JP2013256808A - 引き戸用手摺、引き戸装置 - Google Patents
引き戸用手摺、引き戸装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013256808A JP2013256808A JP2012133492A JP2012133492A JP2013256808A JP 2013256808 A JP2013256808 A JP 2013256808A JP 2012133492 A JP2012133492 A JP 2012133492A JP 2012133492 A JP2012133492 A JP 2012133492A JP 2013256808 A JP2013256808 A JP 2013256808A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sliding door
- handrail
- guide rail
- rotating roller
- handrail bar
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims description 49
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 46
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 7
- 239000003973 paint Substances 0.000 claims description 5
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 2
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 claims description 2
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 17
- 239000000463 material Substances 0.000 description 11
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 11
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 11
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 11
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 6
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 5
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 5
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 5
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 5
- 208000019901 Anxiety disease Diseases 0.000 description 3
- 230000036506 anxiety Effects 0.000 description 3
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 3
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 3
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 3
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 2
- 230000009191 jumping Effects 0.000 description 2
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 241000272525 Anas platyrhynchos Species 0.000 description 1
- 208000012880 Finger injury Diseases 0.000 description 1
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 235000013358 Solanum torvum Nutrition 0.000 description 1
- 240000002072 Solanum torvum Species 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 230000003796 beauty Effects 0.000 description 1
- 230000003750 conditioning effect Effects 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 1
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000005339 levitation Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Steps, Ramps, And Handrails (AREA)
Abstract
【解決手段】引き戸1に一端がヒンジ機構5で回動自在に支持された手摺棒4と、手摺棒4に取り付けられた回転ローラ7とを備え、引き戸1が閉じた状態では、手摺棒4は引き戸1と案内レール8に支持され手摺となり、引き戸が全開状態では手摺棒4は略垂直状態で引き戸1と案内レール8に支持される構成の引き戸用手摺であって、引き戸1が全開状態で手摺棒4と案内レール8の間にヒンジ機構5の支持端から所定高さ114まで所定の間隙113が形成されるようにヒンジ機構5の支持端を基点として所定方向に滑らかに所定量屈曲している。
【選択図】図2
Description
F3×L<F2×S
一般的に水平力F3=WHは、垂直力F2の2割とするため、
F3=0.2F2
とすると、0.2F2×L<F2×Sとなり、
S/L>0.2
となる。即ち、F3WH=0.2F2とした場合の乗り上げが起こらない条件は、
S>0.2L
である。係合溝部8fの深さHを大きく取ることで、引き戸1の前後揺れ防止能力を増大させることが可能となる。なお、係合溝部8fの形状は円弧状の係合溝部に限定されるものではなく、図9(c)に示すように、逆山形の係合溝部8gでもよい。
M1>M2
としなければならない。
引き戸1が高速で閉じることになる。このように引き戸1が高速で閉じると、特に引き戸1が設置されている部屋の出入口を通る歩行者にとって危険となる。そこで引き戸1は開放状態で放置された場合、手摺棒4が所定の傾斜角度になるまで引き戸1を自動的に閉じる方向に移動させ、手摺棒4が所定の傾斜角度以下となったら引き戸1の閉じる速度を遅くする引き戸自動閉装置が必要となる。ここでは引き戸1の所定位置にこのような引き戸自動閉装置50を設置している。
2 柱
3 引き手
4 手摺棒
5 ヒンジ機構
6 ブラケット
7 回転ローラ
8 案内レール
9 支柱
10 取付柱
11 鴨居
12 敷居
13 ハンガーレール
14 凹状溝
15 ブレ止め部材
16 ロープ
17 バランス用巻上下機構
22 鎌錠
23 縦枠
24 ボルト・ナット
25 走行車輪
26 吊り金具
27 床面
29 天井枠
30 手摺棒浮上防止機構
31 浮上防止板
32 板材
33 ブラシ材
34 板状ブラシ
35 手摺棒揺動防止機構
36 開口部
38 化粧カバープレート
39 化粧カバープレート
40 引き戸転倒・破損防止機構
41 ヒンジ機構受部材
42 手摺棒回動付勢機構
43 係合部
44 捻りコイルバネ
45 突出ピン
46 突出ピン挿入穴
50 引き戸自動閉装置
51 引き戸自動閉装置本体
52 ラック
Claims (14)
- 引き戸に一端又は該一端の近傍がヒンジ機構で回動自在に支持された手摺棒と、前記引き戸とは別体の固定体に取り付けられた案内レールと、前記手摺棒に前記ヒンジ機構から他端側に所定の間隔を設けて回転自在に取り付けられ前記案内レールの転走面を回転移動する回転ローラとを備え、前記引き戸が閉じた状態では、前記手摺棒は前記引き戸正面に対向した位置で前記ヒンジ機構と前記回転ローラを介して前記引き戸と前記案内レールに支持され手摺として作用し、前記引き戸に開く方向の力が作用すると前記回転ローラが前記案内レールの転走面を回転移動し前記手摺棒の他端を上方に押上げ、前記引き戸が全開状態では前記手摺棒は所定角度で傾斜した状態又は垂直状態で前記ヒンジ機構と前記回転ローラを介して前記引き戸と前記案内レールに支持される構成の引き戸用手摺であって、
前記手摺棒は前記引き戸が全開状態で該手摺棒と前記案内レールの間に前記ヒンジ機構支持端から所定高さまで所定の間隙が形成されるように前記ヒンジ機構支持端を基点として所定方向に滑らかに所定量屈曲していることを特徴とする引き戸用手摺。 - 請求項1に記載の引き戸用手摺において、
前記引き戸には前記手摺棒取り付け側面の所定位置に上下方向に配置された引き手が設けられており、
前記手摺棒の屈曲量は前記引き戸が全開状態で前記手摺棒と前記引き手の間にも所定の間隙が形成される屈曲量であることを特徴とする引き戸用手摺。 - 請求項1又は2に記載の引き戸用手摺において、
前記引き戸が全閉状態で前記回転ローラが前記案内レールの転走面から離間して前記手摺棒が浮き上がるのを防止する手摺棒浮上防止機構を設けたことを特徴とする引き戸用手摺。 - 請求項1乃至3のいずれか1項に記載の引き戸用手摺において、
前記引き戸が全閉状態で前記回転ローラが前記案内レールの転走面を前後に転走し前記手摺棒が前後に揺れるのを防止する手摺棒揺動防止機構を設けたことを特徴とする引き戸用手摺。 - 請求項1乃至4のいずれか1項に記載の引き戸用手摺において、
前記ヒンジ機構に前記手摺棒の前記回転ローラ取付け端側を前記ヒンジ機構を中心に回動させ上方に押上げる力を加える手摺棒回動付勢機構を設けたことを特徴とする引き戸用手摺。 - 請求項1乃至5のいずれか1項に記載の引き戸用手摺において、
前記回転ローラが前記案内レールの転走面に接する点を回転ローラ・案内レール接触点とし、前記ヒンジ機構の回動中心と前記回転ローラ・案内レール接触点を結ぶ直線と前記回転ローラの回転中心と前記回転ローラ・案内レール接触点を結ぶ直線の成す角度を回転ローラ接触角Aと定義し、A≧4°としたことを特徴とする引き戸用手摺。 - 請求項1乃至6のいずれか1項に記載の引き戸用手摺において、
前記手摺棒の表面に断熱塗料を塗布又は該手摺棒の表面を断熱材被覆で覆ったことを特徴とする引き戸用手摺。 - 請求項1乃至7のいずれか1項に記載の引き戸用手摺において、
前記回転ローラが転走する案内レールの転走面の両側に設けた側板の反転走面側端部に前記手摺棒の移動に支障とならない可撓性部材を取り付け該可撓性部材で該両側板端部が形成する間隙を覆ったことを特徴とする引き戸用手摺。 - 1個又は複数個の引き戸を備えた引き戸装置であって、
前記各引き戸に請求項1乃至8のいずれか1項に記載の引き戸用手摺を設けたことを特徴とする引き戸装置。 - 請求項9に記載の引き戸装置において、
前記ヒンジ機構を前記引き戸に取り付ける引き戸側のヒンジ機構受部材に、前記引き戸が全閉状態で前記引き戸とは別個の柱又は固定部材に係合して前記引き戸の転倒を防止する引き戸転倒防止機構を設けたことを特徴とする引き戸装置。 - 請求項9又は10に記載の引き戸装置において、
前記引き戸用手摺の案内レールの前記引き戸の正面側を覆う案内レールカバーを設けたことを特徴する引き戸装置。 - 請求項9乃至11のいずれか1項に記載の引き戸装置において、
開き状態にある前記引き戸を自動的に閉方向に移動させる引き戸閉装置を設けたことを特徴とする引き戸装置。 - 請求項12に記載の引き戸装置において、
前記引き戸閉装置は開き状態にある前記引き戸を所定タイミングで自動的に所定速度で閉方向に移動させ、所定量移動したら該引き戸の閉速度を減速させる機能を備えたことを特徴とする引き戸装置。 - 請求項9乃至13のいずれか1項に記載の引き戸装置において、
前記引き戸が全閉状態で該引き戸の開動作をロックするロック機構を設けたことを特徴とする引き戸装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012133492A JP6174304B2 (ja) | 2012-06-13 | 2012-06-13 | 引き戸用手摺、引き戸装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012133492A JP6174304B2 (ja) | 2012-06-13 | 2012-06-13 | 引き戸用手摺、引き戸装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013256808A true JP2013256808A (ja) | 2013-12-26 |
JP6174304B2 JP6174304B2 (ja) | 2017-08-02 |
Family
ID=49953456
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012133492A Active JP6174304B2 (ja) | 2012-06-13 | 2012-06-13 | 引き戸用手摺、引き戸装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6174304B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017150260A (ja) * | 2016-02-26 | 2017-08-31 | ケイ・プロダクツ株式会社 | 引き戸用手摺、引き戸装置 |
JP2017150261A (ja) * | 2016-02-26 | 2017-08-31 | ケイ・プロダクツ株式会社 | 引き戸用手摺の取付構造、引き戸装置 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016104534A1 (ja) | 2014-12-26 | 2016-06-30 | ソマール株式会社 | シール部材及びシール構造 |
JP7306851B2 (ja) | 2019-03-29 | 2023-07-11 | 京セラ株式会社 | 燃料電池装置 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1082244A (ja) * | 1996-09-06 | 1998-03-31 | Nhk Spring Co Ltd | 引き戸クローザー |
JP2002013331A (ja) * | 2000-06-28 | 2002-01-18 | Toyo Seat Co Ltd | 引戸用鎌錠 |
JP2002248067A (ja) * | 2001-02-23 | 2002-09-03 | Naka Ind Ltd | トイレットブースの壁 |
JP2005171514A (ja) * | 2003-12-08 | 2005-06-30 | Toyox Co Ltd | 手摺り |
JP2010216217A (ja) * | 2009-03-18 | 2010-09-30 | Oshida Kogyosho:Kk | 引き戸用手摺り |
JP2011231513A (ja) * | 2010-04-27 | 2011-11-17 | Kei Products Co Ltd | 引き戸用手摺、引き戸装置 |
-
2012
- 2012-06-13 JP JP2012133492A patent/JP6174304B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1082244A (ja) * | 1996-09-06 | 1998-03-31 | Nhk Spring Co Ltd | 引き戸クローザー |
JP2002013331A (ja) * | 2000-06-28 | 2002-01-18 | Toyo Seat Co Ltd | 引戸用鎌錠 |
JP2002248067A (ja) * | 2001-02-23 | 2002-09-03 | Naka Ind Ltd | トイレットブースの壁 |
JP2005171514A (ja) * | 2003-12-08 | 2005-06-30 | Toyox Co Ltd | 手摺り |
JP2010216217A (ja) * | 2009-03-18 | 2010-09-30 | Oshida Kogyosho:Kk | 引き戸用手摺り |
JP2011231513A (ja) * | 2010-04-27 | 2011-11-17 | Kei Products Co Ltd | 引き戸用手摺、引き戸装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017150260A (ja) * | 2016-02-26 | 2017-08-31 | ケイ・プロダクツ株式会社 | 引き戸用手摺、引き戸装置 |
JP2017150261A (ja) * | 2016-02-26 | 2017-08-31 | ケイ・プロダクツ株式会社 | 引き戸用手摺の取付構造、引き戸装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6174304B2 (ja) | 2017-08-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6174304B2 (ja) | 引き戸用手摺、引き戸装置 | |
JP2009249914A (ja) | 折戸の倒れ防止機構 | |
KR101466229B1 (ko) | 태양발전 겸용 비상대피구 | |
KR101026277B1 (ko) | 고층건물용 비상 완강장치 | |
CA2871896C (en) | Stairwell lift | |
CN201338895Y (zh) | 斜拉式电动上楼轨车 | |
CN203474148U (zh) | 防止电梯轿厢坠落的安全装置 | |
KR101918198B1 (ko) | 경사구간, 수평구간, 방향전환 구간 및 트위스트 구간 이동용 승강기 | |
KR100552113B1 (ko) | 비상 로프 장치 | |
JP4639358B1 (ja) | 引き戸用手摺、引き戸装置 | |
KR101048348B1 (ko) | 캔버스 도어의 하강 방지장치 | |
US10822817B2 (en) | Lifting and carrying system for maintaining building facades | |
JP2019218038A (ja) | 昇降式ホーム柵 | |
JP3510966B2 (ja) | ブラインド式防寒シャッター | |
CN113521573A (zh) | 一种高楼应急逃生器 | |
KR100898000B1 (ko) | 엘리베이터의 승강장측 출입문 이탈 방지장치 | |
JP3009139U (ja) | 作業用ゴンドラ装置 | |
KR101731997B1 (ko) | 경사구간, 수평구간, 방향전환 구간 및 트위스트 구간 이동용 승강기 | |
KR200255890Y1 (ko) | 전동차량 안전발판 | |
JP4972757B2 (ja) | モノレール型階段昇降装置 | |
JP2005119765A (ja) | 車椅子の段差解消機 | |
CN210904706U (zh) | 建筑逃生结构 | |
CN215741459U (zh) | 一种高楼应急逃生器 | |
KR20090103377A (ko) | 산업용 승강기에 구비된 안전문 개폐장치 | |
CN208593931U (zh) | 一种改进型安全防护机构 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150406 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160226 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160405 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160601 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20161129 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170125 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170704 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170706 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6174304 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |