205822A1 (en) * 2004-12-22 2006-09-14 Forest Laboratories, Inc. 1-Aminocyclohexane derivatives for the treatment of multiple sclerosis, emotional lability and pseudobulbar affect
JP4950070B2 (ja) 2005-01-31 2012-06-13 メルク セローノ ソシエテ アノニム N−ヒドロキシアミド誘導体及びその使用
AU2006344395B2 (en) * 2005-10-13 2013-05-02 Human Genome Sciences, Inc. Methods and compositions for use in treatment of patients with autoantibody positive diseases
US9168286B2 (en) * 2005-10-13 2015-10-27 Human Genome Sciences, Inc. Methods and compositions for use in treatment of patients with autoantibody positive disease
RS53666B1 (en) * 2005-10-19 2015-04-30 Teva Pharmaceutical Industries Ltd CRYSTALS OF SODIUM LAKVINIMOD AND THE PROCESS FOR OBTAINING THEM
CN101346353B (zh) * 2005-10-26 2012-01-11 默克雪兰诺有限公司 磺酰胺衍生物及其在调节金属蛋白酶中的用途
US20080108641A1 (en) * 2006-02-08 2008-05-08 Ajami Alfred M Compounds for treating inflammatory disorders, demyelinating disdorders and cancers
US8367629B2 (en) * 2006-02-14 2013-02-05 Noxxon Pharma Ag MCP-1 binding nucleic acids and use thereof
WO2007100763A2 (en) * 2006-02-28 2007-09-07 Elan Pharmaceuticals, Inc. Methods of treating inflammatory and autoimmune diseases with alpha-4 inhibitory compounds
CA2641513C (en) 2006-02-28 2021-09-21 Elan Pharmaceuticals, Inc. Methods of treating inflammatory and autoimmune diseases with natalizumab
KR20080104343A (ko) 2006-03-03 2008-12-02 엘란 파마슈티칼스, 인크. 나탈리주마브로 염증 및 자가면역 질환을 치료하는 방법
MX2008011785A (es) * 2006-03-16 2008-09-25 Genentech Inc Metodos de tratamiento de lupus utilizando anticuerpos cd4.
US9399061B2 (en) * 2006-04-10 2016-07-26 Abbvie Biotechnology Ltd Methods for determining efficacy of TNF-α inhibitors for treatment of rheumatoid arthritis
WO2007139887A2 (en) 2006-05-22 2007-12-06 Cargill, Incorporated Methods for treating bone or joint inflammation
DK2035001T3 (da) * 2006-06-12 2012-02-27 Teva Pharma Stabile laquinimod-tilberedninger
US20080118553A1 (en) * 2006-06-12 2008-05-22 Anton Frenkel Tannate salt form of polypeptide mixtures, their preparation and use
EP2056818B1 (en) * 2006-08-11 2011-05-25 The Johns Hopkins University Compositions and methods for neuroprotection
CN101553216B (zh) * 2006-08-17 2012-03-21 芝加哥大学 炎性疾病的治疗
JP2010513518A (ja) 2006-12-19 2010-04-30 メリマック ファーマシューティカルズ インコーポレーティッド 多発性硬化症治療ためのα‐フェトプロテインおよび免疫調節作用物質の同時投与方法
WO2008085484A2 (en) 2006-12-28 2008-07-17 Jacobus Pharmaceutical Company, Inc. Treatment of inflammatory bowel disease with enteric coated formulations comprising 5-aminosalicylic acid or 4-aminosalicylic acid
WO2008119042A2 (en) * 2007-03-27 2008-10-02 Zymogenetics, Inc. Combination of blys inhibition and/or april inhibition and immunnosuppressants for treatment of autoimmune disease
CN101848712B (zh) * 2007-07-11 2013-07-24 美迪诺亚公司 用异丁地特治疗渐进性神经变性疾病
EP2214657A1 (en) * 2007-10-23 2010-08-11 UCB Pharma GmbH Compounds for treating demyelination conditions
SI2234485T1 (sl) * 2007-12-20 2014-03-31 Teva Pharmaceutical Industries Ltd. Stabilni lakvinimodni pripravki
US8552194B2 (en) 2008-04-28 2013-10-08 Actavis Group Ptc Ehf Process for preparing quinoline-3-carboxamide derivatives
WO2010001257A2 (en) * 2008-07-01 2010-01-07 Actavis Group Ptc Ehf Novel solid state forms of laquinimod and its sodium salt
WO2010028015A2 (en) * 2008-09-03 2010-03-11 Auspex Pharmaceuticals, Inc 2-oxo-1,2-dihydro-quinoline modulators of immune function
AR073295A1 (es) * 2008-09-16 2010-10-28 Genentech Inc Metodos para tratar la esclerosis multiple progresiva. articulo de fabricacion.
BRPI0920927A2 (pt) 2008-11-13 2019-09-24 Link Medicine Corp derivados de azaquinolinona e usos dos mesmos
UY32427A (es) * 2009-02-13 2010-09-30 Boheringer Ingelheim Internat Gmbh Composicion farmaceutica, forma farmaceutica, procedimiento para su preparacion, metodos de tratamiento y usos de la misma
ES2548999T3 (es) * 2009-06-19 2015-10-22 Teva Pharmaceutical Industries Ltd. Tratamiento de la esclerosis múltiple con laquinimod
JP5882208B2 (ja) * 2009-07-30 2016-03-09 テバ ファーマシューティカル インダストリーズ リミティド ラキニモドによるクローン病の治療
AU2010282948C1 (en) * 2009-08-10 2017-03-02 Active Biotech, Ab Treatment of BDNF-related disorders using laquinimod
SG183513A1 (en) * 2010-03-03 2012-09-27 Teva Pharma Treatment of rheumatoid arthritis with a combination of laquinimod and methotrexate
ES2601819T3 (es) * 2010-03-03 2017-02-16 Teva Pharmaceutical Industries Ltd. Tratamiento de la artritis lúpica usando laquinimod
CN102984939A (zh) * 2010-07-09 2013-03-20 泰华制药工业有限公司 氘化的n-乙基-n-苯基-1,2-二氢-4-羟基-5-氯-1-甲基-2-氧代喹啉-3-甲酰胺、其盐和用途
MX2013000332A (es) 2010-07-09 2013-02-26 Teva Pharma 5-cloro-4-hidroxi-1-metil-2-oxo-n-fenil-1,2-dihidroquinolina-3-ca rboxamida, sales y usos de la misma.
JP5396349B2 (ja) * 2010-08-10 2014-01-22 日立ビークルエナジー株式会社 二次電池
KR20130124518A (ko) * 2010-12-07 2013-11-14 테바 파마슈티컬 인더스트리즈 리미티드 다발경화증 환자의 피로를 감소시키고, 기능 상태를 개선시키고, 삶의 질을 개선시키기 위한 라퀴니모드의 용도
EP2736336A4 (en) * 2011-07-28 2015-03-04 Teva Pharma TREATMENT OF MULTIPLE SCLEROSIS WITH A COMBINATION OF LAQUINIMOD AND INTERFERON-BETA
EA201490377A1 (ru) * 2011-07-28 2014-11-28 Тева Фармасьютикал Индастриз Лтд. Лечение рассеянного склероза комбинацией лаквинимода и глатирамера ацетата

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013521303A5 (ja)
Torres-Acosta et al. Therapeutic potential of TNF-α inhibition for Alzheimer’s disease prevention
JP6097888B2 (ja) 新規使用
JP2020128375A (ja) ベンラリツマブを使用して喘息の増悪率を低減する方法
JP6012639B2 (ja) 高尿酸血症および高尿酸血症関連代謝障害を治療するための方法および組成物
JP2013521304A5 (ja)
AU2014212740B2 (en) PPARy agonists for treatment of multiple sclerosis
KR20130006640A (ko) 라퀴니모드를 이용한 루푸스 신장염의 치료
Seidling et al. Analysis of high-dose intravenous immunoglobulin therapy in 16 patients with refractory autoimmune blistering skin disease: high efficacy and no serious adverse events
AU2014249534B2 (en) Use of levocetirizine and montelukast in the treatment of vasculitis
JP2015505564A5 (ja)
JP6313413B2 (ja) アナフィラキシーの処置におけるレボセチリジン及びモンテルカストの使用
JP2023029872A (ja) 片頭痛の処置における使用のためのラスミジタンとcgrpアンタゴニストとの併用療法
JP2020100653A (ja) ベンラリツマブによる喘息症状の改善方法
JP2011190199A (ja) 関節リウマチ薬
Uzun et al. Efficacy and safety of rituximab therapy in patients with pemphigus vulgaris: first report from Turkey
Golpanian et al. Use of butorphanol as treatment for cholestatic itch
JP2020535149A5 (ja)
JP2019507786A5 (ja)
JP2022095754A (ja) ループス腎炎の治療のための改善されたプロトコル
JP2013536206A5 (ja)
JP2016523943A (ja) 糸球体疾患の治療に使用するためのロスマピモド
TWI726355B (zh) 苯甲酸或其鹽及衍生物用於預防或治療抗n-甲基-d-天冬胺酸受體腦炎之用途
Sahai et al. Pharmacology of the Therapeutic Approaches of Gout
Garg et al. Lesinurad, a novel uricosuric drug for allopurinol-refractory gout patients