JP2013241132A - タイヤインナーライナー用シート及びタイヤ - Google Patents

タイヤインナーライナー用シート及びタイヤ Download PDF

Info

Publication number
JP2013241132A
JP2013241132A JP2012116408A JP2012116408A JP2013241132A JP 2013241132 A JP2013241132 A JP 2013241132A JP 2012116408 A JP2012116408 A JP 2012116408A JP 2012116408 A JP2012116408 A JP 2012116408A JP 2013241132 A JP2013241132 A JP 2013241132A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
adhesive layer
inner liner
tire
tire inner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012116408A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5811030B2 (ja
Inventor
Kazuhiko Maruyama
丸山和彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Bakelite Co Ltd filed Critical Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority to JP2012116408A priority Critical patent/JP5811030B2/ja
Priority to KR20147030307A priority patent/KR20150020531A/ko
Priority to CN201380026356.6A priority patent/CN104321204A/zh
Priority to PCT/JP2013/063536 priority patent/WO2013176015A1/ja
Priority to TW102117647A priority patent/TW201406572A/zh
Publication of JP2013241132A publication Critical patent/JP2013241132A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5811030B2 publication Critical patent/JP5811030B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B25/00Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber
    • B32B25/04Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising rubber as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B25/00Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber
    • B32B25/14Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising synthetic rubber copolymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C1/00Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
    • B60C1/0008Compositions of the inner liner
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/16Elastomeric ethene-propene or ethene-propene-diene copolymers, e.g. EPR and EPDM rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/26Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers modified by chemical after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L53/00Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L53/02Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers of vinyl-aromatic monomers and conjugated dienes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J123/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J123/02Adhesives based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Adhesives based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C09J123/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C09J123/06Polyethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J123/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J123/02Adhesives based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Adhesives based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C09J123/10Homopolymers or copolymers of propene
    • C09J123/12Polypropene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J175/00Adhesives based on polyureas or polyurethanes; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J175/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J177/00Adhesives based on polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/724Permeability to gases, adsorption
    • B32B2307/7242Non-permeable
    • B32B2307/7244Oxygen barrier
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C5/00Inflatable pneumatic tyres or inner tubes
    • B60C5/12Inflatable pneumatic tyres or inner tubes without separate inflatable inserts, e.g. tubeless tyres with transverse section open to the rim
    • B60C5/14Inflatable pneumatic tyres or inner tubes without separate inflatable inserts, e.g. tubeless tyres with transverse section open to the rim with impervious liner or coating on the inner wall of the tyre
    • B60C2005/145Inflatable pneumatic tyres or inner tubes without separate inflatable inserts, e.g. tubeless tyres with transverse section open to the rim with impervious liner or coating on the inner wall of the tyre made of laminated layers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

