JP2013514539A - 回折格子を使用して色パターンを生成する方法及びデバイス - Google Patents

回折格子を使用して色パターンを生成する方法及びデバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2013514539A
JP2013514539A JP2012543431A JP2012543431A JP2013514539A JP 2013514539 A JP2013514539 A JP 2013514539A JP 2012543431 A JP2012543431 A JP 2012543431A JP 2012543431 A JP2012543431 A JP 2012543431A JP 2013514539 A JP2013514539 A JP 2013514539A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grating
laser
mask
color
wavelength
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012543431A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5905394B2 (ja
Inventor
ボーグリ、チャールズ
Original Assignee
ボエグリ − グラビュル ソシエテ アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ボエグリ − グラビュル ソシエテ アノニム filed Critical ボエグリ − グラビュル ソシエテ アノニム
Publication of JP2013514539A publication Critical patent/JP2013514539A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5905394B2 publication Critical patent/JP5905394B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/18Diffraction gratings
    • G02B5/1847Manufacturing methods
    • G02B5/1857Manufacturing methods using exposure or etching means, e.g. holography, photolithography, exposure to electron or ion beams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/062Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by direct control of the laser beam
    • B23K26/0622Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by direct control of the laser beam by shaping pulses
    • B23K26/0624Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by direct control of the laser beam by shaping pulses using ultrashort pulses, i.e. pulses of 1ns or less
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/064Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms
    • B23K26/066Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms by using masks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/352Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring for surface treatment
    • B23K26/355Texturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/20Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof characterised by a particular use or purpose
    • B42D25/29Securities; Bank notes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44BMACHINES, APPARATUS OR TOOLS FOR ARTISTIC WORK, e.g. FOR SCULPTURING, GUILLOCHING, CARVING, BRANDING, INLAYING
    • B44B5/00Machines or apparatus for embossing decorations or marks, e.g. embossing coins
    • B44B5/02Dies; Accessories
    • B44B5/026Dies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44FSPECIAL DESIGNS OR PICTURES
    • B44F1/00Designs or pictures characterised by special or unusual light effects
    • B44F1/08Designs or pictures characterised by special or unusual light effects characterised by colour effects
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/18Diffraction gratings
    • G02B5/1828Diffraction gratings having means for producing variable diffraction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/30Identification or security features, e.g. for preventing forgery
    • B42D25/328Diffraction gratings; Holograms
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/02Details of features involved during the holographic process; Replication of holograms without interference recording
    • G03H2001/0208Individual components other than the hologram
    • G03H2001/0212Light sources or light beam properties
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/04Processes or apparatus for producing holograms
    • G03H1/0465Particular recording light; Beam shape or geometry
    • G03H2001/0467Gated recording using pulsed or low coherence light source, e.g. light in flight, first arriving light

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Diffracting Gratings Or Hologram Optical Elements (AREA)

Abstract

光照射を通して回折格子を用いて人間の眼に見える技術用途向けの色パターンを作成する方法において、ナノ秒範囲又はピコ秒若しくはフェムト秒範囲の少なくとも1つのレーザー装置によるレーザー微細構造化プロセスによって、固体表面上に回折格子アレイが直接生成される。各回折格子アレイは、長手方向寸法が眼の分解能力を下回る値を有する、スペクトル色を生成する限定された回折格子構造である少なくとも1つの画素81、82、83を含む副領域81で構成される。この色生成回折格子構造を固体表面に直接適用することによって、エンボス加工用具から宝石まで及ぶ多種多様な装飾及び認証の発展性が可能になる。

Description

本発明は、請求項1の前提部分による、回折格子を用いて色パターンを生成する方法及びデバイスに関するものである。定義上、用語「色パターン」は、特に人間の眼に色を生成する、表面に対するあらゆる種類の修正を包含する。生成される色は、排他的でなく広い意味で、回折格子に対応する多色光の回折によって作成される混合色である。色又は混合色はそれぞれ、構造体、標識、ロゴ、又は認証特徴(authentication features)としての特定の用途に現れることがある。
格子構造を用いたスペクトル色及び原色の生成、並びにしたがって混合色の生成は長年知られている。それらの代表的な実例として、国際公開第2006/066731号、国際公開第98/23979号、又は欧州特許出願公開第0585966号明細書といった参考文献を引用してもよい。従来技術のこれら及び更に他の参考文献は全て、比較的軟質な合成基板にレーザー又は電子線リソグラフィを施すことによって格子構造が生成されるという共通点を有する。これらのリソグラフィ方法は、文献によって良く知られている格子構造を生成するのに、複数の部分的に複雑なプロセス工程を必要とする。
これは、楕円構造を開示している米国特許出願公開第2006/0018021号明細書による回折に基づく光回折格子構造にも当てはまる。
一方で高い審美的要件を満たすべきであり、他方では物品の認証に役立つべきである光学的特徴が使用される、多数の応用分野が知られている。かかる一連の用途は、例えば、一般にエンボス・ローラを用いてエンボス加工される、煙草、食品、又は薬品の包装フォイル、或いは、例えば時計のケース、ガラス若しくはサファイアの時計の蓋、又は硬貨の一部であってもよい装飾物の表面である。特に、包装フォイルでは、金属化層を更に削減するか又は完全に除外した場合、色付きパターンがより一層目立つことがある。前述のエンボス加工用具又は装飾物に関しては、構造化されるのは金属面であり、エンボス加工用具の場合は硬質材料層である。これは、例えば、本発明の出願人による国際公開第2007/012215号に開示されている。
この背景において、本発明の1つの目的は、より高い回折強度及びより輝度の高いスペクトル色を有するとともに、エンボス・ローラ又はエンボス金型などのエンボス加工用具に、且つそれらから包装フォイル又は装飾物にまで適用される、色パターンを生成する格子構造を生成する方法及びデバイスを提供することである。この目的は、請求項1に記載の方法及び請求項13に記載のデバイスによって達成される。
本発明を、例示的実施例の図面を参照して以下により詳細に説明する。
国際公開第2006/066731号 国際公開第98/23979号 欧州特許出願公開第0585966号明細書 米国特許出願公開第2006/0018021号明細書 国際公開第2007/012215号
固体表面に回折格子アレイを直接作成する、2つのレーザー装置を有する本発明によるデバイスの概略図である。 マスクとダイヤフラムの組み合わせを用いたレーザー光線強度成形を示す図である。 好ましいブレーズド格子構造を示す断面図である。 図3のブレーズド格子構造を作成するための第1のマスクを示す図である。 図3のブレーズド格子構造を作成するための第2のマスクを示す図である。 三角形の柱又は窪み状の断面を有する柱格子又はめくら穴格子(blind hole grating)の形態の別の回折格子を示す図である。 関連する色画素を備えた回折格子アレイを示す図である。 人間の眼では分解できない、複数の異なる色画素領域で形成された副領域を示す図である。
図1では、2つのレーザー装置を備えた回折格子を生成するデバイスが示され、図面左側のものは、例えばブレーズド格子アレイを生成するのに適したエキシマー・レーザー装置であり、右側のレーザー装置は、一方では格子構造を生成するマスク及び/又はダイヤフラムを作成するのに役立ち、他方では、直接作用する波形格子構造(directly acting ripple grating structures)を生成するか、或いは、エキシマー・レーザーによって生成した格子構造を波形間の間隔のばらつきに基づく第2の格子構造と重ね合わせるような、フェムト秒(1000兆分の1秒)又はピコ秒(1兆分の1秒)レーザー装置である。
248ナノメートル(nm)の波長を有するKrFエキシマー・レーザーを備える第1のレーザー装置L1は、マスク投射技術によって固体表面の微細構造を生成するのに役立ち、775nmの中心波長又はその周波数2逓倍若しくは周波数3逓倍の波長を有するフェムト秒レーザー15を備える第2のレーザー装置L2は、固体表面にナノ構造を、例えば波形格子構造を生成するか、或いは集光技術にしたがってマスクを作成するのに役立つ。本出願の目的のため、用語「固体」は、レーザーを用いて微細構造の回折格子をその表面に生成することができる任意の基板、例えばガラス、ガラス若しくはサファイア製の時計の蓋、セラミックス、適切な合成材料、及び宝石若しくは硬貨の主に金属の表面、並びに特に、包装ホイル及び有機固体をエンボス加工するためのエンボス金型及びエンボス・プレートなど、エンボス加工用具の硬質材料コート表面を含むことを意味する。表面は、予め前処理され、化学的又は機械的に処理され、構造化されていてもよい。硬質材料コーティングとしては、例えば、四面体結合アモルファス炭素(ta−C)、炭化タングステン(WC)、炭化ホウ素(BC)、炭化ケイ素(SiC)、又は類似の硬質材料が想到されてもよい。
微細構造は、例えば、1〜2μmの格子周期を有するいわゆるブレーズド格子であってもよく、ナノ構造は、例えば、光回折格子として作用する、300nm〜1000nmの周期を有する自己組織化波形構造であってもよい。後述するように、光を照射したときの回折によって角度依存性の分散を生成する、即ちスペクトル色へと分離する、回折光学活性構造(diffraction-optically active structures)のあらゆる周期的アレイが可能である。
図1では、ここではビーム2が長方形の断面を有する、第1のレーザーであるエキシマー・レーザー1が示される。このレーザー光線の強度は減衰器3によって調節し変更することができる。ホモジナイザー3A及び視野レンズ3Bを用いて、レーザー光線の断面全体にわたって一様な強度分布が均一スポット(homogenous spot)HSに作られる。微細構造を生成するのに求められるレーザー光線の断面全体にわたる強度プロファイルは、均一スポットHSに配置されたマスク18を用いてこの一様な強度分布から成形される。
マスクの後に、且つ好ましくはマスクと接触して配置されるダイヤフラム6の開口部の幾何学形状により、マスク18によって成形されたレーザー光線の強度プロファイルの断面幾何学形状又は輪郭形状が生成される。マスク18及びダイヤフラム6は、マスク及びダイヤフラムの交換装置内に位置する。
KrFエキシマー・レーザーの代わりに、193nmの波長を有するArFエキシマー・レーザー、157nmの波長を有する蛍石(F)レーザー、又は308nmの波長を有するXeClエキシマー・レーザーを、第1のレーザー1として使用することができる。
フェムト秒レーザーの代わりに、1064nmの波長又はその周波数2逓倍波長532nm若しくはその周波数3逓倍波長266nmを有するNd:YAGタイプのピコ秒レーザーを、第2のレーザー15として使用することができる。
マスク18及びダイヤフラム6によって成形されたレーザー光線は、図2も見ると、偏向ミラー7に衝突し、偏向ミラー7によってレーザー光線に適した結像光学系8を通して光線が案内され、光学系が微細構造に適したレーザー強度プロファイルを、エンボス・ローラ10上のta−C層の表面9に予め定められた例えば8:1の結像スケールで結像する。回転方向を示す矢印11によって、エンボス・ローラ10が予め定められた角度だけその長手方向軸線を中心にして回転できることが示される。エンボス・ローラ10は移動デバイス(displacing device)32上に配置される。
レーザー光線の出力を、したがってその強度を調節し、監視し、且つ安定させるため、レーザー光線のごく一部はビーム分光器4を用いて、減衰器3及び/又はレーザー1の制御のためのデータを送達する電力計5上へと方向付けられる。この電力計5は、図1の二重矢印によって示されるレーザー光線強度プロファイル測定デバイス5Aと選択的に交換されてもよい。デバイス5及び5Aは、均一スポットHSにおける、即ちマスク面におけるレーザー光線の出力及び強度分布を適正に測定できるようにするため、ビーム分光器4からの距離が均一スポットHSに位置するマスク18と同じ距離に位置付けられる。カメラ26は微細構造化プロセスを観察するのに役立つ。この目的のため、偏向ミラー7は、波長248nmのエキシマー・レーザー放射は反射するが可視光は透過する干渉層系を有する。
エンボス・ローラ10の全表面積にわたって構造化されたta−C層上に結像光学系8によって結像される、レーザー光線の結像面の正確に決められた位置を調節することを目的として、エンボス・ローラの理想的な幾何学形状からの位置及び製造に関係する偏差は、エンボス・ローラの位置調査用のデバイス16を用いて、例えば三角法による測定方法を用いて測定される。次に、これらの測定データは、構造化プロセスの間、移動デバイス32を用いてエンボス・ローラ10の自動調節に使用され、かつ、移動デバイス32のz軸の補正制御に使用される。
図1による例示的な実施例の説明で簡潔に上述したように、マスク投射技術によるエキシマー・レーザー構造化プロセスに求められる強度プロファイルは、マスク及びダイヤフラムを用いて成形される。
このプロセスについては、図2を参照してより詳細に後述する。均一スポットHSにおけるレーザー光線29の均一な強度分布74から、微細構造をエンボス・ローラ10上のta−C層に生成するのに求められるレーザー光線断面全体にわたる強度プロファイルは、均一スポットHSに位置付けられたマスク18を用いて成形される。この概略図では、マスク18は、グリッド状に配置された透明領域19とレーザー光線に対して不透明な表面領域20とを有し、したがって、立方体状の強度プロファイル部分を有するグリッド状の強度プロファイル75を形成する。
レーザー光線の方向でマスクの後に、且つ好ましくはマスクと接触して配置されるダイヤフラム6は、その開口部又は透明表面領域の幾何学形状によって、マスク18によって成形されたレーザー光線の強度プロファイルの断面形状を生成する。この図では、ダイヤフラム開口部6T又はレーザー光線に対して透明な不透明部分6P内のダイヤフラムの表面領域、部分の形状は三角形であり、結果として、ダイヤフラムの後は、レーザー光線29Aの強度プロファイル76は三角形の断面形状を呈する。
図2では、マスク18の格子周期及び厚さ、並びにマスクの後のレーザー光線強度プロファイル75、76の直方体状の強度プロファイル部分の間隔は、x座標方向で大幅に拡大した縮尺で示されている。マスクによって成形されたレーザー光線29Aを用いて固体表面9に、例えばエンボス・ローラ10上のta−C層に、例えば0.5〜5μmの格子周期を有する格子構造を生成するため、マスク投射系の結像比が8:1である実例では、マスクの格子周期の寸法は4〜20μmである。実際には、均一スポットHSの表面領域、及び例えば8mm×8mm=64mmのマスク18の構造化領域のサイズが等しい場合、構造化されたマスク領域は、図2の概略図とは対照的に、2000〜400の格子周期を有する縞状格子から成り、それによって成形されたレーザー光線は2000〜400の立方体状強度プロファイル部分から成る。
以下マスク構造と称する、マスク18の透明表面領域のサイズ、形状、間隔、位置、及び数によって、ta−C層において予め定められた光学効果を有する微細構造を作成するためのレーザー光線強度プロファイルが決定される。また、ダイヤフラム6によって、レーザー光線強度プロファイルの断面形状が、したがって、エンボス・ローラ上の微細構造化領域要素(microstructured area element)の幾何学形状が決定される。用語「領域要素」は、ここでは、マスク及びダイヤフラムによって成形され、レーザー光線及びローラ表面を相対移動させることなく、レーザー光線パルス・シーケンスにおいてta−Cコーティングしたローラ表面上に結像されるレーザー光線によって構造化される、エンボス・ローラ又はエンボス金型上の表面を指すのに使用される。
結果として、マスク構造の変型によって、特にレーザー光線の光学軸を中心にして予め定められた角度だけマスクを回転させることによって、マスクによって成形され、焦点光学系8を用いてエンボス・ローラのta−C層上に結像されたレーザー光線強度プロファイルの向きを変化させることができ、したがって、多色光で照射した際の微細構造化領域要素の光学効果、例えば視野方向及び視野角並びに色及び強度を変化させることができる。
レーザー光線の光学軸を中心にして予め定められた角度だけダイヤフラム6を回転させることによって、焦点光学系を用いてエンボス・ローラ上のta−C層に結像した、ダイヤフラムによって成形されたレーザー光線の断面形状の向きが変化し、したがってエンボス・ローラの表面上のレーザー構造化領域要素の向きが変化する。
微細構造化領域要素は、特定のパターンにしたがって並置されるか、或いは予め定められた角度だけマスクを回転させた後、この予め定められた角度で同じ微細構造と重ね合わされてもよい。更に、異なるマスクが使用される場合、異なる微細構造を領域要素内で重ね合わせることができる。それらが並置される場合、領域要素は同じ又は異なる表面形状及び微細構造を有してもよい。
白色光放射、近日光(near-sunlight)が回折されると、又は例えば昼光色の蛍光灯若しくは電球(以下、「光」と略称する)によって回折格子に多色光が照射されると、波長依存の回折角により、いわゆる回折角度分散(diffraction angular dispersion)が、即ち光子が特定波長を有するスペクトル色への、即ち単色光への分離が生じる。したがって、回折次数がいずれも重なっていなければ、これらのスペクトル色のみが回折光において観察される。
本発明によれば、回折格子アレイを用いて、回折格子アレイの1つ又は複数の予め定められた視野角及び1つ又は複数の予め定められた方位角視野方向(azimuthal viewing directions)で見ることができるスペクトル色の複数の光子波長が重なり合うことによって、混合色が作成される。人間の眼の分解能力を下回る微視的な副領域=色画素領域に異なる格子周期を有する、固体表面の回折格子アレイを用いて、回折格子アレイに光を照射すると、異なるスペクトルで見える赤色、緑色、及び青色という3つの異なるスペクトル原色波長(primary spectral colour wavelengths)の光子から、混合色が好ましくは生成される。スペクトル原色の波長は意図される用途に応じて選択される。したがって、混合色が人間の眼に見える場合、例えば、スペクトル原色の赤色の波長λredが630nm、緑色の波長λgreenが530nm、青色の波長λblueが430nmであるのが有利である。
回折格子アレイは、例えば、赤色、緑色、及び青色に対する感度を主に有する3つの異なる種類の視色素を含む人間の眼の錐体光受容体に相似して、赤色、緑色、及び青色の原色を生成する色画素回折格子領域で構成されてもよい。適用可能な回折格子のタイプは、例えば、マスク投射技術にしたがってエキシマー・レーザー構造化によって生成される、例えば溝及びリブで成る格子(groove and rib gratings)、柱グリッド格子(column grid gratings)、及びブレーズド格子、或いは集光技術にしたがってフェムト秒若しくはピコ秒レーザー照射によって、又は両方の構造の重ね合わせによって生成される、予め定められ調節された波形格子周期を有する自己組織化波形格子である。
光入射の、又は拡散照射の際の予め定められた角度についてはそれぞれ、色画素領域内での回折格子の格子周期及び向きによって、スペクトル色の回折方向が、したがって個々の色画素の原色の視野角及び方位角視野方向が決定する。この点において、少なくとも1つの方位角視野方向における少なくとも1つの視野角で有効な色混合を達成するため、混合色の各波長について、少なくとも1つの回折次数の回折角及び回折方向が同じであるように、混合色の波長を選択し、アレイの回折格子を整列させるべきである。
以下、ブレーズド格子構造の作成、並びにブレーズド格子構造を作成するのに適したマスクの生成について、図3〜図8を参照して記載する。ブレーズド格子では、分離関数の最大値及びしたがって最高強度の最大値は常に段差法線(step normal)SNに対する反射方向に常に位置するので、分離関数の最大値及びしたがって最高強度の最大値を、段差の傾斜の変化を通して、即ちブレーズ角αの変化を通して、0次の回折次数の最大値からより高い回折次数の最大値へとシフトさせることができる。αが変化しても、回折周期g及び入射光の入射角αが一定に保たれる限り、異なる回折次数の回折角α=視野角、即ち格子回折の最大値の位置は変わらないままである。更に、図3では、sはブレーズド格子側面、hはブレーズド格子高さ、eSは入射光線、GNは格子法線、及びSNは段差法線を表す。
格子表面のほぼ全体が、より正確には段差幅sに格子の溝(furrow)長さ及び溝の数を掛けて得られる表面が、回折に利用されるので、回折強度、及びしたがって回折スペクトル色の観察される輝度は、単純な縞状格子における回折、すなわち溝及びリブで成る格子における回折よりもブレーズド格子の方が大幅に高い。
図3のブレーズド格子構造は図4のマスクによって生成され、このマスクは石英ガラス基板から成り、不透明表面はフェムト秒レーザー又はFレーザー光線によって生成されてもよく、一方で上述のエキシマー・レーザーの照射及びマスクの同時走査によりブレーズド格子構造を生成する透過性の三角形領域については割愛する。フェムト秒レーザー・パルス又は蛍石レーザー・パルスで照射することによって、入射光が散乱するが吸収されないように、石英基板の表面が粗面化され修正される。用語「修正された」は、ここでは、基板の材料密度、構造、及び屈折率の変更を指す。このように、かかるマスクの非常に低い熱負荷、高い寸法精度、及び非常に長い寿命が確保される。
集光技術によるフェムト秒レーザー又はマスク投射技術によるFレーザーを用いて石英ガラス基板にマスクを生成する際、透過性の透明三角形領域とは別の非透明領域は、最小限可能な焦点又は結像断面Fで走査し、小さなグレーの丸で図4に示されるfsレーザー又は小さな黒丸で示されるFレーザーのレーザー・パルスを重ね合わせることによって生成される。小さな正方形は、レーザー光線の正方形断面形状が同様に使用されてもよいことを示す。このように、白で示される透過性の三角形領域を除いて、図4にグレーで示される表面積全体が走査される。より具体的には、走査された領域の表面は、これらの領域がエキシマー・レーザーの入射レーザー光線部分を強力に散乱し、したがってレーザー光線に対して不透明領域として作用するようにして、適切な量のレーザー光線を用いて粗面化され修正される。
結像比8:1は、ここでは、このマスクを用いてエキシマー・レーザー・マスク投射技術にしたがってブレーズド格子を生成するのに使用されるので、量Gは透過性の三角形の底辺であり、格子定数gの8倍に等しい。それに相応して、Hは高さ、φは透過性の三角形の底角、Iはマスク走査方向での透過性の三角形間の距離である。Fレーザー装置が使用される場合、25:1の異なる結像比が使用される。
或いは、ブレーズド格子構造は、図5による縞状マスク79を用いて生成されてもよく、縞状マスクはブレーズド格子溝を生成するのに求められる2つの異なる縞幅を有し、その透過率は、予め定められた線形関数又は階段関数にしたがって各縞幅にわたって0と1の間及び1と0の間で変わる。ここではやはり、8g及び8g×sinαの表示は、マスク投射技術にしたがってブレーズド格子構造を作成するのに使用される結像比8:1から得られる。
fs又はFレーザー装置を用いて作成されてもよい適切なマスクの生成には、多数の可能な変形例がある。選択されたマスクは、第1のレーザー装置L1においてブレーズド格子構造を生成するための、即ちマスク投射技術によるエキシマー・レーザー1のための交換デバイス内に、適切なダイヤフラムと併せて置かれる。ダイヤフラムは、マスクと同じ生成技術にしたがって生成することができる。マスク又はダイヤフラムの基板として、石英ガラス(SiO)、サファイア(Al)、フッ化カルシウム(CaF)、又はフッ化マグネシウム(MgF)を使用できる。
フェムト秒レーザーを使用して、格子構造に配置され、混合されうるスペクトル色を作成できるようにする波形を生成することができる。各スペクトル色を作成するための所望の格子定数を生成する、異なる波形間隔を調節可能に作成するため、基板の面は、波形作成中のレーザー光線に対して所定の角度だけ傾けられる。
上述したように、眼は200μm×200μmの領域を辛うじて分解することができるため、正方形の色画素の最大辺長は200μm÷3=66.7μmよりも小さくなければならない。そうすると、混合色を生成するため、200μm×200μmの副領域は、赤色、緑色、及び青色の原色に対して少なくとも9つの正方形の色画素を含み、各色画素は定義上、単一のスペクトル色を原色として含む。したがって、色画素の辺長が33.33μmの場合、図8による副領域81は、赤色、緑色、及び青色の原色に対して合計36個の正方形の色画素82、83、84を含む。
これらの指標により、特定の副領域において、例えば、眼には見えないが適応された分光計では検出可能な、異なる色の1つ又は数個のみの色画素が特定の副領域に点在する、新しい種類の認証特徴が可能になる。
以下、図8の副領域81による格子構造の例示的な計算を示す。正方形の色画素の辺長が33.33μmであり、光入射が垂直で、且つ赤色、緑色、及び青色の回折角=視野角αが30°であって、格子周期の計算値がgred=1.26μm、ggreen=1.06μm、gblue=0.86μmである場合、赤色画素の正方形は29の格子周期を、緑色画素の正方形は38の格子周期を、青色画素の正方形は47の格子周期を含む。
色画素の回折強度は、回折周期の数、即ち色画素内の格子溝長の合計数、及び原色の波長の関数である。強度は、表面積のサイズ又は個々の原色色画素の数それぞれによってのみ制御することができる。その際、光源などの異なる因子を、即ち、放射波長範囲にわたって異なる強度特性を有し、したがって各スペクトル色の強度に影響する、例えば日中、朝、又は夜の日光、昼光色蛍光灯、電球などを考慮する必要がある。更に、人間の眼、即ち、原色の選択波長に対する人間の眼の明所視スペクトル感度を考慮する必要がある。
DIN 5033標準カラー・チャートに基づいた計算によれば、白色は、例えば、200μm×200μmの副領域が33.33μm×33.33μmの画素表面積を有する36個の色画素で作られるとき、それぞれ、14個の赤色画素82、10個の緑色画素83、及び12個の青色画素84で構成されるという画素配置で、視野方向で格子回折によって、生成される上述のスペクトル色である赤色、緑色、及び青色から得られる。同じ計算にしたがって、ピンク色は、22個の赤色画素82、3個の緑色画素83、及び11個の青色画素84という画素配置で得られる。同じ計算に基づいて、肌色は、21個の赤色画素82、7個の緑の画素83、及び8個の青色画素84という画素配置で得られる。
人間の眼の分解能力への言及は、生成されたスペクトル色及び混合色が同様に機械可読及び機械解析可能でないことを意味するものではない。特に、一般的に可能な限り小さくあるべき認証特徴の場合、機械読取りは特に適切である。
光の入射が予め定められた角度の場合、色画素領域内の回折格子の格子周期及び向きによって、スペクトル色の回折方向が、したがって個々の画素の原色の視野角及び方位角視野方向が決定される。その際、少なくとも1つの方位角視野方向における少なくとも1つの視野角で有効な色混合を達成するため、混合色の各波長について、少なくとも1つの回折次数の回折角及び回折方向が同じであるように、混合色の個々の波長に対して異なる格子周期を選択し、アレイの回折格子を整列させるべきである。
図3によれば、ブレーズド格子77では、αは、回折格子溝の傾斜角(ブレーズ角)であり、回折角αは、格子法線GNと、それぞれの回折次数zの回折された単色光線部分gSの強度最大値の回折方向との間の角度であり、したがって、予め定められた入射角αにおけるこの光線部分の視野角α及び視野方向gSを示す。
回折角αは、入射光の波長によって、入射角αによって、且つ格子周期gによって決まる。回折された単色光線部分の「方位角視野方向」aBという用語は、格子法線GNから始まる、格子法線から且つ回折方向gSから広がる面と、方位角αによって特徴付けられる格子面GEとの交線の方向を指す(図7も参照)。図7において、sBは、回折光線の視野方向を示す。
したがって、混合色の視野角は、更に、異なる色画素タイプの一致した格子周期にも依存し、視野方向は、格子構造の向きによって、即ち混合色を作成するのに求められる異なる色画素領域における格子溝GFの向きによって決まる。混合色は、人間の眼にはもう分解できない、十分な数の異なる色画素領域によって形成される最大でも200μm×200μmの副領域内で作成する必要がある。
色画素内の格子溝GFが複数の方位角配向を有する場合、複数の視野方向を実現することができる。例えば、副領域に含まれる原色の画素の半分にある格子構造が、画素の他方の半分にある格子構造に垂直に配置される場合、特に格子を拡散白色光で照射する際、2つの方位角視野方向aBも互いに垂直である(図8を参照)。しかし、この目的のため、副領域内の色画素の総数の半分で、混合色を生成するのに十分でなければならない。しかし、この場合、混合色は、2つの方位角視野方向それぞれで強度が低減して知覚されることになる。
また、この手法によって、互いから120°ずれた3つの方位角視野方向を実現することができる。図6によれば、柱グリッド格子80を活用して、即ち、様々な断面形状、例えば円形、三角形、四角形、六角形、及び様々な寸法の隆起又は補完的な窪みの形態の柱Pによって、複数の方位角視野方向を実現することができる。例えば、三角形の柱又は窪みの断面により、2/3π=120°ずれた3つの方位角視野方向aBが得られる。
原色に対して異なる画素サイズが選択された場合、より大きな画素の辺長は最小画素の辺長の整数倍にする必要があり、それによって最大限可能な混合色強度を達成するために、副領域を色画素で完全に満たすことができるようになる。強度の低減、即ち暗色化効果は、例えば、ta−C層基板の場合は構造化されていない、又は光波長を吸収若しくは異なる方向に回折する格子構造を有する副領域に、画素領域を挿入することによって達成することができる。
例えばブレーズド格子は溝及びリブで成る格子よりも高い強度を生成するので、混合色の作成のために原色の強度を制御するために、色画素の数及び表面積、並びに視野方向における画素の回折次数の選択に加えて、副領域の原色の画素における異なる回折格子タイプを利用することができる。
本発明によれば、回折格子アレイは、金属、金属合金、ガラス、硬質表面を有する合成材料、並びにta−C層、又は硬金属、炭化タングステン若しくは炭化ホウ素などの炭化物などの他の硬質材料など、固体の表面に適用される。より具体的には、回折格子アレイは、耐摩耗性硬質材料に、例えば、色効果を有する認証特徴、色パターン、又は標識を包装フォイルにエンボス加工するエンボス加工用具に適用することができるが、エンボス加工用具に対する回折格子構造のネガは、エンボス加工すべき材料の性質及びエンボス加工パラメータに基づいた微細構造の断面形状及び寸法で設計すべきであり、エンボス加工されたポジは、意図される回折光学効果に最適な回折格子パターンを表すことは明らかである。
エキシマー・レーザーの光線経路に任意の所望のマスク及び任意の所望のダイヤフラムを入れることを可能にする、ダイヤフラム及びマスクの交換デバイスを備えた第1のレーザー装置L1により、異なる格子定数を有する多種多様な異なる格子構造だけでなく、格子構造領域の外形の多数の可能な設計もできるようになる。したがって、正方形、長方形、三角形、平行四辺形、六角形などの、又は場合によっては円形の複数の副領域で構成された構造化領域要素の形状を設計することが可能であり、これらの領域要素中では色及び混合色を作成するための最も多様な格子構造が可能である。特定の配列では、例えば、3つの平行四辺形又は複数の光線を有する星で構成された三次元に見える立方体パターンを作成することも可能である。
更に、2つのレーザー装置によって最も多様な格子構造を重ね合わせることが可能になり、例えば、特に認証特徴として使用されてもよい色及び混合色の別の組み合わせを作成するため、最初に、エキシマー・レーザーを用いてパターンの形に配置された特定の格子構造及び領域要素を生成し、その上に、フェムト秒レーザーを用いて波形格子構造を適用することができる。また、異なる視野角、又は段階的若しくは連続的な色変化、又は格子周期若しくは格子溝の向きを段階的に変えることによる、回折格子パターンの傾斜や回転による色パターン若しくは色画像の出現と消失を実現することができる。

Claims (19)

  1. 光の照射による回折格子を用いた色パターンの作成方法であって、
    レーザー微細構造化プロセスにおいて、少なくとも1つのレーザー装置によるナノ秒範囲又はピコ秒若しくはフェムト秒範囲の照射によって、回折格子アレイが固体表面上に直接生成され、
    各回折格子アレイが、眼の分解能力よりも小さい長手方向寸法を有する副領域で構成され、
    各副領域が少なくとも1つの画素を含み、前記画素が単一のスペクトル色を生成する限定された回折格子構造であり、
    前記スペクトル色が選択された格子パラメータで、及び少なくとも1つの所定の方位視野角(aB)において所定の回折角(αm)となる入射角(α)で回折されることを特徴とする、作成方法。
  2. 各副領域が、同じ方位視野角(aB)において同じ回折角(αm)となる2つの異なるスペクトル色を生成する異なる格子定数をそれぞれ有する、少なくとも2つの画素を含むことを特徴とする、請求項1に記載の作成方法。
  3. 少なくとも1つの予め定められた視野方向における差異で混合色を生成するようにして、画素領域及び/又は画素数が選択されることを特徴とする、請求項2に記載の作成方法。
  4. 意図される用途にしたがって、赤色、緑色、及び青色のスペクトル原色の波長が選択され、前記混合色が人間の眼に見える場合、3色が、波長630nmの赤色、波長530nmの緑色、及び波長430nmの青色であることを特徴とする、請求項2又は請求項3に記載の作成方法。
  5. 前記副領域が200μmの最大長手方向寸法を有し、関連するピクセル領域が66.67μmの最大長手方向寸法を有することを特徴とする、請求項1から請求項4までのいずれか一項に記載の作成方法。
  6. 前記画素が線形若しくは環状のブレーズド格子、線形若しくは環状の溝及びリブで成る格子、又は円形若しくは多角形の断面を有する柱状格子であることを特徴とする、請求項1から請求項5までのいずれか一項に記載の作成方法。
  7. 前記格子が、エキシマー・レーザーの光線経路にあるマスク及びダイヤフラムの回転式交換デバイスに配置されたマスクを用いて、レーザー・マスク投射法によって生成されることを特徴とする、請求項6に記載の作成方法。
  8. 前記マスクが、集光技術にしたがってフェムト秒レーザーを用いて、又はマスク投射技術にしたがって蛍石レーザーを用いて生成され、表面の粗面化及び修正によって非透明領域が生成されるようにして基板の表面が照射され、前記基板が、石英ガラス(SiO)、サファイア(Al)、フッ化カルシウム(CaF)、又はフッ化マグネシウム(MgF)であることを特徴とする、請求項7に記載の作成方法。
  9. 前記画素が、ピコ秒又はフェムト秒レーザーによって生成される波形の形態の回折格子を含むことを特徴とする、請求項1から請求項5までのいずれか一項に記載の作成方法。
  10. 前記画素が、前記格子及び前記波形構造を重ね合わせることによって得られることを特徴とする、請求項6及び請求項9に記載の作成方法。
  11. 複数の副領域を並置して、標識、画像、ロゴ、又は認証特徴が形成されることを特徴とする、請求項1から請求項10までのいずれか一項に記載の作成方法。
  12. 前記固体表面が、包装ホイルをエンボス加工するエンボス・ローラ又はエンボス金型の硬質材料で被覆された表面であり、前記硬質材料の被覆が、ta−C、炭化タングステン(WC)、炭化ホウ素(BC)、炭化ケイ素(SiO)、又は類似の硬質材料から成ることを特徴とする、請求項1から請求項11までのいずれか一項に記載の作成方法。
  13. 請求項1から請求項12までのいずれか一項に記載の作成方法を実施する装置であって、
    ブレーズド格子、溝及びリブから成る格子、又は柱グリッド格子を生成する第1のレーザー装置(L1)が、248nmの波長を有するKrFエキシマー・レーザー(1)、又は193nmの波長を有するArFエキシマー・レーザー、又は157nmの波長を有する蛍石レーザー、又は308nmの波長を有するXeClエキシマー・レーザーを備え、
    前記波形構造を生成する第2のレーザー装置(L2)が、775nmの中心波長若しくは周波数2倍若しくは周波数3倍の波長を有するフェムト秒レーザー(15)、又は1064nmの波長若しくは周波数2倍若しくは周波数3倍の波長を有するNd:YAGタイプのピコ秒レーザーを備えることを特徴とする、装置。
  14. 前記第1のレーザー(1)とその結像光学系(8)との間に少なくとも1つのマスクとダイヤフラムの組み合わせ(18、6)が配置され、
    多数のマスクとダイヤフラムの組み合わせが回転式交換デバイス内に配置され、
    前記回転式交換デバイスが、前記マスク(18)の1つ及び前記ダイヤフラム(6)の1つの両方を互いに他と独立して前記レーザー(1)の前記光線経路(29)に置くように適合され、
    前記マスク(18)及び前記ダイヤフラム(6)が、直線的に又は回転して転位可能且つ自己を中心にして回転可能な状態でホルダ内に配置されることを特徴とする、請求項13に記載の装置。
  15. 前記マスク(6)が、ブレーズド格子を生成する三角形マスク(78)又は縞状マスク(79)であることを特徴とする、請求項14に記載の装置。
  16. 包装ホイル上の回折光学的に有効な領域をエンボス加工するエンボス・ローラ又はエンボス金型上の領域を構造化するようになっている、請求項13から請求項15までのいずれか一項に記載の装置。
  17. 被覆された又は被覆されていない時計部品、ガラス若しくはサファイア製の時計の蓋、硬貨、又は装飾物の部分上に、回折光学的に有効な標識又は認証特徴を生成するようになっている、請求項13から請求項15までのいずれか一項に記載の装置。
  18. 請求項16にしたがって構造化された前記エンボス・ローラ又はエンボス金型を用いてエンボス加工された包装ホイルであって、
    スペクトル色の色画素又は混合色を作成する異なる色の色画素を含むことを特徴とする、回折光学的に有効な領域及び/又は認証特徴を有する、包装ホイル。
  19. 回折光学的に有効な領域、認証特徴、及び/又はロゴが設けられていない場所に光沢が与えられることを特徴とする、請求項18に記載の包装ホイル。
JP2012543431A 2009-12-18 2010-11-22 回折格子を使用して色パターンを生成する方法及びデバイス Active JP5905394B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP09405227.1 2009-12-18
EP20090405227 EP2336810A1 (de) 2009-12-18 2009-12-18 Verfahren und Vorrichtung zur Erzeugung von Farbmustern mittels Beugungsgitter
PCT/CH2010/000294 WO2011072408A1 (en) 2009-12-18 2010-11-22 Method and device for generating colour patterns using a diffraction grating

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013514539A true JP2013514539A (ja) 2013-04-25
JP5905394B2 JP5905394B2 (ja) 2016-04-20

Family

ID=42224244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012543431A Active JP5905394B2 (ja) 2009-12-18 2010-11-22 回折格子を使用して色パターンを生成する方法及びデバイス

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9140834B2 (ja)
EP (2) EP2336810A1 (ja)
JP (1) JP5905394B2 (ja)
CN (1) CN102792193B (ja)
BR (1) BR112012014869B1 (ja)
CA (1) CA2781475C (ja)
RU (1) RU2593618C2 (ja)
WO (1) WO2011072408A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015173985A1 (ja) * 2014-05-12 2015-11-19 トリニティ工業株式会社 加飾部品の製造方法

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9993895B2 (en) 2009-03-30 2018-06-12 Boegli-Gravures Sa Method and device for structuring the surface of a hard material coated solid body by means of a laser
ES2541834T3 (es) * 2009-03-30 2015-07-27 Boegli-Gravures S.A. Procedimiento y dispositivo para estructurar una superficie de cuerpo sólido con un revestimiento duro con un láser que utilizan máscara y diafragma
MX348059B (es) * 2012-04-17 2017-05-25 Boegli-Gravures Sa Metodo para fabricar un conjunto de rodillos para estampado en relieve.
DE102012105444A1 (de) 2012-06-22 2013-12-24 Ovd Kinegram Ag Sicherheitselement mit diffraktiver Struktur
US9971078B2 (en) * 2013-03-05 2018-05-15 Rambus Inc. Phase gratings with odd symmetry for high-resolution lensless optical sensing
EP2994317B1 (en) * 2013-05-10 2019-11-13 Idit Technologies Corp. Nanostructure array diffractive optics for rgb color displays
CN103399377A (zh) * 2013-07-22 2013-11-20 西安电子科技大学 飞秒激光直写蓝宝石环形光波导及其制备方法
US9244356B1 (en) * 2014-04-03 2016-01-26 Rolith, Inc. Transparent metal mesh and method of manufacture
EP2944413A1 (de) * 2014-05-12 2015-11-18 Boegli-Gravures S.A. Vorrichtung zur Maskenprojektion von Femtosekunden- und Pikosekunden- Laserstrahlen mit einer Blende, einer Maske und Linsensystemen
WO2015183243A1 (en) 2014-05-27 2015-12-03 Rolith, Inc. Anti-counterfeiting features and methods of fabrication and detection
CH708200A8 (de) 2014-09-12 2015-03-13 Boegli Gravures Sa Verfahren und Vorrichtung zur Authentifizierung von Identifikations-Merkmalen auf einer Verpackungsfolie.
EP3037253A1 (en) 2014-12-22 2016-06-29 Boegli-Gravures S.A. Micro-embossing
GB2537427A (en) * 2015-04-18 2016-10-19 Meiban Int Pte Ltd Surface authentication
GB201603991D0 (en) 2016-03-08 2016-04-20 Univ Dundee Processing method and apparatus
BR112017027975A2 (pt) 2015-06-24 2018-08-28 University Of Dundee método e aparelho para redução de rendimento, e, superfície tratada a laser
WO2017010548A1 (ja) * 2015-07-15 2017-01-19 凸版印刷株式会社 表示体
EP3184292A1 (de) 2015-12-22 2017-06-28 Boegli-Gravures S.A. Vorrichtung zum feinprägen von verpackungsmaterial mit einem satz prägewalzen des patrizen-matrizentyps
CN106959518B (zh) * 2016-01-08 2020-02-18 京东方科技集团股份有限公司 一种显示面板和显示装置
CN105737879A (zh) * 2016-03-01 2016-07-06 中国电子科技集团公司第十三研究所 带有台阶高度的微米级光栅校准样片
IL245932A (en) * 2016-05-30 2017-10-31 Elbit Systems Land & C4I Ltd System and methods for determining the authenticity of an object that includes a reference image acquisition and a user unit
EP3251825A1 (en) 2016-05-31 2017-12-06 Boegli-Gravures S.A. Method and device for embossing planar material
US10167560B2 (en) * 2016-07-08 2019-01-01 The Chinese University Of Hong Kong Method and apparatus for structural coloration of metallic surfaces
EP3300612A1 (en) 2016-10-03 2018-04-04 Boegli-Gravures S.A. Paper joint without discontinuity for tube shaped paper wraps closed by means of embossed paper and re-sealable innerliner seal by means of structured innerliner
JP6732627B2 (ja) * 2016-10-19 2020-07-29 浜松ホトニクス株式会社 レーザ光照射装置
EP3339012A1 (en) 2016-12-20 2018-06-27 Boegli-Gravures S.A. Method and embossing structure for maximizing pressure buildup at rotational embossing of foils
DE102016015335A1 (de) * 2016-12-21 2018-06-21 Giesecke+Devrient Currency Technology Gmbh Holographisches Sicherheitselement und Verfahren zu dessen Herstellung
EP3415306A1 (en) 2017-06-14 2018-12-19 Boegli-Gravures S.A. Method and embossing structure using high density pressure for creating shadowed or curved highly reflective areas on rotationally embossed foils
EP3437849A1 (en) 2017-08-03 2019-02-06 Boegli-Gravures SA Tool and method for embossing packaging material with an embossing pattern having a code with low visibility
DE202017105458U1 (de) 2017-08-03 2017-10-27 Boegli-Gravures S.A. Vorrichtung und System zur Prägung von Verpackungsmaterial mit einem Prägemuster, das einen Code mit geringer Sichtbarkeit aufweist
ES2701764A1 (es) * 2017-08-24 2019-02-25 Seat Sa Método para obtener al menos un texturizado superficial en un material plástico y material plástico obtenido por dicho método
RU2765594C1 (ru) 2018-06-26 2022-02-01 Бёльи-Гравюр Са Способ и устройство для тиснения рельефных структур
WO2020018270A1 (en) * 2018-07-19 2020-01-23 Applied Materials, Inc. Variable height slanted grating method
EP3871040A4 (en) * 2018-10-24 2022-12-07 Truiris LLC COSMETIC HOLOGRAPHIC BODY-WEARABLE EYE DEVICES AND METHOD FOR THEIR MANUFACTURE
DE202019101652U1 (de) * 2019-03-22 2019-05-16 4Jet Microtech Gmbh Laserbearbeitungsvorrichtung zum Erzeugen einer Vielzahl von Furchen
RU2705182C1 (ru) * 2019-04-10 2019-11-05 Кирилл Сергеевич Коблов Способ лазерного проецирования
CN112289171B (zh) * 2020-09-30 2022-09-27 北京德弦科技有限公司 一种透明介质的数据标识加工、读取、检测方法及装置
CN113409148B (zh) * 2021-07-21 2022-03-04 南京理工大学 一种基于区块链的交易信息安全维护系统
CN113649703A (zh) * 2021-08-18 2021-11-16 淮阴工学院 一种多显色的激光打标机
EP4177057A1 (en) * 2021-11-05 2023-05-10 Boegli-Gravures S.A. Method for engraving code patterns in a solid piece's tool surface
DE102022000102A1 (de) * 2022-01-12 2023-07-13 Giesecke+Devrient Currency Technology Gmbh Optisch variables Flächenmuster
CN114993950A (zh) * 2022-05-30 2022-09-02 瀚天天成电子科技(厦门)有限公司 一种SiC外延片表面的台阶聚集缺陷的检测方法

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07150334A (ja) * 1993-11-25 1995-06-13 Canon Inc レーザ光用薄膜の製造方法
JPH11109117A (ja) * 1997-10-03 1999-04-23 Canon Inc 回折光学素子の製造方法及び製造装置
US5909313A (en) * 1993-05-25 1999-06-01 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Multiple image diffractive device
JP2000052078A (ja) * 1998-07-30 2000-02-22 Soc Natl Etud Constr Mot Aviat <Snecma> エキシマレ―ザによる輪郭が可変の孔または形の加工方法および装置
JP2001212685A (ja) * 2000-02-04 2001-08-07 Seiko Epson Corp レーザ加工方法及びその装置
JP2002011589A (ja) * 2000-06-28 2002-01-15 Hitachi Ltd レーザ加工用マスクとその製造方法、製造装置、及びレーザアブレーション加工装置、並びに該マスクを用いて製作した画像表示装置
JP2003075621A (ja) * 2001-09-04 2003-03-12 Dainippon Printing Co Ltd 真正性証明用回折格子、およびそれが設けられた記録体
JP2004188436A (ja) * 2002-12-09 2004-07-08 Fuji Photo Film Co Ltd 微細傾斜面の加工方法
US20050112472A1 (en) * 2003-11-20 2005-05-26 Kutsch Wilhelm P. Seamless holographic embossing substrate produced by laser ablation
JP2005223760A (ja) * 2004-02-06 2005-08-18 Canon Inc 画像読取装置及びその制御方法
JP2005270992A (ja) * 2004-03-23 2005-10-06 Toppan Printing Co Ltd パルスレーザーによる材料の表面加工方法、複製版の製造方法、表面加工データの処理方法、情報担体、光学素子及び画像
JP2006007776A (ja) * 2004-06-22 2006-01-12 Boegli-Gravures Sa 平坦材料にサテン仕上げ及びエンボス加工するための装置及び方法
JP2008225322A (ja) * 2007-03-15 2008-09-25 Dainippon Printing Co Ltd 微細な凹凸部を有する光回折構造
JP2009539966A (ja) * 2006-06-13 2009-11-19 セーエスウーエム、サントル、スイス、デレクトロニック、エ、ド、ミクロテクニック、ソシエテ、アノニム 回折性微小構造を有する薬学的錠剤およびそのような錠剤を製造するための圧縮ダイ

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT393334B (de) * 1988-01-22 1991-09-25 Ims Ionen Mikrofab Syst Anordnung zur stabilisierung einer bestrahlten maske
US5058992A (en) 1988-09-07 1991-10-22 Toppan Printing Co., Ltd. Method for producing a display with a diffraction grating pattern and a display produced by the method
US5091979A (en) * 1991-03-22 1992-02-25 At&T Bell Laboratories Sub-micron imaging
CA2159337A1 (en) * 1993-04-06 1994-10-13 Robert Arthur Lee Optical data element
EP0710183B2 (en) * 1993-06-08 2007-03-28 Securency Pty. Ltd. Embossing of banknotes or the like with security devices
AUPO384796A0 (en) 1996-11-26 1996-12-19 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Colour image diffractive device
AUPP444498A0 (en) * 1998-07-02 1998-07-23 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Diffractive structure with interstitial elements
CA2369584A1 (en) * 1999-04-09 2000-10-19 The University Of New Mexico Large photosensitivity in lead silicate glasses
JP4124396B2 (ja) * 1999-12-17 2008-07-23 独立行政法人科学技術振興機構 ホログラムの製造方法および装置
EP1303795B1 (en) * 2000-07-18 2006-08-30 Optaglio Limited Achromatic diffractive device
US6929886B2 (en) * 2001-01-02 2005-08-16 U-C-Laser Ltd. Method and apparatus for the manufacturing of reticles
JP4006994B2 (ja) * 2001-12-18 2007-11-14 株式会社リコー 立体構造体の加工方法、立体形状品の製造方法及び立体構造体
CN1271477C (zh) * 2002-06-25 2006-08-23 西安大天激光图像有限公司 激光全息防伪铝箔生产工艺
US7751608B2 (en) * 2004-06-30 2010-07-06 Ecole Polytechnique Federale De Lausanne (Epfl) Model-based synthesis of band moire images for authenticating security documents and valuable products
US6941052B2 (en) * 2002-12-19 2005-09-06 3M Innovative Properties Company Sensitized optical fiber method and article
EP1437213A1 (de) * 2002-12-23 2004-07-14 Boegli-Gravures S.A. Vorrichtung zum Satinieren und Prägen von Flachmaterial
US20040161709A1 (en) * 2003-02-10 2004-08-19 Schroeder Joseph F. Laser-written optical structures within calcium fluoride and other crystal materials
EP1462831B1 (en) * 2003-03-21 2008-05-14 Her Majesty in Right of Canada as Represented by the Minister of Industry Bragg grating and method of producing a bragg using an ultrafast laser
TWI356973B (en) * 2003-04-11 2012-01-21 Tadahiro Ohmi Pattern drawing apparatus and pattern drawing meth
GB0323922D0 (en) * 2003-10-11 2003-11-12 Univ Aston Laser inscription of optical structures in laser crystals
US7687740B2 (en) * 2004-06-18 2010-03-30 Electro Scientific Industries, Inc. Semiconductor structure processing using multiple laterally spaced laser beam spots delivering multiple blows
US20060018021A1 (en) * 2004-07-26 2006-01-26 Applied Opsec, Inc. Diffraction-based optical grating structure and method of creating the same
US7071417B2 (en) * 2004-10-25 2006-07-04 Demodulation, Inc. Optically encoded glass-coated microwire
JP4486472B2 (ja) * 2004-10-26 2010-06-23 東京エレクトロン株式会社 レーザー処理装置及びその方法
DE102004060672A1 (de) 2004-12-15 2006-06-22 Giesecke & Devrient Gmbh Gitterbild zur Darstellung von Echtfarbenbildern und Verfahren zu seiner Herstellung
US7349599B1 (en) * 2005-03-14 2008-03-25 Lightsmyth Technologies Inc Etched surface gratings fabricated using computed interference between simulated optical signals and reduction lithography
WO2007012215A1 (de) 2005-07-28 2007-02-01 Boegli-Gravures Sa Verfahren und vorrichtung zur gezielten strukturierung einer oberfläche mit einer laseranlage
CN101365991A (zh) * 2005-11-03 2009-02-11 布鲁斯·哈 利用衍射在单一像面产生多个图像的方法和系统
US7732351B2 (en) * 2006-09-21 2010-06-08 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Manufacturing method of semiconductor device and laser processing apparatus
EP2027993A1 (de) * 2007-08-23 2009-02-25 Boegli-Gravures S.A. Vorrichtung zur Vorbereitung von Verpackungspapier auf den anschliessenden Verpackungsprozess
DE102007042385A1 (de) * 2007-09-04 2009-03-05 Bundesdruckerei Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur individuellen holografischen Trommelbelichtung
US8541066B2 (en) * 2007-11-26 2013-09-24 University Of North Carolina At Charlotte Light-induced directed self-assembly of periodic sub-wavelength nanostructures
JP5302611B2 (ja) * 2008-02-08 2013-10-02 株式会社オハラ 光学部品用ガラス部材及びそれに用いるガラス組成物
JP2010145800A (ja) * 2008-12-19 2010-07-01 Elpida Memory Inc 位相シフトマスクおよびその製造方法、ならびに集積回路の製造方法

Patent Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5909313A (en) * 1993-05-25 1999-06-01 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Multiple image diffractive device
JPH07150334A (ja) * 1993-11-25 1995-06-13 Canon Inc レーザ光用薄膜の製造方法
JPH11109117A (ja) * 1997-10-03 1999-04-23 Canon Inc 回折光学素子の製造方法及び製造装置
JP2000052078A (ja) * 1998-07-30 2000-02-22 Soc Natl Etud Constr Mot Aviat <Snecma> エキシマレ―ザによる輪郭が可変の孔または形の加工方法および装置
JP2001212685A (ja) * 2000-02-04 2001-08-07 Seiko Epson Corp レーザ加工方法及びその装置
JP2002011589A (ja) * 2000-06-28 2002-01-15 Hitachi Ltd レーザ加工用マスクとその製造方法、製造装置、及びレーザアブレーション加工装置、並びに該マスクを用いて製作した画像表示装置
JP2003075621A (ja) * 2001-09-04 2003-03-12 Dainippon Printing Co Ltd 真正性証明用回折格子、およびそれが設けられた記録体
JP2004188436A (ja) * 2002-12-09 2004-07-08 Fuji Photo Film Co Ltd 微細傾斜面の加工方法
US20050112472A1 (en) * 2003-11-20 2005-05-26 Kutsch Wilhelm P. Seamless holographic embossing substrate produced by laser ablation
JP2007512575A (ja) * 2003-11-20 2007-05-17 イリノイ トゥール ワークス インコーポレイティド レーザーアブレーション加工によって製造された継目無しホログラフィーエンボス基体
JP2005223760A (ja) * 2004-02-06 2005-08-18 Canon Inc 画像読取装置及びその制御方法
JP2005270992A (ja) * 2004-03-23 2005-10-06 Toppan Printing Co Ltd パルスレーザーによる材料の表面加工方法、複製版の製造方法、表面加工データの処理方法、情報担体、光学素子及び画像
JP2006007776A (ja) * 2004-06-22 2006-01-12 Boegli-Gravures Sa 平坦材料にサテン仕上げ及びエンボス加工するための装置及び方法
JP2009539966A (ja) * 2006-06-13 2009-11-19 セーエスウーエム、サントル、スイス、デレクトロニック、エ、ド、ミクロテクニック、ソシエテ、アノニム 回折性微小構造を有する薬学的錠剤およびそのような錠剤を製造するための圧縮ダイ
JP2008225322A (ja) * 2007-03-15 2008-09-25 Dainippon Printing Co Ltd 微細な凹凸部を有する光回折構造

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015173985A1 (ja) * 2014-05-12 2015-11-19 トリニティ工業株式会社 加飾部品の製造方法
US10532605B2 (en) 2014-05-12 2020-01-14 Trinity Industrial Corporation Method for manufacturing decorative parts

Also Published As

Publication number Publication date
US9140834B2 (en) 2015-09-22
EP2336810A1 (de) 2011-06-22
BR112012014869A2 (pt) 2016-03-29
CA2781475C (en) 2018-09-04
EP2513687A1 (en) 2012-10-24
WO2011072408A1 (en) 2011-06-23
CA2781475A1 (en) 2011-06-23
BR112012014869B1 (pt) 2020-01-21
CN102792193A (zh) 2012-11-21
RU2593618C2 (ru) 2016-08-10
JP5905394B2 (ja) 2016-04-20
RU2012124337A (ru) 2014-09-27
CN102792193B (zh) 2016-08-10
US20120243094A1 (en) 2012-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5905394B2 (ja) 回折格子を使用して色パターンを生成する方法及びデバイス
US9939725B2 (en) Method and device for producing masks for a laser installation
JP5414884B2 (ja) 硬質材料をコーティングした物体の表面をレーザーによって構造化する方法及び装置
CN102369082B (zh) 用于使用激光器借助于掩模和光阑构造具有硬质涂覆的固体表面的方法和设备
US10882352B2 (en) Micro-embossing
JP7104062B2 (ja) レリーフ構造を有するセキュリティ要素及びその製造方法
US10365499B2 (en) Laser-marked article with moire pattern

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131024

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140711

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140718

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20141015

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20141022

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150423

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150717

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151020

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151211

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160217

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160316

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5905394

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250