JP2013225032A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013225032A5
JP2013225032A5 JP2012097266A JP2012097266A JP2013225032A5 JP 2013225032 A5 JP2013225032 A5 JP 2013225032A5 JP 2012097266 A JP2012097266 A JP 2012097266A JP 2012097266 A JP2012097266 A JP 2012097266A JP 2013225032 A5 JP2013225032 A5 JP 2013225032A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display device
substrate
signal line
image display
electrically connected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012097266A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6022805B2 (ja
JP2013225032A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2012097266A external-priority patent/JP6022805B2/ja
Priority to JP2012097266A priority Critical patent/JP6022805B2/ja
Priority to US13/851,130 priority patent/US8878815B2/en
Priority to CN201310116617.5A priority patent/CN103376605B/zh
Priority to CN201610113361.6A priority patent/CN105573560B/zh
Publication of JP2013225032A publication Critical patent/JP2013225032A/ja
Priority to US14/526,807 priority patent/US9214115B2/en
Publication of JP2013225032A5 publication Critical patent/JP2013225032A5/ja
Priority to US14/938,039 priority patent/US9437143B2/en
Priority to US15/227,015 priority patent/US9704447B2/en
Publication of JP6022805B2 publication Critical patent/JP6022805B2/ja
Application granted granted Critical
Priority to US15/497,286 priority patent/US9928792B2/en
Priority to US15/898,272 priority patent/US10134351B2/en
Priority to US16/161,909 priority patent/US10593276B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (9)

  1. 画像表示領域を有する基板と、
    前記基板の前記画像表示領域に形成された画素電極と、
    前記基板の前記画像表示領域に形成された共通電極と、
    前記基板の前記画像表示領域の内側に形成されて前記画素電極に電気的に接続される内側信号線と、
    前記基板の前記画像表示領域の外側に形成されて前記内側信号線に電気的に接続される外側信号線と、
    前記基板の前記画像表示領域の内側及び外側に形成されて前記共通電極に電気的に接続されるコモン線と、
    を有し、
    前記画素電極と前記共通電極の間に生じる電界を利用した光の制御で画像を表示し、
    前記内側信号線と前記共通電極との間にカップリング容量が形成され、
    前記外側信号線及び前記内側信号線の少なくとも一方は、第1部分と、前記第1部分よりも電気抵抗が高い第2部分と、を含み、
    前記第2部分を覆うように絶縁膜が設けられ、
    前記絶縁膜には、前記第2部分を露出する複数のコンタクトホールが、前記第2部分の長さ方向に間隔をあけて形成され、
    2つ以上の前記コンタクトホールで前記第2部分に電気的に接続するように前記絶縁膜の上に導電層が形成され、
    前記導電層は、前記第2部分の材料とは電気抵抗が異なることを特徴とする表示装置。
  2. 画像表示領域を有する基板と、
    前記基板の前記画像表示領域に形成された画素電極と、
    前記基板の前記画像表示領域に形成された共通電極と、
    前記基板の前記画像表示領域の内側に形成されて前記画素電極に電気的に接続される内側信号線と、
    前記基板の前記画像表示領域の外側に形成される外側信号線と、
    前記内側信号線と前記外側信号線との間で電気的な導通及び遮断を切り替えるスイッチング素子と、
    前記スイッチング素子に制御信号を入力するための制御線と、
    前記基板の前記画像表示領域の内側及び外側に形成されて前記共通電極に電気的に接続されるコモン線と、
    を有し、
    前記画素電極と前記共通電極の間に生じる電界を利用した光の制御で画像を表示し、
    前記内側信号線と前記共通電極との間にカップリング容量が形成され、
    前記制御線は、第1部分と、前記第1部分よりも電気抵抗が高い第2部分と、を含み、
    前記第2部分を覆うように絶縁膜が設けられ、
    前記絶縁膜には、前記第2部分を露出する複数のコンタクトホールが、前記第2部分の長さ方向に間隔をあけて形成され、
    2つ以上の前記コンタクトホールで前記第2部分に電気的に接続するように前記絶縁膜の上に導電層が形成され、
    前記導電層は、前記第2部分の材料とは電気抵抗が異なることを特徴とする表示装置。
  3. 請求項2に記載された表示装置において、
    n本の前記制御線と、
    前記制御線と同じ数のn個ごとにグループ化され、各グループではそれぞれ異なる前記制御線で制御されるm個の前記スイッチング素子と、
    m個の前記スイッチング素子のそれぞれに1本が電気的に接続されるm本の前記内側信号線と、
    各グループのn個の前記スイッチング素子に1本から分岐して電気的に接続する(m/n)本の前記外側信号線と、
    を有し、
    n本の前記制御線の1つに制御信号が入力されることで、各グループの1つの前記スイッチング素子が、1本の前記外側信号線と1本の前記内側信号線を接続することを特徴とする表示装置。
  4. 請求項1から3のいずれか1項に記載された表示装置において、
    記導電層は、前記第2部分の材料よりも電気抵抗率の低い材料からなることを特徴とする表示装置。
  5. 請求項1から3のいずれか1項に記載された表示装置において、
    導電層は、放熱層であり、前記第2部分の材料よりも熱伝導率が高い材料からなることを特徴とする表示装置。
  6. 請求項1からのいずれか1項に記載された表示装置において、
    前記第2部分は、ポリシリコンからなることを特徴とする表示装置。
  7. 請求項1からのいずれか1項に記載された表示装置において、
    前記第2部分は、直線を描くように延びることを特徴とする表示装置。
  8. 請求項1からのいずれか1項に記載された表示装置において、
    前記第2部分は、屈曲部を有することを特徴とする表示装置。
  9. 請求項1からのいずれか1項に記載された表示装置において、
    前記基板と重ねられたタッチパネルをさらに有することを特徴とする表示装置。
JP2012097266A 2012-04-23 2012-04-23 表示装置 Active JP6022805B2 (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012097266A JP6022805B2 (ja) 2012-04-23 2012-04-23 表示装置
US13/851,130 US8878815B2 (en) 2012-04-23 2013-03-27 Display device
CN201310116617.5A CN103376605B (zh) 2012-04-23 2013-03-28 显示装置
CN201610113361.6A CN105573560B (zh) 2012-04-23 2013-03-28 显示装置
US14/526,807 US9214115B2 (en) 2012-04-23 2014-10-29 Display device
US14/938,039 US9437143B2 (en) 2012-04-23 2015-11-11 Display device
US15/227,015 US9704447B2 (en) 2012-04-23 2016-08-03 Display device
US15/497,286 US9928792B2 (en) 2012-04-23 2017-04-26 Display device
US15/898,272 US10134351B2 (en) 2012-04-23 2018-02-16 Display device
US16/161,909 US10593276B2 (en) 2012-04-23 2018-10-16 Display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012097266A JP6022805B2 (ja) 2012-04-23 2012-04-23 表示装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013225032A JP2013225032A (ja) 2013-10-31
JP2013225032A5 true JP2013225032A5 (ja) 2015-06-11
JP6022805B2 JP6022805B2 (ja) 2016-11-09

Family

ID=49379652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012097266A Active JP6022805B2 (ja) 2012-04-23 2012-04-23 表示装置

Country Status (3)

Country Link
US (7) US8878815B2 (ja)
JP (1) JP6022805B2 (ja)
CN (2) CN103376605B (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6022805B2 (ja) * 2012-04-23 2016-11-09 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
USD725650S1 (en) 2012-12-06 2015-03-31 Intel Corporation Computing device
USD737814S1 (en) * 2013-07-04 2015-09-01 Lg Electronics Inc. Tablet PC
TWD161240S (zh) * 2013-07-04 2014-06-21 Lg電子股份有限公司 平板電腦之部分
USD754123S1 (en) 2013-08-21 2016-04-19 Intel Corporation Electronic device
USD761786S1 (en) * 2013-08-21 2016-07-19 Intel Corporation Electronic device
USD746281S1 (en) * 2014-02-03 2015-12-29 Lg Electronics Inc. Tablet computer
USD840392S1 (en) 2014-12-27 2019-02-12 Intel Corporation Computing device
US10134511B2 (en) 2015-03-26 2018-11-20 Seiko Epson Corporation Resistance element, electrostatic protection circuit, temperature detection circuit, and electro-optic apparatus
TWI567603B (zh) * 2015-04-16 2017-01-21 Au Optronics Corp 觸控顯示裝置
KR102369089B1 (ko) * 2015-04-17 2022-03-02 삼성디스플레이 주식회사 가요성 표시 장치
KR102433650B1 (ko) * 2015-10-29 2022-08-19 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
CN105867035A (zh) * 2016-06-12 2016-08-17 武汉华星光电技术有限公司 扇出走线结构,阵列基板及液晶显示装置
KR102601650B1 (ko) * 2016-07-26 2023-11-13 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
CN107634072B (zh) * 2017-10-25 2020-04-03 厦门天马微电子有限公司 阵列基板及显示面板
CN111383608B (zh) * 2018-12-29 2022-01-25 北京小米移动软件有限公司 显示控制方法和装置、电子设备以及计算机可读存储介质
CN110362227B (zh) * 2019-06-25 2021-01-01 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 触控面板和触控显示设备
CN111755465B (zh) * 2020-06-30 2022-09-23 厦门天马微电子有限公司 显示模组及显示装置
CN116400538A (zh) * 2023-03-14 2023-07-07 惠科股份有限公司 阵列基板、显示面板及显示装置

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100237679B1 (ko) * 1995-12-30 2000-01-15 윤종용 저항 차를 줄이는 팬 아웃부를 가지는 액정 표시 패널
WO1998047044A1 (fr) * 1997-04-11 1998-10-22 Hitachi, Ltd. Dispositif d'affichage a cristaux liquides
JP4206518B2 (ja) * 1998-08-03 2009-01-14 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置及びその製造方法並びに電子機器
JP3669282B2 (ja) * 2000-05-19 2005-07-06 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置及び電子機器
JP2003140181A (ja) * 2001-11-02 2003-05-14 Nec Corp 液晶表示装置
JP4015908B2 (ja) * 2002-08-29 2007-11-28 松下電器産業株式会社 表示装置用駆動回路及び表示装置
JP4199501B2 (ja) * 2002-09-13 2008-12-17 Nec液晶テクノロジー株式会社 液晶表示装置の製造方法
JP3980462B2 (ja) * 2002-10-30 2007-09-26 株式会社 日立ディスプレイズ 画像表示装置
US7271784B2 (en) * 2002-12-18 2007-09-18 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device and driving method thereof
JP4487875B2 (ja) * 2005-07-20 2010-06-23 セイコーエプソン株式会社 電子基板の製造方法及び電気光学装置の製造方法並びに電子機器の製造方法
CN100388101C (zh) * 2005-10-12 2008-05-14 友达光电股份有限公司 扇出导线结构
CN100538804C (zh) * 2005-10-21 2009-09-09 友达光电股份有限公司 显示面板
JP2007133067A (ja) * 2005-11-09 2007-05-31 Epson Imaging Devices Corp 電気光学装置の製造方法
KR101392160B1 (ko) * 2006-08-25 2014-05-08 삼성디스플레이 주식회사 액정표시장치
JP5413937B2 (ja) 2006-09-28 2014-02-12 株式会社ジャパンディスプレイ 電気光学装置及び電子機器
JP2008250223A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Casio Comput Co Ltd 液晶表示装置
JP5067690B2 (ja) * 2007-05-18 2012-11-07 Nltテクノロジー株式会社 液晶表示装置、及び、端末装置
JP4448535B2 (ja) * 2007-12-18 2010-04-14 株式会社 日立ディスプレイズ 表示装置
JP2010054551A (ja) * 2008-08-26 2010-03-11 Epson Imaging Devices Corp 表示装置及びこの表示装置の検査プローブ
JP5463658B2 (ja) * 2008-12-03 2014-04-09 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置及び電子機器
JP5348473B2 (ja) * 2009-01-20 2013-11-20 ソニー株式会社 液晶表示装置および電子機器
JP6022805B2 (ja) * 2012-04-23 2016-11-09 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013225032A5 (ja)
JP2010271701A5 (ja)
JP6022805B2 (ja) 表示装置
JP2017116928A5 (ja) 表示パネル
US9519392B2 (en) Touch screen panel fabrication method and touch screen panel
JP2015508189A5 (ja)
TW201250543A (en) Touch screen panel
JP2008116502A5 (ja)
JP2012521026A5 (ja)
JP2010091826A5 (ja)
JP2012113305A5 (ja)
ATE532126T1 (de) Berührungsoberfläche mit isolierschicht
JP2013231894A5 (ja)
JP2009278078A5 (ja)
CN107589576A (zh) 阵列基板及其制作方法、触控显示面板
JP2014075377A5 (ja)
TWI569180B (zh) 觸控顯示面板結構
JP2010107595A5 (ja)
JP2012079860A5 (ja)
CN107134459A (zh) 显示背板及其制作方法和显示装置
TWM496165U (zh) 觸控面板模組
JP2011238897A5 (ja)
US9040987B2 (en) Semiconductor device
TWI590118B (zh) 觸控裝置及其製造方法
US20140367707A1 (en) Display panel and manufacturing method thereof