【課題】厚みが薄く、タイヤインナーライナー用シート部に用いた場合に、ガスバリア層とカーカスゴムとの双方に優れた接着性能を示すタイヤインナーライナー用シート用シート、および、それを用いたタイヤを提供する。
【解決手段】 本発明のタイヤインナーライナー用シート用シートは、ガスバリア層と、接着層とを有し、前記接着層がオレフィン系エラストマー、ウレタン系エラストマー、ポリアミド系エラストマーよりなる群から選択される1つ以上を有する。また、本発明のタイヤは、上記タイヤインナーライナー用シート用シートを備えることを特徴とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、タイヤインナーライナー用シート及びタイヤに関する。
近年の省エネルギーの社会的な要請に伴い、タイヤの薄ゲージ化による軽量化が図られている。タイヤ部材の中に、タイヤ半径方向の内側に配置され、空気入りタイヤの内部から外部への空気漏れを防止する働きをもつタイヤインナーライナーがあるが、タイヤインナーライナーにおいてもガスバリア性を向上して、軽量化を図ることが行われるようになってきた。
従来、タイヤインナーライナー用ゴム組成物として、ブチルゴムやハロゲン化ブチルゴム等を主原料とするゴム組成物が使用されている。しかしながら、これらブチル系ゴムの含有量を増大すると、未加硫ゴムの強度が低下し、シートの穴あきを生じ易く、タイヤインナーライナーを薄ゲージ化する際の問題となっている。このため、ブチル系ゴムの含有量は制限され、該ブチル系ゴムを主原料とするゴム組成物をタイヤインナーライナーに使用する場合、乗用車用タイヤでは0.6〜1.0mm、トラック・バス用タイヤでは1.0〜2.0mm程度の厚みとする必要があった。そのため、タイヤの重量を低減して自動車の燃費を向上させる上で障害となっている。
そこで、タイヤの軽量化を図るために、ブチル系ゴムよりガスバリア性に優れ、タイヤインナーライナー層の厚みを薄くすることができる熱可塑性樹脂を、タイヤインナーライナーに用いることが提案されている。例えば、ナイロンシート層をタイヤインナーライナーの従来のブチル系ゴムの代わりに用いることが開示されている(例えば、特許文献1参照)しかしながら、特許文献1の技術においては、ナイロンシート層にゴム組成物から成るゴム糊を接着させる必要があり、工程が複雑化するという問題があった。
また、エチレンービニルアルコール共重合体層をタイヤインナーライナーとして従来のブチル系ゴムの代わりに用いることが開示されている(例えば、特許文献2参照)。
しかしながら、特許文献2の技術においては、タイヤインナーライナーとカーカスゴムとの層間接着強度、タイヤインナーライナーを構成する接着層とガスバリア層との層間接着強度が不十分となる場合があった。
したがって、ガスバリア性を保持したまま、タイヤインナーライナーとカーカスゴムとの高い層間接着強度、およびタイヤインナーライナーを構成する接着層とガスバリア層との層間接着強度を向上させることが望まれていた。
特開平9−165469号公報 特開2009−220793号公報
このような状況下、本発明者らが検討したところ、かかるタイヤインナーライナー用シートとして、ガスバリア層と、高耐熱性の接着層とを接合し一体化してなる積層体が有効であることが分かった。
そこで、本発明の目的は、タイヤインナーライナー用シートを構成するガスバリア層と、接着層との高温時の接着力が高く、かつ、カーカスゴムと接着層との高温時の接着力が高いタイヤインナーライナー用シートおよびそれを用いたタイヤを提供することにある。
このような目的は、下記(1)〜(8)に記載の本発明により達成される。
(1)ガスバリア層と、接着層とを有し、前記接着層がオレフィン系エラストマー、ウレタン系エラストマー、ポリアミド系エラストマーよりなる群から選択される1つ以上を有することを特徴とするタイヤインナーライナー用シート。
(2)前記接着層がオレフィン系エラストマー、ウレタン系エラストマー、ポリアミド系エラストマーよりなる群から選択される1つ以上を接着層全体に対して20重量%以上有するものである上記(1)に記載のタイヤインナーライナー用シート。
(3)前記オレフィン系エラストマーが、ポリエチレン、ポリプロピレンのいずれか1つ以上をマトリックス相とし、エチレンプロピレンゴム、エチレンプロピレンジエンゴムのいずれか1つ以上を分散相としたものである上記(1)または(2)いずれかに記載のタイヤインナーライナー用シート。
(4)前記接着層がさらにスチレン系エラストマーを含むものである上記(1)ないし(3)いずれかに記載のタイヤインナーライナー用シート。
(5)前記スチレン系エラストマーが、スチレン-イソプレン-スチレン共重合体である上記(4)に記載のタイヤインナーライナー用シート。
(6)前記接着層の厚さが10μm以上、300μm以下である上記(1)ないし(5)いずれかに記載のタイヤインナーライナー用シート。
(7)前記ガスバリア層の厚さが10μm以上、600μm以下である上記(1)ないし(6)いずれかに記載のタイヤインナーライナー用シート。
(8)上記(1)ないし(7)いずれかに記載のタイヤインナーライナー用シートを備えることを特徴とするタイヤ。
本発明の目的によれば、タイヤインナーライナー用シートを構成するガスバリア層と、接着層との高温時の接着力が高く、かつ、カーカスゴムと接着層との高温時の接着力が高いタイヤインナーライナー用シートおよびそれを用いたタイヤを提供することができる。
本発明の一実施形態に係るシートの断面図である。 本発明の一実施形態に係るタイヤインナーライナー用シートを具えるタイヤの断面図である。
本発明のタイヤインナーライナー用シートおよびタイヤインナーライナー用シートを用いたタイヤを、図を参照しながら詳細に説明する。図1は、本発明のタイヤインナーライナー用シートの一例の断面図である。図1に示すタイヤインナーライナー用シート1は、カーカスゴム4に接着する接着層2と、それに接するガスバリア層3とを含む。
本発明のタイヤインナーライナー用シートにおいて、カーカスゴム4に接着する接着層2は、オレフィン系エラストマー、ウレタン系エラストマー、ポリアミド系エラストマーよりなる群から選択される1つ以上を有する。本発明のタイヤインナーライナー用シートにオレフィン系エラストマー、ウレタン系エラストマー、ポリアミド系エラストマーよりなる群から選択される1つ以上を用いると、高温でも接着層が溶融流動化せず、ガスバリア層3と接着層2、および、カーカスゴム4と接着層2における剥離が発生しにくくなる。
上記オレフィン系エラストマー、ウレタン系エラストマー、ポリアミド系エラストマーのいずれか1つ以上は、接着層2全体に対して20重量%以上有することが好ましく、50重量%以上有することが一層好ましい。20重量%未満では、タイヤインナーライナー用シートが高温で溶融流動化し、ガスバリア層3と接着層2、および、カーカスゴム4と接着層2における剥離が発生することがある。
上記オレフィン系エラストマーとしては、例えばポリエチレン、ポリプロピレンのいずれか1つ以上をマトリックス相とし、エチレンプロピレンゴム、エチレンプロピレンジエンゴムのいずれか1つ以上を分散相とすることが好ましく、ポリプロピレンをマトリックス相とし、エチレンプロピレンジエンゴムを分散相とすることが一層好ましい。ポリプロピレンをマトリックス相とすることで、さらに接着層2が車走行時に溶融流動化して剥離することが発生しにくくなる。また、エチレンプロピレンジエンゴムを分散相とすることで、カーカスゴム4と接着層2の接着力がさらに高くなる。
上記ウレタン系エラストマーとしては、例えばポリウレタンをハードセグメントとし、ポリカーボネート、ポリエステル、ポリエーテルのいずれか1つ以上をソフトセグメントとしたものが好ましく、ポリウレタンをハードセグメントとし、ポリカーボネートをソフトセグメントとしたものが一層好ましい。ポリウレタンをハードセグメントとし、ポリカーボネートをソフトセグメントとしたものを使用することで、さらに接着層2が車走行時に溶融流動化して剥離することが発生しにくくなる。
上記ポリアミド系エラストマーとしては、例えばポリアミドをハードセグメントとし、ポリエーテルをソフトセグメントとしたものが好ましい。ポリアミドをハードセグメントとし、ポリエーテルをソフトセグメントとしたものを使用することで、接着層2が車走行時に溶融流動化して剥離することが発生しにくくなる。
接着層2には、さらにスチレン系エラストマーを分散させることが好ましい。上記オレフィン系エラストマー、ウレタン系エラストマー、ポリアミド系エラストマーを含む接着層2に、スチレン系エラストマーを分散させることにより、カーカスゴム4と接着層2の接着力が高まり、カーカスゴム4と接着層2の間で剥離することが発生しにくくなる。
上記スチレン系エラストマーとしては、例えばスチレンーイソプレンースチレン共重合体を用いることが好ましい。スチレンーイソプレンースチレン共重合体を用いることにより、カーカスゴム4と接着層2との層間接着力がより高まり、カーカスゴム4と接着層2の間で剥離することが発生しにくくなる。
上記接着層2の厚さは、特に限定されないが、10μm以上、300μm以下であることがこのましく、50μm以上、200μm以下であることが一層好ましい。10μm未満では、カーカスゴムとの加硫接着時に接着層2が流れ出し、カーカスゴム4とガスバリア層3が接することがあるため、タイヤインナーライナーがカーカスゴムから剥離することがあり、300μmより厚い場合にはタイヤインナーライナーが厚くなり重量が増すため、軽量化による低燃費効果が低下する場合がある。
接着層2に、スチレンーイソプレンースチレン共重合体を分散させる時、スチレン‐イソプレンースチレン共重合体のスチレン比率は、特に限定されないが、30%以下であることが好ましい。スチレン比率が30%以下であることにより、カーカスゴム4と接着層2との層間接着力が高まり、カーカスゴム4と接着層2の間で剥離することが発生しにくくなる。
上記接着層2に、ウレタン系エラストマー、ポリアミド系エラストマーのいずれか一つ以上を含み、スチレンーイソプレンースチレン共重合体を分散させる際、マレイン酸変性ポリオレフィン、マレイン酸変性エチレンプロピレンジエンゴム、マレイン酸変性エチレンオクテンゴムのいずれか一つ以上を併せて分散させることが好ましい。さらに好ましくは、マレイン酸変性エチレンプロピレンジエンゴム、または、マレイン酸変性エチレンオクテンゴムを分散させることが一層好ましい。マレイン酸変性エチレンプロピレンジエンゴム、または、マレイン酸変性エチレンオクテンゴムを分散させることによって、ウレタン系エラストマー、ポリアミド系エラストマーとスチレンーイソプレンースチレン共重合体との相溶性が高まり、タイヤインナーライナー用シートの伸長性が向上するため、車走行時のタイヤ変形に対してタイヤインナーライナー用シートが伸長してタイヤインナーライナー用シートが破断することを防ぐことができる。
上記接着層2は、さらにタッキファイヤなどの粘着付与剤を含有することが好ましい。タッキファイヤとしては、C5系樹脂、フェノール系樹脂、ロジン系樹脂、テルペン系樹脂、変性テルペン系樹脂、水添テルペン系樹脂などが好ましく、これらの中でもフェノール系樹脂が特に好ましい。タッキファイヤの含有量は、特に限定されないが、カーカスゴム4との接着層2中の1重量%〜40重量%が好ましい。タッキファイヤなどの粘着付与剤を含有することにより、加硫前のカーカスゴム4との粘着が可能となる。
なお、本発明のタイヤインナーライナー用シートのガスバリア層3には、例えばポリアミド樹脂、スチレンーイソブチレンースチレン共重合体、エチレンービニルアルコール共重合体、エチレンーシクロオレフィン共重合体、ポリエチレンテレフタレート樹脂、ポリ塩化ビニリデン樹脂、ポリクロロトリフルオロエチレン樹脂、ポリエチレンナフタレート樹脂などを含むものが挙げられる。
上記ガスバリア層3の厚さは、特に限定されないが、10μm以上、600μm以下であることが好ましい。10μm未満では、ガスバリア性能が不十分となる場合があり、600μmより厚い場合にはタイヤインナーライナーが厚くなり重量が増すため、軽量化による低燃費効果が低下する場合がある。特にガスバリア層3として、スチレンーイソブチレンースチレン共重合体、エチレンーシクロオレフィン共重合体などを使う場合には、200μm以上、500μm以下の厚みが好ましく、特に250μm以上、450μm以下であることが好ましい。
また、タイヤインナーライナー用シート1は、ガスバリア層3と接着層2、および、接着層2とカーカスゴム4との100℃での平均接着力が0.2N/mm以上であることが好ましい。タイヤインナーライナー用シート1における接着層2とガスバリア層3との100℃での平均接着力、および、カーカスゴム4と接着層2との100℃での平均接着力が0.2N/mm以上であれば、高温時での接着力が高く、車走行時に接着層2とガスバリア層3との接着面、および、接着層2とカーカスゴム4との接着面で見られた剥離の発生を抑制することができる。このため、かかるタイヤインナーライナー用シートを具えるタイヤは、耐久性に優れ、ガスバリア性を向上させることができる。
本発明のタイヤインナーライナー用シートの製造方法としては、例えば、接着層2に用いる樹脂と、ガスバリア層3に用いる樹脂を、Tダイ押出機で共押出によって積層し、これを冷却ロール状で常温に冷却することにより製造できる。
次に、図を参照しながら本発明のタイヤを詳細に説明する。図2は、本発明のタイヤの一例の部分断面図である。図2に示すタイヤは、カーカスゴム4の内側のタイヤ内面にタイヤインナーライナー用シート1が配置されている。ここで、本発明のタイヤは、タイヤインナーライナー用シート1に上述したタイヤインナーライナー用シートを適用することを特徴とする。本発明のタイヤは、上述のタイヤインナーライナー用シートを具えることで、車走行時にカーカスゴム4と接着層2の層間、および、接着層2とガスバリア層3の層間での剥離が抑制され、耐久性に優れる。
なお、図2に示すタイヤにおいて、図1における接着層2がカーカスゴム4の内側のタイヤ内面に接着されることが好ましい。
本発明のタイヤは、例えば、成形ドラムの周上に、タイヤインナーライナー用シート、カーカス、ベルト、トレッド等を適宜積層して生タイヤを作製した後、該生タイヤを加硫成型することで製造できる。
なお、本発明のタイヤにおいて、タイヤ内圧を保持する気体としては、その機能を発揮できる気体であればいずれも用いることができ、例えば、空気、窒素、ヘリウム等が挙げられる。
以下に、実施例及び比較例を挙げて本発明を詳細に説明するが、本発明は下記の実施例に限定されるものではない。
表1に示す配合処方に従って各樹脂を混合した後、Tダイ押出機(スクリュー径:φ40mm、L/D:28)を用いて共押出を行い、接着層2の厚み200μm、ガスバリア層3の厚み400μm、総厚み600μmのシートを作製した。
(実施例1)
接着層2として、オレフィン系エラストマー(住友化学株式会社製、品番:エスポレックスTPE4675)、スチレンーイソプレンースチレン共重合体(日本ゼオン株式会社製、品番:クインタック3620)を表1に示す配合処方に従って混合した後、押出機(シリンダー温度:220℃)に投入した。また、ガスバリア層3として、スチレン−イソブチレンースチレン共重合体(カネカ株式会社製、シブスター102T)を押出機(シリンダー温度:240℃)に投入した。接着層2とガスバリア層3はTダイス(ダイス温度:240℃)で積層された後、冷却ロール(温度:25℃)で冷却、固化してシートを得た。
(実施例2)
接着層2として、ウレタン系エラストマー(DIC Bayer Polymer株式会社製、品番:デスモパン786)、スチレンーイソプレンースチレン共重合体(日本ゼオン株式会社製、品番:クインタック3620)、酸変性エチレン・オクテンゴム(デュポン株式会社製、品番:フサボンドN493)を表1に示す配合処方に従って混合した後、押出機(シリンダー温度:220℃)に投入した。また、ガスバリア層3として、スチレンーイソブチレンースチレン共重合体(カネカ株式会社製、シブスター102T)を押出機(シリンダー温度:240℃)に投入した。接着層2とガスバリア層3はTダイス(ダイス温度:240℃)で積層された後、冷却ロール(温度:25℃)で冷却、固化してシートを得た。
(実施例3)
接着層2として、ポリアミド系エラストマー(ダイセル・エボニック株式会社製、品番:ベスタミドE47−S1)、スチレンーイソプレンースチレン共重合体(日本ゼオン株式会社製、品番:クインタック3620)、酸変性エチレンオクテンゴム(デュポン株式会社製、品番:フサボンドN493)を表1に示す配合処方に従って混合した後、押出機(シリンダー温度:240℃)に投入した。また、ガスバリア層3として、スチレンーイソブチレンースチレン共重合体(カネカ株式会社製、シブスター102T)を押出機(シリンダー温度:240℃)に投入した。接着層2とガスバリア層3はTダイス(ダイス温度:240℃)で積層された後、冷却ロール(温度:25℃)で冷却、固化してシートを得た。
(比較例1)
接着層2として、スチレンーイソプレンースチレン共重合体(日本ゼオン株式会社製、品番:クインタック3620)を表1に示す配合処方に従って押出機(シリンダー温度:220℃)に投入した。また、ガスバリア層3として、スチレンーイソブチレンースチレン共重合体(カネカ株式会社製、シブスター102T)を押出機(シリンダー温度:240℃)に投入した。接着層2とガスバリア層3はTダイス(ダイス温度:240℃)で積層された後、冷却ロール(温度:25℃)で冷却、固化してシートを得た。
タイヤインナーライナー用シートについて以下の評価を行った。
未加硫カーカスゴム4と接着層2、および、接着層2とガスバリア層3を貼り合せて、170℃で20分間加熱し、接着力評価用のサンプルを作製する。100℃においてT型引張り剥離試験により剥離力を測定することで平均層間接着力とした。次のような評価基準に基づいて層間接着力を評価した。
○:>0.2N/mm
△:0.1〜0.2N/mm
×:<0.1N/mm
実施例1は、オレフィン系エラストマー80重量%と、スチレンーイソプレンースチレン共重合体20重量%とを含む接着層2と、スチレンーイソブチレンースチレン共重合体100重量%を含むガスバリア層3とを積層したタイヤインナーライナー用シートであり、該実施例は比較例1に比べて、カーカスゴム4と接着層2、および、接着層2とガスバリア層3との100℃での接着力が向上した。
実施例2〜3は、ウレタン系エラストマー、ポリアミド系エラストマー70重量%とスチレンーイソプレンースチレン共重合体20重量%と酸変性エチレンオクテンゴム10重量%とを含む接着層2と、スチレンーイソブチレンースチレン共重合体100重量%を含むガスバリア層3とを積層したタイヤインナーライナー用シートであり、該実施例は比較例1に比べて、カーカスゴム4と接着層2、および、接着層2とガスバリア層3との100℃での接着力が向上した。
Figure 2013241132
1 タイヤインナーライナー用シート
2 接着層
3 ガスバリア層
4 カーカスゴム

































Claims (8)

  1. ガスバリア層と、接着層とを有し、前記接着層がオレフィン系エラストマー、ウレタン系エラストマー、ポリアミド系エラストマーよりなる群から選択される1つ以上を有することを特徴とするタイヤインナーライナー用シート用シート。
  2. 前記接着層がオレフィン系エラストマー、ウレタン系エラストマー、ポリアミド系エラストマーよりなる群から選択される1つ以上を接着層全体に対して20重量%以上有するものである請求項1に記載のタイヤインナーライナー用シート用シート。
  3. 前記オレフィン系エラストマーが、ポリエチレン、ポリプロピレンのいずれか1つ以上をマトリックス相とし、エチレンプロピレンゴム、エチレンプロピレンジエンゴムのいずれか1つ以上を分散相としたものである請求項1または2記載のタイヤインナーライナー用シート用シート。
  4. 前記接着層が、さらにスチレン系エラストマーを含むものである請求項1ないし3いずれか1項に記載のタイヤインナーライナー用シート用シート。
  5. 前記スチレン系エラストマーが、スチレンーイソプレンースチレン共重合体である請求項4に記載のタイヤインナーライナー用シート用シート。
  6. 前記接着層の厚さが10μm以上、300μm以下である請求項1ないし5いずれか1項に記載のタイヤインナーライナー用シート用シート。
  7. 前記ガスバリア層の厚さが10μm以上、600μm以下である請求項1ないし6いずれか1項に記載のタイヤインナーライナー用シート用シート。
  8. 請求項1ないし7いずれか1項に記載のタイヤインナーライナー用シート用シートを備えることを特徴とするタイヤ。
JP2012116408A 2012-05-22 2012-05-22 タイヤインナーライナー用シート及びタイヤ Expired - Fee Related JP5811030B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012116408A JP5811030B2 (ja) 2012-05-22 2012-05-22 タイヤインナーライナー用シート及びタイヤ
KR20147030307A KR20150020531A (ko) 2012-05-22 2013-05-15 타이어 이너라이너용 시트 및 타이어
CN201380026356.6A CN104321204A (zh) 2012-05-22 2013-05-15 轮胎内衬用片材和轮胎
PCT/JP2013/063536 WO2013176015A1 (ja) 2012-05-22 2013-05-15 タイヤインナーライナー用シート及びタイヤ
TW102117647A TW201406572A (zh) 2012-05-22 2013-05-17 輪胎內襯用片材及輪胎

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012116408A JP5811030B2 (ja) 2012-05-22 2012-05-22 タイヤインナーライナー用シート及びタイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013241132A true JP2013241132A (ja) 2013-12-05
JP5811030B2 JP5811030B2 (ja) 2015-11-11

Family

ID=49623709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012116408A Expired - Fee Related JP5811030B2 (ja) 2012-05-22 2012-05-22 タイヤインナーライナー用シート及びタイヤ

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP5811030B2 (ja)
KR (1) KR20150020531A (ja)
CN (1) CN104321204A (ja)
TW (1) TW201406572A (ja)
WO (1) WO2013176015A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015202752A (ja) * 2014-04-14 2015-11-16 住友ベークライト株式会社 タイヤインナーライナー用シート及びタイヤ
JP2016055715A (ja) * 2014-09-08 2016-04-21 住友ベークライト株式会社 タイヤインナーライナー用シート及びタイヤ
JP2016176028A (ja) * 2015-03-20 2016-10-06 横浜ゴム株式会社 タイヤ用積層体、タイヤ用インナーライナー材及び空気入りタイヤ
US20180272801A1 (en) * 2015-09-25 2018-09-27 Bridgestone Corporation Tire

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220041671A (ko) * 2020-09-25 2022-04-01 코오롱인더스트리 주식회사 경량화된 고무 보강재, 그 제조 방법 및 이를 포함하는 타이어

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012001209A (ja) * 2011-09-26 2012-01-05 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤとリムとの組立体
JP2012012561A (ja) * 2010-05-31 2012-01-19 Yokohama Rubber Co Ltd:The 粘接着剤組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
JP2012036244A (ja) * 2010-08-04 2012-02-23 Yokohama Rubber Co Ltd:The フィルム、積層体およびそれを用いたタイヤ
WO2012060131A1 (ja) * 2010-11-02 2012-05-10 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012012561A (ja) * 2010-05-31 2012-01-19 Yokohama Rubber Co Ltd:The 粘接着剤組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
JP2012036244A (ja) * 2010-08-04 2012-02-23 Yokohama Rubber Co Ltd:The フィルム、積層体およびそれを用いたタイヤ
WO2012060131A1 (ja) * 2010-11-02 2012-05-10 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
JP2012001209A (ja) * 2011-09-26 2012-01-05 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤとリムとの組立体

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015202752A (ja) * 2014-04-14 2015-11-16 住友ベークライト株式会社 タイヤインナーライナー用シート及びタイヤ
JP2016055715A (ja) * 2014-09-08 2016-04-21 住友ベークライト株式会社 タイヤインナーライナー用シート及びタイヤ
JP2016176028A (ja) * 2015-03-20 2016-10-06 横浜ゴム株式会社 タイヤ用積層体、タイヤ用インナーライナー材及び空気入りタイヤ
US20180272801A1 (en) * 2015-09-25 2018-09-27 Bridgestone Corporation Tire
US10946698B2 (en) * 2015-09-25 2021-03-16 Bridgestone Corporation Tire

Also Published As

Publication number Publication date
KR20150020531A (ko) 2015-02-26
TW201406572A (zh) 2014-02-16
JP5811030B2 (ja) 2015-11-11
WO2013176015A1 (ja) 2013-11-28
CN104321204A (zh) 2015-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4831706B2 (ja) ポリマー積層体およびそれをインナーライナーに用いた空気入りタイヤ
JP6144194B2 (ja) 粘接着剤組成物、接着方法及び空気入りタイヤ
JP2012122050A (ja) インナーライナー用ポリマーシート、インナーライナー用ポリマー積層体および空気入りタイヤ
JP5330350B2 (ja) インナーライナー用ポリマーシートおよびそれを用いた空気入りタイヤ
JP5811030B2 (ja) タイヤインナーライナー用シート及びタイヤ
WO2012165512A1 (ja) 積層体、タイヤ、及び該タイヤの製造方法
JP5243512B2 (ja) 空気入りタイヤの製造方法および空気入りタイヤ
JP6163721B2 (ja) タイヤインナーライナー用シート及びタイヤ
EP2623304B1 (en) Production method for pneumatic tires
JP5349630B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP5373877B2 (ja) 空気入りタイヤの製造方法
JP7163119B2 (ja) タイヤ用インナーライナーおよび空気入りタイヤ
JP5592420B2 (ja) トラックまたはバス用タイヤ
WO2012157310A1 (ja) 空気入りタイヤの製造方法
JPWO2016140157A1 (ja) タイヤインナーライナー用シートおよびタイヤ
JP6068005B2 (ja) 空気入りタイヤ及びその製造方法
JP6060771B2 (ja) タイヤインナーライナー用シート及びタイヤ
JP2019051898A (ja) タイヤインナーライナー用シートおよびタイヤ
JP2015027856A (ja) タイヤインナーライナー用シート及びタイヤ
JP2016055715A (ja) タイヤインナーライナー用シート及びタイヤ
JPWO2014087697A1 (ja) 空気入りタイヤ
JP2012076505A (ja) トラック・バス用タイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141010

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150707

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150722

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150818

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150831

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5811030

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees