JP2013511220A - 変圧器をベースとしたバイパスモードを備えるカスケード増幅器 - Google Patents

変圧器をベースとしたバイパスモードを備えるカスケード増幅器 Download PDF

Info

Publication number
JP2013511220A
JP2013511220A JP2012539039A JP2012539039A JP2013511220A JP 2013511220 A JP2013511220 A JP 2013511220A JP 2012539039 A JP2012539039 A JP 2012539039A JP 2012539039 A JP2012539039 A JP 2012539039A JP 2013511220 A JP2013511220 A JP 2013511220A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amplifier
coupled
amplification
switch
mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012539039A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5490913B2 (ja
Inventor
カバニラス、ジョーズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2013511220A publication Critical patent/JP2013511220A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5490913B2 publication Critical patent/JP5490913B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F1/00Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
    • H03F1/02Modifications of amplifiers to raise the efficiency, e.g. gliding Class A stages, use of an auxiliary oscillation
    • H03F1/0205Modifications of amplifiers to raise the efficiency, e.g. gliding Class A stages, use of an auxiliary oscillation in transistor amplifiers
    • H03F1/0277Selecting one or more amplifiers from a plurality of amplifiers
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/72Gated amplifiers, i.e. amplifiers which are rendered operative or inoperative by means of a control signal
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F1/00Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
    • H03F1/02Modifications of amplifiers to raise the efficiency, e.g. gliding Class A stages, use of an auxiliary oscillation
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2200/00Indexing scheme relating to amplifiers
    • H03F2200/318A matching circuit being used as coupling element between two amplifying stages
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2200/00Indexing scheme relating to amplifiers
    • H03F2200/534Transformer coupled at the input of an amplifier
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2200/00Indexing scheme relating to amplifiers
    • H03F2200/537A transformer being used as coupling element between two amplifying stages
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2200/00Indexing scheme relating to amplifiers
    • H03F2200/541Transformer coupled at the output of an amplifier

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Amplifiers (AREA)
  • Control Of Amplification And Gain Control (AREA)

Abstract

【解決手段】変圧器ベースの配列は、駆動段220、電力増幅段250、及びバイパス経路272、274、280を備える。整合回路234は、駆動段の出力、増幅段の入力、バイパス経路間で結合される。整合回路は、変圧器430を備える。二次コイルは接地に結合される一端、他端、を有する。整合回路は、第2スイッチ276を更に備える。第1スイッチ246は開放されつつ第2スイッチは閉じる。二次コイルは一次コイルから非結合とされる。第1スイッチは閉じられつつ、第2スイッチは開放とされる。二次コイルは、信号を駆動段から供給する。信号は出力端Bに結合される。インピーダンス整合を向上させるため、キャパシタ434、436、及び/又はキャパシタ444を更に備え得る。駆動段及び増幅段は、差動増幅段として実現されつつ、二次コイルは差動信号をシングルエンド信号へと変換する。
【選択図】図4

