JP2013505983A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013505983A5
JP2013505983A5 JP2012532119A JP2012532119A JP2013505983A5 JP 2013505983 A5 JP2013505983 A5 JP 2013505983A5 JP 2012532119 A JP2012532119 A JP 2012532119A JP 2012532119 A JP2012532119 A JP 2012532119A JP 2013505983 A5 JP2013505983 A5 JP 2013505983A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
agonist
patient
receptor modulator
medicament according
monitoring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2012532119A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013505983A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2010/049441 external-priority patent/WO2011041146A2/en
Publication of JP2013505983A publication Critical patent/JP2013505983A/ja
Publication of JP2013505983A5 publication Critical patent/JP2013505983A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Claims (32)

  1. 治療を必要とする患者の炎症性または自己免疫性の疾患または障害を治療する方法に使用するための、S1P受容体モジュレーターまたはアゴニストを含む医薬であって当該S1P受容体モジュレーターまたはアゴニストが、当該S1P受容体モジュレーターまたはアゴニストの投与に伴う可能性のある有害事象をコントロール、制限、低減または排除するように患者に投与され当該方法が以下の工程を含む、前記医薬
    i)当該S1P受容体モジュレーターまたはアゴニストの初回投与後に特定の期間患者をモニタリングする工程、
    ここで当該患者のモニタリングは
    a)当該S1P受容体モジュレーターまたはアゴニストの投与の全期間にわたって、感染または外寄生モニタリングする工程、
    b)眼科の検査を行う工程、
    のうち1つ以上の工程を含み、
    ii)必要に応じて当該S1P受容体モジュレーターまたはアゴニストの投与を中断、および/または、その治療計画を改変する工程。
  2. 前記患者のモニタリングがさらに以下の工程を含む、請求項に記載の医薬
    c)前記S1P受容体モジュレーターまたはアゴニストの初回投与後少なくとも最初の何時間かの間患者の心拍数をモニタリングする工程。
  3. 前記患者のモニタリングがさらに以下の工程を含む、請求項1または2に記載の医薬
    d)前記S1P受容体モジュレーターまたはアゴニストの初回投与後1〜10時間患者を観察し患者の心拍数をモニタリングする工程。
  4. 前記患者のモニタリングがさらに以下の工程を含む、請求項1〜3のいずれかに記載の医薬:
    前記S1P受容体モジュレーターまたはアゴニストの投与開始時に、患者の心拍数を調査する工程。
  5. 前記眼科の検査を投与開始後少なくとも3〜4ヶ月で行う、請求項1〜4のいずれかに記載の医薬
  6. 前記患者のモニタリングが、肝機能試験を行う工程、皮膚科の検査を行う工程、および肺機能試験を行う工程のうち1つ以上をさらに含む、請求項1〜5のいずれかに記載の医薬
  7. 前記方法がさらに以下の工程を含む、請求項1〜6のいずれかに記載の医薬
    i)当該S1P受容体モジュレーターまたはアゴニストの投与開始前および/または投与時に患者の特定のパラメータを調査する工程、ここで当該パラメータは
    a)感染または外寄生徴候、
    b)視力
    c)肝酵素
    d)血圧
    のうち1つ以上を含む、前記工程
  8. 視力が、前記S1P受容体モジュレーターまたはアゴニストの投与開始時または記S1P受容体モジュレーターまたはアゴニストの初回投与前の6ヶ月以内にモニタリングされる、請求項に記載の医薬
  9. 視力が前記S1P受容体モジュレーターまたはアゴニストの初回投与に続く次の1〜12ヶ月以内にモニタリングされる、請求項7または8に記載の医薬
  10. 前記方法が、前記S1P受容体モジュレーターまたはアゴニストの投与開始時および/または前記S1P受容体モジュレーターまたはアゴニストの投与の全期間にわたって患者の呼吸機能を調査することをさらに含む、請求項に記載の医薬
  11. 前記方法が、皮膚障害または皮膚癌の有無を調査することをさらに含む、請求項10に記載の医薬
  12. 前記治療計画の改変が、1日投与量を増減させる、および/または、連続する2回の投与の間隔を長くすることからなる、請求項1〜11のいずれかに記載の医薬
  13. 工程ii)が、前記起こり得る有害事象を緩和する第二の薬物を投与する、例えば抗感染薬である第二の薬物を投与することを含む、請求項1〜12のいずれかに記載の医薬
  14. モニタリングの結果、感染または眼の疾患が判明した場合に工程ii)を行う、請求項1〜13のいずれかに記載の医薬
  15. 前記S1P受容体モジュレーターまたはアゴニストの開始前に患者の特定のパラメータを調査し、当該パラメータは、血液分析肝酵素、眼科の検査、心電図(ECG)、肺機能試験、皮膚科の検査、および、肝機能試験から選択される、請求項1〜14のいずれかに記載の医薬
  16. 工程i)が、患者がβ遮断薬を投与されているか、安静時徐脈、高度AVブロックまたは洞不全症状を示すかを調べる1つ以上の工程を含む、請求項1〜15のいずれかに記載の医薬
  17. 前記S1P受容体モジュレーターまたはアゴニストが、フィンゴリモド(FTY720)、そのホスフェート誘導体、または、それらの薬学的に許容される塩である、請求項1〜16のいずれかに記載の医薬
  18. 前記S1P受容体モジュレーターまたはアゴニスト約0.5mgを超えない1日投与量、例えば約0.5mgの1日投与量で患者へ投与される、請求項17に記載の医薬
  19. 前記治療計画の改変が、0.5mgよりも少ない1日投与量のフィンゴリモド、そのホスフェート誘導体、または、それらの薬学的に許容される塩を投与し、次いで投与量を約0.5mgの1日投与量まで増加させる、または、連続する2回の投与の間隔を長くすることからなる、請求項17または18に記載の医薬
  20. フィンゴリモド、そのホスフェート誘導体、または、それらの薬学的に許容される塩、前記起こり得る有害事象を緩和する第二の薬物であり、抗癌剤、抗感染剤および抗高血圧薬からなる群より選択される第二の薬物同時投与される、請求項1719のいずれか一項に記載の医薬
  21. 多発性硬化症の治療方法に使用するための、S1P受容体モジュレーターまたはアゴニストを含む医薬であって、前記方法が、
    (a)フィンゴリモド(FTY720)、そのホスフェート誘導体、または、それらの薬学的に許容される塩からなる群より選択される薬物の用量を変えながら、その投与を必要とする患者へ投与し、
    (b)当該患者で起こる有害事象をモニタリングし、
    (c)多発性硬化症に伴う症状の低減または排除をモニタリングし、および
    (d)当該患者に対して最適な用量を決定する
    ことを含み、ここで薬物の1日用量が0.5mgを越えない前記医薬
  22. 工程(b)が以下のうちの1つ以上の工程を含む、請求項21に記載の医薬
    i)感染または外寄生モニタリングする工程、
    ii)眼科の検査を、例えば薬物投与開始後3〜4ヶ月で行う工程。
  23. 前記方法が以下の工程をさらに含む、請求項21または22に記載の医薬:
    当該S1P受容体モジュレーターまたはアゴニストの初回投与後少なくとも最初の何時間かの間、患者の心拍数をモニタリングする工程。
  24. 前記方法が、肝機能試験を行う工程、皮膚科の検査を行う工程、および肺機能試験を行う工程のうち1つ以上をさらに含む、請求項21〜23のいずれかに記載の医薬。
  25. 前記有害事象が、徐脈、房室伝導異常、黄斑浮腫、皮膚癌、肝機能の変化、感染症および高血圧から選択される、請求項20〜24のいずれか一項に記載の医薬
  26. 治療を必要とし、さらに徐脈型不整脈に罹患またはその危険性のある患者における炎症性または自己免疫性の疾患の治療方法に使用するための請求項1〜25のいずれかに記載の医薬であって、当該方法が治療上有効量のS1P受容体モジュレーターまたはアゴニストを投与する工程を含み、かつ以下の工程を含む前記医薬
    i)当該S1P受容体モジュレーターまたはアゴニストの初回投与後に特定の期間患者をモニタリングする工程、および
    ii)必要に応じて当該S1P受容体モジュレーターまたはアゴニストの投与を中断、および/または、その治療計画を改変する工程、
    ここで当該患者のモニタリングは以下の工程を含む:
    a)当該S1P受容体モジュレーターまたはアゴニストの投与の全期間にわたって、感染または外寄生モニタリングする工程、
    b)眼科の検査を行う工程、
    c)当該S1P受容体モジュレーターまたはアゴニストの初回投与後少なくとも最初の何時間かの間患者の心拍数をモニタリングする工程、および必要に応じて
    d)当該S1P受容体モジュレーターまたはアゴニストの初回投与後1〜10時間患者を観察し患者の心拍数をモニタリングする工程。
  27. 前記S1P受容体モジュレーターまたはアゴニストの投与開始前に、前記患者にワクチン接種行う、請求項1〜26のいずれかに記載の医薬
  28. フィンゴリモド(FTY720)、そのホスフェート誘導体、および、それらの薬学的に許容される塩からなる群より選択される第一の薬物と、黄斑浮腫を治療または予防する薬物、抗癌剤、抗感染剤および抗高血圧薬からなる群より選択される第二の薬物とを含有する組み合わせであって、第一の薬物の1日投与量が約0.5mgを超えない、前記組み合わせ。
  29. 前記治療多発性硬化症に対するものである、請求項1〜27のいずれかに記載の医薬
  30. 1P受容体モジュレーターまたはアゴニストFTY720、そのホスフェート誘導体、または、それらの薬学的に許容される塩であり、当該疾患が多発性硬化症である、請求項1〜27のいずれかに記載の医薬
  31. S1P受容体モジュレーターまたはアゴニストがFTY720、そのホスフェート誘導体、または、それらの薬学的に許容される塩であって、当該疾患RRMSである、請求項1〜27のいずれかに記載の医薬
  32. S1P受容体モジュレーターまたはアゴニストがFTY720、そのホスフェート誘導体、または、それらの薬学的に許容される塩、例えばFTY720塩酸塩から選択され、当該方法が個別化されている、請求項1〜27、29、30および31のいずれかに記載の医薬。
JP2012532119A 2009-09-29 2010-09-20 S1p受容体モジュレーターの投与計画 Withdrawn JP2013505983A (ja)

Applications Claiming Priority (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US24670609P 2009-09-29 2009-09-29
US61/246,706 2009-09-29
US25832909P 2009-11-05 2009-11-05
US61/258,329 2009-11-05
US30799210P 2010-02-25 2010-02-25
US61/307,992 2010-02-25
US35202910P 2010-06-07 2010-06-07
US61/352,029 2010-06-07
PCT/US2010/049441 WO2011041146A2 (en) 2009-09-29 2010-09-20 Dosage regimen of an s1p receptor modulator

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016061356A Division JP2016155840A (ja) 2009-09-29 2016-03-25 S1p受容体モジュレーターの投与計画

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013505983A JP2013505983A (ja) 2013-02-21
JP2013505983A5 true JP2013505983A5 (ja) 2013-10-31

Family

ID=43759693

Family Applications (5)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012532119A Withdrawn JP2013505983A (ja) 2009-09-29 2010-09-20 S1p受容体モジュレーターの投与計画
JP2016061356A Withdrawn JP2016155840A (ja) 2009-09-29 2016-03-25 S1p受容体モジュレーターの投与計画
JP2018116214A Active JP7185426B2 (ja) 2009-09-29 2018-06-19 S1p受容体モジュレーターの投与計画
JP2020133934A Pending JP2020203892A (ja) 2009-09-29 2020-08-06 S1p受容体モジュレーターの投与計画
JP2023052843A Pending JP2023093482A (ja) 2009-09-29 2023-03-29 S1p受容体モジュレーターの投与計画

Family Applications After (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016061356A Withdrawn JP2016155840A (ja) 2009-09-29 2016-03-25 S1p受容体モジュレーターの投与計画
JP2018116214A Active JP7185426B2 (ja) 2009-09-29 2018-06-19 S1p受容体モジュレーターの投与計画
JP2020133934A Pending JP2020203892A (ja) 2009-09-29 2020-08-06 S1p受容体モジュレーターの投与計画
JP2023052843A Pending JP2023093482A (ja) 2009-09-29 2023-03-29 S1p受容体モジュレーターの投与計画

Country Status (18)

Country Link
US (8) US20120264719A1 (ja)
EP (4) EP2482810A2 (ja)
JP (5) JP2013505983A (ja)
KR (1) KR20120083442A (ja)
CN (2) CN103933570A (ja)
AU (2) AU2010101513B4 (ja)
BR (1) BR112012006957A2 (ja)
CA (2) CA2773330C (ja)
IL (2) IL218486A0 (ja)
MA (1) MA33691B1 (ja)
MX (1) MX2012003740A (ja)
NZ (1) NZ598534A (ja)
PH (1) PH12017501495A1 (ja)
RU (1) RU2012117563A (ja)
SG (4) SG10201406168RA (ja)
TN (1) TN2012000104A1 (ja)
WO (1) WO2011041146A2 (ja)
ZA (2) ZA201201678B (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011041146A2 (en) * 2009-09-29 2011-04-07 Novartis Ag Dosage regimen of an s1p receptor modulator
US20110124605A1 (en) * 2009-11-20 2011-05-26 Shreeram Aradhye Use of an S1P Receptor Agonist
EP2675893B1 (en) 2011-02-18 2019-01-09 The Scripps Research Institute Directed differentiation of oligodendrocyte precursor cells to a myelinating cell fate
CN106344576A (zh) * 2011-10-12 2017-01-25 泰华制药工业有限公司 以拉喹莫德和芬戈莫德的组合治疗多发性硬化症
WO2013057212A1 (en) * 2011-10-21 2013-04-25 Novartis Ag Dosage regimen for an s1p receptor modulator or agonist
CA2900844C (en) * 2013-04-04 2022-05-03 Novartis Ag Identifying patient response to s1p receptor modulator administration
CA2943598C (en) * 2014-04-10 2023-03-07 Novartis Ag S1p modulator immediate release dosage regimen
CA2973540A1 (en) 2015-02-26 2016-09-01 Novartis Ag Treatment of autoimmune disease in a patient receiving additionally a beta-blocker
SG11202111417UA (en) * 2019-04-17 2021-11-29 Pear Therapeutics Inc Electronic devices and methods for treatment of depressive symptoms, depressive disorders utilizing digital therapies
WO2021158847A1 (en) * 2020-02-07 2021-08-12 Argentum Pharmaceuticals Llc Treatment and dosing regimen for s1p receptor modulator
WO2021158844A1 (en) * 2020-02-07 2021-08-12 Argentum Pharmaceuticals Llc Treatment and dosing regimen for s1p receptor modulator
WO2021158838A1 (en) 2020-02-07 2021-08-12 Argentum Pharmaceuticals Llc Dosage regimen of an s1p receptor modulator
WO2021158841A1 (en) * 2020-02-07 2021-08-12 Argentum Pharmaceuticals Llc Treatment and dosing regimen for s1p receptor modulator
WO2021158843A1 (en) * 2020-02-07 2021-08-12 Argentum Pharmaceuticals Llc Treatment and dosing regimen for s1p receptor modulator
WO2021158845A1 (en) * 2020-02-07 2021-08-12 Argentum Pharmaceuticals Llc Treatment and dosing regimen for s1p receptor modulator
WO2021158839A1 (en) * 2020-02-07 2021-08-12 Argentum Pharmaceuticals Llc Treatment and dosing regimen for s1p receptor modulator

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6231560B1 (en) * 1999-02-10 2001-05-15 Baxter International Inc Method and apparatus for automatically controlling the level of medication
CN1652757B (zh) 2002-05-16 2012-02-08 诺瓦提斯公司 Edg受体结合剂在癌症中的应用
GB0211261D0 (en) * 2002-05-16 2002-06-26 Novartis Ag Organic compounds
ES2294480T3 (es) * 2003-03-14 2008-04-01 Agi Therapeutics Research Limited Tratamiento de afecciones instestinales con n-2,3,3-tetrametilbiciclo(2.1.1)heptan-2-amina.
JP4728962B2 (ja) 2003-05-19 2011-07-20 アイアールエム・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 免疫抑制化合物および組成物
WO2005025553A2 (en) 2003-09-12 2005-03-24 Neuronova Ab Treatment of disorders of nervous systemsystem with fty720
US7127355B2 (en) * 2004-03-05 2006-10-24 Perlegen Sciences, Inc. Methods for genetic analysis
SG158096A1 (en) 2004-11-29 2010-01-29 Novartis Ag Dosage regimen of an s1p receptor agonist
JP2007061274A (ja) * 2005-08-30 2007-03-15 Transcutaneous Technologies Inc センサからの副作用情報による投薬停止システムを備えたイオントフォレーシス装置
EP1923058A1 (en) * 2006-09-26 2008-05-21 Novartis AG Coated pharmaceutical composition comprising an S1P agonist or modulator
EP1905434A1 (en) 2006-09-26 2008-04-02 Novartis AG Organic compounds comprising an S1P receptor agonist and their therapeutic use
WO2009155475A1 (en) 2008-06-20 2009-12-23 Novartis Ag Paediatric compositions for treating1 multiple sclerosis
EP4098256A1 (en) 2008-12-22 2022-12-07 Novartis AG Dosage regimen for a s1p receptor agonist
WO2011041146A2 (en) * 2009-09-29 2011-04-07 Novartis Ag Dosage regimen of an s1p receptor modulator

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013505983A5 (ja)
Sakae et al. Dexamethasone as a ropivacaine adjuvant for ultrasound-guided interscalene brachial plexus block: a randomized, double-blinded clinical trial
JP7185426B2 (ja) S1p受容体モジュレーターの投与計画
JP4938905B2 (ja) 選択的s1p1レセプターアゴニストの投与法
JP5657565B2 (ja) S1p受容体アゴニストの投与レジメン
JP6244497B1 (ja) 選択的s1p1レセプターアゴニストの投与法
Kim et al. Efficacy and safety of lidocaine infusion treatment for neuropathic pain: a randomized, double-blind, and placebo-controlled study
CN106562952B (zh) 氯胺酮在治疗重性抑郁障碍中的应用
WO2020176276A1 (en) A formulation for improving seizure control
EA028060B1 (ru) Комбинированная терапия бокового амиотрофического склероза
JP2019535734A5 (ja)
JP2013501805A (ja) 脱髄性および他の神経系疾患を患っている患者における神経認知的および/または神経精神医学的障害を改善するための4−アミノピリジンの使用
KR20120050512A (ko) 탈수초를 갖는 환자에서 4-아미노피리딘을 사용한 지속적 치료
EP3490546A1 (en) Methods of treating or preventing amyloid related imaging abnormalities associated with alzheimer's disease treatment
AU2019301134A1 (en) Treatment of the pruritic symptoms of liver disease
CA2974091A1 (en) Intravenous baclofen formulations and treatment methods
TW201320994A (zh) 投藥療程
JP2012031141A (ja) 骨髄異形性症候群を治療するための組成物および方法
Sajid et al. Oral iron chelation therapy with deferiprone in patients with Thalassemia Major
US8222278B2 (en) Treatment of attention-deficit/hyperactivity disorder
RU2556792C1 (ru) Способ анестезии при выполнении операции циклофотокоагуляция у пациентов с синдромом "хронической" боли
Mucke Drug Repurposing Patent Applications January–March 2019
KR20240069750A (ko) 신경 장애의 치료
CA3220684A1 (en) Methods of treating multiple sclerosis
JP2023526634A (ja) 高アンモニア血症を治療するためのオルニチンフェニルアセテートの使用