JP2013511140A - 電子回路用の保護素子 - Google Patents

電子回路用の保護素子 Download PDF

Info

Publication number
JP2013511140A
JP2013511140A JP2012538254A JP2012538254A JP2013511140A JP 2013511140 A JP2013511140 A JP 2013511140A JP 2012538254 A JP2012538254 A JP 2012538254A JP 2012538254 A JP2012538254 A JP 2012538254A JP 2013511140 A JP2013511140 A JP 2013511140A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diode
trench
layer
doped
schottky diode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012538254A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5550737B2 (ja
Inventor
クゥ ニン
ゲアラッハ アルフレート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2013511140A publication Critical patent/JP2013511140A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5550737B2 publication Critical patent/JP5550737B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/0203Particular design considerations for integrated circuits
    • H01L27/0248Particular design considerations for integrated circuits for electrical or thermal protection, e.g. electrostatic discharge [ESD] protection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/86Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable only by variation of the electric current supplied, or only the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched
    • H01L29/861Diodes
    • H01L29/866Zener diodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/86Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable only by variation of the electric current supplied, or only the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched
    • H01L29/861Diodes
    • H01L29/872Schottky diodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/86Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable only by variation of the electric current supplied, or only the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched
    • H01L29/861Diodes
    • H01L29/872Schottky diodes
    • H01L29/8725Schottky diodes of the trench MOS barrier type [TMBS]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

集積半導体構成体を有する保護素子と、この保護素子の製造方法が記載される。この保護素子は、少なくも1つのショットキーダイオード(S)と少なくとも1つのツェナーダイオード(Z)とを有し、電流供給部と電子回路との間に接続される。ここでは前記ショットキーダイオード(S)のアノードが電流供給部と接続されており、前記ショットキーダイオード(S)のカソードが電子回路および前記ツェナーダイオードのカソードと接続されており、該ツェナーダイオードのアノードがアースと接続されている。ショットキーダイオード(S)は、トレンチ・MOS・バリア・ジャンクション・ダイオードまたはトレンチ・MOS・バリア・ショットキーダイオード(TMBSダイオード)またはトレンチ・ジャンクション・バリア・ショットキーダイオード(TJBSダイオード)であり、少なくとも1つのトレンチ・MOS・バリア・ショットキーダイオードと、ツェナーダイオード(Z)のアノードとして用いられるpドープ基板とを有する集積半導体構成体を含む。

Description

本発明は、電子回路用の保護素子に関する。
多数の電子回路および構成素子に、バッテリーまたはアキュムレータからエネルギーが供給される。多くの適用で、バッテリーまたはアキュムレータが誤った極性で電子回路に接続されることがある。この場合、バッテリーのプラス極が間違って回路のマイナス端子に、マイナス極がプラス端子に接続される。この過程を極性誤りと称する。たとえば自動車のアキュムレータが保守または修理作業の際に過誤で周辺に接続されることがある。これにより、接続された電子回路を通って大きな電流が流れ、この電子回路を損傷することがある。対策として、アキュムレータと電子回路との間に挿入されたpnダイオードを用いることができる。バッテリーが正しく接続された際には電流が接続された電子回路にダイオードを通って流れる。誤極性の場合にはダイオードが電流の流れを阻止する。
通例、電子回路と構成素子は、たとえば自動車の運転の際に発生し得る過電圧に対して付加的に保護されている。たとえば自動車には正と負の障害電圧または過電圧が発生し得る。たとえば突然の負荷変化または自動車発電機からの突然の負荷切断では、約90Vまでの正電圧が、約400msまでの時間で形成されることがある。したがって電子回路を保護するために付加的なツェナーダイオードが電圧制限のためにしばしば使用される。半導体に集積することのできる通常の保護構成が図1に示されている。このような保護素子は誤極性保護ダイオードDと過電圧保護のためのツェナーダイオードZを有する。これは電流供給部、すなわちバッテリーBまたはアキュムレータと電子回路Eとの間に接続される。このとき端子A1がバッテリーBまたは電圧供給部と、端子A2が電子回路Eと接続される。A3はアースに接続される。電流強度に応じて、誤極性保護ダイオードDを介して約0.8〜1Vの電圧降下が生じることは不利である。発生する損失電力の他に、バッテリーから送出される電圧もこの大きさだけ低下する。
DE69428996T2
独立請求項の特徴を備える本発明の装置ならびに本発明方法は、前記の欠点が発生しないという利点を有する。発生する損失電力または損失電圧を回避または低減するために、ダイオードDがショットキーダイオードSにより置換された構成が使用される。ショットキーダイオードの順方向電圧降下は小さいので、保護素子を介する電圧降下も小さくなる。ショットキーダイオードではとりわけ高い漏れ電流または逆方向電流が発生し、これが高温での使用を制限する。ショットキーダイオードの順方向電圧降下がpnダイオードより小さいので、その逆方向電流も大きくなる。さらに単純なショットキーダイオードの逆方向電流は逆電圧の増大とともに上昇する。
したがって、逆方向電流の電圧に依存する割合を十分に抑圧することのできるショットキーダイオードを使用することにより、本発明のとくに有利な構成が可能である。そのための例は、トレンチ・MOS・バリア・ジャンクション・ダイオードまたはトレンチ・MOS・バリア・ショットキーダイオード(TMBSダイオード)またはトレンチ・ジャンクション・バリア・ショットキーダイオード(TJBSダイオード)である。これらのダイオードのいくつかは基本的に特許文献1から公知である。本発明のとりわけ有利な実施形態では、本発明の保護構成体のショットキーダイオードSを、逆電圧に依存しない逆方向電流を有するショットキーダイオードにより置換することが提案される。ここでショットキーダイオードとしてはとりわけTMBSダイオードまたはTJBSダイオードを使用することができる。これらのショットキーダイオードはとりわけ、過電圧保護ツェナーダイオードとともに半導体に集積することもできる。このような保護素子は有利には、通常のショットキーダイオードを含む請求項1の構成よりも高い使用温度で駆動することができる。温度の上昇が必要ない場合には、択一的にこのような構成の順方向電圧を有利にはさらに小さく選択することもできる。
pnダイオードDとツェナーダイオードZを有する従来の保護素子の回路図である。 ショットキーダイオードSとツェナーダイオードZを有する本発明の保護素子の回路図である。 TMBS構造体が集積された保護素子の本発明の第1の構成を示す断面図であり、図面は縮尺通りではない。 第2の構成を示す断面図である。 TMBS構造体が集積された保護素子の本発明の第3の構成を示す断面図であり、図面は縮尺通りではない。
図2は、pnダイオードの代わりのショットキーダイオードSとツェナーダイオードZを有する本発明の保護素子の回路図を示す。1つの半導体に集積することのできるこの保護構成では、誤極性保護ダイオードとしてショットキーダイオードSが、過電圧保護のためにツェナーダイオードZが用いられる。この保護構成体は電流供給部、すなわちバッテリーまたはアキュムレータと電子回路との間に接続される。ここで端子A1は電圧供給部と、端子A2は電子回路Eと接続される。A3はアースに接続される。
逆方向電流の電圧依存性を十分に抑圧することのできるショットキーダイオードを使用することもできる。その例はTMBSダイオード(トレンチ・MOS・バリア・ジャンクション・ダイオード)またはTJBSダイオード(トレンチ・ジャンクション・バリア・ショットキーダイオード)である。
さらに本発明の保護構成体におけるショットキーダイオードSを、逆電圧に依存しない逆方向電流を有するショットキーダイオードにより置換することができる。ここでショットキーダイオードとしてはとりわけTMBSダイオードまたはTJBSダイオードを使用することができる。これらのショットキーダイオードはとりわけ、過電圧保護ツェナーダイオードとともに半導体に集積することもできる。このような保護素子は、通常のショットキーダイオードを含む構成よりも高い使用温度で駆動することができる。温度の上昇が必要ない場合には、択一的にこのような構成の順方向電圧を有利にはさらに小さく選択することもできる。
図3には、本発明の集積構成体の第1実施例の断面が概略的に示されている。pドープされたシリコン基板1の上にはnドープされたシリコン層2があり、このシリコン層には薄い酸化物4とドープされたポリシリコン5が充填されたトレンチ3が少なくとも2つ取り付けられている。さらに少なくとも1つの個所には高濃度のnドープ領域6がある。領域2と5には金属化層8が、領域6には金属化層9が、領域1には金属化層7が設けられている。
金属化層8は、トレンチ3の間の領域でnドープされた層2とショットキー接点を形成し、ドープされたポリシリコン層5と付加的にオーム接点を形成する。金属化層8は端子A1として用いられる。金属化層8の金属を適切に選択することにより、ショットキーダイオードSの順方向電圧が設定される。通例、金属化層8は複数の層からなり、本来のショットキー金属、たとえばアルミニウム製の層の上にある。しかし金属化層8のショットキー金属として、通常は単純な金属層ではなく、ケイ化物層すなわち金属とシリコンとの化合物、たとえばTiSiが使用される。層9と7は、高濃度にnドープまたはpドープされた層6、1とともにオーム接点を形成し、端子A2およびA3として用いられる。これらを従来技術による多層金属層から作製することもできる。
幾何形状とドープ濃度は、保護素子の所望の阻止特性に対応して選択される。たとえば20V適用のためには、nドープ層2の厚さは約3μmであり、高濃度にnドープされた層6の深さは2μmであり、トレンチ3の深さは1〜2μmであり、トレンチの幅とトレンチ間の間隔はたとえば0.5μmである。層1、2および6のドープ濃度は、たとえば1・1019、3・1016および1・1020cm−3である。トレンチの幅も、有利な阻止電流特性に影響することなく、より大きく選択することができる。
半導体技術の状態に対応する付加的な周辺構造およびパッシベーション構造は実施例には示されていない。同様に、通例はチップ表面にある酸化物層およびその他の誘電層も分かりやすくするため省略してある。
別の実施例が図4に示されている。この場合、nドープされた領域2の下部は、高濃度にnドープされた埋込層(バリア層)22を有し、この層22はたとえば5μmの厚さと約1・1019cm−3のドープ濃度を有する。埋込層22の下方には約2μm厚のnドープされた層23があり、この層は層2と同じドープ濃度を有する。この層の導電性が高いので、埋込層22は、ショットキー接点8から高濃度にドープされた領域6に電流が流れるときに発生する回路抵抗を低減する。ツェナーダイオードのブレーク電圧はpドープ層1とこれに続くnドープ層のドープ濃度により決定されるから、高濃度のnドープ層22と層1との間には低濃度のnドープ層23が存在しなければならない。もちろん高濃度のnドープ層である埋込層22の厚さをさらに大きくすることもできる。これにより回路抵抗が有利にはさらに低減される。
本発明の新規の製造プロセスでは、埋込層の厚さを200μm以上の値に高めることができる。これにより回路抵抗を、通常の場合を超えてさらに低減することができる。nドープ層2をエピタキシャル層としてnドープ基板1の上に析出する通常の製造方法とは異なり、本発明の新規の製造方法の製造プロセスは、埋込層22として用いられるたとえば200μm厚の高濃度nドープ基板ウェハから開始される。続いて基板22の両側にnドープ・エピタキシャル層2または23が取り付けられる。nドープ・エピタキシャル層23の上には別のエピタキシャル層が析出される。この別のエピタキシャル層は高濃度のnドープ濃度を有し、pドープ層1として用いられる。これに続いて通例のように、トレンチ3と別の構造体が取り付けられる。
択一的に別のpドープ・エピタキシャル層は、pドープ層1の作製のために省略することができる。その代わりにpドープ層1をイオン打ち込みまたはその他の通常の方法により取り付けることができる。
図5には、図4の実施例とは異なり、TMBSダイオードの代わりにTJBSダイオードが含まれている実施例が示されている。符合と構造は、トレンチ3の領域を除いて対応する。薄い酸化層4の代わりに、トレンチにはpドープシリコン層51がある。pドープシリコン層51の代わりに高濃度のpドープポリシリコン層を使用することもできる。pドープ領域がトレンチの上側にあり、金属8またはポリシリコンがトレンチ内にある別の実施形態も考えられる。もちろん埋込層22を省略することもできる。
図3から5にしたがって集積された保護素子には全体でまたは部分的に導電性金属を設けることができ、たとえば銅の金属本体の上にロウ付けすることができる。熱容量が大きいことにより、短時間の電流パルスでも熱がこの本体に移行し、半導体における許容できないほどの温度上昇を阻止する。とりわけ金属層7と8は金属本体にロウ付けするか、または通常のように接続することができる。

Claims (10)

  1. 少なくも1つのショットキーダイオード(S)と少なくとも1つのツェナーダイオード(Z)とを有し、電流供給部と電子回路との間に接続される保護素子であって、
    前記ショットキーダイオード(S)のアノードが電流供給部と接続されており、前記ショットキーダイオード(S)のカソードが電子回路および前記ツェナーダイオードのカソードと接続されており、該ツェナーダイオードのアノードがアースと接続されている保護素子において、
    ショットキーダイオード(S)は、トレンチ・MOS・バリア・ジャンクション・ダイオードまたはトレンチ・MOS・バリア・ショットキーダイオード(TMBSダイオード)またはトレンチ・ジャンクション・バリア・ショットキーダイオード(TJBSダイオード)である、ことを特徴とする保護素子。
  2. 少なくとも1つのトレンチ・MOS・バリア・ショットキーダイオードと、ツェナーダイオード(Z)のアノードとして用いられるpドープ基板とを有する集積半導体構成体を含む、ことを特徴とする請求項1記載の保護素子。
  3. 埋込層(22)を有する、ことを特徴とする請求項2記載の保護素子。
  4. トレンチ・ジャンクション・バリア・ショットキーダイオードと、ツェナーダイオード(Z)のアノードとして用いられるpドープ基板とを有する、ことを特徴とする請求項1記載の保護素子。
  5. すべてのドーピングが反対の導電型である、ことを特徴とする請求項1から4までのいずれか1項に記載の保護素子。
  6. トレンチ(3)が設けられており、該トレンチ(3)は長方形、U字形、またはその他の形状を有する、ことを特徴とする請求項2から5までのいずれか1項に記載の保護素子。
  7. 前記トレンチ(3)はストライプ状に、またはアイランドとして配置されており、該アイランドはとりわけ円形または六角形、またはその他に構成されている、ことを特徴とする請求項1から6までのいずれか1項に記載の保護素子。
  8. 金属層が設けられており、複数またはすべての金属層はロウ付け可能に構成されており、とりわけ集積保護素子が金属本体の上、または金属本体の間にロウ付けされている、ことを特徴とする請求項2から7までのいずれか1項に記載の保護素子。
  9. 埋込層(22)として用いられる高濃度で厚いnドープ基板ウェハの両側の上にnドープ・エピタキシャル層(2)または(23)を取り付け、
    前記nドープ・エピタキシャル層(23)の上に別のpドープ・エピタキシャル層(1)を析出し、
    これに続いてトレンチ(3)と別の層または構造体を取り付ける、ことを特徴とする、とりわけ請求項2から8までのいずれか1項に記載の保護素子の製造方法。
  10. 埋込層(22)として用いられる高濃度で厚いnドープ基板ウェハの両側の上にnドープ・エピタキシャル層(2)または(23)を取り付け、
    前記nドープ層(23)にpドープ層(1)をイオン打ち込みによって、またはその他の通常の方法によって取り付け、
    トレンチ(3)および別の層または構造体を取り付ける、ことを特徴とする、とりわけ請求項2から8までのいずれか1項に記載の保護素子の製造方法。
JP2012538254A 2009-11-11 2010-09-21 電子回路用の保護素子 Active JP5550737B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102009046606A DE102009046606A1 (de) 2009-11-11 2009-11-11 Schutzelement für elektronische Schaltungen
DE102009046606.1 2009-11-11
PCT/EP2010/063849 WO2011057841A1 (de) 2009-11-11 2010-09-21 Schutzelement für elektronische schaltungen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013511140A true JP2013511140A (ja) 2013-03-28
JP5550737B2 JP5550737B2 (ja) 2014-07-16

Family

ID=43216292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012538254A Active JP5550737B2 (ja) 2009-11-11 2010-09-21 電子回路用の保護素子

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8816466B2 (ja)
EP (1) EP2499669B1 (ja)
JP (1) JP5550737B2 (ja)
CN (1) CN102598264B (ja)
DE (1) DE102009046606A1 (ja)
TW (1) TWI525783B (ja)
WO (1) WO2011057841A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116932448A (zh) * 2023-09-14 2023-10-24 厦门优迅高速芯片有限公司 一种i2c总线隔离电路

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011089590A1 (de) 2011-01-31 2012-08-02 Continental Automotive Gmbh Verfahren zur Funktionsüberwachung einer Sicherheitsüberwachung einer Steuereinheit
CN105140119A (zh) * 2015-09-16 2015-12-09 江苏中科君芯科技有限公司 混合pin肖特基二极管的制备方法
CN113066856A (zh) * 2021-04-27 2021-07-02 厦门吉顺芯微电子有限公司 具有双层外延结构的Trench MOS肖特基整流器件及制造方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06205533A (ja) * 1992-01-31 1994-07-22 Sgs Thomson Microelectron Sa 保護モノリシック半導体部品
JPH08107222A (ja) * 1994-10-05 1996-04-23 Rohm Co Ltd ツェナーダイオード
JPH08213619A (ja) * 1994-10-19 1996-08-20 Siliconix Inc 過大な入力電圧に対する負荷の保護回路を含む装置及び過大な入力電圧に対する負荷の保護方法
JPH08223935A (ja) * 1995-02-15 1996-08-30 Matsushita Electric Works Ltd 電源装置
JPH10174309A (ja) * 1996-12-13 1998-06-26 Asahi Glass Co Ltd 非水電解液二次電池の充電装置
JPH11154748A (ja) * 1997-08-27 1999-06-08 Siliconix Inc 双方向電圧クランピングを有するトレンチゲート形mosfet
JP2003124324A (ja) * 2001-10-11 2003-04-25 Toshiba Corp 逆電圧保護機能を有する半導体回路
JP2003124325A (ja) * 2001-10-11 2003-04-25 Toshiba Corp 逆電圧保護機能を有する半導体回路

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5164615A (en) * 1991-06-03 1992-11-17 Microsemi Corp. Method and apparatus for zero temperature coefficient reference voltage devices
FR2689317B1 (fr) * 1992-03-26 1994-06-17 Sgs Thomson Microelectronics Circuit integre constituant un reseau de diodes de protection.
JP2837033B2 (ja) * 1992-07-21 1998-12-14 三菱電機株式会社 半導体装置及びその製造方法
US5365102A (en) 1993-07-06 1994-11-15 North Carolina State University Schottky barrier rectifier with MOS trench
US5962893A (en) * 1995-04-20 1999-10-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Schottky tunneling device
DE102004056663A1 (de) * 2004-11-24 2006-06-01 Robert Bosch Gmbh Halbleitereinrichtung und Gleichrichteranordnung
JP4944460B2 (ja) * 2005-03-30 2012-05-30 オンセミコンダクター・トレーディング・リミテッド 半導体装置
DE202005017287U1 (de) * 2005-11-01 2006-02-16 Kinyanjui, Thama-ini, Dr. Ein auf die Batterie-Pole aufsteckbarer Laderegler mit selbstregulierendem Rückstrom-, Überlade-, Tiefentlade- und Überspannungs-Schutz
US20080211552A1 (en) * 2007-03-01 2008-09-04 Chao-Cheng Lu Controllable synchronous rectifier
DE102007045185A1 (de) * 2007-09-21 2009-04-02 Robert Bosch Gmbh Halbleitervorrichtung und Verfahren zu deren Herstellung

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06205533A (ja) * 1992-01-31 1994-07-22 Sgs Thomson Microelectron Sa 保護モノリシック半導体部品
JPH08107222A (ja) * 1994-10-05 1996-04-23 Rohm Co Ltd ツェナーダイオード
JPH08213619A (ja) * 1994-10-19 1996-08-20 Siliconix Inc 過大な入力電圧に対する負荷の保護回路を含む装置及び過大な入力電圧に対する負荷の保護方法
JPH08223935A (ja) * 1995-02-15 1996-08-30 Matsushita Electric Works Ltd 電源装置
JPH10174309A (ja) * 1996-12-13 1998-06-26 Asahi Glass Co Ltd 非水電解液二次電池の充電装置
JPH11154748A (ja) * 1997-08-27 1999-06-08 Siliconix Inc 双方向電圧クランピングを有するトレンチゲート形mosfet
JP2003124324A (ja) * 2001-10-11 2003-04-25 Toshiba Corp 逆電圧保護機能を有する半導体回路
JP2003124325A (ja) * 2001-10-11 2003-04-25 Toshiba Corp 逆電圧保護機能を有する半導体回路

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116932448A (zh) * 2023-09-14 2023-10-24 厦门优迅高速芯片有限公司 一种i2c总线隔离电路
CN116932448B (zh) * 2023-09-14 2024-01-23 厦门优迅高速芯片有限公司 一种i2c总线隔离电路

Also Published As

Publication number Publication date
TWI525783B (zh) 2016-03-11
US20120280353A1 (en) 2012-11-08
EP2499669A1 (de) 2012-09-19
TW201140789A (en) 2011-11-16
JP5550737B2 (ja) 2014-07-16
DE102009046606A1 (de) 2011-05-12
CN102598264A (zh) 2012-07-18
EP2499669B1 (de) 2014-03-05
US8816466B2 (en) 2014-08-26
CN102598264B (zh) 2016-02-03
WO2011057841A1 (de) 2011-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060220138A1 (en) ESD protection circuit with scalable current capacity and voltage capacity
TWI405323B (zh) 使用溝槽隔離之無閉鎖垂直暫態電壓抑制二極體陣列結構及其製造方法
US9257448B2 (en) Integrated semiconductor device having an insulating structure and a manufacturing method
US9263515B2 (en) Super-junction schottky PIN diode
US10050140B2 (en) Rectifier diode
US9082628B2 (en) Trench schottky diode
US20090020844A1 (en) Semiconductor device having electrostatic discharge protection circuit and method of manufacturing the same
JP2010539719A (ja) 半導体装置
JP5550737B2 (ja) 電子回路用の保護素子
US9263597B2 (en) Semiconductor arrangement having a Schottky diode
KR20240078639A (ko) SiC 기반 보호 디바이스를 위한 구조 및 방법
US7859010B2 (en) Bi-directional semiconductor ESD protection device
CN108470732B (zh) 半导体装置
JP5389033B2 (ja) 半導体装置および同半導体装置の製造方法
CN107293533B (zh) 瞬态电压抑制器及其制造方法
US20120161298A1 (en) Diode and electrostatic discharge protection circuit including the same
US6768176B1 (en) Electrostatic discharge protection circuit
JP5529414B2 (ja) 静電破壊保護回路
CN103531585A (zh) 二极管串
JP5310100B2 (ja) 静電気保護回路および半導体装置
CN216389366U (zh) 半导体组件和电子电路
US8557640B2 (en) Low voltage PNPN protection device
CN218568842U (zh) 一种自保护nldmos结构
CN215955287U (zh) 一种半导体放电管及过电压保护装置
JP2013207047A (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130805

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131029

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140122

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140421

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140520

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5550737

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250