Description

米国特許法第119条に基づく優先権の主張
本明細書は、2009年11月13日に提出され、本願の譲受人に譲渡され、且つ参照によりその開示が明示的に組み込まれる、“DIFFERENTIAL MID-GAIN MODE IMPLEMENTATION(PA BYPASS) FOR RF CASCADED AMPLIFIERS,”と表題されたUS仮特許出願番号61/261,223に対する優先権を主張する。
本開示は、一般的には電子機器に関し、より具体的には増幅器に関する。
増幅器は、信号増幅を供給するため様々な電子デバイスにおいて広く使用される。様々な型の増幅器は、様々な用途に利用される。例えば、セルラーホンのような無線通信装置は、双方向通信のため送信器及び受信器を含み得る。送信器は駆動増幅器(DA)及び電力増幅器(PA)を含み、受信器は低雑音増幅器(LNA)を含み、そして送信器及び受信器は可変利得増幅器(VGAs)を含み得る。
送信器は、例えば駆動増幅器及び電力増幅器のように複数の増幅器を含む増幅器モジュールを有し得る。増幅器モジュールは複数動作モードをサポートし得る。各々の動作モードは異なる出力レベル、異なる総合(overall)利得などに対応し得る。回路面積及びコストを削減しつつ、全ての動作モードに対して優れたパフォーマンスを達成し得るような増幅器モジュールを実装することが望ましいだろう。
図1は、無線通信装置のブロック図を示す。 図2は、複数動作モードを備えたPAモジュールのブロック図を示す。 図3は、シングルエンドPAモジュールの概念図を示す。 図4は、変圧器に基づいたバイパスモードを備えるシングルエンドPAモジュールの概念図を示す。 図5は、差動PAモジュールの概念図を示す。 図6は、変圧器に基づいたバイパスモードを備える差動PAモジュールの概念図を示す。 図7は、変圧器の典型的なデザインの平面図を示す。 図8は、変圧器の典型的なデザインの平面図を示す。 図9は、信号増幅を実行するためのプロセスを示す。
以下説明される詳細な説明は、本開示の典型的なデザインの詳細として意図するものであり、本開示を実施でき得る唯一のデザインを表すことを意図してはいない。“典型的には”という用語は、以下“一例として、事例、または例示”を意味する。“典型的には”として以下説明する如何なるデザインは、他のデザインよりも好ましく、また優れている、のように必ずしも解釈すべきではない。詳細な説明は、本発明の典型的な実施例を十分に理解させるためを目的とした具体的な詳細を含む。本発明の典型的な実施例を、当業者が、具体的な詳細なしで実施し得ることは明白である。複数の例において、周知の構造や装置は、本明細書で説明する典型的な実施例において新規なものを不明確にすることから避けるためブロック図として示される。
複数の動作モードを備えた様々なカスケード増幅器の典型的なデザインは以下説明される。無線通信装置、セルラーホン、携帯情報端末(PDAs)、ハンドヘルド装置、無線モデム、ラップトップコンピュータ、コードレス電話、ブルートゥース装置、消費者電子装置などのような様々な電子装置で用いられ得る。明瞭にするため、無線通信装置内のカスケード増幅器の用途が以下説明される。
図1は、無線通信装置100の典型的なブロック図を示す。この典型的なデザインにおいて、無線装置100はデータプロセッサ110及びトランシーバ120を含む。トランシーバ120は、双方向無線通信をサポートする送信器130及び受信器150を含む。一般的に、無線装置100は、任意の数の通信システム及び周波数帯域のため、任意の送信器及び受信器を含み得る。
送信経路では、データプロセッサ110が送信すべきデータを処理し、また送信器130にアナログ出力信号を供給する。送信器130内において、アナログ出力信号は増幅器(Amp)132によって増幅され、デジタル−アナログ変換によって生じる虚部を除去するためローパスフィルタによってフィルタ処理され、VGA136によって増幅され、そしてミキサ138によってベースバンドから無線周波数(RF)へとアップコンバートされる。アップコンバートされた信号は、フィルタ140によってフィルタ処理され、さらに駆動増幅器142及び電力増幅器144によって増幅され、スイッチ/送受切換器146を介してアンテナ148を経由して送信される。
受信経路では、アンテナ148が基地局及び/又は他の送信局からの信号を受信し、またスイッチ/送受切換器146を経由して、受信器150に供給される受信信号を供給する。受信器150内では、受信信号がLNA152によって増幅され、帯域フィルタ154によってフィルタ処理がなされ、次いでミキサ156によってRFからベースバンドへとダウンコンバートされる。VGA158によって増幅され、ローパスフィルタ160によってフィルタ処理がなされ、次いでアナログ入力信号を得るため増幅器162によって増幅されたダウンコンバートされた信号が、データプロセッサ110に供給される。
図1は、1つのステージ(一段)でRFとベースバンドとの間である信号を周波数変換する直接変換アーキテクチュアを実施する送信器130及び受信器150を示す。送信器130及び/又は受信器150は、多段でRFとベースバンドとの間である信号を周波数変換するスーパーへテロダインアーキテクチュアをも実施する。局部発振(LO)生成器170は、ミキサ138及び156のそれぞれに送信及び受信信号を生成しまた供給する。フェースロックループ(PLL)172はデータプロセッサ110から制御情報を受信し、適切な周波数で送信及び受信LO信号を生成するためLO生成器170に制御信号を供給する。
図1は、典型的な送信器のデザインを示す。一般的に、送信器130及び受信器150における信号の調整(調節)は増幅器、フィルタ、ミキサなどの1つ以上のステージによって実行され得る。これらの回路は、図1に示す構成と異なって配置されていても良い。更に、図1に図示しない他の回路が送信器及び受信器に用いられていても良い。例えば、整合回路が、図1における様々な能動回路に適合させるために用いられ得る。図1において、ある回路は省略もされ得る。トランシーバ120は1以上のアナログ集積回路(ICs)、RF ICs(RFICs)、混合信号ICsなどの上に実装され得る。例えば、送信器130内における増幅器132から電力増幅器144はRFIC上に実装され得る。駆動増幅器142及び電力増幅器144はRFICの外にある他のIC上でも実装され得る。
データプロセッサ110は、無線装置100のために、様々な機能、例えば送信及び受信データのための処理を実行し得る。メモリ112はデータプロセッサ110のためにプログラムコード及びを保持し得る。データプロセッサ110は、1つ以上の特定用途向け集積回路(ASICs)及び/又は他のIC上に実装され得る。
図1に示すように、送信器及び受信器は様々な増幅器を含み得る。RFにおける各々の増幅器は、簡略化のため図1内に図示していない入力インピーダンス整合及び出力インピーダンス整合を有し得る。
図1において、駆動増幅器142及び電力増幅器144はPAモジュール内に実装され得る。PAモジュールは、異なる出力電力レベル、異なる利得などに関連され得る複数動作モードをサポートし得る。動作モードは利得モードなどとしても呼ばれ得る。例えば、PAモジュールは以下の動作モードをサポートし得る。
1.高利得モード−駆動増幅器142及び電力増幅器144が共に有効とされ、
2.中利得モード−駆動増幅器142のみが有効とされ、次いで電力増幅器144が無効とされ、そして
3.低利得モード−駆動増幅器142及び電力増幅器144が共に無効とされる。
高、中、次いで低利得モードはそれぞれ高電力モード、PAバイパスモード、及びフルバイパスモードとしても呼ばれ得る。低及び中利得モードはバイパスモードとして呼ばれ得る。PAモジュールは、(高利得モード、中利得モード、及び低利得モードよりも)多い又は少ない動作モードをサポートしてもよい。あらゆるケースにおいて、複数動作モードは、接続(結合)(link)/環境状況における変化に呼応してPAモジュールの出力電力を調整させ得る。より卓越した(finer)利得手段は、駆動増幅器142の利得及び/又は電力増幅器144の利得を変化させることによって達成され得る。
以下目標を達成するため、バイパスモードを実装するのが望ましい場合がある。
1.高利得モードのパフォーマンスへの効果を最小化すること、
2.バイパスモードに関して回路を実装するために用いられる領域を最小化すること。
バイパスモードは、典型的には、高利得モードのための高電力信号経路内に設けられ、及び/又は高電力信号経路のセンシティブ(sensitive)ノードを搭載(load)し得るスイッチで実現される。これは、高利得モードの効率を低減へと導き得る(高利得モードの効率を低減させる)。第1目標は、高電力信号経路による影響が最小となるようなバイパスモードについてスイッチを実装することによって達成し得る。
高利得モードは、1組の(a set of)回路で実現され、またバイパスモードは1つ以上の更なる組の回路で実現され得る。回路の各々の組は、関連する動作モードについて(for)優れたパフォーマンスを得るために設計され得る。これは、高利得モードの性能に最小の影響を与えつつ、バイパスモードに優れたパフォーマンスを供給し得る。しかしながら、余分な領域は、バイパスモードに回路の余分な組(additional sets)を実装するために使用され、より高いコストに陥るだろう。
一側面において、カスケード(又は連続して)結合されるPAモジュールは駆動増幅器及び電力増幅器を具備するので、バイパスモードは変圧器に(for)駆動増幅器の出力での誘導器を再利用(resuing)することによって実現され得る。誘導器は、高利得モードにおける出力インピーダンス整合のための(for)駆動増幅器及び/又は誘導器にとって(for)負荷誘導器として用いられ得る。誘導器は、バイパスモードにおいて変圧器の一次コイルとして再利用される。変圧器は、上記第2の目標を達成し得る少ない追加の回路面積で実現され得る。バイパスモードに関する信号経路は、上記第1の目標を達成し得る高利得モードの性能が最小限の影響とされるよう実装され得る。
図2は、複数の動作モードを備えたPAモジュール200の一つの典型的なデザインのブロック図を示す。PAモジュール200は図1における駆動増幅器142及び電力増幅器144のために使用され得る。PAモジュール200内で、入力整合回路210は入力RF信号(RFin)を受信し、駆動増幅器200の入力に結合される出力を有する。駆動増幅器220の出力は、連続して結合される第1部240、スイッチ276、及び第2部242を含むステージ間整合回路230(内部ステージ整合回路230)に結合される。第1部240は整合回路230の入力とノードAとの間に結合される。スイッチ276及び第2部242は連続して結合され、次いでその纏まりはノードAと整合回路230の出力との間で結合される。
電力増幅器250はステージ間整合回路230の出力に結合される入力と、出力整合回路260の入力に結合される出力を有する。電力増幅器250は、On/Off制御に基づいて有効又は無効とされ得る。スイッチ278は、整合回路230の出力に結合される一端と、出力RF信号(RFout)を供給するノードBに結合される他端とを有する。スイッチ272はノードAに結合される一端と、整合回路270の入力に結合される他端と、を有する。スイッチ274はノードBに結合される一端と、整合回路270の出力に結合される他端とを有する。図2に図示しないが、RFout信号は送受切替器、アンテナ、RFスイッチ、及び/又は他の回路に供給され得る。
PAモジュール200は、高利得モード及びバイパスモードをサポートする。高利得モードでは、スイッチ276及び278が閉じ、スイッチ272及び274が開放され、次いで駆動増幅器220及び電力増幅器250が共に有効とされる。増幅器220及び250はRFout信号のため、信号増幅及び高出力電力を供給する。整合回路210は駆動増幅器220に入力インピーダンス整合を実行する。整合回路230は、駆動増幅器220の出力と電力増幅器250の入力との間でインピーダンス整合を実行する。整合回路260は電力増幅器250に出力インピーダンス整合を実行し、電力増幅器250の低出力インピーダンスを50Ω又はある他の値にされ得るZoの目標出力インピーダンスに一致させ得る。
バイパスモードでは、スイッチ276及び278が開放され、スイッチ272及び274が閉じ、駆動増幅器220が有効とされ、次いで電力増幅器250が無効とされる。駆動増幅器220はRFout信号に(for)信号増幅、及び低から中の出力電力を、供給する。駆動増幅器220から増幅された信号は、第1部240及び整合回路270を経由し、RFout信号として供給される。第1部240及び整合回路270は、バイパスモードにおいて、駆動増幅器220に出力インピーダンス整合を実行する。整合回路270はノードAでのインピーダンスZ1を、目標出力インピーダンスZoに一致させ得る。
一般的には、PAモジュールはあらゆる数の動作モードをサポートし得る。各々の動作モードは、有効である特定の0以上の増幅器の組に関連づけられ得る。例えば、PAモジュール200は、駆動増幅器220及び電力増幅器250が共に無効とされる完全なる(full)バイパスモードを含み得る。
図3は、図2におけるPAモジュール200の1典型例のデザインであるシングルエンドPAモジュール202の概念図を示す。PAモジュール202は、以下相違点があるものの図2における全ての回路ブロックを含む。図2に示す整合回路230は、図3における整合回路232で実現される。
整合回路232内において、誘導器332はノードAに結合される一端と電源電圧(Vdd)に結合される他端とを有する。誘導器332は、駆動増幅器220にとって負荷誘導器とされ得る。キャパシタ334は、ノードAと回路接地との間で結合される。キャパシタ338はスイッチ276と電力増幅器250の入力との間で結合される。誘導器340は電力増幅器250と基準電圧(Vref)との間で結合される。誘導器332及びキャパシタ334は整合回路232の第1部を形成する。キャパシタ338及び誘導器340は整合回路232の第2部を形成する。
図3は、整合回路232の1典型例のデザインを示す。一般的に、整合回路はあらゆる数の部(section)/ステージ、あらゆる数の誘導器及びキャパシタ、及びあらゆる種類で実現され得る。より多くの部が、共に望ましいとされるであろう回路構成のバリエーションにより少ない感度を招き、また広帯域の周波数応答をも供給する。整合回路は、シャント誘導器(L)及びシャントキャパシタ(C)CとシャントLとの連続、KとシャントCの連続などのような様々な回路接続でも実現され得る。
図3に図示しないが、整合回路210、260、及び270は、各々が任意の回路接続に基づき配列されうる1以上の誘導器及び1以上のキャパシタで実現され得る。
図4は変圧器ベースのバイパスモードを備えたシングルエンドPAモジュール204の1典型例のデザインの概念図を示す。PAモジュール204は以下相違点があるものの図2の全ての回路ブロックを含む。第1に、図2における整合回路230は図4における整合回路234で実現される。第2に図2における整合回路270は図4における整合回路280に置き換えられる。
整合回路234内で、キャパシタ434及びスイッチ436は連続して結合され、その纏まりは、駆動増幅器220の出力と回路接地との間で結合される。変圧器430は、一次コイル432及び二次コイル442を含む。“コイル”、“誘導器”、及び“導体(inductor)”という用語は、交互に用いられ得る。一次コイル432は駆動増幅器220の出力とVddとの間に結合される。二次コイル442は、スイッチ446と直列に結合され、次いでその纏まりはノードXと回路接地との間に結合される。キャパシタ444はノードXと回路接地との間に結合される。スイッチ276及びキャパシタ438は直列に結合され、次いでその纏まりは駆動増幅器220と電力増幅器250との間に結合される。誘導器440は電力増幅器250の入力及びVrefとの間に結合される。
高利得モードにおいて、スイッチ276及び278は閉じられ、スイッチ272、274及び446は開放され、次いで駆動増幅器220及び電力増幅器250は共に有効とされる。二次コイル442は非接続とされ、フローティング状態とされる。一次コイル432、誘導器440、及びキャパシタ438はステージ間(内部ステージ)インピーダンス整合を実行する。スイッチ436もまた閉じており、次いでキャパシタ434は、ステージ間インピーダンス整合を変化させるため一次コイル432と並列に結合され得る。例えば、平坦な周波数応答、より高い電力、向上された電力負荷効率(PAE)などを得るためである。
バイパスモードでは、スイッチ276と278が開放とされ、スイッチ272、274及び446が閉じられ、駆動増幅器220が有効とされ、次いで電力増幅器250が無効とされる。変圧器430の第2側のノードXは、スイッチ272を介して整合回路280に結合される。変圧器430は、駆動増幅器220の低出力インピーダンスから、目標とする出力インピーダンスZo又はその他インピーダンスとされ得る特定のインピーダンスまでインピーダンス整合を行う。スイッチ436は閉じされ、次いでキャパシタ434は一次コイル432と並列に結合され、インピーダンス整合を可変するために用いられ得る。キャパシタ434は、バイパスモード及び高利得モードにおいて異なる値を有するプログラム制御可能なキャパシタとされ得る。キャパシタ444は望ましいインピーダンス整合を得るために用いさられ得る。
ノードXはバイパスモードにおいて、目標とする出力インピーダンスZoに近づけるべき(to be)デザインにされ得るインピーダンスZ2を有する場合がある。この場合において、整合回路280は省略される。整合回路280はバイパスモードにおいて、ノードXでの名目上(nominal)のインピーダンスZ2と、目標とする出力インピーダンスZoと、の間のインピーダンス整合を実行するためにも使用され得る。
図4に示すように、変圧器430はバイパスモードをサポートするために用いられ、また一次コイル432として駆動増幅器220の負荷誘導器を再利用し得る。スイッチ446は変圧器430の二次コイル442と直列に結合され、また開閉されることで変圧器430と接続、又は非接続とされ得る。キャパシタ444は二次コイル442と並列接続され、バイパスモードにおいてインピーダンス整合を規定するために使用され得る。切換可能なキャパシタ434は、一次コイル432と並列に結合され、またインピーダンス整合を調整するために用いられ得る。例えば、バイパスモードと高利得モードとの間における誘導器のサイズのトレードオフを認める(allow)ために用いられ得る。整合回路280は更にインピーダンス整合を規定するために用いられ得る。
スイッチ274は高利得モードからバイパスモードを分離するために用いられ、またノードBでの寄生負荷を減少させるために用いられ得る。スイッチ274が接続される場合のノードBにおけるインピーダンスは、比較的高く、例えば25〜50Ωとされ得る。従って、スイッチ274は、高利得モードにおける効率(efficiency)において大きくはない影響を有し得る。
スイッチは金属酸化膜半導体(MOS)トランジスタで実現され得る。RFout信号は、高利得モードにおいて大きな電圧幅を有し、またその大きな電圧振幅は各々のMOSトランジスタの破壊電圧を超え得る。向上された信頼性は、積層で結合された複数のMOSトランジスタで実現されるスイッチを実装することによって実現され得る。RFout信号の大きな電圧振幅は積層中のMOSトランジスタに対し、ほぼ平等に渡って分圧又は電圧分配され得る。各々のMOSトランジスタは、優れた実現性を達成するため、MOSトランジスタの破壊電圧よりも小さくなるべき、大きな電圧振幅の一部のみを観測(発生)し得る。一般的に、任意の数のMOSトランジスタが積層をなすことで結合され、オフ状態において複数のMOSトランジスタに渡って大きな電圧振幅が分圧され得る。バイパスモードに関する一典型例のデザインにおいて、スイッチ274は積層状のMOSトランジスタの部分集合体を含み、スイッチ272は積層状の残りのMOSトランジスタを含み得る。これは、バイパスモードのための信号経路に起因してノードBでの負荷を低減させ得る。そして、これは高利得モードにおいて性能劣化を低減させ得る。
図5は、複数の動作モードを有する差動PAモジュール500の一典型例なデザインの概念図を示す。PAモジュール500内で、入力整合回路510はRFin信号を受信し、差動DA入力信号を供給する。駆動増幅器520a及び520bは差動DA入力信号を受信、増幅し、差動DA出力信号を供給する。ステージ間整合回路530は差動DA出力信号を受信し、差動PA入力信号を供給する。電力増幅器550a及び550bは差動PA入力信号を受信、増幅し、差動DA出力信号を供給する。出力整合回路560は差動PA出力信号を受信し、シングルエンド出力信号を供給する。スイッチ578は整合回路560の出力に結合される一端及びRFout信号を供給するノードBに結合される他端を有する。
スイッチ572はノードAに結合される一端及び整合回路570の入力に結合される他端を有する。スイッチ574はノードBに結合される一端及び整合回路570の出力に結合される他端を有する。図5には図示しないが、RFout信号は送受切替器、アンテナ、RFスイッチ、及び/又は他の回路に供給され得る。
図5は、ステージ間整合回路530の一典型例のデザインを示す。整合回路530内において、誘導器532は駆動増幅器520a及び520bの出力の間に結合される。キャパシタ534a及び534bは直列に結合され、次いでその纏まりは駆動増幅器520a及び520bの出力の間に結合される。スイッチ576a及びキャパシタ538aは直列接続され、次いでその纏まりは駆動増幅器520aの出力と電力増幅器550aの入力との間に結合される。スイッチ576b及びキャパシタ538bは直列に接続され、次いでその纏まりは駆動増幅器520bの出力と電力増幅器550bの入力との間に結合される。誘導器540は、電力増幅器550a及び550bの入力の間に結合される。
PAモジュール500は高利得モード及びバイパスモードをサポートする。高利得モードにおいて、スイッチ576a、576b、及び578は閉じられ、スイッチ572及び574は開放され、次いで駆動増幅器520a及び520b並び電力増幅器550a及び550bが全て有効とされる。増幅器520a、520b、550a、及び550bは、RFout信号のため、信号増幅及び高出力電力を供給する。整合回路510は駆動増幅器520のため、シングルエンドを差動変換、及び入力インピーダンス整合を実行する。整合回路530は駆動増幅器520a及び520bの出力と、電力増幅器550a及び550bの入力と、の間でインピーダンス整合を実行する。整合回路560は、電力増幅器550a及び550bのため出力インピーダンス整合、及び差動−シングルエンド変換を実行する。
バイパスモードにおいて、スイッチ576a、576b、及び578は開放され、スイッチ572及び574は閉じられ、駆動増幅器520a及び520bは有効とされ、次いで電力増幅器550a及び550bは無効とされる。駆動増幅器520a及び520bは、RFout信号のため、信号増幅及び低−中出力電圧を供給する。駆動増幅器520aからの出力信号は、整合回路570を経由し、またRFout信号として供給される。整合回路530の第1部及び整合回路570は駆動増幅器520aのため出力インピーダンス整合を実行する。
図6は、変圧器ベースのバイパスモードを具備する差動PAモジュールの一典型例のデザインの概念図を示す。PAモジュール502は、以下相違点があるものの、図5における回路ブロックの全てを含む。図5における入力整合回路510は、図6における入力整合回路510aで実現される。図5内のステージ間整合回路510は、図6におけるステージ間整合回路に置き換わる。図5内の出力整合回路560は、図6内の出力整合回路560aで実現される。図5内の整合回路570は、図6内の整合回路580に置き換わる。
入力整合回路510a内で、変圧器610は一次コイル612a及び二次コイル612bを含む。一次コイル612aは、RFin信号を受信する一端と、回路接地に結合される他端とを有する。キャパシタ614a及び614bは、直列で結合され、その纏まりは、一次コイル612aと並列に結合される。キャパシタ616a及び616bは直列に結合され、その纏まりは二次コイル612bと並列に結合される。二次コイル612bの2つの端は、駆動増幅器520a及び520bの入力に結合される。
ステージ間整合回路530a内で、キャパシタ634a及び634b、並びにスイッチ636は直列に結合され、次いでその纏まりは駆動増幅器520a及び520bの出力の間で結合される。変圧器630は一次コイル632及び二次コイル642を含む。一次コイル632は駆動増幅器520a及び520bの出力間に結合される。二次コイル642はスイッチ646と直列に結合され、次いでその纏まりはノードXと接地回路との間で結合される。キャパシタ644a及び644bは直列とされ、次いでその纏まりは、ノードXと回路接地との間で結合される。スイッチ576a及びキャパシタ638aは直列に結合され、次いでその纏まりは駆動増幅器520aの出力と電力増幅器550aの入力との間に結合される。スイッチ576b及びキャパシタ638bは直列に結合され、次いでその纏まりは駆動増幅器520bの出力及び電力増幅器550bの入力の間に結合される。誘導器640は電力増幅器550a及び550bの入力の間に結合される。
出力整合回路560内で、変圧器660は一次コイル662a及び二次コイル662bを含む。一次コイル662aは、電力増幅器550a及び550bの出力間に結合される。キャパシタ664a及び664bは直列に結合され、次いでその纏まりは、一次コイル662aと並列に結合される。二次コイル662bはシングルエンド出力信号を供給する一端と、回路接地に結合される他端とを有する。キャパシタ666a及び666bは直列に結合され、次いでその纏まりは二次コイル662bと並列に結合される。
整合回路510aは、シングルエンドを差動変換し、また駆動増幅器520a及び520bのために入力インピーダンス整合をも実行する。整合回路530aは、駆動増幅器520a及び520bの出力と、並びに電力増幅器550a及び550bの入力と、の間のインピーダンス整合を実行する。整合回路560aは、差動からシングルエンドへの変換を実行し、また電力増幅器550a及び550bのための出力インピーダンス整合をも実行する。
高利得モードにおいて、スイッチ576a、576b、及び578は閉じられ、スイッチ572、574、及び646は開放とされ、次いで駆動増幅器520a及び520b、並びに電力増幅器550a及び550bが全て有効とされる。二次コイル642は非接続とされ、またフローティング状態とされる。一次コイル632、誘導器640、及びキャパシタ638a及び638bはステージ間インピーダンス整合を実行する。スイッチ636はまた閉じられ、次いでキャパシタ634a及び634bは一次コイル632と並列に結合され、次いでこのキャパシタ634a及び634bは、ステージ間インピーダンス整合を変化させるため、例えばフラットな周波数応答、高出力電力、向上されたPAEなどを得るために用いられる。
バイパスモードでは、スイッチ576a、576b、及び578が開放とされ、スイッチ572、574、及び646が閉じられ、駆動増幅器520a及び520bが有効とされ、次いで電力増幅器550a及び550bが無効とされる。変圧器630の第2側のノードXはスイッチ572を介して整合回路580に結合される。変圧器630は、駆動増幅器520a及び520bの低出力インピーダンスから、目標の出力インピーダンスZoとされ得る、特定のインピーダンスまでインピーダンス整合を実行する。スイッチ636は閉じられ、またキャパシタ634a及び634bは一次コイル632aと並列に結合され、インピーダンス整合を可変とするために用いられ得る。キャパシタ634a及び634bはバイパスモード及び高利得モードにおいて異なる値を有しうるプログラム制御可能なキャパシタとされ得る。キャパシタ644a及び644bは所望のインピーダンス整合を得るために用いられ得る。
ノードXはバイパスモードにおいて、目標とする出力インピーダンスZoに近づけるべき(to be)デザインにされ得るインピーダンスZ2を有し得る。このケースにおいて、整合回路580は省略され得る。整合回路580はまた、またバイパスモードにおけるノードXでの名目上(nominal)のインピーダンスZ2と、目標とする出力インピーダンスZoと、の間のインピーダンス整合を実行するためにも使用され得る。
図4及び6は、変圧器ベースのバイパスモードを備えた、典型的なPAモジュールのシングルエンド及び差動デザインを示す。一般的に、任意の数の増幅器は多段接続又は直列に結合され得る。変圧器は任意の2以上の増幅器間で結合され、またバイパスモードをサポートするために使用される。変圧器は、一次コイルとして先行する増幅器の負荷誘導器を再利用する。変圧器の二次コイルのバイパスモードのために出力信号を供給する。
変圧器は、様々な方法で実現されても良い。変圧器の一次コイル及び二次コイル所望の誘導器及びカップリングを得るために様々なパターンで実現され得る。一次コイル及び二次コイルはまた1以上の導電層上に組み立てられ得る。
図7は、図4における変圧器430、又は図6における変圧器630のために使用され得る積層トランジスタ730の一典型例のデザインの平面図を示す。この典型例デザインにおいて、変圧器730はRFICの2つの導電層上に組み立てられた一次コイル及び二次コイルを含む。一次コイル732は第1導電層上のスパイラルパターン内に配列された第1導体で実現される。二次コイルは、第2導電層上のスパイラルパターン内に配列された第2導体で実現される。二次コイル742のための第2導体は、一次コイル732のための第1導体とオーバーラップしている。図7において、一次コイル732は交差するハッシングで示され、二次コイル742は黒のアウトラインで示される。
図8は、図4における変圧器430又は図6における変圧器630としても使用され得る変圧器830が並んだ一典型例のデザインの平面図を示す。この典型例のデザインにおいて、変圧器830はRFICの単一導電層上に組み立てられた一次コイル832及び二次コイル842を含む。一次コイル832は、導電層上にスパイラルパターンで配列された一次導体で実現される。二次コイル842は、同じ導電層上にスパイラルパターンで配列される二次導体で実現される。二次コイル842の2次導体は、図8に示すように、一次コイル832の一次導体と織り交ぜられ又は混ぜ合わされる。
図7及び図8は、変圧器ベースのバイパスモードをサポートするために用いられ得る、変圧器の2つの典型的なデザインを示す。一般的に、変圧器の一次コイル及び二次コイルの各々は任意の数の巻数で実現される。二次コイルは、一次コイルよりも少ない巻数でも良いし、多い巻数でも良いし、又は同じ数巻数でも良い。巻数、巻いた際の直径、各々の導電層の幅及び高さ、一次及び二次コイルについての2つの導電層間の間隔、及び/又は2つの導電層間の特性は、2つのコイル間の各々のコイルについての所望のインダクタンス及びクオリティファクタ(Q)、並びに所望のカップリング(結合)係数を得るために選択され得る。結合係数は2つの導電層の位置及び/又はその導電層間の距離を制御することで変化させ得る。
図7及び図8は一次コイル及び二次コイルがスパイラルパターンで実現される典型的なデザインを示す。一次コイル及び二次コイルは2重スパイラル、ジグザグ、又はある他のパターンのような他の方法で実現されても良い。一次コイル及び二次コイルは、低損失金属(例えば、銅)、損失を生じる(損失の多い)金属(例えば、アルミニウム)、又はある他の物質のような様々な導電材料で作成されても良い。より高いQは低損失金属層で作成されたコイルで実現させ得る。より小さなサイズのコイルは、損失を生じる(損失の多い)金属層で作成得る。なぜなら、様々なICデザインルールが適用され得るからである。
図7において積層構造(topology)は、変圧器730をより小さな領域で作成させ、また結果として異なるデザインについで二次コイルの2端間でより良い整合とされ得る。図8における並列構造は、金属層の数が限定された場合に使用され得る。並列構造は積層構造に比べて一次コイル及び二次コイル間の容量を低くもさせ得る。より低い容量は、高周波数動作に対して変圧器の高い自己共振周波数(SRF)を達成するために望ましい場合がある。一次コイル及び二次コイルは1以上の導電層で他の構造でも実現させ得る。一般的には、様々な構造、レイアウトパターン、及び製造技術が、変圧器に関する様々な利点を供給し得る。
以下説明する技術は、例えば図4及び図6に示すようなシングルエンド及び差動カスケード増幅器に用いられ得る。その技術は、1以上の以下利点を供給し得る。
1.回路面積及び設計時間を削減(save)し得る(例えば、駆動増幅器、入力整合回路、及びステージ間整合回路)高電力信号経路のためほとんどの回路の利用、
2.例えば、優れた雑音及び同相信号除去(common mode rejection)など、差動デザインの利点を維持、そして
3.一次コイル及び/又は二次コイル、整合回路280及び580などに関する(for)並列キャパシタのような回路構成を介してバイパスモードのため、優れた効率及び性能を得るため柔軟性の提供。
技術は、駆動増幅器の負荷誘導器を、回路面積における微少な増加をもたらす変圧器に置き換える。これは、変圧器を積層構造で実現させるために十分な数(例えば、3以上)の導電層を備えたICプロセスにおいて特に本当のこととなり得る。
一典型的なデザインにおいて、図4に示すように、装置(例えば無線装置、IC、など)は、第1増幅器、第2増幅器、次いで回路などを具備する。第1増幅器(例えば、駆動増幅器220)は、高利得モード及びバイパスモードにおいて増幅を供給する。第2増幅器は、(例えば、電力増幅器250)は、高利得モードにおいて増幅を供給し、またバイパスモードにおいて無効とされ得る。回路(例えば、整合回路234)は、第1及び第2増幅器間で結合され、変圧器を備え得る。変圧器(例えば、変圧器430)は(i)第1増幅器に結合される一次コイル(例えば、一次コイル432)、(ii)バイパスモードにおいて出力信号を供給する二次コイル(例えば、二次コイル442)を具備し得る。一次コイルは第1増幅器にとって(for)負荷誘導器になり得、及び/又は第1及び第2増幅器間のインピーダンス整合回路の一部になり得る。
一典型的なデザインにおいて、回路は更に二次コイルと直列に結合されるスイッチ(例えば、スイッチ446)を具備し得る。スイッチはバイパスモードにおいて閉じられ、次いで高利得モードにおいて開放される。一典型的なデザインにおいて、回路はスイッチ(例えば、スイッチ436)と直列に結合される第1キャパシタ(例えば、キャパシタ434)を更に具備する。第1キャパシタ及びスイッチの纏まりは一次コイルと並列に結合され得る。一典型的なデザインでは、回路は、二次コイルと並列に結合される第2キャパシタ(例えば、キャパシタ444)を更に具備する。
一典型的なデザインでは、装置は第2増幅器に結合され、また高利得モードにおいて目標とする出力インピーダンスを供給するために使用される整合回路(例えば、整合回路260)を更に具備し得る。変圧器及び第1及び/第2キャパシタはバイパスモードにおいて第1増幅器のために出力インピーダンス整合を実行し、バイパスモードにおいて目標とする出力インピーダンス整合を供給し得る。
一典型的な差動デザインでは、図6に示すように装置は、更に第3増幅器及び第4増幅器を具備する。第3増幅器は、高利得モード及びバイパスモードにおいて増幅を供給する。第1及び第3増幅器(例えば、駆動増幅器520a及び520b)、第1差動入力信号を受信し、第1差動増幅信号を供給する。第4増幅器は、高利得モードにおいて増幅を供給し、またバイパスモードにおいて無効とされ得る。第2及び第4増幅器(例えば、電力増幅器550a及び550b)は第2差動入力信号を受信し、第2差動増幅信号を供給する。回路は、更に第3及び第4増幅器間で結合され得る。第1差動増幅信号を受信し、第2差動入力信号を供給する。一次コイルは第1及び第2増幅器間で結合され得る。変圧器は、バイパスモードにおいて、差動からシングルエンド変換を実行し得る。回路は、更にスイッチ(例えば636)と直列に結合される、少なくとも1つのキャパシタ(例えば、キャパシタ634a及び634b)、及び一次コイルと並列に結合され得るその纏まりを具備する。回路は、更に二次コイルと並列に結合される少なくとも1つのキャパシタ(例えば、キャパシタ644a及び644b)を具備する。
一典型的なデザインでは、スイッチ(例えば、図4におけるスイッチ274、又は図6におけるスイッチ574)は二次コイル及び出力ノード(例えばノードB)間で結合され得る。他の典型的なデザインでは、第1スイッチ(例えば、スイッチ272又は572)は二次コイルに結合され得る。インピーダンス整合回路(例えば、整合回路280又は580)は、第1スイッチに結合され得る。第2スイッチ(例えば、スイッチ274又は574)はインピーダンス整合回路及び出力ノード間で結合され得る。第1及び第2スイッチの各々は、少なくとも1つのMOSトランジスタを具備し得る。高利得モードにおいて、出力ノードでの高電圧振幅は、第1及び第2スイッチとして使われる複数MOSトランジスタ間で分圧され得る。
一典型的なデザインでは、図7に示すように、第1導電層に関して、一次コイルは第1導体で実現され、第2導電層に関して、二次コイルは第2導体で実現され得る。二次コイルは少なくとも一部が第1導体に覆われ得る。別の典型的なデザインでは、例えば図8に示すように、導電層に関して一次コイルは第1導体で実現され、同じ導電層に関して二次コイルは、第2導体で実現され得る。第2導体は、第1導体に隣接する位置とされ得る。一次コイル及び二次コイルは他の方法でも実現され得る。
他の典型的なデザインでは、積層された回路(又は装置)は、例えば図4に示すように駆動増幅器、電力増幅器、及び回路を具備する。駆動増幅器は高利得モード及びバイパスモードにおいて、増幅を規定(増幅利得を提供)し得る。電力増幅器は、高利得モードで増幅を提供し、バイパスモードにおいて無効とされ得る。回路は、駆動増幅器と電力増幅器との間で結合され、また変圧器を具備し得る。変圧器は(i)駆動増幅器に結合される一次コイル及び(ii)バイパスモードにおいて出力信号を供給する二次コイルを具備する。
一典型的な差動デザインでは、集積回路は、例えば図6に示すように第2駆動増幅器及び第2電力増幅器を更に具備する。第2駆動増幅器は、高利得モード及びバイパスモードにおいてに増幅を供給し得る。駆動増幅器及び第2駆動増幅器は第1差動入力信号を受信し、第1差動増幅信号を供給し得る。第2電力増幅器は、高利得モードにおいて増幅を供給し、バイパスモードにおいて無効とされ得る。電力増幅器及び第2電力増幅器は、第2差動入力信号を受信し、次いで第2差動増幅信号を供給し得る。回路は、更に第2駆動増幅器は第1差動入力信号及び第2電力増幅器間で結合され得る。一次コイルは、駆動増幅器及び第2駆動増幅器間で結合され得る。変圧器はバイパスモードにおいて、差動からシングルエンド変換を実行し、次いで駆動増幅器のために出力インピーダンス整合を実行する。
図9は、信号増幅を実行するプロセス900の典型的な1デザインを示す。高利得モード及びバイパスモードにおいて、増幅は第1増幅器で実行され得る(912)。高利得モードでは、増幅は第2増幅器で実行され得る(914)。第1増幅は変圧器を具備する回路を有する第2増幅器に結合され得る(916)。変圧器は(i)第1増幅器に結合される一次コイル、及び(ii)バイパスモードにおいて出力信号を供給する二次コイルを具備し得る。
二次コイルは、(i)バイパスモードにおいてスイッチを閉じることによって接続され、又は(ii)高利得モードにおいてスイッチを開放することで非接続とされ得る。バイパスモードにおける第1増幅器に関する出力インピーダンス整合は、変圧器及び事によると1以上のキャパシタで実行され得る(918)。
典型的な差動デザインでは、高利得モード及びバイパスモードにおいて、増幅は、第3増幅器で実行され得る。第1及び第3増幅器は、第1差動入力信号を受信し、次いで第1差動増幅信号を供給し得る。高利得モードにおいて、増幅は、第4増幅器で実行され得る。第2及び第4増幅器は、第2差動入力信号を受信し、また第2差動増幅信号を供給する。第3増幅器は、回路(circuit)を備える第4増幅器に結合され得る。一次コイルは第1及び第3増幅器の間に結合され得る。変圧器は、バイパスモードにおいて差動からシングルエンド変換を実行し得る。
以下説明したカスケード増幅器は、IC、アナログIC、RFIC、混合(mixed)信号IC、特定用途向け集積回路(ASIC)、プリント回路基板(PCB)、電子装置などに実装され得る。カスケード増幅器は、相補型金属酸化膜半導体(CMOS)、N−channel MOS(NMOS)、P−channel MOS(PMOS)、バイポーラ接合トランジスタ(BJT)、バイポーラCMOS(BiCMOS)、シリコンゲルマニウム(SiGe)、ガリウム砒素(GaAs)、ヘテロ接合バイポーラトランジスタ(HBTs)などの様な様々なICプロセス技術で製造もされ得る。
本明細書にて記述されたカスケード増幅器を実装する装置は、IC、アナログIC、RFIC、混合(mixed)信号IC、特定用途向け集積回路(ASIC)、プリント回路基板(PCB)、電子装置、無線装置、などに実装され得る。同期型周波数分周器は、CMOS、NMOS、PMOS、バイポーラ接合トランジスタ(BJT)、バイポーラCMOS(BiCMOS)、シリコンゲルマニウム(SiGe)、ガリウム砒素(GaAs)、などの様な様々なICプロセス技術で製造もされ得る。
1つまたはそれ以上の典型的な実施例では、述べられた機能はハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、またはその任意の組合せで実装され得る。ソフトウェアで実装される場合、それらの機能は1つまたはそれ以上の命令またはコードとして、コンピュータ読み取り可能媒体に記憶され、或いは伝送され得る。コンピュータ読み取り可能媒体は、ある場所から別の場所へのコンピュータプログラムの持ち運びを助ける任意の媒体を含むコンピュータ記憶メディア及び通信メディアの双方を含み得る。記録媒体は、コンピュータによってアクセスできる任意の利用可能な媒体であって良い。例として、これに限定するもので無いものとして、このようなコンピュータ読み取り可能媒体は、RAM、ROM、EEPROM、CD−ROMまたは光ディスク媒体、磁気ディスク媒体または他の磁気記録デバイス、または命令またはデータ構造の形で所望のプログラムコードを扱いまたは保持するために使用され、そしてコンピュータによってアクセスできる他の任意の媒体を含むことが出来る。また、あらゆる接続が、適切にコンピュータ読み取り可能な媒体と呼ばれる。例えば、そのソフトウェアが同軸ケーブル、光ファイバケーブル、ツイストペア、ディジタル加入者回線(DSL)、或いは赤外線、無線、及びマイクロ波といった無線技術を使用してウェブサイト、サーバ、または遠隔源から送信されるならば、同軸ケーブル、光ファイバケーブル、ツイストペア、DSL、或いは赤外線、無線、及びマイクロ波といった無線技術は、媒体の定義に含まれる。本明細書で使用されるディスク(disk and disc)は、コンパクトディスク(CD)、レーザーディスク(登録商標)、光学ディスク、デジタルバーサタイルディスク(DVD)、フロッピー(登録商標)ディスク、及びブルーレイディスクを含み、ディスク(disk)は、一般的に、磁気によってデータを再生し、ディスク(disc)はレーザによって光学的にデータを再生する。上記の組合せもまたコンピュータ読み取り可能な媒体の範囲内に含まれるべきである。
開示された実施例の上記説明は、当業者に本発明の製造及び使用を容易にするために与えられる。これら実施例の種々の変形が、当業者には容易に明白であろう。そして本明細書で定義された包括的な原理は、この発明の範囲及び精神から逸脱することなく、その他の実施例に適用され得る。よって、本発明は、本明細書に示された実施例に限定することを意図したものではないが、本明細書で開示された新規な特徴と原理に一致する最も広い範囲に許容される。

Claims (25)

  1. 高利得モード及びバイパスモードにおいて増幅を提供するための第1増幅器と、
    前記高利得モードにおいて増幅を提供するための第2増幅器と、
    前記第1及び第2増幅器間に結合され、且つ変圧器を備える回路と、
    を具備し、
    前記変圧器は、前記第1増幅器に結合される一次コイル、及び前記バイパスモードにおいて出力信号を供給する二次コイルを備える装置。
  2. 前記第1増幅器は、駆動増幅器を備え、
    前記第2増幅器は、電力増幅器を備える請求項1の装置。
  3. 前記一次コイルは、前記第1増幅器のための負荷誘導器、または前記第1及び第2増幅器間のインピーダンス整合回路の一部、またはその両者である請求項1の装置。
  4. 前記変圧器は、前記バイパスモードにおいて前記第1増幅器のために出力インピーダンス整合を実行する請求項1の装置。
  5. 前記回路は、
    前記二次コイルと直列に結合され、前記バイパスモードにおいて閉じ、前記高利得モードにおいて開放されるスイッチを更に具備する請求項1の装置。
  6. 前記回路は、
    スイッチと直列で結合されるキャパシタを更に具備し、
    前記キャパシタ及び前記スイッチは、前記一次コイルと並列に結合される請求項1の装置。
  7. 前記回路は、前記二次コイルと並列に結合されるキャパシタを更に具備する請求項1の装置。
  8. 前記第2増幅器に結合され、且つ前記高利得モードにおいて目標出力インピーダンスを提供するためのインピーダンス整合回路を更に具備し、
    前記変圧器及び前記キャパシタは、前記バイパスモードにおいて前記目標出力インピーダンスを供給する請求項7の装置。
  9. 前記高利得モード及び前記バイパスモードにおいて増幅を供給するための第3増幅器と、前記第1及び3増幅器は第1差動入力信号を受信し且つ第1差動増幅信号を供給する、
    前記高利得モードにおいて増幅を供給するための第4増幅器と、前記第2及び前記第4増幅器は第2差動入力信号を受信し且つ第2差動増幅信号を供給する、
    を更に具備し、
    前記回路は前記第3及び第4増幅器間で更に結合され、前記一次コイルは前記第1及び第3増幅器間で結合される請求項1の装置。
  10. 前記変圧器は、前記バイパスモードにおいて差動をシングルエンド変換する請求項9の装置。
  11. 前記回路は、
    スイッチと直列で結合される少なくとも1つのキャパシタを更に具備し、
    前記少なくとも1つのキャパシタ及び前記スイッチは、前記一次コイルと並列に結合される請求項9の装置。
  12. 前記二次コイル及び出力ノード間で結合されるスイッチを更に具備する請求項1の装置。
  13. 前記二次コイルに結合される第1スイッチと、
    前記第1スイッチに結合されるインピーダンス整合回路と、
    前記インピーダンス整合回路及び出力ノード間で結合される第2スイッチと
    更に具備する請求項1の装置。
  14. 前記第1及び第2スイッチの各々は、少なくとも1つの金属酸化膜半導体(MOS)トランジスタを具備し、
    前記高利得モードにおける前記出力ノードでの高電圧振幅は前記第1スイッチ及び第2スイッチ(として)のMOSトランジスタ間に渡って分圧される請求項13の装置。
  15. 前記一次コイルは、第1導電層の(on)第1導体で実現され、
    前記二次コイルは、第2導電層の(on)第2導体で実現され、
    前記二次コイルは、前記第1導体に少なくとも一部が覆われる請求項1の装置。
  16. 前記一次コイルは導電層の(on)第1導体で実現され、
    前記二次コイルは前記導電層の(on)第2導体で実現され、前記第2導体は前記第1導体に隣接して配置される
    請求項1の装置。
  17. 高利得モード及びバイパスモードにおいて増幅を提供する駆動増幅器と、
    前記高利得モードにおいて増幅を供給するための電力増幅器と、
    前記駆動増幅器及び前記電力増幅器間で結合され、且つ変圧器を備える回路と
    を具備し、
    前記変圧器は、前記駆動増幅器に結合される一次コイルを備え、また前記バイパスモードにおいて出力信号を供給する二次コイルを更に備える集積回路。
  18. 前記高利得モード及び前記バイパスモードにおいて増幅を供給するための第2駆動増幅器と、前記駆動増幅器及び前記第2駆動増幅器は第1差動入力信号を受信し、第1差動増幅信号を供給する、
    前記高利得モードにおいて増幅を供給するための第2電力増幅器と、前記電力増幅器及び前記第2電力増幅器は第2差動入力信号を受信し、第2差動増幅信号を供給する、
    前記回路は、前記第2駆動増幅器及び前記第2電力増幅器間で更に結合され、前記一次コイルは前記駆動増幅器及び前記第2駆動増幅器間で結合される
    請求項17の集積回路。
  19. 前記変圧器は、前記バイパスモードにおいて差動をシングルエンド変換する請求項18の集積回路。
  20. 高利得モード及びバイパスモードにおいて、第1増幅器で増幅を実行することと、
    前記高利得モードにおいて、第2増幅器で増幅を実行することと、
    変圧器を備える回路で(with)前記第2増幅器に前記第1増幅器を結合されることと、前記変圧器は前記第1増幅器に結合される一次コイルだけ(by)を具備し、前記バイパスモードにおいて出力信号を供給する二次コイルを更に備える
    を具備する信号増幅を実行する方法。
  21. 前記バイパスモードにおいてスイッチを閉じることで前記二次コイルを接続させることと、
    前記高利得モードにおいて前記スイッチを開放することで前記二次コイルを非接続とさせることと
    を更に具備する請求項20の方法。
  22. 前記バイパスモードにおいて前記変圧器を備える前記第1増幅器のために出力インピーダンス整合を実行することと
    を更に具備する請求項20の方法。
  23. 前記高利得モード及び前記バイパスモードにおいて第3増幅器で増幅を実行することと、前記第1及び第3増幅器は第1差動入力信号を受信し、また第1差動増幅信号を供給する、
    前記高利得モードにおいて第4増幅器で増幅を実行することと、前記第2及び第4増幅器は第2差動入力信号を受信し、また第2差動増幅信号を供給する、
    前記第3増幅器を、前記回路を備える前記第4増幅器に結合させることと、前記一次コイルは前記第1及び第3増幅器間で結合される
    を更に具備する請求項20の方法。
  24. 前記バイパスモードにおいて前記変圧器で、差動をシングルエンド変換することと
    を更に具備する請求項23の方法。
  25. 高利得モード及びバイパスモードにおいて増幅を実行する手段と、
    前記高利得モードにおいて更なる増幅を実行する手段と、
    増幅を実行する前記手段を、更なる増幅を実行する前記手段に結合させる手段と、結合させる前記手段は、増幅を実行する前記手段に結合させる一次側だけ(by)を有し、また前記バイパスモードにおいて出力信号を供給する二次側を有する変圧手段を具備する装置。
JP2012539039A 2009-11-13 2010-11-12 変圧器をベースとしたバイパスモードを備えるカスケード増幅器 Expired - Fee Related JP5490913B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US26122309P 2009-11-13 2009-11-13
US61/261,223 2009-11-13
US12/783,448 US8149050B2 (en) 2009-11-13 2010-05-19 Cascaded amplifiers with transformer-based bypass mode
US12/783,448 2010-05-19
PCT/US2010/056616 WO2011060323A1 (en) 2009-11-13 2010-11-12 Cascaded amplifiers with transformer-based bypass mode

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013511220A true JP2013511220A (ja) 2013-03-28
JP5490913B2 JP5490913B2 (ja) 2014-05-14

Family

ID=43498594

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012539039A Expired - Fee Related JP5490913B2 (ja) 2009-11-13 2010-11-12 変圧器をベースとしたバイパスモードを備えるカスケード増幅器

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8149050B2 (ja)
EP (1) EP2499738B1 (ja)
JP (1) JP5490913B2 (ja)
KR (1) KR101413940B1 (ja)
CN (1) CN102687391B (ja)
TW (1) TW201141049A (ja)
WO (1) WO2011060323A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10476535B2 (en) 2015-09-09 2019-11-12 Murata Manufacturing Co., Ltd. High-frequency front end circuit and communication apparatus

Families Citing this family (91)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8854019B1 (en) 2008-09-25 2014-10-07 Rf Micro Devices, Inc. Hybrid DC/DC power converter with charge-pump and buck converter
US9166471B1 (en) 2009-03-13 2015-10-20 Rf Micro Devices, Inc. 3D frequency dithering for DC-to-DC converters used in multi-mode cellular transmitters
US8315576B2 (en) 2009-05-05 2012-11-20 Rf Micro Devices, Inc. Capacitive compensation of cascaded directional couplers
US8536950B2 (en) * 2009-08-03 2013-09-17 Qualcomm Incorporated Multi-stage impedance matching
US8102205B2 (en) * 2009-08-04 2012-01-24 Qualcomm, Incorporated Amplifier module with multiple operating modes
US8548398B2 (en) 2010-02-01 2013-10-01 Rf Micro Devices, Inc. Envelope power supply calibration of a multi-mode radio frequency power amplifier
JP5632844B2 (ja) * 2010-03-02 2014-11-26 パナソニック株式会社 無線通信装置及び無線通信方法
US8538355B2 (en) 2010-04-19 2013-09-17 Rf Micro Devices, Inc. Quadrature power amplifier architecture
US8831544B2 (en) 2010-04-20 2014-09-09 Rf Micro Devices, Inc. Dynamic device switching (DDS) of an in-phase RF PA stage and a quadrature-phase RF PA stage
US8983410B2 (en) 2010-04-20 2015-03-17 Rf Micro Devices, Inc. Configurable 2-wire/3-wire serial communications interface
US8706063B2 (en) 2010-04-20 2014-04-22 Rf Micro Devices, Inc. PA envelope power supply undershoot compensation
US9577590B2 (en) 2010-04-20 2017-02-21 Qorvo Us, Inc. Dual inductive element charge pump buck and buck power supplies
US8913971B2 (en) 2010-04-20 2014-12-16 Rf Micro Devices, Inc. Selecting PA bias levels of RF PA circuitry during a multislot burst
US9184701B2 (en) 2010-04-20 2015-11-10 Rf Micro Devices, Inc. Snubber for a direct current (DC)-DC converter
US9008597B2 (en) 2010-04-20 2015-04-14 Rf Micro Devices, Inc. Direct current (DC)-DC converter having a multi-stage output filter
US8942651B2 (en) 2010-04-20 2015-01-27 Rf Micro Devices, Inc. Cascaded converged power amplifier
US9900204B2 (en) 2010-04-20 2018-02-20 Qorvo Us, Inc. Multiple functional equivalence digital communications interface
US9214900B2 (en) 2010-04-20 2015-12-15 Rf Micro Devices, Inc. Interference reduction between RF communications bands
US8811920B2 (en) 2010-04-20 2014-08-19 Rf Micro Devices, Inc. DC-DC converter semiconductor die structure
US8699973B2 (en) 2010-04-20 2014-04-15 Rf Micro Devices, Inc. PA bias power supply efficiency optimization
US8811921B2 (en) 2010-04-20 2014-08-19 Rf Micro Devices, Inc. Independent PA biasing of a driver stage and a final stage
US8947157B2 (en) 2010-04-20 2015-02-03 Rf Micro Devices, Inc. Voltage multiplier charge pump buck
US9048787B2 (en) 2010-04-20 2015-06-02 Rf Micro Devices, Inc. Combined RF detector and RF attenuator with concurrent outputs
US9077405B2 (en) 2010-04-20 2015-07-07 Rf Micro Devices, Inc. High efficiency path based power amplifier circuitry
US9214865B2 (en) 2010-04-20 2015-12-15 Rf Micro Devices, Inc. Voltage compatible charge pump buck and buck power supplies
US8958763B2 (en) 2010-04-20 2015-02-17 Rf Micro Devices, Inc. PA bias power supply undershoot compensation
US9553550B2 (en) 2010-04-20 2017-01-24 Qorvo Us, Inc. Multiband RF switch ground isolation
US9362825B2 (en) 2010-04-20 2016-06-07 Rf Micro Devices, Inc. Look-up table based configuration of a DC-DC converter
US8731498B2 (en) 2010-04-20 2014-05-20 Rf Micro Devices, Inc. Temperature correcting an envelope power supply signal for RF PA circuitry
US8983407B2 (en) 2010-04-20 2015-03-17 Rf Micro Devices, Inc. Selectable PA bias temperature compensation circuitry
US9030256B2 (en) * 2010-04-20 2015-05-12 Rf Micro Devices, Inc. Overlay class F choke
US8942650B2 (en) 2010-04-20 2015-01-27 Rf Micro Devices, Inc. RF PA linearity requirements based converter operating mode selection
US8989685B2 (en) 2010-04-20 2015-03-24 Rf Micro Devices, Inc. Look-up table based configuration of multi-mode multi-band radio frequency power amplifier circuitry
US8712349B2 (en) 2010-04-20 2014-04-29 Rf Micro Devices, Inc. Selecting a converter operating mode of a PA envelope power supply
US8842399B2 (en) 2010-04-20 2014-09-23 Rf Micro Devices, Inc. ESD protection of an RF PA semiconductor die using a PA controller semiconductor die
US8913967B2 (en) 2010-04-20 2014-12-16 Rf Micro Devices, Inc. Feedback based buck timing of a direct current (DC)-DC converter
US8892063B2 (en) 2010-04-20 2014-11-18 Rf Micro Devices, Inc. Linear mode and non-linear mode quadrature PA circuitry
JP5397307B2 (ja) * 2010-04-26 2014-01-22 三菱電機株式会社 高周波電力増幅器
WO2012098754A1 (ja) * 2011-01-19 2012-07-26 三菱電機株式会社 出力モード切替増幅器
US8692613B2 (en) * 2011-02-22 2014-04-08 Rf Micro Devices, Inc. Modified dynamic load scaling (MDLS) technique for implementing high efficiency low power mode operation
DE102011006269A1 (de) * 2011-02-28 2012-08-30 Infineon Technologies Ag Hochfrequenzumschaltanordnung, Sender und Verfahren
US20120257339A1 (en) * 2011-04-08 2012-10-11 Leyde Kent W Multi-Channel Amplifier Techniques
KR101326442B1 (ko) 2011-10-06 2013-11-08 중앙대학교 산학협력단 저잡음 증폭기
JP5799767B2 (ja) * 2011-11-18 2015-10-28 三菱電機株式会社 電力増幅器
CN103178790B (zh) * 2011-12-26 2018-02-06 Qorvo美国公司 多模射频放大装置
US8666338B2 (en) 2012-01-23 2014-03-04 Qualcomm Incorporated Multi-mode bypass driver amplifier with tunable load matching
US9065505B2 (en) 2012-01-31 2015-06-23 Rf Micro Devices, Inc. Optimal switching frequency for envelope tracking power supply
KR101452063B1 (ko) * 2012-12-10 2014-10-16 삼성전기주식회사 프론트 엔드 모듈
US9160377B2 (en) * 2012-12-19 2015-10-13 Qualcomm Incorporated Multi-mode multi-band power amplifiers
US9130535B2 (en) 2012-12-20 2015-09-08 Qualcomm Incorporated Driver amplifier with asymmetrical T-coil matching network
JP6093594B2 (ja) * 2013-02-27 2017-03-08 パナソニック株式会社 可変整合回路及び増幅器
US9106185B2 (en) * 2013-03-11 2015-08-11 Qualcomm Incorporated Amplifiers with inductive degeneration and configurable gain and input matching
US9130636B2 (en) * 2013-03-13 2015-09-08 Texas Instruments Incorporated Low power, low out-of-band harmonic content radio
US8970296B1 (en) * 2013-03-26 2015-03-03 Guerrilla RF, Inc. Amplifying circuit with bypass mode and series isolation switch
EA028383B1 (ru) * 2013-04-08 2017-11-30 Владимир Петрович ФЕДОСОВ Цифроаналоговый преобразователь однотактного усилителя с цифровым входом
EA025282B1 (ru) * 2013-04-08 2016-12-30 Владимир Петрович ФЕДОСОВ Однотактный усилитель с цифровым входом и его повторитель напряжения
TW201513587A (zh) * 2013-09-23 2015-04-01 Asustek Comp Inc 射頻通訊系統及應用於該射頻通訊系統之隔離雜訊方法
CN103560759A (zh) * 2013-11-07 2014-02-05 广州钧衡微电子科技有限公司 一种异质结双极晶体管低功率通道功率放大器
KR20150078386A (ko) * 2013-12-30 2015-07-08 삼성전기주식회사 전력 증폭 장치
US9413406B2 (en) * 2014-03-14 2016-08-09 Qualcomm Incorporated Single input multiple-output power amplifier
US9413296B2 (en) * 2014-04-04 2016-08-09 Qualcomm Incorporated Amplifier with enhanced linearity
CN103986428A (zh) * 2014-05-30 2014-08-13 无锡中普微电子有限公司 超频宽放大器及其设计方法
TWI533631B (zh) * 2014-07-03 2016-05-11 國立臺灣大學 射頻收發器前端裝置
US9479126B2 (en) * 2014-08-19 2016-10-25 Infineon Technologies Ag System and method for a low noise amplifier
CN104660179B (zh) * 2014-12-30 2018-02-16 上海华虹宏力半导体制造有限公司 低噪声放大器
JP6476016B2 (ja) * 2015-03-09 2019-02-27 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体集積回路、通信モジュール、及びスマートメータ
JP6336504B2 (ja) 2015-03-31 2018-06-06 スカイワークス ソリューションズ, インコーポレイテッドSkyworks Solutions, Inc. 多重帯域電力増幅器
CN106374852B (zh) * 2015-07-20 2019-11-08 瑞昱半导体股份有限公司 驱动器
US9843291B2 (en) * 2015-08-07 2017-12-12 Qualcomm Incorporated Cascaded switch between pluralities of LNAS
TWI591959B (zh) 2016-03-18 2017-07-11 立積電子股份有限公司 主動電路
US10177723B2 (en) * 2016-08-30 2019-01-08 Qualcomm Incorporated Reconfigurable power amplifier
CN106411314B (zh) * 2016-08-31 2019-03-19 电子科技大学 基于变压器的差分耦合电路及介质集成悬置线差分耦合器
US10396714B2 (en) * 2016-09-23 2019-08-27 Qorvo Us, Inc. Reconfigurable low-noise amplifier (LNA)
CN108023601B (zh) * 2016-11-03 2019-06-04 展讯通信(上海)有限公司 发射机及用户终端
FR3065339B1 (fr) * 2017-04-13 2019-07-05 Stmicroelectronics Sa Ligne de transmission avec dispositif de limitation des pertes par desadaptation
CN107294503B (zh) * 2017-05-27 2020-09-25 东莞中子科学中心 一种能实时监测并自动补偿的阻抗自动调谐系统
US20190363690A1 (en) * 2017-10-09 2019-11-28 Psemi Corporation Low Noise Amplifier with Tunable Bypass Match
US10320350B1 (en) * 2018-03-27 2019-06-11 Infineon Technologies Ag System and method for bypassing a low noise amplifier
TWI654830B (zh) * 2018-05-18 2019-03-21 立積電子股份有限公司 功率放大裝置
US10897236B2 (en) * 2018-11-07 2021-01-19 Apple Inc. Wideband signal buffer
US11349442B2 (en) * 2019-03-21 2022-05-31 Mediatek Inc. Low-noise differential to single-ended converter
US11211196B2 (en) 2019-03-29 2021-12-28 Intel Corporation Tunable transformer
US11973474B2 (en) * 2019-04-22 2024-04-30 Georgia Tech Research Corporation Power amplifiers and transmission systems and methods of broadband and efficient operations
JP2021083010A (ja) * 2019-11-21 2021-05-27 株式会社村田製作所 電力増幅回路
KR102188036B1 (ko) * 2020-05-11 2020-12-07 국방과학연구소 듀플렉서가 통합된 저잡음 증폭기
JP2021197586A (ja) * 2020-06-10 2021-12-27 株式会社村田製作所 電力増幅回路
US11482977B2 (en) * 2020-06-28 2022-10-25 Smarter Microelectronics (Guang Zhou) Co., Ltd. Amplifier circuit structure and method for controlling circuit
JP2022012549A (ja) * 2020-07-01 2022-01-17 株式会社村田製作所 電力増幅回路
CN113114131B (zh) * 2021-04-22 2022-06-17 浙江大学 一种电流复用的射频放大器电路
US11689227B1 (en) * 2021-12-03 2023-06-27 Hangzhou Geo-Chip Technology Co., Ltd. Broadband power amplifier device and transmitter
CN115987228B (zh) * 2023-03-10 2023-06-02 三微电子科技(苏州)有限公司 一种双向放大器

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10126164A (ja) * 1996-10-18 1998-05-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 高効率電力増幅器
JP2006013810A (ja) * 2004-06-24 2006-01-12 Sharp Corp 可変利得増幅回路
JP2006295738A (ja) * 2005-04-13 2006-10-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 増幅器、及びそれを搭載する受信回路

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6069526A (en) * 1998-08-04 2000-05-30 Qualcomm Incorporated Partial or complete amplifier bypass
US6239668B1 (en) 1999-04-14 2001-05-29 General Instrument Corporation RF balun and transformer with shunt compensation transmission line
JP2002290157A (ja) * 2001-03-27 2002-10-04 Mobile Communications Tokyo Inc 高周波電力増幅装置
DE10259338A1 (de) 2002-12-18 2004-07-22 Infineon Technologies Ag Monolitsch integrierte Verstärkerschaltkreis-Anordnung und Mobilfunk-Vorrichtung
KR20040062783A (ko) * 2003-01-03 2004-07-09 주식회사 케이티 Tdsl 기반 t-lan 전송장치에 의한 누화간섭 영향저감 장치
US7023270B2 (en) 2003-01-03 2006-04-04 Junghyun Kim High efficiency power amplifier
DE10361660A1 (de) 2003-12-30 2005-02-03 Infineon Technologies Ag Leistungsverstärkeranordnung und Verfahren zum Verstärken eines Signals
US7479827B2 (en) * 2006-03-21 2009-01-20 Fairchild Semiconductor Corporation Multi-mode power amplifier with high efficiency under backoff operation
US7812701B2 (en) 2008-01-08 2010-10-12 Samsung Electro-Mechanics Compact multiple transformers
US7944291B2 (en) * 2009-06-30 2011-05-17 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte. Ltd. Power amplifier having parallel amplification stages and associated impedance matching networks

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10126164A (ja) * 1996-10-18 1998-05-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 高効率電力増幅器
JP2006013810A (ja) * 2004-06-24 2006-01-12 Sharp Corp 可変利得増幅回路
JP2006295738A (ja) * 2005-04-13 2006-10-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 増幅器、及びそれを搭載する受信回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10476535B2 (en) 2015-09-09 2019-11-12 Murata Manufacturing Co., Ltd. High-frequency front end circuit and communication apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
CN102687391B (zh) 2015-04-08
CN102687391A (zh) 2012-09-19
EP2499738B1 (en) 2015-10-21
WO2011060323A1 (en) 2011-05-19
KR101413940B1 (ko) 2014-06-30
KR20120093357A (ko) 2012-08-22
EP2499738A1 (en) 2012-09-19
US20110115565A1 (en) 2011-05-19
JP5490913B2 (ja) 2014-05-14
US8149050B2 (en) 2012-04-03
TW201141049A (en) 2011-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5490913B2 (ja) 変圧器をベースとしたバイパスモードを備えるカスケード増幅器
US8432237B2 (en) Output circuit with integrated impedance matching, power combining and filtering for power amplifiers and other circuits
US8847351B2 (en) Integrated power amplifier with load inductor located under IC die
JP5415611B2 (ja) 入力整合、バラン、及び送受信スイッチと組み合わされた低雑音増幅器
US9000847B2 (en) Digital tunable inter-stage matching circuit
US7728661B2 (en) Controlling power with an output network
JP2015534420A (ja) 全帯域増幅器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130703

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130730

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131030

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131107

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140128

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140226

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5490913

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees